2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安保】「このけんか買うしかない」学者vs安倍政権 ★4

714 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:14:16.74 ID:28LtN9uV0.net
>>691
だからようするに憲法はあったほうがいいのか無い方がいいのかどっちなんだよ

おまえはどっちがいいのか、それを聞いてんだよ。どっちがキチガイでどっちが正常なんだ?

715 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:14:17.26 ID:dH2L8V/QO.net
あらゆる自衛権を行使する。日本を守る為に。

716 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:14:30.85 ID:GBOEP9ri0.net
憲法学者って人が多くてビックリなんだけど
全員なんちゃってじゃなく本当にちゃんとした学者なのか?
とりあえずそこからはっきりさせて欲しい

717 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:14:50.12 ID:MxLkyzEK0.net
自民さんはホントブーメランが好きだねぇ
握りしめたブーメランで自分の顔面殴りだしちゃったw

718 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:14:55.18 ID:eN8B2Qr70.net
こういうのって反対する政治家やコメンテーターみると物事の本質がくっきりと浮き彫りになっちゃうよな、まあ案の定いつもの屑ぞろい

719 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:15:10.34 ID:XEuOiOkW0.net
>>711
何で日本語喋ってるの?

720 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:15:20.67 ID:XmWC3hOW0.net
憲法がない先進国があるのか
ふむふむ

721 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:15:26.25 ID:k81CLv320.net
学歴コンプレックスが強い安倍ぴょん、無茶するかも・・・

722 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:15:32.22 ID:wDNYHYUY0.net
どんどん延焼してるな
憲法学者の95%を敵に回しただろ
どうやって勝つんだ
法学者は文系の学者のなかでも一番頭がいいから手ごわいぞ

723 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:15:35.17 ID:EptEUEu90.net
学術界とカルト宗教の戦いだからな

724 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:15:37.32 ID:kuKyEKGv0.net
憲法学なんて独学で十分だろw
大学で学ぶほどじゃない

725 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:15:44.00 ID:l2cNZ2eE0.net
で、ブサヨは火炎瓶の準備出来たのか?w

726 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:15:54.78 ID:tbi1DqOI0.net
>>703
イスラム国だと居場所があるんじゃない?シリアでもいいよ?

727 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:16:11.37 ID:E+l1+9D+0.net
>>662
www
マジで誉め殺しじゃねえのって思っちうよ

728 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:16:12.28 ID:D5MdXpIU0.net
サヨク学者をまとめて処分するチャンス到来!

729 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:16:12.51 ID:UTaF0YLw0.net
>>711

憲法論議で
あまりの内容の無さと
格調の低さに笑える

ある意味、オアシス

730 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:16:14.32 ID:1tXg/feL0.net
正義感欠如障害者のネトウヨは
人類にとって、増やしてはいけないDNAの
欠陥ポンコツ残念集団じゃないですか。

美しい人類の未来のために
ネトウヨは減らしていくことを提案する。

731 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:16:23.07 ID:bcLASW+X0.net
改憲しようよ。学者にも意見出してもらって。

732 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:16:23.66 ID:922rVdNk0.net
>>696
右翼だって危機を煽るじゃん
どこかの国が今にも攻めてくるとかさ

733 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:16:23.93 ID:cKNiuoMX0.net
>>709
他国からすりゃ日本は今までも集団的自衛権行使してると思ってるよ
ただ、スゲーチキンな軍隊だなってくらいだ

極東の安全保障をになってるのが日本にある米軍基地だし
けして日本防衛の為だけに置かれていない時点で集団的自衛権ですわ

734 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:16:28.30 ID:DJ3sC0jk0.net
立ち回りの失敗で敵にしなくてもいいはずのところが反目に回っちゃってる
現憲法では違憲だよ、だから改正しようねって学者を
合憲じゃボケェって攻撃したらそりゃこうなりますよ

735 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:16:41.92 ID:OHQEurOX0.net
>>708
大学受験すら経験してないんだよな
あのアホ首相は

736 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:16:42.45 ID:28LtN9uV0.net
学者はもう全員信用するな

とくに地政学の学者とかは完全にインチキだしな。学問ですらない。

737 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:16:51.86 ID:9+OLyNSzO.net
学者が実務で使えない理由は
自分の専門分野にこだわりすぎる面

738 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:16:52.42 ID:jh8E9g/R0.net
憲法学者が「この喧嘩買うしか無い」とは・・・・憲法学者の喧嘩は合法なのかね?

739 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:16:56.86 ID:UiMoXcwwO.net
真に日本のことを考えるなら、お得意のトンデモ憲法解釈で明日からにでもニートに強制奉仕させるべきだよな

740 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:17:01.87 ID:XmWC3hOW0.net
>>724
ふつうの知能の持ち主なら
2,3日ググれば違憲だとわかる

741 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:17:08.80 ID:ZHqbrPK00.net
大阪もそうだったが、学者vs政治家の構図になってるな

別にいいんだが、学者が勝ったら最後まで責任は取りなよ

742 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:17:20.35 ID:v49Q/wvK0.net
こいつらの意見はあくまでも参考
参考にしなくてもいいししてもいい
それ以上でも以下でもない
それ以外の役割は認められていないし
期待されてもいない

743 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:17:27.66 ID:dH2L8V/QO.net
そもそも個別自衛権だけて言い出したやつが誰だ?自衛権全般認めろよ。

744 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:17:28.21 ID:wea5mmtO0.net
好戦的だなw

745 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:17:35.87 ID:exbSbNGg0.net
憲法学者が自衛権を否定???
 
                アホのきわみじゃね〜
 

746 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:17:41.40 ID:6rgDqCZE0.net
安倍さんに反対する者は反日左翼朝鮮人です?

747 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:17:44.80 ID:uCG6VGXI0.net
今まで一度だって変えたことがなく、これからも憲法が変わらないとしたら
それに対して違憲だ合憲だ言ってるだけの憲法学者なんて一切存在意義がない
むしろ害悪

748 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:17:49.91 ID:lqZBMFbh0.net
ネトウヨは2chじゃ身かけるが実社会じゃ絶滅危惧種レベルだろ

749 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:17:58.21 ID:1NWq5kDfO.net
おまいら、どうせ、
自分に関係ないと思ってる(ほど頭が悪い)から
安倍をマンセ〜してるんだろ
後で「俺は安倍は危なっかしいと前から思ってたんだよ」とか言うんだろうな
でも手遅れだから。安倍の狭い視野に入るのはエリートや金持ちの取り巻きだけで
おまいらは、どうなってもいい雑魚だからな。知ってて見えない振りしてるだろw

750 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:17:58.75 ID:l3qGaq1h0.net
左翼ってケンカとか闘争とか
戦うことが大好きだよね

751 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:18:03.23 ID:JbuFEFJo0.net
秘密保護法の時
自民「憲法学者は専門家」

今回
自民「憲法学者は素人」



ほんと都合の良い奴らだよ

752 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:18:06.77 ID:8F+RBMkoO.net
>>714
憲法がなかったら日本は成立しないよ。

753 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:18:10.62 ID:jdQKLTvK0.net
岸信介の答弁

しかし、一番問題になるところの、
他国に行って他国を防衛するという意味のことは、
日本の憲法上はそういう意味の集団的自衛権は持たないということは先ほど申し上げた通りであります

第34回国会昭和35年3月

じっちゃんは孫のようなガイジではなかったようだなw

754 :sage:2015/06/17(水) 20:18:11.98 ID:1eDLXI7b0.net
ぎゃーぎゃー国内で反対運動するなら中国と北朝鮮の核開発をデモでとめてこいよ。やってることはただのマスターベーションだな

755 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:18:12.58 ID:1jc8naL+0.net
政治家が自国の憲法とマジ喧嘩w
なんだろうねえこの喜劇

756 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:18:13.06 ID:0YD3cKcUO.net
憲法を普通に読めば私学、ミッション系スクールに対する国庫の助成は憲法違反だと思うが。
給料を国庫に返上した方がいいと思うけど。
それは自分に有利だから憲法解釈的には合憲ですか?w

757 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:18:19.59 ID:uyV8dLMMO.net
つまり学者自身が、学者は字面に拘泥してるだけでそれでは平和は守れないことは認めてるのねw
こんな議論は無意味ということ

学者と左翼のオナニーで国民が危険に曝されてはかなわんw

758 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:18:26.55 ID:v1tfaYOf0.net
>>740
いやいや
9条を読めば一瞬でわかるよ〜〜

759 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:18:37.81 ID:EYNb6Wrq0.net
>>1

【安保】菅官房長官、合憲論学者「数ではない」 合憲の主張が少数派であることを認める ★3 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433946864/

【政治】合憲学者「多い」→「数でない」 菅官房長官 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433984515/

【安保法制】「集団的自衛権を合憲とする」憲法学者は全員、日本会議関係者 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1434088846/

日本会議、統一協会の政策を実行する愛国自民党
http://s-system4.seesaa.net/article/407563670.html

安倍政権の閣僚全員が統一教会(=日本会議)関係者という驚くべき状態
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=77423

自民推薦の長谷部教授、解釈変更によって進める安倍政権の動きを「末期的だ」と厳しく批判 [転載禁止]©2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433987249/

違憲指摘の早大・長谷部氏、安保法案の撤回求める「憲法学者95%は同意見。」「日本の安全守りたいなら学者の意見を聞くべき」★4 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434372271/

【恐怖政治】自民党議員「長谷部とかいう奴を呼んだ船田君にはなんらかの処罰が必要だ」 [転載禁止]©2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434038202/

安倍首相 本当に無知だった!憲法論争で一言も答弁できず
http://www.asy☆ura2.com/13/senkyo145/msg/848.html

安倍首相「有名な憲法学者」の名にポカン 「芦部信喜知らないって…」支持者もドン引き
http://www.asy☆ura2.com/13/senkyo145/msg/782.html

法学部出身安倍首相、『芦部』知らず第3条
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1372634015/
 

760 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:18:37.89 ID:GX/Ldmy+0.net
>>713
お前が喚いている事を知った上で
憲法がなくても国家は成り立つだろw
と言っている訳だ。

違憲!ヒステリーの日本の律法原理主義者をあざ笑っているわけだ。

イギリスには明文化された憲法はない。その事を非難しているんじゃないw 
そんな事も分からないで俺にあれこれ文句を言っているのかw 
本当にお前は馬鹿で恥ずかしい奴だなwww

明文化された憲法がなくても立派な国家として運営されてきている。
憲法がないのに国家をまともに運用できている。
憲法が持っている本来の方の精神とは何か?ということだよwww ぼけwww

761 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:18:54.92 ID:cmmz5d/U0.net
士農工商が序列を表すといった見方は当時(江戸時代)にはほとんどされて
いませんでした。

明治維新以来、幕府政治を低く評価するために新政府が採用したという
説もあります。

歴史学者の田中圭一は、「本来、士・農・工・商は職分であり、そのような
職分を身分制度として説明すること自体がばかげているのであるが、
書物はいまもそれを変えることをしない」と述べている。

762 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:19:01.68 ID:EptEUEu90.net
学者とカルト宗教、どっちを信用しろと言われれば、学者、かな

763 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:19:07.95 ID:eQwEiuOW0.net
憲法自体廃止したら?
無くても困らん

764 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:19:15.99 ID:kCpTvODA0.net
国民の生命と財産、領土、領海、領空を守るために憲法がある。
違憲、合憲の判定する問題じゃないよ。

国民の幸福を守る目的が達成できない、できそこないの今の憲法は改訂必要だけど、
改訂が間に合わないときは繋ぎの法整備で穴埋めすればいいだけだよ。

世の中動いてるんだよ。
憲法学者も頭が固いねえ。

765 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:19:18.17 ID:xVDw2Dj/0.net
なんか呆れた
安倍頑張れ

766 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:19:19.82 ID:91iJQpm30.net
アメリカに押し付けられた平和憲法を守りたい奴は反対すればいい
でもそれとこれとは別、政府は手続きにのっとって粛々と進めていけばいい

767 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:19:23.71 ID:bCMBvTXZ0.net
子育ても一生出来ないような種無しアベに、改憲ねぇ

768 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:19:29.76 ID:1tXg/feL0.net
正義感欠如障害者のネトウヨが悪いんだよ。

アンパンマンを見て
バイキンマンが正しいって言うようなもの。
根本的に狂っている。

769 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:20:04.54 ID:PwYpj49h0.net
>>732
は?領海侵犯を繰り返すキチガイ国家を知らないの?

770 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:20:04.99 ID:GBOEP9ri0.net
>>731
顔出しでインタビューに答えてた学者は
安全保障関連法案を通すなら憲法を変える必要があると言ってたな
時代にそぐわないカビが生えた憲法は一度全部見直す必要はあるよな

771 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:20:08.46 ID:28LtN9uV0.net
>>760
憲法なくても国家が立派に成り立つってことは
憲法持ってる国は無駄なものを持ってるってことになるな

憲法は無い方がスマートって結論にしかならないな

772 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:20:13.75 ID:wUmlioud0.net
応用のきかない暗記ばかりしているバカ学者。世の中のためにもならないアホ

773 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:20:18.58 ID:qXC6mqAQ0.net
今の学者はダンコン左翼だから
左翼バイアスがかかってるのは明らか

774 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:20:25.48 ID:EYNb6Wrq0.net
>>1

反日統一協会朝鮮自民党のウソつき親韓キチガイ不敬サヨク安倍糞チョン
下痢三による集団的自衛権は、反日南トンスルランドのために日本人死ね
だから論外だ!同族のトンスルランドキムチと共に下痢三がSHINE!

【集団的自衛権】半島有事の後方支援拡大へ 日米防衛協力指針9月に骨格 [6/22]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403419181/

日本の集団的自衛権行使を事実上容認した韓国  ←“ココ重要”
http://horukan.com/blog-entry-913.html

安倍首相「韓国は最も重要な隣国だ。未来志向の関係構築に向けて尽力する」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1395142881/

安倍「竹島はもう日本じゃない」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401245500/
>
>「現在の竹島は、現実に我が国が施政を行い得ない状態にある」と答弁。
>日米安全保障条約第5条が「日本の施政下にあるすべての領域に適用され
>る」としていることから、現況が施政下にない竹島は除外されることを示
>した。

★竹島の侵略国に大金の献上と技術支援を続けた、反日政党自民党の真実!
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/20141128#p7
>
>民主党が提言した竹島単独提訴、経済制裁に1ミリも協力せず、批判して
>足を引っ張ったのが国賊自民党です。

個別自衛権すらも満足に行使できない反日安倍自民 媚韓政治を支持するのは韓国人だけ
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/touch/20141207/p6
>
>個別自衛権すらも行使できない媚韓派安倍では、日本は守れない。結局、
>安倍はノムヒョンとのチキンレースに故意に負けて、逃走する訳だけど、
>外交カードすら切っていない。
>
>もし、相手が一発でも撃ってくれば、「正当防衛射撃」や「個別自衛権」
>の行使をして、応戦することができた。また、この件を騒いで、国際司法
>裁判所に「これは国際紛争です!」と申し出て、韓国を強制出廷させるこ
>とも出来たし、国連に調査団の派遣を依頼することも出来たでしょう。
>
>媚韓派安倍を愛国者と言うのは、反日の韓国人からみての視点で愛国者で
>す。

韓国人の性奴隷とされた7000人の日本人女性と対韓ODAと安倍晋三
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1533200/1545385/89155494
>
>日本の総理大臣が、過去に韓国カルトの合同結婚式に祝電を送っていたと
>か、「保守」政党であるはずの自民党が、日本に仇なす国にお金を貢いで
>いたとか、安倍晋三のような親韓政治家が嫌韓の人たちに熱烈に支持され
>ているとか、これは、どう考えてもおかしいことなのですが、洗脳されて
>しまった人たちには、これらの不都合な事実は目に見えません。

安倍晋三は在日と戦っていない
http://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-373.html
>
>在日の人々が、日本人の右翼や保守になりすまし、日本人の愛国心を煽り
>ながら、安倍晋三を救世主として神格化し、日本人に傾斜・信奉させ、
>安倍政権を批判する日本人が現れると「左翼」だの「反日」だのとレッテ
>ルを貼って批判の口を封じてきたという奇怪な実態が見えてきます。

775 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:20:31.19 ID:GX/Ldmy+0.net
>>729
本当!それですな!酒を飲みながら気楽に煽れる楽しいオアシスですw このスレはw

776 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:20:34.42 ID:Er6VNv2f0.net
派遣法に反対するために暴力振るった民主のアホとそれを肯定した長妻や岡田もだが
普段平和だー人権だー言ってる連中のやたら好戦的な思考・態度って何なんw

777 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:20:38.65 ID:XmWC3hOW0.net
病気になって医学部生と安倍どっちに診断してもらいたいだったら医学部かな

778 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:20:47.15 ID:CZzqgRXw0.net
安倍の説明が下手くそなので見ていてイライラするが
法案そのものに対して反対する気にまではならんな

779 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:20:53.34 ID:aJK8qtCX0.net
戦争だろ戦争w
自称平和主義と安倍ちゃんのw
安倍ちゃんは集団的自衛権発動して
仲間を集めるんだよ。

780 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:20:59.51 ID:VjWiaCj10.net
憲法がなくても成り立つのは土人国家
そんな国に住みたくないね

781 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:21:00.95 ID:3auZu1rt0.net
こういう憲法学者って自衛隊のこと解釈で認めてないの?

782 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:21:26.96 ID:xVDw2Dj/0.net
学者様も官邸前でツルんだりするのかな

783 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:21:28.63 ID:28LtN9uV0.net
>>769
領海侵犯を繰り返さない国ってあんの?

どこの国もあちこちで領海侵犯しまくってるけど。もちろん日本もね。
無害通航のことじゃないぞ。ちゃんと沿岸警備隊に追い返されてるやつな。

784 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:21:40.01 ID:zl3bfzJ80.net
学会自体がGHQの教え丸出し。

785 :sage:2015/06/17(水) 20:21:55.18 ID:1eDLXI7b0.net
安保法制以外に南シナと尖閣諸島の動きをどうやってとめるか教えてもらいたい、かつ実行して結果をだしてもらいたい。それなら反対意見に賛成するが、できんのか?

786 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:22:09.56 ID:nuJio59c0.net
「売られた喧嘩を買うぞ!」

憲法学者に自衛権は認められていません・・・(爆笑)

787 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:22:10.26 ID:uCG6VGXI0.net
憲法を一度も変えたことがない
ということは憲法について何の実績も経験もないやつが学者とか名乗って偉そうに
違憲とか合憲とか言っている
普段憲法とか全然考えてない俺と憲法のことばっかり考えてる憲法学者、
実際に憲法に関して何かの仕事をしたかって点でいうと互角だ

788 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:22:13.83 ID:DhpfcIyH0.net
>>770
改憲をちゃんと議論すべきだ
改憲から逃げずにね

789 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:22:17.98 ID:1tXg/feL0.net
>>775
さっさと死ねよアル中のチンピラ
今日もパチンコで負けたのか?

790 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:22:27.95 ID:5UjVNhnw0.net
ちょっと基本的な疑問なのだが・・・

政治家とのけんか(戦争?)において、集団的自衛権を今まさに行使
しているのが憲法学者たちではないのか?

791 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:22:30.78 ID:8F+RBMkoO.net
>>772
暗記するのは受験生。
学者じゃない。

792 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:22:38.43 ID:mdR5msZD0.net
憲法学者って普段どんな仕事してるの?
教鞭をとる以外にさ

793 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:22:48.80 ID:yfojoVNd0.net
手続を守れってことでしょ。恣意的な解釈が通るようになれば、確実に国民は不幸になるよ。

794 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:22:49.08 ID:mCdmkjBG0.net
橋下徹
‏@t_ishin
https://twitter.com/t_ishin/status/610150841467600896

6、個別法を制定すれば、南シナ海での機雷掃海も可能。
7、いずれにせよ、機雷掃海や防衛出動を承認した国会議員を前線にどんどん送り込むことを義務化。
各船に国会議員ルームを作れば良い。乗組員の邪魔にならないように。概念による歯止めなど無理。
前線に送られることが最大の歯止め。

795 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:22:53.80 ID:DJ3sC0jk0.net
安倍さんは気負いすぎなんだよね
任期中に俺が全部やるって勢いでなんでもかんでも性急に進めすぎなのよ
こういうところが独裁気質って揶揄されるんだ
後続に任せるところは任せないと本当にやりたいことも潰されちゃうよ

796 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:22:56.65 ID:GX/Ldmy+0.net
>>771
ある意味で そういう事になる。
憲法よりも もっと大切で重要な事
本質を知り尽くしているから 
憲法がなくても問題ないわけだ。
だから一度も戦争に負けたことがない国なわけだ。
俺は そういう意味で イギリスという国は 凄い国だと思っているよ。

797 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:22:59.28 ID:8U7cOUVV0.net
この件を"けんか"とか言っている低脳な学者はこの人ですか?

798 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:22:59.40 ID:et8Oi4hQ0.net
馬鹿だなぁ
安倍は政敵には容赦無いぞ
学者風情が対抗できる相手じゃない
どんなえげつない手でも容赦なく使う
さっさと頭を下げた方が身のためだ

799 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:23:00.03 ID:LPKgEuW+0.net
学者対カルトなんですけどねw

800 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:23:22.75 ID:+G6hwlU+0.net
>>8
国防より国民の命のほうが大事だろ

日本がなくなって困るのは富裕層だけ

801 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:23:23.66 ID:8lyWW11R0.net
カルト対政治だな

802 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:23:30.42 ID:28LtN9uV0.net
>>790
そうだよ。

ご覧のとおり、みっともないでしょ集団的自衛権って。
日本が世界からこう見られるってことだな

803 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:23:43.84 ID:T3GR93Xd0.net
>>221
立憲民主主義の日本が、憲法より閣議決定が上位にある非立憲独裁国家に成り下がろうとしている一大事だぞ。
関ヶ原・戊辰戦争・ポツダム宣言受諾級の大事件だぞ。

えらいこっちゃ。仕事なんかしている場合じゃないぜ。

804 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:23:48.81 ID:eF2ohjX30.net
弁護士の意見も聞いてみたい

俺には、憲法学者が偏っているように思える

805 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:23:57.66 ID:dHtTlycU0.net
おいこら団塊馬鹿サヨク
お仲間との飲み会ででも盛り上がってろ

806 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:24:04.18 ID:3JHfAPlt0.net
>>787
それはないわ
安倍ちゃんとおまえとならたしかに互角だと思うぞ

807 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:24:11.77 ID:fmSDs8+30.net
>>790
これは個別自衛権の集まりかな

808 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:24:13.31 ID:dH2L8V/QO.net
集団的自衛権て中東やベトナムで自衛隊が戦争に参加する事なの?日本の国土を守る為だけの自衛権でしょ?

809 :sage:2015/06/17(水) 20:24:15.50 ID:1eDLXI7b0.net
>>780
イギリスは明確な憲法文はないが、憲法はどうあるべきか問うべき。

810 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:24:16.62 ID:6rgDqCZE0.net
集団的自衛権が違憲かどうかという以上に憲法を無視して強引に法案を通そうとするやり方が学者に火を付けたな。
憲法を守る気がないゴロツキ独裁者なのがバレたからな。

自民党憲法審査会の凍結を要請へ
http://www.sankei.com/politics/news/150616/plt1506160027-n1.html

811 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:24:16.79 ID:REAteCFf0.net
何もわかってないな、バカチョンは、  ほんと左翼は抑止力の意味すら理解できないのか?



戦争が起きてからじゃ遅い。 だから中国が戦争しかけてこないように
するのが、日米との安保法制であり集団的自衛権だ! 中国の敵がアメリカ、日本、

オーストラリア、ASEAN諸国 となり集団的自衛権で協力すれば、中国は戦争を仕掛けずらい。

それに中国はアメリカと戦争になれば、中国が持つ米国国債150兆円がパーになる。

中国は、大損だ、それでなくても中国バブル崩壊で、中国には今、金がない。

結果、中国に戦争させないようにする集団的自衛権と安保法制という・・・それこそが抑止力である。

憲法・・・? 戦争が起きてからじゃ遅い、憲法改正には1年ぐらいかかる。
その間に、軍事衝突が起きたらどうする? 日本は迷走する、だから今の内から準備する

・・それが安保法制である。 所詮、憲法学者は机上の空論で生きる思想家でしかない。

812 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:24:19.37 ID:i+yQA/tBO.net
安倍政権VS憲法学者の対立であったはずなのに
無関係な分野の学者までも参戦して安倍政権に反対する
憲法学者以外の学者は関係ないのだから安倍政権に目をつけられ無いように黙っていればいいはずなのに

今学者がやっているこれこそが正に集団的自衛権なのです
集団的自衛権の大切さがよくわかりますね

813 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:24:32.13 ID:ZHqbrPK00.net
学者が潰したいなら、学者が責任持てばいいだけだな

814 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:24:34.52 ID:yVuY1WV50.net
平和平和と言いながら、ケンカ買うとか

815 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:24:43.93 ID:U3/57HUd0.net
反原発とか反安倍体制唱えてるやつほど物騒、乱暴な言葉使うよなあ
この教授の「けんか」にしろ、この前の選挙公報では「安倍をたおせ!」なんて書いてあるやつもいたなぁ…

816 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:24:54.08 ID:XmWC3hOW0.net
>>790
集団になるのが集団的-----じゃないってばw

817 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:24:54.98 ID:cmmz5d/U0.net
なぜ徳川綱吉と「生類憐れみの令」は誤解されているのか?

"まずは『生類憐れみの令』の本筋は何であったかと言う事ですが、
これは犬を始めとする動物の保護などではなく本当の憐れみは捨て子
にかけれれたモノでした。 つまり本筋は「捨て子保護政策」であり、
動物保護はその“おまけ”でしかなかったのです。"

生類憐れみの例といえば犬のイメージが目立ちますが、実際には
「人間の子供、老人、病人などの保護」の方が全国的にはより重要な
扱いでした。なお綱吉本人は特に犬好きではなかったようです。
犬関連の法令が増えたのは、江戸などの都市部で、野犬や飼い犬に関する
問題が多かったための模様。

"六代将軍家宣が将軍職を引き継いだ時に廃止をしたのはこの“おまけ”の
方であり本筋の「捨て子保護」は継続され続けた。"

継続された結果、その後「当たり前」になったため、生類憐みの令の一環と
意識されなくなってしまいました。

"綱吉は、戦国以来の殺伐とした社会風潮を、このへんで改めて「文治国家」
に変えていきたいと願っていたのです。大名も庶民も力ずくで押さえ込もう
としたのが、父・家光時代の政策です。これを転換し、学問を奨励し、
人の心を優しくしようと努力します。何事も「力づく」が横行し武士も町人
も何かと言うと喧嘩で殺しあうような気風を、改めようとしていたのです。"

"この時より人々から戦国期のような猛々しさがなくなり、「江戸期全体で起
こった事件の数より今の東京で一年間に起こる事件の方が断然多い」と史家
に言わせる超安全国家が出来上がったのです。"

818 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:24:55.88 ID:28LtN9uV0.net
イギリスが持ってるのはエア憲法

ということらしいな、どうも

819 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:25:05.32 ID:J1QbZXTY0.net
君が代日の丸は嫌いだけど九条は好き

820 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:25:14.29 ID:hAqLohMZ0.net
同じ舞台、同じリングに立っているとでも思っているのか?

勘違いも甚だしいわ、一学者の分際で!

821 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:25:16.05 ID:szVK/9pH0.net
>>1
韓国が竹島に武装集団を侵攻させてるので、憲法学者が武装集団と戦い日本の海底資源と領土を取り戻してから、発言しろよ


日本の法律は海外では通じない、外国の法律も日本で通じない、その国その国の法律がある

822 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:25:19.26 ID:QbCRvAie0.net
戦争なんて起きねぇ〜んだ
無いものと戦ってる
内輪揉めしてどうすんだ

823 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:25:30.75 ID:d4tXeszR0.net
けんかとかいう問題じゃないだろw
法を犯そうとする犯罪者に法を順守させるだけのことww

824 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:25:33.11 ID:2YQZ1ZcQ0.net
Fラン安倍一派と学者じゃIQが30程違いそうだから、当然の結果か。

ヒトラーも落第しまくった中卒だからな。

馬鹿ウヨが低脳なのは古今東西かわらないねW

825 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:25:35.64 ID:GDK5r/5G0.net
>>790
基本的な疑問?

言論で対抗することと武力行使の区別がつかない?

826 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:25:40.86 ID:NvnCemrS0.net
>>760
だから憲法は「実質ある」と何度言えばわかるのか低能ww
イギリスの法体系からその部分を消し去れば法治国家の低を為さないのは自明の理w
「憲法」と名がつく物がないから「憲法がない」とはずいぶんレベルの低い思考回路だなw

出直してこい中学生www

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%86%B2%E6%B3%95

827 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:25:43.19 ID:Gfr4/weh0.net
若者vs安倍政権

828 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:25:43.85 ID:+G6hwlU+0.net
自民党=資産家層が保守思想に走るのはさ

財産を保守したいからだぞ?

政権が転覆して財産が没収されるのが嫌だから保守に走るわけじゃん

守るべき財産も持たないお前ら庶民が保守気取るのはさ

富裕層に騙されて乗せられてるだけっていい加減気付こうぜ

829 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:25:47.61 ID:28LtN9uV0.net
>>816
友達の学者がバカにされたから
その友達を助けるために喧嘩に参加

完全に集団的自衛権じゃね?

830 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:25:55.43 ID:e0OlCA+F0.net
安倍ちゃんは最近少々驕り高ぶってるな
もう少し冷静になったほうがいいと思う

831 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:25:58.13 ID:q83T+jTlO.net
学者バカ

まさに象牙の塔…

832 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:26:00.37 ID:DJ3sC0jk0.net
>>794
この提案おもしろいね
逆にやるしかないと信念持って決断した政治家を批判できなくなるね
自ら前線に立って行動起こしてるわけだから

833 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:26:03.32 ID:1NWq5kDfO.net
安倍と安倍サポだけで、法律もクソもない国家を作ってやってけよ
どっかのあのネジのはずれた好戦的な国と、おまいらソックリだから
日本にはなじまない

834 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:26:16.04 ID:tbi1DqOI0.net
>>777
子供医師は怖いからな

835 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:26:28.53 ID:NHpKzFar0.net
>>634
マグナカルタなんかイギリスでは法としてなんの役も果たしてないよ
日本で律令とか御成敗式目が意味ないのと同じ
マグナカルタは独立戦争のときにアメリカ人が自分たちが反乱者ではないと言うために持ち出す必要があったんだよ
国王が人民の権利を保証した法があると言うために
だから今でもアメリカ独立を国王への反乱と規定している王制が続いてるイギリスが憲法を制定するわけがないんだよ

836 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:26:35.84 ID:5H77LdNw0.net
日本を破壊したい反日テロ左翼VS真の愛国者安倍政権

一般人ならどっち応援すべきか簡単にわかるよね?

837 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:26:39.24 ID:GHcoXj5b0.net
日本の憲法ってどっちかというと法律だな
国民が主語の憲法なんてどこもないぞ

838 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:26:42.26 ID:N/tNKqaf0.net
一部の学者とか市民には他の正確な呼び名が必要なよな

839 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:26:55.60 ID:EptEUEu90.net
学者vs.カルト宗教
なんか、関わり合いになりたくないな

840 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:26:58.97 ID:ZHqbrPK00.net
>>825
言論で対抗なのに学者に政治家みたいな法案通す権限ないよ
あくまで助言
アドバイザーが喧嘩っておかしくね

841 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:27:04.55 ID:an2bChcJ0.net
>>166
今の日本がまさにそれだろ。

842 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:27:16.34 ID:PwYpj49h0.net
>>783
おまえ無害通航権とごっちゃになってるぞ?
ダイジョウブか?

843 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:27:26.99 ID:8F+RBMkoO.net
>>804
日弁連も憲法学者と同じ意見だと思うよ。
安倍総理がやってるのは立憲主義に反したクーデターだよ。

844 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:27:28.67 ID:1tXg/feL0.net
脳味噌に蛆が湧いてるなネトウヨって。
早く死ねよ。

845 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:27:29.30 ID:uCG6VGXI0.net
憲法学者は一度も改憲した実績もない童貞だからムキになる
自分達がどんだけ存在意義のないものかわかってるコンプレックスの塊
本当に醜い

846 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:27:36.76 ID:+G6hwlU+0.net
>>836
日本を守るために国民を殺す人間を愛国者だと思う?w

847 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:27:47.87 ID:sNDSW2kS0.net
喧嘩じゃねーよなw
弱者の振りして同情誘ってるだけwwww

848 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:27:51.01 ID:BkGHwthD0.net
話し合いで解決するのが9条の心得じゃないんですか?

849 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:27:51.16 ID:E+l1+9D+0.net
法案ゴリ押しの方が逆に自民党是の改憲を遠のかせると思うが
現実的な話今の自民にマトモな改正草案を作成する能力が無いからこれしか道は無い訳だ

850 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:28:09.49 ID:uyV8dLMMO.net
「このけんか買うしかない」とか,こんな発想だから戦争になるんだろw

こんな連中が中国は攻めてこないとか言い張るw

851 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:28:13.69 ID:IjbZyw1F0.net
A級戦犯の孫の安倍は 軍事費に際限なく金をつぎこみゃあがって
  日本の国債は危機的状況だということをまだ解っていないわ−−−この右翼野郎わ
  金利が上がってきたぞ!!

852 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:28:25.85 ID:1DKZriUQ0.net
>>839
日本会議というのはカルト宗教だったの?

853 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:28:37.38 ID:tJ4Nl9CK0.net
                 〉ミミY杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
              ̄ {/ ̄      \ \
        世界的ですもんね       |   | |
          乗るしかない このビッグウェーブに!

854 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:28:53.04 ID:fmSDs8+30.net
>>832
こんなことみんなずっと皮肉でいってるけど実現された試しはない

855 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:28:58.61 ID:EcZWLi3s0.net
>>852
そだよw

856 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:28:59.21 ID:NvnCemrS0.net
>>849
あの草案見たら誰かクーデターでも起こしてやれと本気で思った

857 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:29:11.32 ID:28LtN9uV0.net
>>842
わざわざ無害通航じゃないぞって書いたのに
なんでそれ無害通航だろってツッコミが入るんだ??

意味が分からない・・・ 読まずに脊髄反射されたのか?なにをされたのかまったくわからない・・・

858 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:29:14.44 ID:Gfl0u/4b0.net
>>5
そして改憲(全部改憲派の学者だし)

859 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:29:14.48 ID:ZHqbrPK00.net
>>843
法案通して最高裁まで争えば良し
法案通すことには何の問題も無い

860 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:29:25.48 ID:2YQZ1ZcQ0.net
脳タリン安倍自民は自称憲法学者の竹田の頭空っぽでも呼んで来れば?

861 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:29:30.70 ID:EcZWLi3s0.net
>>852
【国際】ナショナリズム団体「日本会議」の危険性:エコノミスト紙や仏誌が相次いで指摘 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434452631/

862 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:29:38.39 ID:5S7rlT0R0.net
憲法学者は憲法を解釈するのが仕事
憲法9条を解釈した結果
「集団的自衛権は違憲」という結論になったんだろう
集団的自衛権の行使が国の安全にとっていいか悪いかを論じているのではない

863 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:29:38.67 ID:v9NiNCQ90.net
名前:
E-mail:
内容:
まもなく、ダメ理科ユダの自身平気が始動
マグミチュート9.5で、非常事態宣言、国会閉鎖
安部ちゃん総統誕生、以後30年間の長期政権となりました。

もちろん、学者たちの運命は、アレですなw
空気に逆らうとこうなりまっせ!

864 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:30:07.12 ID:aOXwLEFY0.net
私が嫌いなのは、自分だけ安全な場所に隠れて戦争を賛美し、愛国心を強調し、
他人を戦場に駆り立てて後方で安楽な生活を送るようなやからです。

ヤン・ウェンリー (銀河英雄伝説)

865 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:30:08.29 ID:kHNxRiua0.net
「学者の言うとおりにして平和が守れ るかとけんかを売ってきた。このけんか は買うしかない」と山口二郎法政大教授 (政治学)が語気を強めた。

こんなんでも大学教授なんだな、なんだかなぁ。
国あっての憲法であって、憲法のために国ありじゃないからな。
こんな学者達でも好き勝手言ってられるのは日本がまともな民主主義国家であるからだぜ。

866 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:30:10.19 ID:hS3nbOx20.net
山口二郎、、、、
橋下に完膚なきまでに叩きのめされた雑魚か。

青ざめた顔、画面がフリーズしたかと思うほど固まっていたのを
昨日の様に思い出される。

ゲリゾウは橋下を安保担当に任命しろ。

867 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:30:11.84 ID:an2bChcJ0.net
国家国民を守るのは絶対の正義だろ。
それすんなって奴はまず間違ってるから。
正義は勝つよ。

868 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:30:17.53 ID:+G6hwlU+0.net
中国が攻めてきたら逃げる権利が国民にはある

財産のない庶民は逃げてもなにも困らない

土地持ちの富裕層だけが自分の土地を守るために「俺の土地を守るために日本人は戦えー!俺は戦わないけど」

ってわめいてる

869 :sage:2015/06/17(水) 20:30:26.96 ID:1eDLXI7b0.net
まあ学者が空気読めなかったというか、文章に照らし合わせるとしょうがないか。状況的に一時的に法案化してもいいが長期的には憲法改正が必要とかいえんのかね。法律の為の制度でなく国民の為の制度であるべき

870 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:30:31.01 ID:Qtx1LfSw0.net
自衛隊の海外派遣って手当ていっぱい貰えるらしいね
聞いただけだけど0の数にびっくりした 武器も高そうだねえ

ドンパチやったり小保方にカッシーナに座らせる金はあっても後で払う年金はないという国

871 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:30:33.39 ID:11HReBl10.net
一連の議論で憲法学者っってのは神学者なんだってことは何となくわかった。
あるいは何の権力もないイスラム法学者だな。

872 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:30:43.67 ID:uCG6VGXI0.net
俺が憲法学者ならまず70年間一度も変わったことがないということの
重大性について研究して、時代が変わってどうして憲法が変わらないのか、変えられないのか
日本のためにも必死で考え行動すると思うけどな
憲法学者は70年前と同じ生活してんのか?
自分は変わってるのに憲法は変わらないという簡単な疑問も持たないのがお偉い学者さんか

873 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:30:44.26 ID:aYmb6tbb0.net
難癖つけてるだけの奴らは楽でいいなあ

874 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:30:57.32 ID:GDK5r/5G0.net
少なくとも大卒で学者を小馬鹿にする連中って、
何なんだろ?w

875 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:31:03.60 ID:28LtN9uV0.net
>>867
集団的自衛権の行使はむしろ国民を危険にさらすからな
すくなくとも自衛隊員は死ぬ

876 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:31:08.76 ID:+G6hwlU+0.net
>>865
戦争になって死ぬのは国民だからな

国のために国民がいるわけじゃないぞ

877 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:31:11.89 ID:NRPPpq4y0.net
>>855
創価学会と日本会議

ヤバいのはどっち??

878 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:31:18.24 ID:TeIo3AGW0.net
山口二郎ってたまにTVに出てくる目つきの変な極左の人でしょ

879 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:31:28.57 ID:fqxXTYn90.net
専門分野以外は素人と同じなんだから学者ってだけで集めっても意味ねーんだよ

880 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:31:41.71 ID:1tXg/feL0.net
憲法9条は非現実的がってさ。
ほんと日本のバカウヨ軍国主義って死んだ方が良いゴミだわ。

誰のせいだって話だよ。
誰のせいでその条文が出来たんだよ。
バカウヨ軍国主義が暴れたせいだろ。

自分のイタズラでクラス全体が謹慎処分を受けたのに
まったく反省してないゴミガキ死ね。

881 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:31:45.07 ID:EcZWLi3s0.net
>>864
正論過ぎw

882 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:31:51.34 ID:OVMB37Sr0.net
なぜサヨクは下品で暴力的なのだろう

883 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:32:04.38 ID:1NWq5kDfO.net
ネトウヨこそが正しい国民の国
ネトウヨこそが真の愛国者と威張れる国
…ぞっとするなw
2ちゃんの中だけの妄想国家とはいえw

884 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:32:07.43 ID:5HRBXmcC0.net
>ヤクザの勉強会に御講演の小林先生
稲川会に助っ人を頼んで喧嘩をするのかな?
どんどんやってください
これから在日撲滅が始まるので手ぐすね引いて待ってる組織がありますので!

885 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:32:39.19 ID:UTaF0YLw0.net
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

→重要なのは「戦争、武力による威嚇、武力の行使」に
条件「国権の発動たる」で制限されていること

ただ単に「戦争、武力による威嚇、武力の行使」ではない点が
9条1項の注目点

886 :sage:2015/06/17(水) 20:32:47.33 ID:1eDLXI7b0.net
>>868
国なくした人がどんだけ悲惨か外国いってみい。自分のこと守れんやつが外国行って通用するわけない

887 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:32:50.71 ID:NHpKzFar0.net
>>875
世界中の国が集団的自衛権を行使しているというのに
日本も国連および日米安保で集団的自衛権を行使しているしね
国連は集団的自衛権そのもの

888 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:32:53.37 ID:wm6JUerj0.net
>>872
重大性もなにも、長年政権もってたのに国民投票法すら立法しなかったのは自民党だよ。
誰も改憲の必要性すら感じてなかったんだろうね。

889 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:33:03.64 ID:NvnCemrS0.net
>>867
絶対の正義?まだ下痢野郎の戯言信じてんのか?w
馬鹿ウヨの脳内には他国に侵略される光景しか浮かばないんだろうか?
お前らの嫌いな中国のドラマと発想のレベルが一緒だな

890 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:33:05.13 ID:an2bChcJ0.net
>>875
テロ攻撃の事言ってんの?

891 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:33:08.86 ID:0YD3cKcUO.net
けんかを買う?
安保闘争の血が騒ぐだけでしょ?w

892 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:33:23.41 ID:HZp55nXl0.net
>>864

ラインハルトに付き合わされるのは嫌だけどな

893 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:33:25.93 ID:28LtN9uV0.net
>>876
国家がなければ国民は死ぬ

国民は死んでも国を守らないと

894 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:34:14.32 ID:an2bChcJ0.net
>>889
意味不明

895 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:34:15.29 ID:hAqLohMZ0.net
ブサヨが下品で棒量的なのは、家庭内暴力を起こす糞ガキと同じ思考回路。

全て他人の所為にして現実から逃避しているに過ぎない、視野和解の厄介者みたいなもんだ

896 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:34:21.45 ID:g8Gb9WJ+0.net
ブサヨちゃん焦ってんねえ
まあ頑張って笑

897 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:34:33.59 ID:PwYpj49h0.net
>>874
文系学者は無能の用無し
税金の無駄
社会の癌であり反日売国奴
ま、こんなところかな?ww

898 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:34:35.46 ID:fqxXTYn90.net
>>888
解釈改憲してただけだよw

899 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:34:35.83 ID:v9NiNCQ90.net
そのうち飴とムチ作戦やるっしょ

札束攻勢とハニートラップで、千人は寝返りさせれると思われw
おらなら、1億円と可愛い女子の二人か三人で、グフふふふ、となるかも?
さて、学舎さんらはどうだっぺ?

900 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:34:39.11 ID:OnyBc8ob0.net
中国の断末魔がすごいなぁ。もうなりふり構ってられないという感じ。
もう戦争は始まってるんだよね。こういう形で。

901 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:34:42.28 ID:CYG/MuqX0.net
>>31
「憲法」ってなにか知ってる??
国の根本であり、権力の暴走を止めるためのものなわけ

例えば東京都の人数多いので偶数歳のやつを間引きますって法案が成立したとするじゃん?
これにそんな法律は憲法違反です!権力の暴走だ!
って普通ならなるわけ
国家の基本に反する法律を立法府が作成することは許されない

もしも国家の根本を変えるなら最終的な権力者である国民の同意が必要なわけよ
国民の代表の同意じゃなくて国民の同意な

902 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:34:43.55 ID:ZHqbrPK00.net
政治は法案通して良し。
国民が選んだ政治家なので、法案通すことに問題は無い。

反対なら学者とメディアが徒党組んで最高裁まで争えば良し。

以上、解散!

903 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:34:46.02 ID:28LtN9uV0.net
>>890
テロもあるし
日本が参加することで戦争が大きくなって第三次世界大戦の引き金になって
ロシアと日本が戦う羽目になったら死ぬだろお前。プーチンさんに殺されて光栄か?

904 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:34:48.60 ID:uPu/Unhr0.net
この学者ども 安全をどう考えているんだ
自衛隊を羽交い絞めにして。自衛隊は戦えないでいるんだよ。

自分の女房子供のためなら戦うのは当たり前だろう。

905 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:34:51.63 ID:5SMU4Zb+0.net
ネトウヨに効いてるな

906 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:34:53.79 ID:r00I2RKF0.net
なんども解釈をかえて無理矢理運用してるような憲法はさっさと変えちゃった方がいい
日本を大切に思ってる議員は憲法改正に賛成だよね

907 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:34:54.53 ID:HSfJBgXD0.net
こう呼べば覚えてもらえるよw
  ↓
SIN-ZOA APE シンゾーアペ!
(罪深いバカ動物 サル)

908 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:34:56.99 ID:NvnCemrS0.net
>>893
早く北朝鮮にでも行けよ。
日本に貴様のような発想の奴は要らない。

909 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:35:09.54 ID:d+/KAiAk0.net
木村草太 首都大学東京准教授(憲法学)

「昨年7月の閣議決定の文言を法的に丁寧に読めば集団的自衛権を行使する
判断基準となる「存立危機事態」は現行憲法の枠組みを超えていないように
思います。」

「今の安全保障関連11法案の審議について、一概に私は「賛成」「反対」と言えません」

910 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:35:15.28 ID:fpvttOGc0.net
集団的自衛権を放棄するってことは国際社会への協調も放棄する事だと捉えかねない
敗戦国日本は国際社会へ貢献することを強要されているのでどうにもならない
反対するなら国連から脱退しないと

911 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:35:23.31 ID:i+yQA/tBO.net
喧嘩を買うのは結構だけど
「学者の言うとおりにして平和が守れるか」
これに対してはどう反論するんだ?
喧嘩を買う以上これに対して学術的見地から現実的な日本の安全保障の道を示す必要があると思うんだけど

912 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:35:29.18 ID:moLhMloZ0.net
>>895
危機感無いな右翼wwwそれでいいwww

913 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:35:31.18 ID:GDQy13Dq0.net
ネトサポの知的水準がよくわかるスレだなw

914 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:35:44.12 ID:+iy4EnTG0.net
どこかが侵略してきたら真っ先に逃げる人種
それが学者ちゃん

915 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:35:55.85 ID:5SMU4Zb+0.net
>>904
だからさー
どんな危険が迫ってるのかはよ説明しろよ

中国?
アベノミスクで中国人観光客を増やした数の自慢してる安倍ちゃんが
中国脅威論をどの口で語るの?

916 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:35:59.35 ID:NvnCemrS0.net
>>907
いいなそれw
略してアペw

917 :sage:2015/06/17(水) 20:36:09.14 ID:1eDLXI7b0.net
アメリカの力が下がって、群雄割拠の世界で国内だけの事情で議論してもしょうがないでしょ。昔とは大前提がちがう

918 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:36:17.76 ID:fqxXTYn90.net
>>901
アメリカなんか国民の同意いらないよ

919 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:36:17.80 ID:uPu/Unhr0.net
この学者どもの娘を中韓に強姦してもらったらどうだろう。
自分を守る意味が分かるよ

920 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:36:22.00 ID:xYlKw4ih0.net
陽動作戦、成功ですね。

彼等を引っ張り出して喋らせた上で、その矛盾や非現実製を国民の前に明らかにする

という道を通らずには、憲法改正の実現は出来ませんから。

既に九条真理教徒は国少数派になっています。

今意見が分かれているのは、先に憲法を改正してから、安保法制に手を

付けるのか、解釈改憲でまず現実に対応しないと間に合わないのか

という点です。

まず九条真理教の子細集団である憲法学者達に、自分たちが国民世論の中では

極少数派であることを、理解させることが必要なのです。

そしてその為に彼等を公開討論の場に引き出すことが。

彼等には、憲法の条文解釈ではなく、現在の世界において、この憲法解釈のママで

いかに生きていくかという具体策の議論をさせましょう。

条文解釈の世界に再び逃げ込ませないように。

921 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:36:25.45 ID:g8Gb9WJ+0.net
>>900
正体見えちゃってんな、シナ寄りの共産は下手くそだわ

922 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:36:32.47 ID:4mGG8qRJ0.net
学校補助金の金額決めるのは安倍政権だからな

923 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:36:49.10 ID:3QrL8Gg9O.net
>>864
それ、ヤル気満々の軍国主義者には全く意味の無い批判だよね。
真っ先に戦争に志願して突撃していくような人も居るからね。

924 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:36:49.64 ID:JeIQCcIv0.net
そんなにやりたきゃ解散して
憲法改正を争点に選挙してハッキリさせればいいのに

出来ないって事は国民は反対多いから
選挙したら勝てないって思ってるからでしょ

925 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:36:55.07 ID:rQYGfbdC0.net
学歴頂上の左翼バカ学者たちに負けるなよーーーwww
護憲派とは聞こえがいいが何もかえずに時代遅れの憲法にした自称学者のバカたち。
憲法は時代に合わせて変えてこそ憲法。

926 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:36:56.90 ID:hAqLohMZ0.net
憲法学者より、健保学者になった方が周りから感謝され、幸せに生きられそう

927 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:37:07.62 ID:6rgDqCZE0.net
>>856
自民党憲法改正草案は日本会議の本心だろうね。
どう見ても戦前回帰を目論むキチガイカルトだよ。

928 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:37:26.18 ID:eahHP9Tl0.net
反対してるFラン大学は全部潰していいと思う
反日大学として実名出してみろよ

929 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:37:35.98 ID:b4cSHAQ70.net
まあ最終的にどうやろうとも、アホサヨは「強行採決だ―」ってほざくだけだけどねw

支持率さえ下がらなければいいよ。うまくやれ。

930 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:37:40.09 ID:dGmFtIqc0.net
>>864
まもなく戦いが始まる ろくでもない戦いだが それだけに勝たなくては意味がない

931 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:37:45.37 ID:5SMU4Zb+0.net
>>911
現実的にどんな危機が迫ってるのか
はよ説明しろよ

>>923
ネタニヤフか

932 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:37:45.46 ID:OVMB37Sr0.net
>「学者は権力を批判することが仕事の一部」と語った

完全に勘違いしちゃってるな
どうしてこうなったw

933 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:37:47.22 ID:0YD3cKcUO.net
国連の安保理で何を話し合ってると思ってる?
集団的自衛権で対象国に何をするかだぞ。
集団的自衛権を否定するなら国連からの脱退を主張しろよ、無能サヨ学者。

934 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:37:48.89 ID:xoGkJCpB0.net
山口さん

やれい やっちゃれい
やりあげちゃれい!!

935 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:37:51.31 ID:xS19uBt20.net
道交法の改悪を容認したクソ学者どもに偉そうな口を叩く権利なんて無いわ

936 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:37:59.96 ID:r00I2RKF0.net
民主党は憲法改正安作ってないの?

937 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:38:02.08 ID:8iyNsqeE0.net
現実を見れない、言葉遊びの文系オナニー学者が
政治に口を突っ込むとロクな事にならないのは歴史が証明してる。

938 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:38:30.34 ID:NvnCemrS0.net
>>921
わざわざ呼び出した御用学者に切り付けられる極右政権様ほど下手くそじゃ御座いませんぜ旦那ww

939 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:38:38.78 ID:1NWq5kDfO.net
学者を馬鹿にできる奴は、たぶんまともな教育を受けてない
そして強烈な学歴コンプレックスを持っている
安倍もそうだが、おまえらとは決定的に違う
安倍は特権階級に生まれ、勉強もできなかったが総理になれた男だ
血筋が違うんだよ。ネトウヨとは

940 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:38:56.91 ID:5SMU4Zb+0.net
>>932
そら時の政府が国家の精神から逸脱したら
知性の伝承者として批判するべきだろ

941 :sage:2015/06/17(水) 20:39:03.28 ID:1eDLXI7b0.net
>>915
南シナの無人島基地化、尖閣諸島に向けての要塞建設。あともうちょいで中国に太平洋半分とられるよ

942 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:39:10.33 ID:OFee3K+i0.net
TVタックルに出てた占星術のおっさん思い出した

「(ガタッ)やりますか!?」

943 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:39:16.64 ID:PwYpj49h0.net
おらおら今日もキチガイどもがけんか売ってきてるぞww
無能学者どもはとっとと停めてこいよww

【警備】中国公船3隻が領海侵入=今年17回目−沖縄・尖閣沖 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434517413/

944 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:39:17.82 ID:h+FKxIYu0.net
馬鹿にはしていないよ
失望しただけだ

945 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:39:21.83 ID:28LtN9uV0.net
>>911
その反論はもうした
「平和守りたいなら学者の意見聞くべき」って、言ったった言ったった!!
ざまあみたか安倍!

ってことになっている。学者さんたちの中では。

946 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:39:21.90 ID:xYlKw4ih0.net
>>919
この人達は、自分の妻子を残して一番に逃げていきますよ。

それが九条真理教徒の条文解釈の本質ですから。

947 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:39:28.57 ID:an2bChcJ0.net
>>880
はい、認めたね。
9条は日本の手足を縛る為の憲法って。
けして平和憲法ではない。

948 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:39:48.81 ID:4mGG8qRJ0.net
名前の出てるアホ大学は統廃合対象でいいよ

949 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:14.04 ID:g8Gb9WJ+0.net
安倍の左翼煽りってほんと上手いんだな
イライラで焦ってんのがまるわかりで面白い

950 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:18.84 ID:5SMU4Zb+0.net
>>941
南沙諸島はベトナムが中国に譲ったろw
フィリピンなんてあとから口出ししてきただけ
だいたい何十年かけて埋め立てしてきたと思ってる
心配するなら20年前にしとけ

951 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:20.95 ID:MFYcunPC0.net
元民主政権時のブレーン共が何を入っても胡乱くさすぎ

952 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:23.81 ID:Er6VNv2f0.net
>>929
また民主の下っ端に暴行させて、長妻先生に「数の力でほとんど議論なしに採決するときに
野党がお行儀よく座り、『不十分だが、いいか』と見過ごし、法律をドンドン通すことが国益に
かなうのか」と、暴力による妨害を正当化してもらおうぜw

953 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:30.15 ID:pLhg+t3/0.net
「学者様の言う事が聞けないってのか?」
どっちが権威ふるってんだよ。

954 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:36.08 ID:+iy4EnTG0.net
ずっと机に向かってお勉強ばかりしてた童貞
それが憲法学者ちゃん

955 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:38.24 ID:cGjfoidW0.net
憲法学者は国家試験がありますか?
ないなら 単なる思想家やな(笑)

956 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:50.84 ID:NHpKzFar0.net
>>885
1項は日本語の文に問題がある
英文(日本文はこれを訳したもの)では
Aspiring sincerely to an international peace based on justice and order, the Japanese people forever renounce war as a sovereign right of the nation and the threat or use of force as means of settling international disputes.

war as a sovereign right of the nation
and
the threat or use of force as means of settling international disputes

国家の主権たる戦争

国際紛争を解決する手段たる武力による威嚇又は行使

したがって正しく訳すと
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国家の主権たる戦争と、国際紛争を解決する手段たる武力による威嚇又は行使は、永久にこれを放棄する。

957 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:52.50 ID:GX/Ldmy+0.net
憲法を持っている国家の中で一番傑作なのは中華人民共和国なんだよなw
7年前のチベット騒乱の時に
チベットで中国が行っていることは中国の憲法に違反しており
関連法規なかんずく民族自治法に違反していると徹底的に論破されたw
論破された中国は逆切れして逃走したwww
憲法を持っていても憲法の本来の精神を理解できない原始人は憲法を持っている意味がないわけだwww

958 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:53.21 ID:922rVdNk0.net
>>933
集団的自衛権を行使するしないは我が国が決めること

959 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:41:04.28 ID:t82h801t0.net
>>943
安保法がなくても対処できるけど政府はなんでやらないの?

960 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:41:06.23 ID:xS19uBt20.net
>>951
ああ、そういうことかw

961 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:41:09.11 ID:2Pnxu0zu0.net
この池沼が相手だが問題ないな?

http://i.imgur.com/r3laj20.jpg

962 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:41:09.23 ID:28LtN9uV0.net
ヨルダンの国王は最前線で爆撃してたから
ヤンウェンリーは国王のことは好き

963 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:41:09.95 ID:OzxtNeTW0.net
憲法学者とか何の役にも立たない連中だわ
全員死んでも国家国民には何の影響もない

964 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:41:54.53 ID:eahHP9Tl0.net
もう反対している学者全員○せばいいだろ
そうすればまともな国になる

965 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:42:07.15 ID:tajyBBXD0.net
>>911
日本国民に武装権を保障すれば義勇軍も民間武装会社もつくれるし武力には当たらない

966 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:42:13.48 ID:Qtx1LfSw0.net
他国の軍なんて日本の自衛隊みたいに御行儀よくないからね
欧州でも一般人すら機械類を置いておくと部品かっぱらってく
他国軍に上陸されただけでも潔癖な日本人は耐え難いと思うわ

世界で流行した鳥インフルも日本だけ全然流行らなくてWHOが驚いて帰ったけど
上陸されたら伝染病とか流行ったりしたらやだな

967 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:42:19.91 ID:28LtN9uV0.net
そのとおりだ
馬を鹿と言わないやつらは粛正しろ

968 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:42:32.70 ID:ZHqbrPK00.net
>>939
馬鹿にしちゃいない。
法案成立してから裁判所に訴えろ。
それが法治国家

国民から選ばれても無い学者が騒いで法案が通らないなんて、それこそ法治国家を愚弄している。

969 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:42:34.60 ID:It83qL2H0.net
数学者と憲法学者を同列に扱ったらダメだろ

970 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:42:46.38 ID:6rgDqCZE0.net
>>964
これが自民党ネトウヨの本音だな。

971 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:42:49.08 ID:FG6m/nwc0.net
山口さんは北大にいたのに
自民党と喧嘩するために東京に戻ってきた
気合入りすぎw

972 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:42:54.58 ID:4ZxmP21x0.net
ウリナラの生業ともいえるチ・ン・ピ・ラするニダ

973 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:42:55.39 ID:vuu8OaPs0.net
この券、か、買うしかない

974 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:42:58.42 ID:D23jJ9eL0.net
おーアカ学者のリストができたのか
こいつらまとめてとっ捕まえられたら楽なのに

975 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:43:03.36 ID:GX/Ldmy+0.net
>>835
だからイギリスには憲法はないが強いて憲法と呼べるものがあるとすれば
という話をしているんだろうがwww ぼけwww
上っ面な事だけで本質的なことが理解できる馬鹿は黙っていろwww

976 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:43:11.47 ID:0R1/KsoK0.net
犯罪者のみなさん
日本は法治国家でなくなりました
法律は解釈ですべて変更できます
やりたい放題ですよwwwww
やっぱ日本は犯罪パラダイス!wwwwwwwww

977 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:43:22.10 ID:5SMU4Zb+0.net
>>951
自民が呼んできた連中だろ

>>953
それ海保の仕事だって一億回言われてもネトウヨは理解できないんだろうな

978 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:43:38.86 ID:5SMU4Zb+Q.net
志村?

979 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:43:44.45 ID:3fkDcbgL0.net
>>597
法律決定プロセスなど一般層の権限が比較にならないほど強いからな。

980 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:43:44.86 ID:+528W/j80.net
>このけんか買うしかない

9条信者のバカ学者なんだから

ケンカせずに

おとなしく殴られっぱなしになれよ

981 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:43:49.88 ID:nuJio59c0.net
>>956
何の意味もない「英文」持ち出す馬鹿がいましたぁ。(クスクス)

982 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:44:18.53 ID:1NWq5kDfO.net
>>10
キムジョンウンだな
そっくりだわ。思考も嗜好も

983 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:44:19.22 ID:an2bChcJ0.net
>>903
お前言ってる事無茶苦茶だな。
日本が参加して戦争が大きくなる?
何を言ってるんだ、お前は。頭大丈夫か?

984 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:44:29.78 ID:FY+rhgng0.net
自民党はなぜ合憲派の学者を呼んでこなかったの?

985 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:44:44.72 ID:28LtN9uV0.net
>>965
9条は国際間の紛争解決のための武力のみを禁じているから

宇宙人の襲来を想定した星間紛争のための地球防衛軍なら日本は保持できる。
敵星系への攻撃能力も保有可能だ。

そんで中国人は金星人に操られてる、という設定にすれば南シナ海も守れる。
鳩山さんは正しかったんだ!

986 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:44:44.72 ID:fmSDs8+30.net
>>984
まともな学者で合憲派なんかいねーから

987 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:45:04.39 ID:QvJO4Q290.net
ネトサポスレ

九割工作

読む価値無し

988 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:45:07.52 ID:81E+n5/90.net
この喧嘩は買うしかないとのたまう平和主義者()笑

989 :sage:2015/06/17(水) 20:45:23.94 ID:RUZSdbHB0.net
9条がどうだとか国内だけの論理だけを考えれば良かった平和な時代は終わったんだよ、新聞、テレビが平和ボケの消費バカ作ってるから未だにこんな議論ばっかしてる

990 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:45:28.46 ID:ZHqbrPK00.net
>>976
お前らの出来ることは法案成立後、裁判所に行け。
それが法治国家だろ。

国民に選ばれていない学者の意見で法案成立が出来ないなんてありえない。
法治国家を愚弄している。

991 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:45:34.77 ID:28LtN9uV0.net
>>983
世界5位の軍事大国が参加したら戦争は大きくなるだろう。小さくなるの?どして?

992 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:45:55.64 ID:BE3ZP8O00.net
憲法解釈変えたら学者は勉強し直しだ
憲法改憲したら学者は勉強し直しだ

だから安部に反対します。

これが憲法学者の正体

反日の薄汚い売国サヨクの方がまだ骨がある。

993 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:46:12.36 ID:+528W/j80.net
>>986
まともな人間で憲法学者ってのも

めったにいないけどなw

994 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:46:23.06 ID:PwYpj49h0.net
>>959
法律に則って対処してるだろ?
対処してなかったら今頃尖閣はおろか沖縄もシナに侵略されとるわww

995 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:46:31.81 ID:PeSfXyok0.net
学者とは、アホだな

この事実を世間に広めたれ

996 :sage:2015/06/17(水) 20:46:54.90 ID:RUZSdbHB0.net
>>950
おーシナ人がいるよ

997 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:46:57.51 ID:5SMU4Zb+0.net
>>990
反対声明出すのは自由だな
何か問題でも?

998 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:46:59.61 ID:x/FSgGWJ0.net
国民に喧嘩うる学者www

999 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:47:12.01 ID:xYlKw4ih0.net
とりあえず憲法学者を現実の世界での議論に引き出したのは大成功ですよ。

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:47:12.05 ID:kIbIHl5R0.net
>>36
ヒトラーならコイツら絶対にこの法案に大賛成してるよ?反対するわけね〜だろww

1001 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:47:13.39 ID:fqxXTYn90.net
学者は有能でも山口二郎はバカだよw

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200