2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】安倍首相「憲法解釈の変更の正当性、合法性は完全に確信を持っている」

1 :鴉 ★:2015/06/17(水) 22:13:27.31 ID:???*.net
今の国会で2回目となる党首討論が行われ、集団的自衛権の行使を可能にすることを盛り込んだ安全保障関連法案について、
民主党の岡田代表が憲法違反だと批判したのに対し、安倍総理大臣は「憲法解釈の変更の正当性、合法性は完全に確信を持っている」と述べ、批判は当たらないという考えを強調しました。

NHK
http://news.goo.ne.jp/article/nhknews/politics/nhknews-10010118241_20150617.html

655 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:21:11.27 ID:W1WumEcz0.net
改憲論者の主張する改憲のメリットは交戦権とそのための装備の明文化
だが・・・

学生時代に殴り合いのケンカをするのにイチイチ君らは校則に拠ったの
かねw
何?そもそもケンカなどしたことはない?イジメの見て見ぬフリがせいぜい
だってwww?

ゴメンなさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

656 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:21:15.84 ID:x/kOeaVz0.net
俺が法律だって言う人久しぶりに見たわ
東京地検さん
出番ですぜ

657 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:21:17.44 ID:pNqwJYUt0.net
>>100
今の政府は憲法無視して日本国の権利を放棄してるから資格はないよ

658 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:21:25.19 ID:0vKtY1r50.net
>>609
国会外で憲法学者がワイワイ言ってても違憲審査には直接的な意味は無いな。

カモフラージュに使われてるだけだろ。

659 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:21:44.05 ID:h/K8rFqB0.net
>>630
最高裁で違憲と判決されたのなら修正すれば良いだろ
一昨年に民法の非嫡出子の法定相続分の規定が違憲として削除されている

660 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:21:47.47 ID:RjdTGxJZ0.net
>>591
砂川は、最終的な憲法審査権がある最高裁がわざわざ出した判決で、意義があるの分からないの??本当にバカなんだね。
君の好きな憲法学者()なんかよりよっぽどだよ。砂川に意味がないなら、憲法学生(笑)にはなおさら意味がないけどね。

661 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:22:05.60 ID:/AV833Ek0.net
そりゃ提案する側ならそれくらいの気概でないと
むしろ法案提出しといてひょっとしたら違憲かもしんないなんて言う奴がいるかよ

662 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:22:08.77 ID:IMBNF/uU0.net
そのうち、徴兵性も、現発強制労働も行けと指名しても良いと解釈しまーす
ので、若者達よじゅんびしておいてねー!

663 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:22:09.81 ID:6HvAz3sr0.net
>>613
これ安倍の本音が出てるな
要は韓国助けたいよ―って言ってるのと同じだよ

664 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:22:25.56 ID:zq8R2fc10.net
>>614
離島って日本の離島?それはこれまでとなんも変わらんよ。

665 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:22:26.88 ID:esz5/5vF0.net
>>655
学生と同じ脳みそになって政治しろってか?w
馬鹿じゃないのか

666 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:22:27.35 ID:X5RC9Bxb0.net
さすがに無理だわ
流れ悪すぎる

667 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:22:37.30 ID:upsfI+O/0.net
>>606
中国ガーで納得するのはネトウヨだけ
そんなんが通用するなら余裕で憲法改正出来る

668 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:22:38.31 ID:7xxY+hr60.net
>>594
それが限度を超えているという法理は?主観以外の根拠を持って来い。

669 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:22:40.19 ID:UPgLW65j0.net
「完全」がどうして「確信」にかかるのか


誰か教えてくれwwwwwwwwwwwwwww

670 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:23:00.74 ID:IH0idVVu0.net
>>626
> 法理に基づく論理的な反論が必要なのは反対派の方な?

安倍や菅の「批判はあたらない」に法理をもって反論せよってかw
君、賢いね!!

671 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:23:04.01 ID:iMufg1tF0.net
>>395

自分の脳内ではカンペキなんだろうよ。
うちの職場にもこの手の労がいはいるな。

672 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:23:51.99 ID:A1JNu94f0.net
>>652
現行憲法公布時に、プロレタリア思想丸出しの独自憲法案を出して、現行憲法反対と声高にさけび、
ついでに、そのための暴力革命も否定しなかったようなところが、いくら時間がたったからといって、
護憲をいうとか気味が悪い。

673 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:23:59.84 ID:0vKtY1r50.net
「サンフランシスコ条約で、日本の集団的自衛権の回復が認められている」

このへんをキッチリ押さえとかないと、デマに惑わされると思うが。

674 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:24:06.83 ID:ZwDOW8Nu0.net
>>657
あるよ。
だって安全保障政策について日本国民は戦後から立憲主義を機能させずに時の政府の解釈に委ねて来たじゃん。

675 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:24:15.20 ID:h/K8rFqB0.net
砂川に意義があるならイラク輸送事件にも意義が出てしまうじゃないか
さすがにこれを出すのはアホすぎですわ

676 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:24:26.65 ID:esz5/5vF0.net
>>665
>>632

677 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:24:35.03 ID:9IQEpj+l0.net
>>636
けど「集団的自衛権を認めない」とも書いてませんよねー。

678 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:24:43.93 ID:2tTr6olq0.net
>>603
担ぐには、軽すぎたか

679 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:24:44.18 ID:PVuj+Toy0.net
>>660
お前さん砂川事件がどんな事件かも理解できてないだろ?

680 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:24:47.59 ID:n847jNymO.net
>>581
自衛隊は個別的自衛権までは放棄していないから攻撃力が強くならない限り合憲だろう
違憲って言ってるのは左寄りの学者か改憲派が多い

681 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:25:09.43 ID:r9SzD4sK0.net
>>646
そうだ!そうだ!
解釈改憲なんて姑息な手法は卑怯だ!!
 
憲法を改正するのが筋なんだから
改憲するまで日米安保を破棄して自衛隊を解散しろ!!
 
憲法を改正してから改めて考えろ!!
 
 
 
改憲出来るもんならやってみろよ!www
 

682 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:25:14.20 ID:g1CWjadK0.net
>>613
ヤジが本当に嫌なんだろうな
飛ばす方はおもしろいだろな

683 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:25:18.42 ID:atiox++50.net
行政の長が正しいという確信を持っていればそれでよし
なんて
もう、法治国家じゃないよね。中国みたいな人治国家だ。

684 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:25:28.85 ID:6NOfdyHq0.net
今まで在日や派遣会社と癒着していたから、憲法解釈に全く信用が無いわけよ
団塊ジュニア世代、氷河期世代にやった事は、人道に劣る卑劣な行為
こういうことを政治や行政はやり、未だに謝罪すらしない
全国に40過ぎた未婚者が溢れている
そんな連中に軍事力発動の憲法解釈をゆだねるなど、まずないわ

685 :671:2015/06/18(木) 00:25:30.03 ID:esz5/5vF0.net
安価ミス

>>660
>>632

686 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:25:34.73 ID:2S60/E/P0.net
小林教授の指摘「我が国は憲法上、軍隊と称するものを出 すことができない。海上自衛隊を外に出 したら、交戦権はないし軍法会議はな い。国際法的にはただの海賊です。捕 まったら刑事処分を受けてしまう・・・」

687 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:25:40.94 ID:7xxY+hr60.net
>>608
最高裁でもし違憲判決出たら、法律変えればいいだけなのな?

688 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:26:27.96 ID:VG10POu00.net
>>677
持っているが憲法上行使できないというのがこれまでの政府見解

それを覆そうと言うのなら、それ相当の論理が必要だが
それが無いという話

689 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:26:31.35 ID:ZwDOW8Nu0.net
>>680
憲法9条の通説では自衛隊の個別的自衛権は違憲だよ。

690 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:26:39.22 ID:eG0XoaYF0.net
>>636
内閣法制局が50年続けてきた解釈っていうのが争点。自衛隊の存在そのものを
違憲とするのなんて共産党くらいなもの。

歴代内閣と法制局がどうしても集団的自衛権は認めれない、っていう中で
個別的自衛権の範囲を考えてきた。だからいくら小沢に
要求されても国連軍にも絶対に参加できなかった。

これをさくっと大幅変更したら法体系全体が崩れてしまう

691 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:26:50.23 ID:W38ARdCj0.net
安倍晋三首相がまたまた立憲主義を否定
「憲法は国家権力を縛るものという考え方は王権が絶対権力を持っていた時代のもの」
http://kizitora.jp/archives/36141803.html

法と経済のジャーナル 憲法と国家権力の関係 安倍首相の国会答弁
http://judiciary.asahi.com/articles/2014031800001.html

692 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:26:52.84 ID:0QhbpXZ70.net
>>3
そぐわなければ憲法改正すればいいだけの話。

それが出来なくて閣議だけで解釈改憲しようとしている安倍は姑息

日本を戦争に引きずり込む独裁者安倍
http://img.wazamono.jp/car/src/1434163395638.jpg

693 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:26:54.25 ID:y1JEvwHH0.net
左翼チョン「憲法9条がすべて!70年前の憲法9条の方が、日本国民の生活や安全より大事なんだよ!」


サヨク朝鮮人とは、工作をバラされたり悪事を指摘されるとなぜか?逆ギレする。

そもそも憲法家という思想家の言う通りに日本がしてれば、今の日本に自衛隊も米軍駐留も存在しなかった。

存在しなかったならばソ連や中国に、日本は竹島みたいに、実行支配されていた可能性は十分にある。

沖縄は、中国に取られ琉球省になっていたことであろう。 北海道はソ連に占領されていただろう。

これが現実でリアルな世界である。実際、ウクライナはロシアに軍事侵攻されている。

中国は、南シナ海に軍事施設を作っている. 憲法9条は確かに素晴らしい〜でもそれは思想レベルである。

思想と外交の違い・・・それは、中学生でも認識している。なぜなら弱肉強食それが世界の現実社会だからだ。

日本の左翼は、世界から見たら平和ボケ宗教のカルト教団と思われても仕方ないだろう。

694 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:26:57.87 ID:vfxd3h+b0.net
>>662
マジでそうなるだろうな。だから選挙権も18歳にしたんだし。

695 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:26:57.90 ID:IwuSLzG90.net
何が凄いって、賛成派も反対派も無茶苦茶だと思う所だよなw
普通どっちかによるだろw国は私物じゃねーんだぞ!

696 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:27:21.75 ID:h/K8rFqB0.net
>>683
日本は人治国家でいいんだよ
そういう人情を大切にしてきた国だ
安倍ちゃんの美しい国という志が支持の源

697 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:27:25.75 ID:7xxY+hr60.net
>>628
憲法上内閣総理大臣はその権限を持っている。でなきゃ一切の法案提出ができんから。
今回のお前らの敵は憲法そのもの。

698 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:27:34.30 ID:hLNDYozU0.net
「私は安倍ちゃん(エホバ)、逆らう者は抹殺する」

699 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:27:40.85 ID:3n9Z1gv/0.net
確信の根拠言えよ
てめえが思ってるから合ってる じゃ意味ねえんだよ

700 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:27:41.39 ID:vV9KbsZ00.net
>>654
それだと、韓国に援軍は出せないだろ
我が国の防衛だけなら個別的自衛権でさまざまに対処できるが
我が国の個別的自衛権だけでは韓国は救われない

701 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:27:52.30 ID:W1WumEcz0.net
>>665
学生であるのは当時の身分であって、中身は変わらず貴族だよ。
「あなたたちとは違うんです。」というヤツだ。

702 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:28:05.31 ID:g1CWjadK0.net
>>696
これが安倍サポーターか

703 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:28:11.68 ID:/AV833Ek0.net
とりあえずこの法案通して中国をけん制した後ゆっくり改正に向けて動けばいい
目下の国勢情勢があるわけだから闇雲に改憲が先だとかいうのは政治的に無理

704 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:28:55.39 ID:FDB8JHV80.net
こいつってもしかしてチョンなのか

705 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:28:57.06 ID:n847jNymO.net
>>677
戦力の不保持とかで引っ掛かるんだろう
自衛の為の必要最低限ならというところで苦労してる
というか、書いてないからみたいなことでいいと思ってると、外国人参政権も地方に関しては禁止していない
とかいう話で困るだろう

706 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:29:26.36 ID:BYukKOQ10.net
法学者3000人 「違憲ですね」
安倍ちゃん 「合憲ニダ!」

↑どっちのほうが信用できると思う?

707 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:29:33.25 ID:upsfI+O/0.net
憲法改正はもう50年先送りだな
自民党は全然やる気ないでしょ

708 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:29:35.09 ID:GJQLxveu0.net
>>623
おまえ、バカだろ。
憲法は最高法規ではあるが、
いつだって変えられるんだよ。

709 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:29:47.67 ID:yzZmUvOj0.net
>>613
まったく意味不明な答弁ですね。
アタマ大丈夫ですかね?

710 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:29:50.83 ID:r9SzD4sK0.net
>>686
小林は頭おかしいのか?
外に出すと憲法違反なのか?
憲法のどこに書いてあるかしらんが
武力の保持は禁じられてる、つまり出す出さないじゃなく「ある」だけで憲法違反だ
 
ただちに自衛隊を解散して消滅させろ!!
 

711 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:29:52.74 ID:2s9OjMr10.net
>>696
シンゾーはその人の情がないと親父に叩かれ続けながら一切反省すらしない、
政治の師の一人町村がなくなっても
上機嫌で会食優先マスゴミ相手に政治談議をする人情ゼロの男ですが何か。

712 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:29:54.33 ID:A1JNu94f0.net
>>696
バカなことをいわないでくれるか?
その筆頭のお隣2国がどれだけ不条理か興味もないの?

713 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:29:55.95 ID:y1JEvwHH0.net
戦前、当時の大手新聞社である朝日新聞や毎日新聞社は、アメリカとの戦争をあおる記事を連日にわたり書き、
日本国民を、アメリカとの戦争突入にへと洗脳し誘導していた・・という歴史的事実がある。
そして、その結果、真珠湾攻撃となった。  国民世論を、戦争へと導いた当時の朝日や毎日新聞の罪は大きい。

現代の今、それは形を変え(戦争法案と名づけ)戦前と同じように戦争をあおっている朝日新聞や毎日系のメディアであるTV朝日やTBS。
つまり、沖縄から米軍がいなくなると中国と日本との戦争は現実的になる。

そして、日本の集団的自衛権や安保法制は、中国共産党に戦争をさせない抑止力である。

その集団的自衛権を取り除いて中国様の犬になる事が、うれしい左翼チョンたち、

たぶん、中国共産党が日本を支配した時、左翼チョンが共産党幹部になれ日本人を奴隷にできるのを期待してのことだろう。

714 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:30:17.59 ID:DSTszenq0.net
>>694
こうやって不安を煽るやり口どっかで見たよなあ
2009年もアホアホ連呼してたっけな
やり口全然変わってなくて面白いな
ほとぼりも冷めたしそろそろまた騙せると思ってるんだろうか

715 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:30:28.02 ID:6NOfdyHq0.net
>>703
そういう問題なのか?
仁風林関係者は、三権分立そのものを無視しているようにしか見えない
なぜ汚職を堂々とやっている連中に対し、司法のメスが入らないのかね?
憲法解釈で何でもやるようになったら、袖の下で虐殺でもまかり通る日本になる
現に、在日と派遣会社、財務省らの結託で、氷河期世代は虐殺と同等の人生にされているではないか

716 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:30:33.17 ID:7xxY+hr60.net
>>639
どこのバカだか知らんが、内閣は憲法上、憲法の暫定的な解釈権をもつ。つまり自分で
法案の合憲違憲を判断できる。でなきゃ遵守義務の下で法案提出が一切できない。

717 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:30:35.98 ID:0vKtY1r50.net
>>686
今までリベラルが「日本には集団的自衛権がある」という国際法上の共通認識を破壊してきたことが、今回の安保法制のような化物を生む土壌になったな。

718 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:30:36.74 ID:h/K8rFqB0.net
通説は別に決まりがあるわけじゃないからなあ
俺が通説といえば通説になってしまうのが法学の面白さ
江頭や平野、道垣内とか読み応えがある

719 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:30:36.88 ID:esz5/5vF0.net
>>697
憲法を蔑にしようとしてるのは安倍ちゃんだろ
最高裁が判断したわけじゃないから確定ではないが
今回騒がれてるのは憲法違反になるって専門家が満場一致で言ってる所

憲法(立憲主義)を守った上で法案提出する分には誰もそこに文句は言わないだろ

720 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:30:38.91 ID:PVuj+Toy0.net
>>685
だからさ
砂川事件の判決ちゃんと読んでこいよ

集団的自衛権が合憲かどうかなんて判決は一言も出してない
あれで触れてるのは個別的自衛権
しかも最終的に最高裁は「高度な政治的事情があるから裁判所は合憲違憲の判断は差し控える」って判決だぞ

砂川判決持ち出して集団的自衛権が合憲だって言ってる奴は詐欺師か知恵遅れ

721 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:30:40.37 ID:x/kOeaVz0.net
安倍ちゃんは尖閣諸島に家でも建てて住んでろよ
お前にやるわ

722 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:30:49.29 ID:hhiOTy060.net
まさに、「お前がそう思ってるんなら、そうなんだろ」でしかない
勿論、違憲という違憲もあくまでそうだが、そっちのほうが妥当性あるというのが主流意見になっとるしな

723 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:30:51.13 ID:/AV833Ek0.net
>>705
参政権の話は日本国民に在日外国人が含まれないのは明々白々では

724 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:30:54.22 ID:6HvAz3sr0.net
安倍晋三が統一教会の在日なのはかなりの確率だと思うねえ

725 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:30:57.78 ID:/FesHQaX0.net
>>690
社会党は村山富市が合憲と認めるまでずっと違憲の立場だった。
今の社民党も違憲の立場。
ただし自衛隊を違憲だと言ってる政党も国境警備隊のようなものは認めてる。

726 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:31:10.45 ID:VG10POu00.net
>>680 >>689
憲法が自衛権まで放棄しているとは見なせない
故に軍ではなく、攻撃力を持たない自衛のための組織である限り
行政組織である自衛隊の存在は認められる

長谷部あたりが自衛隊が自衛隊である限りにおいては合憲という解釈を示し
支持されている説だからね

727 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:31:31.01 ID:XJqktX3z0.net
これってあれかよ 
米軍抜けたら困る韓国勢力がゴネてんの?!

728 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:31:32.20 ID:RjdTGxJZ0.net
>>632
砂川判決は、一番の争点は米軍駐留の可否の話だけど、その過程で自衛権の根拠や自衛権が九条で否定されないことも言及しているんだよw
さらに国連憲章51条の個別的集団的自衛権って言葉まで引用してるんだより

日本語読めたらそんなこと位分かるだろ。と思ったけど、
ごめん、砂川の判決文とか読んだこと無いよねw何にせよ2ch素人憲法学者だもんね。

せめて司法試験受かるくらいの憲法くらい勉強したら?
それよりも猿でも分かる憲法入門読むのが先か。

言葉遊びって、憲法解釈って言葉の解釈なんだから、言葉が大事だろ。言葉無視して、イデオロギーだけで憲法解釈して正しい解釈できるわけ無いよね。 

素人憲法学者くん。

729 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:31:34.26 ID:y1JEvwHH0.net
赤サンゴの泥棒船どころじゃなく、軍事目的の艦船が沖縄の尖閣に侵攻上陸すると、戦争になる。
しかし、米軍が沖縄にいるとそれは中国にとってむずかしい。そう米軍による抑止力である。

なぜなら中国はアメリカと戦争になれば、中国保有の150兆円 という米国国債が、紙くずになり150兆円がパーになる。

それでなくても今、中国はバブル崩壊中だし、資金が必要なのだ。
ゆえ、中国はアメリカと戦争はできない。しかし日本の左翼たちがその米軍に対し「日本から出ていけ!」と言って
抑止力をなくそうとしている。 これこそが日中戦争を誘発する行動であり戦争を実現させようとする者たちである。





そして、そのカラクリを知っているのに日本の左翼メディアTV朝日やTBSがその米軍による抑止力を、逆に戦争法案だのと

意図的に、すりかえTVで流し日本国民を洗脳している。戦争を回避する法案を、マ逆の戦争をする法案だと国民をダマし報道している。




集団的自衛権は戦争を回避する法案である、その法案の抑止力をなくそうと必死で国民をダマす手法で報道している彼ら

左翼メディアたちは、 まさしく第二次世界大戦時に国民世論を戦争に誘発した時と同じ過ちを、別の形の手法で陽動している。

まさに、悪の手先、日本国民の敵、ジャーナリストというよりも戦争に加担する人間のクズである。

730 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:31:37.92 ID:IH0idVVu0.net
>>622
> 自衛隊を容認してる党が違憲だとか立憲主義がとか言うのは非生産的だろ。

なんか半世紀前の通説の亡霊がw
ネトウヨ半世紀遅れ説

731 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:31:39.57 ID:gAMuHa/K0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ORNRptWvKoo&t=21s

愛国幼稚園による
「教育勅語」「五ヶ条の御誓文」
「日の丸行進曲」「愛国行進曲」「日本」ほか

732 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:32:15.78 ID:K2P4msaj0.net
(論理的根拠は無いけど)確信しているという理由で国を立憲国家から引き摺り下ろそうとしているわけだ。
それで喜ぶのは米国軍部と明日の希望も無いネトウヨだけだよ。

733 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:32:18.07 ID:7xxY+hr60.net
>>654
だーから、日本と言わなかったらどうすんの?米軍動いても傍観してんの?

734 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:32:24.68 ID:6NOfdyHq0.net
>>726
お前も馬鹿な奴だな
条文に一切の交戦権を認めないと書いてあるから、堂々と改憲して交戦権そのものを明文化するのが筋だ

735 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:32:34.04 ID:XJqktX3z0.net
>>693
ゴキブリ自己愛ネトウヨ発見

736 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:32:36.06 ID:DSTszenq0.net
>>706
そのうち30万人に増えそうだな
胡散臭い憲法学者より最高裁の判断に従えばいいんjyないですか?

737 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:32:43.54 ID:PVuj+Toy0.net
>>716
内閣が憲法の解釈権持つって条文どれ?

738 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:32:49.53 ID:oa6YweRl0.net
集団的自衛権を認めさせるには、根拠をどこからか引っ張ってこないといけない
安部政権の根拠とする砂川事件は、集団的自衛権の合憲、違憲を判断したものではない
こんなんで、仮に安保法案を通して違憲裁判に勝てるのか?
憲法学者ですら、集団的自衛権を認めさせる根拠がないと言っているのに
砂川事件みたいに、アメリカから司法へ圧力かける事を期待しているのか?

739 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:33:07.22 ID:W38ARdCj0.net
安倍政権は辺野古問題でも憲法を無視している指摘がされてる

[辺野古問題は住民投票にかけなければならない]憲法学者の木村草太氏が国会の責任を強調
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150418-00010004-videonewsv-pol

【木村草太の憲法の新手(1)】なぜ、住民投票もなしに、新基地建設が進むのか?
http://www.okinawatimes.co.jp/cross/?id=208&p=2

憲法第95条 一の地方公共団体のみに適用される特別法は、法律の定めるところにより、
その地方公共団体の住民の投票においてその過半数の同意を得なければ、
国会は、これを制定することができない。

740 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:33:10.54 ID:kzY/7Q870.net
個別的自衛権も集団的自衛権もあるのに戦力は不保持なのはどうなのよ。

741 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:33:29.74 ID:lf9hKlrR0.net
>>732
>それで喜ぶのは米国軍部と明日の希望も無いネトウヨだけだよ
どうやって調査した?
論理的根拠プリーズ

742 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:33:54.36 ID:esz5/5vF0.net
>>720
お前、今まで何してたの?w
その議論はまたここでやる気は無いからログをさかのぼって見てから来いよ

743 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:34:03.06 ID:/AV833Ek0.net
>>738
判決文中の自衛の部分については一般論で話してんじゃないの
知らんけど

744 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/06/18(木) 00:34:10.01 ID:bpMr5+uE0.net
 
 自己防衛(国民の生命と財産の保護)に特化した集団的自衛権なら、合憲論はありかもな。
 だが、そんな範囲の集団的自衛権だけで本当に良いのだろうか?
 エアレーンやシーレーン保護の意味では、改憲まで踏み込む必要があるわ。
 

745 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:34:14.78 ID:6NOfdyHq0.net
>>740
そこもおかしな部分だよな
何で堂々と改憲しないのか

746 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:34:17.71 ID:RjdTGxJZ0.net
左翼って憲法、憲法って言う癖に、憲法の文言でなくてイデオロギーや思い込みから憲法解釈するんだよね。

747 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:34:25.88 ID:ZwDOW8Nu0.net
>>726
支持されている説?通説には劣るよねね。
憲法9条の通説は遂行不能全面放棄説だよ。
それに自衛隊の合憲性をあなたが導き出してるのは結局政府解釈でしょ。
だったら集団的自衛権の行使容認の政府解釈には違憲だとか言えないよ。

748 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:34:50.00 ID:r9SzD4sK0.net
>>690
自衛権に個別も集団も区別なんてないんだよw
 
個別が合憲なら集団も合憲
集団が違憲なら個別も違憲なんだ
 
自衛隊は存在そのものが違憲なんだからただちに解散させろ!!
日米安保は集団自衛権だから憲法違反だ
日米安保を廃止させろ!!
 
安保反対! 安保反対!! 
 

749 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:34:52.65 ID:fsegEs040.net
そもそも、米国が、日本という敵国を非武装化して、永遠に軍事基地起き支配するために
作った占領憲法。これは、中国大陸に米国の蒋介石の国民党政権があり、ソ連側とも対立
がないという世界情勢を下に作成された虚構の条文なのだ

GHQの下では、共産主義者も日本の軍国主義を破壊するということで、容認されて
いたのだ。

しかし、ソ連により支援された毛沢東のシナ共産党がシナ大陸を握り、更には
モスクワで育てられた金日成が、南下を始め朝鮮戦争が始まると、米国の対日政策は
180度変化した

反共の砦にすることを決めると同時に、反共産姿勢を明確に打ち出し、警察予備隊
と算軍備を進めるように日本の命じることになる

この時から解釈改憲がスタートしたのだ。その後は、次々の時代に合わせて解釈を
変化してきました

米国が作られせた憲法を、最初に米国が解釈改憲を命じて再軍備を命じたんです

違憲というなら、この占領憲法の廃止を左翼共は求めなさい


日本を占領していた米国も日本政府も解釈改憲でやると決めて、今までそれを
繰り返してきたんです

750 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:35:04.32 ID:DSTszenq0.net
>>727
米軍は目の上のたんこぶだからな
自衛隊と連携強化なんてされたらそれはそれは困る連中が居る訳です
そりゃもう必死ですよネット工作にも力が入るってもんです

751 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:35:04.92 ID:dFFHFO/U0.net
まるで、北朝鮮の指導者だな。
こういう輩は、何言っても聞く耳持たず、議論にもならないから反論もされないけどな。

752 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:35:22.33 ID:3u2d4p020.net
志位が質問していた兵站の件だが、安倍は自衛隊が行う兵站は安全なところを選んでやると答弁している
安全なところだから必要最低限の装備で大丈夫という政治的な配慮で、太平洋戦争時の兵站軽視を繰り返すだろう
口先でごまかすやつに軍事は行えない
飢えと疾病、護衛軽視のボカ沈で無駄死にさせた兵を、英霊なんて言い換えて軍上層や支配層に攻めが及ばないように誤魔化してきた戦後の精算をしてから改憲しあがれ
靖国に参拝するなら敗戦記念日に参拝して、無能なジジイどもの代わりに詫びろ

753 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:35:24.81 ID:0vKtY1r50.net
>>716
「法案の文章が違憲かどうか」

「行為が違憲かどうか」
がごっちゃになってる。

まだ法案が通ってもいないのに、気が早すぎる。

754 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:35:38.73 ID:ZMX9qvhW0.net
>>706
そもそも違憲だろうが合憲だろうがそんなのはよくね??
そいつら学者連中が戦ってくれるなら話は別だが

755 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:35:43.22 ID:XJqktX3z0.net
韓国を助けたくて安保がやりたいのかな安倍は?!

安倍って何人?!

総レス数 1007
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200