2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】アメリカ「中国は孤立している」 南シナ海埋め立てを批判

1 :ちゃとら ★:2015/06/17(水) 17:37:52.86 ID:???*.net
 中国政府が、南シナ海で進めている岩礁の埋め立て工事を近く完了させ、
埋立地での施設の建設を続ける方針を発表したことについて、アメリカ政府は「中国は孤立している」と批判しました。

国務省の高官は「アメリカは埋め立てと軍事化をやめるよう求める」と述べました。
そのうえで、「周辺地域のどの国も中国による埋め立てを支持していない」として、「中国は孤立している」と強調しました。
また、23日からワシントンで開かれる「米中戦略・経済対話」の場で南シナ海の問題を取り上げることを明らかにしました。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000052818.html

2 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:38:50.86 ID:7s+QNnwT0.net
韓国がいる

3 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:39:08.37 ID:enfJH3AC0.net
現在の中共=戦前の日本帝国

4 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:39:26.65 ID:BNJieUyg0.net
>>2
どこに?

5 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:39:36.89 ID:cuOESfY00.net
経済制裁!経済制裁!

6 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:39:40.25 ID:LTE6lXF80.net
というか、この惑星で最強の科学技術軍事力を持ってる日米同盟軍に対立した時点で、もう中進国の中国は詰んでると思うの。

7 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:39:55.51 ID:EFZF2lKCO.net
中国には強い味方が沢山いるよ
孫崎とか孫崎とか孫崎とか孫崎とか…

8 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:39:55.64 ID:T3lErDnP0.net
武力行使出来ないから経済制裁しろよヘタレ

9 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:41:05.43 ID:n2+seJb50.net
まあ孤立してるとはいえ5人に1人は中華だし
衰退しつつあるとはいえいまだ世界の工場であること
そこらへんが厄介

10 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:41:08.46 ID:b6p9IpAj0.net
口で言うだけなら、蛙のツラに何とやらだよ。
中国はアメリカの本気度を探ってると思う。

11 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:41:24.99 ID:6VRa+eGh0.net
>>3
まあ、戦前戦中の日本を帝国主義だと批判する今の中国こそ帝国主義だよな

12 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:41:41.73 ID:y4OdwUKK0.net
中国をいつ埋め立てるん?

13 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:41:43.13 ID:w10v2b680.net
AIIBに参加してる西側なんていざ戦時になれば手のひら返して日米につくよw

14 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:42:06.18 ID:nuJio59c0.net
中国人に「国際法」を理解することはできない。

そもそも「国内法」さえ「あって無いようなもの」という認識だからな。w

順法精神? なにそれおいしいの?w

15 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:42:22.56 ID:MMsLvjxT0.net
非難しても中国が撤退するってことはないだろうね
というか、アメリカがいても口頭で注意する他無いんだったら
それまでだよな

日本でも似たような事例はあるけど、どうすんだ?

16 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:42:27.88 ID:fKb/0xpG0.net
>>7
強いんでしょうか…

17 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:42:27.99 ID:S/FTWON7O.net
ブサヨ「日本は孤立している」

18 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:42:29.79 ID:I+NluNDU0.net
>>9
そのとおり

アメリカ、ロシアと同様、孤立しても問題無し

19 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:42:37.25 ID:BYE6oXvR0.net
まだ大丈夫

日本の憲法学者はアメリカ嫌い中国寄りだから
中国の味方もいる(

20 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:42:50.04 ID:KIWdZRPd0.net
発信者:Raise UR PawElliot Lake, Ontario

私たち「RAISE YOUR PAW」は、中国ユーリン市で6月21日に行われる【ユーリン犬肉フェスティバル】の開催阻止を求めます。
この行事のために、数多くの犬たちの命が失われています。今年こそ、この鬼畜的なフェスティバルに終止符を打つために、声をあげています。

この「フェスティバル」では、犬の肉を使った鍋料理、リーチーやお酒が提供されます。
このため犬肉の需要が増えてしまい、野良犬やペット、虐待的な環境である犬肉ファームから集められた数千匹の犬達が人間の娯楽のために、
命を落とします。

もう時間がありません。大量の犬たちが殺されてしまう前に、世界中から声をあげ、
潔白な命を救いましょう。人間の命だけではなく、全ての命に対する尊重を。

既に世界中の90万人以上の方から、応援をいただいております。
皆様のご賛同とシェア、よろしくお願いします

https://www.change.org/

21 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:42:56.81 ID:GlOYnKjE0.net
またアメリカのがんばってますアピールか
保守の振りをする安倍チョンとそっくりだな

22 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:43:11.20 ID:k78s3bFf0.net
世界中の5人に1人は中国を支持してるわけだが

23 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:43:29.56 ID:HqNUirlQ0.net
>>7
うけるぅ〜〜ww

24 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:43:31.98 ID:Rr6VtWu/0.net
そういや最近マスゴミが日本が孤立を言わなくなったなw

25 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:43:50.35 ID:OY00k0peO.net
自然破壊は間違いないのだから全世界から中国へ賠償金を請求すればいい。
10京ドル位でいいんじゃない?

26 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:44:21.54 ID:rT/RLFyx0.net
日本のクサヨと同じ事喋ってんよー

27 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:44:27.19 ID:S5V0Kpd20.net
孤立してても実効支配進めてたらあまり意味ない気もするし、
中国は当初の目標を達成しちゃって自称幕引き宣言してるし。

28 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:44:34.36 ID:Xl6pD50P0.net
国際法無視と言った所で
結局やったもん勝ちになるのかな

29 : 【東電 77.9 %】 :2015/06/17(水) 17:44:56.05 ID:wnps2EC+0.net
>>11
然り。

第2次世界大戦までの日本を帝国主義と批判する人間は現在の中国を批判する資格がある。
逆に今の中国を批判するなら、過去の日本を批判しないと整合性が取れない。

30 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:45:09.56 ID:wZd4o9Yd0.net
アメリカとかいう口だけ番長

31 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:45:14.37 ID:VRsY1yfv0.net
アメリカはこのまま何もせず基地化を黙認するつもりか

32 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:45:30.16 ID:zymBjOXH0.net
左翼「日本が孤立しているアル」
基地外「日本が孤立しているニダ」

33 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:45:34.16 ID:5dMhVN8U0.net
         ./ ̄ ̄ ̄\__    /⌒⌒ヽ_
        ./ _  __/ ヽ./       \
.        / /  `´    ヽ  /  ノ  ノノヽ ヽ
.        V        | | ノ      | |
       ./  ノ ) ヽ   V.| /⌒   /⌒ ヽ |
       .|    (_      .(V -・- ノ  -・- V)
       .|  ノ __)    |.(  (    )  )
       .|    \/     |.| .ノ  ̄ ヽ   |< アベシ!!
.       人  ヽ_ノ   ノ .| `<二>′ |
.        \____/.__  .\_____/
    .../`「 |  ゚~F 1 / \/~ `ー┴‐'~\
.    j  | .〉  | 〈 !   \,rrィヘヘヘ  ヽ  l
   ...|   〉 |   ! ||/  人((l _,.-'’  !  |
.   「ー-/  |  || 〉゙-、(__ノ/    ,イ r'
  ...`r--┤_|___!__」___)   ├ー'~〔o〕┤「~「

34 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:45:43.95 ID:tHx8owNS0.net
      ○
      |├───-─┐
      |││ /  / │
      |│⌒ヽ /  │
      |│朝 ) ──│
      |├────-┘
    ∧_∧ 
    (#@Д@) 中国に対するヘイトスピーチをやめろ!

【朝日新聞】とうとう韓国まで中国主導の投資銀行に参加。アジアの新事態がのみ込めず、太平洋で独りぼっちだ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1427550401/

【朝日新聞】AIIBでアジア共栄の正論を謳い上げた中国…日米孤立、日本外交・米国外交は大失敗だ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1429525895/

35 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:45:56.39 ID:iZPLt66U0.net
>>9
中国人、インド人、人数多すぎだよなあ。

36 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:46:00.06 ID:k78s3bFf0.net
>>31
アメリカは商売にならない戦いはいたしません!

37 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:46:17.21 ID:FW2zgEtT0.net
>>28
核兵器を持っていればね。

38 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:46:20.03 ID:+Sxex5EY0.net
チベットと一緒で批難だけしてても何の意味もない

中国は欧米最大の客だからここを絶ち切らないと何も変わらない

39 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:46:42.30 ID:58hDwDnf0.net
帝国主義でしかも膨張主義ってサイテーだな、支那

40 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:46:55.91 ID:J4cjv08+0.net
対抗して日本とアメリカが共同で埋め立て基地でも作ったらどうよ
中国は自分らがやってることだから文句言えないだろ

41 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:47:03.01 ID:c6EZ1Mqw0.net
大朝鮮にはまだ上下朝鮮という理解ある支援者がついてるから大丈夫

42 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:48:24.06 ID:ESZZhWES0.net
出る杭は打たれると言うが、出過ぎた杭になってしまえばそれは柱になる。

43 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:50:17.44 ID:oGKB2iUl0.net
埋め立てた土を素に戻せよ
環境にも悪い

44 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:50:57.84 ID:0cO0kN/g0.net
.

    / ̄ ̄ ̄\__
   / _  __/ ヽ
   / /  `´    ヽ  |       オバマよ、中国がアメリカ国債を買ってやっているのに
   V        |  |
  /  ノ ) ヽ   V )     随分と態度がデカいアルな。
  |    (_      丿
  |  ノ __)    |      
  |    \/     |
  人  ヽ_ノ   ノ、
/  \____/  \
|   > V><V <    |
| |  \ ヽ / /  |  |

45 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:51:25.53 ID:Bsk0mVNs0.net
( `ハ´)大丈夫アル。我々には奴隷が付いてるアル

46 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:51:35.76 ID:vnNDCCNv0.net
中国には強い味方が沢山いるよ

翁長とか翁長とか翁長とか翁長とか

47 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:51:43.21 ID:oM/bwoqu0.net
盟友の韓国がいるじゃん

48 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:51:45.10 ID:mxeljACn0.net
>>1
中国は世界を支配する気なんだから、孤立とか気にもしてないだろ。
中国が世界を支配してしまえば、世界は中国に従うしかないんだから。

49 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:51:53.47 ID:D7jK7Xd90.net
舐められてるんだろオバマ

50 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:52:01.69 ID:sKZeq3au0.net
そう言えば、韓国はどういうスタンスなんだろう?

51 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:52:19.92 ID:IGbn7cPD0.net
左翼wwwwww
宮崎駿wwwwwwww

52 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:53:26.46 ID:tH/iJvNa0.net
>>3
これなんだよな
それをブサヨが崇める構図
やつら旧日本軍好きなんじゃねえの

53 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:54:34.87 ID:Ffu5209O0.net
これを認めてしまうと、奴らは東シナ海の埋め立てに取り掛かるはずだ
間違いない!

54 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:55:36.72 ID:qM/YyLW9O.net
ロシアと密約してんだろロシアはクリミアを
中国は南沙をとるが互いに認めるとな。

55 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:55:36.78 ID:27zPu3aK0.net
孤立した所で誰も制裁しないんだから痛くも痒くも無いわな
ドル覇権にまで挑戦されてんのに全く対抗出来ないアメリカは終わってるわw

56 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:56:17.93 ID:ENjVsyrM0.net
前から孤立してんのに、何をいまさらw
 

57 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:56:40.81 ID:SH48RU5CO.net
中国の軍事力は疑わしい(軍事費が巨大であることは疑いないが)のだが、
外交力はアメリカと比べるまでもなく、したたかである。
日本の左翼、進歩的文化人、学者、ジャーナリスト、アーティスト、マスコミらこそが、このアメリカのような発言をすべきなのだが。

58 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:56:52.41 ID:Nihig/lT0.net
これまでさんざん「アメリカは中国と親密アル」と言ってきた中国人が余裕の一言↓

59 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:57:22.87 ID:nmnAqLASO.net
>>50
離れているせいか、感心なし
尖閣?日本領でしょ?中国様なに騒いでんの?くらいの感覚
今のところはね

60 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:57:36.58 ID:JdbNq+zN0.net
ロシアも速攻
寝返るからな
シナが便りなのはドイツ・フランスとアフリカ数か国と
奴隷国の下朝鮮
北は爆走するから信じていない

61 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:58:41.88 ID:VhoPzlRu0.net
>>4
シナのケツにこびりついてるだろ
あれがチョンことシナのクソだ

62 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:59:12.91 ID:2cT1C0960.net
世界のほうが孤立しているのでは?ホジホジ

63 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:59:24.89 ID:6isz+V8b0.net
自然保護の団体が南沙諸島のサンゴ礁埋め立てには
ダンマリというのが解せないな

支那の大使館前でサンゴ礁の貴重な生態系を守れとやらないのか?

64 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:59:30.21 ID:eD1dc4kH0.net
アメリカが、日中対決及び、フィリピンベトナムを煽って。
最後に儲けをかっさらうというあらすじにしかみえないね。
アメポチの安倍ちゃんなんかまんまとご主人様の手のひらで遊ばれてるw

65 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:59:37.13 ID:m1oD1Rz30.net
孤立はしてないよ。
中国に金貰ってるコバンザメみたいな国だって
いっぱいあんだろ。
世の中結局金だからな!

66 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:00:18.37 ID:mFFksB/L0.net
小日本のテレビ局でも

「チュゴクの邪魔するのはけしからん」と放送させているアル

67 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:00:38.75 ID:cRdnLZOy0.net
中国を孤立させません
移民と留学はアメリカへ
観光は日本へ!

68 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:00:42.17 ID:8wpdBP8p0.net
口ばっかだね、オバマ政権

69 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:00:57.49 ID:OLUU+S7M0.net
>>64
もう諦めろってww 仮想敵じゃなくて普通に敵だから

70 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:01:09.53 ID:DJ3sC0jk0.net
まぁポーズだけだろうなぁ
まだフィリピンやインドネシアって壁があって所詮は内海って思ってそう
直接太平洋やインド洋に出てこなきゃ口で言うだけな気がする

71 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:01:57.00 ID:S78d/lur0.net
マスゴミ、糞サヨよ 日本が孤立しているんじゃなかったのか?

72 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:02:12.45 ID:b5/CML3s0.net
支那と韓国から世界が孤立している!

73 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:02:26.59 ID:Rfw0qWlr0.net
アメリカも口だけ
落ちぶれたな

74 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:02:42.01 ID:bY8O801g0.net
でも東南アジアから批判の声があまり聞こえて来ないんだよなぁ

75 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:04:48.19 ID:hQSVRJfX0.net
当事国間で解決しろと言っても他は弱い国ばかりだから結局中国に好き放題されてる

76 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:05:09.53 ID:mFFksB/L0.net
ガス田、尖閣、ルールを守れといってもダメ、やつらはやってくる。
水をぶっかけてもダメ、つかまえて説教してもダメ、やつらはやってくる。

陸続きなら、壁をつくって、越えてきたら殺す。
海なら、見つけたら沈めて、殺す。

それでもやつらはやってくる。

77 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:06:02.57 ID:27zPu3aK0.net
南シナ海聖域化を止められない以上、核の傘は終わったと見ていいだろこれ
もう核武装しか無い

78 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:06:12.16 ID:dt7yfOJ00.net
>>52
世界政治を考えないで批判はおかしい
当時は先進国=帝国主義だった
民族や宗教でも国としての独立は戦後の話

白人だけの先進国クラブに紛れ込んでいたのが
有色人種の日本帝国で世界も承認していた
今の中共とは同列に語れない

79 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:07:16.28 ID:0SI1p0z/0.net
EUの面々は中国の味方だし孤立はない

80 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:10:02.66 ID:S78d/lur0.net
今のアメは口だけだな。
中国はこれが口先介入だけとわかったら、次は東シナ海だな。
さてさて、どうすのかね。憲法学者さんとか社会党民主党は。
喜び勇んじゃうんだろうねw

81 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:10:59.03 ID:AlUKzRpI0.net
そういえばシンガポールがひれ伏してるな。2代目のバカ息子じゃしょうがないか。

82 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:11:19.97 ID:s+5+LgS3O.net
>>59
いやいや、この件に関して立場をはっきりしろよコノヤローって、アメがパックネに言ってたじゃん

83 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:13:39.59 ID:SfAM3yMt0.net
役立たずのウンコリアンがいるから大丈夫w

84 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:14:46.02 ID:SqtBQ4Ck0.net
尖閣に上陸しろ!基地を作れ!って主張するネトウヨはこの状況をよく見とけよ

85 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:14:53.54 ID:iGLuAdJ/0.net
中国人民が全て中共を支持している前提
という大きな間違いから始まってる勘違いだからな

86 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:15:36.36 ID:hQSVRJfX0.net
アメリカが巡航ミサイルの一発でも射ってみればいいのに

87 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:16:39.78 ID:dPhUBWlT0.net
>>84
世界はやったもの勝ち。先に動いた方に利が有るってのはよく見てる。

88 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:17:17.20 ID:XU2PDCXS0.net
中国「オレは孤立している、あえてね」

89 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:17:39.46 ID:ZoN3A1o90.net
そうは言ってもオバマ政権は何もしない。中国は最初からそれを読んでる。
政権が変わったらどうなるか?

90 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:17:43.92 ID:RCf5bjPk0.net
>>84
イミフだバカがw

91 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:17:51.02 ID:MMsLvjxT0.net
台頭してくる中国から
身を守るため〜

でも、当のアメリカは
口頭注意をするだけ

じゃ、なんのための自民主導の解釈変えなのか
アメリカは日本海でも同じことをするだけではないのか?

>>80
あなたも喜び勇んでるけど
アメリカ抜きで日本はどうするのか? 本当に事を構えることができるのか?
むしろ解釈とかアメリカ頼りの体制じゃ、もうどうにもならないってことじゃん

92 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:18:50.43 ID:hNONBmR/0.net
>>52
そりゃあ戦中はイケイケどんどんで気に食わないヤツは「非国民!」
って言って来た末裔だからw

93 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:19:36.00 ID:zn/SCroq0.net
>>1
ロシア、南北チョン、ミャンマー、シンガポール・・・
後、何処が中国に着きそうかな?
アフリカの国々は金の切れ目が縁の切れ目だろうから、あまり気にしなくて良さ気だが。

94 :ドローンだよ!ペリカン文書:2015/06/17(水) 18:21:06.31 ID:yy75uHjIO.net
期が熟したら一気にやっちまえよ!
リアルBF4!

95 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:21:14.70 ID:LVO8EnEw0.net
さっさとミサイルぶち込んじゃえよ

96 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:21:30.63 ID:EnydLcMG0.net
>>93
ミャンマーをシナ属国扱いするのはかわいそう。

97 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:22:41.49 ID:T9to2cPN0.net
>>1
辺野古のサンゴ礁損傷に激怒している翁長馬鹿は中国を批判するべきだろ?

98 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:22:56.85 ID:JRP7gmFe0.net
>>84
尖閣は日本の領土だろうがw 中国犬

99 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:23:05.21 ID:GZdcuHEV0.net
>>3
日本帝国には、西欧植民地支配からアジア各国を解放するという大義名分があったが、キチガイチャンコロにはそれすらないw

100 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:27:08.43 ID:EpELXuKgO.net
アメリカがまだオバマ民主党政権だから思いきった軍事行動を取れる訳がない。
逆にアメリカは日本にTPPでのオフショアコントロールまで求めてる方がバカバカしい。新自由主義なんかに感化されずに日本は独自に自衛権を高める為に防衛費を上げていけばいいのに。

101 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:27:28.34 ID:xg1lEzGW0.net
中国に孤立していると言っても意味無いでしょうw
むしろ日米が孤立している様に見えているだろうね。
相変わらずロシアとは仲がいいみたいだし
中国中心の世界観からは何を言っているのか分からないだろう。
アメリカとは対等以上の立場に立っているのが現在の中国

102 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:27:29.41 ID:T6YcNlZr0.net
>>73
ほんとそれ
落ちぶれたってより衰えたよな

103 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:27:35.52 ID:5cqvgbKQ0.net
世界は中国から孤立している。

104 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:28:09.74 ID:hw3h+MON0.net
>>100
オバマっちがレームダック状態のうちに、やっちゃうわな。

105 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:29:35.26 ID:5AzdlrhE0.net
西側諸国って、中国や韓国が逆ギレするのが明らかな文言は避ける傾向に有ったけど
ちょっとした変化だね
米国、イライラしている?w

ドイツやオーストラリアも見習え

106 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:30:23.82 ID:xy1ydeUi0.net
お互いの国益の為に協力をお願いします
.....米→シナさんこれからも尖閣侵犯よろしく(^_-)

107 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:31:16.13 ID:syNFsNXt0.net
>>29
なら欧米も批判しないとな
その論理なら戦争を行ったり、植民地化を行った国々は全てゴメンなさいしないと

そうすると中国の思うツボだね
そうやって戦後日本は騙されて来たんだよね

108 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:31:21.60 ID:OLUU+S7M0.net
>>101
これからか切り取りますよと言っているんだよ 鈍い奴だな

109 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:31:33.99 ID:zb2gQ/Ww0.net
ドイツやイギリスなど欧州が中国以上にクズ

自国の利益のために中国ヨイショしまくり、こないだのG7会議でその問題が出てしまったからその場だけ合わせて批判しただけで
その前も全く批判してなかったしその後も中国を批判するような行動を取っていない

そして叩きやすい日本を叩いて世界に善人面

110 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:32:14.66 ID:DJ3sC0jk0.net
>>99
やつらもアジアはアジア人のもんだ部外者のアメ公は口出しすんなって建前は一緒
解放っていえば聞こえはいいが白人追い出して代わりにワイが貰うってだけだから
良く言えば自衛だけど悪く言えば侵略ってので同じさ

111 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:32:50.86 ID:MMxYZqAjO.net
中国「12億市場を抱える我が国が孤立してるって?」

112 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:33:50.94 ID:6k1DakFz0.net
>>111
軍事費と治安維持費が同程度ってw

113 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:33:51.60 ID:s7pRL8In0.net
>>110
「やつら」

お察し

114 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:33:53.23 ID:/lwJDozQ0.net
つーか
中国も、完了宣言したしな
これ以上はもうしないってことだ
ほとぼりさめたらまたしだすんだろう
埋め立てた島を撤去しろというならあれだか
アメリカも止めろというだけだろうし
完全にしてやられた

115 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:34:25.16 ID:2Q/Bxvxl0.net
ワロタw
馬鹿左翼さんは現実を見なきゃね

116 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:34:26.34 ID:yUgbBU8E0.net
四面シナ

117 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:35:00.47 ID:L3gW9X2a0.net
それはアメの望み
つか今まで肩入れしてたしw

118 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:36:04.22 ID:JLqNmwYG0.net
>>1
まあいくらお口で批判されようが造っちまった方の勝ちだろうなw

119 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:36:20.87 ID:MMxYZqAjO.net
今、調子に乗ってる中国を世界はなにもすることはできない

だかそういう時に限って隕石が落ちたり破局地殻変動が起きたり、
神の罰が下る

歴史では結構そういうことがある
近々中国は滅びる

120 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:37:19.94 ID:JQlZ27NL0.net
>>109
その点は別にクズでもなんでもないだろ
自国の利益優先して賢く立ち回ってるだけじゃん

121 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:37:38.74 ID:dwhpGA+M0.net
日本にいると、日本を含めた他国と中国との間の領土問題はなぜかほとんどマスコミが流さないので中国が孤立ってイメージないよね

122 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:38:05.91 ID:DJ3sC0jk0.net
>>113
お察しでもいいけどさ大日本帝国と現代の日本は違うからさ
違うからこそ今の中国を声高に批判できるんであって
大日本帝国の外に手を広げる帝国主義を見て見ぬ振りをして中国だけ批判したらダブスタになるからね
そこんとこちゃんとしような

123 :名無しさん:2015/06/17(水) 18:38:09.54 ID:nKNOOjGg0.net
中国はいくら我が国に偉そうな口をきいているが、所詮他国を勝手に攻める手口は旧
日本軍ト変わらない、共産主義は報道を規制し赤分子の幹部のするがままのさま
は旧日本軍のやり口ト同じである、旧ソ連、北朝鮮もしかり。いずれは滅亡する運命にあることは
歴史が証明している。

124 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:38:29.65 ID:7Si+j+TO0.net
突貫工事で滑走路整備して飛行機を運び込み、燃料、弾薬を備蓄したら
いよいよ南シナ海全域に防空識別圏を敷くぞ。
そうやって軍事基地化されたら、いくら米軍だって簡単には手が出せなくなる。
やるなら、今しか無いでしょ。やらなかったらきっと後悔するよ。

125 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:39:26.05 ID:51xvYFDp0.net
あそこらって台風はまったく関係ないのかねぇ?。。。

126 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:42:01.98 ID:h08BT+IC0.net
特亜から孤立したら、世界が一緒だった〜

127 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2015/06/17(水) 18:43:14.39 ID:LcHCGWAn0.net
sssp://img.2ch.net/emoji/2ch-gangster.gif
突貫工事の埋め立て地。
急造した建物。
地盤沈下して、数年で海の底の悪寒・・・

128 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:43:22.55 ID:EypogCdP0.net
支那・チョン同盟は揺るがない!

129 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:43:28.10 ID:8Sx6SYtz0.net
先進国が人道や平和主義などインテリ気取った結果がこの有り様ですよ
非暴力非軍事で解決できるほど人間はできた存在じゃないんだから…

130 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:44:23.06 ID:ORVfqPYw0.net
日本のマスゴミだけ相手にしてると、日本だけが孤立してるのかと思ってたわwww

131 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:44:56.48 ID:wmJHcefm0.net
中国の南沙諸島領有権主張の根底には日帝による南沙諸島占領というまさに帝国主義的行動があるからな
抗日だのなんだのほざく一方で自分たちの馬鹿げた領有権主張を無理やり正当化するために憎き日帝の行為さえも肯定する
中国は日帝を否定するのなら南沙諸島領有権も否定しろ
日本は戦後に植民地の領有権放棄を宣言したが台湾管轄だったという理由で南沙諸島が中国に帰属する理由にはならない

132 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:45:14.13 ID:jC8CMjbW0.net
おいおい、米中戦略・経済対話やるってか
本気でシナ追い払う気ないだろアメ公

大日本帝国には問答無用でハルノートだったのに

133 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:47:16.71 ID:DpLweDxoO.net
先週のサンデーモーニング
「中国は日米等の包囲網により力に頼らざる得ない弱者」

134 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:47:43.97 ID:kzWgMpro0.net
中国様の帝国主義は美しい郷土愛
ジャップは未だに1億人を殺戮した世界侵略戦争を反省しないファシストナチス国家

BY 朝日新聞

135 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:48:10.65 ID:xg1lEzGW0.net
>>108
孤立しているかどうかはアメリカ一国だけで非難しても意味が無い。
確かに南沙の件では非難を浴びているが部分的な事象としか捉えていないと思う。

136 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:48:32.50 ID:WQ6g0qVs0.net
清朝の末期みたいな感じかな
白人をなめたら痛い目みるって学習してないのか

137 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:53:46.67 ID:r8qPzTHb0.net
ヤーいお前の友達1人も居ないからとか子供じゃないんだからさ
一発きついの見舞ってくれよ

138 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:00:48.43 ID:jYhQUoz1O.net
やはり 中国には、甘い態度のUSAだわ〜
日本の時と 大違いだわ〜

139 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:01:36.87 ID:Ze/rdL/f0.net
中国を好きなのは、今は韓国くらいかな
北朝鮮ですら今は怪しい

140 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:04:14.57 ID:irO7Jz+n0.net
>>120
綺麗な国を演じながら南シナ海の侵略も結果的に自分達の利益になるからと非難しないって相当のクズじゃね…?
まぁ欧州は日本の鯨やイルカ猟を非難しながらつい最近フォアグラは残酷じゃないと決定したりやキツネ猟再開を出したような奴らだし欧州のクズっぷりを指摘してたらキリがないんだろうけど

141 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:05:43.00 ID:rEtoGwJk0.net
孤立って言葉で批判するのが好きだよな

142 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:06:33.10 ID:/lwJDozQ0.net
>>138
日本の時も最初の石油とめるぞという忠告から実行に移すまで3年近くかかってるのだから
最初からそんな簡単に物事が動く事でも、簡単に物事を動かす国でもない

143 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:07:53.98 ID:LKwmARoZ0.net
習近平9月訪米予定

144 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:08:50.57 ID:BaFR2OSc0.net
中国が孤立?
むしろAIIBの胴元張ってます。

145 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:10:24.15 ID:VStKPEzh0.net
オバマの世界の警察やめる発言から
ISISだの、中国だの、ならず者がやりたい放題

146 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:10:46.38 ID:mc3NX6C40.net
   ∧,,_∧/支\  
  <*`∀(`ハ´*) オマエだけアル・・・
  (  ⊂   )  
  と__))((__つ

147 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:12:58.61 ID:RNXmwNYQ0.net
米中大国同士のプロレスに一喜一憂するバカな客がアベとその信者

148 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:23:36.35 ID:UMP+VZRw0.net
ぶっちゃけハブられつつあるのはアメだけどな

149 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:27:29.73 ID:lAPp7SIpO.net
>>132
ハルノートは同盟国のイギリスが窮地に陥っていたからだ。
緊急性の違いを理解すべきだ。

150 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:34:34.57 ID:wSZ+ulQL0.net
海外資産凍結でもやれよ

151 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:36:59.94 ID:MXOwgPUY0.net
ご託はいいからさっさと攻撃しろよ
この腰抜けクロンボが!

152 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:41:02.51 ID:nzq3G9L70.net
だったら早く経済制裁に踏み切るべきだろ

153 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:41:25.94 ID:i1+f5ZOw0.net
>>3
現在の中共=戦前のナチス

154 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:43:49.91 ID:Njya/r7Z0.net
AIIBは絶対無理として
新安保が夏に通らないと、キンペーとチャイナロビーが米国を抑える可能性は有るぞ

155 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:46:32.71 ID:rkEloqLR0.net
ミサイルの一発でも打ち込めよ。
そうしないとあいつら本当に調子に乗るぞ。
それとも調子に乗らせるだけ乗らせて、こっちの大義名分にすりつもりか?

156 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:49:24.89 ID:WNiFrunt0.net
アメリカ系資本はほとんど撤退してるってことか?
人質気にせず自由に発言できるっていいな

157 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:49:28.18 ID:S78d/lur0.net
もう、これはだね、そういうことなんだよ。

158 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:53:19.53 ID:sKZeq3au0.net
G7から非難決議食らって、流石に中国も応えたろ

159 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:54:42.74 ID:VHUe8TOK0.net
口車に乗せられて憲法違反の集団的自衛権なんて戦争の出来る国になってしまったら、
日本こそが世界から孤立した国になってしまう

160 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:56:52.77 ID:ChX8ZWRk0.net
シナ「日本は孤立している」()

161 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:58:51.98 ID:sKZeq3au0.net
>>159
憲法違反うんぬんは国内問題だ。それにかこつけて騒ぐ国は
あるにしても。アメリカも東南アジアも賛成、欧州も
反対しないのにどこから孤立するんだろう。
中国?元々日本に喧嘩売ってるよ。

162 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:13:58.67 ID:HdUe+0170.net
孤立?
はぁ?
孤高の頂に居るんですよ、バカメリカン

163 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:14:03.59 ID:JoiUByd/0.net
日本よりずっと中国や北朝鮮のほうが孤立してるのに
マスコミはそうは言わないんだよな
日本が孤立日本が孤立とばっかじゃねーの

164 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:14:38.67 ID:7TK5Bbzt0.net
ソースはアカヒ

165 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:16:05.46 ID:tlomIYguO.net
孤立上等 真の自立は孤立への第一歩

166 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:17:40.26 ID:FCQHDifR0.net
>>44
戦争になったら支那の持ってるアメリカ国債は紙くずになることを知らないのか?

167 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:18:26.56 ID:FLgYke170.net
いいから米中戦争始めてください

168 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:19:14.39 ID:21t7y6E60.net
習近平==ヒットラー

中国共産党==ナチス

中国人==ゴキブリ

169 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:19:44.37 ID:VHUe8TOK0.net
隣家にゴミぶちまけて謝りもしない偏屈親父が
ある日突然包丁ちらつかせながら徘徊して「殺人の出来るようになりました」って
そういうのとご近所づきあい出来るかって事。単純な話。

170 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:24:27.01 ID:ohds008m0.net
問題は銭よ
中国に購買力があり、途上国に銭ばら撒けば孤立なんかしないだろ
日本もATMやってる限り孤立はないわな
韓国には経済制裁しなきゃだめだな

171 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:28:39.77 ID:Y+D3EDU9O.net
アメリカが特に何もしないことは実証されたな

172 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:28:46.65 ID:a9l0ehyx0.net
でも反米という意味ではロシアや北と連携とれるだろ

173 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:34:31.02 ID:oOPS+m1W0.net
全然孤立してない

174 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:39:37.40 ID:JQlZ27NL0.net
>>140
綺麗な国を演じながら〜って完全にお前の主観だろ
欧州の歴史も知らない小学生かよ

175 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:43:17.87 ID:+uwcCoee0.net
ここはシナ畜が集うスレですか??

176 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:45:26.08 ID:a3RW2n/X0.net
   ┏━━┯━━┯━━┯━━┓
   ┃ // │ // │ . //バン バン┃
   ┃.//.バン バン. │.//.∧∧//. ┃
   ┃∩Λ韓Λ∩┼∩/支\∩┃ 
   ┃. <;`Д´;>ノ│. (;`ハ´;)ノ┃
   ┃./ i . |  .i  │./ i . |  .i  ┃
   ┗━━┷━━┷━━┷━━┛

          | ̄ ̄|
   ∧日∧.._米米米_..(⌒)__(⌒)
   ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) -( ・●・` )ヽ
 (_) . 日 .(_)|  米 |   | 豪  (_)
  | |    .|  |γ~三ヽ   ∧_∧ | |
  | |. ,へ .|  |(彡0ミ=) .( ´U_,` ) ノ
  | /___\ .( ´,_U` ) /´ 比 (___)
 .>(.´・_>・.)∪  印  ヽ|     / )
  (_/ 越ヽ | |___ .(⌒\___/ /

177 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:46:22.42 ID:5FlN0uHX0.net
日本では報道されないフィリピンでのアメリカの嫌われよう

http://bicoltoday.com/wp-content/uploads/2014/04/Obama-Aquino4.jpg

http://media3.s-nbcnews.com/j/newscms/2014_18/404606/pc-140428-manila-obama-01_8415907eaf51f2e763555dd21ba40fb7.nbcnews-ux-2880-1000.jpg
http://ichef.bbci.co.uk/news/624/media/images/74479000/jpg/_74479180_022051921ap.jpg
http://gdb.voanews.com/C3885D6C-A70D-4111-BF36-24C318159762_cx0_cy2_cw0_mw1024_s_n_r1.jpg

178 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:47:20.37 ID:NujSn0C50.net
次はブッシュで戦争するのかな

179 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:47:21.47 ID:h7LA8+xr0.net
日本人「日本は世界から孤立している」

180 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:48:09.54 ID:YtfiaoP40.net
戦争への布石の気がする。この基地をめぐって外交問題を激化させ、何故か日本が空爆する。
そんで第三次世界大戦が勃発。
仕組まれたシナリオが存在しそうだな。最後に笑うのがアメリカという。

181 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:49:04.21 ID:hP2lbbB90.net
欧州は支援しているようだが・・・
ほんとに孤立してる?

182 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:50:24.90 ID:YtfiaoP40.net
>>181

AIIBからするとアメリカと日本が孤立している。
この記事は日本向けの記事。
中国が一方的に悪いという刷り込みを行っている最中。

183 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:50:46.02 ID:DJ3sC0jk0.net
>>177
この画像だけじゃわからんよねぇ
沖縄の反米活動家みたいなのの画像かもわからんし
米軍に帰ってもらったはいいが中国が傍若無人に振る舞ってやっぱり米軍帰ってきてって報道もみてるから
報道されない嫌われっぷりと言われてももっと他のソースがないとピンと来ない

184 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:52:21.82 ID:zn/SCroq0.net
>>176
豪は後ろ手に、窓の鍵を開けようとしてる可能性が。

185 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:52:56.10 ID:cHTxFCu10.net
アメリカ<China is isolated.

186 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:54:14.51 ID:opGgP/aF0.net
有象無象はどうでも良いが
イスラエルはまずい

187 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:54:56.00 ID:irOAmolP0.net
G7の七か国に加え
オーストラリア・マレーシア・フィリピン・ベトナム・インドネシアが公式に批判
ニュージーランドも豪米日による南シナ海軍事訓練に来月参加
インドとタイも南シナ海で軍事演習をする予定
複数の国が中国の領土拡張主義を非難している

188 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:55:21.60 ID:mu1Fi8j8O.net
中国分裂賛成。
分割統治賛成。
再植民地化賛成。

189 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:55:37.32 ID:/K5QDU4s0.net
南沙諸島で7箇所も埋め立てをしているんだってね
日本のマスゴミは報道もしやしないクズばかり
日本国民が危機感を持って集団的自衛権に賛成すると困るからだろう

190 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:55:52.24 ID:rA8I/no60.net
AIIBに不参加なのはアメリカとその下僕の日本くらいですが

191 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:56:04.08 ID:5FlN0uHX0.net
>>183
逆に>>177みたいに中国を嫌ってる画像さがしてきてみろよw 南シナに抗議するデモは存在するが習金平の張りぼて燃やしてる画像や
共産党を愚弄してる画像など存在しないからw

192 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:56:54.71 ID:tlomIYguO.net
今日 駅前で左翼老人がビラ配ってた、浮けとって丸めてぶつけてやったけど、気が付かないの

193 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:57:04.67 ID:zEK03Y/D0.net
日本にナマポ目的で来るチャンコロを取り締まれよ

194 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:57:25.21 ID:fRf9+qj40.net
ロシアと韓国は中国の味方です。
北朝鮮は若干ツンデレ中。

195 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:57:31.53 ID:0QAS+4xX0.net
主語が日本じゃないと変な感じw

196 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:58:26.32 ID:+09dnvtd0.net
中国は体裁すら気にせずのわがままっぷりでわかりやすい悪だよなー

197 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:58:36.56 ID:mu1Fi8j8O.net
植民地化して文字通り、世界の工場となる。
そして中国人にその製品を買わせる

198 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:59:16.69 ID:PKV0Oq2l0.net
>>3
現在の中共=戦前の清

歴史を学ぼうね
日中戦争が起こる前、清が周辺国に何をやらかしたか
欧米にボッコボコにされた腹癒せに、周辺国に喧嘩ふっかけまくったんだよ
最新型でアジア最大の戦艦を数隻手に入れたら、日本を含むアジア各国の港に停泊しては毎度毎度暴動起こすし
清に陸海で圧倒的に戦力が劣る日本が戦争で勝てたのは奇跡レベル
特に、日本が海戦で勝てるなんて誰も思ってなかったw

199 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:00:08.96 ID:DJ3sC0jk0.net
>>191
なるほどね
今のフィリピン大統領の方針ってのはフィリピン世論では少数派ってことかい
現地語わからないから情報は他力本願になってしまうわけだけど

200 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:01:25.06 ID:PKV0Oq2l0.net
>>198

×日中戦争
○日清戦争の間違いだた

201 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:01:39.02 ID:l4YgNO+h0.net
>>187
でも全部口だけじゃん
音頭とってるアメリカですら口だけ
中国にとては何の圧力にもなってないよ

202 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:03:16.34 ID:mu1Fi8j8O.net
世界で中国を分割統治しよう。
ウイグル、チベットは独立。内モンゴルも解放。
ロシアとインドは領土を広げる

203 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:04:41.85 ID:irOAmolP0.net
>>201
まぁでも反対はしている
中国が孤立しているのは事実

204 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:05:18.23 ID:mu1Fi8j8O.net
中国分割統治賛成

205 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:05:32.09 ID:sCH9lJSP0.net
盲腸みたいにぶら下がってる国が味方してくれてるぞ

206 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:06:27.93 ID:5FlN0uHX0.net
米日の軍事力をフィリピンに招き入れ、米日とグルになり中国と対抗しようとしている。
しかしアキノ政権は、米日の力を過大評価したようだ。
米日は確かにアキノ政権に中国対抗をそそのかしているが、
中比の南中国海の係争にいかに介入するかは、フィリピンではなく自国の国益を基準とする。

このおぼっちゃまの大統領はわがままに振るまい、
数々の「壮挙」を成し遂げた。
香港人拉致事件でアキノ氏が見せた「微笑み」は、人々によく知られている。
2013年11月にフィリピンが台風ハイエンに見舞われ、
ある店主が被災地で略奪が発生し政府が対策に乗り出していないと批判すると、
被災地を視察していたアキノ氏はなんと「あなたはまだ死んでないんだろう」と答えた。
アキノ氏の一貫した身勝手な振る舞いを考えれば、
荒唐無稽な暴言を吐いたとしても驚くには値しない
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2015-06/08/content_35767300.htm

207 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:06:54.88 ID:hP2lbbB90.net
たしかにG7の席上では欧州は中国を批判したが実利は中国側のようだが・・・
アメリカ君騙されてない?もしかして頭が弱いの?

208 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:07:19.14 ID:yNVxFv5g0.net
いつも騙されるのは小国なんだよな

裏ではアメリカは
中国が中国近海の領域は好きにしていいと
伝達してると思うわ
だから南沙諸島に作った基地をすぐに撤去しろとは言わないし
実力行使もしないだろ

209 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:08:18.47 ID:WBG4ELxu0.net
>>3
馬鹿発見

210 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:08:26.62 ID:mu1Fi8j8O.net
チベット独立!ウイグル独立!中国崩壊

211 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:09:01.09 ID:cHTxFCu10.net
>>203
クリミア併合だって世界中が反対してるよ

212 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:09:14.90 ID:9tLZzeEU0.net
欧州はロシアと違って、
中国は中国の金だけが欲しい
ロシアは天然ガスとか、
インフラがかかってる
重要度が全然違う

213 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:09:57.75 ID:9UHSdqpW0.net
中国色んな所とガッチリ握手してるんですけどー

214 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:10:05.72 ID:CN7mCw5U0.net
そういうシナチョンみたいな事は言わない方がいいいぞw
アメリカは口先じゃなくて行動で示せ

215 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:10:09.22 ID:MddbCyVl0.net
孤立したところで中国抜きの経済は考えられないだろ

216 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:10:30.54 ID:tCilhWiM0.net
>>22
それを孤立と言う

217 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:10:47.85 ID:mu1Fi8j8O.net
戦争。中国崩壊で、世界経済回復

218 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:10:48.26 ID:/s3ccmgD0.net
あれだけ埋め立てるには、相当数の船舶が行き来してたでしょうにw

積み荷レベルから知ってるであろう米国が今更w

昭和のプロレスじゃないんだからさw白々しいw

嫌われますよ、今の時代、そういうの。

219 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:10:50.69 ID:cHTxFCu10.net
アキノはネトウヨぽかったもんな
中国をナチス呼ばわりしたり
日本の自衛隊の基地受け入れようとしたり

220 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:12:47.19 ID:XjPCXx0/0.net
アグネスとマスゴミは、また逃亡ですかwww

221 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:13:12.28 ID:iPeFxAVc0.net
さっさとぶっ放しておしまい!

222 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:13:19.11 ID:oBm58tAc0.net
>>219
シュウキンペイはヒトラーぽかったもんなw

ヒトラー シュキンペイ vs ネトウヨ アキノ大統領

223 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:14:08.30 ID:cEiaPty50.net
日本も個別自衛権で領土の戦いをすることになるかもしれんな
南シナの侵略があれば東シナも何かあるんだろ

224 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:14:20.30 ID:mu1Fi8j8O.net
大国とか小国なんて概念はない。
あるのは先進国と発展途上国

225 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:15:19.55 ID:irOAmolP0.net
>>211
そうだよ?それでロシアは孤立してるけど何への反駁?

226 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:15:43.64 ID:cHTxFCu10.net
フィリピンの保護国アメリカはともかくとして
安倍ちゃんがこんなとこに介入して
勝てるとはとても思えんのだが

227 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:17:03.66 ID:ZIxUKTCm0.net
こんな中国の横暴が許せるか。 韓国は中国の味方をしてる馬鹿者。
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/8/f/8fcea2b8.jpg

228 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:17:04.10 ID:cHTxFCu10.net
>>225
どうにもならんて言いたかった

229 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:20:59.80 ID:keCyjMTJ0.net
次期米国大統領には「支那を孤立させる」と表明して
もう一度、冷戦をする覚悟を持って頂きたいものだ。
ロシアと北朝鮮も同時包囲すれば効率いいし。

230 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:22:47.91 ID:DJ3sC0jk0.net
>>206
ソースがchinaっておまえそりゃ客観性がないよ

231 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:26:53.20 ID:T6fUXOtG0.net
>>207
欧州は二枚舌腹黒だからな

232 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:27:49.76 ID:m6oEEky50.net
アメリカと中国
どちらかの支配しかないと言われたら
アメリカがいい

233 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:30:38.14 ID:5FlN0uHX0.net
>>230
すごいよね
アキノやオバマをバカにする画像はいくらでも出てくるのに習近平や中国をバカにかる画像はほとんどないw
領土問題抱えてればあっても良さそうなのに守ってくれてるはずのアメリカを愚弄する画像ばかり出てくるw

http://iup.2ch-library.com/i/i1451827-1434544046.jpg

234 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:33:17.08 ID:oBm58tAc0.net
>>233
すごすぎてワロタw
やりすぎると、信用を失う好例だねえ・・・

235 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:38:50.35 ID:DJ3sC0jk0.net
>>233
プラカードや垂れ幕になんて書いてあるか読めないけど
内政を蔑ろにして外交だけやってるのかね
南沙の島よりワシらの生活なんとかせいって感じ?

236 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:56:12.77 ID:rWSgAl090.net
孤立していないだろう。日本の憲法学者や左翼は相変わらず味方だよ

237 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:05:18.50 ID:cOO3ybiO0.net
>>227
こういう地図を国連大会議場のメインモニターに映し出したら、各国の反応はどうなんだろうねえ。
ただ単純に「不自然」に見えるのが普通だろうがね。

238 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:06:56.38 ID:+Qo0hq3k0.net
アメリカは、自分と中国の区別がついて無い

239 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:10:37.85 ID:5FlN0uHX0.net
>>235
日本と同じ理由じゃないかね?
内政もあるだろうが中国への敵視政策を国民は望んでいない
ミンダナオなどのイスラム自治区は紛争状態で日本人より戦争の悲惨さを知ってるからw

240 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:23:20.05 ID:DPLrviTL0.net
中国は分裂すれば国連での賛成票が増やせるのになんでやらないんだ

241 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:28:14.11 ID:5D8xeKx+0.net
>>22
中国人がみんな中国を支持してると思っちゃった?

242 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:35:14.65 ID:5FlN0uHX0.net
フィリピンでは、ミンダナオ島のみで、未だに殺し合いと言うか、虐殺が続いている。

ダバオ市内でも、爆弾テロは、昨年8件発生したし、
私達が何度も訪れたダバオのSMショッピングモールの2つの映画館で、同時に爆弾を爆発させるテロが、生じていた。

SMショッピングモールの入り口には、ガードマンや金属探知機が配置されているのだが、
爆弾を発見することが出来なかったようだ。。

公式には、イスラム武装勢力とフィリピン政府は、ミンダナオ島のイスラム教徒が居住する地域を定めて、
高度な自治権を付与することで、停戦に合意し、平和が訪れた筈だった。

イスラム武装勢力が統治する地域は、今度は、
イスラム教徒同士が利権の分け前を巡って血で血を洗うような激しい内紛が続いている。
http://www.fh20150501.org/?p=1180

イスラム自治区から応募した少女と父親
http://www.edit.ne.jp/~mindanao/IMG_1410.jpg

応募じゅなくて逃亡の誤字だと思うけどw

243 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:38:00.24 ID:mc3NX6C40.net
       . ∧∧        +
       /支\ アイヤー!
       (;`ハ´ )
  ⊂ニニニ二     二ニニニニニ⊃      .
 . ・    \   \<;`Д´> アイゴー!
         \   \  く  世界がウリ達から孤立していくニダ・・・
          \. \. \  ヽ 
  .    +     (⊃ ⊂__ノ     +
             .\.\.\ \
    ・           |丿|丿.\.\
             +      \\.\
         ・  .          |丿丿

244 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:07:37.13 ID:5FlN0uHX0.net
正直言って、フリピンでは、民主主義の根幹である、一般国民による不正のない公正な選挙が行われ居ない。

国民の意思が国会議員は、勿論、大頭領にも微塵も伝わらない仕組みになっている。

これは、民主主義の名を借りた、選挙資金を支払える富裕層同士による、、国政の私物化にしか過ぎない。
どうりで、フィリピンの行政、司法では、汚職や腐敗が蔓延る訳である。

昔の封建制度に当てはめると分かり易い。

国会議員が、貴族階級であり、大統領は、貴族階級の中から選ばれた、王様にすぎない。

一応、普通選挙が機能している日本人から見れば、絶望的な政治形態でしかない。

http://www.fh20150501.org/?p=1188

フィリピンてすごい国だねww

245 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:10:45.52 ID:2c2v4VVj0.net
AIIBの件をみても、アメリカのほうしか向いてない国って少ないよね
日本でさえ小泉安倍以前はアジア中東の独自外交等、そんなでなかったし

246 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:11:27.13 ID:mc3NX6C40.net
>>244
日本語がもう一歩だねw
留学生?それとも五毛党?www

247 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:13:26.24 ID:RW9f+Ylf0.net
世界の評判を気にしない支那とロシアがある意味羨ましい。

248 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:14:23.01 ID:mlmehVPbO.net
>>1
経済制裁はよ!
まった無し!

249 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:16:46.84 ID:BINtL1DVO.net
それらをふまえて孫崎が一言↓

250 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:19:34.49 ID:BINtL1DVO.net
一番日本が悪いんです
中国の言うとおりしてたら間違いないんですよ

251 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:20:40.98 ID:Z5VbDdqn0.net
「おまえはすでに死んでいる」的な?

252 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:23:13.40 ID:mc3NX6C40.net
>>250
こんな感じ?www
      ;∧∧;
      ;;/ 支\;
     (;;::)`ハ´); きょ・・きょきょ・・・
     ;(# ∪ ∪;  今日はこれくらいで勘弁してやるアル!
     ;;と__)__);

253 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:23:56.42 ID:p5UisZei0.net
世界最高レベルの科学技術や軍事技術を持つ日米に対峙して
やっていけると思っている中国じゃない
と思うが
あいつら結構現実見るからな

254 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:25:17.93 ID:2Q/Bxvxl0.net
>>244
それが事実だとしても中共が支配している中国大陸よりはるかに民主的だけどな

255 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:28:05.93 ID:cGb2feha0.net
フィリピンの反米って20年くらい前の話じゃねえの?

256 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:30:46.20 ID:5FlN0uHX0.net
>>255
アメリカ撤退してるのに未だに嫌ってるんだぜw
しかも国内では中国との緊張が高まってるはずなのに国民の反応はw

http://iup.2ch-library.com/i/i1451827-1434544046.jpg

257 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:30:53.32 ID:IZObId6z0.net
ブサヨ「日米は孤立してる」←new!

258 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:33:18.97 ID:8zZc4mlm0.net
>>256
お前の国と違ってデモできるだけ民主的じゃねえかw

259 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:34:09.71 ID:fYEsGOp70.net
 ウクライナと同じだよ
 武力衝突から経済制裁で締め上げる。時間をかけて揺さぶり
 中国が音を上げ、譲歩。

260 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:35:31.10 ID:cGb2feha0.net
>>256
この画像アメリカに対してじゃなくね?

261 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:37:10.73 ID:cGb2feha0.net
>>256
単純にフィリピン大統領へのデモじゃね?

262 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:37:56.42 ID:5FlN0uHX0.net
>>260
画像を持ってきてないだけで検索すればいくらでも出てくるよw
まさか知らないのか?w
さすが何も報道されない日本だとこうなるんだなw

263 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:38:23.96 ID:tOsl2gUlO.net
>>257
中韓から孤立するのは悪い判断ではないと思う。

264 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:38:44.82 ID:P9f7ll7F0.net
ピリピンで反米反アキノやってるのは左翼ですよ〜
まぁ政情gdgd国だから影響力はそれなりにあるんだろうけどね

265 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:39:04.95 ID:cGb2feha0.net
>>262
知ってるよ
沖縄みたいなもんだと思ってた

266 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:39:46.55 ID:PbQIRPLK0.net
民主党だからまだまだ中国に甘いけど
共和党に変わったら剛腕なアンクル・サムが復活しそうで
wktkだなw

267 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:40:23.60 ID:5FlN0uHX0.net
anti us protest philippines で画像検索w

268 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:40:49.86 ID:cGb2feha0.net
>>262
っていうかアメリカのこといいたいならこの画像使うのは
逆にうさんくさいからやめなよ 意図を疑っちゃうよ

269 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:43:48.50 ID:occGl67Z0.net
というかいまだに支那は共産党政権なんだよな
これと北朝鮮
そしてほとんど北朝鮮と同類の韓国
これらがアジアで孤立するのは自明でしょ

270 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:44:25.14 ID:W8Cjnptq0.net
しかしアジアで反対してるのも日本とフィリピンというアメリカの子分国しかない現実
アメリカがでしゃばってくる根拠も薄い現実

こんなことする余裕があるならベトナム戦争でアメリカの味方したのに
枯葉剤の後遺症で苦しんでる南ベトナムの人たちへの賠償金
とぼけないで払ってやれよ。米軍所属の人間には払ったのにさ

271 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:44:53.72 ID:1SZ+vp1s0.net
韓国「世界は独立している」

272 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:48:40.25 ID:IZObId6z0.net
>>270
東南アジア諸国連合(ASEAN)は27日、マレーシアの首都クアラルン
プールで首脳会議を開き、中国の南シナ海での岩礁埋め立てについて「深刻
な懸念」を共有した。域内全体の脅威になりつつある中国の海洋進出に対し、
結束して対応を急ぐことも決めた。

273 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:50:36.09 ID:+enFsEbp0.net
NATOのようにアメリカを入れた東南アジア軍事同盟が必要じゃないの?

274 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:52:14.81 ID:ISArWo2Q0.net
やっぱり軍国主義は長続きしないわなぁ

275 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:53:53.27 ID:l4YgNO+h0.net
>>272
ASEANで遺憾の意って口で言ってなんか効き目あるの?
中国を抑止する有効策が何もない状態なんだよ今は
まだ取られてない島を守るくらいしか防衛策はない

276 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:58:54.65 ID:5FlN0uHX0.net
>>267
なっ、こんな状態で日本がフィリピンに駐留しても国民からは歓迎されないよ
それどころか戦争を誘発する疫病神として扱われるw

277 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:00:17.76 ID:d7aLtKmu0.net
>>275
まだ取られてない島を守るくらいしかってさ
いつ何が起きてもおかしくない異常事態になってるんだけどね
中国はもうおかしいよ

278 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:01:18.59 ID:d7aLtKmu0.net
>>276
国民は領海取られることを納得しちゃってるってことかい?

279 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:01:58.94 ID:mUuMYBa90.net
中国人民は馬鹿だから内部から民主化で揺さぶることも出来ない。

280 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:02:42.47 ID:d7aLtKmu0.net
あそこが中国の物になることによってどんだけ中国の領海広がるんだよ
他の小さい国は自分の海がなくなるんだぞ

281 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:06:36.31 ID:zUDjrfbe0.net
>>278
平和的解決を望みなさいって事じゃない?
アメリカを歓迎しない画像を見る限り軍事的な武力解決を嫌ってるのはたしかだろうねw

282 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:07:57.35 ID:yi0q6gaZ0.net
かといって空爆してぶっ潰す訳でもなく指を咥えて見てるだけ
韓国に実効支配された竹島と一緒でやったもん勝ちだな 

283 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:15:17.86 ID:d7aLtKmu0.net
っていうかさ 中国は出ていけっていうフィリピンでのデモの画像アメリカデモよりも一杯あるんだけど

284 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:21:41.18 ID:zUDjrfbe0.net
>>283
デモはいくらやろうといいんじゃないw
アメリカ軍呼んで軍事的解決しろとは言ってないしw
しかもフィリピン人はオバマ&アメリカにはやってるけど
中国を挑発するようなあからさまな反中デモはやってないよねw

285 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:26:31.09 ID:d7aLtKmu0.net
>>284
君の主張は中国を責める気は全くなさそうだね

286 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:28:15.88 ID:zUDjrfbe0.net
>>285
フィリピン人の反応を客観的に分析してるだけだよw

287 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:32:31.86 ID:bra6VNNz0.net
>>35
自然の摂理として増えすぎると共食いするんだぜ

288 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:46:43.53 ID:WgF5K0Xr0.net
フィリピンだって反中もいれば、ブサヨのような奴もいるだろう
やたら、反米を取り上げたい人も居るようだがw

289 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:51:59.58 ID:zUDjrfbe0.net
こんな画像見たらオバマも日本に行かせたくなるだろw
http://darkroom.baltimoresun.com/wp-content/uploads/2014/04/AFP_Getty-529320159.jpg

290 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:54:54.85 ID:G5ToQXIq0.net
ヨーロッパ勢「あ、、う、うん、そうかも?」ヘラヘラ

291 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:00:11.85 ID:wN4xdFvY0.net
おい中国人、何とか言ってみろ。
中国は4000年間、侵略と虐殺をしてきた国だから、
こんなもんだよな。

292 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:05:03.34 ID:9tPsZkjq0.net
5FlN0uHX0←コイツは中共の工作員か

293 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:06:47.23 ID:zUDjrfbe0.net
下らん低俗の煽りレスw
ネトウヨ発狂してきたなw

294 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:07:54.02 ID:xY+4cB/iO.net
言葉だけでは何の意味も成さない。

295 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:10:20.39 ID:dRus6Ipw0.net
>>1
> ワシントンで開かれる「米中戦略・経済対話」の場で南シナ海の問題を取り上げることを明らかにしました
でも、戦いたくないので黙認します

296 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:34:15.05 ID:cNL1xkbw0.net
朝鮮か中国のヒトモドキ工作員しか率先して使わないネトウヨなんて言葉をすぐに使いたがるのはなんでなんだろうな

やっぱそういう言葉使わないと仕事したって認めてもらえないのかな

297 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:39:56.46 ID:9N4l5Dcf0.net
13.5億人の孤立

298 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:40:06.18 ID:tVjIEOqF0.net
なんか中国はアメリカと同じ地位に並びつつあるとか勘違いしている中国人がいるけど
アメリカは自分の覇権を脅かす国の台頭を黙認するような大人しい国ではないよ

299 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:55:11.90 ID:7gdM2WfD0.net
集団的自衛権でぶっ壊すよ
まあ極東はそのうち火の海ですよ
みとけよ〜

300 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:00:28.00 ID:Y9F/bAXM0.net
五毛党w

      !
      /支\    
   Σ(;`ハ´) < ばれたアルか?
 ___(__つ/ ̄ ̄ ̄/
      \/___/ 旦

301 :ブサヨwww:2015/06/18(木) 03:17:55.81 ID:fAJFqArY0.net
世界が中国様から孤立するぅwwwwwwwwww







 

302 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:34:30.65 ID:Lsn5PZ7T0.net
戦後の日本に対する東南アジア諸国の政治的な思惑と姿勢が
結局自分達の首をしめることになってるんだよ
中国に食われてしまえ

303 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:39:05.03 ID:fGqWDZaF0.net
>>52
すまん誰かこのネトウヨが何言ってるか翻訳してw

304 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:48:46.70 ID:UQgDkYlv0.net
中国消しちゃえよ

305 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 04:08:49.59 ID:xPbCU2Dk0.net
>>303

行間を読むと

・大東亜共栄圏 = 東アジア共同体
・五族協和    = 多文化共生社会
・八紘一宇    = 地球市民

だと思われる

306 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 04:31:23.33 ID:grvbSyKyO.net
埋め立ててる場所って1ヶ所だけかと思ったら10ヶ所くらいあるんだよな。

307 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 04:41:57.45 ID:dvAL5FZC0.net
>>297
そいつら絶対にまとまりなんか無いし
9割以上おそらく貧困
生産者どころか消費者としても役に立たないと思う

308 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 06:09:08.21 ID:fAJFqArY0.net
ブサヨはレスのほとんど全部が翻訳が必要だもんなw

309 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 06:23:05.32 ID:gLOAO2XZ0.net
戦前の日本みたいだなww
ごめんなさいするまで核落としてってさ

310 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:07:36.96 ID:NdENz4/a0.net
>>309
戦前の日本は軍事力だけ見たら世界ナンバー3の実力だったが経済は極貧国だった
今の中国は軍事力世界ナンバー2、経済力世界ナンバー2だから孤立してもまったく問題ない
それに加えて核も保有している
強気なのも分かるわ

311 :名無しさん@13周年:2015/06/18(木) 07:17:25.27 ID:RnMXL1YBB
世界がデフレから脱却する為に、中国には滅んでもらった方がよい。

312 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:24:47.72 ID:/pkbr4oD0.net
>>310
バカかおめーは
その経済力とやらは、他の先進国の下請け工場状態だからこそのものであって
シナ独自の技術開発や発明品を生み出してるわけじゃない
つまり、国際紛争地として孤立したら
原材料の流通も滞って、産業は減速
おまけに経済制裁措置で特定の国以外にはモノを売る事もできない
自給自足しようにも、肥料や農薬も不足して
あっという間に30年前に逆戻りだよ

313 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:25:30.84 ID:p/tgVMZd0.net
オーストラリアが中国とFTA結んだんだけど…

314 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:28:23.38 ID:sIyIqCpT0.net
マジで経済関係で救われると思っているバカいるのなw

315 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:34:15.82 ID:Ft7ua1nj0.net
中国工作員 すげーわいているw

316 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 08:51:51.42 ID:N7pfYc2q0.net
>>244
>富裕層同士による、、国政の私物化にしか過ぎない。
>どうりで、フィリピンの行政、司法では、汚職や腐敗が蔓延る訳である。

共産党富裕層同士による、国家の私物化にしか過ぎない。
どうりで、中国の行政、司法では、汚職や腐敗が蔓延る訳である。

317 :名無しさん@13周年:2015/06/18(木) 08:56:09.25 ID:NNBtXj2WO
書き込めば書き込むほど反感買うのは
シナもテョンも変わらんな
小作員

318 :名無しさん@13周年:2015/06/18(木) 09:08:17.70 ID:E0oppBwIT
戦前の対日にどの位時間をかけた?
北鮮外交はどうか?
米国の普通の対立外交。
世界経済を考えれば、向こうに時間はない。
こちらが急ぐ必要はない。

319 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 10:08:42.06 ID:asuKpvpH0.net
談話で謝罪しないと日本は孤立する

と言ってた人息してない

320 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 12:46:22.07 ID:73sePo850.net
まぁでも経済的に世界からウェルカムだから、
戦前の日本みたいに竹槍持ってやらなきゃどもならんって
雰囲気にはならないだろう

321 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 12:51:27.49 ID:2s9OjMr10.net
>>320
そうでもない

シナ資本の投資は一部の人間に歓迎されてるけどシナ自身は輸出で稼ぐ国だから
自国産業を育ててる途上国にとって倒れてくれる方が助かる

322 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:04:47.92 ID:MzK6xlg70.net
>>18

支那は世界最大の輸入国でもあるんだ。
孤立したら干上がる。

323 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:11:33.76 ID:pieKBQHv0.net
中国の敵は、外患にあらず内憂にあり。

324 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:18:33.40 ID:QA87RMDX0.net
南シナ海に対する中国の主張が正しいなら尖閣諸島に対する主張は完全に根拠を失うわけだが

325 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:56:59.99 ID:B5GxkrfQ0.net
江沢民一派に武装蜂起させられないのかね?

どうせこのままだとキンペーに粛清されるんだから、死にものぐるいで戦うだろうに

326 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:03:07.53 ID:yi0q6gaZ0.net
中国様に経済制裁って訳にもいかず見てるだけ

327 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:08:15.76 ID:cSSFdlva0.net
>>320
AIIBだったり南シナ海のだったりとかで国外で無理やりに
利益を得ようとしてるのは何故だか分かるかね

328 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:19:51.17 ID:/pkbr4oD0.net
>>313
オーストコリアはシナの埋め立てに対して
ハッキリ日米の側についてるんだが?
対立が表面化したらFTAなんて簡単にチャラになる
つまり貿易上の協定ってのは
危険なバカ国家を暴れさせないための足枷でもあるんだよ間抜け

329 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:26:59.95 ID:d6ZW2dY30.net
>>1
中共ごり押し侵攻のナンサ諸島要塞島群の
埋め立て完成→基地建設→J-11戦闘機/Suー27戦闘機配備
地対艦ミサイル、地対空ミサイル
配備。
これだけで、アメリカ軍は、南シナ海 ナンサ諸島要塞島周辺のPー8偵察機の偵察飛行、
LCS沿岸戦闘艦の威力偵察接近すら難しくなる。

南シナ海 ナンサ諸島の要塞島周辺に
近代化された人民解放軍の蘭州級ミサイル駆逐艦、
江凱型Aフリゲート 、近代化された宋級潜水艦を複数、配備。
要塞島には地対空ミサイル、対空砲を多数配備。
加えて人工島の3000m滑走路から
スクランブル用のJ-11/Suー27戦闘機と
対潜哨戒機をバンバン飛ばす。
これだけで、アメリカ軍機動部隊は
国際平和治安維持武力行使をやるならやるで、
本格的に米中戦争をやり抜く覚悟がないと容易には近づけなくなる。

アメリカ軍機動部隊に制空権制海権
を抑えられたら支那は何も出来ない。
原潜が既に海中にスタンバイしてるし
後は空母機動部隊とB-52、B-2、F-22を派遣するだけ。
アメリカ大統領選も始まるっていうのにアメリカはアジア海洋平和治安維持で、
シナの南シナ海 ナンサ諸島要塞島建設を見過ごすことはしない。
南シナ海危機になる?
いいや選挙前だからやるんだよ、

ここで海洋治安維持武力行使しないって言ったら
共和党にしろ民主党にしろそんな候補者はアメリカ大統領になれないし。
オバマにしてもそこら辺を考慮したら安易な妥協も出来ない。
仮に、南シナ海の空母機動部隊やグアムから攻撃機部隊がでたとしても、
すぐ日本への攻撃へエスカレーションする。

俺が、シナ人民解放軍や朝鮮人民軍の幹部なら、
アメリカと開戦なら直ぐに沖縄、
岩国、横田、三沢、横須賀の米軍基地を、
通常弾頭の東風やノドン中距離弾道ミサイル、巡航ミサイルで一斉に攻撃する。これは必須だろう。
どこからアメリカ軍の空爆が出ようが関係無い。

330 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:00:41.40 ID:+LRN4ajT0.net
>>312
またスズメを駆除して飢える時代になるのか

331 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:17:01.15 ID:ZdWa6C750.net
共産革命の頃はもっと孤立してたし、
あの国は自分の国でまず一つの世界って観念だから
もう一つ側の世界がうるさく言っても耳に入らないと思う

332 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:18:58.63 ID:zpuU+9Tb0.net
>>312
中国経済という甘い汁を体験した世界にそれが出来るかどうか?
中国の製品が入ってこなくなったら日本はどうなるか想像したか?

333 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:30:33.35 ID:2s9OjMr10.net
>>332
代わりに東南アジアの製品が入ってくるだけ

実際人件費の高騰で工場を東南アジアやバンクラあたりに移す企業がどんどん増えてるから
中国製品がなくても問題ない

安さしか売りのない製品はいくらでも代わりがある

334 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:39:13.85 ID:Vrz/bf3U0.net
>>241
中国の一部ネットユーザーは
かなり冷静な捉え方出来ているね。
そういう人らが増えてくれば中国はまともになりそうだが、ないな。

335 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:39:49.63 ID:5mWo1qWg0.net
ロシアが見てるだろ
だからいま、ウクライナ問題でロシアを孤立させちゃいけなんだ

336 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:52:20.24 ID:R8eV243a0.net
>>326
まあ貿易でアメリカに依存してるのは中国なんだけどなw 試しにやってみるとよい

337 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:59:40.23 ID:2s9OjMr10.net
まあ、>>332はよく見る中国人の意見だろう
世界は中国製品に依存してる、中国が売らなければ困るのは世界と

レアアース騒動の時と全く一緒
中国製品が安いから買ってるだけなのに理解してない

338 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:00:52.75 ID:EsLcSi/vO.net
 
『ホントは要塞つくってま〜すwww』

339 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:02:33.28 ID:07xxNVUh0.net
国連って何のために存在してるんだ?

340 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:05:49.69 ID:AEeTS+T40.net
>>339
枯れ木も山の賑わいと存じます。

341 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:26:37.57 ID:uqx8S6Ab0.net
>>191
日本では韓国嫌ってるけど韓国大統領の張りぼて燃やしたりしていないだろ。
中韓工作員は安倍の張りぼて燃やしたりしてるが。

それと同じ構図じゃないの。

342 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:44:35.57 ID:2TTwQ2MB0.net
今の中国は戦前の日本と同じ

343 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:03:50.49 ID:MzK6xlg70.net
>>342

戦前の日本は、共産党独裁政権だったの?

344 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:09:01.50 ID:Lpe/3BXP0.net
>>339
世界大統領の任期中なので機能していないだけです

345 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:10:26.57 ID:gb3bopJT0.net
アメリカ政府「中国は孤立している」
中国、韓国、ブサヨ「日本は孤立している」

346 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:13:12.14 ID:ivSH9A9v0.net
.(湯之上半導体より引用)

日立時代の顔見知りも何人かいた。彼らに、「何故、
中国人の技術者がいないのか? 」ということを聞い
てみた。その結果、以下のような回答を得た。
第1に、中国人は家族と少数の親友しか信頼しない。
会社に対する忠誠心もなければ、グループに対する
協調性もない。半導体の開発や製造には、 数十人〜
百数十人規模のチームワークが必要となる。しかし、
中国人は個人主義的であり、チームの中で協力し合っ
て仕事をすることができない。

第2に、中国人には何か判断が必要となるような仕事
を任せることができない。何故ならば、中国人は判断
する際、もっとも安易な(楽な? )選択をするからだ。
簡単に言えば、彼らは、“さぼる”からだ。

347 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:16:02.36 ID:j68sfgEE0.net
中国はやり方がお粗末だね。
基地を作る権利と、漁業・資源の権利の
分け前と引き換えに
ベトナムが南沙西沙の主権を握る後押しすれば孤立はしない。

348 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:16:33.68 ID:ivSH9A9v0.net
たとえば、製造ラインのある製造装置でレシピ開発
をさせるとする。日本人の普通の技術者が10枚くら
いのウェーハを使って条件出しをするところを、中国
人は1枚か2枚で終わりにしてしまう。
そのレシピを使って量産ロットを処理すると、瞬く間
に不良の山を築くことになる。はっきり言って、中国
人はずさんなのだ。従って、この製品ロットがこの
製造装置に仕掛かったら、このレシピを実行せよとい
うように、判断の余地がない単純な仕事しか、中国人
には任せられない。

第3に、それでも根気強く技術開発のやり方を教えた
とする。少しできるようになったかなと思うと、中国人
はもっと給料の良さそうな会社を見つけてきて、さっさ
と辞めていってしまう。義理人情も何もあったもんじゃ
ない。
結局、元日立の知人が語ったことによれば、5年ほど
SMICに在籍していたにもかかわらず、その間、中国人
の技術者は、まったくと言っていいほど育たなかった
ということである。

(以上 湯之上半導体より)

349 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:16:49.50 ID:/GzvioWz0.net
>>342
戦前の日本は
国内政治は北朝鮮ってイメージだけどな(今もアベ最高指導者率いる東朝鮮化しつつあるけどw)
国際的には大東亜共栄権(アジアを日本の傘下へ)=一帯一路(アジアを中国の傘下へ)かも知れないが

350 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:18:18.63 ID:2s9OjMr10.net
>>343
軍部主導の翼賛政権だったから同じだろう

中国は独裁だとよく言われるけど、個人の独裁ではなく共産党による一党支配独裁の体制で
軍部の影響力も大きいから色んな意味で似てる

351 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:18:28.86 ID:OBCu1rzr0.net
>>348
まるで日本人の技術者は元気に育ってるかのような言い草だわね

352 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:40:52.37 ID:iRnypktc0.net
欧州の金蔓であらせられる中国様が孤立など

353 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:44:26.24 ID:CzZQnlmc0.net
チャンコロタソがんばwwwww

354 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:46:28.29 ID:XDGBvu6+0.net
>>1
金に目が眩んだEUがいるからな。

355 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:00:06.87 ID:O5qJHAzF0.net
中国応援してるのは中国人と赤い日本人だけだな

356 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:31:08.93 ID:/pkbr4oD0.net
>>349
あんたみたいな土人丸出しのバカチョンを
根気よく人間らしくなるように
教育してくださったのが戦前の日本国様なんだよ
ちったあ感謝しな

357 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:23:43.99 ID:jP+5pjPQ0.net
>>349
戦前の日本は、すでに大正時代に男子普通選挙やってたんやで。
北朝鮮は未だに普通選挙がないわけだが、戦前の日本では選挙によって選出された朝鮮人の衆議院議員もいた。

358 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 20:49:56.19 ID:veahysC/0.net
法輪功しかない

359 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:24:06.41 ID:GrtwRfox0.net
>>357
大正デモクラシーまでね
それ以降全体主義に走った

360 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:00:42.87 ID:ABcaDG1K0.net
中国人は政府を批判できないから実際はなにを考えてるのか分かり辛いな
まさか本気で埋め立てが正しい行為だとは思っていないだろう

361 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:17:32.69 ID:GrtwRfox0.net
>>360
大半思ってるよ
領海の概念理解してないのと、大国だから小国より海も広くもらうのが当たり前なのと
自国領増えるなら別に悪くないじゃんというのがほとんど

国際法ガーのまともな人間はサイレントマイノリティー

362 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:21:15.89 ID:jP+5pjPQ0.net
>>359
いや、このコンテクストでは北朝鮮の対比だからw
北朝鮮のデモクラシーはいつですか? w

(ちなみに国家総動員法1938年大政翼賛会1940年ですよ?w)

363 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 22:23:09.17 ID:Oc25RpVt0.net
>>192
老人にしかできないビビりのくず。
お前みたいなのは、チャンコロ以下w

364 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:02:42.37 ID:t9chlPF20.net
オマエラ、フィリピンのためにもバナナ買ってやれよ。
中国の的は我々日本人の仲間だ。

365 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:18:13.36 ID:4xIC1ddH0.net
敵ではないが味方にもならんよ
フィリピンは自分から米軍基地を追い出して中国に占領されたんだから自業自得
米軍基地を追い出した韓国がこれからどうなる事やら

366 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:31:07.58 ID:t9chlPF20.net
>>365
いや、むしろ南朝鮮のほうがどうでもいい。
フィリピンみたいな親日系の国と仲良くするほうがいいだろ。

367 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:33:35.97 ID:pUhPgrdt0.net
絶対そうはならないから、一度は言ってみたい

「アメリカは孤立している」

368 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:35:10.05 ID:UtSFeNg60.net
ファリピンって馬鹿な国だよな

369 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:53:10.58 ID:tLsuvsEj0.net
いや実際に孤立してるのがアメリカなのはAIIGに世界各国が雪崩れ込んだのを
見ても明らかだろ、やりたい放題やりすぎて世界中から嫌われ
自慢のドル支配も最早風前の灯。そんなオワコンのジャイアンにいつまでも
付き従う哀れなスネオが我が国日本

370 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:12:17.73 ID:TIhYXhj+0.net
>>369
でも世界は中国へはつかないよ

371 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:15:25.57 ID:3JI+rehl0.net
アメリカには日本というペット犬がいるから孤立しないしねw

ネトウヨワロス

372 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:17:52.96 ID:Ay1qcdW80.net
中国が南シナ海のスプラトリー諸島(南沙諸島)で
人工島の埋め立て拡張を進めている問題で、
米国は直接的な軍事行動に踏み切るオプションを検討していることが明らかになった。
http://jp.wsj.com/articles/SB12387842356326593464804580639882364817118

373 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:22:02.23 ID:LLT+PnvPO.net
埋め立ての支持国いないとバランス悪いな。

374 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:26:17.74 ID:f7o3SY1F0.net
アメリカが外交的窮地に陥ったなら、
そこからアメリカを救出するのが
同盟国たる日本の務めだろう。
イギリスにも首に縄かけて引っ張って来て
手伝わせろや。

375 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:26:38.24 ID:8+OzBFrx0.net
>>372
>米国が何を得られると思っているのかは今ひとつはっきりしない。


米中間には「相互抑止力」が存在しない
http://www.gyouseinews.com/index.php?id=241:2013-05-08-01-08-41&option=com_content

376 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:28:26.12 ID:h74NUyA/0.net
またシナがアジアからも世界からも孤立しているのかwww
シナのやり方が許されるのなら尖閣諸島に日本が基地を作っても良いということだよね?w

377 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:31:28.66 ID:Ay1qcdW80.net
アメリカ第7艦隊のトーマス司令官は1日、
中国が反対する南シナ海での偵察飛行を続ける方針を強調した。

南シナ海領有権めぐり米中が真っ向から大衝突

378 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:32:41.51 ID:2KmiVU8Z0.net
中国の拡張政策はアメリカ、欧州諸国を支配下において強制的に混血させ、支配するまで終わらないという事を理解しなくてはな

何故なら中国はチベットやウイグルを侵略した時点で、ナチス以下の存在に成り下がっているからだ

強制的に好都合な歴史を押し付ける以外に、生き残る道は一切無い

379 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:34:49.43 ID:Ay1qcdW80.net
中国の人工島建設にもはや堪忍袋の緒が切れつつある米軍
米国の対中強硬派は軍事衝突も辞さない構え。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/43871
中国が人工島に兵器を配置した事実まで確認され米中衝突の可能性が非常に高まっている。

380 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:40:50.66 ID:8a9sXSni0.net
もうウイグルとかチベットにAK47配っちゃえよ

381 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:41:41.53 ID:Ay1qcdW80.net
中国の横暴をこのまま放置しておくと
南シナ海に「不沈空母」がいくつできるか分からない状況になってきた。
早ければ2016年にも空母艦載機が離着陸できる人工島の滑走路が完成する。
そうなれば安全保障上の脅威は一気にエスカレートする。
http://blogos.com/article/112630/
米中衝突は予想よりも早まりそうだ。

382 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:45:55.61 ID:NozboXYL0.net
今更

383 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:50:03.96 ID:pAzGfwe/O.net
南北朝鮮は中国支持なんだろ

384 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:55:37.03 ID:i1/3Ggv3O.net
昔は中国に甘かっただろ
見くびってたのかバカなのか

385 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:56:30.94 ID:f7o3SY1F0.net
北朝鮮は中国と冷戦状態だな。
急襲されるのを恐れて国境にかかる
大橋を落とすことまでやってる。

386 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:58:25.71 ID:3IXJFN5n0.net
おまいらも社会から孤立している

387 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:58:56.39 ID:f7o3SY1F0.net
天安門事件の時点でもう少し考えるべきだったが
当時自民党は親中派に牛耳られて
路線転換まで10年以上かかった。

388 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:20:19.95 ID:f7o3SY1F0.net
中国による少数民族の迫害は中華民国の頃から続いている。
清帝国が滅んで中華民国が成立した時に真先に掲げたスローガンが
五族協和(共和)。
漢族、満州族、蒙古族、回族、チベット族が漢族の主導のもとで
発展するというもので、初代総統の孫文の時代に既に
漢族以外の四族の漢化、同化政策を始めていた。
それが現在まで拡大して続いている。

389 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:30:13.13 ID:f7o3SY1F0.net
清末の頃の漢族の近代化革命の志士達は、清からの漢族の自主独立を
志向していたはずだったんだが、辛亥革命で清が滅んだら
途端に路線転換、清帝国の領域をそっくり頂いて、
清国における満州族のポジションに今度は漢族がついた。
つまり新帝国の支配民族になった。

それまで清帝国の中で抑圧されてきた漢族の革命の志士達を
物心両面で応援してきた当時の日本政府や日本の篤志家たちは
揃ってずっこけましたとさ。
中には革命運動のために個人で一兆円以上(現在の時価で)も
資金援助した富豪までいるんだが。

390 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:34:07.41 ID:zfErKNgF0.net
あべ「日本ははアメリカに追随する事しか出来ない」

391 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:32:17.79 ID:TuEk7I1l0.net
>>381
こことか
http://toneri2672.blog.fc2.com/

392 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:07:54.20 ID:/jcNap2k0.net
この状態で安保法案に反対してたり9条守れとしつこく言う奴は売国奴でしかないな

393 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:22:18.29 ID:SxPPweKr0.net
のんきなことを言ってる奴、この赤い舌と呼ばれる。中国が領海だと主張している範囲を見てみろ。
http://amd.c.yimg.jp/im_siggCAa6u4.R35oHAqEvqacW6Q---n1-x450-y450/amd/20150519-00010001-biz_sbcr-000-1-view.jpg
これを認めると船も飛行機も通れないんだぞ。 東南アジアに作った日本やアメリカの工場から製品も運び出せなくなる。

394 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 19:33:06.83 ID:ChFx/N460.net
スパイ防止法はよ

395 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 02:38:04.01 ID:mxrH4KSJ0.net
>>393
不謹慎ながら
西浦和 東浦和 中浦和 南浦和を思い出した

396 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 02:10:47.48 ID:jw1+OCsn0.net
中国は甘くないよ
日本とアメリカが必死に武力で対抗しようとしている南シナ海に、民間施設を建ててさらり交わす
日本がバカみたいに軍事費を費やす中、中国の軍事費はほとんどがフェイク、少なくとも兵器開発にはほとんど金を使っていない
兵器なんて使われることは無いとわかっているから、ロシアやウクライナから安く買い上げて張り子の虎を作り、国産はさらに低予算でそれっぽい見せかけを開発
その分の金はサイバー部隊や宇宙開発に回している
第二次大戦と同じ、日本は時代遅れの大和のようなイージス艦やステルス機に金を使い、勝った気になるだけ
気が付きゃ平和裏に事を進めようとしている中国に対して、ひたすら武力でだけ対抗しようとする日米という構図になり終了

397 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:09:14.11 ID:3jVLWk4Z0.net
なんだそりゃw

398 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 06:29:10.38 ID:sbOVn+fF0.net
韓国を押し付けられて
中国は分裂するって理解であってます?

399 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 07:36:52.88 ID:cmtzyyGV0.net
中国の軍事的野心を、世界貿易に参加させ、
経済的相互依存性を作る事によって縛ろうとしたら、
逆にアメリカや西側諸国が縛られていたというオチ

400 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 11:57:30.77 ID:bLrl7RZSO.net
んー
アメリカの戦略会議室で頑強に博愛を唱える奴を支那は裏切り続けてるな
「叩き潰すべきだ」と感じるレベルではあるが、何とか理性で止める技はないかと
劣勢極まりないが
いったい何度繰り返すのだろうか リメンバー〇〇の仕掛けが埋められまくっておる

401 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 12:12:13.75 ID:dxWXSbmt0.net
韓国「日本は孤立してるニダ」
ネトウヨ「韓国は孤立している」

402 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 12:13:08.18 ID:l39LBL010.net
>>9
不買運動

403 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 16:20:19.68 ID:EpHBpDNy0.net
>>396てシナ関連の話題のスレに
コピペしまくってんのな

404 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 16:20:50.09 ID:S62xsyiE0.net
朝日新聞という強力な盟友がいる!

405 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 16:23:25.02 ID:VHnMTQvN0.net
テロチョン朝日関係者も7月になれば
途端に不法入国者w
通報の嵐やんw

406 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 16:25:36.69 ID:mbF+S1Jz0.net
そうでもないだろアフリカとか南米は金しだい
とくに南米はキューバ危機にすぐなる。だからはやく中国を潰そう

407 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 16:38:00.71 ID:6ZSDWDlJ0.net
>>36
バカなの? w

408 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 16:43:38.75 ID:tlVM6V6UO.net
アメリカの奴隷として中国が外貨で輸入する油と中国の環境汚染して、中国奴隷が中国でアメリカ様が世界で売る商品を生産してる。中国のお陰でドイツ車とアメ車は日本車と販売台数争える。

中国には韓国とロシアと北朝鮮がいる。アメリカは中国に依存してる国だからロシアのように中国を経済制裁できない。アメリカほど中国に依存してる国はない。中国を汚染したのはアメリカ。

409 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 16:50:12.74 ID:S62xsyiE0.net
>>407
いやアメリカに限らずに戦争は国益ビジネスだ。損になる戦争はしないよ。

410 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 16:55:38.61 ID:Ea8hZxq+0.net
公海を埋め立てて領土にするとか国際社会で総スカン

411 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 16:56:35.04 ID:+Xt62KGC0.net
アmリカの悲しい一人相撲
裏切りの欧州

412 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 16:56:45.67 ID:bQw+DpzQ0.net
また口だけ番長や

413 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 16:59:46.97 ID:MndN0XSA0.net
そういえば最近AIIBのハナシを聴かないな

414 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:04:16.48 ID:3b5WoOn50.net
批判だけなら民主党にも出来る
前科有りの辻元清美にも出来る
誤射誤爆がお家芸だったろうに

415 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:05:14.10 ID:S62xsyiE0.net
>>413
孔子平和賞
AIIB

あと何があったっけ?

416 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:10:30.80 ID:/Eqr5uYR0.net
なんか、中国は、あのアメリカも手出しできないレベルにまで
成長したんじゃない?

もう、世界終わった?

417 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:28:43.77 ID:uEjHYxv80.net
でも世界に国は中国ひとつだけっての目指すのが中華思想の核心だとすれば
孤立なんてのは最終的に行き着く所なんじゃないかとちょっと思ったりするんだが…。

418 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 17:46:54.79 ID:YbTOHg8i0.net
アメリカさんは、一方で煽りつつも梯子を外しがちだからな
中国はアメリカさんが出てくるなら、という感じで引くし、アメリカもそれを期待しているフシがある
アメリカが梯子をはずしたときは、アメリカがなだめる善人で日本が悪者みたいになる

419 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:20:23.02 ID:DVaQ38TS0.net
まずはマレーシアから切り崩そうか

420 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:49:22.77 ID:Feo3lZv20.net
中国は連衡策・分断各個撃破策をとってくるだろうが・・・
正直「孤立している」なんてこけおどしじゃ
超大国アメリカでもあいつらを止められんぞ?
単なる弱者連合の合従は上手くいかないのは歴史が証明している。
結局、強者である日米が体張ってまとめなければ話にもならん。

421 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 19:50:02.21 ID:ggVglRlfO.net
黙って中国不買だ、インドネシアやベトナム産があるからな

422 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 20:07:52.07 ID:b17tN4Q/0.net
近い将来、中国共産党の独裁が崩壊するのは間違いない。
その時、内乱になるのか、世界大戦になるのかだな。

423 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 20:38:06.30 ID:7gjNoQmZ0.net
>>422
 他国と戦争→中国国内で権力争い→中共崩壊
じゃね?

424 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 22:34:10.38 ID:bZiPq5DW0.net
>>422
まあ、崩壊するとしても民衆主導ではなく
軍によるクーデターで、その後は軍事政権になるんじゃないかね

425 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 16:28:15.01 ID:YJ4CwIfl0.net
中国とアメリカが互いを脅してあおりあってるのは
自国の国民から防衛費とかを上げて搾り取るためだよ
馬鹿でもわかるでしょ?
そのために領地争いとかを世界に見せてるのよ
アメリカはむしろ中国に続けて欲しいと思っているよ
兵器作ったり防衛目的でいっぱい稼げるからね

総レス数 425
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200