2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安保】「このけんか買うしかない」学者vs安倍政権 ★4

1 :coffeemilk ★:2015/06/17(水) 18:47:38.09 ID:???*.net ?PLT(14012)

 安全保障関連法案に反対する声明に賛同する学者の数が3000人を超えた。

 憲法研究者の「違憲」との指摘をきっかけに広がった動きは、学者の見解を軽視するかのような政治家の発言が出たこともあって、さらにボルテージが上がっている。

 「学者の言うとおりにして平和が守れるかとけんかを売ってきた。このけんかは買うしかない」と山口二郎法政大教授(政治学)が語気を強めた。
分野を横断した学者でつくる「安全保障関連法案に反対する学者の会」が15日に東京都内で開いた記者会見。ノーベル賞受賞者の益川敏英氏も呼び掛け人になっている。

 衆院憲法審査会で4日、長谷部恭男早稲田大教授や小林節慶応大名誉教授らが法案を違憲と明言。これを受け、高村正彦自民党副総裁など与党側は
「憲法学者の言う通りにしていたら今の自衛隊はなく、日本の平和と安全は絶対守れない」「学者は(憲法条文の)字面に拘泥している」などと発言。
これが学者たちを強く刺激している。

 山口氏は会見で「憲法学者が字面に拘泥するのは当たり前。数学者が『1+1=2』にこだわるのと同じだ」「学者は権力を批判することが仕事の一部」と語った。

 青井未帆学習院大教授(憲法学)も「政府がやりたいから(解釈を)変えるということがあっては、憲法が紙切れになってしまう」と強い危機感を表明した。

 15日午後3時時点で2678人だった賛同する学者は、16日午後3時に3476人に。反対の輪は広がっている。

 学者への、政府や自民党の「ご都合主義」的な対応も、不満が高まる大きな要因になっている。

 15日に日本記者クラブなどで会見した長谷部氏は「今の与党議員は(自分たちに)都合が良いことを言ったときは専門家、悪いときは素人と言う」と不快感をあらわに。
小林氏も12日に都内であった集会で「私もかつて自民党の会合などに呼ばれたが、結論が合えば『先生、さすがです』。そうでないと『あんたねえ』『政治は現実なんだよ』と言われる」と憤った。(共同)

http://www.nikkansports.com/m/general/news/1493226_m.html?mode=all

1の立った時間: 2015/06/17(水) 12:38:43.29
※前スレ
【安保】「このけんか買うしかない」学者vs安倍政権 ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434528594/

924 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:36:49.64 ID:JeIQCcIv0.net
そんなにやりたきゃ解散して
憲法改正を争点に選挙してハッキリさせればいいのに

出来ないって事は国民は反対多いから
選挙したら勝てないって思ってるからでしょ

925 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:36:55.07 ID:rQYGfbdC0.net
学歴頂上の左翼バカ学者たちに負けるなよーーーwww
護憲派とは聞こえがいいが何もかえずに時代遅れの憲法にした自称学者のバカたち。
憲法は時代に合わせて変えてこそ憲法。

926 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:36:56.90 ID:hAqLohMZ0.net
憲法学者より、健保学者になった方が周りから感謝され、幸せに生きられそう

927 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:37:07.62 ID:6rgDqCZE0.net
>>856
自民党憲法改正草案は日本会議の本心だろうね。
どう見ても戦前回帰を目論むキチガイカルトだよ。

928 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:37:26.18 ID:eahHP9Tl0.net
反対してるFラン大学は全部潰していいと思う
反日大学として実名出してみろよ

929 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:37:35.98 ID:b4cSHAQ70.net
まあ最終的にどうやろうとも、アホサヨは「強行採決だ―」ってほざくだけだけどねw

支持率さえ下がらなければいいよ。うまくやれ。

930 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:37:40.09 ID:dGmFtIqc0.net
>>864
まもなく戦いが始まる ろくでもない戦いだが それだけに勝たなくては意味がない

931 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:37:45.37 ID:5SMU4Zb+0.net
>>911
現実的にどんな危機が迫ってるのか
はよ説明しろよ

>>923
ネタニヤフか

932 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:37:45.46 ID:OVMB37Sr0.net
>「学者は権力を批判することが仕事の一部」と語った

完全に勘違いしちゃってるな
どうしてこうなったw

933 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:37:47.22 ID:0YD3cKcUO.net
国連の安保理で何を話し合ってると思ってる?
集団的自衛権で対象国に何をするかだぞ。
集団的自衛権を否定するなら国連からの脱退を主張しろよ、無能サヨ学者。

934 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:37:48.89 ID:xoGkJCpB0.net
山口さん

やれい やっちゃれい
やりあげちゃれい!!

935 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:37:51.31 ID:xS19uBt20.net
道交法の改悪を容認したクソ学者どもに偉そうな口を叩く権利なんて無いわ

936 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:37:59.96 ID:r00I2RKF0.net
民主党は憲法改正安作ってないの?

937 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:38:02.08 ID:8iyNsqeE0.net
現実を見れない、言葉遊びの文系オナニー学者が
政治に口を突っ込むとロクな事にならないのは歴史が証明してる。

938 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:38:30.34 ID:NvnCemrS0.net
>>921
わざわざ呼び出した御用学者に切り付けられる極右政権様ほど下手くそじゃ御座いませんぜ旦那ww

939 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:38:38.78 ID:1NWq5kDfO.net
学者を馬鹿にできる奴は、たぶんまともな教育を受けてない
そして強烈な学歴コンプレックスを持っている
安倍もそうだが、おまえらとは決定的に違う
安倍は特権階級に生まれ、勉強もできなかったが総理になれた男だ
血筋が違うんだよ。ネトウヨとは

940 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:38:56.91 ID:5SMU4Zb+0.net
>>932
そら時の政府が国家の精神から逸脱したら
知性の伝承者として批判するべきだろ

941 :sage:2015/06/17(水) 20:39:03.28 ID:1eDLXI7b0.net
>>915
南シナの無人島基地化、尖閣諸島に向けての要塞建設。あともうちょいで中国に太平洋半分とられるよ

942 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:39:10.33 ID:OFee3K+i0.net
TVタックルに出てた占星術のおっさん思い出した

「(ガタッ)やりますか!?」

943 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:39:16.64 ID:PwYpj49h0.net
おらおら今日もキチガイどもがけんか売ってきてるぞww
無能学者どもはとっとと停めてこいよww

【警備】中国公船3隻が領海侵入=今年17回目−沖縄・尖閣沖 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434517413/

944 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:39:17.82 ID:h+FKxIYu0.net
馬鹿にはしていないよ
失望しただけだ

945 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:39:21.83 ID:28LtN9uV0.net
>>911
その反論はもうした
「平和守りたいなら学者の意見聞くべき」って、言ったった言ったった!!
ざまあみたか安倍!

ってことになっている。学者さんたちの中では。

946 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:39:21.90 ID:xYlKw4ih0.net
>>919
この人達は、自分の妻子を残して一番に逃げていきますよ。

それが九条真理教徒の条文解釈の本質ですから。

947 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:39:28.57 ID:an2bChcJ0.net
>>880
はい、認めたね。
9条は日本の手足を縛る為の憲法って。
けして平和憲法ではない。

948 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:39:48.81 ID:4mGG8qRJ0.net
名前の出てるアホ大学は統廃合対象でいいよ

949 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:14.04 ID:g8Gb9WJ+0.net
安倍の左翼煽りってほんと上手いんだな
イライラで焦ってんのがまるわかりで面白い

950 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:18.84 ID:5SMU4Zb+0.net
>>941
南沙諸島はベトナムが中国に譲ったろw
フィリピンなんてあとから口出ししてきただけ
だいたい何十年かけて埋め立てしてきたと思ってる
心配するなら20年前にしとけ

951 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:20.95 ID:MFYcunPC0.net
元民主政権時のブレーン共が何を入っても胡乱くさすぎ

952 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:23.81 ID:Er6VNv2f0.net
>>929
また民主の下っ端に暴行させて、長妻先生に「数の力でほとんど議論なしに採決するときに
野党がお行儀よく座り、『不十分だが、いいか』と見過ごし、法律をドンドン通すことが国益に
かなうのか」と、暴力による妨害を正当化してもらおうぜw

953 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:30.15 ID:pLhg+t3/0.net
「学者様の言う事が聞けないってのか?」
どっちが権威ふるってんだよ。

954 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:36.08 ID:+iy4EnTG0.net
ずっと机に向かってお勉強ばかりしてた童貞
それが憲法学者ちゃん

955 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:38.24 ID:cGjfoidW0.net
憲法学者は国家試験がありますか?
ないなら 単なる思想家やな(笑)

956 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:50.84 ID:NHpKzFar0.net
>>885
1項は日本語の文に問題がある
英文(日本文はこれを訳したもの)では
Aspiring sincerely to an international peace based on justice and order, the Japanese people forever renounce war as a sovereign right of the nation and the threat or use of force as means of settling international disputes.

war as a sovereign right of the nation
and
the threat or use of force as means of settling international disputes

国家の主権たる戦争

国際紛争を解決する手段たる武力による威嚇又は行使

したがって正しく訳すと
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国家の主権たる戦争と、国際紛争を解決する手段たる武力による威嚇又は行使は、永久にこれを放棄する。

957 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:52.50 ID:GX/Ldmy+0.net
憲法を持っている国家の中で一番傑作なのは中華人民共和国なんだよなw
7年前のチベット騒乱の時に
チベットで中国が行っていることは中国の憲法に違反しており
関連法規なかんずく民族自治法に違反していると徹底的に論破されたw
論破された中国は逆切れして逃走したwww
憲法を持っていても憲法の本来の精神を理解できない原始人は憲法を持っている意味がないわけだwww

958 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:53.21 ID:922rVdNk0.net
>>933
集団的自衛権を行使するしないは我が国が決めること

959 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:41:04.28 ID:t82h801t0.net
>>943
安保法がなくても対処できるけど政府はなんでやらないの?

960 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:41:06.23 ID:xS19uBt20.net
>>951
ああ、そういうことかw

961 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:41:09.11 ID:2Pnxu0zu0.net
この池沼が相手だが問題ないな?

http://i.imgur.com/r3laj20.jpg

962 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:41:09.23 ID:28LtN9uV0.net
ヨルダンの国王は最前線で爆撃してたから
ヤンウェンリーは国王のことは好き

963 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:41:09.95 ID:OzxtNeTW0.net
憲法学者とか何の役にも立たない連中だわ
全員死んでも国家国民には何の影響もない

964 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:41:54.53 ID:eahHP9Tl0.net
もう反対している学者全員○せばいいだろ
そうすればまともな国になる

965 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:42:07.15 ID:tajyBBXD0.net
>>911
日本国民に武装権を保障すれば義勇軍も民間武装会社もつくれるし武力には当たらない

966 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:42:13.48 ID:Qtx1LfSw0.net
他国の軍なんて日本の自衛隊みたいに御行儀よくないからね
欧州でも一般人すら機械類を置いておくと部品かっぱらってく
他国軍に上陸されただけでも潔癖な日本人は耐え難いと思うわ

世界で流行した鳥インフルも日本だけ全然流行らなくてWHOが驚いて帰ったけど
上陸されたら伝染病とか流行ったりしたらやだな

967 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:42:19.91 ID:28LtN9uV0.net
そのとおりだ
馬を鹿と言わないやつらは粛正しろ

968 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:42:32.70 ID:ZHqbrPK00.net
>>939
馬鹿にしちゃいない。
法案成立してから裁判所に訴えろ。
それが法治国家

国民から選ばれても無い学者が騒いで法案が通らないなんて、それこそ法治国家を愚弄している。

969 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:42:34.60 ID:It83qL2H0.net
数学者と憲法学者を同列に扱ったらダメだろ

970 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:42:46.38 ID:6rgDqCZE0.net
>>964
これが自民党ネトウヨの本音だな。

971 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:42:49.08 ID:FG6m/nwc0.net
山口さんは北大にいたのに
自民党と喧嘩するために東京に戻ってきた
気合入りすぎw

972 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:42:54.58 ID:4ZxmP21x0.net
ウリナラの生業ともいえるチ・ン・ピ・ラするニダ

973 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:42:55.39 ID:vuu8OaPs0.net
この券、か、買うしかない

974 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:42:58.42 ID:D23jJ9eL0.net
おーアカ学者のリストができたのか
こいつらまとめてとっ捕まえられたら楽なのに

975 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:43:03.36 ID:GX/Ldmy+0.net
>>835
だからイギリスには憲法はないが強いて憲法と呼べるものがあるとすれば
という話をしているんだろうがwww ぼけwww
上っ面な事だけで本質的なことが理解できる馬鹿は黙っていろwww

976 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:43:11.47 ID:0R1/KsoK0.net
犯罪者のみなさん
日本は法治国家でなくなりました
法律は解釈ですべて変更できます
やりたい放題ですよwwwww
やっぱ日本は犯罪パラダイス!wwwwwwwww

977 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:43:22.10 ID:5SMU4Zb+0.net
>>951
自民が呼んできた連中だろ

>>953
それ海保の仕事だって一億回言われてもネトウヨは理解できないんだろうな

978 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:43:38.86 ID:5SMU4Zb+Q.net
志村?

979 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:43:44.45 ID:3fkDcbgL0.net
>>597
法律決定プロセスなど一般層の権限が比較にならないほど強いからな。

980 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:43:44.86 ID:+528W/j80.net
>このけんか買うしかない

9条信者のバカ学者なんだから

ケンカせずに

おとなしく殴られっぱなしになれよ

981 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:43:49.88 ID:nuJio59c0.net
>>956
何の意味もない「英文」持ち出す馬鹿がいましたぁ。(クスクス)

982 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:44:18.53 ID:1NWq5kDfO.net
>>10
キムジョンウンだな
そっくりだわ。思考も嗜好も

983 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:44:19.22 ID:an2bChcJ0.net
>>903
お前言ってる事無茶苦茶だな。
日本が参加して戦争が大きくなる?
何を言ってるんだ、お前は。頭大丈夫か?

984 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:44:29.78 ID:FY+rhgng0.net
自民党はなぜ合憲派の学者を呼んでこなかったの?

985 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:44:44.72 ID:28LtN9uV0.net
>>965
9条は国際間の紛争解決のための武力のみを禁じているから

宇宙人の襲来を想定した星間紛争のための地球防衛軍なら日本は保持できる。
敵星系への攻撃能力も保有可能だ。

そんで中国人は金星人に操られてる、という設定にすれば南シナ海も守れる。
鳩山さんは正しかったんだ!

986 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:44:44.72 ID:fmSDs8+30.net
>>984
まともな学者で合憲派なんかいねーから

987 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:45:04.39 ID:QvJO4Q290.net
ネトサポスレ

九割工作

読む価値無し

988 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:45:07.52 ID:81E+n5/90.net
この喧嘩は買うしかないとのたまう平和主義者()笑

989 :sage:2015/06/17(水) 20:45:23.94 ID:RUZSdbHB0.net
9条がどうだとか国内だけの論理だけを考えれば良かった平和な時代は終わったんだよ、新聞、テレビが平和ボケの消費バカ作ってるから未だにこんな議論ばっかしてる

990 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:45:28.46 ID:ZHqbrPK00.net
>>976
お前らの出来ることは法案成立後、裁判所に行け。
それが法治国家だろ。

国民に選ばれていない学者の意見で法案成立が出来ないなんてありえない。
法治国家を愚弄している。

991 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:45:34.77 ID:28LtN9uV0.net
>>983
世界5位の軍事大国が参加したら戦争は大きくなるだろう。小さくなるの?どして?

992 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:45:55.64 ID:BE3ZP8O00.net
憲法解釈変えたら学者は勉強し直しだ
憲法改憲したら学者は勉強し直しだ

だから安部に反対します。

これが憲法学者の正体

反日の薄汚い売国サヨクの方がまだ骨がある。

993 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:46:12.36 ID:+528W/j80.net
>>986
まともな人間で憲法学者ってのも

めったにいないけどなw

994 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:46:23.06 ID:PwYpj49h0.net
>>959
法律に則って対処してるだろ?
対処してなかったら今頃尖閣はおろか沖縄もシナに侵略されとるわww

995 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:46:31.81 ID:PeSfXyok0.net
学者とは、アホだな

この事実を世間に広めたれ

996 :sage:2015/06/17(水) 20:46:54.90 ID:RUZSdbHB0.net
>>950
おーシナ人がいるよ

997 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:46:57.51 ID:5SMU4Zb+0.net
>>990
反対声明出すのは自由だな
何か問題でも?

998 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:46:59.61 ID:x/FSgGWJ0.net
国民に喧嘩うる学者www

999 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:47:12.01 ID:xYlKw4ih0.net
とりあえず憲法学者を現実の世界での議論に引き出したのは大成功ですよ。

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:47:12.05 ID:kIbIHl5R0.net
>>36
ヒトラーならコイツら絶対にこの法案に大賛成してるよ?反対するわけね〜だろww

1001 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:47:13.39 ID:fqxXTYn90.net
学者は有能でも山口二郎はバカだよw

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200