2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】太田出版、『絶歌』の出版について「社会は、彼のような犯罪を起こさないため、何があったのか見つめ考える必要がある」 ★4

1 :coffeemilk ★:2015/06/17(水) 23:17:14.73 ID:???*.net
あいうえお

 2015年6月11日、太田出版は『絶歌』を出版しました。

 この本は1997年に神戸で起きた通称神戸連続児童殺傷事件の加害者である元少年Aが事件にいたる経緯、犯行後の社会復帰にいたる過程を自ら綴ったものです。
 なぜ遺族の了解を取らずに出版したのか、遺族の気持ちをどう考えているのか、なぜあのような猟奇的殺人者の本を出すのかなど、出版後、多くの批判をいただいています。

 本書は、決して本人の弁解の書ではありません。いわんや猟奇殺人を再現したり、忌まわしい事件への興味をかき立てることを目的にしたものではありません。
 本書は、加害者本人の手で本人の内面を抉り出し、この犯罪が起きた原因について本人自身の言葉で描いたものです。

 深刻な少年犯罪が繰り返される中、なぜそのようなことが起きたのかをそれぞれの事件の加害者自身が語ることはほとんどありません。
一つには機会があってもそれを表現するだけの力を持つ者がいないということがあります。加害者の心の闇は謎のままです。
 神戸連続児童殺傷事件はその猟奇性ゆえ、また加害者が14歳の少年であったことなどから社会に衝撃を与え、人々の脳裏に深く刻み込まれる事件となりました。
「少年A」というそもそもは匿名を表す表記が、多くの人にとってそのまま神戸連続児童殺傷事件の記憶に結びつくという特異なそして少年犯罪の代表的な事件です。
少年犯罪が起こるたびに神戸の事件は言及され分析されてきました。

 本書に書かれた事件にいたる彼の記述を読むと、そこには大人の犯罪とは明らかに異なる、少年期特有の、性的衝動、心の揺れなどがあったことがわかります。
そしてそれだけの内面的な乱れを抱えながらも、事件が起きるまで彼はどこにでもいる普通の少年でした。彼が抱えていた衝動は、彼だけのものではなく、むしろ少年期に普遍的なものだと思います。
彼は紙一重の選択をことごとく誤り、前例のない猟奇的殺人者となってしまいました。彼の起こした事件は前例のない残虐な猟奇的事件でしたが、それがいかに突出したものであろうと、その根底には社会が抱える共通する問題点が潜んでいるはずです。
社会は、彼のような犯罪を起こさないため、起こさせないため、そこで何があったのか、たとえそれが醜悪なものであったとしても見つめ考える必要があると思います。

 本書の後半は主に、彼の更生、社会復帰にいたる関係者の協力、本人の心境の変化が赤裸々に描かれています。
何をもって更生が成ったかを判断するのは難しいことですが、彼は国のシステムの中で更生したとされ社会に復帰しました。

 彼が類例のない猟奇的犯罪を犯しながら、比較的早い時期に社会復帰を果たしたのは、少年法が存在したからです。
法により生きることになり、社会復帰を果たした彼は、社会が少年犯罪を考えるために自らの体験を社会に提出する義務もあると思います。
 彼の手記には今に至るも彼自身が抱える幼さや考えの甘さもあります。しかしそれをも含めて、加害者の考えをさらけ出すことには深刻な
少年犯罪を考える上で大きな社会的意味があると考え、最終的に出版に踏み切りました。

 本書の出版がご遺族の方々にとって突然のことであったため、あの事件をようやく忘れようとしているご遺族の心を乱すものであるとしてご批判を受けています。そのことは重く受け止めています。
 私たちは、出版を検討するにあたり、その点を意識しなかったことはありませんでした。本書がその内容よりも、出版それ自体の反響として大きくマスコミに取り上げられるであろうことや、
それによって平穏へと向かいつつあるご遺族のお気持ちを再び乱す結果となる可能性を意識しました。それを意識しつつも、なお出版を断念しえず、検討を重ねました。
 出版は出版する者自身がその責任において決定すべきものだと考えます。出版の可否を自らの判断以外に委ねるということはむしろ出版者としての責任回避、責任転嫁につながります。

 出版後、ご批判の声が多数届いています。同時に「少年Aのその後が気になっていたので知ることができてよかった」
「自分の息子が将来加害者の側になるのではないかと心配している。少年Aの心の動きを知ることができて参考になった」等のご意見も多数いただいています。
 私たちは、出版を継続し、本書の内容が多くの方に読まれることにより、少年犯罪発生の背景を理解することに役立つと確信しております。

 ご遺族にも出版の意義をご理解いただけるよう努力していくつもりです。

2015年6月17日
株式会社太田出版 
代表取締役社長 岡 聡

http://www.ohtabooks.com/press/2015/06/17104800.html

900 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:00:47.12 ID:9pBKrTF+0.net
>>832
人を殺したい未成年のモデルになるから出版社は社会的に責任重いよ
世の中お金に困ってる人間ばかりではないし
被害者遺族もお金がほしいわけではないでしょう

901 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:00:51.09 ID:Am2+XVBD0.net
好ましいとか好ましくないって話なら
エロ漫画とか血がドバドバでる漫画(進撃の巨人みたいなの)は
全面規制やむなしだなあ

902 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:00:52.95 ID:CU4yhP8X0.net
アメリカみたいに犯人が手記を書いても、印税を差し押さえる法律が必要だな。

903 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:00:57.08 ID:YwU+4F3B0.net
ougonnomigiudetohidariudeさん 2011/01/09 16:57:19
名古屋アベック殺人事件の容疑者の現在は全く分からないんでしょうか?本当に刑務所から出てきてるんでしょうか?

この事件の内容を知り、恐怖と寒さを一気に感じました・・
補足
な・・
結婚してるなんて・・

回答数:7 閲覧数:46,852 お礼:知恵コイン0

ベストアンサー

beatboxkumootokoさん 2011/01/14 14:10:53

A→小島茂夫・・・主犯。反省したふりをして死刑を免れ服役中。

B→徳丸信久・・・無期懲役で服役中?

C→高志健一・・・懲役13年。馬鹿面が掲載されている(らしい)。

D→近藤浩之・・・出所して現在岸和田市在住。反省の色無し。

E→筒井良枝・・・現在示談屋の夫と同居。事件当時主犯のオンナ。

F→龍造寺リエ・・・98年出所。夫の暴力に耐え切れず一時フィルターに駆け込む
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453440934

904 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:01:02.54 ID:0gBV+tt40.net
>株式会社太田出版 
>代表取締役社長 岡 聡

なに嘘ついてるんだよw
少年A自身がこの本は「自分の過去と決別するための一つの区切り」と言ってるオナニー本だ。

905 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:01:09.10 ID:211M2favO.net
初回の10万部の売れようが売れまいが印税はサカキバラに入ってくると特ダネでやってた
簡単な計算としても1200万はサカキバラの印税になるとか
働けなくて本にしようと思いついたんだろう

申し訳ないと言えば済むと思っているのか
こんなキチガイは死刑でいいよ
猫や子供を殺したことを詳細に語るって、結局その時の快感が忘れられないんでしょ

906 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:01:22.56 ID:xS29IkzY0.net
ぶっちゃけこの本がこいつの本心かどうかもワカラネーよなw

全然反省してねーんだろ被害者遺族の気持ちを逆撫でしてジコチュー丸出しで

907 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:01:27.54 ID:elaiIdfM0.net
中学時代、俺はワイルドな男に憧れていた。
ロック感じではなく、海賊みたいなワイルドさに。
ある日、クラス会で焼肉屋にいった俺はワイルドな奴だとアピールしようと
「あれ?ナイフないのナイフ?
いやー、俺肉とかナイフでブッ刺して食うからさwww」
とか言ってた。この時点でクラス中ドン引き。
で、ハンバーグ用(?)のあまり切れないナイフを借りて
「やっぱ肉は生だよね」
ってほざきながら生肉をナイフで突き刺して食べてた。
ナイフで口切ったらしく「血が出てる!」
って女子に言われたけど、ワイルドさの演出のために、
血をベロっと舐めてから
「やっぱり自分の血が最高のソースだぜ・・・www」
って不適に笑ってたら友達なくしたあwせdrfyぐfひ

908 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:01:29.15 ID:OMAmeZOG0.net
殺人犯限定に脳を壊すロボトミーのような肉刑は必要じゃないかね

909 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:01:40.32 ID:WH7vfrnA0.net
>ご遺族にも出版の意義をご理解いただけるよう努力していくつもりです。

順番が逆。
出版してから遺族に理解をもらえるよう努力するんじゃなくて、
遺族に理解をもらえるよう努力して理解してもらってから出版するのが筋。
もし本当にこの出版に大きな意義があるなら遺族も理解してくれるだろうし、
遺族が理解できないならそこにはそんな立派な意義なんて存在しないってことだ。

910 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:01:46.31 ID:sxxW66hH0.net
神宮の外苑プールで島崎俊郎を見たことがある。

東京で見た唯一の芸能人と言いたいけど、まだまだいっぱい。
つまみ枝豆、斉藤晴六、赤信号渡辺、そのまんま、松尾判内とか。

911 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:01:50.49 ID:wAx/aAvn0.net
>>879
幼児期・思春期に動物含めた生物を頻繁に殺す癖がある子供は危険だな
それはサカキバラが出現する前から判ってたことだが

912 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:01:54.05 ID:Am2+XVBD0.net
>>881
ニートだとカミングアウトしたって見逃してもらえるとは限らんよ
親が金持ってれば搾り取れるからね

913 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:02:07.17 ID:4Y6qrMht0.net
>>899
今の餓鬼が本なんて読むの??
スマホしかいじってないけどwww

914 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:02:11.60 ID:PJrwTDE90.net
この本が置いてある本屋には二度と行かない事は確実。

915 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:02:25.59 ID:mQ0XfDS70.net
>>881
同じような事を何回も書いて病的だよ。
わざと 否定派=キチガイ みたいに演じてるのかな?

916 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:02:27.43 ID:yADwBi6U0.net
とりあえず読め。
少年Aの伝えたい事がわかるって。
読んでから意見したほうがいい。
殺害状況を喜んで書いてる類いの本じゃない。

917 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:02:31.75 ID:eFnPIYhw0.net
金だってのははっきりしてるよ

遺族の人が今まで手紙で何年もやりとりを続けていて、
そろそろもういいのかなとある程度そういう気持ちも出てきてたって言ってた
それを今回の出版でこいつは全てぶち壊したんだよ
そもそも謝るなら出すなって話
理由が金しかない

残りの人生遊べる金が欲しくなったんだろうね

918 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:02:47.47 ID:Fggea55u0.net
これが元少年Aの収入になるって恐ろしいだろ

919 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:03:12.71 ID:VGyxF0mB0.net
どこか母子殺人の弁護士ともだぶるな。
自己の目的の為には手段を選ばず、遺族感情なんてゴミと考える
太田出版ってサカキバラそのものかもな。

920 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:03:14.42 ID:elaiIdfM0.net
中学の時、エロマンガ描ける私カコイイ、な症状を持っていた。
さらに、私はエロマンガ家になるよ、と豪語。
事もあろうか、タイムカプセルに
全身全霊を注いで描いたエロマンガノートを入れてしまった。
開封は約10年後。
アレを誰かに見られる前に処分しなければならないと考えるたびに、嫌な汗をかく。
出来るもんならタイムカプセル埋まってる半径数キロ内を爆破してしまいたい。

921 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:03:22.80 ID:Am2+XVBD0.net
好ましくない、公序良俗に反してる、不愉快だ
だから出版取りやめろ

↑表現の自由ガン無視中世ジャップランド

922 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:03:28.22 ID:6hz/eVSl0.net
>>829
> 殺人者のオナニーを読みたくなる思考は理解し辛いよね

殺人者が何を考えているかを知ることで、周囲にいる危険人物を見抜くヒントになったたり、警戒
することができる。自分の子供などが道を踏み外さないようにするための参考になるかもしれない、
と考える人もいるだろう。
あと、少しでも理解したいってのもあるかな。動機が不明なままの事件ってのは気持ち悪いからね。
まあ金出して読みたくはないが、図書館で借りるか、立ち読みはするかも。

923 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:03:29.41 ID:Mbl4IsaZ0.net
だいたい首を切った人間が平気に生活してる事が信じられん。

924 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:03:29.98 ID:+Qa7t6l60.net
>>916
要約して3行で書きなさい

925 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:03:35.96 ID:yADwBi6U0.net
>>919その事件にも本の中で触れてるぞ。

926 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:03:43.17 ID:ZEv+zpPl0.net
>>902
遺族ってこういう本からの賠償金が仮にあったとしても
金は金という割り切りができるものなのだろうか
復讐が許されていないんだから出す側は配慮して当たり前だと思う

927 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:03:48.80 ID:ZfzsPC270.net
だったらブログで書けばいいだろ
金儲けに利用すんな外道が

928 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:04:02.16 ID:elaiIdfM0.net
俺は中二病でした。
高校生のとき、クラスに溶け込めずに友達もできなかったことをキッカケに
自分を「闇の拳士」「孤高の賢者」だと思い込み、
夜の公園で1人空手(というか妄想の中国拳法)の練習に励んだりしていた。
が、その練習内容は普通のアスリートから見たら失笑もののレベルの低さで、
普通に学校で部活やってる奴のほうがよっぽどちゃんと練習していた。
いつも1人で読書してい知性派キャラを作っていたが、その読んでる本はラノベだったり。
痛かったなぁ。非常にもったいない高校時代を送ってしまった。

でも、あの当時の俺としては仕方なかったと思う。
転校が多くて友達もいなかったし、
両親には「生まれたときに殺せばよかった」と言われて無意味に殴られてたし。
食事はカロリー摂取オンリーで、
スウィーツや焼肉などのいわゆる「おいしいもの」など食べた記憶がない。
いつも親の顔色をうかがってないといけないのが嫌で家にほとんど帰らず、
ずーっと古本屋とコンビニで立ち読みしてた。
ってか、立ち読みが俺の青春そのものだった。

中二病の設定を作り、そこに逃げ込む以外俺になにができただろう?と思うと、
現在32歳の俺はなんか苦笑いしてしまう。

929 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:04:03.93 ID:PvJCbRUn0.net
建前の綺麗ごとじゃなくて
これを出版しようと思った人間の
ドキュメントのが面白そう
すさんでるんだろなー…

930 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:04:10.30 ID:xS29IkzY0.net
>>916
お前のレスで内容は大体分かった


いらね

931 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:04:12.38 ID:hQtZi4uH0.net
騒ぐのはこのモラルのない出版社を利するだけですよね。
無視することに決めました

932 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:04:13.53 ID:go0vxS6D0.net
太田出版や流通である取次の考えるコンプライアンスはこうなんだ、ということなんだろう。
違和感があり同意しかねる。
何故遺族が嫌だ、と許諾を出していないものを出版することが法的に倫理的にも正しいと言い張れるのか?
不思議な出版社だなぁ!

933 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:04:15.92 ID:WDdXBBTLO.net
臨時ボーナスゲット!
っていう感じかな

934 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:04:28.24 ID:u7lQTZnv0.net
>>877
じゃあ日本中の出版社が断って欲しかったってこと?
で、断られた少年Aはしかたなくブログで公開したら、今度はブログの運営会社に削除しろ!ってなるの?

何をどう考えても、内容について責任を負うべきは著者じゃないの?
出版社叩き見てると、こっそり少年Aの擁護がしたいのかな?と思う。

935 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:04:31.30 ID:Am2+XVBD0.net
>>829
他人のオナネタにガタガタ文句つけんな阿呆
てめえがどれだけ上等な人間なんだよ

936 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:04:36.43 ID:wAx/aAvn0.net
>>909
正論

937 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:04:39.68 ID:+Qa7t6l60.net
>>921
まるでお前の祖国のようだなw

938 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:04:39.83 ID:HDtOi18E0.net
書籍の一般的な売り上げ利益利分配率

・著者 10% →1500万円(定価1500円×10万部で計算)
・版元 50% →7500万円
・取次 10% →1500万円
・書店 30% →4500万円

太田出版が一番儲けてんじゃんか

939 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:04:48.36 ID:KKJRiOe00.net
>>923
>だいたい首を切った人間が平気に生活してる事が信じられん。

高度成長期の日本なんて
中国人の首を切り落とした人間が
街中でうようよしていたんだなあこれが

940 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:05:00.73 ID:NozZFGvp0.net
>>894
あーつまり
この本の出版は金が有り余って余裕のある人間たちの道楽なのね
この騒ぎもしてやったりで見ていて楽しくて嬉しくて大喜びなのかもね

941 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:05:06.87 ID:1S5JrB7d0.net
【閲覧注意】酒鬼薔薇聖斗が描いた絵がガチでヤバイ・・・(画像あり)

http://gossip1.net/archives/1003254437.html

どう見ても全然治ってない。

942 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:05:19.60 ID:GmoL6CB70.net
本人が犯罪を美化する内容の本に見えましたけど…
表現の自由でそこは100歩譲っても

ブログでやれ

943 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:05:20.56 ID:4Y6qrMht0.net
>>922
それで異常だとわかったらどうするの??
今の法律では止めようがないだろ
児童相談所とか無理やり隔離出来ないしな

長崎のモナミをみても分かるように・・・・

944 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:05:25.46 ID:yfqqLe5b0.net
太田出版と擁護してる糞どもはムハンマドの風刺画出した出版社のように虐殺されろ

945 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:05:33.88 ID:DvdL7ojZ0.net
絶対こんな本買わねーわ
被害者遺族の傷口に塩を塗りたくってるのと同じじゃねーか

946 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:05:50.52 ID:erxJFC2J0.net
まあでも今は時代が変わって
自衛隊員がここ10年で何人自殺したのか知ってるか?

400人だぜ?
補給しかしてねーのに
間近で人が死ぬの目撃してこのザマ

平和なんだよジャパンは

947 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:05:57.45 ID:adAhwLgG0.net
>>889
あなたの理屈を借りれば、
出版自体が好ましくないと思っている被害者遺族、一般人がいるってこと。

出版するしないに関わらず
わが子惨殺を忘れられると思っている社長は、ど阿呆だと思う
好ましくない人間もいるってこと。定量的に。

948 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:06:07.52 ID:3BDEtw6iO.net
>>865
これがアニメ脳か
きも………

949 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:06:21.76 ID:lYBDLNBR0.net
>>922
なんでそう無知なんですか?
この犯人は病気なんだと思いますよ
あなたみたいな素人が研究しても無駄です

950 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:06:22.10 ID:yADwBi6U0.net
とりあえず地元の本屋の売り上げに貢献出来たし良かったわ

951 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:06:44.09 ID:Am2+XVBD0.net
>>937
ネトウヨ怒りの国籍透視w
でも残念ながら生粋の日本人
正直言うと日本人やめたいけどね
最近日本人の質の低下激しいからな

952 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:06:47.65 ID:mQ0XfDS70.net
否定派の声が大きい程、売上げが伸びるって所が笑えるよね。
広めたくなければ無視すればいいのに

953 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:06:54.22 ID:Mbl4IsaZ0.net
>>939
事情が違う

954 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:06:54.45 ID:xS29IkzY0.net
俺は読まない




俺の勝ちだ、おっさんAよ

955 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:06:54.66 ID:gpiHSBevO.net
出版前の報道で
彼の文章能力の高さに驚いた!これは売れると確信した!
と言っていたのはなんだったの?
単純に話題性、中二的文章、出版社の売名などに乗っかっただけでしょ

956 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:07:09.09 ID:GLsw0cNv0.net
被害者(家族)にとっては
思い出すことになるのだろうけれど、超越していくのには
それが必要なことなんだろうけれど
心の手術をするようなもので、麻酔がないと(麻酔手術でないと)
レイプの被害者の女の子が新しい恋愛がその麻酔の役割をするように
心の手術に必要な麻酔のようなものが、必要だろう

谷村新司のスバル(プレアデス)
我は行く 青白きほほのままで 我は行く さらばスバルよ
我も行く 心の命ずるままに 我も行く さらばスバルよ

新約聖書(マタイによる福音書)21章28
「ぶどう園に行って働いてくれ」

プレアデス(中国ではスバル)にお願いしたら
麻酔係として出張して来てくれるかもしれない
愛の星、プレアデスの好意に感謝いたします

新約聖書(ルカによる福音書)第14章33
「自分の財産をことごとく捨てきるものでなくては
 私の弟子となることはできない」
憎しみを財産としてはならない、と言ってるのでしょう
プレアデス様、よろしくお願いいたします

957 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:07:18.51 ID:blLDeG3q0.net
犯罪者本人による自己弁護的な本で「何があったか見つめ考える」事なんて出来るわけがない。
売りたい言い訳でしかない。

958 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:07:30.58 ID:erxJFC2J0.net
まあでも今は時代が変わって
自衛隊員がここ10年で何人自殺したのか知ってるか?

400人だぜ?
補給しかしてねーのに
間近で人が死ぬの目撃してこのザマ

平和なんだよジャパンは
今はな

そのうち戦争に突入だよな

959 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:07:32.51 ID:yfqqLe5b0.net
>>951
おうさっさと日本から出ていけカス

960 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:07:37.17 ID:yADwBi6U0.net
>>953 目的の遂行の為の殺人だろ?同じじゃないか

961 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:07:41.80 ID:+Qa7t6l60.net
>>945
どっちかっていうと縫い合わせた傷口を無理やり開いて
指突っ込んで血をペロペロ舐めてるような状態だな

書くほうも読むほうもキチガイじみている

962 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:07:45.76 ID:1otSMy/E0.net
>>856
仮名でも、小説の題材となったことでプライバシーを侵害されたことを認定した有名な「石に泳ぐ魚」判決ってのがある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E3%81%AB%E6%B3%B3%E3%81%90%E9%AD%9A
これ、あくでも題材となった本人だし、匿名でも経歴などそのまま記載され、
その上で腫瘍ができた顔面のことを表現されたわけで、かなり特殊なケース。

絶歌の場合、遺族のどんな権利が表現の自由を上回る権利として認められるか疑問だね。
「事件の傷が癒され、平穏に暮らす権利」とかまで認めないと思うんだが。
同義的、倫理的な問題はあっても、出版の自由を止めることはできない気がする。

騒げば騒ぐほど遺族は傷つき、騒ぐほどニュース面や書評に載り、ますます注目され遺族は傷つく・・・
外野にできることは不買運動や買った奴を批判するくらいしかないよね。

963 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:07:55.98 ID:n+tY98oc0.net
>>899
そう言ってる子は自分が被害者になるかもって発想はないのかな

964 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:08:10.85 ID:6hz/eVSl0.net
>>887
結局病気だからねえ。

普通の健康な男性だって、「今日からオナニー禁止法が施行されました。オナニーは殺人並の
凶悪犯罪であり、違反すれば死刑です」となった場合、一体何割の人が凶悪犯罪を犯さずに一生我慢できるだろうか?
不可抗力だよね。

965 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:08:22.96 ID:pZ2Sh8hu0.net
本買う馬鹿も氏ね

966 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:08:31.49 ID:HiX729Wd0.net
無反省な殺人鬼を世に放ち

遺族感情を無視して殺人レシピとその過程を自己満足で出版し

1000万以上に荒稼ぎ



日本社会どんだけ歪んでんだ

967 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:08:37.67 ID:VGyxF0mB0.net
>>933
遺族を食い物にして得た金で
食う晩御飯はおいしいんだろうね。

968 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:08:49.88 ID:Am2+XVBD0.net
>>959
お前みたいな屁に言われずとも出ていくよ
どうせ遠からず中国の占領下になりそうだしな

969 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:08:51.71 ID:KKJRiOe00.net
被害者に印税をすべて差し上げます!

ってなったらどうだろう?

970 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:09:01.60 ID:Vp47dkn40.net
誰かテキストにしてうpしてくれ

金儲けが目的じゃないなら訴えられないだろう

971 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:09:09.81 ID:xDrFXwC60.net
殺人鬼から何を学ぶんだよ分析は専門家がやればいいだろ
この本に影響された人間が犯罪を犯したら太田出版は絶対に責任をとれよ

972 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:09:11.62 ID:yADwBi6U0.net
お前ら貧乏なの か?w

973 :(:゚Д゚)コロコロポエム8 ◆EFvlPnIYE33o :2015/06/18(木) 01:09:18.04 ID:wiZHbUt90.net
(: ゚Д゚)印税は全て遺族側に行くのか?

974 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:09:20.59 ID:PJrwTDE90.net
そのうち当時の被害者が出版差し止めの裁判起こすだろうな。

975 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:09:21.39 ID:G6pUn1t9O.net
それなら何人かの専門家とかの分析も論評も合わせて入れないと片手間でわ

だしっぱなしで丸投げなら説得力なし

はっきり金儲けと宣言すりゃいいわ

976 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:09:24.84 ID:JTI9iuPT0.net
>>921
実際に先進国では「出版が規制」されてんだよ>バカ左翼w

オーストラリアなどでは「犯罪加害者が自己の体験を基に、手記を出版し
印税を稼ぐこと」は法で禁じられている。

それを幇助し、あまつさえテメーでも儲けようとする出版社など論外だw

それが「民主主義国家の国民のコンセンサス」だからだろ。


ところで、オーストラリアって言論の自由を持たない非民主国家といえるかい?w

少なくともオタクらの好きそうな中国や北朝鮮よりは、1万倍該当すると思うのだがw

977 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:09:31.53 ID:erxJFC2J0.net
つか出版会社の接待が俺の知ってる頃なら
一晩で200万とか普通だからな

首を自転車のカゴに入れてオナニーツーリングの本で
そんなことされるとか
たまったもんじゃねーな

978 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:09:40.42 ID:gpiHSBevO.net
表現の自由はともかく
この本を遺族に送りつけると言っているのは解せない
自分の自由を優先させたいがために、遺族の気持ちを潰してる

979 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:09:50.01 ID:wAx/aAvn0.net
>>934
断って欲しかったというより、断るべき
ネットに載せるのは、別に誰にも頼らず自力でも出来る
でも、それもやるべきじゃない
被害者遺族がメディアに出して欲しくないと言ってるんだから

出版社と同様に、元少年Aも悪いのは当然

980 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:09:54.60 ID:et5K0MWA0.net
宝クジとかパチンコって、負けた人のお金を当選した人がもらうんですよね。
この本買ったひとって、殺人者にお金あげてるんですよね。
どちらも社会性の無いお金のループ。大人バカ。

981 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:10:01.59 ID:FRJbqIle0.net
擁護がこんなに湧いてるとは
頭大丈夫ですかー?

982 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:10:05.94 ID:+Qa7t6l60.net
>>968
今病気で大変みたいだけど無事帰国できるといいねw

983 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:10:17.72 ID:Am2+XVBD0.net
>>976
日本にはそのような法律はない
はい論破

984 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:10:27.81 ID:elaiIdfM0.net
●片山ゆうすけ

【遠隔操作ウイルス事件】「新しいゲームのご案内ですよ、マスメディアの方は独占スクープのチャンスです」と、年明けメール
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356969315/


●酒鬼薔薇聖斗(鬼、薔薇、聖など中二病が使いたがるワード)

さあゲームの始まりです
愚鈍な警察諸君
ボクを止めてみたまえ
ボクは殺しが愉快でたまらない
人の死が見たくて見たくてしょうがない
汚い野菜共には死の制裁を
積年の大怨に流血の裁きを

SHOOLL  KILL
学校殺死の酒鬼薔薇



★中二病は早く治療しましょう

985 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:10:32.68 ID:U1kSRJZa0.net
>>949
精神分析のプロもコロッと騙されちゃったりするしな

986 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:10:34.58 ID:HDtOi18E0.net
>>969
印税だけ? 出版社はその5倍も儲けてるのだが、その売り上げは?

987 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:10:41.40 ID:NozZFGvp0.net
>>894
この本の出版は金のためじゃなく
被害者を傷つけるのも踏みにじるのも金持ち出版社の道楽なのね

988 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:10:41.86 ID:erxJFC2J0.net
つか出版会社の接待が俺の知ってる頃なら
一晩で200万とか普通だからな

首を自転車のカゴに入れてオナニーツーリングの本で
そんなことされるとか
たまったもんじゃねーな

勿論接待受けてんのは本書いた サカキバラだよな

だって2作目もあるじゃん?

989 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:10:45.91 ID:Bt7PawHQ0.net
本人からの売り込みらしいから大手は全部断られて最後にクズ出版社が話に乗ったんだろうな

990 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:10:49.18 ID:yADwBi6U0.net
娯楽として読むべき一品!

991 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:10:55.80 ID:4Y6qrMht0.net
>>964
ロリコンなどの小児性も同じだよな
自分では止められんもんな
薬や去勢とかで無理やり抑えるしかない

992 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:11:01.90 ID:yfqqLe5b0.net
>>968
明日にでも出ていけよゴミクズw
貴様にはタンツボみたいな朝鮮半島がお似合いだw

993 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:11:02.18 ID:0Mzhg/aB0.net
彼のような犯罪を子供に起こさせるような親は本なんか読まんから

994 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:11:10.07 ID:+Qa7t6l60.net
>>972
どんだけ金が有り余ってても人殺しに恵んでやる金は1円も無いなw

995 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:11:27.48 ID:yADwBi6U0.net
1000ならお前らとりあえず読んでから論じろw

996 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:11:29.80 ID:Mbl4IsaZ0.net
>>960
屁理屈は並べれば切りがない。

997 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:11:43.29 ID:gkJHf6+d0.net
>>1
その本を読んで、彼の真似するやつが出てくる

そうは考えないのか?

998 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:11:47.45 ID:KKJRiOe00.net
正直みんな読みたいんでしょうに

999 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:11:55.58 ID:Vp47dkn40.net
犯罪起こせばだれでも金持ちになれるもんな

総レス数 1002
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200