2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【裁判】在米被爆者に医療費認めず 広島地裁判決、原告敗訴 [06/17]

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/06/17(水) 15:28:42.40 ID:???
★在米被爆者に医療費認めず 広島地裁判決、原告敗訴

海外で暮らし、居住国で受診した場合、被爆者援護法に基づく医療費の
全額支給を受けられないのは違法だとして、米国在住の被爆者13人が
国と広島県に、医療費支給の却下処分取り消しなどを求めた訴訟で、
広島地裁(梅本圭一郎裁判長)は17日、全額支給を認めず、
原告側の訴えを全面的に退けた。

在外被爆者の医療費訴訟では、大阪高裁が昨年6月、支給を認めるとし
た大阪地裁判決を支持。しかし、同3月の長崎地裁は訴えを退け、判断が分かれている。

13人は、いずれも広島で被爆した70〜80代の男女(うち1人は死亡)。

2015/06/17 14:37【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201506/CN2015061701001388.html

2 :名無しさん@13周年:2015/06/17(水) 17:13:23.04 ID:glbhiRVt0
当たり前だと思う。
日本以外の国の医療体質は、案外お金でそうとでもなりそうだし…
嫌なら日本の医療機関で診てもらうしかないんじゃないかな?
「全額」ではないけど支払われているんなら良いほうじゃないのかな?

それよりなんでその原爆症の原因を作って酷い目に遭わせたアメリカに住んでいるの?
なぜ、他の国じゃないの???
そもそも日本人ですよね?
国籍はわからないけど戦争孤児?

総レス数 2
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200