2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】アメリカ、最低賃金15ドル(約1800円)に引き上げ相次ぐ 格差縮小狙い★2

1 :ちゃとら ★:2015/06/17(水) 23:46:27.68 ID:???*.net
 全米第2の都市ロサンゼルスなど、アメリカでは最低賃金を上げる動きが相次いでいます。
景気が回復するなか、貧困層の所得を引き上げ、格差を小さくしようという狙いがあります。

13日、ロサンゼルス市のガルセッティ市長が、市の最低賃金を2020年までに15ドル、約1800円に引き上げる条例に署名しました。
現在、ロサンゼルス市のあるカリフォルニア州の最低賃金は9ドルです。
すでに、同じカリフォルニア州のサンフランシスコ市とワシントン州のシアトル市も2018年までに15ドルに引き上げることになっていますが、
これらの都市のなかで最大のロサンゼルス市の決定によって流れが加速しそうです。
ガルセッティ市長は「貧困に苦しむ家庭の手助けになる」として、全米で最低賃金が上がるように期待を示しました。
アメリカでは景気が回復するなか、一部の富裕層に富が集中しているとして、格差の拡大を指摘する声が高まっています。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000052705.html

★1の日時: 2015/06/17(水) 17:49:32.70
※前スレ
【国際】アメリカ、最低賃金15ドル(約1800円)に引き上げ相次ぐ 格差縮小狙い
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434530972/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:46:59.42 ID:zfYhBIz+0.net
そして待ちの物価も1.5倍になるのであった。

         おわり

3 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:48:18.64 ID:RgzrjjZm0.net
日給か

4 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:48:22.67 ID:xWgmw8N+0.net
一方日本では800円±5円の増減で一喜一憂するのでした

5 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:48:35.02 ID:wpTjHPD50.net
この流れはいずれ日本にも来るが、
TPPによって輸入されるか、組合が勝ち取るかで
大きく意味合いが変わってしまうだろうな。

6 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:49:00.51 ID:Uuuno5tN0.net
それで最低賃金レベルの職場は最低賃金以下で働く不法移民だらけなんだ

7 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:49:04.54 ID:kWC2nuHhO.net
上がったとしても何時間働かせてくれんのかって話。基本パートだからな。移民叩きが始まるよ。

8 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:49:57.58 ID:M7edfRd70.net
これ、時給じゃねーよな

9 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:50:02.00 ID:ezaTfoJV0.net
おーいクソ自民みとるかー

10 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:51:16.12 ID:ocA++8Rj0.net
● 各国の一時間あたりの最低賃金

日本◆677円(平均780円)   スイス◆国民の9割が2500円以上
ベルギー◆1263円  オーストラリア◆1649円    カナダ◆1330円
フランス◆1322円  ルクセンブルグ◆1540円    ドイツ◆1220円
オランダ◆1264円   アイルランド◆1200円  デンマーク◆2000円
イギリス◆1200円 ニュージーランド◆1200円
スウェーデン◆1650円、団体交渉(例マック)
アメリカ◆シアトル1500円 ウォルマート1780円 カリフォルニア州2016年〜1454円

11 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:51:36.66 ID:/e7uN2gx0.net
>>1
カリフォルニダか

ネスレ「テースターズチョイス」
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kitchen-garden/cabinet/ikou_20091006/img10263432499.jpg

沖縄でポピュラーなインスタントコーヒー
でも韓国産なんだよね
そして慰安婦像のあるあの
カリフォルニア州グレンデール市の
主要税収入元はネスレ
ネスレ米国の本社がそこにあるんだよね
もうズブズブでんがな

味?
元々おかしいけど
開封後すぐにもっとまずくなるよマジで(´・ω・`)

12 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:51:44.42 ID:7pkhBVsI0.net
>>8
なるほど

13 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:52:19.55 ID:0tVupbPc0.net
でも不法入国のメキシカンをすっげー安く使えるからな

14 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:53:42.01 ID:n3UYBfT00.net
>>11
グレンデール市といえば売春婦像ですか

15 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:53:52.63 ID:SwxkGdigO.net
>>9
ワタミ「日本も日給1800円で十分です」

16 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:54:23.42 ID:Uuuno5tN0.net
最低賃金が適用されない不法移民は時給3ドル程度でも働いてるもんな
全く意味が無い

17 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:56:06.96 ID:mF3ZZfJ00.net
>>8
もちろん時給だけど、何か?

18 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:57:05.52 ID:TQJ55TWT0.net
う〜ん、いずれ歪みが出てくるような気が・・・

19 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:57:33.56 ID:J9pYya7g0.net
.
蕎麦屋の店主だけど バイトに\1800/hは 払えないな!! 

最低賃金\890/hでも 厳しいのに!!!

20 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:58:03.22 ID:C0nEYiXw0.net
日本低すぎ

早く最低1000円にしろよアベノミクス

21 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:58:14.70 ID:ltE8kMXM0.net
>>16
それでも日本の外国人研修制度より高いなw

22 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:58:38.86 ID:gQsN75uS0.net
マックのバイト3.8ドルだったぞ時給で

23 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:59:03.69 ID:TQJ55TWT0.net
生産性の向上の話抜きで時給上昇させたら、店が無くなって行くだけじゃねぇの?

24 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:59:07.05 ID:lBeCcGH90.net
>>20
はい、お前の負け

25 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:00:44.74 ID:MnYubL870.net
>>22
食品販売は最低賃金が安い。
それでも今は4ドル以上になってるはず。

総レス数 1002
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200