2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安保】「このけんか買うしかない」学者vs安倍政権 ★4

1 :coffeemilk ★:2015/06/17(水) 18:47:38.09 ID:???*.net ?PLT(14012)

 安全保障関連法案に反対する声明に賛同する学者の数が3000人を超えた。

 憲法研究者の「違憲」との指摘をきっかけに広がった動きは、学者の見解を軽視するかのような政治家の発言が出たこともあって、さらにボルテージが上がっている。

 「学者の言うとおりにして平和が守れるかとけんかを売ってきた。このけんかは買うしかない」と山口二郎法政大教授(政治学)が語気を強めた。
分野を横断した学者でつくる「安全保障関連法案に反対する学者の会」が15日に東京都内で開いた記者会見。ノーベル賞受賞者の益川敏英氏も呼び掛け人になっている。

 衆院憲法審査会で4日、長谷部恭男早稲田大教授や小林節慶応大名誉教授らが法案を違憲と明言。これを受け、高村正彦自民党副総裁など与党側は
「憲法学者の言う通りにしていたら今の自衛隊はなく、日本の平和と安全は絶対守れない」「学者は(憲法条文の)字面に拘泥している」などと発言。
これが学者たちを強く刺激している。

 山口氏は会見で「憲法学者が字面に拘泥するのは当たり前。数学者が『1+1=2』にこだわるのと同じだ」「学者は権力を批判することが仕事の一部」と語った。

 青井未帆学習院大教授(憲法学)も「政府がやりたいから(解釈を)変えるということがあっては、憲法が紙切れになってしまう」と強い危機感を表明した。

 15日午後3時時点で2678人だった賛同する学者は、16日午後3時に3476人に。反対の輪は広がっている。

 学者への、政府や自民党の「ご都合主義」的な対応も、不満が高まる大きな要因になっている。

 15日に日本記者クラブなどで会見した長谷部氏は「今の与党議員は(自分たちに)都合が良いことを言ったときは専門家、悪いときは素人と言う」と不快感をあらわに。
小林氏も12日に都内であった集会で「私もかつて自民党の会合などに呼ばれたが、結論が合えば『先生、さすがです』。そうでないと『あんたねえ』『政治は現実なんだよ』と言われる」と憤った。(共同)

http://www.nikkansports.com/m/general/news/1493226_m.html?mode=all

1の立った時間: 2015/06/17(水) 12:38:43.29
※前スレ
【安保】「このけんか買うしかない」学者vs安倍政権 ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434528594/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:48:20.80 ID:wm6JUerj0.net
今後自民党に協力するまともな憲法学者がいなくなったことは確かだな。

3 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:48:30.85 ID:DHMAkTr/0.net
ロックフェラー「ヤレー、ヤレー、どっちもくたばれー」

4 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:48:34.24 ID:kC2Zye290.net
 _____






ケンカを売った学者の群れに安倍が一言 → https://www.youtube.com/watch?v=P8jo4M6M75E&t=2m02s

5 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:48:36.67 ID:wZd4o9Yd0.net
安倍フルボッコwwwwwwwwwwwwww

6 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:48:55.49 ID:l2cNZ2eE0.net
法政大学は助成金受け取ってんなら明日全額国に返納しろ

7 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:49:25.03 ID:XmWC3hOW0.net
集団的自衛権は集団でやるから集団的自衛権ではありませんよ
念のため

8 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:49:31.65 ID:AIgf3xASO.net
>>1
【重要性】

  国防>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>憲法司法

日本国を失えば日本国憲法司法も失う

日本国無くして日本国憲法無し

国防を担えない憲法司法は国家に不要なのよ
日本の国防力を削ぎたい反日なら日本から出て行き、よそでサヨク憲法国家を勝手作っていればいい
国賊の反日ストーカーは日本に居座るな

これだから在日コリアン阪神教育テロ事件が起きたり、反日テロリスト在日本朝鮮人連盟や在日祖国防衛隊とか誕生するんだよ

反日テロリスト東アジア反日武装戦線や日本赤軍や革命的労働者協会の革命軍とか「反日サヨク化」の結果じゃんwww

  事実、>>1のような9条等の護憲派は、日本最強クラスの反日サヨク系テロリスト側が支持している。

【反日憲法クソ9条・サヨク反日テロリスト赤軍問題】 "元赤軍派ら" 9条改憲阻止の,市民デモを追った映画「We 命尽きるまで」、注目集める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214988991/

【反日サヨク・反自衛隊・反日テロ・全学連・革命軍・革命的労働者協会】 サヨク「戦争とファシズムに突き進む安倍連合政府を打倒しよう! 日帝国家権力解体!右翼・ファシスト撃滅!」
http://zengakuren.info/Combat_March_1.html

【自衛隊側に反日テロ砲撃事件】「自衛隊出兵、実力阻止」 "革命軍"、防衛庁ゲリラ事件で犯行声明
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077244471/

【民主党】“反日的”で過激な一面も 菅首相が多額の寄付した団体、日の丸を引き下ろそうとした過去 赤軍派リーダーの長男も所属★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306632890/

9 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:49:35.09 ID:Z8fVc7Cy0.net
喧嘩の勝ち負けで憲法解釈が決まるのか?

10 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:49:42.03 ID:CjCkG+Ho0.net
国家に逆らったらどうなるか教えてやる

11 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:49:56.04 ID:FOcTYOkn0.net
4スレ目立てるほどの内容かな?

12 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:50:13.03 ID:AIgf3xASO.net
>>1
平和が好きなのにケンカするの???さすが、
 
 
  安保闘争 = 護憲サヨクの反日テロリスト暴力
 
 
という歴史を生んだ国賊反日サヨク思想だけはあるなあ

竹島は侵略を受けているので安全を守れてはいませんw

違憲主張の自衛隊さえない時代w

李承晩ラインは酷すぎwwww

平和とか

言ってるクセに

火炎瓶

   =  反日GHQ圧力の敗戦憲法を護憲する国賊サヨク思想の歴史   ←←←事実
 
 
   >>1みたいな反日GHQ圧力の敗戦憲法護憲派サヨク反日テロリスト史とかを大々的にバラし、

李承晩ラインや抗日パルチザン等でカウンターをすれば、反日サヨクこそガクブルになるでしょう

反日サヨク学者を震え上がらせる反日タブーなネタは沢山あるが、それらでカウンターをしないのが自民党のダメな点だな

自民党は宣伝戦略がヘタクソすぎて素人レベル

サヨク活動家より下の宣伝戦略には泣ける

自分が安倍なら、反日サヨクのタブー、反日テロリスト史や中国韓国北朝鮮の悪事等を全て晒す

【護憲サヨク・憲法反日サヨク利用】 9条シンパの某サヨク「仮にとんでもない奴が攻めてきたら、もう黙って殺されちゃえばいい」 まさに国賊、反日
http://www.youtube.com/watch?v=KTzqyEe_9Hc

【反日系反ヘイト()派・辛淑玉・反日在日】 日本人は無抵抗で虐殺されろ状態座談会「 こっちが殺されても相手を殺さない。相手がどんな暴力を振るっても反撃しない事が大切。 」 まさに反日
http://www.youtube.com/watch?v=egPMSmrQnoo
http://www.youtube.com/watch?v=n0N-40YXL14

【反日系反ヘイト()派・在日の反日工作問題】 反日「あなた達が仕掛けて強姦して産ませた子供が在日韓国朝鮮人」
http://www.youtube.com/watch?v=gvczLDrOLSE

【社会・反日サヨク工作問題】 辛淑玉氏が立ち上げたヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネット主催「のりこえねっとTV」に民主党の辻元議員が出演 ←区別を差別扱いするな。韓国人=大韓民国臨時政府という反日がルーツ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392369072/

13 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:50:26.44 ID:OkxLbPu30.net
もうただの感情論だな

14 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:50:27.08 ID:WttcirSV0.net
自衛隊は違憲、人殺し、税金泥棒って言ってた輩が隊員のリスク叫んでるあたりウケる

15 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:50:37.44 ID:xceEmPl80.net
学者先生さまの名前を出せよ

16 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:50:38.58 ID:IN4ONWmb0.net
最高裁で決定している。
「自衛権はある」

17 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:50:53.51 ID:uCFjS7qY0.net
>>1
あーあ、ついに虎の尾を踏んじゃたー
これで廃案は決まったな
メデタシメデタシ

18 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:51:01.12 ID:gspuKnrh0.net
自衛反対でケンカwww

19 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:51:04.02 ID:TQnk8fAZ0.net
安部の、日本を取り戻すっていう
キャッチフレーズのポスターがあるけど
もしかして第二次世界大戦前の日本にするという意味だったのかな?

20 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:51:07.94 ID:GCRSsl640.net
学者ごときがうるせーよ

21 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:51:08.37 ID:/z+d2Dxv0.net
憲法改正すりゃいいじゃん
丸く収まるよ

22 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:51:17.07 ID:P3xvZTaM0.net
集団的自衛権について質問された安倍

「朝鮮半島有事で、米艦が攻撃されたとき」

wwwwwwwww

23 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:51:18.52 ID:n7Q6+6Nx0.net
学者「1+1は2です」
安倍「1+1は3なんだよー!!」
安倍信者「そうだ!そうだ!!」

24 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:51:24.22 ID:XmWC3hOW0.net
集団的自衛権はありまぁす

25 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:51:27.68 ID:tirAmvry0.net
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      ア ベ 政 権 で す も ん ね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /        買 う し か な い
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }         こ の 喧 嘩
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/
     / l /_ゝ| ト >__/ /
     |   ヽン ´  ヽー'
    i|                l
    |:! ヽ              |
    | ト、 `ミ,            l

26 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:51:33.07 ID:9stu4Pb40.net
改憲をするか、治安維持法を制定して言論封鎖・弾圧をするかの二択

27 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:51:33.26 ID:QcrIjryF0.net
>>1
山口とか出すなよ・・・・あんな恥ずかしいやつ

28 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:51:33.40 ID:80W41oxN0.net
学者が相手と聞いて安倍の応援したくなった

29 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:51:40.82 ID:WIJz5HUW0.net
前スレにも書いたんだけど、
日本に対する急迫不正の事態に対処するための必要最小限のやむを得ない措置だが、
国際的な違法性阻却事由としては集団的自衛権とされるから、今回の限定的な容認をしようとしてるんでしょ?

30 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:51:41.25 ID:OLUU+S7M0.net
青びょうたんが何がこの喧嘩買うしかないだよw
金銭的に泣きが入るまで徹底的に痛めつけてやれ

31 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:51:50.32 ID:AIgf3xASO.net
>>1

   学者の意見を聞けば安全を守れる証拠は??????

まさか無いとか言わないよな?

 今回関係なく   竹島は侵略されてるし

尖閣諸島は狙われてますが???

在日コリアン阪神教育テロ事件や革命的労働者協会(革命軍)等もある

STAP細胞騒動レベルの学者か?

 憲法は不磨の大典ではないので、国民はそれを疑い変える「権利」を有している

日本も
 
 
   朝鮮人が  日本人を大虐殺(抗日パルチザン等)した歴史を広めるべき
 
 
 「 抗日パルチザン朝鮮人・中国人 」が、日本人を殺しまくった歴史を知らないサヨクって居ないよね?????笑

日本は真の被害者だからな

騒いで反日の悪事を周知させないから歴史プロパガンダで洗脳されて今の日本みたいにズタズタになってるのよ

朝鮮・反日は征伐こそが日本の歴史だ

いつこれやってくれるんだ?

 ・ 抗日パルチザン(朝鮮人・中国人等)が日本人を虐殺しまくった歴史

 ・ アメリカ・イギリス等が世界大戦より前に日本を侵略した歴史(小笠原諸島侵略事件等)  =  日本こそが被害国


ネット反日サヨクや反日TVマスゴミや戦勝国GHQの価値観を崩壊させられるネタなんだが

32 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:51:50.79 ID:REAteCFf0.net
憲法学者って・・・今回の件で、正体さらしたな〜  バカか? 騒げば騒ぐほど、日本国民はドン引きしてるのに・・。

左翼チョンの巣窟である日教組より チョンの憲法学者が売国・反日で活躍している・・でもそれはブーメラン になる。

今回、日本国民は、いかに憲法学者というのがインチキ工作員であるか その正体を、知ってしまった。 

あいつら、国家転覆のために存在していたんだなー  日頃、何してるかナゾだった憲法学者。

こういったことの為に存在してたんだー

大学で憲法学者と自称している教授は、90%が左翼チョンで、残りが竹田みたいな改憲論者という事実が

日本全国に、知れ渡って逆に良かった。

33 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:51:55.10 ID:hLJz6k3z0.net
民主党政権発足時はマスコミに出演して
絶賛していたのに、いざ大失敗して野党になれば
理念は間違っていない。人間に問題があった
みたいなこと言って、主に小沢の拝金主義を批判していたのが
山口二郎という元民主党のアドバイザー
こいつって最初から最後まで口だけ達者な言い訳マンだよ

34 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:52:21.09 ID:Z8fVc7Cy0.net
北方領土も竹島も憲法の喧嘩の勝ち負けで決めるなよ。

35 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:52:35.45 ID:n7Q6+6Nx0.net
【安保法制】自民・佐藤勉国対委員長、憲法審査会の“凍結”要請 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434527881/

36 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:52:40.82 ID:TQnk8fAZ0.net
今の安部は、ナチスのヒトラーみたいな危険な存在になっているので、なんとかしてもらいたいですよね

37 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:52:54.69 ID:41aouhzT0.net
ここまで来てもまだ戦争はしない現代戦で徴兵もあり得ない
と信じているネトウヨが哀れでならない

38 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:53:07.72 ID:ih2kdRSn0.net
で結局のところ憲法学者の見解は日本は世界の警察的行動はできないということなの?
なら早めにフィリピンやベトナムや台湾に自分の国は個別に自分で守りましょうって
言ってあげたほうがいいよw

39 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:53:17.81 ID:/Yi1pCqO0.net
>>2
改憲されたらテキスト書き換えなきゃならないし面倒なんだろ。

40 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:53:26.52 ID:7muqJPs/0.net
学者には帰化人を認めないこと

41 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:53:28.18 ID:vDWQ7OGt0.net
誰も戦争するなんて言うてないし
日本が戦争に巻き込まれる可能性は100%無いとは言い切れんし
時代とともに憲法改正は不可欠だろう

42 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:53:39.25 ID:l2cNZ2eE0.net
>>37
外国人は徴兵されねえんだからお前は関係ないな

43 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:53:40.99 ID:AIgf3xASO.net
>>1

   ↓↓↓  これが>>1みたいな反日GHQ圧力敗戦憲法を護憲する反日サヨク思想の正体

【護憲サヨク・憲法反日サヨク利用】 9条シンパの某サヨク「仮にとんでもない奴が攻めてきたら、もう黙って殺されちゃえばいい」 まさに国賊、反日
http://www.youtube.com/watch?v=KTzqyEe_9Hc

【反日系反ヘイト()派・辛淑玉・反日在日】 日本人は無抵抗で虐殺されろ状態座談会「 こっちが殺されても相手を殺さない。相手がどんな暴力を振るっても反撃しない事が大切。 」 まさに反日
http://www.youtube.com/watch?v=egPMSmrQnoo
http://www.youtube.com/watch?v=n0N-40YXL14

【反日系反ヘイト()派・在日の反日工作問題】 反日「あなた達が仕掛けて強姦して産ませた子供が在日韓国朝鮮人」
http://www.youtube.com/watch?v=gvczLDrOLSE

【社会・反日サヨク工作問題】 辛淑玉氏が立ち上げたヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネット主催「のりこえねっとTV」に民主党の辻元議員が出演 ←区別を差別扱いするな。韓国人=大韓民国臨時政府という反日がルーツ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392369072/

  事実、>>1のような9条等の護憲派は、日本最強クラスの反日サヨク系テロリスト側が支持している。

【反日憲法クソ9条・サヨク反日テロリスト赤軍問題】 "元赤軍派ら" 9条改憲阻止の,市民デモを追った映画「We 命尽きるまで」、注目集める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214988991/

【反日サヨク・反自衛隊・反日テロ・全学連・革命軍・革命的労働者協会】 サヨク「戦争とファシズムに突き進む安倍連合政府を打倒しよう! 日帝国家権力解体!右翼・ファシスト撃滅!」
http://zengakuren.info/Combat_March_1.html

44 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:53:44.82 ID:uCFjS7qY0.net
>>6
当然、慶応・早稲田も補助金停止だろ?

両校出身の巣窟であるマスコミが黙っちゃいないぜ!wwww

45 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:53:46.12 ID:28LtN9uV0.net
>>2
よかれと思ってなにか提言しても、学者ふぜいが偉そうにwwwって馬鹿にされるだけだからな。
やる気なくすわ。しらけるわ。

46 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:53:46.96 ID:tSCQOjh/O.net
まだやってるのか。おまえらヒマだな。

47 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:53:51.19 ID:BePsQ/9m0.net
共産党志位「戦争法案反対!」
うちの小2息子「この人何て言ってるの?」 俺氏「敵が攻めてきても、敵に対抗する決まりを作るなと言ってるんだ」
息子「えっ、じゃあ悪い奴じゃん。もしかして敵の仲間なんじゃないの?」
#護憲派が何を言っているかわからない件

ネトウヨによる息子(小2)へのネトウヨ英才教育w
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434534240/

48 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:53:55.56 ID:mFFksB/L0.net
狭い世界とはいえ、いっしょうけんめいマジメにやっているのに、
バカにされたみたいで、よっぽどくやしいんだろうね。

しょせん、日本国民の生命、財産に対して、
責任ある判断を下さなきゃならない連中ではないわけだけど。

49 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:53:55.56 ID:ENkmf0uq0.net
憲法学者という職業自体がブサヨ思考の集まるものだからこうなるのは当然
一匹残らず拘束して殺処分にすればいい

50 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:53:57.96 ID:yi6mJFwr0.net
>>13
安倍自民とネトウヨがな

感情論で憲法解釈、というか解釈もせず無視するとかやめてほしいわ
曲がりなりにも法治国家を標榜してるんだからね

成蹊なんだから、ちゃんと学者の意見を聞かなきゃダメだよ

51 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:54:06.91 ID:zzny0WxI0.net
安倍と自民とネトウヨが消えれば日本はよくなると思う ガチで

52 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:54:13.30 ID:2yCYTw2L0.net
学者の所属する大学名と名前がちゃんと出てこない時点で
中国、韓国、北朝鮮の手先確定済み

53 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:54:19.81 ID:molAy2bE0.net
なんで有事や軍隊に反対して平和を主張する連中ほど、こう好戦的なんだよ。

54 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:54:20.96 ID:n7Q6+6Nx0.net
>>31

【安保法制】「様々な迂回うかい路がある」 安倍首相、南シナ海シーレーンでの掃海活動に否定的 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433063859/

55 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:54:28.29 ID:6msSxFdq0.net
学者もどきが政府に喧嘩売って勝てんのかよw
普段はグラントのために這いつくばって、靴底舐めてるやつらがよ
何の役にも立たないくだらない研究も自費でやればへりくだらなくてもすむだろうが
プライドだけは一丁前の博士さんには無理な芸当だろうなあ

56 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:54:28.76 ID:Z8fVc7Cy0.net
サヨクはナチスが好きだな。 たまには共産党で言ってみろよ。

57 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:54:30.52 ID:RAjdKW/r0.net
今までの法律だってこういう学者の協力があってできてるんやで
その学者達がNoと言ってる

それを単なるワガママで変えようとしてるのが安部自民

58 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:54:30.57 ID:2Xka/M+10.net
憲法学者なんていらない
職業の一種だろう
何を偉そうにして居るんだろうか

59 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:54:41.51 ID:XmWC3hOW0.net
>>46
安倍のようなものを適度にからかうのに最適だなあ

60 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:54:44.28 ID:2aKnfrbT0.net
学者っていえば、先日TBSラジオの荻山チキの番組に出た東京外語大学の教授の伊勢崎先生が、
”尖閣などの無人島が中国に取られようとしても黙って見てるしかない!”
これを聞いてたチキは反論しなかった。
この教授、自ら、”私は護憲派だ”と言った。

61 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:54:48.13 ID:eLKRg92b0.net
だから改憲しましょうね!

62 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:54:52.80 ID:QcrIjryF0.net
>>37
俺ネトウヨだけど、全然そんなこと思ってないけど
勝手に決めないでくれる?

戦争もありえるし、徴兵もありえる
当然じゃん。憲法がどうこう関係なく、そんなことは十分ありえる

63 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:54:55.01 ID:5F3dqQmY0.net
このネタで中国がーで本当に戦う時代なんだな。
昔いた頭いいなって奴らや面白かった奴はどこ行っちまったん

64 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:54:57.04 ID:AIgf3xASO.net
>>1

  平和を乱しているのは、

  中国 ・ 韓国 ・ 北朝鮮

文句は中国韓国北朝鮮に言えよ

反日プロパガンダ三戦工作・超限戦工作の反日サヨク学者共は

   竹島は侵略を受けているので憲法だけでは安全を守れてはいませんwwww

違憲主張の自衛隊さえない時代w

李承晩ライン韓国人は酷すぎだわw

反日サヨクはなんで日本を侵略者扱いにしたままなの????

日本へのヘイトスピーチをやめろ!!その時点で正体バレバレwww

  Q1  慰安婦問題は日本が悪いの?

  A1  日本は悪くありません。慰安婦=職業売春婦さんです。一部の騒動は不逞業者に言いましょう。

 現代でも職業売春婦さんや売春させろデモがあり、さらにアメリカが使った韓国軍慰安婦問題や、ライダイハン問題等もありますが、悪い悪い偏向反日TVマスゴミ工作員達は周知浸透させません。

  Q2  第二次世界大戦といい日本は悪いの?

  A2  いいえ。日本はただの自衛正当報復戦争であり、各国の抗日パルチザン、小笠原諸島侵略事件や文化露寇や応永の外寇、

それら敵国の仲間=植民属国の脅威、日本人奴隷等、日本こそが被害者となります

65 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:55:01.84 ID:xceEmPl80.net
おい学者!
反論してみやがれ!
学者さま!

66 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:55:05.22 ID:Gfr4/weh0.net
安倍の息子から まず戦地の最前線に行ってくれ。あ。いないか。ww

67 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:55:09.82 ID:REAteCFf0.net
70年前の憲法に、しがみつく左翼

左翼チョン「憲法は基本的に国家権力を抑制するためにある 」


日本国民「憲法は我々、日本人のためにある。そう日本国民の生活や安全のためにある」


いくら左翼チョンが70年前の憲法9条を、利用しようとしても、所詮、思想レベルであり、
それは、現代社会の日本国民のために全然、役にたっていない。 

むしろ、世界から「70年も変えなかったのか?」と言われる始末。それが「現実である」

68 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:55:29.12 ID:WEb95RPg0.net
安倍「ん?学者?全員、処刑するから、どうってことないっすよ。ゲラw」┼

69 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:55:37.24 ID:q4IKK5P20.net
永遠にアメリカ軍に守ってもらえる保証が有ればなー
憲法を変えるくらいなら滅びを選ぶ!とかはカンベンしてほしい

70 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:55:45.28 ID:ulA+0n7D0.net
ネトウヨが生き生きするネタだ

71 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:55:49.53 ID:/FPvt6Hp0.net
この件に関しては右翼サヨク関係ないからな
立憲主義か否かということ

72 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:56:00.37 ID:bFq7b8rC0.net
憲法に問題があることを一番知ってる学者たちはなぜ改憲運動しないの?

73 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:56:07.33 ID:28LtN9uV0.net
>>53
好戦的なのを自覚してっから刃物を持たないようにしてんだろ。
当然の心がけだな

74 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:56:21.62 ID:PMBNVe1h0.net
〉このけんか
けんかの平仮名を喧嘩、もしくはケンカにしてくれ
一瞬意味解らん

75 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:56:23.07 ID:AIgf3xASO.net
前スレ>>900

国防>>>>>>>>>>>>>>学者の意見

そもそも日本を失えば憲法学者の護憲する日本国憲法も失うんだよバ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━カ

日本が滅ぶ = 日本国憲法司法も終了。なぜなら日本が無いから。

そして護憲バカサヨがトップレベルの反日テロリスト闘争を繰り広げたのも歴史的事実だってのwwwwww

  事実、>>1のような9条等の護憲派は、日本最強クラスの反日サヨク系テロリスト側が支持している。

【反日憲法クソ9条・サヨク反日テロリスト赤軍問題】 "元赤軍派ら" 9条改憲阻止の,市民デモを追った映画「We 命尽きるまで」、注目集める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214988991/

【反日サヨク・反自衛隊・反日テロ・全学連・革命軍・革命的労働者協会】 サヨク「戦争とファシズムに突き進む安倍連合政府を打倒しよう! 日帝国家権力解体!右翼・ファシスト撃滅!」
http://zengakuren.info/Combat_March_1.html

【自衛隊側に反日テロ砲撃事件】「自衛隊出兵、実力阻止」 "革命軍"、防衛庁ゲリラ事件で犯行声明
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077244471/

【民主党】“反日的”で過激な一面も 菅首相が多額の寄付した団体、日の丸を引き下ろそうとした過去 赤軍派リーダーの長男も所属★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306632890/

【護憲サヨク・憲法反日サヨク利用】 9条シンパの某サヨク「仮にとんでもない奴が攻めてきたら、もう黙って殺されちゃえばいい」 まさに国賊、反日
http://www.youtube.com/watch?v=KTzqyEe_9Hc

【反日系反ヘイト()派・辛淑玉・反日在日】 日本人は無抵抗で虐殺されろ状態座談会「 こっちが殺されても相手を殺さない。相手がどんな暴力を振るっても反撃しない事が大切。 」 まさに反日
http://www.youtube.com/watch?v=egPMSmrQnoo

76 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:56:36.78 ID:8iqnu48e0.net
>>23
http://images.uncyc.org/ja/1/15/1167192089249.jpg

77 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:56:40.12 ID:zzny0WxI0.net
安倍信者って反知性主義だね 

78 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:56:40.24 ID:QcrIjryF0.net
>>50
だからー違憲だというなら、最高裁の判決が必要なの

違憲だ違憲だ言ってるのは君たちがそう信じてるだけ、幻想なんだよ
あんたらが違憲だといっても、違憲じゃないの
わかった?

79 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:56:40.75 ID:41aouhzT0.net
いまの自民党の権力構造は崩壊前のソビエト共産党にそっくりだよ

80 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:56:51.74 ID:FOcTYOkn0.net
>>71
ホントそれ
なのに何故かファビョってるサヨクって一体・・・

81 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:56:51.78 ID:ZoN3A1o90.net
同業者沢山集まれば良いと云うものではなだろう。(笑)

82 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:57:07.15 ID:RoCE9tFs0.net
安倍vs学者の三千人組手

83 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:57:29.96 ID:yYPYNrre0.net
シーレーン守れるように頑張って解釈するのが学者の仕事だろう
仕事しろ

84 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:57:40.00 ID:28LtN9uV0.net
>>78
その理屈でいえば
合憲かどうかも最高裁の判決が必要だな。

とにかく最高裁の判断がなければ合憲とはいえないな

85 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:57:58.43 ID:79CmI/Iu0.net
まぁ内閣は権力そのものだから喧嘩にもならないがな。
三権分立を学校で習っただろう。
実際に法律ができてはじめて反撃できるんだよ憲法学者w

86 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:58:01.39 ID:AIgf3xASO.net
>>1
ん????
 
 
  日本国を失えば、
 
 
反日サヨク学者が護憲する日本国憲法司法も失いますがwww

【護憲サヨク・憲法反日サヨク利用】 9条シンパの某サヨク「仮にとんでもない奴が攻めてきたら、もう黙って殺されちゃえばいい」 まさに国賊、反日
http://www.youtube.com/watch?v=KTzqyEe_9Hc

【反日系反ヘイト()派・辛淑玉・反日在日】 日本人は無抵抗で虐殺されろ状態座談会「 こっちが殺されても相手を殺さない。相手がどんな暴力を振るっても反撃しない事が大切。 」 まさに反日
http://www.youtube.com/watch?v=egPMSmrQnoo

87 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:58:05.31 ID:MdyXz2LP0.net
例えばロボット工学とかの学者は新しいものを生み出してるわけだよな?
憲法学者って何をしてる人なわけ?
変えるなってんなら特に何も研究する事なくね?
日々こいつらは何をしてるわけ?何十年も特に変わることない決まった文言眺めてるだけで
お金もらえるってわけじゃないよなぁ?

88 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:58:11.57 ID:7/w1OA5b0.net
法匪がわんさか

89 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:58:16.49 ID:OkxLbPu30.net
たぶんさ、憲法を守れとか内閣が憲法無視したら駄目だろとか言ってるのは、
憲法が絶対の立憲主義だぜ。

日本は立憲主義の国じゃないぞ。民主主義の国って習ったろ。

90 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:58:16.59 ID:2yCYTw2L0.net
適当な御託を並べて話すなよ反日売国学者と工作員ども

シンプルに言えよ
「中国と韓国が困るだろ」ってな

91 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:58:22.35 ID:5K8En5RP0.net
学者って頭ん中そのまま小学生で止まってるかんじ

92 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:58:29.68 ID:k81CLv320.net
★軍需産業トップテンに防衛省・自衛隊から64人天下り 戦争する国へ

■2013年度中央調達契約高上位10社の契約高と天下り数
企 業 名 金額 (億円) 人数 (人)
三菱重工業 3165  28
三菱電機  1040  10
川崎重工業 948  5
日本電気  799  3
IHI  483  2
富士通  401  6
小松製作所 294  3
東芝  284 3
JX日鉱日石エネルギー271 0
日立製作所 242 4
〈注〉天下りは2014年
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-06-17/2015061715_01_1b.jpg
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-06-17/2015061715_01_1.html

93 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:58:30.40 ID:pHghU2Ed0.net
>>25
www

94 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:58:39.33 ID:xceEmPl80.net
学者さまが政権を運営すればいいんじゃね?

95 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:58:39.41 ID:2aKnfrbT0.net
喧嘩を買うってことは、選挙に出るのかな?
だったら、政党をまず作るのを勧める。  学者党なんてのが良いんじゃね!
マニフェストの目玉として、 安保破棄、自衛隊廃止、非武装、なんかがいいな。
最近のマスゴミの雰囲気からしたら、かなりの票が入るんじゃね。

96 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:58:49.20 ID:2jiTA0z/0.net
立憲どうこう言うなら、国民の負託をうけた国会の選んだ首相に対して
上から目線になれる学者はおかしいわ

学者が選挙で選ばれてるならわかるけど

97 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:59:08.54 ID:AgwsD4gY0.net
防衛なしに戦争回避できるなら
話し合いとすり合わせで喧嘩も回避できるだろ
話し合いで解決しろよw

98 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:59:15.58 ID:hLJz6k3z0.net
>>72
憲法学者のほとんどが護憲派だから
改憲の草案も、提言さえ今までやってない
やったのは自衛隊、PKO法、イラク派遣の時解釈改憲の知恵を貸しただけ
小林1人がわざと改憲派アピールしているから
ブサヨの中では憲法学者=実は改憲派も多いとなってるがw

99 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:59:16.53 ID:XmWC3hOW0.net
>>89
おもしろい
座布団一枚もっていって

100 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:59:18.72 ID:bBe2aMlc0.net
日本の憲法学者の大半が左翼だと言うのが良く分かった

101 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:59:29.11 ID:Frf8TKEe0.net
本来憲法学者ってのは、現在の世界情勢を鑑みて、憲法が時代に追いついているかを調べるもんじゃないのか?
それをもとに改憲を提言したりするべきだろう
考古学じゃないんだよ

102 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:59:41.08 ID:dqNJoC+T0.net
これだけ矢面に立たされるってコトは安部が仕事してるって証拠

103 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:59:42.95 ID:7Gs9SRiIO.net
フランスの週刊誌L'Obs が組んだ(アベシンゾーの隠された顔)という特集
ttp://ameblo.jp/cm23671881/entry-12036692291.html

安全保障法制を「合憲」としている3人の学者は皆「日本会議」に属している。
その意味や、「日本会議」の影響力をどう見ているか。(エコノミスト)

小林教授:日本会議に沢山の知り合いがたくさんいるので私が答えますが、
日本会議の人々に共通する思いは、第二次大戦で敗けたことを受け入れ難い、
だから、その前の日本に戻したいと。
かれらの憲法改正案も明治憲法と同じですし、
今回もそうですが、日本が明治憲法下で軍事五大国だったときのように、
アメリカとともに世界に進軍したいという、そういう思いを共有する人々が集まっていて、
かつそれは、自民党の中に広く根を張っていて、
かつよく見ると、明治憲法下でエスタブリッシュメントだったひとたちの子孫が多い。
そうするとメイクセンスでしょ(笑)。
http://blogos.com/article/116803/

104 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:59:43.94 ID:28LtN9uV0.net
安倍ちゃんは独裁政権なんだから憲法の縛りとか関係ねーんだよ

憲法ごときで止められるとでも思ったか

105 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:59:46.91 ID:Z8fVc7Cy0.net
>>79
阿倍首相はゴルバチョフなの? エリッインは誰?

106 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:59:54.40 ID:QcrIjryF0.net
>>84
またバカなことを・・

憲法で書いてない以外のことはみんな合憲なの
違憲かもしれないけど、合憲状態なの
違憲判決出るまでは

そんなの法学の世界の常識だろ

107 :ueha.安崎 ◆v2vUrhpqjU :2015/06/17(水) 18:59:56.17 ID:QHSB+0Ih0.net
4千人?
数が全てでは無いとどこかの新聞社が言ってたなw

108 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:59:57.66 ID:wm6JUerj0.net
>>96
国民の負託は立憲主義の範囲内の話だからだよ。

109 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:00:01.32 ID:RAjdKW/r0.net
>>87
法律決める時に政府に協力とかしてる

110 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:00:08.38 ID:3juRHOr40.net
何人集めようが無能は無能
これだけいても証拠ひとつ出せないバカども

111 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:00:19.55 ID:388UYCEQ0.net
そろそろ安部おろし始まらねーかなあ
自民は支持するが、安部は危険な男だと思う
現役時代の小泉みたいな人がいればなあ

112 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:00:34.18 ID:D9DhZG5X0.net
単純な手続きの問題を、学者の存在意義とすり替えて口喧嘩したいやつばっかりだな

113 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:00:34.30 ID:n1fHWQQe0.net
違憲合憲だと言う学者を称える為
または再起不能にする為よく覚えておきたい
ゴングが鳴ったのは確認した

114 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:00:41.91 ID:XmWC3hOW0.net
>>107
官房長官の薄らハゲかw

115 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:00:51.92 ID:L0d7vRbq0.net
恥の上塗り
虎の威を借るキツネ
あほまるだし

116 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:00:55.54 ID:41aouhzT0.net
>>89
中学生になれば先生から民主主義の危険性と憲法の目的を教えてもらえる

117 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:00:58.08 ID:PceAxiPdO.net
国民は学者かそうでないか身分に関わらず対等ってことになってるからな

あの人はそういう意見だけど私は違うという程度なら問題ないだろう

あるいはあの人の意見を聞いて政治がよくなるかどうかはわからないとか

118 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:00:59.22 ID:/K8UZPoV0.net
2ちゃんでいくらはしゃいでも安倍おろしなんて絶対始まらんけどな

119 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:01:11.31 ID:xceEmPl80.net
世界初の学者さまが運営する国家とかできたら面白いよな
学者国家とかな!

120 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:01:12.61 ID:p0ozrhqx0.net
反政府活動家、自称学者の山口二郎さんよ
あなたの方から毎回、喧嘩を売ってるんだが

121 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:01:15.96 ID:AIgf3xASO.net
>>1

  × 憲法学者は保守

  ○ >>1のような憲法学者は反日GHQ圧力敗戦憲法をごり押しし、国防に反する反日言論テロリスト

保守なら憲法9条等みたいな国防力を削ぐGHQ圧力の反日敗戦憲法ごり押しは認めない

歴史の浅い浅い糞サヨク憲法

反日征伐の神武天皇等に反する朝敵だね糞サヨク共は

  国防は、>>1みたいな反日バカサヨ学者等に利用されない為でもある

  先進国は核兵器保有、交戦okだったりするが、なぜ愛国なりすまし反日サヨクは直視しないのか????

今の反日糞サヨク学者こそが異常

【護憲サヨク・憲法反日サヨク利用】 9条シンパの某サヨク「仮にとんでもない奴が攻めてきたら、もう黙って殺されちゃえばいい」 まさに国賊、反日
http://www.youtube.com/watch?v=KTzqyEe_9Hc

122 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:01:37.52 ID:WttcirSV0.net
>>37
お前が哀れで仕方ない(笑)

123 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:01:47.63 ID:QcrIjryF0.net
>>111
だからー自民党総裁は任期が決まってるから心配しなくても自動的に変わるんだよ・・

124 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:01:50.48 ID:c4u2ovpH0.net
健康の為なら死んでもいい

憲法を守るためなら殺されてもいい…って感じ?

125 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:01:58.22 ID:Dcp4iCqU0.net
>>96
ん?

国民から選ばれた首相は、たとえば殺人や強盗しても大丈夫なのか?

126 :ueha.安崎 ◆v2vUrhpqjU :2015/06/17(水) 19:02:00.87 ID:QHSB+0Ih0.net
>>114
沖縄の反米デモの時だよ。

127 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:02:11.49 ID:n7Q6+6Nx0.net
>>111
誤りを直すだけで構わないのだが

それも嫌だと言うなら去ってもらった方がいいわな

128 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:02:20.63 ID:shxNAkmn0.net
あーあ、あべぴょん完全に潰されんな

129 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:02:23.17 ID:AIgf3xASO.net
これが護憲の反日サヨクだからなあ

ホンネが漏れすぎなムービー  ↓↓↓↓

【護憲サヨク・憲法反日サヨク利用】 9条シンパの某サヨク「仮にとんでもない奴が攻めてきたら、もう黙って殺されちゃえばいい」 まさに国賊、反日
http://www.youtube.com/watch?v=KTzqyEe_9Hc

【反日系反ヘイト()派・辛淑玉・反日在日】 日本人は無抵抗で虐殺されろ状態座談会「 こっちが殺されても相手を殺さない。相手がどんな暴力を振るっても反撃しない事が大切。 」 まさに反日
http://www.youtube.com/watch?v=egPMSmrQnoo

130 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:02:23.73 ID:kOhFHiR70.net
学者は憲法に照らせば違憲としか言えない
憲法そのものが侵略されても抵抗するなと国家の存続権及び日本国民の生存権を否定している
そして憲法解釈をノーというならば現憲法通り自衛隊解散日米安保破棄を言わなければこの学者たちはただの詭弁家にすぎない
個別的自衛家が良くて集団的自衛権がいけないとかwwwwww
所詮机上の空論しか言えないんだから原則に則れよ
臆病学者たちめ

131 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:02:33.40 ID:REAteCFf0.net
左翼チョン「憲法がすべて!70年前の憲法の方が、日本国民の生活や安全より大事なんだよ!」


左翼チョンの憲法家が、工作運動を指摘されるとなぜか?逆ギレしている、まさに韓国人そのものじゃん。

憲法家という思想家の言う通りに日本がしてれば、今の日本に自衛隊も米軍駐留も存在しなかった。

存在しなかったならばソ連や中国に、日本は竹島みたいに、実行支配されていた可能性は十分にある。

沖縄は、中国に取られ琉球省になっていたことであろう。 北海道はソ連に占領されていただろう。

これが現実でリアルな世界である。実際、ウクライナはロシアに軍事侵攻されている。

中国は、南沙諸島に軍事施設を作っている.憲法9条は確かに素晴らしい〜でもそれは思想レベルである。

思想と外交の違い・・・それは、中学生でも認識している。なぜなら弱肉強食それが世界の現実社会だからだ。

日本の左翼は、世界から見たら平和ボケ宗教のカルト教団と思われても仕方ないだろう。

132 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:02:42.67 ID:RAjdKW/r0.net
憲法はこういう安部みたいな奴の暴走を食い止めるためにもあるんだよ

133 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:02:42.74 ID:QQOYi1na0.net
>>84
そんなことはない
そんな事言い出したら立法できんわ
憲法に基づいた国民主権によって立法されるんだから原則合憲だろ

134 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:02:43.66 ID:owBJ53dP0.net
違う、憲法守る為には法律を破っても許されるだろw

135 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:02:46.11 ID:yi6mJFwr0.net
>>87
ネトウヨなんかには理解できない難しい研究をしてるんだと思うよ
もし本当に知りたいなら今からでも大検受けて法学部に入ってみたら?

136 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:02:58.97 ID:k81CLv320.net
・アメリカの押し付け憲法といいながらアメリカ軍基地やアメリカの支援に賛成する
・個人には自己責任だといいながら企業への補助は惜しまない
・資本主義を推してるように見えて土地などの没収には肯定的
・ TPP賛成しながら移民に反対

この手のネット業者が増えたよな
支離滅裂

137 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:03:05.78 ID:FOcTYOkn0.net
サヨクのレスの支離滅裂ぶりには、いい加減辟易してくる

138 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:03:30.65 ID:7Gs9SRiIO.net
>>129
安倍晋三はフランスでも極右政権の総理大臣として知られているみたいだ

フランスの週刊誌L'Obs が組んだ(アベシンゾーの隠された顔)という特集
http://ameblo.jp/cm23671881/entry-12036692291.html

安全保障法制を「合憲」としている3人の学者は皆「日本会議」に属している。
その意味や、「日本会議」の影響力をどう見ているか。(エコノミスト)

小林教授:日本会議に沢山の知り合いがたくさんいるので私が答えますが、
日本会議の人々に共通する思いは、第二次大戦で敗けたことを受け入れ難い、
だから、その前の日本に戻したいと。
かれらの憲法改正案も明治憲法と同じですし、
今回もそうですが、日本が明治憲法下で軍事五大国だったときのように、
アメリカとともに世界に進軍したいという、そういう思いを共有する人々が集まっていて、
かつそれは、自民党の中に広く根を張っていて、
かつよく見ると、明治憲法下でエスタブリッシュメントだったひとたちの子孫が多い。
そうするとメイクセンスでしょ(笑)。
http://blogos.com/article/116803/

139 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:03:35.65 ID:3jOk6toO0.net
そりゃ誰も泥船に乗りたくなんかないだろw

140 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:03:39.82 ID:28LtN9uV0.net
>>106
そいつはロジックがおかしいな

最高裁が判決すれば違憲になるんだろ? じゃあそいつはもともと違憲状態だったわけじゃん

合憲だったものを最高裁が判決すれば急に違憲に早変わりするわけか?
そんなのおかしいね。 

法律はすべてグレーだ。そいつが白か黒かは最高裁が確定する。って話なら理解できるが
合憲だったものが違憲になるって理屈はねーな

141 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:03:55.40 ID:922rVdNk0.net
>>124
憲法守って死ぬことはないから心配するな

142 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:03:55.63 ID:Gxx9YDKc0.net
ネトサポはそんなにも日本をトンスランド並みの法治レベルの国におとしめたいのか?

日本をおとしめるために全力を注ぐのはトンスランド人だけかと思ってたが。

143 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:04:18.14 ID:fLh2w5XRO.net
わざわざケンカなんざせんでも改正すりゃいいだけなんじゃないの?
国防上必要だが憲法上マズいってんなら学者が納得できるように改正すれば問題無いだろ
憲法の為に国防すんなとかいくらなんでも普通の国ならありえんし

144 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:04:18.20 ID:XmWC3hOW0.net
>>136
そんな奴おらんやろー

145 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:04:30.52 ID:2yCYTw2L0.net
>>75の通り所詮人間が作ったもの。日本が滅べば意味がない

日本が滅べば金持ちが一気に貧乏人と同じ立ち位置になって
占領国の奴隷になるか死ぬかだ

146 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:04:42.85 ID:EW43GaAS0.net
いつまで、安保闘争とか、独裁とか言っちゃう学生運動崩れみたいなのが居なくなるんだろう。
こいつら世の中に、どれほど迷惑かけてるか分かってないんだろうね。

学のある若い人達、早くこいつらお払い箱にしとくれ。

147 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:04:51.87 ID:GX/Ldmy+0.net
> 1
>  「学者の言うとおりにして平和が守れるかとけんかを売ってきた。このけんかは買うしかない」と山口二郎法政大教授(政治学)が語気を強めた。

政治学者は黙っていろw お前は関係ないんだよw 勝手に紛れ込んでくるなw 憲法学者の振りをして扇動してんじゃねえぞw 成りすまし野郎w 

148 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:04:56.90 ID:jLEfbaD80.net
マスゴミが応援してくれると信じてるんだろうな

149 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:04:59.20 ID:VSJnECvY0.net
良い機会だから憲法改正すればいい

150 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:05:01.11 ID:OtAf2slY0.net
たかが3000人。1億数千万の内の3000人だ。学者など政治とは関係ない。国民の意思
を尊重して国会で粛々と決議すればいい。

151 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:05:27.58 ID:HWkWpEkN0.net
勝手に喧嘩売られたと思い込んで買う宣言か
しばき隊とメンタル一緒だな

152 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:05:36.37 ID:D9DhZG5X0.net
憲法に照らせばダメって話であって、憲法そのものを改正することを否定はしてないだろ
それをムキになって解釈だけで押し通そうとするのはなんなんだ

153 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:05:41.83 ID:xceEmPl80.net
学者さまはこの憲法100年も変えてはいけないとでいうのかね

154 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:05:44.79 ID:XmWC3hOW0.net
>>146
中身を知れば知るほど正論に傾くから無理w

155 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:05:45.88 ID:WttcirSV0.net
戦後GHQが一週間で作った憲法にかけてきた人生を否定されるのが我慢ならないんだろw

156 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:05:48.16 ID:fP8CK0Fu0.net
>>37

個別的自衛権の本質を理解してないバカが多くて困る

アメリカが日米安保で集団的自衛権の行使をしている以上
日本が集団的自衛権を行使しない限り、軍隊の地位協定は未来永劫変わらない

平和を維持するには軍事力がいる

永世中立国のスイスは個別的自衛権で国民皆兵の徴兵制
各家庭に機関銃も配備されてる
同じく、中立国のオーストリアも個別的自衛権の徴兵制

当然ながら、護憲学者とか左巻きにスイスみたいな個別的自衛権の覚悟は無い


日本は日米安保の集団的自衛権
徴兵制無い代わりに、第7艦隊と駐留米軍がいる安保体制

157 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:05:49.35 ID:28LtN9uV0.net
健康のためなら死んでもいい
ってのと
死んだら健康になりますよ
ってのは
まったく違う話だからな。騙されるなよおまえら。

158 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:05:54.82 ID:Dcp4iCqU0.net
>>143
学者関係なくさ、これまでと180度憲法解釈を変えるなんて許されないよ

堂々と憲法改正の手続きをとればよかったんだよ

159 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:06:02.06 ID:TXBhyVZj0.net
アベノミクス第5の矢 徴兵による若年者雇用

160 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:06:07.53 ID:zCBTH9XS0.net
見てると分かるけど左翼ってレッテル貼りで中身ないのな

161 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:06:09.00 ID:3jOk6toO0.net
憲法改正を諦めた安倍に着いて行く奴などいないだろw

162 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:06:31.66 ID:3uA/55aBO.net
アベは陛下の皇国で土人国家の独裁者のような振る舞いをする国賊
直ちに陛下に土下座して詫びよ

163 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:06:33.95 ID:n1fHWQQe0.net
ファイッ!!どちらかがまいった
するまで
殺り合え中途半端が一番好かん

164 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:06:35.00 ID:k81CLv320.net
>>144
請負仕事でやってるんだと思う
あと底辺の負け組がなぜか同じことを書き込むけどそっちは頭がおかしくなってるみたい

高齢無職「保守!」

165 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:06:36.16 ID:61L2k0WU0.net
学者は憲法に違反してるって指摘してるだけだろ。

国民の意思があるならば憲法を改正すればいいだけのこと。

166 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:06:37.37 ID:TQnk8fAZ0.net
安部みたいな人達は戦争になっても自分達は、テレビの前で美味しいご飯食べて何も危険に晒されないからこういった事を平気でやろうとしているのでしょ。

1番の被害者は、真っ先に戦場にいかされるうちらみたいな一般市民だから必死になるのはわかりますよね

167 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:06:45.44 ID:dH2L8V/QO.net
自衛権を認めてるんだから、法制化しなくても集団的自衛権は認められるんじゃないの?自衛行動なんだから。

168 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:06:56.36 ID:XmWC3hOW0.net
>>161
劣等生はオバマに叱られるw

169 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:07:03.77 ID:2yCYTw2L0.net
憲法学者と名乗るバカどもへ
ミンサガみたいに死んでも法律を修正し続ける亡霊にでもなれっての

170 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:07:04.98 ID:WttcirSV0.net
レッテルなしで論理武装してみろよブサヨwww

171 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:07:05.72 ID:PceAxiPdO.net
学者国家か

学説で勢力2分して争いだしたら何か凄そうだな

172 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:07:17.46 ID:0SWCEVJq0.net
また山口二郎持ち出すのかw

173 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:07:26.71 ID:/gRJLTN80.net
>>68
ポル・ポト乙

174 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:07:29.08 ID:VpDFS1n70.net
法を守りて国滅ぶ。

175 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:07:34.76 ID:UTaF0YLw0.net
憲法学者の地位を
利用して

国民の代表たる首相に
専制的に国民より自分たちの意見を優先しろという

活動であると理解して差し支えないな

176 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:07:50.07 ID:WKX7lCn30.net
>>51
自民党がこれほど右翼化するとは思わなかった
かつての自民党とは全く違ってる事にびっくりだ
安倍は確実に日本を不幸に陥れるつもりだ

177 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:07:54.47 ID:cRA4OMIg0.net
けんか買うしかないとかさ
ノリが受け付けないんだよな
胡散臭いって言うかそこらへんの感覚がずれてんだよ

178 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:07:55.58 ID:2Pnxu0zu0.net
かかってこい!オラ!オラ!

http://i.imgur.com/r3laj20.jpg

179 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:08:06.21 ID:dxwLMZq30.net
戦争反対のためならケンカもいとわないっていう

180 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:08:18.99 ID:BLuDlcx10.net
中国に日本の娘が強姦されても憲法論議か?
この学者共は何だ? 国民の常識と離れすぎ

181 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:08:19.55 ID:XmWC3hOW0.net
>>174
イチ、ニー、サンガリア

182 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:08:20.69 ID:XcoOF4rO0.net
他国と交戦する事を合法にするなら
義務教育から更新しなければインチキ
命を掛けて守るものがあると小中学生から学習させなければ
矛盾が生じる安保法案だよ

183 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:08:24.11 ID:k81CLv320.net
>>166
そういう意味では自衛官しか戦場には送り込まれないからどうでもいい気がするな

徴兵制になったとしてもせいぜい30代までしか召集されないし

184 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:08:30.49 ID:/h1TGtaD0.net
改憲にこだわる必要などない
結果が同じなんだから解釈改憲で十分だよ
もちろん改憲がしたい奴はやればいいじゃないか
別に止めやせんよ

185 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:08:41.13 ID:Dcp4iCqU0.net
>>175
よくわからんが、国民の代表たる首相は君の中ではどんな間違いも犯さないし、
どんな法にも縛られない絶対の存在なのか?

186 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:08:43.70 ID:4s6TB8Df0.net
反戦論者がけんかを買うしかないとはどういうこと?
自己矛盾で崩壊しないのかね。

187 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:08:45.17 ID:xceEmPl80.net
>>176
左翼の恐怖も知ろうよ?

188 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:08:46.85 ID:CjCkG+Ho0.net
こいつらと自衛隊と戦わせてみよう

189 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:08:50.73 ID:WM+priM/0.net
学者て稚拙なのが多いんだな
まあ学者なんてのは娑婆を知らない勉強バカばっかりなのは知ってるけどw

190 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:08:52.09 ID:PYmBHZYM0.net
>>149
マスゴミが火病って凄まじい反日キャンペーンを行うだろうね
有権者はそんなに馬鹿じゃ無いと思いたいが、一度でも民主政権を生み出したことを思うと・・・

民主主義国家として本当に公平なマスコミか自分の立ち位置を明確に表明しているマスコミ以外は潰すべきだと思う


例えば朝日なら、反日本主義、反日のためなら捏造も辞さないマスコミです と表明しないと

191 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:08:53.41 ID:RAjdKW/r0.net
>>153
憲法改正後に安保ならOKって学者もいる
解釈憲法がダメなんだよ

解釈でなんでもできるようになっちゃうだろ
憲法という最高法規の意味がなくなる

いちおう法治国家だからな

192 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:09:03.91 ID:3jOk6toO0.net
憲法学者は左巻きしか居ないと思ってる時点でネトサポはくるくるパーだろw

193 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:09:14.61 ID:p0ozrhqx0.net
さあ、みんな

橋下にボコボコに論破された
山口二郎の勇姿を動画検索しよう!(笑)

194 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:09:20.02 ID:3fkDcbgL0.net
ところで憲法の新案はどこが魅力的なの
かと言われても、僕はわからない
むしろ、背筋が凍りついた

195 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:09:20.71 ID:6bWGpZcp0.net
まともな憲法学者がいないことがわかるわ。

196 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:09:31.86 ID:41aouhzT0.net
日本を守るために入隊したのに朝鮮半島で死んでいく自衛官が一番かわいそう
政治のおもちゃか

197 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:09:46.59 ID:28LtN9uV0.net
まあ結論からいうと
自民党が学者に正式謝罪して落着するよ。

悪いのは自民のほうだからな
それに学者のバックアップは絶対に必要だから自民が折れるしかない。

逆にこのうえでまた菅とかが恫喝しはじめたら、この国マジやばい。

198 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:09:57.89 ID:Nl7IS8OQ0.net
論じゃなくてケンカ腰なのはなして?

199 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:10:06.34 ID:FOcTYOkn0.net
>>176
左翼が日本を中韓に売ろうとしている行為は、君には見えないんだね

200 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:10:22.49 ID:k81CLv320.net
>>182
守るものがない高齢無職のネトウヨが集団的自衛権に賛成してるから、そういうのはいらんのじゃない?

世の中、ヘンテコな人間は一杯いるんだし

201 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:10:31.99 ID:TQnk8fAZ0.net
>>183
いや歴史をみると最終的には一般市民にも被害がくるでしょ。沖縄戦なんて女が竹やりで応戦していたのでしょ。

202 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:10:38.27 ID:dH2L8V/QO.net
自衛権とは個別、集団両方。自衛なんだから。わざわざ法制化するなよ。

203 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:10:48.90 ID:SJdqp8n20.net
で、逆に賛成する学者の数は?
菅に言わせると、憲法学者だけでも3人だかで「大勢」いたから、それ以外の学者も含めたら超大勢いるんだろうwwww

204 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:11:06.22 ID:zJkFDj/R0.net
>>176
右翼とはまた別もんやろ、これは全体主義やな。
ナチスでもクメールルージュでも紅衛兵でもいいが、
右派左派問わず国家第一主義になると国民は地獄を見ることになる。

205 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:11:15.59 ID:HH4WNB5N0.net
橋下に喧嘩売ってボコボコにやられた山口二郎が何か言ってるよw
https://youtu.be/TQj3U9DA_i8

206 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:11:17.73 ID:WttcirSV0.net
>>176
売国サヨクよりマシ

207 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:11:28.25 ID:WKX7lCn30.net
>>199
それ妄想
安倍政権に洗脳されちゃったんだね
お気の毒w

208 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:11:37.28 ID:3FDIll5J0.net
>法匪とは、法律知識を悪用する法曹関係者に対する罵倒語・・・

この場合、どっちが法匪かな??

209 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:11:44.96 ID:REAteCFf0.net
今や日教組は、左翼チョンの代名詞。 安倍総理もそれを理解しているから国会で「日教組は!」とヤジを飛ばした。

憲法学者も今回の件で、世間にマンマと正体をさらし、 売国・反日だとバレた。



日本国民は、憲法学者が日教組と同じ仲間だと知り、日教組と同じように日本国民は、こいつらを迫害し相手にしないだろう。

ほんと、バカ丸出し〜  自分で自分の首を絞めている左翼チョンたち・・・これに気づいていないから選挙でも大敗北するのである。

210 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:11:45.90 ID:867430dv0.net
 学者のあたまと、安倍のあたまを比べるなよ

 月とスッポンで話しにならん

211 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:11:46.53 ID:Dcp4iCqU0.net
>>203
この件に関しては論理的思考を経て判断する人たちならば帰結はほぼ明らかだろう

212 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:12:03.26 ID:XmWC3hOW0.net
官僚も官僚だが低学歴の力量は方向が違うと思ったわw

213 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:12:09.41 ID:28LtN9uV0.net
>>198
あえて子供っぽく振る舞うことによって、自民が大人の対応しやすくなるよう促している

ここで学者側が大人の対応しちゃうと、自民が子供に見えてしまうし、さらに大人の対応が必要という
高いハードルになって自民が謝りにくくなるだけだからね。

214 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:12:14.74 ID:xceEmPl80.net
>>191
解釈の問題は確かにあるがいつまでも占領憲法に縛られているのもどうだろう

憲法を自国で作ってそれを遵守する国になってほしい

215 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:12:18.01 ID:2yCYTw2L0.net
反日売国マスゴミの今後の予定だ

6/13(土) 東方珍奇コンサートinソウル フジが現地から中継
6/14(日) 東方珍奇コンサートinソウル フジがファンを取材
6/15(月) 韓流BBA一万人が一斉帰国
6/16(火) マスゴミ急に韓国MERSの報道を増やす    〜潜伏期間中・アリバイ放送中 〜
6/17(水) マスゴミ掌返しで「日本上陸の危険」を連呼  〜潜伏期間中・アリバイ放送中 〜  ← ※今日
6/18(木) 最短でBBA発症。その日の内にクロ現で「MERSはなぜ防げなかったか」、報ステ最高視聴率 ← ※明日発覚?

6/19(金) 全時間帯で「アベガー!」「政府の対応ガー!」
6/20(土) Nスペで緊急特番「新型感染症MERS」
6/21(日) サンモニ「安保どころではない」「安倍さんは辞任するべき」

216 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:12:18.23 ID:T3GR93Xd0.net
>>89、tn
立憲主義を欠いた民主主義は、単なる衆愚政治だ。

主権者国民から、安倍晋三をはじめとする全公務員に対して出された命令が、憲法。

憲法の解釈を、内閣が好き勝手に変更できるということになれば、憲法は単なる紙切れになる。

憲法によって国家権力の横暴から守られている俺たちの生命・自由が、今安倍の無知と軽率によって踏みにじられようとしているんだぞ。

自分の頭でちゃんと考えろ。

217 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:12:28.10 ID:+NiOorxN0.net
自衛隊合憲論なんて解釈改憲の最たるものなのに、
その点については、学者共はダンマリなんだな。

218 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:12:28.85 ID:G+Odm76m0.net
学者党とか作るの?
学歴厨歓喜やん

219 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:12:31.45 ID:/h1TGtaD0.net
下らない神学論争を永遠と続けたい奴は好きにすればいい
速やかに解釈改憲を進め、南シナ海に介入し、中共の無法行為を止めろ
中共が横暴を極めてブサヨ学者が犠牲になるのはいいが、俺は嫌だ
中共が支配する世界など暗黒で一片の希望もない

220 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:12:35.88 ID:olvyqblx0.net
>>152
法案通過の議席はあるけど、憲法改正の議席は無いから必死なんだな
自衛隊員を死地に送り込むかもしれん法案をこんな姑息なやり方で通そうとする自民
普通にクズですな

221 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:12:47.82 ID:+S6XtEr10.net
>>all
お前ら、こんな事を考えたり書き込む時間を少しでも建設的な日常に使え!
仕事しろっつーの!

222 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:12:51.28 ID:/FPvt6Hp0.net
右派憲法学者
「憲法を定められた手続きに則って変えよう、そのうえで国防軍の位置づけを」

安倍
「俺の解釈が全てだ、手続なんて知らん」

この違いが分からないやついるの?
安倍みたいやり方したら将来的に9条改正してもなんも意味なくなることが分かんないの?

223 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:13:04.49 ID:G2rg+nyU0.net
つまり学者は選挙に出るってことだな
選挙も出ずにぐだぐだ言うとか腐ったことはしないよね

224 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:13:08.63 ID:RAjdKW/r0.net
>>209
ヤジる総理とか恥ずかしい

225 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:13:12.22 ID:FOcTYOkn0.net
>>207
君が現実が見えていないのがよく分かったよ
実生活も、きっとネット上で引きこもりながら「世の中クソだな」とか呟いてるんだろうねw

226 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:13:12.56 ID:veKA/Lx30.net
この世にある専制と隷従、圧迫と偏狭を除去しなければならないのは国際社会において常識。
全世界の国民は等しく恐怖と欠乏から免れ、平和に暮らせなければならない。
日本とて例外ではなく、この人類普遍の原理である民主主義で世界を満たす務めがある。
国際社会の一員であるからには、自国のみの価値観で一国のみの平安を求めてはいけない。
この政治道徳の法則は普遍的なもので、国際社会で主権を主張するならばどの国であっても等しく負わなければならない責務だ。
日本人も日本という国家の名誉にかけてこれを全力で遂行しなければならない。

それ故、その目的ための戦力の保持、行使については第9条の縛りを受けることは無い。
国権の発動ではなく、国際社会の要請であり、自国の国際紛争の解決手段では無いからだ。
9条に書かれている戦争と武力に制限がかかっているのは自衛権を想定したものではない。
自衛即ち、日本国民の生命財産を守ることは、この地球上で人類が平和のうちに暮らす権利を持っているという範疇に含まれて

いる。

アメリカに憲法9条に相当するようなものは無いが、アメリカも同じ考えで血を流すことも厭わず無制限に努力を続けている。
日本人もアメリカ同様、この普遍的な政治道徳に則って全力で行動しなければならない。
それができる準備もしなければならない。

戦後日本の歩みを見るに、日本国民はそれを実践できていない。
現状はまったくの努力不足。違憲であると言って良いレベルだ。

これが自称憲法学者の私の考えだ。

227 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:13:13.08 ID:T+a8paIX0.net
憲法違反してる政治家を逮捕できないの?
憲法を間違った解釈して憲法違反してるのになんの処罰も受けないままのさばらせておいていいの?

228 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:13:15.77 ID:k81CLv320.net
>>201
敗戦間際はそうだな
でもこういう順番だろ?

盾はたくさんいる

自衛官→若者→じじい→女子供

229 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:13:22.95 ID:+WFkU8zk0.net
新聞の中で最も真実を伝えているのは広告だ。

トーマス・ジェファーソン
3代アメリカ大統領

230 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:13:28.03 ID:z3f/bQek0.net
3476対3 w

231 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:13:40.71 ID:YigPZ6j80.net
日本に何万人、何十万人の学者が居ると思っているんだ?
3000人なんて、ごくごくわずかの少数派の団塊左翼に過ぎない。

232 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:13:50.74 ID:3jOk6toO0.net
賛成してる憲法学者が3人いる事の方が驚きだよな。

233 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:14:03.73 ID:dHdgz4p60.net
なんだよ
ヤクザみたいなセリフはく学者ってww

やはり憲法学者は頭がおかしい

234 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:14:20.94 ID:LY84t4HQO.net
>>186
こういうの見るに何に反対してんのか理解してない奴多そう

235 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:14:21.23 ID:1Psnziiz0.net
学者っていうとハシゲに負けたクズしか思い浮かばない。

学者さんってやっぱ弱い物意地見栄が大好きなんだね。
ハシゲは怖いから虫。

236 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:14:29.55 ID:PceAxiPdO.net
憲法改正には新たな憲法案が必要だろう

とりあえず不都合な点だけ微妙に修正したら良いんでないかね

今の憲法が陳腐化するような超憲法案出たらそりゃ改憲待ったなしな空気になるだろうが
そんなの作れる天才出たら日本にも名誉なことだろうがな

237 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:14:30.22 ID:8WOMnEmM0.net
アホ学者「数学者が『1+1=2」」
数学者「はぁ?」

238 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:14:36.16 ID:3uA/55aBO.net
陛下の皇国において薄汚い池沼は不要なんだよ
皇国を汚す国賊めが

239 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:14:37.42 ID:XmWC3hOW0.net
>>232
学校で気に入らないことでもあったんだろうw

240 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:14:39.01 ID:2aKnfrbT0.net
喧嘩を買うってことは、選挙に出るのかな?
だったら、政党をまず作るのを勧める。  学者党なんてのが良いんじゃね!
マニフェストの目玉として、 安保破棄、自衛隊廃止、非武装、なんかがいいな。
最近のマスゴミの雰囲気からしたら、かなりの票が入るんじゃね。
2009年の再来も…

241 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:14:40.10 ID:vxz6yWvt0.net
憲法学者 集団的自衛権発動中

242 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:14:58.22 ID:k81CLv320.net
>>225
どうせ四十代、未婚、無職の負け組だろな

口先だけ勇ましい愛国無職

国に貢献してないのに

243 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:15:02.93 ID:OkxLbPu30.net
憲法を作るのが国会
憲法を解釈して実行するのが行政
憲法を審議するのが司法

もし行政に解釈権が無かったらどうなるか考えてみろ

244 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:15:13.51 ID:mZBvVO4o0.net
都合の良いときだけ先生だと?w
事実だろうが、役所の有識者会議などは
台本も結論も既に出来ているところに
出掛けていって官僚のお世辞に
気をよくするだけの楽な仕事
日頃の行状を高村がそのまま言った
ということ

245 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:15:37.28 ID:wm6JUerj0.net
>>225
日本は立憲主義国家だという現実は見えていますか〜?

246 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:15:40.43 ID:WttcirSV0.net
>>231
そうやって甘い見方してるから足元すくわれるんだよ

247 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:15:46.05 ID:k81CLv320.net
>>232
アホ大学ばっかりなのが泣けてくる

248 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:15:48.05 ID:eLKRg92b0.net
憲法教原理主義党

249 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:15:50.82 ID:Gfr4/weh0.net
利用するだけ利用して捨てる。自民党はサイテーな男みたいだな。

250 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:16:02.23 ID:REAteCFf0.net
立憲主義?

憲法の下に人間がいるんじゃなくて、
人間が自覚や道徳心をもって、その法を守ることこそが大切なんだよ〜

そしてその法とは日本人が国益によって決めるもの!

チョンは、国益や国民より法を上にもっていってる・・それは本末転倒であり、
国民の生活や安全を無視する中国や北朝鮮の、思想と何ら変わらない。

251 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:16:04.30 ID:G2rg+nyU0.net
>222
安倍みたいなやり方をしたから自衛隊があるんじゃねーの?

252 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:16:07.48 ID:3jOk6toO0.net
>>239
あ〜学生時代の恨みとかねw

253 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:16:09.00 ID:2yCYTw2L0.net
工藤会幹部が団塊世代で逮捕されてる現実を理解しろ
もうお前ら在日朝鮮人はおしまいなんだよ

254 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:16:10.50 ID:/PdvFNKXO.net
235
水道橋博士か?あいつはただの芸人じゃないか

255 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:16:11.64 ID:9PNhLc6N0.net
ごちゃごちゃ言ってる学者の多くは、
全共闘世代。

256 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:16:30.52 ID:jJ4SvGW40.net
警察、マスコミ、政府による北朝鮮拉致事件捏造の証拠
証拠1つ増えたよ

証拠1
北朝鮮は大韓航空機爆破事件を認めてないのになぜか田口八重子の拉致は認めたことになっている
証拠2
北は鑑定すれば偽物だとバレることは確実なのになぜか偽物の横田めぐみの遺骨を提出
証拠3
帰国から数年も経ってから出てくる拉致被害者の新証言
例えば曽我さんの拉致犯の似顔絵やジェンキンスさんが田口八重子を見た
https://youtu.be/hdJbFLRwSBY
という証言などなど
証拠4
これらの不自然な状況になんの疑問も抱かない警察、マスコミ、政府
証拠5
拉致報道のたびに登場する被害者家族だが、実際に登場しているのは横田めぐみの両親と田口八重子の兄、そして増元照明の4人だけという不自然さ
証拠5
日本に拉致犯がいるのに全く触れない警察とマスコミ
拉致犯日本在住証拠
http://ameblo.jp/jun-009382/theme-10013882454.html
証拠6
触れない言い訳として政府からの圧力があるから、と考えられるが
圧力があったら現行犯逮捕や圧力を報道すれば簡単に勝てるのにそれをしない、ということは圧力は拉致捏造の罪を政府だけに着せるための自演工作
証拠7
日本政府は拉致を最優先課題と言っているくせにわざわざ靖国参拝して北朝鮮をさかなで
また拉致家族もこれを批判せず。

257 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:16:34.73 ID:TKCkTiSn0.net
ケンカ大好き憲法学者

258 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:16:50.53 ID:ERee/cv00.net
Fランの思考が異様すぎるんだよな。

楽な方に流れてしまわずに憲法改正の道を突き進めよ。

259 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:16:53.54 ID:npzL1GRk0.net
違憲かどうかを決めるのは学者じゃない。
政府だ。お前らは政府が判断し易いように提言する事が役割。喧嘩とか馬鹿なの?

260 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:17:00.58 ID:WttcirSV0.net
いまの憲法学者っておおよそが安保闘争の世代だろ?
そりゃ偏ってるわ

261 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:17:03.03 ID:2aKnfrbT0.net
あの紫ババーも入ってるって噂だが… 本当?

262 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:17:03.45 ID:OFdps1dB0.net
あほくさw
ネトウヨが好き勝手言えるのも憲法が言論の自由を保証してるからだろうが
その憲法を軽んじてどうすんだ?ちゃんとした手続き踏めよ

263 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:17:20.15 ID:n1fHWQQe0.net
高学歴の人のはずなのに下にいくほど
人数は増えるピラミッドなのに低学歴と馬鹿にし突き放す愚かさに気がつかないか
まあ良いや殺ろうぜけんか大好きサヨクにつき合おう

264 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:17:27.33 ID:wcnS/V7J0.net
国滅んで憲法残る。

265 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:17:32.53 ID:RVGfUVpg0.net
もちろん、

学者の意見は絶対ではない

しかし、聞いておいた方が良い。

もし、違憲な法律なら

司法で、無効になる(違憲立法審査権)

てことで、法律作る作業、税金が 、無駄になるから

266 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:17:37.71 ID:iAP+5Z6m0.net
安倍総理はなんで勝てないケンカを売っちゃったの

267 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:17:41.60 ID:28LtN9uV0.net
成蹊に喧嘩売られてたら
東大としては買わなきゃならんだろうな

ランクの差を思い知らせてやることが義務だ

268 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:17:42.92 ID:k81CLv320.net
>>250
国民を人間爆弾にする悪の大日本帝国をアメリカが倒してくれた

そのときに民主化の手段として制定された憲法だから痛し痒しだな

269 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:17:48.62 ID:bJBMt0nG0.net
なら憲法を改正しましょうと言ったら言ったで改正反対なんだろ。
もう子供のわがままだな。

270 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:18:03.78 ID:kzFUNWJh0.net
.
.
.
お前らざまあああああwwwww

いいね、学者党、作ってみれば

271 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:18:09.50 ID:NHpKzFar0.net
憲法9条
1.日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2.前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

Article 9.
Aspiring sincerely to an international peace based on justice and order, the Japanese people forever renounce war as a sovereign right of the nation and the threat or use of force as means of settling international disputes.
In order to accomplish the aim of the preceding paragraph, land, sea, and air forces, as well as other war potential, will never be maintained. The right of belligerency of the state will not be recognized.

英文を見ると1項の日本文は問題がある
「国際紛争を解決する手段としては」の置き方がくせもので

renounce war as a sovereign right of the nation
and
the threat or use of force as means of settling international disputes

「国際紛争を解決する手段」は「武力による威嚇又は武力の行使」のみにかかるのだ
この前置詞の as はイコールの意味なので「武力による威嚇又は武力の行使」=「国際紛争を解決する手段」だ
したがって国際紛争を解決する手段としては放棄したが自衛のための手段としては放棄してないという解釈は成り立たない

1項を手直しするならこうか
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、国際紛争を解決する手段たる武力による威嚇又は行使は、永久にこれを放棄する。

9条を素直に訳すなら
1.正義と秩序に基づく世界平和を心から切望するので、日本人は国家の主権の戦争も国家間の紛争を決着させる手段の恫喝や武力行使も永遠に放棄する。
2.前項の目的を達成するため、陸海空軍、その他の戦争をする潜在能力は絶対に保持されないものとする。国の交戦権は認められないものとする。

明らかに自衛隊は違憲だと言うしかない

272 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:18:11.11 ID:adQhMsof0.net
>>1
なにと戦ってるんだろ

273 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:18:23.93 ID:Dcp4iCqU0.net
>>259
>違憲かどうかを決めるのは学者じゃない。
>政府だ。

三権分立も機能していない国だったのか・・・
すごいなあ

274 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:18:49.59 ID:4y4o26K90.net
今一番頭抱えてるのは最高裁の裁判官だろ
3000人の憲法学者を敵にまわすと何が起こるか見てみたい

275 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:18:53.04 ID:41aouhzT0.net
まあいわば自衛隊は武装警察だから軍隊じゃないと言われりゃそうかもな

276 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:19:03.55 ID:1JbiwcP80.net
学問を軽く見る奴はチョンレベルかそれ以下の愚か者だ
文句言うなら改憲運動しろ!

277 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:19:04.00 ID:/h1TGtaD0.net
解釈改憲でいいでしょう
もちろんご丁寧に何十年と時間をかけて改憲がしたい奴は好きにしたらいいし、止めやせんよ
どうぞご自由に改憲でも何でもしてください
まあ無駄な時間になるとは思うがな
ともかくすでに自衛隊という前例があるんだから、有無を言わさずまずはさっさと法案の成立を急ぐことだ
一度作り、運用の実績をさっさと作れば後は誰も文句など言わなくなる
つまり速やかにアメリカやフィリピン・オーストラリアと連携し、実績を作ればいいんだよ
憲法学者様のご高説なんぞより、事実を積み上げるほうが効果的だ
そうやって日本の国家の存続が集団的自衛権に依存していることを示せば、
景気と年金にしか興味もない国民も集団的自衛権の必要性を理解するさ

278 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:19:12.99 ID:CjCkG+Ho0.net
こんな奴らは無視しとけばいいよ安倍ちゃん

279 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:19:18.38 ID:dH2L8V/QO.net
日本は国土を守る為に、あらゆる自衛権を行使する。これでオッケー。

280 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:19:29.45 ID:9PNhLc6N0.net
数字者がこだわるのは、
いかに美しい式で解くか。

281 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:19:29.96 ID:zJkFDj/R0.net
>>227
理屈的には可能だけど、すんげー要件が限定されてたはず。
明らかに憲法違反と思われる法案を、
他に代替案があるにもかかわらず無理矢理通して、
さらにその法によって私人に具体的な被害が出た場合、
みたいな感じの長ったらしい要件の判例があったような…。

282 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:19:40.44 ID:k81CLv320.net
>>274
歴史に汚名を残せる

汚名も勲章だよ

283 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:19:47.79 ID:aWNzUHg40.net
>>1
安倍チョンが合法性に問題なしって言ってるぞww

@NHK総合ニュースwww

284 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:19:50.88 ID:2yCYTw2L0.net
憲法改正することにより
中国・韓国・北朝鮮が困ります

by 憲法学者

285 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:19:54.57 ID:28LtN9uV0.net
>>269
まあそうなるね。
「改憲はやるべきだが、その改正案は違憲だ!」と言うだけだなもう。

安倍ぴょんもよけいな敵を作っちゃったね。ただお墨付きをもらいたかっただけなのにねもともとw

286 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:19:59.91 ID:whmZ8TYU0.net
安倍政権にとっては良い流れだろうね
大事なのは国民が憲法に関心を持つことだから

287 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:20:05.96 ID:HWkWpEkN0.net
この先本当の悪法出されたとしてもこういった自称左翼、自称リベラル連中が暴れ回るから
一般人がドン引きして反対世論も盛り上がらず難なく通されちゃうんだろうな
日米地位協定が進展しないのは正にそのパターンだし

288 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/06/17(水) 19:20:15.75 ID:45VXL9J30.net
>>156
まさにこれ

289 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:20:20.81 ID:jEBon0LQ0.net
学者じゃなくてサヨクね。

290 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:20:21.63 ID:PvZoGBcx0.net
国民の80パーセントは、日本国憲法の第9条の改悪反対中。
憲法学者の98パーセントは、安倍の安保法制は、憲法違反。
戦え憲法学者、および平和憲法主義者は国賊安倍をたおせ。
国賊読売右翼新聞を潰せ、腐ったNHKを壊せ。国賊官僚を吊るせ。
戦え日本の民衆は。

291 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:20:32.52 ID:41aouhzT0.net
>>267
総理のせいでめちゃくちゃレベルの低い学校に見える

292 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:20:38.38 ID:D9DhZG5X0.net
>>247
長尾の憲法はある意味有名だからな

長尾による憲法の講義じゃなくて、「長尾の憲法」の講義

293 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:20:40.08 ID:Dcp4iCqU0.net
>>285
どういう理屈で改正が違憲になるんだ?
頭大丈夫か?

294 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:20:42.78 ID:k81CLv320.net
ナチのように憲法を停止すればいいのでは?

295 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:21:05.42 ID:28LtN9uV0.net
>>283
その理屈が通るならパチンコ換金も合法だぞ安倍www あ、そういうことかw

296 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:21:32.08 ID:aJ6JNf9+O.net
>>160

297 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:21:33.01 ID:59FjXqfg0.net
いや
違憲なら違憲で良いんだが
憲法をこう変えましょうとかそういうのは無いのか?
憲法学者って普段何してんだ?

298 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:21:34.36 ID:4g6FNPfo0.net
>>269
解釈改憲に反対して改憲にも反対するとなんでワガママになるんだ?w

299 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:21:48.65 ID:2yCYTw2L0.net
やはり在日朝鮮人が騒いでいるのがよくわかるな

300 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:21:50.39 ID:k81CLv320.net
>>292
架空戦記とかラノベ作家みたいなもんか

301 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:21:51.57 ID:N8Fpao9Q0.net
憲法改正しちまえばいい
そうすりゃ新しい憲法守ってくれるだろ

302 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:21:53.14 ID:b/x+UG630.net
この辺で尖閣に中国軍が上陸してくれれば与党の思う壺なのだが

303 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:22:09.60 ID:wm6JUerj0.net
>>293
憲法改正の限界についての内在的制約説とかきいたことないの?

304 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:22:21.92 ID:G2rg+nyU0.net
>290
でもまだ安倍の不支持より支持の方が高いんだよね

305 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:22:23.95 ID:28LtN9uV0.net
>>293
そこギャグパートだったんだけど、なんかマジレスさせちゃって、なんかごめんね・・・

306 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:22:23.89 ID:YXQLSqMA0.net
憲法研究者なのに暴力的な言語で憤るんですか?

307 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:22:32.07 ID:OkxLbPu30.net
憲法が絶対正しいと想定してるから憲法至上主義になるんだよ。
そしてそれは非常に危険なんだよ。

308 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:22:34.65 ID:grEjP4Fw0.net
>>249
左翼がなんの役に立ったんだよ
中国の役にしか立ってねーだろ

309 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:22:37.28 ID:yYPYNrre0.net
290みたいな日本語不自由な外人に工作させんなよ

310 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:22:45.18 ID:z/5bGeTL0.net
文系の学者は昔で例えれば公家みたいなもんでなんの役にもたたない。
こんなのに力をいれるなら今からでも物理学を勉強して世の中のために役にたつ存在になれよ。

311 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:22:46.39 ID:RVGfUVpg0.net
まあ

どちらにしても、安倍チョンは売国奴

安倍チョンは 憲法違反の法律を作っても、その法律は憲法違反なら

無効になるだけで、

政治の限界を知るってだけ。

安倍チョンは、手を抜かないで改憲やればいいものを、やれないから

憲法を口先政府解釈で変えてしまおうとしてるが、

それは無駄

312 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:23:02.42 ID:dH2L8V/QO.net
集団的自衛権も自衛権だよ。誰が個別だ集団だと言い出したんだ?

313 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:23:02.97 ID:REAteCFf0.net
今回問題になっているのは、憲法9条における集団的自衛権である。

日本の集団的自衛権に、反対する国・・・中国、韓国、北朝鮮の3か国だけ!

日本の集団的自衛権に、賛成する国・・・米国、カナダ、豪州、ニュージーランド、

チリ、ブラジル、ASEAN(タイ、ベトナム、フィリッピン、インドネシアなど)

インド、EU(英国、フランス、イタリア、ドイツなど)

つまりそういうことだ。そもそも憲法家という思想家の言う通りに日本がしてれば、今の日本に自衛隊も米軍駐留も存在しなかった。

戦後70年、日本が平和国家であれたのは、つまり自衛隊と米軍の抑止力のおかげである。

314 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:23:14.80 ID:41aouhzT0.net
>>288
さっぱり論旨が解らないからまとめてくれ
一行で

315 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:23:15.24 ID:SJdqp8n20.net
小林節に言わせれば、北チョンみたいになるということだからな。
http://tanakaryusaku.jp/2015/06/00011388

まあ、元から安倍政権やチョンカルト統一協会のネトサポやネトウヨは、北チョンと同じだって言われてたからなwww
今さら北チョンみたいになると言われても、何を今さら、だけどなwwwww

316 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:23:30.33 ID:2yCYTw2L0.net
>>302
確か中国が尖閣に基地だか建設するって情報がすでにあったな

317 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:23:35.49 ID:PIC2dm+X0.net
>>25
25レス目か…ちょっと遅いな
+のレベルも落ちたもんだな

318 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:23:51.80 ID:3QrL8Gg9O.net
>>294
ナチスは実はワイマール憲法を停止していない。
ただ全権委任法で「憲法に反する法律も制定する」と定めただけ。「これは合憲だ」という強弁はしなかった。

319 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:23:55.23 ID:k81CLv320.net
>>301
ナチと同じく憲法を停止する手法もあるよ

>>311
恥ずかしいアホ大学卒のぼんぼんにしてはよくやってるだろ

320 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:24:19.28 ID:6rgDqCZE0.net
安倍が憲法無視の独裁者であることがバレて大炎上w

321 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:24:27.22 ID:41aouhzT0.net
>>304
どんな人が支持してんだろう

322 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:24:41.89 ID:fYVLvCpv0.net
ほかの人も散々書いているだろうけど本件はどう転んでも違憲。
法案ありきで憲法解釈するのも無茶だし答弁みてても安部さん
まったく説得力ないww自衛隊の危険は明らかに増すし標的になる
可能性は百倍増しでしょう。それは戦地においてのそれみならず
市民へのテロという形で現れるかもしれない。

323 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:24:42.96 ID:j0wrZBrK0.net
>>274
こういうのは統治行為であって、裁判所は違憲合憲の判断はしないでしょう。
学者に自衛隊は違憲だと言われ、それが正解なら、
世の中困ったことになるので。

324 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:24:51.62 ID:wJLpBYKx0.net
「私が嫌いなのは、自分だけ安全な場所に隠れて戦争を賛美し、愛国心を強調し、
 他人を戦場に駆り立てて後方で安楽な生活を送るような輩です。
 こういう連中と同じ旗の下にいるのは耐えがたい苦痛です。」 

ヤンウェンリー

やっぱネトサポに対して常に苛立つ感性は間違ってなかった

325 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:25:04.50 ID:k81CLv320.net
>>318
そうなんか。
物凄いアクロバットなごり押しな気がするが、安倍ぴょんもそれでいこ

326 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:25:09.07 ID:9stu4Pb40.net
なぜ改憲をしないのか?できないからだろ
なぜできないのか?国民に危機意識がないからだろ
なぜ国民に危機意識がないのか?戦後、これまで周辺国が日本に危機的状況をもたらさなかったからだろ

中国辺りが盛り上げてくれないと、国民の意識が変わるまであと20年もかかるかもしれないね

327 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:25:13.95 ID:n1fHWQQe0.net
けんかでも、あくまで言論でね
民主党みたいに暴力は禁止でお願いm(__)mしみじみ

328 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:25:18.79 ID:QdU7d49p0.net
じゃあ憲法を修正しないと!

329 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:25:51.60 ID:wm6JUerj0.net
>>319
憲法審査会はとりあえず凍結したいみたいだなw

自民党、憲法審査会の凍結を要請へ
http://www.sankei.com/politics/news/150616/plt1506160027-n1.html

330 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:25:52.20 ID:gXucwT8d0.net
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
.        Vハ  |{  r';;_zj  f} ⌒{! r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  | ` ー―‐‐ '  , `ー-- チ' /
         `ヘ lヽ       _      厶 ./     2chで戦争あおってるのは、在日朝鮮人右翼だ
             ', {.代ト、          , イ | /     そんなに集団的自衛権が欲しいなら、国に帰れば良い
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./      朝鮮じゃ、南も北も、集団的自衛権を認めてるんだろ
            / ヽj       {`ヽ   ′      朝鮮は、地上の楽園だ
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ

331 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:25:52.47 ID:9C1TRCBu0.net
政治家の子供たちを全員徴兵制にしろ

話はそれからだ

332 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:25:55.77 ID:F9HJ5YYB0.net
外資の連中の生命財産、市場を守る為に
なんで日本人が人殺しを強要されなければならないのか?
馬鹿らしい。

333 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:26:07.78 ID:k81CLv320.net
>>326
中国の侵略を期待するほど落ちぶれたくはないなあ

334 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:26:09.64 ID:Q4WfyCFU0.net
憲法学者って3000人超もいるのか。

それはともかく、政治学の山口がなんでしゃしゃり出てくるんだか。
ミンス推しの政権交代で失敗し反省してたくせにもう忘れたか。

335 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:26:21.30 ID:XmWC3hOW0.net
こんなところにいると憲法博士になっちゃうよw

336 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:26:26.99 ID:28LtN9uV0.net
>>329
ほう。実質的な憲法停止か。やるな自民党。

337 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:26:28.20 ID:6rgDqCZE0.net
自民党がパワープレーに出てきたぞw

自民党、憲法審査会の凍結を要請へ
http://www.sankei.com/politics/news/150616/plt1506160027-n1.html

338 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:26:29.52 ID:Ca+ZPEEn0.net
 9条を守るために戦争します wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




  

339 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:26:58.81 ID:Qtx1LfSw0.net
60年安保闘争を考えると昔だったらこんなに民衆が静かなんてありえないものなあ
民草は生活で手いっぱいですからね

340 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:26:59.55 ID:SdFjyuR50.net
>>324
おっと、中国の悪口はそこまでだ!

341 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:27:20.40 ID:7/ZxijSl0.net
反原発を言いながら、石油輸入国に与しないとエネルギー破滅を狙い
戦争難民への支援を悪と叫び
営利誘拐殺人、女性拉致奴隷化、幼児爆弾使用を容認し
なおかつ日本政府の足を引っ張るテロ市民
誰も9条実践してくれませんでしたw
敵も味方もなw
原発を捨てると、日本はもう戦争してでも石油資源確保することになったんだよ
平和マニアのえせ平和主義者どもは、もう平和ごっこをあきらめろw

342 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:27:20.87 ID:41aouhzT0.net
>>318
全権委任法は国会で審議してこれならいいかってなった法案を採決の直前に修正したんだろ
サギじゃん

343 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:27:32.73 ID:LGXRPNOS0.net
自衛隊を違憲って言ってる人達なんだから
今回の事を合憲なんて言う訳無いからね

344 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:27:33.30 ID:UT0g+oL/0.net
バカウヨは役に立たないどころか害にしかなってないけどなw

345 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:27:47.22 ID:OC4D6SSP0.net
憲法学者。アホ丸出し

346 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:27:56.08 ID:nvDrYGJi0.net
先生方には頑張ってほしい こんな立憲主義破壊のファッショ政権に憲法改正なんてさせられない
こんな事許したら中国 北朝鮮になるわ 中世どころじゃない暗黒時代に突入だ
国民を無視した人権軽視のアメリカセカンダリーまっしぐらになるわ

347 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:28:07.82 ID:zJkFDj/R0.net
>>324
まんま安倍ぴょん政権やね

348 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:28:08.00 ID:k81CLv320.net
>>329
やったぜ!
さすが副総理が「ナチの手法を学ぶ」と正々堂々と放言する政府だけあるな!

349 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:28:08.24 ID:wm6JUerj0.net
>>323
政策の当否という裁量行為以前に、立憲主義の潜脱の話がメインになるから、
統治行為論以前に形式的な審査で違憲判決が下される可能性が高いよ。

350 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:28:39.24 ID:JNTdKoQx0.net
憲法研究者は馬鹿なのか?
よりよい事なら憲法を変えればいい
憲法は物理法則ではないのだからいくらでも変えられる
憲法はただ人を縛る為の物ではなくよりよい社会する為の原理・原則なのだから

351 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:28:42.89 ID:7A6PcQnk0.net
>>339
ノイジーマイノリティってだけなのでは?

352 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:28:46.15 ID:jh8E9g/R0.net
宗教団体よりタチが悪いな

353 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:28:47.64 ID:9BmlJ/NU0.net
ケンポー護ってる間にシナにいいようにやられたらどうするのっていう
もっとも根本的な問題に学者様も極左政党も答える気が無い
片手小林はもう少しまともな学者かと思ったけど先の大戦も愚かな戦争とか喚いてるし
もう強行採決でいいよ

354 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:28:47.95 ID:hAqLohMZ0.net
中国は日本を敵とみなし、もう何年も前から経済戦争を仕掛けてきている。

最近では、武力行使より被害が大きいザーバーテロで日米を標的にしている。

おまいらの中で、まさか中国製のPCやらルーターやらを使っている奴はおらんよな?

355 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:29:06.77 ID:AwfejFPk0.net
喧嘩する前に


自衛隊が違憲か合憲かアンケート取れよww



ケンポウ学者はこの問題に答えようとしない

356 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:29:18.54 ID:Qtx1LfSw0.net
>>341
そんなこといっても家の近くに他国軍がヘリから下りてきたりしたら嫌でしょう
戦争に参加するってのはそういうリスクもあるでしょう
アメリカさんがアジアとことを構えたとして、日本は最前線基地になるんだからね

357 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:29:19.00 ID:BJC8IPAW0.net
ケンカって具体的に何すんの?

358 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:29:36.05 ID:28LtN9uV0.net
>>345
なんで学者さんがけんか買ったと思う?

勝てる喧嘩だから買ったんですよ。賢いですね。
自民は負けるしかない喧嘩を売った。バカですね。

359 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:29:41.44 ID:JXWnTkHF0.net
戦争絶対反対
この喧嘩買うしかない

平和を説く左巻きって、無駄に好戦的なの多くて笑える

360 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:29:41.51 ID:k81CLv320.net
★戦争ビジネスの準備はバッチリだ

軍需産業トップテンに防衛省・自衛隊から64人天下り 戦争する国へ

■2013年度中央調達契約高上位10社の契約高と天下り数
企 業 名 金額 (億円) 人数 (人)
三菱重工業 3165  28
三菱電機  1040  10
川崎重工業 948  5
日本電気  799  3
IHI  483  2
富士通  401  6
小松製作所 294  3
東芝  284 3
JX日鉱日石エネルギー271 0
日立製作所 242 4
〈注〉天下りは2014年
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-06-17/2015061715_01_1b.jpg
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-06-17/2015061715_01_1.html

361 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:29:42.64 ID:QoR/A+Hb0.net
日本人特有の木を見て森を見ず
くだらない細かいことばかりに目が行き、本質が捉えられない

362 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:30:12.28 ID:/gRJLTN80.net
>>259
じゃあ、明日から政府がお前の財産all没収って言い出したら従うってことだな。
そんときに基本的人権とか言っても政府の決定には逆らえないんだろ?

本当ネトウヨって奴隷思考に染まりきってるねw

363 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:30:12.97 ID:74uO99ZUO.net
安倍晋三の引責辞任は免れない

しかも早急にだ

364 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:30:15.04 ID:7/ZxijSl0.net
外交で戦争回避というサヨクに
一本も戦争回避できるほどの確かな外交パイプが無いと言う悲劇
洗脳モルモットは度し難い無能な働き者

365 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:30:38.79 ID:P9QNHDMV0.net
安倍さんもコイツらに向かって
「安保法制の仮想敵国は中国。
 集団的自衛権の行使容認は日米安保の安定のため。
 日米同盟の強化が対中国の最大の抑止力になる!」
って言いたいだろうなぁ。

ゴミと野党にとっては、一番欲しい発言だろうしw
 

366 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:31:09.15 ID:SdFjyuR50.net
>>358
> 勝てる喧嘩だから買ったんですよ。賢いですね。
ここで一儲けできそうだから買ったんだろ。
まあ賢いね。ゲスだけど。

367 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:31:14.79 ID:k81CLv320.net
>>357
ウクライナみたいに投石器や火炎放射器で役所を襲うんじゃないの?

最近の成功例だと

368 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:31:20.00 ID:fcU6zMcL0.net
どこの国も憲法改正くら何度もやってるのに
どうしてアメリカが1週間やそこらで拵えた憲法を絶対視するのか

>数学者が『1+1=2』にこだわるのと同じだ

数学のように『定義』があって成り立ってるものと
制度や価値観、倫理観など国や時代によって様々であったり
変わっていくものを同列に扱うのはおかしい

369 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:31:22.98 ID:dH2L8V/QO.net
自衛権は認めてる。自衛隊はベトナムも中東でも戦わない。ただ日本の為に戦ってる米軍が攻撃されたら相手を攻撃します。

370 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:31:44.36 ID:41aouhzT0.net
軍需株あがるだろうけど実際に開戦したら下がるんじゃね

371 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:31:48.20 ID:0yAaQfyg0.net
気違いwww

372 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:31:54.54 ID:w10v2b680.net
軍事学者も参戦だ!

373 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:32:01.00 ID:59FjXqfg0.net
戦争だろうが…!

疑ってるうちはまだしも口に出したら戦争だろうが…っ!&nbsp;

374 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:32:04.89 ID:WtrIHHo10.net
左翼って暴力的よね

375 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:32:19.86 ID:T3GR93Xd0.net
>>75
>そもそも日本を失えば憲法学者の護憲する日本国憲法も失うんだよバ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━カ

完全な誤り。日本国憲法を無視して政府が国防にあたったと考えよう。

そのとき、日本は民主主義・立憲主義を捨てた軍事独裁国家に成り下がっている。
北朝鮮のような体制なるということだ。国防が成功しても、憲法が無視されるので人権はない。

国内で全公務員によって憲法が尊重擁護されないような国は、滅亡したほうが国民のためになる(北朝鮮や1945の大日本帝国)

376 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:32:25.75 ID:XmWC3hOW0.net
>>372
使えねえ奴ばっかだからなw

377 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:32:31.35 ID:leZNsq7z0.net
憲法解釈を、ケンカがどうのこうの言う学者って、レベル低い奴だなと思ったら
山口二郎だったw

378 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:32:37.06 ID:GFs2cPmY0.net
>>359
だから誰もまともに相手しないんだよな。

379 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:32:41.64 ID:jdQKLTvK0.net
学者4200人超えたぞ
激しく増殖中www
安倍書記長、激しく袋叩きの巻きwww
早くアベしちゃいなよ

380 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:32:43.02 ID:6rgDqCZE0.net
現行憲法第36条
公務員による拷問及び残酷な刑罰は、絶対にこれを禁ずる。

自民党憲法改正草案第36条
公務員による拷問及び残酷な刑罰は、禁止する。

「絶対に」という文字が消えてますね。これが自民党の本音です。
自民党は反自民勢力に「公の秩序に反する反日テロリスト」というレッテルを貼って弾圧する目的で改正草案を出してます。

381 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:32:53.36 ID:7/ZxijSl0.net
太平洋半分支配すると宣言している国がある
その国の思想にどっぷり浸かった隣国がいる
戦争末期に火事場泥棒の前科のある国がいやがる
これら勢力に単独で抗戦できるのかな? 単独防衛主義者も軍事力ぐらい理解できるよな?
少なくとも核ミサイル装備が最低ラインだぜ?

382 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:33:14.02 ID:UT0g+oL/0.net
アメリカが決めようが成蹊出身のバカが考えるよりマシw

383 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:33:32.48 ID:uRkBBujm0.net
>>344
それ「バカウヨ」のところを「憲法学者」に置き換えるとしっくりくる
見事うがった文になる

384 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:33:42.35 ID:IOnNcdYzO.net
ナチ党も幹部は低学歴なんだよな。
博士はゲッペルスぐらいだろ?
ヒトラーは元浮浪者、ヒムラー養鶏所のオヤジ。

安倍は法学部だっけ?www

385 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:33:53.34 ID:99Bgsmtk0.net
けんかって・・・
学者勢頭悪すぎだろ

386 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:33:56.53 ID:0I46FVJ+0.net
日本を取り巻く国際情勢の研究は
シンクタンク専門家>憲法学者
だろね

387 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/06/17(水) 19:33:59.92 ID:45VXL9J30.net
>>44
構わんよ。
マスゴミもろとも消えてくれ。

388 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:34:12.61 ID:l2cNZ2eE0.net
>>381
安保法制反対派が盾になってくれるから大丈夫らしいぞ

389 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:34:14.45 ID:GX/Ldmy+0.net
山口二郎法政大教授(政治学) 「売られた喧嘩をーー!売られた喧嘩をーーーー!」(絶叫!)

自民党 「はいw 国会で可決しましたw 安保法制制定ですw これは最初から明らかな事でしたがw
      山口さん?あんた政治学がご専門でしょ?何やってんですかw 現実を見ないとw 先生w」

390 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:34:16.27 ID:+38l61HY0.net
 ケンポーを守りたいだけのケンポー学者

   自衛隊違憲 

   日米安保違憲


 
 ケンポー学者の言うことを聞いてたら今頃赤化してますけど何か?

391 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:34:32.18 ID:UT0g+oL/0.net
>>383
こないこないw
バカウヨバカスw

392 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:34:52.52 ID:JtjItcV00.net
民主主義・多数決主義なんだからさぁ何万人デモしようが学者様が吠えようが法案は通っちゃうでしょ?
だから、その後のこと考えようよ。どうやったらひっくり返せるか。

393 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:34:54.56 ID:94hGuGHm0.net
冷静に反論するのが学者かと思ってました

394 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:35:06.73 ID:XmWC3hOW0.net
>>384
官房長官だって二部の大学でてるぞ二部のw

395 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:35:09.11 ID:HKVNDu/m0.net
日本会議って何ですか?
カルトですか?

396 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:35:10.69 ID:59FjXqfg0.net
>>375
日本国が無くなれば憲法に意味は無い
誤りは無かろう

憲法変える位なら滅んだほうがマシってのは生き方の問題で
上記の事柄と無関係だな

397 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:35:11.84 ID:7dZCkhEW0.net
つまり学者さんの言う事にゃ、
敵国が侵略してきても
日本国憲法第9条を念仏のように唱えてりゃ
あら不思議、平和になるという事ですね。
流石です。
有事の時は自衛隊の前に立って実践して下さいね。

398 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:35:14.64 ID:nvDrYGJi0.net
憲法審査会 凍結ってダメだろ 改憲する気無いな 
無理矢理通しても安保法制違憲訴訟起きて違憲判断下って終わり
改憲出来なくなるだろ バカな事したな自民

399 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:35:22.13 ID:vOFd7gfr0.net
けんかではありません。とても次元の低い人ですね。あなたの程度の低さに、日本国民の生存権と
財産権と民族自決に関わるわが国の国家主権を巻き込まないでください。最低のクズでなければ。

最低のクズでなければだよ。

400 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:35:24.31 ID:k81CLv320.net
>>368
【政治】「ドイツはズルイ!」 自民党が配った“憲法漫画”の呆れた主張

 今年4月、自民党は改憲を正当化する漫画冊子を製作した。タイトルは「ほのぼの一家の憲法改正ってなぁに?」。

 舞台となるのは、92歳の曽祖父から2歳のひ孫まで、親子4代が暮らす「ほのぼの家」だ。
憲法記念日に突然、憲法改正を心配し始める嫁(29)に対し、周囲が安心する材料を提供していくというストーリー。

ほかの国では何度も憲法を変えていると紹介。ドイツは日本と同じ敗戦国なのに、憲法を60回変えていると知らされた嫁は、「ズルイわ!!」と憤慨するのだ。

http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/160/762/b214c5cbed1c40a15bfe0c39d6b782d620150613132636058.jpg

401 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:35:31.81 ID:sVzR4O5o0.net
日本に文系はいらない。
これで世間の目も覚めるだろう。

402 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:35:40.99 ID:NvnCemrS0.net
>>368
自分で定義を捻じ曲げる極右政権にはそのうち鉄槌が下る。

403 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:35:47.12 ID:zKb4Jx4i0.net
買うしかない、このビッグウェーブ

404 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:35:48.79 ID:OLUU+S7M0.net
>>379
別に1万人になっても何が出来る訳じゃないから
それどうでもいいような奴は名前が残って危険だと思うが…

405 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:35:58.83 ID:41aouhzT0.net
訴え起こされて裁判やってる間に戦争起こすよ

406 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:36:19.10 ID:zlP3v1VsO.net
憲法学者がそんなに万能なら中国に侵略されたフィリピンの島を取り返してやれよ

407 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:36:19.13 ID:hZP8LLKg0.net
アメリカは自分達の都合で日本を第二次世界大戦へと誘導した

アメリカは自分達の都合で不要な原爆投下を2回行った

アメリカは自分達の都合で日本の再軍備禁止と、戦争放棄を押し付けた

アメリカは自分達の都合で日本を中国と対抗させ、使い捨ての兵隊として利用しようとしている <−−イマココ

408 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:36:31.38 ID:mhKp50M70.net
まぁ白だ黒だ あれだこれだで論議するような
学者の議論の為の議論は実際の政治からすると時間の無駄ってのは
かの諸葛孔明さんも論破しておるよ

政治家でも無い者が実際の政治を語るなと

409 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:36:38.07 ID:dH2L8V/QO.net
何も考えずに反対学者を連れてきた自民がバカ。

410 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:36:44.64 ID:0QYoPQ/t0.net
今の議員は違憲かなんかで地位失う
ってなったらどうなるんだろう

411 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:36:48.89 ID:xet6GB7A0.net
学者の中でもとりわけ法学者なんて生産性ゼロで拠り所が法律に詳しいだけの
自惚れの塊みたいな人種だからそこ突っついたらこうなるわな

412 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:37:04.95 ID:k81CLv320.net
>>406
自衛官にやってもらおう!

413 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:37:06.99 ID:NHpKzFar0.net
>>375
国防しないでチベットになることを考えたら
必要なら憲法を無視して国防したほうが良いだろ
無視しなきゃ国防できない憲法なんていかにクソな憲法かということだな

414 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:37:07.21 ID:7Gs9SRiIO.net
>>395
フランスの週刊誌L'Obs が組んだ(アベシンゾーの隠された顔)という特集
ttp://ameblo.jp/cm23671881/entry-12036692291.html

安全保障法制を「合憲」としている3人の学者は皆「日本会議」に属している。
その意味や、「日本会議」の影響力をどう見ているか。(エコノミスト)

小林教授:日本会議に沢山の知り合いがたくさんいるので私が答えますが、
日本会議の人々に共通する思いは、第二次大戦で敗けたことを受け入れ難い、
だから、その前の日本に戻したいと。
かれらの憲法改正案も明治憲法と同じですし、
今回もそうですが、日本が明治憲法下で軍事五大国だったときのように、
アメリカとともに世界に進軍したいという、そういう思いを共有する人々が集まっていて、
かつそれは、自民党の中に広く根を張っていて、
かつよく見ると、明治憲法下でエスタブリッシュメントだったひとたちの子孫が多い。
そうするとメイクセンスでしょ(笑)。
http://blogos.com/article/116803/

415 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:37:18.45 ID:2bXSdzgfO.net
>>368
支持率気にして改正草案出したり引っ込めたりしてるのは自民党だろ
そう言うことはせめて1回でも国民投票にかけられてから言え

416 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:37:27.15 ID:412XHJa00.net
憲法の方が間違っているだからサッサと改正すべき。

417 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:37:43.96 ID:4hekd+n80.net
>>363
なんで?
学者なんぞ何の権利も権限も無いんだが・・・

418 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:37:57.64 ID:T3GR93Xd0.net
>>75
>そもそも日本を失えば憲法学者の護憲する日本国憲法も失うんだよバ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━カ

完全な誤り。日本国憲法を無視して政府が国防にあたったと考えよう。

そのとき、日本は民主主義・立憲主義を捨てた軍事独裁国家に成り下がっている。
北朝鮮のような体制なるということだ。国防が成功しても、憲法が無視されるので人権はない。

国内で全公務員によって憲法が尊重擁護されないような国は、滅亡したほうが国民のためになる(北朝鮮や1945の大日本帝国)。

419 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:38:00.74 ID:BUv721RbO.net
>>1
選んで決めるのは国民だけどね━━

420 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:38:04.01 ID:bfQuGQQ60.net
ネトウヨの手にかかると、経済制裁で困窮している北朝鮮が日本や米国や韓国を
先制攻撃してきても、立派な自衛戦争になるらしいからね。

421 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:38:04.85 ID:M4a0soTJ0.net
がんばってください、そして共倒れになってください

422 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:38:17.88 ID:jdQKLTvK0.net
>>360
学術会から嫌われたら
産学連携とか尾張やなw
官僚なんかも天下りポストに影響あるし
学会>>>安倍だわ
政治屋なんて長続きしない
各界が寝返っていくだろう

423 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:38:23.74 ID:k81CLv320.net
>>409
潮目が変わっちゃったなあ

こっそりナチ路線で行けばよかったのに
アホ大学卒の限界か

424 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:38:30.56 ID:YP6eQYnu0.net
学者馬鹿にしすぎ
返って安倍教祖の首しめることになるぞ
みんな知性で権威獲得してきた人らなんだが

425 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:38:43.98 ID:fcU6zMcL0.net
>>402
国によって違ったり変化していく憲法に定義なんてないでしょ

426 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:38:47.83 ID:RxYi0PlL0.net
これはまずい流れになってきた
安倍カルトの人は早く改宗した方がいいよ

427 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:38:47.82 ID:xLJ7Qrgv0.net
学者はちょっとだけ一般人より勉強ができるだけの世間知らずが多い。こんなやつらに意見を聞いてもへ理屈を言うだけだ。

428 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:38:51.71 ID:XmWC3hOW0.net
>>414
>明治憲法下でエスタブリッシュメントだったひとたちの子孫

エッジが効いてますねw

429 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:38:53.24 ID:kuKyEKGv0.net
聖書>憲法

聖書を勝手に書き換えたら地獄の火で焼き殺されるんやで

430 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:38:56.58 ID:NHpKzFar0.net
>>407
>アメリカは自分達の都合で日本の再軍備禁止と、戦争放棄を押し付けた

じゃあ今の憲法は間違ってるんだな

431 :sage:2015/06/17(水) 19:38:57.07 ID:1eDLXI7b0.net
事の本質みない学者はいらん

432 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:39:06.73 ID:AMXMC09l0.net
ま、憲法9条絡みは
学者と一部の弁護士の飯の種だからのw

人権が絡んでくると加えて共産党やら相加やら出てきて
もっとややこしくなるがw

433 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:39:26.03 ID:WtQBsTVI0.net
民意を得ていない学者ごときが、何というレベルの低い発言。
文句があるなら立候補しなさい。

434 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:39:37.97 ID:vOFd7gfr0.net
東大憲法学自体がアカがつくりだしたもの。盲目的なイエスマンでなければ生き残れない学会をつくったのはアカ。
統制主義の権化だね。拝金反日カルト。それが学会。

435 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:39:58.76 ID:9qBPDR3g0.net
ねらーは学者を応援します(´・ω・`)

436 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:40:01.30 ID:k81CLv320.net
>>426
維新を使って切り抜ける方針みたい

そろそろ高齢無職の底辺の負け組が橋下を持ち上げだすはず

437 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:40:08.68 ID:IOxe2PW50.net
そのなかに、小保方先生も入ってますか?

438 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:40:13.57 ID:6rgDqCZE0.net
安倍は安保法案通せなかったら橋本龍太郎と同じ末路かな?

439 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:40:30.29 ID:7meduJqQ0.net
>>420
それが自衛戦争にならない国なんてないだろ

440 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:40:32.11 ID:miwXZStM0.net
憲法改正の発議をしないのは勝ち目が無いとの判断なのか。

441 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:40:35.24 ID:7Gs9SRiIO.net
>>428
だろー

442 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:40:37.87 ID:jh8E9g/R0.net
喧嘩は合憲な どうでもいい事だが携帯電話は盗むなよ 違法だから

443 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:40:38.11 ID:WtQBsTVI0.net
耐震基準だって、新耐震基準に改定された。
古い基準なら東日本大震災に耐えられなかった。

444 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:40:45.34 ID:hAqLohMZ0.net
机の前にぶっつわり、屁理屈ばかりこねている奴らを誰が支持するものか

学者といえば聞こえがいいが、優秀な学生がもっとも避けて通る不人気研究一つだろ?

445 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:40:48.72 ID:SE6jxUnH0.net
安倍ちゃんはもう少し時間稼ぎするだけでいいからなw
波風立てずに丸く治めるって本当に我慢強くないとできない。

446 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:40:54.36 ID:sVzR4O5o0.net
学者は専門化し過ぎてて、木を見て森を見ずなんだよな。

447 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:41:14.71 ID:dH2L8V/QO.net
あらゆる国が日本の自衛権を認めてる。集団でも個別でも認めてる。こんな自縛してるマゾは日本だけ。

448 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:41:24.88 ID:kOxuzH7y0.net
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150613/dms1506131000003-n1.htm
私は米国の法科大学院で憲法について学んだが、同じ憲法の学習でも、米国と日本とでは勉強内容が全く違う。

 日本の憲法学習は、憲法の条文と解釈を学ぶ。
条文が正しいことを前提に、主な条文を丸暗記し、言葉の定義を丸暗記し、判例と有力説の対立点を理解する。
司法試験では暗記内容を正確に書き出すことが求められ、憲法条文への批判はタブーである。

 他方、米国では「憲法とはどうあるべきか」を学ぶ。
憲法観を身に付けることが重要で、52個ある憲法(連邦1、各州50、英国由来の不文法1)の条文解釈は後回しだ。

 そもそも、憲法条文の制定目的とは何か。公権力は時として暴走し、国民の利益が犠牲になる。
この暴走を防止するために憲法典が制定される。だから本来、憲法の条文は、国民を守る目的で定められるべきだ。

 日本国憲法の大半はその目的にかなっているが、第9条は違う。

 武力と交戦権を奪うことで日本人は危険にさらされ、当初は米国人が守られた。
そして今は、中国人と南北朝鮮人が第9条に守られている。
時代の変化に関係なく、日本の憲法学者は条文基準の判断しかしないから、「安保関連法案は違憲」と言うしかない。
国会に見解を求められた憲法学者は迷惑だったと思う。

449 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:41:30.65 ID:VGWDzDi10.net
自衛隊は違憲じゃないの?
そういうのずっと放置してきた奴らがいまさら何言ってるの?

450 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:41:39.30 ID:mhKp50M70.net
孔子も実際の政治を鑑みずに理想論だけ説いたから
時の為政者から嫌われ採用されず失意で郷土に戻って弟子に愚痴るしかなかったのだ

平時においては理想論もよいが 理想論だけでは国がたちゆかぬ
そういう現実を知識人は理解できない

451 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:41:56.36 ID:k81CLv320.net
>>435
とち狂った安倍ぴょんの悪足掻きが見たい気もする

今日もかなりキテて面白かった

452 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:41:56.85 ID:XmWC3hOW0.net
>>446
そのフレーズ聞くたびにいとおしくなるわw

453 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:41:56.88 ID:1NWq5kDfO.net
バカに権力を持たせたから、こんなことになった
未だに安保法案に賛成してるマヌケは2ちゃんやヤフ米に巣くってる
ごくごく一部の匿名ネトウヨだけなのにな
おまいら、早く徴兵されればいいね。日本経済(笑)のために死んでこい

454 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:42:09.19 ID:XWGcppYQ0.net
>>368
憲法改正の手続き踏まずに違憲の法律作るから怒られてるんじゃん

455 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:42:21.91 ID:V8vnXLeE0.net
次の選挙で立候補したら?

456 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:42:25.19 ID:mCdmkjBG0.net
「戦争する国」へすすむ安全保障関連法案に反対します
http://anti-security-related-bill.jp/index.html



6月17日15時時点で4228人

457 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:42:31.01 ID:2aKnfrbT0.net
>>406
昨日TBSラジオに出た学者は、あのフィリピンの島や尖閣は無人島だから
中国が取っちゃっても見てるしかないんだって。
早いもの勝ちって言ってた!

458 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:42:48.53 ID:IOnNcdYzO.net
>>428
明治維新レジームからの脱却が必要だな。

459 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:42:50.46 ID:AMXMC09l0.net
諸外国ではキリスト教などの宗教の教義の解釈で揉めてんだけど
日本では憲法9条の解釈で揉めてると

どっちもどっちだねw
これらいかようにも解釈できるから
こういうのは東大脳が有利w

460 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:42:54.26 ID:59FjXqfg0.net
>>430
間違っている訳ではないが状況が変わってる

憲法作ったときは国防はアメリカがやってやるからお前らもう軍隊もつな
ってのが大前提
アメリカが「一緒に戦わないなら守ってやらん」と言って来たから
大前提が崩れてる、憲法を変えるのが妥当

461 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:42:59.15 ID:GX/Ldmy+0.net
今晩のカラオケメニューw

売られた喧嘩を涙にかえて!

法政大学 政治学教授 山口二郎が心を込めて歌います!

「ああ!今回もダメだった!」

どうぞ!みなさん!拍手でお迎えください!

462 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:43:09.10 ID:k81CLv320.net
ま、戦争は若い人に任せればいいんじゃね

国民の財産を守る盾となってほしい

463 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:43:11.76 ID:CjCkG+Ho0.net
こんな奴らは無視しとけばいいよ安倍ぴょん

464 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:43:19.17 ID:fcU6zMcL0.net
>>415
国民投票はするよ

日本国憲法第96条第1項
憲法の改正のためには、「各議院の総議員の3分の2以上の賛成で、
国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。
この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行われる投票において、
その過半数の賛成を必要とする。

465 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:43:27.17 ID:NptVW4v/0.net
よし
このけんか安倍ちゃん側を応援する

466 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:43:32.43 ID:7meduJqQ0.net
>>446
森を見て木を見なかったら、学者とは言えないしなぁ、
森と木を見て論文書こうと思ったら、人の一生じゃ足りないし。

467 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:43:41.78 ID:ZCgQZnN50.net
俺は、自国を守る軍隊の必要性は、十分わかるが、今の進め方はNGかなと思う。
学者達の意見の中身は別として、言葉の意味の定義(解釈)ってのは、主体が人間であるので
非常に難しい。
だから、教養や知識で多角的に見ないと、思いっきり主観的になる可能性がある。
その教養や知識の分野を担うのが学者で、学者を軽視すべきではない。

DQNが女を取られたから、仕返しにリンチして殺してやったけど、女を取る方が悪いから
別に悪いことをやったつもりはない。

的な、短絡的な思考と同じレベルになる危険性すらある。

今の自民は、勢いで進めようとしすぎて、やりすぎと感じる。

468 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:43:54.13 ID:NskOUevZ0.net
大切な話だから
決定する前に
最高裁判官を国会に呼べばいいのに
または最高裁判所に政治家が行くとか

469 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:43:57.00 ID:AMXMC09l0.net
それより脳死の判定について
早く決着付けたほうがずっと社会のためになる

470 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:44:04.23 ID:NHpKzFar0.net
安保闘争のときと似て来たな
学者と平和主義者が間違ったことを叫んで国を危うくするが
政治家は流されず正しい方向に舵を切る責任がある
与党は安定多数を握ってるんだから粛々と採決すればいいだけ

471 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:44:19.47 ID:UTaF0YLw0.net
1.日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

1項で疑問に思われるのは「国権」である
国権=国家の権力、国民を統治し支配する国の権力

すなわち、「国権の発動たる戦争」とは
国民を支配する国の権力を使ってやる戦争=徴兵令による全体主義による戦争

と、解釈されてもおかしくはない

472 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:44:23.35 ID:7Gs9SRiIO.net
ま、アベシンゾーはおわりだよ
安保でこのざま。
信用は失いました

憲法、派遣法、原発、アベノミクス、辺野古、、
これからやることは、
全部国民からノーをつきつけられてる

473 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:44:27.02 ID:yZDZpQZp0.net
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .       
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、       憲法学者って君が代歌ったことあるの?、PKO法案も最終局面で     
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾ    社会党及び憲法学者、朝日や毎日から憲法違反論が巻き起こり
   ゝ'     `ィ 川川川リヾ  国民への説明が不十分とか政府の答弁が横暴とか審議拒否とか
    |       } 川      異常な国会が延々と続き、採決の際には徹夜の牛歩戦術や
   | }   :  ノ|  川川リ   社会党議員全員が辞表を提出するという奇策が使われた。今じゃPKOに 
   ‖ |  / //  リリリリリリリ  反対する党はない。要するに法施行後何十年も経たないと理解は深まらないのだよ

474 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:44:28.26 ID:ViL0DH8G0.net
つまりこの学者らは日本の政治を動かすは自分たちで
日本の平和を守っているのも自分たちだと言ってるのか?

475 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:44:36.75 ID:q01ZbTBjO.net
学者が政治に口出すなよ。ホンマでっかも見てたら学者たちは知識をさも経験したよーに熱弁してるよね。
学者の熱弁は実に滑稽だ。狭い机の上でしか物事を見たことがない(笑)
経験値で言えば、小中学生と変わらない。そんな奴等の意見など聞いてられないよ。

476 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:44:50.77 ID:dH2L8V/QO.net
日本を守る為に戦ってる米軍が攻撃されても無視するのか?日本を守る為なんだから普通の自衛権の行使。わざわざ法制化するな。

477 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:45:14.15 ID:5HRBXmcC0.net
学者というのはこんなに低能なのか
喧嘩するなら黙ってやれよ
気付かないうちに締め上げて徹底的に潰すのが社会人なんだが
ガキじゃあるまいしw

478 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:45:15.24 ID:cKNiuoMX0.net
>>472
ノー突きつけるのはいいが
そのあとどうするんだ?

479 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:45:19.05 ID:Gfr4/weh0.net
安倍 早く辞任しろよ!

480 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:45:34.57 ID:RAjdKW/r0.net
裁判所の違憲判断から責任追求、解散総選挙までもうシナリオできてると思うが

481 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:45:44.15 ID:hZP8LLKg0.net
今回は、日本を自衛するための安保ではなく

アメリカの利権のために、
アメリカの兵隊の代わりに、
日本が使い捨ての兵隊として自衛隊投入するための動き

日本はアメリカの国益のために、自衛隊員を投入し、武器は
アメリカから買え、と脅迫されている

本当にとんでもない国だよ アメリカも、今の日本のアホ政権も

482 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:45:45.16 ID:jdQKLTvK0.net
今や産業界は大学と関係深いからなー
法曹界はアンチ安倍だし
軍国下痢は自爆テロって総スカン

483 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:45:51.22 ID:sVzR4O5o0.net
>>466
まあ、学者の意見は参考程度ってことだ。
後は政治家、国民が決める。

484 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:45:55.76 ID:7Gs9SRiIO.net
安倍晋三はフランスでも極右政権の総理大臣として知られているみたいだ 。
アベシンゾーなんか支持していたらまた過ちをくりかえすわ
フランスの週刊誌L'Obs が組んだ(アベシンゾーの隠された顔)という特集
http://ameblo.jp/cm23671881/entry-12036692291.html

安全保障法制を「合憲」としている3人の学者は皆「日本会議」に属している。
その意味や、「日本会議」の影響力をどう見ているか。(エコノミスト)

小林教授:日本会議に沢山の知り合いがたくさんいるので私が答えますが、
日本会議の人々に共通する思いは、第二次大戦で敗けたことを受け入れ難い、
だから、その前の日本に戻したいと。
かれらの憲法改正案も明治憲法と同じですし、
今回もそうですが、日本が明治憲法下で軍事五大国だったときのように、
アメリカとともに世界に進軍したいという、そういう思いを共有する人々が集まっていて、
かつそれは、自民党の中に広く根を張っていて、
かつよく見ると、明治憲法下でエスタブリッシュメントだったひとたちの子孫が多い。
そうするとメイクセンスでしょ(笑)。
http://blogos.com/article/116803/

485 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:45:57.18 ID:CZzqgRXw0.net
学者の暴走w

486 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:46:11.15 ID:eWYC6cOqO.net
憲法学者はあいまいな日本国憲法をどう思っているのだろう。

政治家は立法機関である国会をどう思っているのだろう。

学者も政治家もどっちもどっち。両方ともアホ。

487 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:46:14.26 ID:j2+iRFAu0.net
メンツが臭いなあ
安倍政権が気に入らないって顔に書いてあるじゃん
いずれにせよサヨク学者にとっても
相当に正念場なのは間違いなさそう

心してやらないと
愚民はなびいちゃうかもね
戦後教育の宿阿だよ

488 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:46:19.89 ID:V8vnXLeE0.net
>>478
>そのあとどうするんだ?

文字通りに憲法を守るなら、自衛隊の解散と日米安保の破棄だなw

489 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:46:26.91 ID:vOFd7gfr0.net
アカはこの件には一歩引いてみたらどうかな?電脳とはよく言ったもので、この件を引きずると、
アカが必死に牛耳ってきた拝金反日カルトの学会が危機に陥ると思うのだが。
マスゴミやゴミンスはもう日本国民から信用されないように、憲法学者も同じ穴のムジナ
と正しい認識をされたら、二度と日本国民を騙せなくなるよ。

いま勝負に出ていいの?内閣不信任案を可決できるの?衆院を解散に追い込めるの?
選挙して勝てるの?つーか、選挙があったら立候補するの?学会を捨てて?
当選できるの?落選したら負けだよ。え?立候補しないの?どうやってけんかを買うの?

場外乱闘で?クルクルパーですか?国権の最高機関は国会です。わが国は議会制民主主義です。
アカはお呼びではありません。死んでください。

490 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:46:32.25 ID:AIgf3xASO.net
>>418
>   完全な誤り。日本国憲法を無視して政府が国防にあたったと考えよう。

  ↑↑↑  完全なデマ + 意味不明。

日本国が滅んで日本国憲法司法が存在する証拠を出せwwwww

>  そのとき、日本は民主主義・立憲主義を捨てた軍事独裁国家に成り下がっている。

ヒント

国防>>>>>お前の主義

日本国無くして日本国憲法司法なし

つまり   反日憲法ごり押しのお前  =  日本を内側から攻撃する侵略者

世界初の核兵器大虐殺はアメリカ民主主義民主党によるもの
そもそも反日GHQ圧力ごり押し敗戦憲法の何が民主主義なんだよ

それと  大日本=日本国

日本国は微塵も滅んでおりません

491 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:46:36.15 ID:leZNsq7z0.net
まあ憲法学者どもは
有権者たる国民から何の付託も受けていないし
国政で何が起ころうと何の責任も負わないからね

はっきり言って政治家と同じ土俵で対決とかちゃんちゃらおかしい

492 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:46:36.41 ID:jh8E9g/R0.net
憲法学者は法王で六法全書は聖書って感じw

493 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:46:40.94 ID:zlP3v1VsO.net
日本の戦後の平和と繁栄を守ったのは憲法学者ではなく日米同盟でした

494 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:46:44.39 ID:hZP8LLKg0.net
>>476
> 日本を守る為に戦ってる米軍が攻撃されても無視するのか?日本を守る為なんだから普通の自衛権の行使。わざわざ法制化するな。

日本を守るために戦っている米軍であれば

竹島も尖閣諸島も北方四島も

日本にとっくに戻ってきとるわ

いい加減に気付けよ

495 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:46:46.51 ID:Q+0gaWWN0.net
まあ、破戒者なのは安倍政権と仲間たちだからな
今の政権に正義はない

496 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:46:54.17 ID:7TK5Bbzt0.net
>>483
成蹊大卒がこの国の運命を握ってるんですね

絶望してもいいですか?

497 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:46:55.60 ID:wmPJSVIE0.net
三原じゅん子認証済みアカウント@miharajunco
https://twitter.com/miharajunco/status/610798253928361984
苦しんでます。
自民党党員を獲得しなければ来年の参議院選挙の公認問題と言う大きなハードルをクリアするのに影響を与える重大な事となります。
1000人というノルマを果たさなければなりません。
一般党員 年間4000円

おい。ネトサポ。
三原じゅん子大先生が困っているぞw
八紘一宇の精神で助けてやらんかい

498 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:47:04.62 ID:IOnNcdYzO.net
なるほど…ナチが知識人を迫害した理由が分かったよ。

499 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:47:27.99 ID:IOxe2PW50.net
政治主導が大事だと言ってたよな

500 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:47:32.25 ID:7Gs9SRiIO.net
>>478
アベシンゾーが最悪だから。
ほかはまだまし。3年間たったがアベノミクスもおしまいだよ。来年は増税きまりです

安倍晋三はフランスでも極右政権の総理大臣として知られているみたいだ

フランスの週刊誌L'Obs が組んだ(アベシンゾーの隠された顔)という特集
http://ameblo.jp/cm23671881/entry-12036692291.html

安全保障法制を「合憲」としている3人の学者は皆「日本会議」に属している。
その意味や、「日本会議」の影響力をどう見ているか。(エコノミスト)

小林教授:日本会議に沢山の知り合いがたくさんいるので私が答えますが、
日本会議の人々に共通する思いは、第二次大戦で敗けたことを受け入れ難い、
だから、その前の日本に戻したいと。
かれらの憲法改正案も明治憲法と同じですし、
今回もそうですが、日本が明治憲法下で軍事五大国だったときのように、
アメリカとともに世界に進軍したいという、そういう思いを共有する人々が集まっていて、
かつそれは、自民党の中に広く根を張っていて、
かつよく見ると、明治憲法下でエスタブリッシュメントだったひとたちの子孫が多い。
そうするとメイクセンスでしょ(笑)。
http://blogos.com/article/116803/

501 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:47:39.11 ID:gATqOATs0.net
曲学阿世の輩共には国家観がないよね。
いるなら今後の日本について語るべし。
「憲法を守れ!」だけで国は守れんでしょ。無責任な連中だ。

502 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:47:41.60 ID:hAqLohMZ0.net
普段日陰でうじうじやっている学者が、いきなり脚光を浴びたもんだから、
「よーし、俺様の出番だぁあああ!」って張り切っちゃった〜 ってか ( *`ω´)

バランス感覚に長けたほとんどの日本国民は、おまいらの言ってる事を支持しませんから〜

残念賞(⌒-⌒; )

503 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:48:03.85 ID:V8vnXLeE0.net
>>496
>絶望してもいいですか?

東大理系が首相になったら絶望してくださいw

504 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:48:05.80 ID:n7Q6+6Nx0.net
改憲したくない派: 安倍自民・九条教・ヒダリマキ

改憲すべき派: それ以外

505 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:48:07.65 ID:GuOEygL50.net
憲法学者って引きこもりの無能なのか?

お前らの態度は国民の生命と財産と自由に対して非常に危険だ。
学者でありながらこれほど無能な集団を私は知らない。

506 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:48:12.89 ID:8F+RBMkoO.net
>>485
安倍が憲法を無視して暴走してる。

507 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:48:15.20 ID:AMXMC09l0.net
憲法9条の拡大解釈で済んだらいいけど
憲法自体がGHQが作ったものだとか
そこまで広げるからややこしくなるんだよ

ま、それが学者の仕事だから仕方がないけどさw

508 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:48:19.38 ID:NvnCemrS0.net
>>425
堂々と憲法を私物化してるだろうが。

509 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:48:31.33 ID:k81CLv320.net
>>487
それに比べて合憲と答えたたった三人の学者は輝いてるよな!

本物の国士だよ
高齢無職のネトウヨとは違う行動する保守だ、サムライだよ

510 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:48:42.62 ID:DXn/VB200.net
>>「学者の言うとおりにして平和が守れるかとけんかを売ってきた。このけんかは買うしかない」と山口二郎法政大教授(政治学)が語気を強めた。


ホラホラw
橋下に喧嘩売って完膚なきまで徹底してコテンパンにのされて、
キャンキャン泣き声上げながら尻尾を巻いて逃げ出して、
北海道大学を素行不良で首になって、
石もて追われた北海道を這々の態で逃げ出して、
学長から教授会まで極左テロリスト集団に支配されている法政大学の教授になった
極左テロリスト養成機関御用達の山口二郎のキチガイが出てきたよw

テメエで喧嘩を吹っかけといて、また醜態晒して嘲笑の中で生きるのか?w
コイツは本当にバカw
虐められないと快感を得られない物凄いマゾなんじゃね?www

それにコイツは「学者」じゃなくて、
単なる「極左テロリスト養成機関の教官」だからなw
間違えるなよw

511 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:48:42.69 ID:AIgf3xASO.net
>>498
なるほど
 
 
  安保闘争 = 護憲サヨクの反日テロリスト暴力
 
 
という歴史を生んだ国賊反日サヨク思想だけはあるなあwww

竹島は侵略を受けているので安全を守れてはいませんw

違憲主張の自衛隊さえない時代w

李承晩ラインは酷すぎwwww

平和とか

言ってるクセに

火炎瓶

   =  反日GHQ圧力の敗戦憲法を護憲する国賊サヨク思想の歴史   ←←←事実
 
 
   >>1みたいな反日GHQ圧力の敗戦憲法護憲派サヨク反日テロリスト史とかを大々的にバラし、

李承晩ラインや抗日パルチザン等でカウンターをすれば、反日サヨクこそガクブルになるでしょう

反日サヨク学者を震え上がらせる反日タブーなネタは沢山あるが、それらでカウンターをしないのが自民党のダメな点だな

自民党は宣伝戦略がヘタクソすぎて素人レベル

サヨク活動家より下の宣伝戦略には泣ける

自分が安倍なら、反日サヨクのタブー、反日テロリスト史や中国韓国北朝鮮の悪事等を全て晒す

  事実、>>1のような9条等の護憲派は、日本最強クラスの反日サヨク系テロリスト側が支持している。

【反日憲法クソ9条・サヨク反日テロリスト赤軍問題】 "元赤軍派ら" 9条改憲阻止の,市民デモを追った映画「We 命尽きるまで」、注目集める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214988991/

【反日サヨク・反自衛隊・反日テロ・全学連・革命軍・革命的労働者協会】 サヨク「戦争とファシズムに突き進む安倍連合政府を打倒しよう! 日帝国家権力解体!右翼・ファシスト撃滅!」
http://zengakuren.info/Combat_March_1.html

【自衛隊側に反日テロ砲撃事件】「自衛隊出兵、実力阻止」 "革命軍"、防衛庁ゲリラ事件で犯行声明
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077244471/

【民主党】“反日的”で過激な一面も 菅首相が多額の寄付した団体、日の丸を引き下ろそうとした過去 赤軍派リーダーの長男も所属★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306632890/

512 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:48:45.09 ID:j0Ke/vFv0.net
現状の場当たり憲法解釈で対処してるようだと、本当に有事になった際にボロがボロボロでて、それこそ身動きできなくなると思うがなあ
それが可能となるとき、日本にとっては理不尽な難癖で、いきなり戦争は始まるもんだし

513 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:48:51.35 ID:g7jNxiSs0.net
>>484
これはこれは 稲川会系任侠右翼大行社に毎回お及ばれしている小林節先生じゃありませんか

http://taikousya.com/?m=20150226

514 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:48:52.58 ID:NvnCemrS0.net
>>504
支持率見ろ。

515 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:49:28.35 ID:vOQ7gaVG0.net
自民は学者で権威付けしようとして失敗した。
学問の世界と関係ないといいきればいい。
いつも御用学者を使ってるから、もう使えないと今更焦ってるのかね。

516 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:49:32.63 ID:7lT7M/MX0.net
いつのまにか


  憲法学者 から 学者
 

かわってる

517 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:49:45.62 ID:MAjDt3sp0.net
憲法学者は国を守れない。

518 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:49:51.19 ID:g0RyXNqq0.net
学者ごときがなにいってんだ。
政府vs裁判所ならわかるがお前らにそんな権限も価値もないよ笑

519 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:49:52.33 ID:rAc33AHI0.net
学者のほうが賢いのは間違いない

520 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:49:57.56 ID:EJ5quxv/0.net
別に売ってない上に
あきらかに喧嘩まけてても、この学者ども負けみとめないでしょw

521 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:50:07.61 ID:7TK5Bbzt0.net
>>503
彼は戦後はじめてアメリカさまに逆らってみた勇敢な総理大臣なんだぞ

しかも高学歴理系だし

522 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:50:09.64 ID:NvnCemrS0.net
>>501
中国の脅威を必要以上に煽り立てるゲリゾーと
それを真に受ける臆病者の馬鹿ウヨw

523 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:50:12.75 ID:GX/Ldmy+0.net
ちなみに イギリスには近代憲法はないw これ豆なw

800年前にできたマグナカルタはあるけど
これは江戸時代の武家諸法度みたいなやつw

21世紀の世界においてイギリスは無憲法国家なのだw

合憲・違憲以前の国家がイギリスなのだw 

どうだw 護憲学者どもw 恐れ入ったかwww

524 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:50:33.05 ID:IOxe2PW50.net
>>514
安倍政権が42%くらいで、民主党が7%くらいだっけ?

525 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:50:38.74 ID:CbZh1Ld90.net
賛同者リスト
http://anti-security-related-bill.jp/list.html

526 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:50:43.16 ID:g0RyXNqq0.net
>>519
勉強が得意なだけ笑

527 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:50:46.17 ID:28LtN9uV0.net
自民「学者の言うこと聞いてたら国の安全まもれない」

    ↓

自民「合憲って言う学者10人いましたよ!ドヤァ!」


なんなのこいつら・・・ あたまおかしいだろ確実に

528 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:50:48.11 ID:OyCSKpTS0.net
>>456
60年安保反対運動では国会議事堂周辺までデモに行ったものだが
今はネットで書き込むだけでいいのね。
これなら人数伸びるだろ。

529 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:50:58.57 ID:AMXMC09l0.net
憲法の成り立ちや将来の憲法改正論まで逝っちゃうと拡大し過ぎだから
自衛隊の内々のレベルまでで抑えとけばいいのに
そこまで話を広げるからさ
憲法改正なんてそう簡単にできるものじゃねえぞ
独裁政治になったら別だけど

530 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:51:00.94 ID:NHpKzFar0.net
>>494
馬鹿だな
現実の情勢で可能なことと不可能なことがあるだろ
アメリカが全てを日本に都合良く解決してくれるはずないし、できるわけないじゃん

531 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:51:08.22 ID:RAjdKW/r0.net
>>523
バカにしか見えないんだけど

532 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:51:23.72 ID:DvLi7NDE0.net
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

533 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:51:36.45 ID:QoR/A+Hb0.net
学術的な見地からってのが抜けてるんだよ

534 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:51:47.31 ID:IOnNcdYzO.net
つか,安倍晋三は,憲主義、法の支配、法治国家とかの言葉好きだけど意味理解してないだろ?www

535 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:52:01.07 ID:08cFecTX0.net
憲法改正しろよ
損のために自民党が大勝しているのだから
憲法改正!

536 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:52:07.72 ID:AIgf3xASO.net
>>418

日本を失う = 憲法学者の護憲する日本国憲法も失う

という圧倒的事実を否定とかアホにも程がある
>>490続き

537 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:52:09.82 ID:tbi1DqOI0.net
>>523
それどこの携帯小説?

538 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:52:16.22 ID:7/ZxijSl0.net
尖閣がどこの国のモノか絶対言わない憲法学者w

539 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:52:17.85 ID:7TK5Bbzt0.net
>>511
文章長いおまえの情熱はわかるけど
占領されちゃった竹島を長い間放置してたのは自由なほうの民主党だよ

540 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:52:20.39 ID:GX/Ldmy+0.net
>>531
つまり 憲法がなくても 国家は繁栄していけるし 安全も担保されるということだよw ぼうやw

541 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:52:23.69 ID:NvnCemrS0.net
今日の馬鹿ウヨは一行ずつ空けて書くのがお約束なのか?w

542 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:52:36.49 ID:EcZWLi3s0.net
早く内閣支持率を20%台まで持ってかないと

中東のドロ沼に巻き込まれる

543 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:52:42.60 ID:HoEeLG7Z0.net
>>513 このご時勢大丈夫かよw ヤクザの勉強会に出席するケンポ-学者www

544 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:52:53.06 ID:+F2N32LXO.net
山口二郎がフルボッコされて、暴力はキャベツ二ダ!と叫ぶことが透けて見える

545 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:52:54.10 ID:vOFd7gfr0.net
>>526
ちがいます。ゴマスリがうまいだけです。むしろ、そういう人間は自分で自分を騙します。
自分の主義主張は正しいのだと。つまり、悪い意味での優等生って意味だけどね。

国外では学者として通用しません。カルトだから。

546 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:52:57.44 ID:mhKp50M70.net
>>519
知識はあっても馬鹿はいる 鳩山とか典型だろ
頭が固いやつは難局を捌けない

改革を推進するべき時に建前や原則に拘る馬鹿は無用

547 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:53:14.30 ID:28LtN9uV0.net
>>540
ようするに憲法停止するね、って話かね

548 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:53:14.67 ID:tbi1DqOI0.net
ガシッボカッ
どうだw 護憲学者どもw 恐れ入ったかwww
アタシは死んだ スイーツ(笑)

549 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:53:38.11 ID:GX/Ldmy+0.net
>>537
無知を晒して楽しいのか? それともマゾな変態なのかw 哀れな奴だw 山口と同類だなw

550 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:53:40.63 ID:n1fHWQQe0.net
天才肌ってそんなもんなのかもな
憲法の文言から違憲だと判断したが多くの国民は苦しんだ
それでも憲法は正しいと結論づける、そんなもんだよ

551 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:53:45.94 ID:V8vnXLeE0.net
>>542
>早く内閣支持率を20%台まで持ってかないと
・・・
これでも民主党の支持率より高いけどw

552 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:53:54.54 ID:RrUYeFN00.net
死者行方不明10万人といわれる東京大空襲を指揮したカーチス・ルメイに航空自衛隊
創設に貢献したとして勲一等旭日大綬章を与えた佐藤栄作。その大甥が安倍晋三。
勲一等旭日大綬章は天皇から親授だが,ルメイは親授ではなかった。

553 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:54:05.70 ID:jy7wvG1R0.net
9条の条文だけで一生飯が食える
違憲だ 違憲だ

554 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:54:08.86 ID:7KOoSpUl0.net
「平和安全法制」という名前の主旨に反し学者と政治家がケンカなんて滑稽すぎる
中韓の格好の笑いのタネ

555 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:54:09.34 ID:2bXSdzgfO.net
>>501
曲学阿世の輩ってもろ御用学者のことだろ
散々世論を抑えこむためにこれまでは利用してきたくせに
今回も利用しようとしてしそこなったら掌返して猛批判なんて本当自民は節操ないわ

556 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:54:13.54 ID:28LtN9uV0.net
>>546
建前や原則にこだわらずに「最低でも県外」と言った鳩山さんは偉いってことですね

557 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:54:18.18 ID:dH2L8V/QO.net
>>494 アメリカは日本を孤立させたいからね。領土問題を残した。それより、日米で連帯してるとアピールするのが中国に対する牽制だと思ってる。安倍がインドやロシアと仲良くするのもその一貫。

558 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:54:20.29 ID:b/TvmgcA0.net
違憲なら、憲法変えるしかないわな

559 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:54:25.44 ID:aGNAgFy+0.net
立憲主義VSナチス自民党という構図

560 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:54:45.90 ID:7lT7M/MX0.net
「ただの学者」の反対なのに
わざわざ憲法〜を付けるヤツらは工作員か

561 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:55:18.38 ID:vOFd7gfr0.net
>>546
鳩山由紀夫には知識なんてねーぞ。なにしろ、あのクルクルパーは鳩山一郎の国会答弁すら知らないからな。

鳩山一郎「敵基地攻撃は自衛権の範囲内」

562 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:55:19.64 ID:GX/Ldmy+0.net
>>547
律法原理主義者は何の役にも立たないという意味だよw 
憲法以前の問題を言っているw 
それが分からない奴らが外国勢力の支援も受けて護憲しているわけだw

563 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:55:33.55 ID:1NWq5kDfO.net
正直、性格が歪んでるおまいらが喜んでる時点で、
この法律がろくでもないもので日本を危うくすることが明らかじゃんw
おまいらの喜ぶもので、まともなものなんて滅多にないよね
家族とも地域の人ともうまく付き合えず、傲慢で人を見下すことが好きな政治家ばかり応援して現実から逃げてる
それがおまいら

564 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:55:38.39 ID:hZP8LLKg0.net
>>530
> 馬鹿だな
> 現実の情勢で可能なことと不可能なことがあるだろ
> アメリカが全てを日本に都合良く解決してくれるはずないし、できるわけないじゃん

つまり、日本は自国にメリットがあるように動いているだけの話であって、
日本を守るためでなく、自国の権益を守って日本を見張るために米軍の多くはあるんだよ

横田基地が何であんなところにあるのか

東京の政府を見張るためだよ

565 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:55:38.80 ID:V8vnXLeE0.net
>>556
>建前や原則にこだわらずに「最低でも県外」と言った鳩山さんは偉いってことですね

民主党の公約どおりだよw社民党と約束していたしww

まさか、本当に言うと考えていた奴はいなかったけどwwwww

566 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:55:42.41 ID:NvnCemrS0.net
>>540
諸々の法典が憲法の代わりを成しているだけなのも知らないのか、中学生w

567 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:55:49.29 ID:k81CLv320.net
これシナリオを書いてる人は法案が成立しないことは折り込み済みな気がする

安倍晋三のワガママに形だけ付き合ってる
本当にやりたい経済政策とバーターしたんだろな

568 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:55:51.46 ID:hAqLohMZ0.net
でも、これ飲み会のギャグに使えるわ♪(´ε` )

偉そうにすっとんきょ事を言うアホに対して、「お前の親は憲法学者か!」

569 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:55:53.61 ID:REAteCFf0.net
憲法学者って・・・今回の件で、正体さらしたな〜  バカか? 騒げば騒ぐほど、日本国民はドン引きしてるのに・・。

左翼チョンの巣窟である日教組より チョンの憲法学者が売国・反日で活躍している・・でもそれはブーメラン になる。

今回、日本国民は、いかに憲法学者というのがインチキ工作員であるか その正体を、知ってしまった。 

あいつら、国家転覆のために存在していたんだなー  日頃、何してるかナゾだった憲法学者。

こういったことの為に存在してたんだー

大学で憲法学者と自称している教授は、90%が左翼チョンで、残りが竹田みたいな改憲論者という事実が

日本全国に、知れ渡って逆に良かった。 日教組と同じでもう相手にしないのが1番。

570 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:56:01.93 ID:mhKp50M70.net
>>556
合意していたものを反故にするような馬鹿だよ 約束という言葉すら頭にないウスラ馬鹿だ

571 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:56:17.57 ID:7TK5Bbzt0.net
>>551

産経新聞や読売新聞から突然電話がかかってきて

 「○○さん、あなたは安倍政権を支持するんですよね!ね?ね?ね?」

って名指しで質問されたらさすがのおれでも恐くて安倍政権支持って回答しちゃうぞ

572 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:56:32.56 ID:leZNsq7z0.net
学者って、理屈付けは一応もっともらしいけど
その根源にある行動原理や動機の部分は
極めて幼稚なプライドとか、私怨で動いているように見える

573 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:56:40.89 ID:CZzqgRXw0.net
「法案は違憲」が「法案に反対」に変わったなw
それは「論理」じゃなくて「態度」の問題
その時点で何人学者が名前を連ねたとしても無意味

574 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:57:00.02 ID:XmWC3hOW0.net
>>568
座布団二枚もってってー

575 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:57:02.04 ID:ULvrtGvgO.net
売国自民党は何だかんだ言って立場は護憲で、
憲法改正をさせたくないんだろうな。
日本には永遠にアメリカのATMで、中国や朝鮮に
ナメられっぱなしのままでいてほしいんだろう

576 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:57:02.52 ID:AIgf3xASO.net
>>539
 ×  ほう

 ○  与野党・学者

自民党野党学者共に罪

そして安保闘争テロリズムという歴史的事実から 逃げるなよザコ

  事実、>>1のような9条等の護憲派は、日本最強クラスの反日サヨク系テロリスト側が支持している。

【反日憲法クソ9条・サヨク反日テロリスト赤軍問題】 "元赤軍派ら" 9条改憲阻止の,市民デモを追った映画「We 命尽きるまで」、注目集める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214988991/

【反日サヨク・反自衛隊・反日テロ・全学連・革命軍・革命的労働者協会】 サヨク「戦争とファシズムに突き進む安倍連合政府を打倒しよう! 日帝国家権力解体!右翼・ファシスト撃滅!」
http://zengakuren.info/Combat_March_1.html

【自衛隊側に反日テロ砲撃事件】「自衛隊出兵、実力阻止」 "革命軍"、防衛庁ゲリラ事件で犯行声明
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077244471/

【民主党】“反日的”で過激な一面も 菅首相が多額の寄付した団体、日の丸を引き下ろそうとした過去 赤軍派リーダーの長男も所属★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306632890/

577 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:57:05.23 ID:wmPJSVIE0.net
>>541
日本を愛する普通の日本人は

必ず1行ずつ開けて書かないとダメなんだよ

578 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:57:09.23 ID:NvnCemrS0.net
>>572
馬鹿ウヨから見ればそうなんだろうな、馬鹿ウヨから見ればw

579 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:57:10.05 ID:t4Z2Uq7o0.net
自民党をテロ組織として認定しろ
こいつらオウムと一緒だ

580 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:57:39.92 ID:6rgDqCZE0.net
日本会議ってジオンの残党みたいだな。
そういえば自民党にハマーンというあだ名の議員いたなw
佳子さまをミネバ様にでもするのかな?

581 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:57:45.52 ID:8WOMnEmM0.net
一般人は就職し、左翼は学者になった。
右翼は家から出て来ないw

582 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:57:48.86 ID:3jOk6toO0.net
憲法学者に嫌われても安倍はネトウヨと在日に支持されてるからいいじゃないか

583 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:57:49.78 ID:28LtN9uV0.net
>>570
情勢に合わせて政策や憲法を臨機応変に変えることの、なにかおかしいんですか?へんですね・・・

584 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:57:57.96 ID:9N4gH6tu0.net
そもそも拳法学者って何様のつもり?

585 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:57:59.82 ID:R3r59EmyO.net
なんで喧嘩する必要があるんだ…
感情論で語り相手を罵倒するような喧嘩とかさ
子供じゃないんだから
さすがにそれは学者らしくないだろ

マスコミは
学者らと政府を面白可笑しく戦わせて
煽りけしかけて喧嘩させたいだけなんじゃないか?
結局はマスコミはそれが狙いだろ?

586 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:58:11.95 ID:mCdmkjBG0.net
週刊新潮 今週号
https://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/

着こなしはホスト! 台所は火の車! 赤絨毯の借金王! 安保法案のキーマン「松野頼久」維新の党代表が借金12億円

587 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:58:13.90 ID:XmWC3hOW0.net
>>579
解釈でいけるかもしれんなw

588 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:58:24.89 ID:3fkDcbgL0.net
>>554
もう日本の国際的信任はここ数年で複数の国のニュース見てると批判の時だけ?という印象かな

589 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:58:25.00 ID:gATqOATs0.net
>>522
レッテル貼り乙
>>555
実例も出さずに何言っているんだこいつ

590 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:58:35.41 ID:lwJ3zHYf0.net
ファイッ

591 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:58:36.56 ID:zShEkLTD0.net
もう自民党清和会もおわりだなぁ

592 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:58:39.39 ID:r00I2RKF0.net
別に学者が守ってくれてるわけでもなし

593 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:58:48.69 ID:UTaF0YLw0.net
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

「国権の発動たる」=国が国民を支配する権力を国民に使い実行する
これが何にかかっているか?可能性として
「戦争」「武力による威嚇」「武力の行使」の3つにかかっている
と、解釈されてもなんら問題はない

また、国権の解釈としての一つは明治時代の「国権論」に見られる意味
「一国ナショナリズム」としての国権の意との解釈も可能

594 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:58:54.09 ID:AIgf3xAS0.net
歴史は繰り返される

595 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:58:54.79 ID:hZP8LLKg0.net
>>567
> これシナリオを書いてる人は法案が成立しないことは折り込み済みな気がする


すべては、今年の元旦の天皇陛下発言だよ

あれが安倍と背後の思惑を大きく狂わせた

陛下の「満州事件危惧発言」は、誰がどう解釈しても、

「満州事件で起こされた侵略戦争を反省すべきなのに、いままた再びその満州事変を起こして
戦争への道(特に中国との戦争)へと進もうと画策しているヤツがいる(つまり安倍一味)」

ってことになるからね

596 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:59:05.78 ID:Kwu6kdpQ0.net
>>535
憲法改定は今の指示率じゃあ国民投票でひっくり返る。
それがわかっているから解釈改憲なんだろ。

597 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:59:23.02 ID:GX/Ldmy+0.net
>>566
でも憲法はないw これは事実であり現実だw
護憲学者はあらゆる法典・法律の中心には憲法があり憲法に従わなければいけない!と主張するが
イギリスには その中核にあるはずの 憲法がないんだよw
これを護憲憲法学者はどう説明できるwww
憲法がなくても国家の安全と繁栄と秩序を保っている国があるという事実は否定できない。
何かといえばスイスとかスウェーデンとかドイツとか外国を例示して騒ぐ護憲派の連中どもwww 
これもまた現実なのだwww

598 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:00:10.69 ID:AIgf3xASO.net
>>1
平和とか

言ってるくせに

火炎瓶

↑↑↑護憲反日サヨクの歴史

599 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:00:24.66 ID:7TK5Bbzt0.net
>>595
なんでそんなにおまえは天皇陛下に敵意をいだいているんだ?国賊売国奴の人?

600 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:00:29.39 ID:NvnCemrS0.net
>>589
実例?馬鹿も休み休み言えwww

お先棒を担がせようと適当に三人選んだじゃねえかw
見事に裏切られて真っ青になってるけどなw

601 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:00:30.24 ID:YuFC8R4s0.net
喧嘩をかうってw
九条の精神にあらかさまに反してるだろうがwww

602 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:00:40.96 ID:7lT7M/MX0.net
学者(がくしゃ)とは、何らかの学問の研究や教授を専門職とす る人、およびその職業人の総称である。研究者(けんきゅうしゃ)と も言う。学問の専門家。

603 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:01:09.36 ID:Njya/r7Z0.net
大学から減らされるべき文系サヨクが多そうな学部が決まりそうだなw
こんなの食わせても中国が肥えるだけだ

604 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:01:09.50 ID:T3GR93Xd0.net
>>446
学者は、樹木をよく観察して、この木は病気だとか、この木は死んでるとか判定したり、対策を処方する専門家。

よい森林管理責任者は、樹木の専門家の意見をよく聞いて森林を健康に管理する。
あほな森林管理者は、専門家の意見を無視して勝手な判断をし、森林を全滅させる。

安倍はあほな森林管理者なのだ。

学者は木について徹底的に研究し木だけ見てればいい。

長谷部小林は、イチローマー君波の大選手。

テレビで観戦するだけの安倍が、たてつくのはばかげている。

605 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:01:09.68 ID:28LtN9uV0.net
>>597
つまり憲法のある国ってのは基本キチガイ国家ってことか。

なるほど憲法捨てないとあかんな。いまどき憲法とか時代遅れすぎるよな。

606 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:01:16.85 ID:j2+iRFAu0.net
学者さんたちこわいね
中国のために安倍つぶしに邁進

607 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:01:20.44 ID:NHpKzFar0.net
>>523
てか、マグナカルタは独立戦争のときアメリカ人が持ち出したんだよ
自分らは国王に対する反乱者ではない、自分らのしてることは合法的権利なんだと主張するために
国王が人民に権利を保障した法があるって持ち出したのがマグナカルタ
それまではイギリスでは完全に死文化していた
でアメリカはマグナカルタを参考に憲法を制定しフランス革命で真似した
その後、国民の権利を保障する憲法というものの制定が各国でスタンダードになったが
イギリスは制定してないというわけ

608 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:01:28.27 ID:4FXQdnVb0.net
殺すくらいなら殺される人たちなんだから喧嘩なんて買うなよwwww

609 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:01:34.42 ID:Kwu6kdpQ0.net
>>295
同性婚も合憲だね。

610 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:01:40.59 ID:AIgf3xASO.net
>>1

  平和を乱しているのは、  中国 ・ 韓国 ・ 北朝鮮

文句は中国韓国北朝鮮に言えよ、反日プロパガンダ三戦工作・超限戦工作の反日サヨク学者共は

   竹島は侵略を受けているので憲法だけでは安全を守れてはいませんwwww

違憲主張の自衛隊さえない時代w

李承晩ライン韓国人は酷すぎだわw

611 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:01:54.81 ID:k81CLv320.net
>>595
今上天皇はあからさまに安倍ぴょんを警戒してるもんな

612 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:01:58.96 ID:dH2L8V/QO.net
自衛権は合憲。

613 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:02:00.41 ID:VPTImzWTO.net
>>1
煽り過ぎて自滅するパターンだけど
憲法が改正されたら困るのは憲法学者や野党じゃないのか?

614 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:02:01.41 ID:MxLkyzEK0.net
でもさ、学者のうち数名を除いてはなんのバイアスもかからず
学者としての立場でのみ語るから立派だよね

バカウヨだったらマスゴミマスゴミいいながらネットでバイアスかけられるほど頭弱いのにw

615 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:02:02.56 ID:uEBysWZe0.net
>>1
相変わらずブサヨの言葉遣いは汚いなあ。

616 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:02:05.90 ID:gATqOATs0.net
>>600
自民党が御用学者を引っ張っていない証拠
論理破綻してますが?

617 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:02:39.33 ID:NvnCemrS0.net
>>597
成文法だけが法と思ってる馬鹿は黙ってろw
こっちが恥ずかしくなってくるわww

wikiぐらい調べろよ低能ww

618 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:02:46.54 ID:l1hBCxBh0.net
名簿はよ
通名、偽名、自称とかで重複してたり、日本人じゃなかったり、水増ししてんでしょ?

619 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:02:51.16 ID:9qBPDR3g0.net
ねらーは全力で学者を応援します(´・ω・`)

620 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:02:54.07 ID:mCdmkjBG0.net
今日の日刊ゲンダイ
橋下 副総理 密約⁉ www
https://twitter.com/tazuchaa/status/611051482813587456/
https://twitter.com/kamadouma1965/status/611068373728800768

621 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:03:17.64 ID:UxSBk1QD0.net
いまきた産業

622 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:03:18.22 ID:Mvuz9wu/0.net
平和主義が聞いて呆れる。
そういえば何かとすぐに暴力に訴えるのもコイツらだな。

623 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:03:38.72 ID:ULvrtGvgO.net
ネトウヨが的外れなこと言ってるが、違憲と言ってる学者は
別に護憲派じゃないんだぞ。
改正してきちんと手続きを踏めと当たり前のことを言っている。

624 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:03:42.96 ID:XmWC3hOW0.net
>>616
御用学者1号は予定があってこられなかったらしいw

625 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:03:44.17 ID:3jOk6toO0.net
ルールなんて解釈次第とほざく無法者に従う憲法学者の方がおかしいからなw

626 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:03:47.29 ID:v49Q/wvK0.net
自分らノーリスクだからなw

627 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:04:26.92 ID:CZzqgRXw0.net
個別的自衛権の拡大こそリスキーな考え
その方向なら重武装中立化を目指すしかないが非現実的
集団的自衛権の限定的容認ならば他国への武力攻撃の発生が
前提なので自国防衛にしっかりと限定されるならば
歯止めになるし国際的にも理解を得やすいし現実的

628 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:04:34.97 ID:sud/wIqB0.net
学者なのに頭悪いんだね

629 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:04:54.94 ID:M3ia7HX80.net
象牙の塔の住人は政治に関わるな
関わりたきゃ大学やめて己の著書1本で勝負してからにしろ
バーカ

630 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:05:26.98 ID:MaxwBNCv0.net
大学教師の日教組化。これはちょっとまずいよ。
安直に大学をつくりすぎた結果の現象。

631 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:05:37.01 ID:wmPJSVIE0.net
>>623
「自衛隊は軍として扱え」、「9条も変えろ」って言ってきた小林節を左翼認定しちゃうくらいだし、
ネトウヨはもう手遅れ。

632 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:05:39.24 ID:GDK5r/5G0.net
サヨクガー、チューゴクガー以外の語彙がないネトサポw

知性薄弱もいいとこ

633 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:05:49.76 ID:8F+RBMkoO.net
安倍は御用学者と言われる北岡伸一にも批判された。

634 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:05:50.88 ID:GX/Ldmy+0.net
>>607
どんなに言い訳しようともイギリスには憲法はない。
唯一あるのはマグナカルタのみ。これは現実であり事実だw 
現実と事実を受け入れられない人間は去れw 妄想家は不要だw

>>605
憲法がなくても国家の安全と秩序・繁栄が存在できる現実と事実があることを指摘することが
憲法を持っている国がキチガイだと強弁しているお前がキチガイではないのかwww 
本当に護憲野郎ってキチガイばかりだなwww 法の精神って言葉の意味をしっかり勉強しろよw キチガイw

635 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:06:02.34 ID:lqZBMFbh0.net
>>595
陛下は原発再稼働にも反対だし
現憲法順守だし
安倍ットラーは完全に朝敵だな

636 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:06:03.83 ID:XmWC3hOW0.net
>>630
伝統校が多いけどなw

637 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:06:23.09 ID:AIgf3xASO.net
>>1
まーた糞サヨクが悪さをしているのか

  Q1  慰安婦問題は日本が悪いの?

  A1  日本は悪くありません。慰安婦=職業売春婦さんです。一部の騒動は不逞業者に言いましょう。

 現代でも職業売春婦さんや売春させろデモがあり、さらにアメリカが使った韓国軍慰安婦問題や、ライダイハン問題等もありますが、悪い悪い偏向反日TVマスゴミ工作員達は周知浸透させません。

  Q2  第二次世界大戦といい日本は悪いの?

  A2  いいえ。日本はただの自衛正当報復戦争であり、各国の抗日パルチザン、小笠原諸島侵略事件や文化露寇や応永の外寇、それら敵国の仲間=植民属国の脅威、日本人奴隷等、日本こそが被害者となります。

   悪い悪い偏向反日TVマスゴミ工作員達は周知浸透させません。

638 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:06:27.45 ID:1NWq5kDfO.net
明らかに浮いてるのに、自分が「国民」大多数と同じ価値観みたいに語るアホがいる
おまいらは鼻つまみ者なんだって自覚は忘れるなよ恥ずかしい

639 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:06:38.17 ID:9qBPDR3g0.net
憲法学者と自民党じゃどう考えてもバカ揃いなのは自民党だからなw
自民党がどんなに戦争したくても無理だってw

640 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:06:54.35 ID:uu8zP8Ro0.net
この際、憲法学者なんていらない存在を否定してやればいい

641 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:07:03.56 ID:28LtN9uV0.net
>>634
じゃあ憲法もってるのは正常で
憲法ない国のほうがキチガイなのか

どっちなんだキチガイは

642 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:07:05.66 ID:cKNiuoMX0.net
>>623
違憲というが
そもそも集団的自衛権はだめよとは憲法に書いてないからな
最高裁も特に判決だしてないし

学者様の解釈はともかく
現実をみれば日本は朝鮮戦争含め集団的自衛権を実質的には行使してきているからな

違憲だと決定づけることもできないだろう

643 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:07:07.56 ID:tbi1DqOI0.net
>>597
アタシはイギリスを例示にして話すけどぉ
護憲派がぁスイスとかスウェーデンとかドイツとか外国を例示する事は許さなぃ!

こうですか!?

644 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:07:23.25 ID:IzUTsjrG0.net
「憲法学者」が違憲かどうか判断するとか、キチガイですか?
憲法学者はよりよい憲法とはどんなものであるかを研究するんじゃないのか?

645 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:07:24.57 ID:Kwu6kdpQ0.net
>>599
敵意は感じないけど。
天皇の安倍に対する警戒感をよく察していると思う。

646 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:07:36.52 ID:3auZu1rt0.net
喧嘩とかいってる時点でいろいろあれな感じ

647 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:07:37.96 ID:GX/Ldmy+0.net
>>617
そうだよ。憲法という名の律法原理主義者の愚かしさをあざ笑っているんだよ。お前は何を逆切れしているんだ?馬鹿だろwww

648 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:07:40.95 ID:8/k/zFGL0.net
安部様に反対意見する人は左翼か外人くらいなもんだよね。

649 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:07:46.77 ID:EptEUEu90.net
なんで日本会議会長、三好逹元最高裁判所長官は黙ってるんだ?

650 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:07:51.12 ID:hAqLohMZ0.net
日教組の影響力も低下の一途。

もはや死に体と言っても過言じゃなかろう

651 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:08:01.64 ID:XmWC3hOW0.net
>>644
判断はしてない

652 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:08:19.40 ID:WJSMheJ20.net
>>2
協力するのがまともな学者なんだが
協力しない時点でキチガイ学者ということがわかる

653 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:08:21.82 ID:4fgsFLiV0.net
最近、東大の博士課程在籍の院生 をみることがありますが、修了してないのに、社会学者と名 乗るのは自由ですか?

院生も研究して、論文書きますからね。 一人前でない学者です。 社会学博士とか、PhD持ってます。といえば、アウトです。 しかし、学者をなのるだけなら、アウトではありません。

654 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:08:29.92 ID:9qBPDR3g0.net
自民党「戦争しようぜ!!」
憲法学者「憲法違反ですから」
自民党「戦争してえー!!」

655 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:08:31.42 ID:DJ3sC0jk0.net
野党が雲散霧消のような状態で政権交代の気がまったくないからちょっと乱暴になってるよね
自民党ってもっと強かに裏で根回しして話が出てきた時には大勢は決まってるってイメージだったけど
政治力低下してるよねなんか

656 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:08:35.14 ID:4yuK4vds0.net
お里が知れるな

657 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:08:35.82 ID:7jwm+6+F0.net
売国奴ホイホイw

658 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:08:37.45 ID:ISpCih500.net
まーた始まったよブサヨのヒステリーw

冗談は火炎瓶テツだけにしとけよw

659 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:08:44.49 ID:DYevjMUO0.net
山口が出てくるとマイナスにしかならない
引っこませろよ

660 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:08:45.15 ID:OyCSKpTS0.net
喧嘩両成敗
解散して出直せ

661 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:08:55.10 ID:b6iZ9eGv0.net
この際だから憲法にも「売られたケンカは買いましょう」って明記しろよwww

662 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:08:55.83 ID:MxLkyzEK0.net
このスレ、バカウヨ発券機の様相を呈してきたなw

663 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:13:03.46 ID:AUAA7lYTd
けんか
やれやれーーーーーーー
高見の見物だ
プロレスはいやよ

664 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:09:01.34 ID:BhtqGzDk0.net
サヨク学者がファビョン

665 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:09:02.11 ID:GDQy13Dq0.net
成り済まし自演で戦争に巻き込まれないか心配だな

666 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:09:14.82 ID:tbi1DqOI0.net
>>647
イスラムに行けば?自由だぞお前にとっては

667 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:09:17.23 ID:dH2L8V/QO.net
日本はあらゆる自衛権を行使できます。これでオッケー。

668 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:09:24.26 ID:LmxVsuFl0.net
学者全部敵にして、創価大学法学部教授だけ味方になるってのが最悪な状況。

669 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:09:26.07 ID:31sUUEy70.net
憲法改正しやすいように変えてから憲法改正の選挙やるんじゃなかったのか?

670 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:09:28.27 ID:LIF+sA7s0.net
憲法学者さん呑気でうらやましいわ

671 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:09:40.25 ID:k81CLv320.net
>>657
高齢無職の売国奴が増えすぎだよな

少しは働いて日本に貢献すればいいのに

672 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:09:41.10 ID:Ae6BHRXr0.net
賛成してる学者の画像まだ?

673 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:09:43.91 ID:cGoIQDrw0.net
慶応の小林は「違憲だからさっさと9条変えろ」という主張
マスコミが意図的に違憲のところだけ放送

674 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:09:47.67 ID:28LtN9uV0.net
>>661
それはダメ

「勝てる喧嘩は買いましょう」 こうすべき

675 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:10:09.07 ID:8F+RBMkoO.net
安倍は御用新聞の讀賣新聞にも叱責された。

676 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:10:12.80 ID:veKA/Lx30.net
そもそも何が自衛か、なんて定義が無い解釈のみなんだから。
経済制裁だって解釈では先制攻撃みたいなもんだ。
現に北朝鮮は一切の制裁措置を宣戦布告とみなす、と宣言してる。
だから北朝鮮から見たらもう宣戦布告されているわけで、北の武力行使は自衛権の行使と言える。
双方自衛を主張して始まるのが戦争。
かといって自衛権を行使しないのが良いのか、については「しないのは正気の沙汰ではない」が世界の常識。
この危ういバランスの上に立つのが嫌なら誰も逆らえないスーパーパワーを見せつけて「手ぇ出すな!」と言うしかない。
危ういバランスで成り立ってるのに、日本は憲法の縛りで左側にしか重りを置けない。
東アジアのバランスを危うくしてるのは日本国憲法の存在そのもの。
中国の増長、台頭と混沌の招来を望むのなら護憲も良いが、そろそろ「エンガチョ」だけでは逃げきれなくなるぞ。


第7艦隊のどれかに日本の旗立てた小舟でも曳航してもらっておけば第7艦隊が攻撃を受けたら個別自衛権で対処できる。
このレベルで解釈しないんだから、まだ正直にやってる方じゃないか。

677 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:10:13.81 ID:9qBPDR3g0.net
売国奴ほいほいだな
ネトウヨはまた逮捕したほうがいい
バカすぎる。憲法違反だから無理だってwバカだから反論できねーかw

678 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:10:18.61 ID:cIHQPv8y0.net
私大の学者は、法律では、私塾の先生ですよ

いつから最高裁裁判官並と同等になったの?

679 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:10:18.78 ID:kCpTvODA0.net
国民の生命と財産、領土、領海、領空を守る方策を憲法学者に出してもらえるのかな?

680 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:10:22.52 ID:1tXg/feL0.net
ネトウヨの事を人間だと思っちゃ駄目だよ。
中国韓国のネガティブ情報を自動的に収集する
便利なアプリケーションだと思った方が良い。

オススメ。

681 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:10:26.28 ID:8YJjpFF/0.net
「合憲or違憲か」なんて
「誤った二分法」という詭弁だわ
 
学者なら、どこまでが合憲か示せよ
中間案を無視するな馬鹿学者 

682 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:10:27.71 ID:S4D2zFw30.net
>「学者の言うとおりにして平和が守れるかとけんかを売ってきた。このけんかは買うしかない」と山口二郎法政大教授(政治学)が語気を強めた。

山口二郎といえば、橋下徹とのバトルやな。

683 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:10:28.27 ID:3jOk6toO0.net
驕れる者久しからず
ただ春の夜の夢の如し

安倍ちゃんも調子に乗り過ぎて化けの皮が剥がれてきたな、さようなら。

684 :sage:2015/06/17(水) 20:10:39.24 ID:1eDLXI7b0.net
自分がしなくても向こうから仕掛けてくるからな

685 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:10:44.41 ID:IzUTsjrG0.net
>>651
>憲法研究者の「違憲」との指摘

これが判断でなくて何だと?

686 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:10:49.76 ID:AEFbTdti0.net
学者ってさ
暇なんだねw

687 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:10:50.31 ID:k81CLv320.net
>>673
小林節は改憲論者だもんな

逆に言えば平気で違憲を主張するのはわかってたのに

688 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:11:06.54 ID:So0TVKEr0.net
アカは本当に好戦的だなw

689 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:11:09.39 ID:52VJdKOR0.net
>山口二郎法政大教授(政治学)

もういいよお前はw

690 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:11:10.57 ID:REAteCFf0.net
今や日教組は、左翼チョンの代名詞。 安倍総理もそれを理解しているから国会で「日教組は!」とヤジを飛ばした。

憲法学者も今回の件で、世間にマンマと正体をさらし、 売国・反日だとバレた。




日本国民は、憲法学者が日教組と同じ仲間だと知り、日教組と同じように日本国民は、こいつらを迫害し相手にしないだろう。

ほんと、バカ丸出し〜  自分で自分の首を絞めている左翼チョンたち・・・




これに気づいていないから選挙でも左翼の民主党は大敗北するのである。

691 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:11:15.96 ID:GX/Ldmy+0.net
>>641
憲法を持っている国がキチガイだと主張したのはお前だw
俺は憲法を持っている国がキチガイだと主張していないw
お前が主張しているだけだろw キチガイw
俺は憲法に対して律法原理主義的なこだわりを持たなくても
立派に国家を運営している国もあるという事実を紹介しただけだ。
憲法がなくても国が成り立っているのはどうしてなんだ?という根本的な理由を
無視している時点で法の精神を忘れたお前は馬鹿なキチガイだと言っているのだwww

692 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:11:24.29 ID:5hbBCTju0.net
やっぱり経済も紫ばばあ様の言うことも聞くべきなんですかね
学者さまに喧嘩を売るのは良くないよね

693 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:11:27.29 ID:8/k/zFGL0.net
>>671
高齢無職で暇な人が増えたんじゃないだろうか。

694 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:11:36.40 ID:UTaF0YLw0.net
wwwwww

反論できないから

ネトウヨ連呼

どれほど馬鹿なのよ?

論客よんでこいよ

695 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:11:37.76 ID:oBm58tAcO.net
>>1
政治学ってどうやって研究してるんだ?
実証実験してんのか?

書き方ミスリードしてるだろ、これ
学者VS安倍政権じゃなく
政治学(一部の派閥)VS安倍政権だろ


一括りにまとめる書き方ってどうなんだ?

696 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:11:41.19 ID:PwYpj49h0.net
なんで左翼ってすぐけんかとか暴力沙汰にしたがるわけ?
左翼=暴力団ってイメージしかないわww

697 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:11:43.58 ID:dAVvIer/0.net
法律家に安全保障の議論なんてできるの?

698 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:12:01.29 ID:UdyLeRq40.net
>>1
>学者の見解を軽視するかのような政治家の発言が出たこともあって

そういう受け止め方しかできんのか。
まるで小学生程度の精神年齢の持ち主だな。
条文読んで皮オナニーやってろよ何様包茎学者さんよ。

699 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:12:10.85 ID:k81CLv320.net
>>682
安倍晋三は橋下徹を使うだろな

ネトサポは大変だ

700 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:12:19.55 ID:hAqLohMZ0.net
喧嘩っての、ほぼ対等な者同士が行うもの。
現実が見えないこの学者 VS 政府 は、大学生と幼稚園児が戦うようなもの。

まぁ、この学者とやらは売名行為で言ってるのかもしれんが。

701 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:12:23.51 ID:DYevjMUO0.net
>>689
そいつが出てくると全てが台無しになるw
手続論として違憲だから改憲しろ、という真っ当な学者の意見が水の泡に

702 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:12:24.67 ID:28LtN9uV0.net
>>681
じっさいそこが落としどころだったんだけどね。
自民が憲法学者をバカにして口出すなってくさしたので、その道はもうなくなった。

自民が自ら道を閉ざした。 これで安保法制については、学者からのお墨付きはもう一切もらえないな。

703 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:12:34.14 ID:GX/Ldmy+0.net
>>666
イスラム知らずの馬鹿が偉そうにwww

ウラマーという存在をもっと勉強してから書き込めよw ぼけwww

本当に知ったかの馬鹿はどうしようもないwww

704 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:13:00.01 ID:6uVJ5sTw0.net
東大法卒法学者  VS   成蹊大法卒首相


どっちが勝つのやらw

705 :sage:2015/06/17(水) 20:13:15.87 ID:1eDLXI7b0.net
えっバカなの、今ファイティングポーズとらないとシナにいいようにやられるよ。腰抜けは日本から出な

706 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:13:18.61 ID:YuFC8R4s0.net
無防備マン豹変!

707 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:13:34.84 ID:POuAM7jh0.net
勅命下ル憲法ニ手向カフナ

708 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:13:35.80 ID:XmWC3hOW0.net
>>704
エスカレーターが抜けてるぞ

709 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:13:37.23 ID:gWwP337i0.net
>>106
一票の格差問題ってあるじゃん?
あれって違憲判決出てんだよね
でも違憲判決出たとしても選挙のやり直しにはならない
なんでか知ってる?
事情判決の法理ってのがあって
今回の法案は国際社会と大きく関わってくるからたとえ違憲であっても取り消しすることが難しいって考えられてるんだよ
だから法案通しちゃえば勝ちなの
たとえ違憲判決出ても取り消すのはほぼ不可能なの
だから法案自体通しちゃいけないの
わかる?

710 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:13:45.61 ID:k81CLv320.net
>>693
わからないのが高齢無職が何を保守したいのか?だな

国を憂う前に自分の未来を憂いてほうがいいのに

711 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:13:47.70 ID:1tXg/feL0.net
はあ。ほんとうざいなネトウヨの馬鹿は。
正義感無いし頭悪いし。
生きてても仕方ないゴミ。

712 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:13:49.36 ID:8NcwtVYn0.net
戦争は最初は小さないざこざからはじまるんだろ、学者のケンカ上等な発言はどうなのよ

713 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:13:50.21 ID:NvnCemrS0.net
>>647
憲法はないが各種法典が憲法の役目を果たしていると何度言えばわかるのかこの学生はww
イギリスのそれは不文「憲法」と呼ばれていることぐらい知っとけ無学者w

714 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:14:16.74 ID:28LtN9uV0.net
>>691
だからようするに憲法はあったほうがいいのか無い方がいいのかどっちなんだよ

おまえはどっちがいいのか、それを聞いてんだよ。どっちがキチガイでどっちが正常なんだ?

715 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:14:17.26 ID:dH2L8V/QO.net
あらゆる自衛権を行使する。日本を守る為に。

716 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:14:30.85 ID:GBOEP9ri0.net
憲法学者って人が多くてビックリなんだけど
全員なんちゃってじゃなく本当にちゃんとした学者なのか?
とりあえずそこからはっきりさせて欲しい

717 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:14:50.12 ID:MxLkyzEK0.net
自民さんはホントブーメランが好きだねぇ
握りしめたブーメランで自分の顔面殴りだしちゃったw

718 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:14:55.18 ID:eN8B2Qr70.net
こういうのって反対する政治家やコメンテーターみると物事の本質がくっきりと浮き彫りになっちゃうよな、まあ案の定いつもの屑ぞろい

719 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:15:10.34 ID:XEuOiOkW0.net
>>711
何で日本語喋ってるの?

720 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:15:20.67 ID:XmWC3hOW0.net
憲法がない先進国があるのか
ふむふむ

721 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:15:26.25 ID:k81CLv320.net
学歴コンプレックスが強い安倍ぴょん、無茶するかも・・・

722 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:15:32.22 ID:wDNYHYUY0.net
どんどん延焼してるな
憲法学者の95%を敵に回しただろ
どうやって勝つんだ
法学者は文系の学者のなかでも一番頭がいいから手ごわいぞ

723 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:15:35.17 ID:EptEUEu90.net
学術界とカルト宗教の戦いだからな

724 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:15:37.32 ID:kuKyEKGv0.net
憲法学なんて独学で十分だろw
大学で学ぶほどじゃない

725 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:15:44.00 ID:l2cNZ2eE0.net
で、ブサヨは火炎瓶の準備出来たのか?w

726 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:15:54.78 ID:tbi1DqOI0.net
>>703
イスラム国だと居場所があるんじゃない?シリアでもいいよ?

727 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:16:11.37 ID:E+l1+9D+0.net
>>662
www
マジで誉め殺しじゃねえのって思っちうよ

728 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:16:12.28 ID:D5MdXpIU0.net
サヨク学者をまとめて処分するチャンス到来!

729 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:16:12.51 ID:UTaF0YLw0.net
>>711

憲法論議で
あまりの内容の無さと
格調の低さに笑える

ある意味、オアシス

730 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:16:14.32 ID:1tXg/feL0.net
正義感欠如障害者のネトウヨは
人類にとって、増やしてはいけないDNAの
欠陥ポンコツ残念集団じゃないですか。

美しい人類の未来のために
ネトウヨは減らしていくことを提案する。

731 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:16:23.07 ID:bcLASW+X0.net
改憲しようよ。学者にも意見出してもらって。

732 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:16:23.66 ID:922rVdNk0.net
>>696
右翼だって危機を煽るじゃん
どこかの国が今にも攻めてくるとかさ

733 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:16:23.93 ID:cKNiuoMX0.net
>>709
他国からすりゃ日本は今までも集団的自衛権行使してると思ってるよ
ただ、スゲーチキンな軍隊だなってくらいだ

極東の安全保障をになってるのが日本にある米軍基地だし
けして日本防衛の為だけに置かれていない時点で集団的自衛権ですわ

734 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:16:28.30 ID:DJ3sC0jk0.net
立ち回りの失敗で敵にしなくてもいいはずのところが反目に回っちゃってる
現憲法では違憲だよ、だから改正しようねって学者を
合憲じゃボケェって攻撃したらそりゃこうなりますよ

735 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:16:41.92 ID:OHQEurOX0.net
>>708
大学受験すら経験してないんだよな
あのアホ首相は

736 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:16:42.45 ID:28LtN9uV0.net
学者はもう全員信用するな

とくに地政学の学者とかは完全にインチキだしな。学問ですらない。

737 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:16:51.86 ID:9+OLyNSzO.net
学者が実務で使えない理由は
自分の専門分野にこだわりすぎる面

738 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:16:52.42 ID:jh8E9g/R0.net
憲法学者が「この喧嘩買うしか無い」とは・・・・憲法学者の喧嘩は合法なのかね?

739 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:16:56.86 ID:UiMoXcwwO.net
真に日本のことを考えるなら、お得意のトンデモ憲法解釈で明日からにでもニートに強制奉仕させるべきだよな

740 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:17:01.87 ID:XmWC3hOW0.net
>>724
ふつうの知能の持ち主なら
2,3日ググれば違憲だとわかる

741 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:17:08.80 ID:ZHqbrPK00.net
大阪もそうだったが、学者vs政治家の構図になってるな

別にいいんだが、学者が勝ったら最後まで責任は取りなよ

742 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:17:20.35 ID:v49Q/wvK0.net
こいつらの意見はあくまでも参考
参考にしなくてもいいししてもいい
それ以上でも以下でもない
それ以外の役割は認められていないし
期待されてもいない

743 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:17:27.66 ID:dH2L8V/QO.net
そもそも個別自衛権だけて言い出したやつが誰だ?自衛権全般認めろよ。

744 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:17:28.21 ID:wea5mmtO0.net
好戦的だなw

745 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:17:35.87 ID:exbSbNGg0.net
憲法学者が自衛権を否定???
 
                アホのきわみじゃね〜
 

746 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:17:41.40 ID:6rgDqCZE0.net
安倍さんに反対する者は反日左翼朝鮮人です?

747 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:17:44.80 ID:uCG6VGXI0.net
今まで一度だって変えたことがなく、これからも憲法が変わらないとしたら
それに対して違憲だ合憲だ言ってるだけの憲法学者なんて一切存在意義がない
むしろ害悪

748 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:17:49.91 ID:lqZBMFbh0.net
ネトウヨは2chじゃ身かけるが実社会じゃ絶滅危惧種レベルだろ

749 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:17:58.21 ID:1NWq5kDfO.net
おまいら、どうせ、
自分に関係ないと思ってる(ほど頭が悪い)から
安倍をマンセ〜してるんだろ
後で「俺は安倍は危なっかしいと前から思ってたんだよ」とか言うんだろうな
でも手遅れだから。安倍の狭い視野に入るのはエリートや金持ちの取り巻きだけで
おまいらは、どうなってもいい雑魚だからな。知ってて見えない振りしてるだろw

750 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:17:58.75 ID:l3qGaq1h0.net
左翼ってケンカとか闘争とか
戦うことが大好きだよね

751 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:18:03.23 ID:JbuFEFJo0.net
秘密保護法の時
自民「憲法学者は専門家」

今回
自民「憲法学者は素人」



ほんと都合の良い奴らだよ

752 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:18:06.77 ID:8F+RBMkoO.net
>>714
憲法がなかったら日本は成立しないよ。

753 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:18:10.62 ID:jdQKLTvK0.net
岸信介の答弁

しかし、一番問題になるところの、
他国に行って他国を防衛するという意味のことは、
日本の憲法上はそういう意味の集団的自衛権は持たないということは先ほど申し上げた通りであります

第34回国会昭和35年3月

じっちゃんは孫のようなガイジではなかったようだなw

754 :sage:2015/06/17(水) 20:18:11.98 ID:1eDLXI7b0.net
ぎゃーぎゃー国内で反対運動するなら中国と北朝鮮の核開発をデモでとめてこいよ。やってることはただのマスターベーションだな

755 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:18:12.58 ID:1jc8naL+0.net
政治家が自国の憲法とマジ喧嘩w
なんだろうねえこの喜劇

756 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:18:13.06 ID:0YD3cKcUO.net
憲法を普通に読めば私学、ミッション系スクールに対する国庫の助成は憲法違反だと思うが。
給料を国庫に返上した方がいいと思うけど。
それは自分に有利だから憲法解釈的には合憲ですか?w

757 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:18:19.59 ID:uyV8dLMMO.net
つまり学者自身が、学者は字面に拘泥してるだけでそれでは平和は守れないことは認めてるのねw
こんな議論は無意味ということ

学者と左翼のオナニーで国民が危険に曝されてはかなわんw

758 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:18:26.55 ID:v1tfaYOf0.net
>>740
いやいや
9条を読めば一瞬でわかるよ〜〜

759 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:18:37.81 ID:EYNb6Wrq0.net
>>1

【安保】菅官房長官、合憲論学者「数ではない」 合憲の主張が少数派であることを認める ★3 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433946864/

【政治】合憲学者「多い」→「数でない」 菅官房長官 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433984515/

【安保法制】「集団的自衛権を合憲とする」憲法学者は全員、日本会議関係者 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1434088846/

日本会議、統一協会の政策を実行する愛国自民党
http://s-system4.seesaa.net/article/407563670.html

安倍政権の閣僚全員が統一教会(=日本会議)関係者という驚くべき状態
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=77423

自民推薦の長谷部教授、解釈変更によって進める安倍政権の動きを「末期的だ」と厳しく批判 [転載禁止]©2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433987249/

違憲指摘の早大・長谷部氏、安保法案の撤回求める「憲法学者95%は同意見。」「日本の安全守りたいなら学者の意見を聞くべき」★4 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434372271/

【恐怖政治】自民党議員「長谷部とかいう奴を呼んだ船田君にはなんらかの処罰が必要だ」 [転載禁止]©2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434038202/

安倍首相 本当に無知だった!憲法論争で一言も答弁できず
http://www.asy☆ura2.com/13/senkyo145/msg/848.html

安倍首相「有名な憲法学者」の名にポカン 「芦部信喜知らないって…」支持者もドン引き
http://www.asy☆ura2.com/13/senkyo145/msg/782.html

法学部出身安倍首相、『芦部』知らず第3条
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1372634015/
 

760 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:18:37.89 ID:GX/Ldmy+0.net
>>713
お前が喚いている事を知った上で
憲法がなくても国家は成り立つだろw
と言っている訳だ。

違憲!ヒステリーの日本の律法原理主義者をあざ笑っているわけだ。

イギリスには明文化された憲法はない。その事を非難しているんじゃないw 
そんな事も分からないで俺にあれこれ文句を言っているのかw 
本当にお前は馬鹿で恥ずかしい奴だなwww

明文化された憲法がなくても立派な国家として運営されてきている。
憲法がないのに国家をまともに運用できている。
憲法が持っている本来の方の精神とは何か?ということだよwww ぼけwww

761 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:18:54.92 ID:cmmz5d/U0.net
士農工商が序列を表すといった見方は当時(江戸時代)にはほとんどされて
いませんでした。

明治維新以来、幕府政治を低く評価するために新政府が採用したという
説もあります。

歴史学者の田中圭一は、「本来、士・農・工・商は職分であり、そのような
職分を身分制度として説明すること自体がばかげているのであるが、
書物はいまもそれを変えることをしない」と述べている。

762 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:19:01.68 ID:EptEUEu90.net
学者とカルト宗教、どっちを信用しろと言われれば、学者、かな

763 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:19:07.95 ID:eQwEiuOW0.net
憲法自体廃止したら?
無くても困らん

764 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:19:15.99 ID:kCpTvODA0.net
国民の生命と財産、領土、領海、領空を守るために憲法がある。
違憲、合憲の判定する問題じゃないよ。

国民の幸福を守る目的が達成できない、できそこないの今の憲法は改訂必要だけど、
改訂が間に合わないときは繋ぎの法整備で穴埋めすればいいだけだよ。

世の中動いてるんだよ。
憲法学者も頭が固いねえ。

765 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:19:18.17 ID:xVDw2Dj/0.net
なんか呆れた
安倍頑張れ

766 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:19:19.82 ID:91iJQpm30.net
アメリカに押し付けられた平和憲法を守りたい奴は反対すればいい
でもそれとこれとは別、政府は手続きにのっとって粛々と進めていけばいい

767 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:19:23.71 ID:bCMBvTXZ0.net
子育ても一生出来ないような種無しアベに、改憲ねぇ

768 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:19:29.76 ID:1tXg/feL0.net
正義感欠如障害者のネトウヨが悪いんだよ。

アンパンマンを見て
バイキンマンが正しいって言うようなもの。
根本的に狂っている。

769 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:20:04.54 ID:PwYpj49h0.net
>>732
は?領海侵犯を繰り返すキチガイ国家を知らないの?

770 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:20:04.99 ID:GBOEP9ri0.net
>>731
顔出しでインタビューに答えてた学者は
安全保障関連法案を通すなら憲法を変える必要があると言ってたな
時代にそぐわないカビが生えた憲法は一度全部見直す必要はあるよな

771 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:20:08.46 ID:28LtN9uV0.net
>>760
憲法なくても国家が立派に成り立つってことは
憲法持ってる国は無駄なものを持ってるってことになるな

憲法は無い方がスマートって結論にしかならないな

772 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:20:13.75 ID:wUmlioud0.net
応用のきかない暗記ばかりしているバカ学者。世の中のためにもならないアホ

773 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:20:18.58 ID:qXC6mqAQ0.net
今の学者はダンコン左翼だから
左翼バイアスがかかってるのは明らか

774 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:20:25.48 ID:EYNb6Wrq0.net
>>1

反日統一協会朝鮮自民党のウソつき親韓キチガイ不敬サヨク安倍糞チョン
下痢三による集団的自衛権は、反日南トンスルランドのために日本人死ね
だから論外だ!同族のトンスルランドキムチと共に下痢三がSHINE!

【集団的自衛権】半島有事の後方支援拡大へ 日米防衛協力指針9月に骨格 [6/22]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403419181/

日本の集団的自衛権行使を事実上容認した韓国  ←“ココ重要”
http://horukan.com/blog-entry-913.html

安倍首相「韓国は最も重要な隣国だ。未来志向の関係構築に向けて尽力する」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1395142881/

安倍「竹島はもう日本じゃない」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401245500/
>
>「現在の竹島は、現実に我が国が施政を行い得ない状態にある」と答弁。
>日米安全保障条約第5条が「日本の施政下にあるすべての領域に適用され
>る」としていることから、現況が施政下にない竹島は除外されることを示
>した。

★竹島の侵略国に大金の献上と技術支援を続けた、反日政党自民党の真実!
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/20141128#p7
>
>民主党が提言した竹島単独提訴、経済制裁に1ミリも協力せず、批判して
>足を引っ張ったのが国賊自民党です。

個別自衛権すらも満足に行使できない反日安倍自民 媚韓政治を支持するのは韓国人だけ
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/touch/20141207/p6
>
>個別自衛権すらも行使できない媚韓派安倍では、日本は守れない。結局、
>安倍はノムヒョンとのチキンレースに故意に負けて、逃走する訳だけど、
>外交カードすら切っていない。
>
>もし、相手が一発でも撃ってくれば、「正当防衛射撃」や「個別自衛権」
>の行使をして、応戦することができた。また、この件を騒いで、国際司法
>裁判所に「これは国際紛争です!」と申し出て、韓国を強制出廷させるこ
>とも出来たし、国連に調査団の派遣を依頼することも出来たでしょう。
>
>媚韓派安倍を愛国者と言うのは、反日の韓国人からみての視点で愛国者で
>す。

韓国人の性奴隷とされた7000人の日本人女性と対韓ODAと安倍晋三
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1533200/1545385/89155494
>
>日本の総理大臣が、過去に韓国カルトの合同結婚式に祝電を送っていたと
>か、「保守」政党であるはずの自民党が、日本に仇なす国にお金を貢いで
>いたとか、安倍晋三のような親韓政治家が嫌韓の人たちに熱烈に支持され
>ているとか、これは、どう考えてもおかしいことなのですが、洗脳されて
>しまった人たちには、これらの不都合な事実は目に見えません。

安倍晋三は在日と戦っていない
http://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-373.html
>
>在日の人々が、日本人の右翼や保守になりすまし、日本人の愛国心を煽り
>ながら、安倍晋三を救世主として神格化し、日本人に傾斜・信奉させ、
>安倍政権を批判する日本人が現れると「左翼」だの「反日」だのとレッテ
>ルを貼って批判の口を封じてきたという奇怪な実態が見えてきます。

775 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:20:31.19 ID:GX/Ldmy+0.net
>>729
本当!それですな!酒を飲みながら気楽に煽れる楽しいオアシスですw このスレはw

776 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:20:34.42 ID:Er6VNv2f0.net
派遣法に反対するために暴力振るった民主のアホとそれを肯定した長妻や岡田もだが
普段平和だー人権だー言ってる連中のやたら好戦的な思考・態度って何なんw

777 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:20:38.65 ID:XmWC3hOW0.net
病気になって医学部生と安倍どっちに診断してもらいたいだったら医学部かな

778 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:20:47.15 ID:CZzqgRXw0.net
安倍の説明が下手くそなので見ていてイライラするが
法案そのものに対して反対する気にまではならんな

779 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:20:53.34 ID:aJK8qtCX0.net
戦争だろ戦争w
自称平和主義と安倍ちゃんのw
安倍ちゃんは集団的自衛権発動して
仲間を集めるんだよ。

780 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:20:59.51 ID:VjWiaCj10.net
憲法がなくても成り立つのは土人国家
そんな国に住みたくないね

781 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:21:00.95 ID:3auZu1rt0.net
こういう憲法学者って自衛隊のこと解釈で認めてないの?

782 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:21:26.96 ID:xVDw2Dj/0.net
学者様も官邸前でツルんだりするのかな

783 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:21:28.63 ID:28LtN9uV0.net
>>769
領海侵犯を繰り返さない国ってあんの?

どこの国もあちこちで領海侵犯しまくってるけど。もちろん日本もね。
無害通航のことじゃないぞ。ちゃんと沿岸警備隊に追い返されてるやつな。

784 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:21:40.01 ID:zl3bfzJ80.net
学会自体がGHQの教え丸出し。

785 :sage:2015/06/17(水) 20:21:55.18 ID:1eDLXI7b0.net
安保法制以外に南シナと尖閣諸島の動きをどうやってとめるか教えてもらいたい、かつ実行して結果をだしてもらいたい。それなら反対意見に賛成するが、できんのか?

786 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:22:09.56 ID:nuJio59c0.net
「売られた喧嘩を買うぞ!」

憲法学者に自衛権は認められていません・・・(爆笑)

787 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:22:10.26 ID:uCG6VGXI0.net
憲法を一度も変えたことがない
ということは憲法について何の実績も経験もないやつが学者とか名乗って偉そうに
違憲とか合憲とか言っている
普段憲法とか全然考えてない俺と憲法のことばっかり考えてる憲法学者、
実際に憲法に関して何かの仕事をしたかって点でいうと互角だ

788 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:22:13.83 ID:DhpfcIyH0.net
>>770
改憲をちゃんと議論すべきだ
改憲から逃げずにね

789 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:22:17.98 ID:1tXg/feL0.net
>>775
さっさと死ねよアル中のチンピラ
今日もパチンコで負けたのか?

790 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:22:27.95 ID:5UjVNhnw0.net
ちょっと基本的な疑問なのだが・・・

政治家とのけんか(戦争?)において、集団的自衛権を今まさに行使
しているのが憲法学者たちではないのか?

791 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:22:30.78 ID:8F+RBMkoO.net
>>772
暗記するのは受験生。
学者じゃない。

792 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:22:38.43 ID:mdR5msZD0.net
憲法学者って普段どんな仕事してるの?
教鞭をとる以外にさ

793 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:22:48.80 ID:yfojoVNd0.net
手続を守れってことでしょ。恣意的な解釈が通るようになれば、確実に国民は不幸になるよ。

794 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:22:49.08 ID:mCdmkjBG0.net
橋下徹
‏@t_ishin
https://twitter.com/t_ishin/status/610150841467600896

6、個別法を制定すれば、南シナ海での機雷掃海も可能。
7、いずれにせよ、機雷掃海や防衛出動を承認した国会議員を前線にどんどん送り込むことを義務化。
各船に国会議員ルームを作れば良い。乗組員の邪魔にならないように。概念による歯止めなど無理。
前線に送られることが最大の歯止め。

795 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:22:53.80 ID:DJ3sC0jk0.net
安倍さんは気負いすぎなんだよね
任期中に俺が全部やるって勢いでなんでもかんでも性急に進めすぎなのよ
こういうところが独裁気質って揶揄されるんだ
後続に任せるところは任せないと本当にやりたいことも潰されちゃうよ

796 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:22:56.65 ID:GX/Ldmy+0.net
>>771
ある意味で そういう事になる。
憲法よりも もっと大切で重要な事
本質を知り尽くしているから 
憲法がなくても問題ないわけだ。
だから一度も戦争に負けたことがない国なわけだ。
俺は そういう意味で イギリスという国は 凄い国だと思っているよ。

797 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:22:59.28 ID:8U7cOUVV0.net
この件を"けんか"とか言っている低脳な学者はこの人ですか?

798 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:22:59.40 ID:et8Oi4hQ0.net
馬鹿だなぁ
安倍は政敵には容赦無いぞ
学者風情が対抗できる相手じゃない
どんなえげつない手でも容赦なく使う
さっさと頭を下げた方が身のためだ

799 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:23:00.03 ID:LPKgEuW+0.net
学者対カルトなんですけどねw

800 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:23:22.75 ID:+G6hwlU+0.net
>>8
国防より国民の命のほうが大事だろ

日本がなくなって困るのは富裕層だけ

801 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:23:23.66 ID:8lyWW11R0.net
カルト対政治だな

802 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:23:30.42 ID:28LtN9uV0.net
>>790
そうだよ。

ご覧のとおり、みっともないでしょ集団的自衛権って。
日本が世界からこう見られるってことだな

803 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:23:43.84 ID:T3GR93Xd0.net
>>221
立憲民主主義の日本が、憲法より閣議決定が上位にある非立憲独裁国家に成り下がろうとしている一大事だぞ。
関ヶ原・戊辰戦争・ポツダム宣言受諾級の大事件だぞ。

えらいこっちゃ。仕事なんかしている場合じゃないぜ。

804 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:23:48.81 ID:eF2ohjX30.net
弁護士の意見も聞いてみたい

俺には、憲法学者が偏っているように思える

805 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:23:57.66 ID:dHtTlycU0.net
おいこら団塊馬鹿サヨク
お仲間との飲み会ででも盛り上がってろ

806 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:24:04.18 ID:3JHfAPlt0.net
>>787
それはないわ
安倍ちゃんとおまえとならたしかに互角だと思うぞ

807 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:24:11.77 ID:fmSDs8+30.net
>>790
これは個別自衛権の集まりかな

808 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:24:13.31 ID:dH2L8V/QO.net
集団的自衛権て中東やベトナムで自衛隊が戦争に参加する事なの?日本の国土を守る為だけの自衛権でしょ?

809 :sage:2015/06/17(水) 20:24:15.50 ID:1eDLXI7b0.net
>>780
イギリスは明確な憲法文はないが、憲法はどうあるべきか問うべき。

810 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:24:16.62 ID:6rgDqCZE0.net
集団的自衛権が違憲かどうかという以上に憲法を無視して強引に法案を通そうとするやり方が学者に火を付けたな。
憲法を守る気がないゴロツキ独裁者なのがバレたからな。

自民党憲法審査会の凍結を要請へ
http://www.sankei.com/politics/news/150616/plt1506160027-n1.html

811 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:24:16.79 ID:REAteCFf0.net
何もわかってないな、バカチョンは、  ほんと左翼は抑止力の意味すら理解できないのか?



戦争が起きてからじゃ遅い。 だから中国が戦争しかけてこないように
するのが、日米との安保法制であり集団的自衛権だ! 中国の敵がアメリカ、日本、

オーストラリア、ASEAN諸国 となり集団的自衛権で協力すれば、中国は戦争を仕掛けずらい。

それに中国はアメリカと戦争になれば、中国が持つ米国国債150兆円がパーになる。

中国は、大損だ、それでなくても中国バブル崩壊で、中国には今、金がない。

結果、中国に戦争させないようにする集団的自衛権と安保法制という・・・それこそが抑止力である。

憲法・・・? 戦争が起きてからじゃ遅い、憲法改正には1年ぐらいかかる。
その間に、軍事衝突が起きたらどうする? 日本は迷走する、だから今の内から準備する

・・それが安保法制である。 所詮、憲法学者は机上の空論で生きる思想家でしかない。

812 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:24:19.37 ID:i+yQA/tBO.net
安倍政権VS憲法学者の対立であったはずなのに
無関係な分野の学者までも参戦して安倍政権に反対する
憲法学者以外の学者は関係ないのだから安倍政権に目をつけられ無いように黙っていればいいはずなのに

今学者がやっているこれこそが正に集団的自衛権なのです
集団的自衛権の大切さがよくわかりますね

813 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:24:32.13 ID:ZHqbrPK00.net
学者が潰したいなら、学者が責任持てばいいだけだな

814 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:24:34.52 ID:yVuY1WV50.net
平和平和と言いながら、ケンカ買うとか

815 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:24:43.93 ID:U3/57HUd0.net
反原発とか反安倍体制唱えてるやつほど物騒、乱暴な言葉使うよなあ
この教授の「けんか」にしろ、この前の選挙公報では「安倍をたおせ!」なんて書いてあるやつもいたなぁ…

816 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:24:54.08 ID:XmWC3hOW0.net
>>790
集団になるのが集団的-----じゃないってばw

817 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:24:54.98 ID:cmmz5d/U0.net
なぜ徳川綱吉と「生類憐れみの令」は誤解されているのか?

"まずは『生類憐れみの令』の本筋は何であったかと言う事ですが、
これは犬を始めとする動物の保護などではなく本当の憐れみは捨て子
にかけれれたモノでした。 つまり本筋は「捨て子保護政策」であり、
動物保護はその“おまけ”でしかなかったのです。"

生類憐れみの例といえば犬のイメージが目立ちますが、実際には
「人間の子供、老人、病人などの保護」の方が全国的にはより重要な
扱いでした。なお綱吉本人は特に犬好きではなかったようです。
犬関連の法令が増えたのは、江戸などの都市部で、野犬や飼い犬に関する
問題が多かったための模様。

"六代将軍家宣が将軍職を引き継いだ時に廃止をしたのはこの“おまけ”の
方であり本筋の「捨て子保護」は継続され続けた。"

継続された結果、その後「当たり前」になったため、生類憐みの令の一環と
意識されなくなってしまいました。

"綱吉は、戦国以来の殺伐とした社会風潮を、このへんで改めて「文治国家」
に変えていきたいと願っていたのです。大名も庶民も力ずくで押さえ込もう
としたのが、父・家光時代の政策です。これを転換し、学問を奨励し、
人の心を優しくしようと努力します。何事も「力づく」が横行し武士も町人
も何かと言うと喧嘩で殺しあうような気風を、改めようとしていたのです。"

"この時より人々から戦国期のような猛々しさがなくなり、「江戸期全体で起
こった事件の数より今の東京で一年間に起こる事件の方が断然多い」と史家
に言わせる超安全国家が出来上がったのです。"

818 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:24:55.88 ID:28LtN9uV0.net
イギリスが持ってるのはエア憲法

ということらしいな、どうも

819 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:25:05.32 ID:J1QbZXTY0.net
君が代日の丸は嫌いだけど九条は好き

820 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:25:14.29 ID:hAqLohMZ0.net
同じ舞台、同じリングに立っているとでも思っているのか?

勘違いも甚だしいわ、一学者の分際で!

821 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:25:16.05 ID:szVK/9pH0.net
>>1
韓国が竹島に武装集団を侵攻させてるので、憲法学者が武装集団と戦い日本の海底資源と領土を取り戻してから、発言しろよ


日本の法律は海外では通じない、外国の法律も日本で通じない、その国その国の法律がある

822 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:25:19.26 ID:QbCRvAie0.net
戦争なんて起きねぇ〜んだ
無いものと戦ってる
内輪揉めしてどうすんだ

823 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:25:30.75 ID:d4tXeszR0.net
けんかとかいう問題じゃないだろw
法を犯そうとする犯罪者に法を順守させるだけのことww

824 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:25:33.11 ID:2YQZ1ZcQ0.net
Fラン安倍一派と学者じゃIQが30程違いそうだから、当然の結果か。

ヒトラーも落第しまくった中卒だからな。

馬鹿ウヨが低脳なのは古今東西かわらないねW

825 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:25:35.64 ID:GDK5r/5G0.net
>>790
基本的な疑問?

言論で対抗することと武力行使の区別がつかない?

826 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:25:40.86 ID:NvnCemrS0.net
>>760
だから憲法は「実質ある」と何度言えばわかるのか低能ww
イギリスの法体系からその部分を消し去れば法治国家の低を為さないのは自明の理w
「憲法」と名がつく物がないから「憲法がない」とはずいぶんレベルの低い思考回路だなw

出直してこい中学生www

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%86%B2%E6%B3%95

827 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:25:43.19 ID:Gfr4/weh0.net
若者vs安倍政権

828 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:25:43.85 ID:+G6hwlU+0.net
自民党=資産家層が保守思想に走るのはさ

財産を保守したいからだぞ?

政権が転覆して財産が没収されるのが嫌だから保守に走るわけじゃん

守るべき財産も持たないお前ら庶民が保守気取るのはさ

富裕層に騙されて乗せられてるだけっていい加減気付こうぜ

829 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:25:47.61 ID:28LtN9uV0.net
>>816
友達の学者がバカにされたから
その友達を助けるために喧嘩に参加

完全に集団的自衛権じゃね?

830 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:25:55.43 ID:e0OlCA+F0.net
安倍ちゃんは最近少々驕り高ぶってるな
もう少し冷静になったほうがいいと思う

831 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:25:58.13 ID:q83T+jTlO.net
学者バカ

まさに象牙の塔…

832 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:26:00.37 ID:DJ3sC0jk0.net
>>794
この提案おもしろいね
逆にやるしかないと信念持って決断した政治家を批判できなくなるね
自ら前線に立って行動起こしてるわけだから

833 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:26:03.32 ID:1NWq5kDfO.net
安倍と安倍サポだけで、法律もクソもない国家を作ってやってけよ
どっかのあのネジのはずれた好戦的な国と、おまいらソックリだから
日本にはなじまない

834 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:26:16.04 ID:tbi1DqOI0.net
>>777
子供医師は怖いからな

835 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:26:28.53 ID:NHpKzFar0.net
>>634
マグナカルタなんかイギリスでは法としてなんの役も果たしてないよ
日本で律令とか御成敗式目が意味ないのと同じ
マグナカルタは独立戦争のときにアメリカ人が自分たちが反乱者ではないと言うために持ち出す必要があったんだよ
国王が人民の権利を保証した法があると言うために
だから今でもアメリカ独立を国王への反乱と規定している王制が続いてるイギリスが憲法を制定するわけがないんだよ

836 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:26:35.84 ID:5H77LdNw0.net
日本を破壊したい反日テロ左翼VS真の愛国者安倍政権

一般人ならどっち応援すべきか簡単にわかるよね?

837 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:26:39.24 ID:GHcoXj5b0.net
日本の憲法ってどっちかというと法律だな
国民が主語の憲法なんてどこもないぞ

838 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:26:42.26 ID:N/tNKqaf0.net
一部の学者とか市民には他の正確な呼び名が必要なよな

839 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:26:55.60 ID:EptEUEu90.net
学者vs.カルト宗教
なんか、関わり合いになりたくないな

840 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:26:58.97 ID:ZHqbrPK00.net
>>825
言論で対抗なのに学者に政治家みたいな法案通す権限ないよ
あくまで助言
アドバイザーが喧嘩っておかしくね

841 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:27:04.55 ID:an2bChcJ0.net
>>166
今の日本がまさにそれだろ。

842 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:27:16.34 ID:PwYpj49h0.net
>>783
おまえ無害通航権とごっちゃになってるぞ?
ダイジョウブか?

843 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:27:26.99 ID:8F+RBMkoO.net
>>804
日弁連も憲法学者と同じ意見だと思うよ。
安倍総理がやってるのは立憲主義に反したクーデターだよ。

844 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:27:28.67 ID:1tXg/feL0.net
脳味噌に蛆が湧いてるなネトウヨって。
早く死ねよ。

845 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:27:29.30 ID:uCG6VGXI0.net
憲法学者は一度も改憲した実績もない童貞だからムキになる
自分達がどんだけ存在意義のないものかわかってるコンプレックスの塊
本当に醜い

846 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:27:36.76 ID:+G6hwlU+0.net
>>836
日本を守るために国民を殺す人間を愛国者だと思う?w

847 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:27:47.87 ID:sNDSW2kS0.net
喧嘩じゃねーよなw
弱者の振りして同情誘ってるだけwwww

848 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:27:51.01 ID:BkGHwthD0.net
話し合いで解決するのが9条の心得じゃないんですか?

849 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:27:51.16 ID:E+l1+9D+0.net
法案ゴリ押しの方が逆に自民党是の改憲を遠のかせると思うが
現実的な話今の自民にマトモな改正草案を作成する能力が無いからこれしか道は無い訳だ

850 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:28:09.49 ID:uyV8dLMMO.net
「このけんか買うしかない」とか,こんな発想だから戦争になるんだろw

こんな連中が中国は攻めてこないとか言い張るw

851 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:28:13.69 ID:IjbZyw1F0.net
A級戦犯の孫の安倍は 軍事費に際限なく金をつぎこみゃあがって
  日本の国債は危機的状況だということをまだ解っていないわ−−−この右翼野郎わ
  金利が上がってきたぞ!!

852 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:28:25.85 ID:1DKZriUQ0.net
>>839
日本会議というのはカルト宗教だったの?

853 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:28:37.38 ID:tJ4Nl9CK0.net
                 〉ミミY杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
              ̄ {/ ̄      \ \
        世界的ですもんね       |   | |
          乗るしかない このビッグウェーブに!

854 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:28:53.04 ID:fmSDs8+30.net
>>832
こんなことみんなずっと皮肉でいってるけど実現された試しはない

855 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:28:58.61 ID:EcZWLi3s0.net
>>852
そだよw

856 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:28:59.21 ID:NvnCemrS0.net
>>849
あの草案見たら誰かクーデターでも起こしてやれと本気で思った

857 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:29:11.32 ID:28LtN9uV0.net
>>842
わざわざ無害通航じゃないぞって書いたのに
なんでそれ無害通航だろってツッコミが入るんだ??

意味が分からない・・・ 読まずに脊髄反射されたのか?なにをされたのかまったくわからない・・・

858 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:29:14.44 ID:Gfl0u/4b0.net
>>5
そして改憲(全部改憲派の学者だし)

859 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:29:14.48 ID:ZHqbrPK00.net
>>843
法案通して最高裁まで争えば良し
法案通すことには何の問題も無い

860 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:29:25.48 ID:2YQZ1ZcQ0.net
脳タリン安倍自民は自称憲法学者の竹田の頭空っぽでも呼んで来れば?

861 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:29:30.70 ID:EcZWLi3s0.net
>>852
【国際】ナショナリズム団体「日本会議」の危険性:エコノミスト紙や仏誌が相次いで指摘 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434452631/

862 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:29:38.39 ID:5S7rlT0R0.net
憲法学者は憲法を解釈するのが仕事
憲法9条を解釈した結果
「集団的自衛権は違憲」という結論になったんだろう
集団的自衛権の行使が国の安全にとっていいか悪いかを論じているのではない

863 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:29:38.67 ID:v9NiNCQ90.net
名前:
E-mail:
内容:
まもなく、ダメ理科ユダの自身平気が始動
マグミチュート9.5で、非常事態宣言、国会閉鎖
安部ちゃん総統誕生、以後30年間の長期政権となりました。

もちろん、学者たちの運命は、アレですなw
空気に逆らうとこうなりまっせ!

864 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:30:07.12 ID:aOXwLEFY0.net
私が嫌いなのは、自分だけ安全な場所に隠れて戦争を賛美し、愛国心を強調し、
他人を戦場に駆り立てて後方で安楽な生活を送るようなやからです。

ヤン・ウェンリー (銀河英雄伝説)

865 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:30:08.29 ID:kHNxRiua0.net
「学者の言うとおりにして平和が守れ るかとけんかを売ってきた。このけんか は買うしかない」と山口二郎法政大教授 (政治学)が語気を強めた。

こんなんでも大学教授なんだな、なんだかなぁ。
国あっての憲法であって、憲法のために国ありじゃないからな。
こんな学者達でも好き勝手言ってられるのは日本がまともな民主主義国家であるからだぜ。

866 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:30:10.19 ID:hS3nbOx20.net
山口二郎、、、、
橋下に完膚なきまでに叩きのめされた雑魚か。

青ざめた顔、画面がフリーズしたかと思うほど固まっていたのを
昨日の様に思い出される。

ゲリゾウは橋下を安保担当に任命しろ。

867 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:30:11.84 ID:an2bChcJ0.net
国家国民を守るのは絶対の正義だろ。
それすんなって奴はまず間違ってるから。
正義は勝つよ。

868 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:30:17.53 ID:+G6hwlU+0.net
中国が攻めてきたら逃げる権利が国民にはある

財産のない庶民は逃げてもなにも困らない

土地持ちの富裕層だけが自分の土地を守るために「俺の土地を守るために日本人は戦えー!俺は戦わないけど」

ってわめいてる

869 :sage:2015/06/17(水) 20:30:26.96 ID:1eDLXI7b0.net
まあ学者が空気読めなかったというか、文章に照らし合わせるとしょうがないか。状況的に一時的に法案化してもいいが長期的には憲法改正が必要とかいえんのかね。法律の為の制度でなく国民の為の制度であるべき

870 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:30:31.01 ID:Qtx1LfSw0.net
自衛隊の海外派遣って手当ていっぱい貰えるらしいね
聞いただけだけど0の数にびっくりした 武器も高そうだねえ

ドンパチやったり小保方にカッシーナに座らせる金はあっても後で払う年金はないという国

871 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:30:33.39 ID:11HReBl10.net
一連の議論で憲法学者っってのは神学者なんだってことは何となくわかった。
あるいは何の権力もないイスラム法学者だな。

872 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:30:43.67 ID:uCG6VGXI0.net
俺が憲法学者ならまず70年間一度も変わったことがないということの
重大性について研究して、時代が変わってどうして憲法が変わらないのか、変えられないのか
日本のためにも必死で考え行動すると思うけどな
憲法学者は70年前と同じ生活してんのか?
自分は変わってるのに憲法は変わらないという簡単な疑問も持たないのがお偉い学者さんか

873 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:30:44.26 ID:aYmb6tbb0.net
難癖つけてるだけの奴らは楽でいいなあ

874 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:30:57.32 ID:GDK5r/5G0.net
少なくとも大卒で学者を小馬鹿にする連中って、
何なんだろ?w

875 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:31:03.60 ID:28LtN9uV0.net
>>867
集団的自衛権の行使はむしろ国民を危険にさらすからな
すくなくとも自衛隊員は死ぬ

876 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:31:08.76 ID:+G6hwlU+0.net
>>865
戦争になって死ぬのは国民だからな

国のために国民がいるわけじゃないぞ

877 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:31:11.89 ID:NRPPpq4y0.net
>>855
創価学会と日本会議

ヤバいのはどっち??

878 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:31:18.24 ID:TeIo3AGW0.net
山口二郎ってたまにTVに出てくる目つきの変な極左の人でしょ

879 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:31:28.57 ID:fqxXTYn90.net
専門分野以外は素人と同じなんだから学者ってだけで集めっても意味ねーんだよ

880 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:31:41.71 ID:1tXg/feL0.net
憲法9条は非現実的がってさ。
ほんと日本のバカウヨ軍国主義って死んだ方が良いゴミだわ。

誰のせいだって話だよ。
誰のせいでその条文が出来たんだよ。
バカウヨ軍国主義が暴れたせいだろ。

自分のイタズラでクラス全体が謹慎処分を受けたのに
まったく反省してないゴミガキ死ね。

881 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:31:45.07 ID:EcZWLi3s0.net
>>864
正論過ぎw

882 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:31:51.34 ID:OVMB37Sr0.net
なぜサヨクは下品で暴力的なのだろう

883 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:32:04.38 ID:1NWq5kDfO.net
ネトウヨこそが正しい国民の国
ネトウヨこそが真の愛国者と威張れる国
…ぞっとするなw
2ちゃんの中だけの妄想国家とはいえw

884 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:32:07.43 ID:5HRBXmcC0.net
>ヤクザの勉強会に御講演の小林先生
稲川会に助っ人を頼んで喧嘩をするのかな?
どんどんやってください
これから在日撲滅が始まるので手ぐすね引いて待ってる組織がありますので!

885 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:32:39.19 ID:UTaF0YLw0.net
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

→重要なのは「戦争、武力による威嚇、武力の行使」に
条件「国権の発動たる」で制限されていること

ただ単に「戦争、武力による威嚇、武力の行使」ではない点が
9条1項の注目点

886 :sage:2015/06/17(水) 20:32:47.33 ID:1eDLXI7b0.net
>>868
国なくした人がどんだけ悲惨か外国いってみい。自分のこと守れんやつが外国行って通用するわけない

887 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:32:50.71 ID:NHpKzFar0.net
>>875
世界中の国が集団的自衛権を行使しているというのに
日本も国連および日米安保で集団的自衛権を行使しているしね
国連は集団的自衛権そのもの

888 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:32:53.37 ID:wm6JUerj0.net
>>872
重大性もなにも、長年政権もってたのに国民投票法すら立法しなかったのは自民党だよ。
誰も改憲の必要性すら感じてなかったんだろうね。

889 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:33:03.64 ID:NvnCemrS0.net
>>867
絶対の正義?まだ下痢野郎の戯言信じてんのか?w
馬鹿ウヨの脳内には他国に侵略される光景しか浮かばないんだろうか?
お前らの嫌いな中国のドラマと発想のレベルが一緒だな

890 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:33:05.13 ID:an2bChcJ0.net
>>875
テロ攻撃の事言ってんの?

891 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:33:08.86 ID:0YD3cKcUO.net
けんかを買う?
安保闘争の血が騒ぐだけでしょ?w

892 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:33:23.41 ID:HZp55nXl0.net
>>864

ラインハルトに付き合わされるのは嫌だけどな

893 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:33:25.93 ID:28LtN9uV0.net
>>876
国家がなければ国民は死ぬ

国民は死んでも国を守らないと

894 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:34:14.32 ID:an2bChcJ0.net
>>889
意味不明

895 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:34:15.29 ID:hAqLohMZ0.net
ブサヨが下品で棒量的なのは、家庭内暴力を起こす糞ガキと同じ思考回路。

全て他人の所為にして現実から逃避しているに過ぎない、視野和解の厄介者みたいなもんだ

896 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:34:21.45 ID:g8Gb9WJ+0.net
ブサヨちゃん焦ってんねえ
まあ頑張って笑

897 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:34:33.59 ID:PwYpj49h0.net
>>874
文系学者は無能の用無し
税金の無駄
社会の癌であり反日売国奴
ま、こんなところかな?ww

898 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:34:35.46 ID:fqxXTYn90.net
>>888
解釈改憲してただけだよw

899 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:34:35.83 ID:v9NiNCQ90.net
そのうち飴とムチ作戦やるっしょ

札束攻勢とハニートラップで、千人は寝返りさせれると思われw
おらなら、1億円と可愛い女子の二人か三人で、グフふふふ、となるかも?
さて、学舎さんらはどうだっぺ?

900 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:34:39.11 ID:OnyBc8ob0.net
中国の断末魔がすごいなぁ。もうなりふり構ってられないという感じ。
もう戦争は始まってるんだよね。こういう形で。

901 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:34:42.28 ID:CYG/MuqX0.net
>>31
「憲法」ってなにか知ってる??
国の根本であり、権力の暴走を止めるためのものなわけ

例えば東京都の人数多いので偶数歳のやつを間引きますって法案が成立したとするじゃん?
これにそんな法律は憲法違反です!権力の暴走だ!
って普通ならなるわけ
国家の基本に反する法律を立法府が作成することは許されない

もしも国家の根本を変えるなら最終的な権力者である国民の同意が必要なわけよ
国民の代表の同意じゃなくて国民の同意な

902 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:34:43.55 ID:ZHqbrPK00.net
政治は法案通して良し。
国民が選んだ政治家なので、法案通すことに問題は無い。

反対なら学者とメディアが徒党組んで最高裁まで争えば良し。

以上、解散!

903 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:34:46.02 ID:28LtN9uV0.net
>>890
テロもあるし
日本が参加することで戦争が大きくなって第三次世界大戦の引き金になって
ロシアと日本が戦う羽目になったら死ぬだろお前。プーチンさんに殺されて光栄か?

904 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:34:48.60 ID:uPu/Unhr0.net
この学者ども 安全をどう考えているんだ
自衛隊を羽交い絞めにして。自衛隊は戦えないでいるんだよ。

自分の女房子供のためなら戦うのは当たり前だろう。

905 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:34:51.63 ID:5SMU4Zb+0.net
ネトウヨに効いてるな

906 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:34:53.79 ID:r00I2RKF0.net
なんども解釈をかえて無理矢理運用してるような憲法はさっさと変えちゃった方がいい
日本を大切に思ってる議員は憲法改正に賛成だよね

907 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:34:54.53 ID:HSfJBgXD0.net
こう呼べば覚えてもらえるよw
  ↓
SIN-ZOA APE シンゾーアペ!
(罪深いバカ動物 サル)

908 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:34:56.99 ID:NvnCemrS0.net
>>893
早く北朝鮮にでも行けよ。
日本に貴様のような発想の奴は要らない。

909 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:35:09.54 ID:d+/KAiAk0.net
木村草太 首都大学東京准教授(憲法学)

「昨年7月の閣議決定の文言を法的に丁寧に読めば集団的自衛権を行使する
判断基準となる「存立危機事態」は現行憲法の枠組みを超えていないように
思います。」

「今の安全保障関連11法案の審議について、一概に私は「賛成」「反対」と言えません」

910 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:35:15.28 ID:fpvttOGc0.net
集団的自衛権を放棄するってことは国際社会への協調も放棄する事だと捉えかねない
敗戦国日本は国際社会へ貢献することを強要されているのでどうにもならない
反対するなら国連から脱退しないと

911 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:35:23.31 ID:i+yQA/tBO.net
喧嘩を買うのは結構だけど
「学者の言うとおりにして平和が守れるか」
これに対してはどう反論するんだ?
喧嘩を買う以上これに対して学術的見地から現実的な日本の安全保障の道を示す必要があると思うんだけど

912 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:35:29.18 ID:moLhMloZ0.net
>>895
危機感無いな右翼wwwそれでいいwww

913 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:35:31.18 ID:GDQy13Dq0.net
ネトサポの知的水準がよくわかるスレだなw

914 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:35:44.12 ID:+iy4EnTG0.net
どこかが侵略してきたら真っ先に逃げる人種
それが学者ちゃん

915 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:35:55.85 ID:5SMU4Zb+0.net
>>904
だからさー
どんな危険が迫ってるのかはよ説明しろよ

中国?
アベノミスクで中国人観光客を増やした数の自慢してる安倍ちゃんが
中国脅威論をどの口で語るの?

916 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:35:59.35 ID:NvnCemrS0.net
>>907
いいなそれw
略してアペw

917 :sage:2015/06/17(水) 20:36:09.14 ID:1eDLXI7b0.net
アメリカの力が下がって、群雄割拠の世界で国内だけの事情で議論してもしょうがないでしょ。昔とは大前提がちがう

918 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:36:17.76 ID:fqxXTYn90.net
>>901
アメリカなんか国民の同意いらないよ

919 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:36:17.80 ID:uPu/Unhr0.net
この学者どもの娘を中韓に強姦してもらったらどうだろう。
自分を守る意味が分かるよ

920 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:36:22.00 ID:xYlKw4ih0.net
陽動作戦、成功ですね。

彼等を引っ張り出して喋らせた上で、その矛盾や非現実製を国民の前に明らかにする

という道を通らずには、憲法改正の実現は出来ませんから。

既に九条真理教徒は国少数派になっています。

今意見が分かれているのは、先に憲法を改正してから、安保法制に手を

付けるのか、解釈改憲でまず現実に対応しないと間に合わないのか

という点です。

まず九条真理教の子細集団である憲法学者達に、自分たちが国民世論の中では

極少数派であることを、理解させることが必要なのです。

そしてその為に彼等を公開討論の場に引き出すことが。

彼等には、憲法の条文解釈ではなく、現在の世界において、この憲法解釈のママで

いかに生きていくかという具体策の議論をさせましょう。

条文解釈の世界に再び逃げ込ませないように。

921 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:36:25.45 ID:g8Gb9WJ+0.net
>>900
正体見えちゃってんな、シナ寄りの共産は下手くそだわ

922 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:36:32.47 ID:4mGG8qRJ0.net
学校補助金の金額決めるのは安倍政権だからな

923 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:36:49.10 ID:3QrL8Gg9O.net
>>864
それ、ヤル気満々の軍国主義者には全く意味の無い批判だよね。
真っ先に戦争に志願して突撃していくような人も居るからね。

924 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:36:49.64 ID:JeIQCcIv0.net
そんなにやりたきゃ解散して
憲法改正を争点に選挙してハッキリさせればいいのに

出来ないって事は国民は反対多いから
選挙したら勝てないって思ってるからでしょ

925 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:36:55.07 ID:rQYGfbdC0.net
学歴頂上の左翼バカ学者たちに負けるなよーーーwww
護憲派とは聞こえがいいが何もかえずに時代遅れの憲法にした自称学者のバカたち。
憲法は時代に合わせて変えてこそ憲法。

926 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:36:56.90 ID:hAqLohMZ0.net
憲法学者より、健保学者になった方が周りから感謝され、幸せに生きられそう

927 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:37:07.62 ID:6rgDqCZE0.net
>>856
自民党憲法改正草案は日本会議の本心だろうね。
どう見ても戦前回帰を目論むキチガイカルトだよ。

928 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:37:26.18 ID:eahHP9Tl0.net
反対してるFラン大学は全部潰していいと思う
反日大学として実名出してみろよ

929 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:37:35.98 ID:b4cSHAQ70.net
まあ最終的にどうやろうとも、アホサヨは「強行採決だ―」ってほざくだけだけどねw

支持率さえ下がらなければいいよ。うまくやれ。

930 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:37:40.09 ID:dGmFtIqc0.net
>>864
まもなく戦いが始まる ろくでもない戦いだが それだけに勝たなくては意味がない

931 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:37:45.37 ID:5SMU4Zb+0.net
>>911
現実的にどんな危機が迫ってるのか
はよ説明しろよ

>>923
ネタニヤフか

932 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:37:45.46 ID:OVMB37Sr0.net
>「学者は権力を批判することが仕事の一部」と語った

完全に勘違いしちゃってるな
どうしてこうなったw

933 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:37:47.22 ID:0YD3cKcUO.net
国連の安保理で何を話し合ってると思ってる?
集団的自衛権で対象国に何をするかだぞ。
集団的自衛権を否定するなら国連からの脱退を主張しろよ、無能サヨ学者。

934 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:37:48.89 ID:xoGkJCpB0.net
山口さん

やれい やっちゃれい
やりあげちゃれい!!

935 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:37:51.31 ID:xS19uBt20.net
道交法の改悪を容認したクソ学者どもに偉そうな口を叩く権利なんて無いわ

936 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:37:59.96 ID:r00I2RKF0.net
民主党は憲法改正安作ってないの?

937 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:38:02.08 ID:8iyNsqeE0.net
現実を見れない、言葉遊びの文系オナニー学者が
政治に口を突っ込むとロクな事にならないのは歴史が証明してる。

938 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:38:30.34 ID:NvnCemrS0.net
>>921
わざわざ呼び出した御用学者に切り付けられる極右政権様ほど下手くそじゃ御座いませんぜ旦那ww

939 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:38:38.78 ID:1NWq5kDfO.net
学者を馬鹿にできる奴は、たぶんまともな教育を受けてない
そして強烈な学歴コンプレックスを持っている
安倍もそうだが、おまえらとは決定的に違う
安倍は特権階級に生まれ、勉強もできなかったが総理になれた男だ
血筋が違うんだよ。ネトウヨとは

940 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:38:56.91 ID:5SMU4Zb+0.net
>>932
そら時の政府が国家の精神から逸脱したら
知性の伝承者として批判するべきだろ

941 :sage:2015/06/17(水) 20:39:03.28 ID:1eDLXI7b0.net
>>915
南シナの無人島基地化、尖閣諸島に向けての要塞建設。あともうちょいで中国に太平洋半分とられるよ

942 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:39:10.33 ID:OFee3K+i0.net
TVタックルに出てた占星術のおっさん思い出した

「(ガタッ)やりますか!?」

943 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:39:16.64 ID:PwYpj49h0.net
おらおら今日もキチガイどもがけんか売ってきてるぞww
無能学者どもはとっとと停めてこいよww

【警備】中国公船3隻が領海侵入=今年17回目−沖縄・尖閣沖 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434517413/

944 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:39:17.82 ID:h+FKxIYu0.net
馬鹿にはしていないよ
失望しただけだ

945 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:39:21.83 ID:28LtN9uV0.net
>>911
その反論はもうした
「平和守りたいなら学者の意見聞くべき」って、言ったった言ったった!!
ざまあみたか安倍!

ってことになっている。学者さんたちの中では。

946 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:39:21.90 ID:xYlKw4ih0.net
>>919
この人達は、自分の妻子を残して一番に逃げていきますよ。

それが九条真理教徒の条文解釈の本質ですから。

947 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:39:28.57 ID:an2bChcJ0.net
>>880
はい、認めたね。
9条は日本の手足を縛る為の憲法って。
けして平和憲法ではない。

948 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:39:48.81 ID:4mGG8qRJ0.net
名前の出てるアホ大学は統廃合対象でいいよ

949 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:14.04 ID:g8Gb9WJ+0.net
安倍の左翼煽りってほんと上手いんだな
イライラで焦ってんのがまるわかりで面白い

950 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:18.84 ID:5SMU4Zb+0.net
>>941
南沙諸島はベトナムが中国に譲ったろw
フィリピンなんてあとから口出ししてきただけ
だいたい何十年かけて埋め立てしてきたと思ってる
心配するなら20年前にしとけ

951 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:20.95 ID:MFYcunPC0.net
元民主政権時のブレーン共が何を入っても胡乱くさすぎ

952 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:23.81 ID:Er6VNv2f0.net
>>929
また民主の下っ端に暴行させて、長妻先生に「数の力でほとんど議論なしに採決するときに
野党がお行儀よく座り、『不十分だが、いいか』と見過ごし、法律をドンドン通すことが国益に
かなうのか」と、暴力による妨害を正当化してもらおうぜw

953 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:30.15 ID:pLhg+t3/0.net
「学者様の言う事が聞けないってのか?」
どっちが権威ふるってんだよ。

954 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:36.08 ID:+iy4EnTG0.net
ずっと机に向かってお勉強ばかりしてた童貞
それが憲法学者ちゃん

955 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:38.24 ID:cGjfoidW0.net
憲法学者は国家試験がありますか?
ないなら 単なる思想家やな(笑)

956 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:50.84 ID:NHpKzFar0.net
>>885
1項は日本語の文に問題がある
英文(日本文はこれを訳したもの)では
Aspiring sincerely to an international peace based on justice and order, the Japanese people forever renounce war as a sovereign right of the nation and the threat or use of force as means of settling international disputes.

war as a sovereign right of the nation
and
the threat or use of force as means of settling international disputes

国家の主権たる戦争

国際紛争を解決する手段たる武力による威嚇又は行使

したがって正しく訳すと
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国家の主権たる戦争と、国際紛争を解決する手段たる武力による威嚇又は行使は、永久にこれを放棄する。

957 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:52.50 ID:GX/Ldmy+0.net
憲法を持っている国家の中で一番傑作なのは中華人民共和国なんだよなw
7年前のチベット騒乱の時に
チベットで中国が行っていることは中国の憲法に違反しており
関連法規なかんずく民族自治法に違反していると徹底的に論破されたw
論破された中国は逆切れして逃走したwww
憲法を持っていても憲法の本来の精神を理解できない原始人は憲法を持っている意味がないわけだwww

958 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:53.21 ID:922rVdNk0.net
>>933
集団的自衛権を行使するしないは我が国が決めること

959 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:41:04.28 ID:t82h801t0.net
>>943
安保法がなくても対処できるけど政府はなんでやらないの?

960 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:41:06.23 ID:xS19uBt20.net
>>951
ああ、そういうことかw

961 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:41:09.11 ID:2Pnxu0zu0.net
この池沼が相手だが問題ないな?

http://i.imgur.com/r3laj20.jpg

962 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:41:09.23 ID:28LtN9uV0.net
ヨルダンの国王は最前線で爆撃してたから
ヤンウェンリーは国王のことは好き

963 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:41:09.95 ID:OzxtNeTW0.net
憲法学者とか何の役にも立たない連中だわ
全員死んでも国家国民には何の影響もない

964 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:41:54.53 ID:eahHP9Tl0.net
もう反対している学者全員○せばいいだろ
そうすればまともな国になる

965 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:42:07.15 ID:tajyBBXD0.net
>>911
日本国民に武装権を保障すれば義勇軍も民間武装会社もつくれるし武力には当たらない

966 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:42:13.48 ID:Qtx1LfSw0.net
他国の軍なんて日本の自衛隊みたいに御行儀よくないからね
欧州でも一般人すら機械類を置いておくと部品かっぱらってく
他国軍に上陸されただけでも潔癖な日本人は耐え難いと思うわ

世界で流行した鳥インフルも日本だけ全然流行らなくてWHOが驚いて帰ったけど
上陸されたら伝染病とか流行ったりしたらやだな

967 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:42:19.91 ID:28LtN9uV0.net
そのとおりだ
馬を鹿と言わないやつらは粛正しろ

968 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:42:32.70 ID:ZHqbrPK00.net
>>939
馬鹿にしちゃいない。
法案成立してから裁判所に訴えろ。
それが法治国家

国民から選ばれても無い学者が騒いで法案が通らないなんて、それこそ法治国家を愚弄している。

969 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:42:34.60 ID:It83qL2H0.net
数学者と憲法学者を同列に扱ったらダメだろ

970 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:42:46.38 ID:6rgDqCZE0.net
>>964
これが自民党ネトウヨの本音だな。

971 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:42:49.08 ID:FG6m/nwc0.net
山口さんは北大にいたのに
自民党と喧嘩するために東京に戻ってきた
気合入りすぎw

972 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:42:54.58 ID:4ZxmP21x0.net
ウリナラの生業ともいえるチ・ン・ピ・ラするニダ

973 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:42:55.39 ID:vuu8OaPs0.net
この券、か、買うしかない

974 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:42:58.42 ID:D23jJ9eL0.net
おーアカ学者のリストができたのか
こいつらまとめてとっ捕まえられたら楽なのに

975 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:43:03.36 ID:GX/Ldmy+0.net
>>835
だからイギリスには憲法はないが強いて憲法と呼べるものがあるとすれば
という話をしているんだろうがwww ぼけwww
上っ面な事だけで本質的なことが理解できる馬鹿は黙っていろwww

976 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:43:11.47 ID:0R1/KsoK0.net
犯罪者のみなさん
日本は法治国家でなくなりました
法律は解釈ですべて変更できます
やりたい放題ですよwwwww
やっぱ日本は犯罪パラダイス!wwwwwwwww

977 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:43:22.10 ID:5SMU4Zb+0.net
>>951
自民が呼んできた連中だろ

>>953
それ海保の仕事だって一億回言われてもネトウヨは理解できないんだろうな

978 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:43:38.86 ID:5SMU4Zb+Q.net
志村?

979 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:43:44.45 ID:3fkDcbgL0.net
>>597
法律決定プロセスなど一般層の権限が比較にならないほど強いからな。

980 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:43:44.86 ID:+528W/j80.net
>このけんか買うしかない

9条信者のバカ学者なんだから

ケンカせずに

おとなしく殴られっぱなしになれよ

981 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:43:49.88 ID:nuJio59c0.net
>>956
何の意味もない「英文」持ち出す馬鹿がいましたぁ。(クスクス)

982 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:44:18.53 ID:1NWq5kDfO.net
>>10
キムジョンウンだな
そっくりだわ。思考も嗜好も

983 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:44:19.22 ID:an2bChcJ0.net
>>903
お前言ってる事無茶苦茶だな。
日本が参加して戦争が大きくなる?
何を言ってるんだ、お前は。頭大丈夫か?

984 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:44:29.78 ID:FY+rhgng0.net
自民党はなぜ合憲派の学者を呼んでこなかったの?

985 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:44:44.72 ID:28LtN9uV0.net
>>965
9条は国際間の紛争解決のための武力のみを禁じているから

宇宙人の襲来を想定した星間紛争のための地球防衛軍なら日本は保持できる。
敵星系への攻撃能力も保有可能だ。

そんで中国人は金星人に操られてる、という設定にすれば南シナ海も守れる。
鳩山さんは正しかったんだ!

986 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:44:44.72 ID:fmSDs8+30.net
>>984
まともな学者で合憲派なんかいねーから

987 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:45:04.39 ID:QvJO4Q290.net
ネトサポスレ

九割工作

読む価値無し

988 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:45:07.52 ID:81E+n5/90.net
この喧嘩は買うしかないとのたまう平和主義者()笑

989 :sage:2015/06/17(水) 20:45:23.94 ID:RUZSdbHB0.net
9条がどうだとか国内だけの論理だけを考えれば良かった平和な時代は終わったんだよ、新聞、テレビが平和ボケの消費バカ作ってるから未だにこんな議論ばっかしてる

990 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:45:28.46 ID:ZHqbrPK00.net
>>976
お前らの出来ることは法案成立後、裁判所に行け。
それが法治国家だろ。

国民に選ばれていない学者の意見で法案成立が出来ないなんてありえない。
法治国家を愚弄している。

991 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:45:34.77 ID:28LtN9uV0.net
>>983
世界5位の軍事大国が参加したら戦争は大きくなるだろう。小さくなるの?どして?

992 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:45:55.64 ID:BE3ZP8O00.net
憲法解釈変えたら学者は勉強し直しだ
憲法改憲したら学者は勉強し直しだ

だから安部に反対します。

これが憲法学者の正体

反日の薄汚い売国サヨクの方がまだ骨がある。

993 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:46:12.36 ID:+528W/j80.net
>>986
まともな人間で憲法学者ってのも

めったにいないけどなw

994 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:46:23.06 ID:PwYpj49h0.net
>>959
法律に則って対処してるだろ?
対処してなかったら今頃尖閣はおろか沖縄もシナに侵略されとるわww

995 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:46:31.81 ID:PeSfXyok0.net
学者とは、アホだな

この事実を世間に広めたれ

996 :sage:2015/06/17(水) 20:46:54.90 ID:RUZSdbHB0.net
>>950
おーシナ人がいるよ

997 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:46:57.51 ID:5SMU4Zb+0.net
>>990
反対声明出すのは自由だな
何か問題でも?

998 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:46:59.61 ID:x/FSgGWJ0.net
国民に喧嘩うる学者www

999 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:47:12.01 ID:xYlKw4ih0.net
とりあえず憲法学者を現実の世界での議論に引き出したのは大成功ですよ。

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:47:12.05 ID:kIbIHl5R0.net
>>36
ヒトラーならコイツら絶対にこの法案に大賛成してるよ?反対するわけね〜だろww

1001 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:47:13.39 ID:fqxXTYn90.net
学者は有能でも山口二郎はバカだよw

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200