2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【皇室】両陛下、私的旅行で「北のパラオ」訪問 −宮城県蔵王町北原尾(きたはらお)地区 [06/17]

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/06/17(水) 14:09:29.98 ID:???
★両陛下、私的旅行で「北のパラオ」訪問

天皇・皇后両陛下は17日から宮城・山形の両県に私的な「旅行」に出かけられています。

両陛下は午後0時半前、宮城県の白石蔵王駅に到着されました。今年4月、
戦後70年にあたり戦没者の慰霊のためパラオを訪問された両陛下。
最初に訪れている宮城県蔵王町の北原尾(きたはらお)地区は、
戦時中パラオに暮らし、終戦後、引き揚げてきた人々が入植した場所です。

「北のパラオ」という意味を込め、「北原尾」と名づけられたこの場所への訪問は、
両陛下のぜひ立ち寄りたいとの強い意向から実現されました。

両陛下は開拓の記念碑を視察するほか、引き揚げてきた住民らと懇談し、
開拓の歴史や当時の苦労などを聞かれることになっています。(17日13:26)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2519528.html
http://news.tbs.co.jp/jpg/news2519528_6.jpg

2 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/06/17(水) 14:29:05.51 ID:???
@別ソース

★両陛下、私的旅行で宮城、山形ご訪問 パラオからの引き揚げ者とご懇談へ
2015.6.17 10:56

天皇、皇后両陛下は17日午前、1泊2日の日程で宮城、山形両県を訪問するため、
東北新幹線で宮城県に向かわれた。季節の自然などを楽しむ「私的旅行」だが、
同日午後には同県蔵王町で、先の大戦中に日本の委任統治領だったパラオ共和国
から戦後に引き揚げた人々と懇談される。

懇談されるのは、蔵王町北原尾(きたはらお)地区の70〜80代の3人。
地名は「パラオを忘れない」との思いで付けられた。両陛下は懇談の前に、
開拓の歴史などについて説明を受け、主要産業の酪農の様子も見て回られる。

両陛下は4月に戦没者慰霊でパラオを訪問する直前、訪問先の宮城県で
地元関係者から北原尾の開拓の苦労話を聞く機会があり、気に留められていた。
今回の私的旅行では山形県だけを訪問する予定だったが、両陛下の強い希望で立ち寄られることになった。

18日には、山形県東根市のさくらんぼ農家で名産の「佐藤錦」の収穫をご体験。
河北町でべにばな栽培の様子を見学するなどし、同日夜に帰京される。

http://www.sankei.com/life/news/150617/lif1506170030-n1.html
宮城、山形両県を訪問するため、JR東京駅を出発される天皇、皇后両陛下=17日午前
http://www.sankei.com/images/news/150617/lif1506170030-p1.jpg
東北新幹線の窓から手を振られる天皇、皇后両陛下=17日午前、JR東京駅
http://www.sankei.com/images/news/150617/lif1506170030-p2.jpg

3 :名無しさん@13周年:2015/06/17(水) 15:30:11.74 ID:2hWcfhzhU
そうなんだ

4 :名無しさん@13周年:2015/06/17(水) 19:51:02.82 ID:glbhiRVt0
パラオからの引き揚げ者か…相当苦労したんだろうなあ

日本では耳慣れない国だが
パラオという国はとても素晴らしいと思う。
日本に対しての仁義に熱く、戦後、連合国がパラオの教科書に日本軍が残虐非道な事をしたと記載せよと詰め寄ったが、パラオのお年寄りは、それをさせなかった。
パラオの人は、日本人兵士のために慰霊碑まで建て今でも大事にしてくれている。
これを知った時、自分は涙がでるほど有難いと思った。

5 :名無しさん@13周年:2015/06/18(木) 12:25:07.33 ID:QHclGlA0C
皇族に私なんてない。
国のためだけに生きているようなもの。
申し訳ない。

6 :名無しさん@13周年:2015/06/18(木) 14:54:41.65 ID:s8OPspRvo
>>1
ああ、じいちゃん生きてたら喜んだろうなあ。

7 :名無しさん@13周年:2015/06/19(金) 17:36:21.81 ID:SBlQBz0Ob
2015.6.18 21:44
両陛下、サクランボ狩りを初めてご体験
http://www.sankei.com/life/news/150618/lif1506180034-n1.html

 私的旅行で宮城、山形両県を訪問していた天皇、皇后両陛下は18日、
同県東根市のサクランボ農家で同市が発祥とされる名産の「佐藤錦」の収穫を初めて体験するなどし、
羽田空港着の特別機で帰京された。

 ご訪問先の農家には、樹齢約70年になる佐藤錦の木がある。
両陛下は「(サクランボの収穫は)初めてね」「きれいね」と笑顔で話しながら、
真っ赤に色づいた実を摘み取られた。
農家との懇談の場では試食もし、「甘くておいしい」と話されていたという。

 続いて、同県河北町の紅花資料館を訪れ、ハウス内で見頃を迎えたベニバナをご観賞。
昭和39年に東宮御所でベニバナの種を植えるなどした当時の中学生らと久しぶりに再会された。

 帰京前の山形空港では、東日本大震災の際に人的・物的支援の中継拠点の役割を果たしたことなどについて、
吉村美栄子知事から説明を受けられた。

サクランボ生産農家で「佐藤錦」の収穫を体験される天皇、皇后両陛下=18日午前、山形県東根市(代表撮影)
http://www.sankei.com/life/photos/150618/lif1506180034-p1.html
http://www.sankei.com/life/photos/150618/lif1506180034-p2.html
http://www.sankei.com/life/photos/150618/lif1506180034-p3.html
http://www.sankei.com/life/photos/150618/lif1506180034-p4.html
http://www.sankei.com/life/photos/150618/lif1506180034-p5.html
http://www.sankei.com/life/photos/150618/lif1506180034-p6.html
http://www.sankei.com/life/photos/150618/lif1506180034-p7.html

総レス数 7
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★