2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】アメリカ「中国は孤立している」 南シナ海埋め立てを批判

1 :ちゃとら ★:2015/06/17(水) 17:37:52.86 ID:???*.net
 中国政府が、南シナ海で進めている岩礁の埋め立て工事を近く完了させ、
埋立地での施設の建設を続ける方針を発表したことについて、アメリカ政府は「中国は孤立している」と批判しました。

国務省の高官は「アメリカは埋め立てと軍事化をやめるよう求める」と述べました。
そのうえで、「周辺地域のどの国も中国による埋め立てを支持していない」として、「中国は孤立している」と強調しました。
また、23日からワシントンで開かれる「米中戦略・経済対話」の場で南シナ海の問題を取り上げることを明らかにしました。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000052818.html

39 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:46:42.30 ID:58hDwDnf0.net
帝国主義でしかも膨張主義ってサイテーだな、支那

40 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:46:55.91 ID:J4cjv08+0.net
対抗して日本とアメリカが共同で埋め立て基地でも作ったらどうよ
中国は自分らがやってることだから文句言えないだろ

41 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:47:03.01 ID:c6EZ1Mqw0.net
大朝鮮にはまだ上下朝鮮という理解ある支援者がついてるから大丈夫

42 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:48:24.06 ID:ESZZhWES0.net
出る杭は打たれると言うが、出過ぎた杭になってしまえばそれは柱になる。

43 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:50:17.44 ID:oGKB2iUl0.net
埋め立てた土を素に戻せよ
環境にも悪い

44 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:50:57.84 ID:0cO0kN/g0.net
.

    / ̄ ̄ ̄\__
   / _  __/ ヽ
   / /  `´    ヽ  |       オバマよ、中国がアメリカ国債を買ってやっているのに
   V        |  |
  /  ノ ) ヽ   V )     随分と態度がデカいアルな。
  |    (_      丿
  |  ノ __)    |      
  |    \/     |
  人  ヽ_ノ   ノ、
/  \____/  \
|   > V><V <    |
| |  \ ヽ / /  |  |

45 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:51:25.53 ID:Bsk0mVNs0.net
( `ハ´)大丈夫アル。我々には奴隷が付いてるアル

46 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:51:35.76 ID:vnNDCCNv0.net
中国には強い味方が沢山いるよ

翁長とか翁長とか翁長とか翁長とか

47 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:51:43.21 ID:oM/bwoqu0.net
盟友の韓国がいるじゃん

48 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:51:45.10 ID:mxeljACn0.net
>>1
中国は世界を支配する気なんだから、孤立とか気にもしてないだろ。
中国が世界を支配してしまえば、世界は中国に従うしかないんだから。

49 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:51:53.47 ID:D7jK7Xd90.net
舐められてるんだろオバマ

50 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:52:01.69 ID:sKZeq3au0.net
そう言えば、韓国はどういうスタンスなんだろう?

51 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:52:19.92 ID:IGbn7cPD0.net
左翼wwwwww
宮崎駿wwwwwwww

52 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:53:26.46 ID:tH/iJvNa0.net
>>3
これなんだよな
それをブサヨが崇める構図
やつら旧日本軍好きなんじゃねえの

53 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:54:34.87 ID:Ffu5209O0.net
これを認めてしまうと、奴らは東シナ海の埋め立てに取り掛かるはずだ
間違いない!

54 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:55:36.72 ID:qM/YyLW9O.net
ロシアと密約してんだろロシアはクリミアを
中国は南沙をとるが互いに認めるとな。

55 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:55:36.78 ID:27zPu3aK0.net
孤立した所で誰も制裁しないんだから痛くも痒くも無いわな
ドル覇権にまで挑戦されてんのに全く対抗出来ないアメリカは終わってるわw

56 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:56:17.93 ID:ENjVsyrM0.net
前から孤立してんのに、何をいまさらw
 

57 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:56:40.81 ID:SH48RU5CO.net
中国の軍事力は疑わしい(軍事費が巨大であることは疑いないが)のだが、
外交力はアメリカと比べるまでもなく、したたかである。
日本の左翼、進歩的文化人、学者、ジャーナリスト、アーティスト、マスコミらこそが、このアメリカのような発言をすべきなのだが。

58 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:56:52.41 ID:Nihig/lT0.net
これまでさんざん「アメリカは中国と親密アル」と言ってきた中国人が余裕の一言↓

59 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:57:22.87 ID:nmnAqLASO.net
>>50
離れているせいか、感心なし
尖閣?日本領でしょ?中国様なに騒いでんの?くらいの感覚
今のところはね

60 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:57:36.58 ID:JdbNq+zN0.net
ロシアも速攻
寝返るからな
シナが便りなのはドイツ・フランスとアフリカ数か国と
奴隷国の下朝鮮
北は爆走するから信じていない

61 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:58:41.88 ID:VhoPzlRu0.net
>>4
シナのケツにこびりついてるだろ
あれがチョンことシナのクソだ

62 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:59:12.91 ID:2cT1C0960.net
世界のほうが孤立しているのでは?ホジホジ

63 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:59:24.89 ID:6isz+V8b0.net
自然保護の団体が南沙諸島のサンゴ礁埋め立てには
ダンマリというのが解せないな

支那の大使館前でサンゴ礁の貴重な生態系を守れとやらないのか?

64 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:59:30.21 ID:eD1dc4kH0.net
アメリカが、日中対決及び、フィリピンベトナムを煽って。
最後に儲けをかっさらうというあらすじにしかみえないね。
アメポチの安倍ちゃんなんかまんまとご主人様の手のひらで遊ばれてるw

65 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:59:37.13 ID:m1oD1Rz30.net
孤立はしてないよ。
中国に金貰ってるコバンザメみたいな国だって
いっぱいあんだろ。
世の中結局金だからな!

66 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:00:18.37 ID:mFFksB/L0.net
小日本のテレビ局でも

「チュゴクの邪魔するのはけしからん」と放送させているアル

67 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:00:38.75 ID:cRdnLZOy0.net
中国を孤立させません
移民と留学はアメリカへ
観光は日本へ!

68 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:00:42.17 ID:8wpdBP8p0.net
口ばっかだね、オバマ政権

69 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:00:57.49 ID:OLUU+S7M0.net
>>64
もう諦めろってww 仮想敵じゃなくて普通に敵だから

70 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:01:09.53 ID:DJ3sC0jk0.net
まぁポーズだけだろうなぁ
まだフィリピンやインドネシアって壁があって所詮は内海って思ってそう
直接太平洋やインド洋に出てこなきゃ口で言うだけな気がする

71 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:01:57.00 ID:S78d/lur0.net
マスゴミ、糞サヨよ 日本が孤立しているんじゃなかったのか?

72 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:02:12.45 ID:b5/CML3s0.net
支那と韓国から世界が孤立している!

73 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:02:26.59 ID:Rfw0qWlr0.net
アメリカも口だけ
落ちぶれたな

74 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:02:42.01 ID:bY8O801g0.net
でも東南アジアから批判の声があまり聞こえて来ないんだよなぁ

75 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:04:48.19 ID:hQSVRJfX0.net
当事国間で解決しろと言っても他は弱い国ばかりだから結局中国に好き放題されてる

76 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:05:09.53 ID:mFFksB/L0.net
ガス田、尖閣、ルールを守れといってもダメ、やつらはやってくる。
水をぶっかけてもダメ、つかまえて説教してもダメ、やつらはやってくる。

陸続きなら、壁をつくって、越えてきたら殺す。
海なら、見つけたら沈めて、殺す。

それでもやつらはやってくる。

77 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:06:02.57 ID:27zPu3aK0.net
南シナ海聖域化を止められない以上、核の傘は終わったと見ていいだろこれ
もう核武装しか無い

78 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:06:12.16 ID:dt7yfOJ00.net
>>52
世界政治を考えないで批判はおかしい
当時は先進国=帝国主義だった
民族や宗教でも国としての独立は戦後の話

白人だけの先進国クラブに紛れ込んでいたのが
有色人種の日本帝国で世界も承認していた
今の中共とは同列に語れない

79 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:07:16.28 ID:0SI1p0z/0.net
EUの面々は中国の味方だし孤立はない

80 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:10:02.66 ID:S78d/lur0.net
今のアメは口だけだな。
中国はこれが口先介入だけとわかったら、次は東シナ海だな。
さてさて、どうすのかね。憲法学者さんとか社会党民主党は。
喜び勇んじゃうんだろうねw

81 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:10:59.03 ID:AlUKzRpI0.net
そういえばシンガポールがひれ伏してるな。2代目のバカ息子じゃしょうがないか。

82 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:11:19.97 ID:s+5+LgS3O.net
>>59
いやいや、この件に関して立場をはっきりしろよコノヤローって、アメがパックネに言ってたじゃん

83 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:13:39.59 ID:SfAM3yMt0.net
役立たずのウンコリアンがいるから大丈夫w

84 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:14:46.02 ID:SqtBQ4Ck0.net
尖閣に上陸しろ!基地を作れ!って主張するネトウヨはこの状況をよく見とけよ

85 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:14:53.54 ID:iGLuAdJ/0.net
中国人民が全て中共を支持している前提
という大きな間違いから始まってる勘違いだからな

86 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:15:36.36 ID:hQSVRJfX0.net
アメリカが巡航ミサイルの一発でも射ってみればいいのに

87 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:16:39.78 ID:dPhUBWlT0.net
>>84
世界はやったもの勝ち。先に動いた方に利が有るってのはよく見てる。

88 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:17:17.20 ID:XU2PDCXS0.net
中国「オレは孤立している、あえてね」

89 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:17:39.46 ID:ZoN3A1o90.net
そうは言ってもオバマ政権は何もしない。中国は最初からそれを読んでる。
政権が変わったらどうなるか?

90 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:17:43.92 ID:RCf5bjPk0.net
>>84
イミフだバカがw

91 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:17:51.02 ID:MMsLvjxT0.net
台頭してくる中国から
身を守るため〜

でも、当のアメリカは
口頭注意をするだけ

じゃ、なんのための自民主導の解釈変えなのか
アメリカは日本海でも同じことをするだけではないのか?

>>80
あなたも喜び勇んでるけど
アメリカ抜きで日本はどうするのか? 本当に事を構えることができるのか?
むしろ解釈とかアメリカ頼りの体制じゃ、もうどうにもならないってことじゃん

92 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:18:50.43 ID:hNONBmR/0.net
>>52
そりゃあ戦中はイケイケどんどんで気に食わないヤツは「非国民!」
って言って来た末裔だからw

93 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:19:36.00 ID:zn/SCroq0.net
>>1
ロシア、南北チョン、ミャンマー、シンガポール・・・
後、何処が中国に着きそうかな?
アフリカの国々は金の切れ目が縁の切れ目だろうから、あまり気にしなくて良さ気だが。

94 :ドローンだよ!ペリカン文書:2015/06/17(水) 18:21:06.31 ID:yy75uHjIO.net
期が熟したら一気にやっちまえよ!
リアルBF4!

95 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:21:14.70 ID:LVO8EnEw0.net
さっさとミサイルぶち込んじゃえよ

96 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:21:30.63 ID:EnydLcMG0.net
>>93
ミャンマーをシナ属国扱いするのはかわいそう。

97 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:22:41.49 ID:T9to2cPN0.net
>>1
辺野古のサンゴ礁損傷に激怒している翁長馬鹿は中国を批判するべきだろ?

98 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:22:56.85 ID:JRP7gmFe0.net
>>84
尖閣は日本の領土だろうがw 中国犬

99 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:23:05.21 ID:GZdcuHEV0.net
>>3
日本帝国には、西欧植民地支配からアジア各国を解放するという大義名分があったが、キチガイチャンコロにはそれすらないw

100 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:27:08.43 ID:EpELXuKgO.net
アメリカがまだオバマ民主党政権だから思いきった軍事行動を取れる訳がない。
逆にアメリカは日本にTPPでのオフショアコントロールまで求めてる方がバカバカしい。新自由主義なんかに感化されずに日本は独自に自衛権を高める為に防衛費を上げていけばいいのに。

101 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:27:28.34 ID:xg1lEzGW0.net
中国に孤立していると言っても意味無いでしょうw
むしろ日米が孤立している様に見えているだろうね。
相変わらずロシアとは仲がいいみたいだし
中国中心の世界観からは何を言っているのか分からないだろう。
アメリカとは対等以上の立場に立っているのが現在の中国

102 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:27:29.41 ID:T6YcNlZr0.net
>>73
ほんとそれ
落ちぶれたってより衰えたよな

103 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:27:35.52 ID:5cqvgbKQ0.net
世界は中国から孤立している。

104 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:28:09.74 ID:hw3h+MON0.net
>>100
オバマっちがレームダック状態のうちに、やっちゃうわな。

105 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:29:35.26 ID:5AzdlrhE0.net
西側諸国って、中国や韓国が逆ギレするのが明らかな文言は避ける傾向に有ったけど
ちょっとした変化だね
米国、イライラしている?w

ドイツやオーストラリアも見習え

106 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:30:23.82 ID:xy1ydeUi0.net
お互いの国益の為に協力をお願いします
.....米→シナさんこれからも尖閣侵犯よろしく(^_-)

107 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:31:16.13 ID:syNFsNXt0.net
>>29
なら欧米も批判しないとな
その論理なら戦争を行ったり、植民地化を行った国々は全てゴメンなさいしないと

そうすると中国の思うツボだね
そうやって戦後日本は騙されて来たんだよね

108 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:31:21.60 ID:OLUU+S7M0.net
>>101
これからか切り取りますよと言っているんだよ 鈍い奴だな

109 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:31:33.99 ID:zb2gQ/Ww0.net
ドイツやイギリスなど欧州が中国以上にクズ

自国の利益のために中国ヨイショしまくり、こないだのG7会議でその問題が出てしまったからその場だけ合わせて批判しただけで
その前も全く批判してなかったしその後も中国を批判するような行動を取っていない

そして叩きやすい日本を叩いて世界に善人面

110 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:32:14.66 ID:DJ3sC0jk0.net
>>99
やつらもアジアはアジア人のもんだ部外者のアメ公は口出しすんなって建前は一緒
解放っていえば聞こえはいいが白人追い出して代わりにワイが貰うってだけだから
良く言えば自衛だけど悪く言えば侵略ってので同じさ

111 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:32:50.86 ID:MMxYZqAjO.net
中国「12億市場を抱える我が国が孤立してるって?」

112 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:33:50.94 ID:6k1DakFz0.net
>>111
軍事費と治安維持費が同程度ってw

113 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:33:51.60 ID:s7pRL8In0.net
>>110
「やつら」

お察し

114 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:33:53.23 ID:/lwJDozQ0.net
つーか
中国も、完了宣言したしな
これ以上はもうしないってことだ
ほとぼりさめたらまたしだすんだろう
埋め立てた島を撤去しろというならあれだか
アメリカも止めろというだけだろうし
完全にしてやられた

115 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:34:25.16 ID:2Q/Bxvxl0.net
ワロタw
馬鹿左翼さんは現実を見なきゃね

116 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:34:26.34 ID:yUgbBU8E0.net
四面シナ

117 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:35:00.47 ID:L3gW9X2a0.net
それはアメの望み
つか今まで肩入れしてたしw

118 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:36:04.22 ID:JLqNmwYG0.net
>>1
まあいくらお口で批判されようが造っちまった方の勝ちだろうなw

119 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:36:20.87 ID:MMxYZqAjO.net
今、調子に乗ってる中国を世界はなにもすることはできない

だかそういう時に限って隕石が落ちたり破局地殻変動が起きたり、
神の罰が下る

歴史では結構そういうことがある
近々中国は滅びる

120 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:37:19.94 ID:JQlZ27NL0.net
>>109
その点は別にクズでもなんでもないだろ
自国の利益優先して賢く立ち回ってるだけじゃん

121 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:37:38.74 ID:dwhpGA+M0.net
日本にいると、日本を含めた他国と中国との間の領土問題はなぜかほとんどマスコミが流さないので中国が孤立ってイメージないよね

122 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:38:05.91 ID:DJ3sC0jk0.net
>>113
お察しでもいいけどさ大日本帝国と現代の日本は違うからさ
違うからこそ今の中国を声高に批判できるんであって
大日本帝国の外に手を広げる帝国主義を見て見ぬ振りをして中国だけ批判したらダブスタになるからね
そこんとこちゃんとしような

123 :名無しさん:2015/06/17(水) 18:38:09.54 ID:nKNOOjGg0.net
中国はいくら我が国に偉そうな口をきいているが、所詮他国を勝手に攻める手口は旧
日本軍ト変わらない、共産主義は報道を規制し赤分子の幹部のするがままのさま
は旧日本軍のやり口ト同じである、旧ソ連、北朝鮮もしかり。いずれは滅亡する運命にあることは
歴史が証明している。

124 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:38:29.65 ID:7Si+j+TO0.net
突貫工事で滑走路整備して飛行機を運び込み、燃料、弾薬を備蓄したら
いよいよ南シナ海全域に防空識別圏を敷くぞ。
そうやって軍事基地化されたら、いくら米軍だって簡単には手が出せなくなる。
やるなら、今しか無いでしょ。やらなかったらきっと後悔するよ。

125 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:39:26.05 ID:51xvYFDp0.net
あそこらって台風はまったく関係ないのかねぇ?。。。

126 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:42:01.98 ID:h08BT+IC0.net
特亜から孤立したら、世界が一緒だった〜

127 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2015/06/17(水) 18:43:14.39 ID:LcHCGWAn0.net
sssp://img.2ch.net/emoji/2ch-gangster.gif
突貫工事の埋め立て地。
急造した建物。
地盤沈下して、数年で海の底の悪寒・・・

128 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:43:22.55 ID:EypogCdP0.net
支那・チョン同盟は揺るがない!

129 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:43:28.10 ID:8Sx6SYtz0.net
先進国が人道や平和主義などインテリ気取った結果がこの有り様ですよ
非暴力非軍事で解決できるほど人間はできた存在じゃないんだから…

130 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:44:23.06 ID:ORVfqPYw0.net
日本のマスゴミだけ相手にしてると、日本だけが孤立してるのかと思ってたわwww

131 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:44:56.48 ID:wmJHcefm0.net
中国の南沙諸島領有権主張の根底には日帝による南沙諸島占領というまさに帝国主義的行動があるからな
抗日だのなんだのほざく一方で自分たちの馬鹿げた領有権主張を無理やり正当化するために憎き日帝の行為さえも肯定する
中国は日帝を否定するのなら南沙諸島領有権も否定しろ
日本は戦後に植民地の領有権放棄を宣言したが台湾管轄だったという理由で南沙諸島が中国に帰属する理由にはならない

132 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:45:14.13 ID:jC8CMjbW0.net
おいおい、米中戦略・経済対話やるってか
本気でシナ追い払う気ないだろアメ公

大日本帝国には問答無用でハルノートだったのに

133 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:47:16.71 ID:DpLweDxoO.net
先週のサンデーモーニング
「中国は日米等の包囲網により力に頼らざる得ない弱者」

134 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:47:43.97 ID:kzWgMpro0.net
中国様の帝国主義は美しい郷土愛
ジャップは未だに1億人を殺戮した世界侵略戦争を反省しないファシストナチス国家

BY 朝日新聞

135 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:48:10.65 ID:xg1lEzGW0.net
>>108
孤立しているかどうかはアメリカ一国だけで非難しても意味が無い。
確かに南沙の件では非難を浴びているが部分的な事象としか捉えていないと思う。

136 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:48:32.50 ID:WQ6g0qVs0.net
清朝の末期みたいな感じかな
白人をなめたら痛い目みるって学習してないのか

137 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:53:46.67 ID:r8qPzTHb0.net
ヤーいお前の友達1人も居ないからとか子供じゃないんだからさ
一発きついの見舞ってくれよ

138 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:00:48.43 ID:jYhQUoz1O.net
やはり 中国には、甘い態度のUSAだわ〜
日本の時と 大違いだわ〜

139 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:01:36.87 ID:Ze/rdL/f0.net
中国を好きなのは、今は韓国くらいかな
北朝鮮ですら今は怪しい

総レス数 425
93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200