2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】神奈川のチタン工場で火事、砂を使った消火活動続く

1 :Hikaru ★:2015/06/18(木) 07:31:57.89 ID:???*.net
 17日夜遅く、神奈川県茅ヶ崎市の工場で火事が発生し、現在も消火活動が続いています。
けが人はいないということです。

 17日午後10時45分ごろ、JR北茅ヶ崎駅近くで「黒い煙が見えている」と110番通報がありました。

 警察などによりますと、チタン製品製造メーカー「東邦チタニウム」の、
チタンの粉じんを保管している建物が1棟燃えているということで、
化学車を含む消防車などが合わせて17台出動しています。けが人はいないということです。

 熱を持ったチタンの粉じんに水をかけると爆発を起こす可能性があるため、現在は砂を使っての消火活動が続けられています。

 現場には火の気はなかったことから、警察は事故と放火の両面を視野に捜査を進める方針です。

TBS News i(18日05:30)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2520137.html

2 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:34:47.82 ID:Dks7+16r0.net
水すらないのかよWwww

3 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:36:10.23 ID:pj+Pjgo4O.net
砂かけるとか
猫かよ

4 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:36:17.02 ID:KmLvcStE0.net
節水かな

5 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:38:31.04 ID:mChUYL5n0.net
水まけないなら消防車いても邪魔じゃん
ブル持ってこい

6 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:38:36.16 ID:kmRw6YQW0.net
>>2
獅子粉じんの消火活動冷やかすな

7 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:39:40.40 ID:N3+R1dKx0.net
管理がズサンに一票

8 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:41:00.03 ID:koMsCehI0.net
金属粉に水は禁忌は常識

9 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:42:49.76 ID:j060V/a70.net
これに比べて原発事故ときたらもうね

10 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:43:40.57 ID:KSsA43+50.net
もし火災になったときの消火設備は義務付けられてないのかよ?
倉庫の天井に砂をたっぷり詰め込んでおいて、発火した瞬間にドバーっと落ちてくるとかさ

11 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:44:23.37 ID:qDJDvaW00.net
このどさくさにまぎれてチンタン持ち出したら勝ち組だな

12 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:45:22.08 ID:4bTPRURH0.net
関連性は知らんが、場所と中身で東邦チタニウムが思いつく

13 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:45:36.83 ID:UfGRuYIM0.net
水かけると水素ガスと熱が発生しガス爆発。舞い上がった金属粉で粉塵爆発もある。

砂まじぇまじぇが一番安全

14 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:46:15.02 ID:H44HXKRu0.net
きょえーーっ

15 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:46:25.01 ID:HfSzg9a7O.net
チタンがないと今の文明は崩壊する

16 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:46:26.07 ID:+e59Tdgj0.net
チタンはヤバイwww

17 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:47:01.29 ID:ETN4DhmP0.net
地丹のしわざ

18 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:49:18.40 ID:aLTl5SgM0.net
スコップで砂かけてるのか?すげえ時間かかりそう

19 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:49:40.47 ID:uoj5/owa0.net
焚いたニウム

20 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:50:31.12 ID:DC/8uc7v0.net
砂かけババアの出番だ

21 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:54:42.62 ID:kyK1YyNo0.net
ヘリで砂掛けてるのかな??

22 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:54:56.35 ID:QZ1YGTgp0.net
神奈川・・・、またチョンテロか

23 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:55:26.13 ID:bMV9w5eCO.net
探知されたか?

24 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:55:28.35 ID:/G3Bzj4v0.net
第5種消火設備しかないのかよwww
二酸化炭素で窒息消火しろよwww


と今度乙4受ける俺が言ってみる

25 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:58:02.34 ID:Wuc2rWKX0.net
>>24
今回の場合は二酸化炭素は効果がないの?

26 :遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2015/06/18(木) 07:58:31.08 ID:AbP75boDO.net
>>3
www

27 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 08:04:05.81 ID:dXJVjq5f0.net
これがホントの砂消し

28 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 08:05:25.86 ID:KlH2sL/I0.net
砂まじりの茅ヶ崎… 消防隊長はサザンのファンだな

29 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 08:06:16.62 ID:lYu5SjNC0.net
チタンを焼くのじゃなくて炊いた場合、関西ではチタンのたいたん、英語読みでタイタンのたいたん、となる

30 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 08:08:02.87 ID:g3vYDQhX0.net
放火の可能性もって
工場内で??

31 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 08:08:43.33 ID:YE8gNOhI0.net
>>29
へえ〜
やっぱり2ちゃんは勉強になるなあ〜

32 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 08:09:34.90 ID:E1PEsuYR0.net
>>25
チタンが酸化するのを止める方が効果的
ようは酸欠にするのが一番

33 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 08:12:20.21 ID:6I4cAHiQ0.net
>>10
バイト先の厨房にあった天井の消火剤投下装置のことをトマホークって呼んでたなw
社員が揚げ場でボヤを出してトマホーク投下されて店内大変なことになった。

34 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 08:12:57.08 ID:v2JHLFFJ0.net
ジダンならなんとかしてくれるでしょう

35 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 08:13:31.12 ID:b2EXxNO+0.net
>>10
砂が置いてある

36 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 08:13:39.86 ID:tCungiOr0.net
>>10
そして従業員が生き埋めになるわけですね。わかります。

37 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 08:13:56.64 ID:iTaRIhHp0.net
あーやっぱり、茅ヶ崎駅だよな。。。

つい先日、線路内立ち入りした子供が突然消えて
この火事を予告したよね。。

38 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 08:14:46.99 ID:GDavGkvR0.net
>>1
キチガイ朝鮮人はインドネシアのポスコ工場で大爆発を起こしたんだよなあ
やはり組むと危険すぎるんだよねえ


★キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員
・丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのり

・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

39 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 08:16:02.20 ID:hYO8Ez/v0.net
>>12
>>1に書いてあることを何を得意げに

40 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 08:18:06.79 ID:b2EXxNO+0.net
>>37
え?なんの話?

41 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 08:23:15.51 ID:tCungiOr0.net
>>40
2015年6月2日
茅ヶ崎駅の線路に子供がいるのを複数の人が発見。
突然消える。
確認の結果、もとから子供なんていなかった。
念のため徐行運転で付近を捜索
どこにもいない 。
チタン工場が燃える。←今ここ

42 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 08:43:30.73 ID:ZQudKkPZ0.net
>>37
意味不明すぎ

43 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 08:43:58.71 ID:hiXMDbIS0.net
ババアが消化

44 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 08:45:35.32 ID:rI+HmeVc0.net
>>41
おそらく子供の名前はチコタン

45 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 08:47:07.43 ID:kmRw6YQW0.net
「茅ヶ崎駅 線路 子供」で検索

46 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 08:56:39.76 ID:7KgE+yJMO.net
駅から1キロってどれくらい?
梅田小学校のあたり?

47 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 08:56:55.71 ID:g3vYDQhX0.net
>>41
監視カメラを確認するも子供の姿は無く


てのも追加だな

48 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 09:10:51.68 ID:OU1WYjUa0.net
>>1
以前、町田で燃えたのって何の金属加工工場だったけ?

49 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 09:14:12.43 ID:yxaeBtbh0.net
>>48
2014.5.27 08:10更新  指導無視、マグネシウム届け出ず 町田工場火災、初動で消防隊が放水、爆発・炎上
http://www.sankei.com/affairs/news/140527/afr1405270033-n1.html
これかね

50 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 09:35:16.26 ID:nIZipdLn0.net
砂で消火とかさすが中世ジャップランドだわwwwwwwwwwwwwwww

51 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 09:37:02.48 ID:g3vYDQhX0.net
東邦テックの建物が燃えたって

52 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 09:49:06.86 ID:gBvmO/3b0.net
>>33
ググったが、トマホークってすごいな

53 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 09:49:18.95 ID:GFrPvb1I0.net
また海岸の砂が減ってしまうのか

54 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 09:51:16.97 ID:3zwzGBjT0.net
茅ヶ崎駅じゃなくて北茅ヶ崎駅だろ

55 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 09:52:52.70 ID:qo26BbQh0.net
ネコの出番か!

56 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 10:02:08.45 ID:MVCOYwdt0.net
>>33
>てトマホーク投下されて店内大変なことになった

ドリフのコントみたいになるやつな

57 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 10:02:59.07 ID:BYkfEXtQ0.net
去年も町田とか言う神奈川で火災起きたな

58 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 10:07:26.69 ID:C06ePsBY0.net
チタン(;´Д`)ハアハア

59 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 10:07:47.04 ID:YPw9cA3m0.net
>>50 お前らグックの祖国は出来損ないのメタンガスロケットエンジンの消火を消火器で必死に消してたけど、それよりマシだろw

60 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 10:09:10.51 ID:z3SzdJnA0.net
炎の巨人

61 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 10:27:13.05 ID:xFxYV7+T0.net
>>1
あの〜犯人わかっちゃったんですけど

          人
  ∧_∧    ( 0 )
  < `∀´>    л  シュボッ
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
  9a
チタン(チンチン短)

62 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 10:41:02.54 ID:7KgE+yJMO.net
午後からどうせ雨

63 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 10:42:41.87 ID:f2RnTiDf0.net
チタンの煙が 目にしみる♪

64 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 10:58:34.40 ID:iVJchAKd0.net
最近北茅ヶ崎駅の周りでタムロしてるガキ共が侵入したんじゃね?

65 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 11:25:48.46 ID:PDrBSZ5F0.net
>>1
これって結構危険?
雨降ったらどうなるん?

66 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 11:29:23.19 ID:9L6boe9p0.net
>>29
おい、くだらないこと書き込むのはやめようぜ

67 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 12:15:31.54 ID:iTaRIhHp0.net
>>42
茅ヶ崎駅の線路で子供が遊んでいるのを運転手と旅客が目撃→
捜索するも発見できず、
そもそも監視カメラにも映っていなかったという事案が発生
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20150603/Buzzap_29054.html

68 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 12:19:22.31 ID:xU6dObMJ0.net
その割にこの会社の株価下がらないな
下がったら空売りするつもりだったのに

69 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 12:20:11.24 ID:DgPkyBXT0.net
>>24-25
チタンはどうか知らんがアルミなら二酸化炭素を還元して燃えるぞ

70 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 12:20:55.55 ID:P2RRErbv0.net
大手やんけ。放火くらうようなチャチな会社じゃないだろ

71 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 12:22:38.52 ID:lomLl78a0.net
チタンって宇宙ロケットにも使われていそうなのに
粉じんになると可燃物なのね

72 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 12:22:57.78 ID:DgPkyBXT0.net
>>24-25
ごめん>>69はマグネシウムの話だった。アルミやチタンが相手なら炭素が勝つわ。

73 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 12:23:26.06 ID:8qRDkYWZO.net
アタックオブチタンてやかましいわ

74 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 12:32:22.19 ID:tCungiOr0.net
>>71
チタンが燃えないのは、酸素と反応して不動態になった表面だけだもの。
その意味ではアルミと同レベル。
粉塵爆発も。

75 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 12:44:03.17 ID:cKoh7Oee0.net
ちたんだもえる

76 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:06:48.29 ID:z0HnTH0+O.net
もんじゅの冷却材だったナトリウムに比べりゃ。
水かけたら爆発的に発火するしな。
触媒のアルギルアルミニウムなんか最強

77 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:03:52.88 ID:Dbe4/2Ir0.net
充電池のリチウムもなかなか

78 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:19:07.72 ID:FdZp0ak30.net
>>24
ドヤ顔は乙コンプ以上からだ

79 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:23:09.11 ID:Y1OeEwgD0.net
ジャパニウム発見の序幕であった。

80 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:54:32.07 ID:lomLl78a0.net
>>74
そうですか。どうも。

81 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:18:17.51 ID:sePUN2510.net
砂をかけるって、どうやるのよ。
砂かけ機械とかあるの?

82 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:30:28.23 ID:/ygywSnQ0.net
>>81
工場にはそのための婆がいる

83 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:39:46.59 ID:LCpNkt7k0.net
子泣きジジイじゃ、夢見るぞ

84 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:06:07.01 ID:uIXerl1q0.net
鉛を!鉛を!鉛を使うんだぁぁぁ!

85 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:06:49.46 ID:kgBl5uoA0.net
煙りとか人体にヤバいの?

86 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:17:42.32 ID:drpV2KvU0.net
>>41
良かった・・・轢かれた子供はいなかったんだ・・・

87 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:06:09.77 ID:mcTMF2C60.net
ららら〜らららら〜らら〜
ららら〜らららら〜らら〜
ららら〜らららら〜らら〜

88 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:08:19.57 ID:ohGdEf6I0.net
爆発させた方が手っ取り早くね?

89 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:26:54.28 ID:fbbvQd+Q0.net
レア
消防マニアにはたまらなさそうw

90 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:43:43.29 ID:dCn8qkNe0.net
>>1
砂まじりの茅ヶ崎♪

91 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:27:01.01 ID:S57C/4It0.net
茅ケ崎のチータンって書いたらゆるきゃらみたいだな

92 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:32:21.13 ID:jufxq38j0.net
茅ヶ崎工場を閉鎖したいんだろうな
電気代の高い日本で無理して生産を続ける必要はないからね


http://www.toho-titanium.co.jp/company/principels.html
>スポンジチタンは2013年度末に、茅ヶ崎工場の生産能力を
>年産13,200tから9,600tへ縮小しました。    
>また、チタンインゴットは2014年度より、茅ヶ崎工場の生産能力を
>年産6,000tから3,000tへ縮小しました。

>成長戦略
>◇サウジアラビア王国におけるスポンジチタン製造合弁事業の本契約締結

93 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 11:27:48.06 ID:YvqfrWOB0.net
保険金でウハウハ
退職金値切りながら社員をリストラする大義名分も

94 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:01:54.49 ID:ffwpRuCe0.net
泡消火器とか強化液消火器だとどうなるの?

95 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:02:36.80 ID:N/RFCg9U0.net
ちたんって萌え系?

96 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:38:06.81 ID:8YFdy09R0.net
朝鮮人による放火だろ

97 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:39:11.69 ID:3ZdeoF2e0.net
>>2
水掛け論乙

98 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:40:35.88 ID:62AGsxRm0.net
茅ヶ崎に背をむけて

99 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:41:19.18 ID:irg7yCTV0.net
震えよ!

100 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:41:49.63 ID:9bwT8WdV0.net
>>95

 ちたん っていうと可愛いかんじだが、 タイタンっていうと、突然マッチョになる。

101 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:42:24.85 ID:6oyTxAMAO.net
茅ヶ崎「チータンと呼んでください」

102 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:42:44.11 ID:NHib/rYG0.net
東邦チタニウムサッカー部

103 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:45:50.71 ID:I1sdcv860.net
アルキルアルミニウム「チタンなど小物よな我を甘くみるなよ?」

104 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:47:17.06 ID:VTkEV13i0.net
鳥取に移転させろよ

105 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:47:33.25 ID:N42ueVip0.net
砂っすなぁ

106 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:48:25.52 ID:kqL6Pi/A0.net
チタンとチクシって似てるよね

107 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:49:29.52 ID:MrS8mGQN0.net
会社「砂混ぜたら材料使えなくなるだろ!」

108 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:50:14.32 ID:KGcI2QgcO.net
マグネシウム…

109 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:50:17.69 ID:smIafJHp0.net
酸素なくせばいいんじゃないの?

110 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:31:19.87 ID:aeJ4A8Ne0.net
>>109
いや、その為の砂を使った消化じゃない?

今やってるのは冷却消化ではなく窒息消化
科学火災でよくやる消化法

111 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:39:02.64 ID:HGR/Uqnj0.net
まだ今も消化活動してるの?
駅から見たら静かだから終わったのかと思ったのに

112 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 14:11:03.09 ID:smIafJHp0.net
>>110
キッチンの天ぷら油に引火する火事も昔は砂を〜だったけど、今は燃えないシートを被せて消火するから、次に備えて大きな不燃シートを用意しててもいいよね。

113 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 22:16:32.56 ID:t1ZQve4m0.net
萌えてます!

114 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 22:33:29.52 ID:KHPbHSpA0.net
ハロンガスとか無いの?

115 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 23:19:49.05 ID:7gkdMG2F0.net
気密しなきゃガスは使えなくね?

116 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:11:06.13 ID:lUFjBRCjO.net
今からでも消防士に砂かけババア技能講習を

117 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:12:11.92 ID:+Mm5Rf0K0.net
酸素を絶つタイプの消火剤とかあっただろ

118 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:18:03.64 ID:eS0wE3vA0.net
            __ ___ _
          / ソ    ヾ ミ丶
         ///////∨// レヾ
         //// /__ //___ij
        ‖|‖||(◎__)//(◎__)
        ‖|‖|| ノ L 凵」ヽ i
        ‖|‖||E三ニ≡ニニヨ}
        ‖| / ̄ ̄√ ̄ハ_ ノ
        ‖/     / ソ /
        ‖|  ノ     /  i
         リ      /  j ヽ
         i     /田田]/
          し〜 ̄ ー  |
            \    i
             Lヽ   亅
             ム ̄厶




           砂 か け バ バ ー !!

119 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:21:41.57 ID:6T6bY6rJ0.net
茅タン崎

120 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 00:22:23.49 ID:NoJmw5DQ0.net
もんじゅのナトリウムさえ数時間で制圧したのにな

ちなみにアメリカ人はチタンを「タイテニウム」と発音する

121 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:03:37.54 ID:AzyTdQZu0.net
最近神奈川は家事多いな

122 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 01:05:46.44 ID:SIUqFrtL0.net
>>121
神奈川県に限らず日本全国そうだとは思うが、それだけ主婦が一生懸命なんだよ。

123 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 07:16:45.98 ID:VClIr4/D0.net
暇な主婦は無駄な家事を増やすんだよ。

総レス数 123
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200