2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】府、「政令市連携室」7月設置へ 「府市連携局」否決で

1 :ちよ父φ ★:2015/06/17(水) 13:28:12.86 ID:???
大阪府:「政令市連携室」7月設置へ
毎日新聞 2015年06月17日 12時08分

 大阪府は、大阪、堺両市との二重行政解消を図る「政令市連携室」を7
月1日付で設置する方針を固めた。府と大阪市の共同部署「府市連携局」
が今月の大阪市議会で否決されたことを受けた措置。大阪市も7月に府
市連携を図る組織の新設を検討しており、府市別々で連携業務を行うこと
になる。

 府幹部によると、政令市連携室は府単独で設置。職員10〜15人をあ
て、府と大阪、堺両市にまたがる広域事業を調整する。府市連携局は府
と大阪市が大阪都構想を担当していた「大都市局」の後継組織として共同
設置を目指していたが、市議会で否決され、廃案になっていた。今回の連
携室は議決は不要だが、共同設置だった当初の「連携局」ではないため、
市側との調整がうまくいくかが課題になりそうだ。

 また、連携室は、府、大阪市の両議会で既に設置が可決され、堺市議
会で審議中の「大阪戦略調整会議」(大阪会議)の事務局も担う可能性が
ある。都構想の対案として自民が議員提案し、府と大阪、堺両市の3首長
と各議員が政策協議する場とされているが、事務局は未定だった。【熊谷
豪、山下貴史】
http://mainichi.jp/select/news/20150617k0000e010215000c.html

総レス数 1
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200