2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【研究】コレステロール、好きなだけ食べてもOK? 厚労省基準、上限値削除の理由は

1 :シャチ ★:2015/06/17(水) 13:14:02.04 ID:???*.net
朝日新聞デジタル 6月17日(水)12時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150617-00000030-asahi-soci
健康を保つために、食事で取る栄養素などの望ましい量を定めた厚生労働省の「日本人の食事摂取基準」。
最新の2015年版では、コレステロールの上限値が削除された。上限値を設ける科学的な根拠がないためという。

■1日卵5、6個でも正常値
 広島市の会社員高木伸一さん(57)は、17年前から自身のウェブサイト「たまご博物館」で卵に関する情報を紹介し、
「卵博士」として知られる。

 「卵を多く食べるとコレステロール値が上がってよくないのではないか」。高木さんには、
こんな質問がよく寄せられる。高木さんは卵5、6個と鶏肉、タマネギを使った「親子煮」を
毎晩のように食べるほど卵好きだが、健康診断でコレステロール値はいつも正常という。

 「日本人の食事摂取基準」は5年ごとに改訂される。05年版と10年版では、食事で取る
コレステロールの上限値を18歳以上の男女別に示していた。男性は1日750ミリグラム未満。
高木さんならば晩酌の卵のみで軽く超えてしまう量だ。

 しかし、15年版では上限値が削られた。「目標量を算定するのに十分な科学的根拠が得られなかったため」と理由を記している。
米農務省も今年2月の報告書で、これまで推奨していたコレステロール摂取制限をなくすとした。

 従来の上限値の設定に使ったのは、ハワイの日系中年男性の研究。エネルギー摂取量1千キロカロリーあたりの
コレステロール量が325ミリグラムを超えると、心臓の血管に病気を起こす危険が増えたという。
この値を日本の18歳以上の各年代で1日平均摂取量にあてはめて導き出した。

 だが、15年版ではこの算定法を使わなかった。厚労省栄養指導室の担当者は
「コレステロールを摂取すれば体内のコレステロール値を上げると予想されるが、
肥満であることや動物性脂肪の摂取のほうがより上昇させていると考えられる。
コレステロールのみの影響を計算できなかった」と説明する。

 日本以外の研究を集めて分析した13年の論文で、卵の摂取量と心臓などの病気との間に関連がみられなかったことも、
上限をなくす判断材料になったという。

 これまでの研究で、体内にあるコレステロールのうち、食事から取る分は2割程度で、
残りの8割程度は肝臓などでつくられていることがわかっている。

 奥山治美・名古屋市立大名誉教授(脂質栄養生化学)は「コレステロールを摂取すると
コレステロール値が上がるという調査結果はあるが、期間が1、2週間。
摂取が多い人と少ない人を数年間比べると差がない。肝臓などがつくる量を調整しているからだ」と話す。

http://amd.c.yimg.jp/im_sigg2PBVsJlebxUfmuJDFXtWrA---x313-y600-q90/amd/20150617-00000030-asahi-000-2-view.jpg

2 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:15:19.62 ID:DhgQQr0C0.net
クスリが売れなくなってしまいまつ><

3 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:15:51.95 ID:KowHebyJ0.net
ヘェー

4 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:16:19.35 ID:oBm58tAc0.net
高カロリーがいかんのやろ

5 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:17:18.14 ID:PlJj66V/0.net
>食事から取る分は2割程度で、
>残りの8割程度は肝臓などでつくられていることがわかっている。

夜に肝臓で作るらしい
高くなる人は肝臓で過剰に作っていると思えばよい。

6 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:18:29.02 ID:BGxOF3uN0.net
ウソがバレたので、しょうが無いので訂正します。

7 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:19:06.36 ID:n2+seJb50.net
でもデブは甘えやでw

8 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:19:23.67 ID:OVkXaisx0.net
コレステロール値についてはわかっていない事が多い。
数値はむしろ多少高くても大丈夫という研究もあるし。

上げる要素は遺伝的要因や喫煙、糖質などの可能性が高い。

逆に肉・脂肪、高カロリーな物を沢山たべても顕著には上がらんのよ

9 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:19:27.38 ID:o7ZDaj+a0.net
ゆで卵食い放題!?

10 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:19:42.45 ID:n3UYBfT00.net
次はメタボのウエストサイズかなぁ

11 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:20:07.26 ID:uFGJfRtN0.net
勘違いな人が中性脂肪を上げそうな気がする・・・

12 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:20:36.63 ID:bLE+c/Fw0.net
卵は何個食っても同じなんだって

こんなの昔から知ってたわw

いらなければ、体が排出するのだよ

13 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:20:40.25 ID:JhMR5dZX0.net
油分多いとだるくならないか?

14 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:21:15.81 ID:P0QkebFj0.net
たまにハムエッグ食べると感動するくらいウマイな。

15 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:21:38.58 ID:oxyZBQQO0.net
好きなもん食え

16 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:21:40.60 ID:xs2tb71c0.net
肉とかあんまり食べないし揚げ物とかも食べないんだけど総コレステロールが異常に高いんですが(´・ω・`)

17 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:21:49.78 ID:WEr3mWd90.net
デブって、いつも汗かいてるし、臭いし、デブの周囲が蒸し暑くなるし、何なんだよw

18 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:22:17.27 ID:EmJfJxia0.net
>>9
坂東は座ってろ

19 :長谷川亮太:2015/06/17(水) 13:23:22.63 ID:SfuHDN7n0.net
やっぱりCMで稼ぎたいから国と一緒に捏造した

違う?

20 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:23:35.14 ID:uGOGItRF0.net
一番体に悪いのは
コンビニで適当なものを買ってきて
食っちゃパソコン、そして寝る
食っちゃパソコン、そして寝る
の生活だと思う

しょうしょう高カロリーだろうが脂肪取ろうが
動いて遊んで動いて遊んでしたら
全然太らないし、健康だよ

21 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:24:31.75 ID:3sJlcrdf0.net
ゆで卵これくらいはOK?
https://pbs.twimg.com/media/Bi2wffQCIAAlaEk.jpg

22 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:25:01.92 ID:LYEDoY0CO.net
鶏卵は影響ないって感じだけど、魚卵はどうなのかな?
うちの親父が一時期明太子毎朝食ってたら、めっさコレステロール値やばくなったって言ってたけど

23 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:26:43.21 ID:8UlacNAh0.net
今度プリン体がどうたらと言いだしたけどあれはなに?

24 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:27:00.77 ID:jsVSMwwt0.net
食品業界の圧力w

25 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:27:03.71 ID:HBzBFEPz0.net
えっ 今日は卵食っていいのか!!

26 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:28:14.72 ID:mHjJ2uS10.net
>>7
薬の副作用で太る人もおるんやで
きちんと勉強しいや

27 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:28:55.01 ID:lYxB3Swj0.net
普通の食品に含まれるコレステロールよりも
古い油とかが体内で悪玉コレステロール作るもとになるのでヤバイと聞いたことがあるがどうなんだろう
賞味期限切れのカップ麺とか結構食ってるけどあれヤバいんだろうなあ

28 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:29:06.36 ID:m5q1PmRS0.net
よほどのデブはデブ自体がコレステロール上げてるわけで

遺伝的に高いのは食べなくても基準超えるしな

29 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:29:36.24 ID:377U2etp0.net
あくまで自分の経験則ではコレステロールやカロリーより糖質控えたほうが痩せる

30 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:29:38.47 ID:bkiQ1JbH0.net
  
いまは中性脂肪のほうが恐い、ってことになってるようだが。。。

31 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:30:17.04 ID:5bKQ/AtO0.net
>>22
魚卵はコレステよりプリン態がヤバいだろ

32 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:30:25.96 ID:rwIM/RUg0.net
高血圧と高コレステロールで人は死なないってことさ
死ぬ時はのはがんか心筋梗塞これ宇宙の真理

33 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:30:27.21 ID:VFOHCL2v0.net
鶏卵業界のロビー。
いちいち付き合ってるだけ無駄。
好きな物食って、適度に運動しろ。

34 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:30:51.06 ID:/WJPS89L0.net
世界が炭水化物規制に舵を切ったからな
食品の危険性を決めるのは政治的すぎて鵜呑みにできない

35 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:31:56.33 ID:OH1nre830.net
こういうのと労働問題とどちらも担当って、全然やれてねーじゃねえか。
無理があんだろ。
だからブラック企業がいつまでもはびこってんだよ。

36 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:31:59.94 ID:/lJSP4g00.net
子供じゃねーんだから、そんなもん自分の体調や体系を考えて
自分で加減して食えよ

37 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:32:00.85 ID:n3UYBfT00.net
>>23
プリン体といえば痛風だなぁ。

38 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:33:18.73 ID:4s6TB8Df0.net
筋トレしてるが卵気にせず何個も食ってるな

39 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:36:04.86 ID:jsVSMwwt0.net
消費が減る要因はすべて隠すのが現代の栄養学

40 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:36:52.87 ID:T8w7WMVT0.net
コレステロール値を下げる薬が発売された
→ 数値の上限が国によって決められた
→ 薬バカ売れ

しかし数値が低くなるとガン掛かる人が増加
低コレステロール状態はガンになる

41 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:39:13.57 ID:ZIfbNUeE0.net
どういったものでも
食いすぎがよくないだけで
コレステロールは関係なかったのさ

42 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:41:19.91 ID:KNsC1uso0.net
ジャッブを早く絶滅させるため
朝鮮人1000万移民安倍チョンGJ!

43 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:41:34.42 ID:CtuyzL0U0.net
卵スキーの俺歓喜

44 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:42:37.47 ID:5SFCxFlB0.net
そりゃあ高齢者の人口減らしたいからじゃね?

45 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:43:15.23 ID:YvBZGkIB0.net
食品メーカーの献金にも限界が来たってことだろ
マスコミ含め20年近く隠蔽し続けてきたからな

46 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:43:37.00 ID:fSndIgP20.net
>>27
ファーストフード店のずっと使いっぱなしの油はやばい
前チェーンのうどん屋の掻揚げ食べたら胃もたれハンパなくて全部もどした

47 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:43:40.21 ID:9xNvIrWa0.net
この人はまだ元気だからね
http://up2.cache.kouploader.jp/koups14247.gif

48 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:46:18.71 ID:vPOsxV6YO.net
油減らしてたんぱく質減らして健康自慢してた世代が
軒並み認知症で生きてるからね

49 :安倍チョンハンター:2015/06/17(水) 13:48:37.19 ID:t48m9xYd0.net
これも製薬会社のプロパガンダ宣伝だったんかよ!

さらさら血液とか全部嘘っぱちだったんかよ!

これは騙されていたやつ多いだろうなw

50 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:49:00.82 ID:SGfnzhco0.net
体質には個人差があるから
一日、5,6個は真似したらダメなレベル

51 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:51:43.86 ID:CCkBr7nf0.net
まあ
いままで学者が「こうです!」って言い切ってたことって
ウソやハッタリばかりだからな
何もかも眉唾ものだよ

52 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:54:33.54 ID:dRRaIuNn0.net
体質とか関係ないのかな。細胞が新陳代謝されて、細胞膜の成分のコレステロールだって、毎日使われてるんじゃない?
食物繊維の積極的摂取とかが、過剰なコレステロール排泄に有用とか、運動でのHDL増加が今までそれなりの効果認められてるのに、こんな発表は、偏食バカ量産しそう。
栄養学では昨日まで『
良い』とされてたものが『やっぱヤバかった』とかよくあるから、日本人はこういうので『コレステロールは過剰に摂っても大丈夫』って勘違いして変な洗脳されて、動脈硬化とか増えそう。 食べるバランスは大事だよな〜
本当なら別にいいんだけど。

53 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:55:18.42 ID:GHwmZoxh0.net
卵は毎日、朝夕で計3個食べてるけど健康には全く問題無いな

54 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:58:01.29 ID:ftGzg8Co0.net
この手の話って今までなんだったのってくらいに話が逆転したりするから
どれも信用せずにバランスよく食事してリスク分散する以外ないな

55 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:58:25.64 ID:vVpykn5m0.net
厚生労働省が発表した物件を全て見直し、出来なければ下朝鮮でMERS感染阻止隊員に任命する

56 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:59:39.29 ID:JjXIpBzI0.net
>>22
> 鶏卵は影響ないって感じだけど、魚卵はどうなのかな?
> うちの親父が一時期明太子毎朝食ってたら、めっさコレステロール値やばくなったって言ってたけど

明太子を明太子だけで食べる人はいない。
普通はご飯と一緒に食べる。
味が濃いから、ご飯も進むしね。

「○○を食べたら、ある検査値がこうなった」というのは、本当に○○が原因なのか、○○と一緒に
食べている□□が真の原因ではないのか、と、一度は疑ってみた方が良い。

57 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:59:50.58 ID:7Y7wAGar0.net
つ心筋梗塞

58 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:00:14.61 ID:HbI91/Gy0.net
俺総コレステロール280有るけど、健康だぞ

59 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:01:05.10 ID:nvJ1uckI0.net
>高木さんは卵5、6個と鶏肉、タマネギを使った「親子煮」を
>毎晩のように食べるほど卵好きだが、健康診断でコレステロール値はいつも正常という。

一人で全部食べるのか
親子煮って言うより、鶏肉・タマネギ入りだし巻きみたいな感じかw

60 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:01:07.59 ID:CCkBr7nf0.net
一度設定したものをまるっと削除するってのは
明確に間違いだったってことだよ
なかった事にしたいんだろうな

シナの万里の長城の件みたいにな。

61 :安倍チョンハンター:2015/06/17(水) 14:03:16.32 ID:t48m9xYd0.net
コレステロール薬「スタチン」飲むと、糖尿病1.5倍に増加

こんな記事もあるなあ

コルステロールっていいやつじゃんな

製薬会社ビビってるだろw

62 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:05:30.67 ID:rQsEcm5G0.net
>>16
同じく
太ってもない
完全に遺伝

63 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:10:05.75 ID:qP0wt9vg0.net
医療従事者って、やたら寿命ガー、長生きガー って言うけど
結局、自分たちが一般庶民から医療費を死ぬまで末永く搾り取りたいだけなんだよねw

64 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:10:19.30 ID:KKqS4WTE0.net
俺、家族性(遺伝性)のコレステロール持ち。
1、高コレステロールで心臓病になる奴は多い。
2、でも高コレステロールは癌に強いと言われている。
3、スタチンはインポとアルツハイマーに強い気がする。

製薬会社は3の効果を知らないと思われ。これ内緒な。

65 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:15:40.83 ID:HmIBg+Cj0.net
>>58
コレステロールは今すぐ健康かどうかを判断する基準じゃない
10年後20年後に長嶋茂雄のように脳梗塞になるか判断するもの
高血圧も糖尿病も同じ、常時血糖値150あっても健康な人は健康

66 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:17:26.73 ID:I7WTjkky0.net
西城秀樹のようにだけはなりたくないわ。素直に薬飲む

67 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:18:31.18 ID:ulxTpQ8U0.net
卵は1日1個までっていうのは、ウサギだったかな?動物実験での話らしいよ
なので人間には全くあてはまらないから5個食べても問題ない

68 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:19:31.58 ID:FOcTYOkn0.net
常識的なレベルで、万遍なく食べる


これが正解だろ

69 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:19:39.76 ID:egn2puGc0.net
>>53
若いうちは肝臓が丈夫で対応出来てるけどある日突然老化でコレステロールが上がったりするから注意な
まあサイレントキラーで自覚症状はないから定期的に検査しろってことだ

70 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:21:24.43 ID:k6FP4g7j0.net
20歳代はそりゃ何食ったってそう簡単に病気にはならんわ
60歳代とかになると半分ぐらいは持病持ちになるけどな
ようは老化の問題

71 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:21:44.04 ID:OJpBf0RM0.net
高低ではなく善玉と悪玉のバランスだろ

と何かの記事に書いてあった

72 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:22:48.63 ID:puzpokvE0.net
>>58
俺の知り合いも糖尿病だけど健康だぞっていって病院行かなかったけど
10年後、失明して透析を受けて最後死んでたな

73 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:23:58.52 ID:ehVXnnaH0.net
>>71
L/H比2.0以下ね
あと酸化LDLと中性脂肪
スモールLDLは危険だわw

74 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:25:26.55 ID:utED2anb0.net
卵大量といえばロッキーだな

75 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:25:35.50 ID:L2nEQj2r0.net
髪の毛を食っても増えないのと同じか

76 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:26:06.21 ID:nY3pYVV40.net
えっ今日から好きなだけ卵食ってもいいのか!

77 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:26:46.67 ID:o2ppFH+g0.net
最近読んだ「いつものパンがあなたを殺す」では、
低脂肪・低蛋白・高炭水化物の生活習慣が脳を壊すと書いてる
特にグルテンが悪役だとかで、高脂肪・高蛋白・低炭水化物の食習慣を勧めてるよ

78 :安倍チョンハンター:2015/06/17(水) 14:27:03.31 ID:t48m9xYd0.net
これでたまごは完全食品が証明されたな

好きなだけ食え

79 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:27:04.67 ID:ulxTpQ8U0.net
>>72
今健康でも10年後に死んでる人はたくさんいるけどね

80 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:27:29.43 ID:eHJeH19f0.net
日本の医療業界は、高コレステロールの判定基準を低め設定することによって、高脂血症(今は脂質異常症)の患者を作為的に作り出し、コレステロール降下剤を野放図に投与させて、稼ぎまくってきたのです。

81 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:27:35.55 ID:24Eh+vHLO.net
中性脂肪は高いとあかんのか。
粗食なんだがな。

82 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:28:30.96 ID:g1TlAXvP0.net
>>27
酸化した油ね。熱した油は動脈硬化を起こしやすい
動物性の油(飽和脂肪酸)や乳製品の油も取りすぎは危険だね

83 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:28:45.02 ID:Wlv+DoNR0.net
ロッキー安堵

84 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:28:53.99 ID:o2ppFH+g0.net
>>77
参考までにリンク貼っとく
http://www.amazon.co.jp/dp/4837957552

85 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:29:15.57 ID:gY/y4ZMA0.net
>>1
> 高木さんは卵5、6個と鶏肉、タマネギを使った「親子煮」を
> 毎晩のように食べるほど卵好きだが、健康診断でコレステロール値はいつも正常

そりゃ、そうだ。高木さんが食べてるのは、親子「煮」であって親子「丼」ではないもの。

こういう糖質制限をしていれば、コレステロールは、増えません。
むしろ減ります。

86 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:29:44.24 ID:eHJeH19f0.net
そして、降下剤で低コレステロールになると鬱(うつ)症状が出やすくなるのも事実ですし、鬱病者の自殺が多いというのも事実ですから、コレステロール降下剤と飛び込み自殺との間には、かなりの因果関係があるとなります。

87 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:29:54.79 ID:+cSIsy5X0.net
>>77
それもどこまで本当だか怪しいな
今の常識は10年後の非常識だからな

88 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:30:18.08 ID:GnLZ2nt+0.net
>>81
中性脂肪が血液中に増えるとLDLコレステロールがスモール化しやすい
スモール化すると血管の壁に入りやすくなって血管が徐々に詰まっていく
そうなると脳梗塞などを起こす

89 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:30:29.52 ID:24Eh+vHLO.net
>>80癌の人を薬浸けにして蝕ますのと同じか。

90 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:30:29.66 ID:tTI1JY750.net
卵一日5個食べても問題ないw 人によるだよw 馬鹿は口を開くなww

91 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:30:36.76 ID:Fzwyr5oB0.net
>【FDA】トランス脂肪酸、2018年に全廃 米当局「安全でない」

高脂肪血症や糖尿病の本当の原因は、いままで
業界に遠慮して
公表できなかったから

やれ、カロリーゼロだのコレステロールフリーだの
インチキでごまかしてきたからね。

今日からは、堂々と、コレステロールは関係ないと
胸を張っていえるね。

悪いのはマクドナルド

92 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:32:13.22 ID:Wlv+DoNR0.net
但し、卵の白身は禿になるという新説が出てきてるので注意。

93 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:32:26.36 ID:fD5Uy1QK0.net
まあ現代医学を否定するのもいいけど頸動脈エコー検査とかはちゃんと受けておけよ
血管が詰まってからは後戻りできないからな

94 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:32:47.38 ID:opApQiIA0.net
>>20
まあそういう生活も大病患って体重減りぎみの人にとっては悪くないからな

95 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:34:05.61 ID:hU5L6V+Y0.net
上限を定める根拠が無いから削除するというが、高くなったらヤバいのは変わらんよな。

蓄積するのに個人差があるのは確かだろうけど、理由が見つからないから削除するってすげえ消極的だなw

96 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:34:23.83 ID:0V3hdtAB0.net
たった一回の検査でコレステロールが高いからと
行くたんびに薬をどっさり飲めと出されて
それだけでコレステロールが落ち着きそうになかったし
落ち着いたところで念の為暫く薬を飲めと言われ
すっかり薬漬け

97 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:34:30.89 ID:V5GZJkDg0.net
ウソがバレてきたから

98 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:34:56.50 ID:eHJeH19f0.net
西城秀樹は水を飲まないという間違ったダイエットを行っていたことを告白した。

99 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:35:34.49 ID:39IGuc3j0.net
>>16
運動不足で甘いもの食べてない?
自分もコレステロール値だけやたら高いけど動物性脂肪なんてトーストのバターと牛乳くらいなんだよな

100 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:35:36.99 ID:9yWWP+Pw0.net
コレステロックンロール

101 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:35:49.05 ID:KceY4IMo0.net
塩はどうなんだよ

102 :安倍チョンハンター:2015/06/17(水) 14:35:57.27 ID:t48m9xYd0.net
4000億市場らしい

LDLコレステロール低下薬のHMG-COA還元酵素阻害剤が70%以上を占めている。
「リピトール」(アステラス製薬)
「リバロ」(興和創薬、第一三共)
「クレストール」(アストラゼネカ、塩野義製薬)など

103 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:35:59.53 ID:jPntIJMq0.net
ボディビルダーとか卵食べまくりだしな

104 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:36:37.72 ID:UuJK2EXl0.net
>>95
だいたいLDLコレステロールはそのままだからLDLが引っかかればHDLが極端に高い人は殆どいないだろうから
99.99%の人は総コレステロールの旧基準値に引っかかるよw ぶっちゃけ見る場所が変っただけw

105 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:37:11.77 ID:jELZ10TJ0.net
>>98
それは1回目。2回目は肉の食いすぎ
で、2回目が致命傷だった

106 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:37:30.02 ID:24Eh+vHLO.net
>>101なんでも摂りすぎはいかんが
砂糖とるなら塩のほうがまし。
砂糖はほんまにあかん。

107 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:38:11.00 ID:KoP81GY50.net
問題なのはコレステロールより中性脂肪じゃねぇの?
やや高めのコレステロールと低中性脂肪は高寿命って聞いたけど

108 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:38:34.36 ID:649lzJrE0.net
>>101
WHOの基準は1日5g未満

109 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:39:21.94 ID:jcR70esd0.net
>>101
WHO基準は1日5g未満
アメリカの基準は1日6g未満

日本の基準は1日8g未満

日本だけ遅れているね

110 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:40:01.79 ID:Njp46X+/0.net
元々卵なんて食っても大丈夫だと思ってたよ
コレステロール上がる成分もあるけど下げるのも入ってたんだから

中性脂肪なんて1、2週間しっかりした食事するだけで
基準値になるぞ。反対に検査前に偏った食事とるだけで
数値はグンと高くなる。

111 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:40:45.47 ID:zx4JE8K50.net
板東英二が医者の指導でゆで卵の黄身捨ててた意味無かったのか

112 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:40:55.10 ID:KoP81GY50.net
所詮体質だと思うけどなぁ
好きなように食っても健康なやつは健康だ

113 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:41:01.82 ID:TQQqjcc70.net
>>101
取りすぎた場合(1日6g以上)

塩は高血圧の原因になる
塩は塩単体で血圧の動脈硬化を起こす
塩は胃がんの原因になる
塩は腸内を荒らす

114 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:41:29.06 ID:gY/y4ZMA0.net
>>92
> 但し、卵の白身は禿になるという新説が出てきてるので注意。

禿になるのは、ビオチン が不足するから。
ビオチンが不足するのは、卵白を「生」で食べるから。
卵白も加熱すれば、無問題ですよ。

>>101
> 塩はどうなんだよ

食卓から、糖類と主食を追い出せば、あら不思議。
自ずと塩への欲求も、減るのです。

なので「まずは減糖 → 自ずと減塩になる」

115 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:42:18.65 ID:TQQqjcc70.net
>>101 訂正
取りすぎた場合(1日6g以上)

塩は高血圧の原因になる
塩は塩単体で(血圧とは関係なしに)動脈硬化を起こす
塩は胃がんの原因になる
塩は腸内を荒らす

116 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:42:28.03 ID:OU9c8OLl0.net
ものが売れ無いから、食品団体から文句を言われて撤廃したんだろう
病院通いが増えれば薬品メーカーからもお金もらえるしなw

国民の健康なんて政治家にとっちゃどうでもいいはなしなんだから。

117 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:42:28.29 ID:39IGuc3j0.net
>>73
自分の血液検査の数値にLDLって一つしか項目ないけど酸化とかスモールってどういうの?

118 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:42:36.75 ID:PvZoGBcx0.net
国賊官僚厚生労働省の大馬鹿野郎。気分で緩和?

119 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:43:08.37 ID:Njp46X+/0.net
ここでも塩減らすとか糖減らすとか言ってる奴いてるな。
それなら動けば問題ない。動けば塩足らなくなるし
糖も使いまくる。

120 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:43:19.56 ID:x9XJsznI0.net
卵たくさん食べられるのはいいけど屁がとんでもなく臭くなってなぁ

121 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:43:56.67 ID:hNYTzsz10.net
黒たまご屋に配慮したんだろ

122 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:44:31.36 ID:LjjFjwux0.net
なんだとコラ(ノ-_-)ノ~┻━┻
いまさらんなこと言うんじゃねぇぇぇぇ

123 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:44:38.19 ID:I80gluK60.net
血圧降下剤利権とコレステロール利権で天下り先の製薬会社と結託し、厚生省とつるんで、
ババ瀬マミ出演のためしてガッテンで永年にわたり死ぬ死ぬ詐欺をやってきた犬HKは、謝罪放送する気はあるのか?

124 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:44:39.68 ID:kM3kHkWs0.net
遺伝で卵に反応する人が日本人の3割ぐらいいるんだよ
卵に反応する人はコレステロールが爆あげする
そういう人は食事制限が必要。あと老化で年を取ると体の機能が衰えて卵のコレステロールをを処理できなくなる
そういう人も制限は必要

125 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:44:40.75 ID:hgrDMKb70.net
塩分を多く取ると血圧が上がるってのもうそ臭い

126 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:45:19.92 ID:He0aTqvr0.net
>>114
海外では生卵を食べる習慣はないのに禿げがいるのはなんで

127 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:45:44.74 ID:8lyWW11R0.net
卵の黄身は食わないほうがいいぞ
ラーメン一杯分のカロリーだからな

128 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:46:21.32 ID:UpRvbvzR0.net
>>117
現時点で酸化LDL、スモールLDLは気楽に血液検査が出来ない。まあ普通になかなか受けられないよ
酸化LDLやスモールLDLは、糖尿病や中性脂肪の多い人に発生するので注意。検査も出来ないから

129 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:46:42.35 ID:Njp46X+/0.net
結局のところ
現代人は運動不足につきる
食後30分から1時間運動してりゃ健康体になるけど
それすりゃやらないんだから

130 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:46:51.44 ID:LjjFjwux0.net
俺さ、塩分も実はそんなに減らしてもしょうがないんじゃないかって気がする
そりゃどかどか注入してたらヤバイのわかるけどさ
減塩食みたいなあんな非常識的な味にする意味ってないんじゃないのかな?
だって塩気たっぷりの食事して生きてきたご老人がピンピンして年金食い潰してくださってるわけじゃない?
絶対おかしいと思う

131 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:47:12.73 ID:VTfWid0W0.net
卵はむしろ、2、3個は食った方が良い1個制限は馬鹿げてるってのは最近の研究で聞いたな
まあ無理に食う必要もないが1個食ったらもう食わない、ってのはアルカリ性食品とかと
一緒で過去の迷信扱いになるんだろう。

132 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:47:48.13 ID:ihwdJq8E0.net
食いたい物も食わず長生きすることに何の意味があるのか
どうせ人間最後には死ぬんだから、好きな物を好きなだけ食えばいい

133 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:48:30.16 ID:VDnS+b060.net
>>119
殆どの日本人はエアコンつけて部屋の中に引きもりだろ

134 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:49:04.01 ID:PPgdCXg20.net
医療費削減だろ
どうでもいい薬まで健康保険がめんどうみてたら日本の医療費がもたない

135 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:49:19.54 ID:9yWWP+Pw0.net
>>127
それマジで言ってる?

136 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:49:47.84 ID:Gw4S7vSJ0.net
昔はダメだったのに今はOKだったり昔はOKだったのに今はダメだったり・・
もう適当が一番だな!(゜∀゜)

137 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:50:03.61 ID:wxdI25MI0.net
>>125
短期で上がらない人もいるが長期(10年20年の単位)だと必ずあがってくる
定年するような年齢になると殆どの日本人は高血圧になるよ。塩を取りすぎているからね

138 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:50:58.38 ID:zx4JE8K50.net
>>130
食事の塩分量が多い東北の平均寿命が短いっていうのは統計で出てるからな

139 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:51:58.77 ID:mcxVUPam0.net
>>130
薬のおかげで下がっているからね
1930年代の頃は血圧が高くて脳出血でバンバン死んでた

140 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:52:01.89 ID:Fzwyr5oB0.net
Q21 トランス型の脂肪酸は摂取しないほうがよいのでしょうか?

トランス型の脂肪酸は、天然植物油にはほとんど含まれず
マーガリン、ショートニングなどの製造過程で発生します。

トランス型の脂肪酸摂取が、LDL/HDL比を約2倍増加させること
血管内皮機能を障害させること
インスリン抵抗性を悪化させること
が報告されており

動脈硬化予防の面からトランス型の脂肪酸の摂取は
控えたほうが良いと考えられます

========日本動脈硬化学会 公式=========

悪玉コレステロールも耐糖能異常も動脈硬化も
「天然のコレステロール」が原因ではありませんでした。

マーガリンやショートニング、それを使ったパンやケーキ、
トランス油であげたポテトやお菓子、

作られた病気だった、という落ちでワロス

141 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:52:35.06 ID:hU5L6V+Y0.net
>>99
イカ焼き食え!イヤ焼き!
中年の星

142 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:53:40.08 ID:9yWWP+Pw0.net
以前、知り合いと卵の個数問題を話した事がある
俺「3個まででしょ?」
A「1個までと聞いたけど?」
B「何個食べてもいいみたいだけど」
地域差などで違いがあったのかね?

143 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:53:40.29 ID:6Qf8BoS20.net
コレステロールがどうこうよりまず

トランス脂肪酸を規制しろボケ

コンビニやファストフードで揚げ物とか売るの禁止しろやボケ

144 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:53:53.55 ID:25xQaqvH0.net
>>136
リスク減らすために多種類のものを少量ずつ大量に取るのがいい
どの食材も取りすぎなければ大抵は利点はあるもんだから

145 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:54:45.95 ID:JhMR5dZX0.net
味の素値については?

146 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:55:08.05 ID:eHJeH19f0.net
江戸時代、大奥では卵の油を秘薬として重宝していました。第11代将軍・徳川家斉が卵の油を飲んで53人も子ども(男子26人、女子27人)に恵まれたと書かれた文献が残っています。
また、家斉は非常に身体壮健で、将軍に在位した50年の間に寝込んだのは数回の風邪ぐらいだったといいます。秘薬と呼ぶにふさわしい食べ物ですね。

147 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:55:10.36 ID:c/1CdhUU0.net
明確な毒物以外は経口摂取してどう影響するかいまいち分からんのだろうな

148 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:56:40.51 ID:PXvGhfZp0.net
そもそもコレステロールなんて健康な奴は気にしているやつなんて皆無だろ
大抵血液検査で引っかかって気にしだす。血液検査でアウト判定貰うとコレステロール制限が入るのは
今も昔も同じだからあんま大差ない

149 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:58:14.28 ID:eIVFGfB90.net
>>147
確率の問題だからなあ
タバコも悪いっていうことは分かっているが、たまに凄い奴らがいて
タバコに影響されずに長生きしてしまう人がいる
エイズに感染しない遺伝子を持ち人間もいるしね

150 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:59:40.59 ID:5PunW0RgO.net
好きな物食って好きな事して死ぬだけよ。
正直長生きなど回りが迷惑なんだよ

151 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:00:34.97 ID:RXp5ZhBZ0.net
>>8
公の見解が変わったとたんに声高に追従する無能
それなら是正前にコレストロールと健康の因果関係はありませんと言っとけよ
こういう後乗りの知識あるんです僕ちゃんみたいなクズはしね

152 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:04:01.25 ID:2/xFmAUZ0.net
このネタ先月にやってたじゃん

153 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:04:51.17 ID:pO1xy0uq0.net
脂っこい物をあまり食べないが中性脂肪が400以上で脂肪肝。
アルコールの飲み過ぎが良くないらしい。酒の量減らすの難しいなあ。

154 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:06:15.51 ID:39IGuc3j0.net
>>128
中性脂肪は普通だったわ
首の血管エコーで血管壁が0.4〜0.5mmって結果だからとりあえずスモールの方はあまり心配いらんのかな

155 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:08:38.97 ID:Asz02aQ/0.net
極端な糖質制限(糖質カットダイエットw)やってるバカ 脂物や肉食が多くなってコレステロール値大丈夫か?w

156 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:09:31.28 ID:Ccdu7+Oe0.net
うちの親、薬飲んで悪玉100以下に抑えてんだけど

157 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:12:03.29 ID:TfJEJTmF0.net
>>153
アルコールは栄養素的?には炭水化物ではなく、脂肪だそうな。

http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/
の糖質の制限は危険です! その1と2を読むといい。

158 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:12:28.67 ID:ZFQ06BD/0.net
いよいよ医療費が逼迫してきて病気増やして医者食わすのきつくなったか

159 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:15:15.71 ID:E7phNZL40.net
>>1
第一三共がメバロチン売り切って、主力がジェネリックと次世代スタチンに移行してるからな
第一三共はこの20年ほどメバロチンだけでいい商売したなあ

160 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:18:11.88 ID:E7phNZL40.net
>>156
低すぎるのも良くない
悪玉も3ケタは維持したほうがいいと思う 
100くらいが理想値なんじゃないかな

161 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:18:40.41 ID:KoP81GY50.net
毎日晩酌だが中性脂肪高くても60くらいしかないわ
医者の行ってる事って薬出す口実にしか聞こえない

162 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:22:15.02 ID:iQXX1s7A0.net
作家の高橋克彦は
毎日タマゴしか食わなくて
栄養失調になったそうだよ

163 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:25:46.85 ID:l1s5rUVY0.net
もともと卵なんて食べないウサギに卵を食わせてコレステロールの値が異常になった!
という大昔の実験が卵=コレステロール=害悪の始まりじゃなかったっけ

164 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:30:31.99 ID:0V3hdtAB0.net
ジェネリックばかり推奨してたら
巨額の研究費掛けて新薬作るメーカーは潰れるじゃないか
中国製とか韓国製のインチキ薬を飲めって言うのか

165 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:31:46.25 ID:XnBrRBd10.net
卵減らしたらコレステロール値減った
運動が効いてるのかもしれんが

166 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:33:06.97 ID:hb+7We7i0.net
マヨネーズは飲み物

167 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:33:28.44 ID:dHgPju9b0.net
頭悪いw食べたら太るのは当たり前だろ
総カロリーの制限という概念が吹っ飛んでる奴が
いくら食べても問題ないとかいう誤った結論に導くんだなw

168 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:33:47.63 ID:BQ0hJhdQ0.net
>>9
さくら水産で生卵かけ放題だね。

169 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:34:25.84 ID:BcKT0VCu0.net
>>153
中性脂肪は糖質の取りすぎが原因
LDLコレステロールは肉だが

170 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:35:10.94 ID:xN4sr8pk0.net
尿酸値も一緒。

痛風で、ビール控えてた奴、涙目w


一句
プリン体、食べても食べずも、かわらない

笑えるw

171 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:36:17.74 ID:BcKT0VCu0.net
>>154
頸動脈エコー検査だけでは分からないケース

http://majimaclinic22.webmedipr.jp/kanzenyobou/column1/2.html
http://majimaclinic22.webmedipr.jp/kanzenyobou/column1/3.html
http://majimaclinic22.webmedipr.jp/kanzenyobou/column1/4.html

172 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:36:49.69 ID:ixKEaVJI0.net
コレステロールが低いと癌と鬱のリスクが上がると言う報告もあります。危険なのはサラダ油、マヨネーズ問題。トランス脂肪酸による心臓、血管へのダメージは深刻だと思う。

173 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:37:11.42 ID:da/T5NNZ0.net
コレステロールってなんてわかりやすい名前なんだと思ったのは俺だけじゃないはず。

174 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:38:22.44 ID:ai1uwOGF0.net
卵5個も食べられないよ

175 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:38:38.13 ID:+FxaQHGi0.net
よし、白身は捨てて黄身だけで食べてもらおうか。
それを1日6個、10年やって健康だったら認めよう。

176 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:38:54.05 ID:BcKT0VCu0.net
>>170
魚毎日食ってると尿酸値があがるな

177 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:40:37.52 ID:sTk1br7c0.net
食品基準系のニュースを見るとみんなTPP絡みだと思ってしまう

178 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:41:56.27 ID:9ntTMzbn0.net
いつも健康診断で上限の数倍ぶっちぎってたけど
食いもんのせいでなくて肝臓のせいって
余計にヤバそうだな

179 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:42:27.03 ID:WKIUBcJQ0.net
悪玉とか善玉とかあるけど、どちらの上限も撤廃されるの(´・ω・`)?

180 :キムさん&ギムさん:2015/06/17(水) 15:43:02.85 ID:oIvT1qm20.net
ロッキ−が生卵を何十個も器用に割って口に入れるシ−ンがあるじゃん

181 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:43:09.84 ID:xN4sr8pk0.net
NHKから一言

悪玉と 脅した結果 不健康

182 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:43:12.25 ID:H2ydcp8y0.net
マヨラー大勝利

183 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:44:10.47 ID:uIc1Jf+J0.net
何か最近の医療データって信用できるのかなあって思う時がある
この前、健康診断があって血液検査を受けたけど
中性脂肪500とかいう数値で返ってきた
ちなみに、身長161.7 体重59 
確かに喫煙はしているので善玉菌が減っているのは確かだと思うけど
また、検査してもらおうと思う

184 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:46:45.74 ID:BcKT0VCu0.net
>>179
変わらない
変るのは総コレステロール

結局は、悪玉、善玉、中性脂肪で計算できるのが総コレステロールで
悪玉、善玉、中性脂肪の検査基準はそのままだから、この3つが引っかかると99%の人は
総コレステロールが引っかかるので今までと大差ないので笑えるニュース

185 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:48:31.54 ID:xN4sr8pk0.net
お前ら、たばこも適量は、健康によいのだからな。科学的、医学的に。

差別するなよ。

匂いは、趣向の問題。

本日も、一服。至福のとき。

186 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:49:03.51 ID:kjNQlbJn0.net
>>138
それは相関関係であって因果関係ではない。
寒いから寿命が短いのかもしれないだろ。

187 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:49:57.59 ID:WKIUBcJQ0.net
>>184
なるほど(´・ω・`)
何がしたかったんだろ?

188 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:50:25.65 ID:vres1yZz0.net
>>8
じゃことかしらすとか頭付魚は高コレステロールだから食うなと言われたことがある

卵とか小魚避けて再検査でさらにコレステロールが増加w
もともと善玉だけが異常に多かったので節制するとさらに増えちゃうw

189 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:52:27.31 ID:oYEV/ZPC0.net
生死や寿命との因果関係が強そうな物は遥か昔に研究が済んでて、最近は
研究者が仕事や名声欲しさにどうでもいい物質をいい加減な研究で発表して、
そのインパクトで数十年引張って、結局無意味でしたってのが多いな。
小保方を笑えん(アソコまでなのは少ないだろうが)

190 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:53:13.04 ID:IvqHnDve0.net
会社の健康診断では新基準がまだ採用されてなくて
赤紙がくるんだけど
完全に統一してほしいわ

191 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:56:18.63 ID:ncN44XoA0.net
血圧、コレステロール、中性脂肪は遺伝体質加齢で正常数値が個人で変わるから
経験積んだ医者なら数値がかなり高くない限りあんまり積極治療しないんだけどね
みんな病人になってしまうじゃないか!と知人の医者は数値改定の度に怒っているよ
油っこくて味が濃いものはたまに控えてBMI以上に太らない、運動する、酒タバコはほどほどに、これで充分
低炭水化物は糖尿だと死ぬ可能性があるし、何より人種がもつ酵素の差がある
海外発祥の偏った物だけ食う食事療法はおすすめしない

192 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:02:12.37 ID:zYvvzNEb0.net
AGE

193 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:02:22.24 ID:baAM0VJD0.net
そもそもここで薬の話をしてる奴は無知
摂取するコレステロールの量の話だから全く関係無い
ちなみに総コレステロール値も重要ではない non-HDLコレステロール値だけ見とけばいい

194 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:05:00.22 ID:rqgJ3QZG0.net
はよしねって事だろう?

195 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:10:23.37 ID:CodOyJdM0.net
前にもあったな、ドロドロ血液がサラサラに〜とか言うやつ
結局のところ、水のみゃサラサラになるってバレて一切言わなくなった

196 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:14:34.25 ID:39IGuc3j0.net
>>169
自分は肉まったく食わないのにLDL170以上だよ
中性脂肪は普通

197 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:15:43.30 ID:GKhT4cdp0.net
>>193
non-HDLコレステロール=HDLコレステロール=善玉コレステロール

なの?違うなら検査できなくね?

198 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:17:31.82 ID:bhsl0O7F0.net
>>196
食事でダメなら遺伝だね
肉の脂、お菓子やパンやマーガリンのトランス脂肪酸、乳製品の脂を取らないのに高いのなら遺伝の可能性大
あとは下げるとしたら魚の脂を取ることだね。そうなると薬でコントロールするしかないね

199 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:18:47.21 ID:NGgui2bf0.net
コレステロールの基準値が下がったのは、製薬会社がコレステロール合成阻止薬、
スタチン系の薬を開発したのが発端。
基準値を下げて、検査で大勢を引っかけこの薬を売りつけた。

200 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:19:31.12 ID:6mwjGIjQ0.net
ほんのちょっと高コレステロールだっただけでリピトール2ヶ月処方されたわ。

201 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:19:39.07 ID:39IGuc3j0.net
>>171
首より脚のエコー見といた方がいいんじゃないのこれ
それとも足が何ともなくて首の血管だけプラークついてるっていうケースの方が多いの?

202 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:19:46.69 ID:j0V6qUU10.net
むしろ低コレステロール血症の方が短命

203 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:20:10.53 ID:GwXiiO870.net
>>199
基準値は下がってないよw
意味のない基準値が撤廃されただけだよw

204 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:21:19.64 ID:dKcNIn130.net
>>201
色んなケースがあるよ

205 :183:2015/06/17(水) 16:22:46.02 ID:uIc1Jf+J0.net
ちなみに自分は、一日に3L位は水分を取っていると思う
起きているときは常にお茶やら珈琲を飲んでいるよ

206 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:23:06.32 ID:GwXiiO870.net
>>202
Jカーブやな
血圧や血糖値にもJカーブはあるからな
低すぎても体に悪い

207 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:23:09.58 ID:39IGuc3j0.net
>>198
マーガリンは自分からは摂らないけどパンやお菓子で摂取しちゃってるんだろうなぁ
バターは週に数回のトースト一枚ずつだけ、牛乳は10日で1000mlを4本、チーズは週に一度くらいピザを食うだけ

208 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:23:48.16 ID:k0BlpRepO.net
>>202
コレステロールってホルモンの材料にもなるしな
年取って粗食になる奴ほど早死にする法則

209 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:24:21.36 ID:wRRnKkVw0.net
>>205
遺伝臭いね。糖質取りすぎてなければ

210 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:25:06.68 ID:YYNAJyMz0.net
卵農家に謝罪せーよマジで

211 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:25:22.80 ID:gT7Cirbk0.net
怪しげな健康食品やら無駄そうな化粧品やら
CM見てると可笑しくなる時がある
あれがダメ、これがイイ
売ってる人たち本当は知ってるんでしょ?
何も確実なもんなんかないってこと

212 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:26:13.37 ID:+cR2WzuX0.net
たまご2個のオムライス食べてもいいのね?
たまご1個の寂しいオムライスじゃなくてもいいのね?

213 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:27:11.75 ID:gACu6E7B0.net
>>210
でもどうせ健康な人は卵なんて気にせずに食ってるだろwどうせw
検査で引っかかる人はどっちしろ同じく制限がかかってくるし

214 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:27:18.37 ID:FifBfUrS0.net
コレステロールは大丈夫だけど
ゆでたまご食べてると太るのは間違いない

ソースは、俺(´・ω・`)

215 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:27:35.85 ID:39IGuc3j0.net
>>204
そうなのか
ググったけど下半身の血管エコーって首より大変そうだね
造影剤でも飲まないと内臓が邪魔そう

216 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:28:08.33 ID:ulxTpQ8U0.net
卵は1日1個まではこの話が一人歩きしたもの

ttp://www1.ocn.ne.jp/~egg-true/topic4.htm

217 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:29:03.08 ID:PCCT5EqC0.net
>>212
悪玉(LDL)コレステロールが正常値なら取りあえずいくら食べてもいいよってことだと思う
ちなみに今が正常値だからといって1カ月後に正常値とは限らない
老化によって年と共に変わる可能性があるからね。毎年の検査は重要よ

218 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:29:18.03 ID:EkgEXq5S0.net
>>2
食ったからと言って上がる訳じゃ無いから制限は止めるってだけで、もともと高値の人は下げる必要が有るでしょ

219 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:29:27.82 ID:QDaV5C+l0.net
>>1
韓国産キャベツを日本で提供中  多数の死者が出ているMERS(マーズ)の影響は大丈夫なのか?
日本マクドナルドのハンバーガーは韓国産の生キャベツを現在も使用中

『   日本マクドナルド 韓国産 キャベツ   』で検索

220 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:29:59.83 ID:RM32cz670.net
遺伝ちゃう?
父方の家系が全員痩せてるのにコレステロール高い
俺も10代から高い

221 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:30:52.48 ID:ij/HhQU10.net
コレステロール値を薬で調整してる人ってどうなるわけ?
というか、これって、医者、どう責任とってくれるわけ?
 

222 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:31:15.43 ID:baAM0VJD0.net
>>197
なんでnonHDLがHDLなんだ・・・
総コレからHDL-cho値を引いたのがnonHDLだよ

223 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:32:36.17 ID:jec2qJb30.net
>残りの8割程度は肝臓などでつくられていることがわかっている。

俺のコレステロール値が高いのはそのせいか・・・
中性脂肪とがんま1/2とかいうのも高いんだが

血糖値もしばらく落ち着いてたのに最近微妙に高いから今年の謙信が心配だ

224 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:32:55.86 ID:3k40xfaM0.net
自分で考える能力が無い日本
なんでコレステロールを米国に合わせ
腹囲測定は日本基準なのか
とんちんかんも甚だしい

225 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:36:19.23 ID:vBE76Z/60.net
今回の検査値の廃止は

   ↓こいつが廃止になっただけ
   ↓
TC(総コレステロール) =    LDL(悪玉コレステロール)+HDL(善玉コレステロール)+TG(中性脂肪)x0.2


LDL(悪玉コレステロール)
HDL(善玉コレステロール)
TG(中性脂肪)

が、そのまま検査の基準が残るからあんまり変わらんぞ。HDLが高い人じゃないとな

226 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:36:50.71 ID:m0l7k9eS0.net
そもそもコレステロールは血管の材料であり細胞膜の材料である、

通常血管に損傷が起きると修復されるが、
損傷した部分を覆うように修復されるので、

まるでそこにコレステロールが溜まって血管をせばめているように見える、

だからコレステロールを過剰摂取すると
血管が分厚くなり血液の流動を妨げる弊害があるかもしれない、

これは脳卒中や脳梗塞の原因だと
大発見したように小保方のように舞いあがったのだろう、

そしてその研究に追随するように健康療法や食事制限によって
コレステロール値を下げる為に、コレステロール系の食品を減らしましょう
と病院から栄養士まで言い出した、

その健康法や療法を行った人たちはコレステロール系の食品を取らなくなり、
血管や細胞膜などの材料が少なくなった体は、
とても健康とはいえない状況になり、血管は薄く破れやすくなったり、
体全体の活力は失われ、血管の修復は遅くなり、それ以外の弊害も増えることになるだろう

知り合いのおじさんもみるみる弱って細くなりシミやしわが増えていったと思う、
しばらくして会うと、つやつやの体になっていて、よく聞いてみると

「 なんか医者から、前の食事制限はちょっと間違っていたからwww
  これからはちょっと変わるからwwww 」 って言われた後から

なんか普通の食事になって、なんか不健康だったのがみるみる元気になったとか、

まあ、日本の各地には知られていないだけで
小保方レベルの学士様や研究チームリーダーや研究所所長とかがいるのだろう

とかバっちゃんが言っていた

227 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:40:09.08 ID:6mhBuLf30.net
>>224
そもそもメタボ判定の胸囲測定 
あれの意味のなさは皆知ってる。

これとかあぁいうのも、似非科学っていうのかなぁwww

228 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:40:55.19 ID:pjsNBT1D0.net
髪の毛食ったら髪生えるんかっつー話で、
コレステロールやプリン体、コラーゲンを食ったからって
即時にそれが増加するわけないんだと思ってた

精製糖などが原因のグルコーススパイクからの血管壁損傷
からの血管壁修復のためのコレステロール増加
が本当の原因だろ

結局、悪いのは糖質、それも精製された砂糖や小麦粉、白米
ブドウ糖液糖なんか最悪の部類

229 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:42:14.24 ID:cA/mB8Pw0.net
>>227
うむ。金がないから100%正しいとは限らないな
金や時間があれば全員に腹部CTスキャン受けさせて内臓脂肪がある奴は強制的に痩せさせれば100%の確率なんだがなw

230 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:44:27.86 ID:6mhBuLf30.net
>>226
脳卒中なんぞは特に
統計的には明治のころから
死因上位に君臨し続ける死の王様。

明治の頃からのことではなく
江戸時代からあったのはいうまでもないからね。

コレステロールなんかじゃなく
和食 即ち「高ナトリウム食」であるほうが塞栓にとっては問題だろwww

231 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:44:31.19 ID:17BTEI+jO.net
>>223
じゃあ上越国境に築城しておけ

232 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:45:19.37 ID:/RWJzTJD0.net
マヨ業界がパニックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

233 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:45:37.49 ID:NQSw3ckr0.net
>>228
原因はそれだけじゃないぞ。あまりにも多すぎて複雑にみんな絡みあってる

https://www.nsca-japan.or.jp/journal/13%283%2932-34.pdf
●血管の機能障害に関連する因子

酸化LDLの存在
低密度LDLの存在
高血圧症
I型およびII型糖尿病
高ホモシステイン血症
リポタンパク(a)の上昇
体重過多と肥満
閉経
インスリン抵抗性/糖尿病
空腹時高血糖
急性食後高トリグリセリド血症
受動および能動喫煙
心理的社会的ストレス
加齢
運動不足
炎症(hsCRPの上昇)
メタボリックシンドローム(代謝症候群)
HDLの減少
耐糖能障害と空腹時高血糖
リポタンパク遺残粒子
高脂肪食、特に飽和脂肪及びトランス脂肪

234 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:46:13.34 ID:6welYl0E0.net
内分泌代謝を専門とする者だが、大酒のみは悪玉コレステロール値が高い。それは肝機能に由来するからだ。
半分以上のコレステロールは肝臓から作られる。外からの摂取量云々といっていた学説がもともと間違っていたのだろう。

235 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:47:24.03 ID:baAM0VJD0.net
>>226
妄想もここまでくると害悪ですね・・・

236 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:48:04.57 ID:yIQ4WcZX0.net
>>234
でもある一定数の人は卵などのコレステロールに反応する人いるでしょ?

237 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:49:38.83 ID:iR0P8ttY0.net
>>234
消化器内科の医者だが、簡単に言うと総カロリーが高いと駄目だが
卵やら肉脂やら食べ過ぎても悪玉コレステロールはそう変わらんってことけ?

238 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:49:50.21 ID:6mhBuLf30.net
いちいち原因の除去とか面倒くせぇなぁ
さっさとパーツ換装できるようにならないかな。
まぁ自分さえあれば、ボディなんぞ正直どーでもいいしな。

239 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:53:44.08 ID:eK3ZzBqt0.net
東大理V卒の開業医だけど
まあコレスはほどほどで大丈夫じゃね?

人体に一番悪いのはB型肝炎ね
あれAでもCでもなく
B型だから

240 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:55:58.94 ID:baAM0VJD0.net
>>234
大酒飲みの高LDL-cho血症は材料供給が過剰になるからっつーことですか?
大酒飲みでも肝機能ってそんなに低下しないと思うのですが
そうするとアルコールの供給過多がLDL-choの増加の原因ってころですかね

241 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:56:12.51 ID:KoP81GY50.net
>>224
腹回り測定・・・あれさ骨格完全無視だよなぁ
元々華奢なのと骨格がっしりを一律判断とか
なんでやる気になったんだか

242 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:58:49.22 ID:baAM0VJD0.net
>>237
L/H比は悪くなりそうだね

これを2以下にするには適度のお酒と適度な運動・・・他になんかあるんだろうか

243 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:01:41.83 ID:of8l9gps0.net
>>23
プリン体はやばいで

244 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:17:35.54 ID:uV+4OCAo0.net
放射能汚染の隠蔽時代到来な
本当は癌なんかじゃない
卒中と毛細管を化石化するのが核物質最大の罪

245 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:17:39.42 ID:4wL1pyLA0.net
コレステロール値を下げる薬の服用を言い渡されて買わされてた俺は何なんだ

246 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:17:39.65 ID:xmXjpVetO.net
(・∀・;)コレステローラーズ募集

247 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:27:01.20 ID:24aZECpG0.net
コレステロールが云々というより肥満がすべての元凶だろ。
脳梗塞もくも膜も脳出血も心筋梗塞も膵臓ガンも糖尿病もアルツハイマーも
頭悪いのも臭いのもインポもすべて肥満が原因。
肥満税を導入するか肥満を隔離しろ

248 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:28:04.72 ID:24aZECpG0.net
肥満は人間に非ず。日本から肥満を一人残らず叩きだせ。
肥満と在日は日本には要らない。

249 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:29:15.43 ID:JhMR5dZX0.net
ピザデブが↓

250 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:30:33.68 ID:EkgEXq5S0.net
>>245
高いから薬で下げるんだろ

食っても高くならないのとは全く別の話

251 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:30:34.32 ID:4qYFbbVj0.net
>>241
そんな言い訳するのはデブだけだから問題ない

252 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:35:51.83 ID:eHJeH19f0.net
和食は寿命を縮めてしまう
昔の平均寿命みればわかるだろ
肉と卵は食ったほうがいい

253 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:37:02.89 ID:el2uIxdT0.net
>>242
LDLを下げる方法・・・DHA/EPAの摂取、肉の脂や乳製品を避ける、トランス脂肪酸を取らない
HDLを上げる方法・・・運動

植物油は短期だとLDLをさげるが長期摂取するとHDLも下げるからこれも取りすぎは良くないね
あとは生のエキストラバージンオイルのオリーブ油摂取かのう
やろうなあ

254 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:38:54.41 ID:oyp6iq6V0.net
>>241
でも9割ぐらいは内臓脂肪が原因の腹でっぱりだろw
どうしても納得できないのなら腹のCTスキャン取って貰えよ一発だぞw

255 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:40:13.45 ID:yh+xmbuf0.net
>>252
1930年頃は、東北で塩を30g、大阪で20gぐらい取っていた
高血圧の薬も血圧計もないし、そりゃ40歳ぐらいでバンバン脳出血で死ぬわな

256 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:40:40.03 ID:BRRRiOjG0.net
長生き出来るかも知れんがデブる

ぽっくり逝くかもしれんがガリる

どっち?

257 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:44:04.28 ID:SgoqTM3f0.net
フレンチエッグ万歳やな

258 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:44:06.89 ID:fdJvaFY/0.net
ボディビルダーの人も20年以上タマゴを毎日8個以上食べるらしいけど、検査しても何も引っかからないって言ってた

259 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:44:12.63 ID:1h6pRTXr0.net
>>254
あー、俺それだ。腹囲89cmでメタボ断定されたけど体脂肪率が11%しかないし
何しろ腹筋がボコボコ見えてるんだからこれはおかしいだろってことでスキャンしたら
腹筋が分厚く付いてるだけだった。

260 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:44:54.55 ID:6welYl0E0.net
アルコールの分解はざっくりアセドアルデヒド→酢酸→水と二酸化炭素になる。
アセドアルデヒドは毒性が強いため酵素と酸素で分解する。
大量のアルコールの分解は肝臓にそれなりの負担をかける。
肝臓は血中のコレステロール濃度に応じてコレステロールの生成量を決めるが
アセトアルデヒドの分解を優先するために大きな誤差が生じる。

261 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:49:00.18 ID:1qzo1XOd0.net
もう、何が何だか分からなくなってきたな。
酒ほとんど飲まないし、食事にも気を遣って、運動もしてて痩せてるのに、痛風になった。
ネットであちこち調べてみたら、食事は関係ないとか、運動するな・しろ、とか・・・
よう分からん!

262 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:49:02.66 ID:R/iyUJDn0.net
>>255
平均寿命は、乳児死亡率が下がると劇的に上がるから
食事による健康指数とは直接関係ない
戦国時代の人間が、30歳くらいでバタバタ死んでた訳じゃないので注意な

263 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:50:32.36 ID:pxcvk01Y0.net
>>245
食い物では下がらんから薬で下げるのだよ

264 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:51:16.75 ID:baAM0VJD0.net
>>255
塩分多いとピロリの活動性も増すから東北じゃあ胃癌も多いわな
ピロリ君は塩分大好き

265 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:53:03.78 ID:G+Odm76m0.net
養鶏業界にはどう謝罪するの?

266 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:54:31.82 ID:agtFYXVS0.net
家族性の高コレステロールは何をやっても下がらない
ソースは俺
クレストールでかろうじて平均値を保ってる

267 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:54:42.87 ID:sQOaUpkY0.net
卵5〜6個毎日ってコイツアホか
同じものを大量に毎日摂取するような健康に無頓着なヤツの話なんか
信用できるかよwwwwwwwwwwwwww

268 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 17:55:30.46 ID:G+Odm76m0.net
要は悪玉コレステロールって接種したら消化分解されるし、そのあと全く別個に体内で1から作られてるんだろ?

>>245
体内に多いのはこれからも問題あり
接種したから体内で増える訳ではないというのがこの記事の内容

269 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:00:44.46 ID:pO0RKaWs0.net
俺は揚げ物も肉も甘いものも好きなだけ食べてるけど、
コレステロールはむしろ基準値よりいつもちょっとだけ低いくらい。
食生活あんま関係無いと思ってるわ。
他の数値は全部基準値内だし。

270 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:01:05.68 ID:CiUPHx4A0.net
アル+炭 と アル+脂 の血中濃度は?

271 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:03:49.47 ID:KoP81GY50.net
何が指標だろうが誰よりも健康だわw

272 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:08:40.15 ID:r6wno0s90.net
コルステロールにグッドバイバイ

273 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:08:55.27 ID:hbokQZnK0.net
コレステロール値はHDLとLDLの比率にだけ気を付ければよろしい

LDLからHDLを割って2より下ならOK
2以上はヤバイ
3以上だったら疾患出てるはずだから要検査だな

274 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:13:46.38 ID:pqEJrXl/0.net
中性脂肪とコレステロールがかなり低いので、半年間ほど夕食を暴飲暴食卵1日3個にした結果
5〜10ずつ上がった(中55、HDL65、LDL80)
少なからず影響あるよ

275 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:16:43.47 ID:Azt2dhHq0.net
ひょっとして血圧130超えたら云々もあやしいってこと?

276 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:18:23.29 ID:fzB6zEC30.net
コレステロールは遺伝もあるからなぁ

277 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:20:07.27 ID:hbokQZnK0.net
>>253
魚とクルミを積極的に食べる(オメガ3)
肉は脂身を切り落とし軽く茹でてから料理する

あとオリーブオイルもとり過ぎたらいまいちよろしくないような(オメガ9)
調理では薄く伸ばし、基本は出来上がった料理にかける方向で
良質の油も火にかけて酸化してしまってはね…
揚げ物は酸化してるからとらない

278 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:22:13.76 ID:rYrDLY5/0.net
>>275
それで薬飲むのはどうかと思うがね?ほかの検査も汁。

279 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:23:13.45 ID:hbokQZnK0.net
>>274
それ卵のせいというよりは暴飲暴食半年続けたせいでは

>>261
身体が酸化してる
タルトチェリーのサプリメントとってごらん
とりあえず楽天で検索して商品レビューを読んでみ
まじで痛風にはよく効くから

280 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:25:45.77 ID:FRPMUCUU0.net
玉子税をかけたかったんだろうな〜〜

281 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:26:02.03 ID:bLMa57z/0.net
昔、黄身は残せって誰か言ってたよな
体に良いとか悪いとかどっちなんだよ

282 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:26:21.20 ID:1v+7sEuJ0.net
こういうのって、いい加減な説に基づいたものが多いよね
まあ、何事もほどほどが一番

283 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:26:48.04 ID:VbmtaJO70.net
そもそも現代で中性脂肪とコレステロールが
かなり低い、って食生活がオカシイヤツでしかないぞ。
総摂取カロリーも低い食に興味ないやつか
ものすごい偏食家か。

284 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:28:33.34 ID:1v+7sEuJ0.net
プリン体も似たようなこと言ってなかった?

285 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:28:35.70 ID:8Sx6SYtz0.net
TPP絡みか…

286 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:29:39.61 ID:CnL19A4p0.net
>>262
戦前まで脳出血が死因の第一位だったからガンになる前に死んでいたんだろうね

287 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:29:40.53 ID:7uNHrZ5x0.net
コレステロールは性ホルモンの分泌と密接に関係がある。コレステロールがなくなると男性は性欲を失い勃起が悪くなる。
女性は愛液が減り、骨粗しょう症になる。
今年から多分悪玉の表示はなくなるはず。
悪玉と表示されたコレステロールは各細胞に送り込む役割を持っており、非常に重要なコレステロールだよ。

288 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:30:34.06 ID:u0C0uPKh0.net
“揚げる”って、結局は水分を抜くって事だろ?
油以外では出来ないのかなぁ?
焼いて揚げた風味に出来るやつあるけど

289 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:31:25.66 ID:Ro00S3Be0.net
>>275
逆に分かってきたから厳しくなってきた
これは逆に分かってきたから緩くなった
まるで逆w

290 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:32:42.94 ID:PJW89msx0.net
運動はいい。

睡眠も深くなる。10時には寝るべき。むりだけど。

291 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:33:14.49 ID:39IGuc3j0.net
>>242
自分はLDL170以上、L/H比ぎりぎり2未満でクレストール投与されたんだけど
もしかして薬なんか必要なかったのかね

292 :憂国の記者:2015/06/17(水) 18:35:20.81 ID:NW5EKeT20.net
肝機能の問題に尽きる。

本当に馬鹿ばっかりだよね

医学を勉強しろよ。一般市民の常識ですよ

293 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:35:34.42 ID:rYrDLY5/0.net
>>288
スチームオーブンはどうなの?焼くでしかないかw

294 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:35:48.34 ID:NBY7NC7y0.net
>>291
むしろ民間療法の判断のほうが外れる確率が低いから素直に国に従っておけ
まあ確率の問題でどっちだから100%ではないがな。後は自己責任

295 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:37:18.18 ID:w3MRF5wl0.net
>>291
国の基準:外れる確率(後で変わる確率)2割
民間人の基準:外れる確率(後で変わる確率)7割

あなたならどっちを信じる?

296 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:37:31.82 ID:39IGuc3j0.net
>>287
だから日本人は他国に比べて性に淡白なのか・・・

297 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:40:12.29 ID:39IGuc3j0.net
>>294
>>295
とりあえず次の検査まで飲んどくわ
運動や食事の変化で薬の効果の度合いが水増しされるかもだけど

298 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:43:19.66 ID:wXBPypsx0.net
医師 血圧高いから体重減らせ

必死に運動、食事制限をし、体重も平均値になるも変わらず

結局薬漬けの毎日。

因みに内臓系は至って健康。

299 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:51:35.93 ID:LXwu1Dpu0.net
>>4
デタラメの総括やめろ。

300 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 18:53:46.71 ID:jkggi1090.net
板東英二がアップし始めました。

301 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:09:20.55 ID:8yPTzKUv0.net
コレステロールより死亡より
最も悪いのは炭水化物の摂り過ぎ

302 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:13:04.37 ID:wvbyxMFm0.net
そんなの信じねーよ
アメリカ人みんなデブじゃん

303 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:14:41.00 ID:lKjOBV3g0.net
自分、性欲がありすぎてコレステロール値が高かったんだけど、病人扱いだったわ

304 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:16:05.75 ID:EkgEXq5S0.net
>>298
高血圧なのに内臓系は健康って認識はまずいだろ

高血圧ってのは常にそれだけの圧力が全身にかかってる訳だから劣化は烈しいぞ

ま、体重減らしたからって血圧下がるもんでもないが

305 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:19:40.46 ID:xLJ7Qrgv0.net
要するに製薬会社を儲けさせるための基準値であって、高血圧もまたしかり。国民をねたにしたけしからん医療行政のたまもの。

306 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:32:40.14 ID:c8JY7+640.net
以前コレストロールが気になって卵絶ちをやったけど、半年ぐらいで爪が反ってきた
サプリ飲んだらすぐに治ったけど、やっぱり卵は食べなきゃあかんね
ちなみに運動始めたら善玉コレストロール値が急上昇してバランスがいいぐあいになったよ

307 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:36:35.53 ID:0fDeNv2V0.net
>>306
何のサプリ飲んだの?

308 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 19:59:24.41 ID:vJ00gfWK0.net
女は閉経するまでは、中性脂肪とコレステロール低いよ
油もの大好きで、生クリームなめるの好きでも、そう
ソースは自分

309 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:05:43.38 ID:Lbhq2MFO0.net
結局は酒も油も塩分もほどほどにして運動もすれってことだろ
で癌で死ぬと

310 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:12:02.19 ID:w77qRt4S0.net
今現在健康な人は好きなだけ食べてもOK。
既に不健康な人は……w

311 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:17:58.91 ID:wLLEbGok0.net
そもそも、他の基準を気にしてたら自然と摂取コレステロール量が限られてくる

312 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:18:14.03 ID:o9+tr1Yv0.net
>>308
閉経後数値上がるのは常識だけどそれ以前でもLDL高くて悩んでる女性沢山いるから

313 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:30:04.72 ID:39IGuc3j0.net
>>309
癌ってさ、月に一度しっかり血液検査・尿検査すれば早期発見で循環器疾患なんかよりずっと死亡率ずっと減らせるんだよな
医者も儲かるのにどうして国民に義務付けたりマーカー数増やしたりしないんだろうね
早期発見できない方が医者が儲かる仕組みにでもなっているのかな

314 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:32:24.40 ID:acQHp4ub0.net
たくさん食べてくれないと
景気が良くならないから

315 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:32:24.42 ID:lKjOBV3g0.net
最期は気力だよね
愛されてるかどうか
いらねー奴は利益を上げられなくなった時点でこの世のゴミだよ

316 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:35:43.32 ID:bbd/P3Au0.net
でもホルモンをバクバク食ってる人が健康なイメージは無いな
あくまでイメージだけど。

317 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:37:07.26 ID:4hekd+n80.net
>>286
平均まで落とす必要は無いだろ。落とし過ぎじゃないのか?

>>313
早期発見で死亡率が落ちるって根拠は無い。

318 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:39:38.97 ID:xmJkyng90.net
>>298
高血圧って腎臓につながる神経だかの異常でなる場合もあったような。
いくら薬飲んでも効かない人の、腎臓近くの神経殺したら血圧下がったとか。

319 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:07.92 ID:42KmuLhA0.net
医師、厚生扇動省、膝や腰が痛いから受診→運動しろ。

でも、膝や腰が痛いから運動できません。

でも、運動しろ。

320 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:40:26.25 ID:bbd/P3Au0.net
>>279
尿酸は抗酸化物質だそうだけど?

321 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:41:51.30 ID:pzr9aB3f0.net
いままでの健康指導は何だったのか…

322 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:42:37.11 ID:lKjOBV3g0.net
つまり死ぬまで生きろってことだろ

323 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:45:59.04 ID:JXWnTkHF0.net
夕飯を食わないで寝て、翌朝の爽快感は異常
身体中にみなぎるエネルギーを感じる

結論として夕飯は毒だな

324 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:46:18.42 ID:V9y6MQkb0.net
尿酸値、食べ物で抑制しようとしても

体内で合成されちゃうよw

ビール我慢してた痛風のかた、残念でしたw

325 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:47:46.82 ID:r6wno0s90.net
利権の為の嘘とかあるし…有名なのだとメタボという言葉の
発明。どんだけの業種が関わってんだ。

326 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:52:37.96 ID:42KmuLhA0.net
次は、筋肉原理主義者バカの駆逐だな。


ボディビルダーが長寿なのか?(笑)


ヘソ下丹田

327 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:54:05.28 ID:e7fyVMtH0.net
ためぃご〜

328 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:55:09.93 ID:jLRzG1+j0.net
1970年ごろのWHO基準では、160mmHg以上ってのが高血圧の基準だった。
1993年に、WHO基準が140以上は高血圧の疑いと改訂されるが、
日本の医者は140という数字だけ取って、140以上は高血圧と断定するようになる。

いまでは、130以上は高血圧にされる模様。

329 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:55:46.75 ID:Gd3tMS+u0.net
食って3時間は横にならない

その方が、摂取制限よりはるかに重要

330 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:57:53.89 ID:58+UjH9o0.net
全く、いい迷惑だったわ。
LDLが高いからって検査でひっかかって、食事指導とか入って、
卵は一日半分までとか訳のわからん基準で縛られ、馬鹿馬鹿しくなって
通院止めて正解だったわ。
LDL下げる薬飲まずにもう5年経ったが、風邪すらひかない病気もしてない。
医者の言うことを鵜呑みにしない方がいいよ

331 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:58:27.82 ID:xqkCPv+y0.net
病気をどんどん作って医者を儲けさせたいだけだろ>>1

332 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:58:30.80 ID:42KmuLhA0.net
どんな病院の待合室にも、太っている奴もいれば痩せてる奴もいるんだよ(笑)

333 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:59:03.20 ID:5AMR/la80.net
親戚の爺様は104歳での大往生だった。
けど食べ物の嗜好が異常だった。とにかく脂っこいものしか食べない。
親戚の集まりで寿司をとっても一人脂身たっぷりのステーキを食べてた。
晩酌にはチーズのようにバタースライスをつまみにしてた。
肉屋でタダで配ってる鉄板油用の脂身がオヤツ...

摂生した食生活なら、あるいは110歳まで生きたかもしれないけどねw

334 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 20:59:26.90 ID:dAKcu5yu0.net
コレステロール値が高くても問題ないと勘違いしてる人多いな
摂取とコレステロールの上昇に因果関係がないってだけで
血中のコレステロール値が高いとヤバイってのは変わらないぞ

335 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:01:23.11 ID:opB90SyEO.net
すんごい気をつけててもあっさり大病で亡くなる人にしたら酒タバコ肥満で長生きする人間て理不尽だろうなあ

336 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:02:04.96 ID:bVITHNax0.net
統計で証明せんと特異的な個人を基準にされてもどうかと思うけど

337 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:04:26.16 ID:42KmuLhA0.net
>>334
>コレステロール値が高くても問題ないと勘違いしてる人多いな
>摂取とコレステロールの上昇に因果関係がないってだけで
>血中のコレステロール値が高いとヤバイってのは変わらないぞ


誰も暴飲暴食を推奨してはいないだろ?(笑)


東大医学部

338 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:05:01.26 ID:XqQmpOr50.net
コレステロール値が高いのがマズいんじゃなくて
コレステロール値が高くなる状態がマズいんだろ
コレステロール値が上がるべき時に上がらない方が問題

339 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:05:34.37 ID:39IGuc3j0.net
>>317
早期発見が難しいと言われてる癌を早期発見できたら治療方法いろいろ選べて死亡率下がるに決まってるじゃん
難しいってのは早期発見しようとしていないだけなんだから

340 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:05:54.27 ID:bbd/P3Au0.net
コロシテウメール

341 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:06:58.13 ID:58+UjH9o0.net
俺は全くの健康体なのに、勝手に病気にされるのは止めて欲しいわ

342 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:07:58.80 ID:HimbHSL40.net
>>333
ウチの爺様(86歳)に似てるな。
それで病院で血液検査受けても何の異常もない。

野菜も食べてるオレのほうがなんらか異常値示してる.....orz

343 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:09:32.34 ID:WfCQUKD20.net
春の健康診断で悪玉コレステロールで要精研になったw
心当たりないわー

344 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:09:43.69 ID:pMjDM0J1O.net
>>313
癌てさ、基本的に"老化現象"の一つなんだよ。

345 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:09:46.77 ID:qpgOhUQy0.net
塩分もそうだよ
いまだに減塩が正しいと信じてるやつ多いけどね
減塩なんてまったく必要がない

346 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:10:46.60 ID:l3qGaq1h0.net
で、結局コレステロールが高くなる原因はなんなんだよ

347 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:12:03.09 ID:K7N+xMea0.net
結局カロリーもコレステロールも全く気にする必要のない指標だった。本当の問題はトランス脂肪酸の摂取量
でもこれは日本の食品・製菓業界をスポンサーとするマスゴミにとってはタブーなので日本は無法地帯

348 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:13:33.37 ID:58+UjH9o0.net
>>346
遺伝子でほぼ決まる
同じ物を同じ量喰っても上がる人もいれば変わらない人もいて、それは遺伝子の組み合わせでほとんど決まってる

349 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:13:33.50 ID:D2JwZbuf0.net
健康診断の基準値を緩和したり莫大な医療費削減の為に色々と大変だなw

350 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:14:20.71 ID:39IGuc3j0.net
子供をピーナツアレルギーにしないためには生まれてから数年間ピーナツ食品を一切与えないことって世界の医者たちが言ってたんだよな
だけど何十年もたって追跡調査をしたらそうやって育てられた子のほぼ全員がピーナツアレルギーになって
中にはアレルギーのせいで死亡した例もたくさんいた
本当は幼少期のうちにアレルゲンを少しずつ体内に取り込んでいくのがアレルギーにならない方法だと近年判明してしまって
医者たちは自分たちが殺してきた子供たちの数をちゃんと受け止めてんのかはなはだ怪しい

351 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:14:30.68 ID:Qi9MCQk20.net
>>9
バンデージできます?

352 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:16:49.62 ID:l3qGaq1h0.net
>>348
マジかよ…
それじゃ気にするだけ無駄じゃねーか

353 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:17:01.63 ID:39IGuc3j0.net
>>344
今井雅之が死んだのも老化なのか

354 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:17:30.81 ID:gU6WBDdm0.net
医学の常識ってぽんぽん変わるからなあ

ほんの20年前には、結石には麦酒がいいと言われていたこと
ワシは忘れてませんぞw

355 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:18:37.09 ID:K2L16TBQO.net
人生生きて死ぬだけ

356 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:18:57.58 ID:gU6WBDdm0.net
>>72
最後死なない人がいたら教えてほしい

357 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:19:13.11 ID:+6Zj1aju0.net
外食するとだいたい下痢する
いもやの天ぷら食うとシャバシャバになる

358 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:20:45.23 ID:Gd3tMS+u0.net
>>330
LDL高いままにしとくと、確実に寿命が縮むよ

>>1はコレステロールを下げるために摂取制限をするのが意味がないって言ってるだけ
高い状態が良いとは一言も書いてない

359 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:21:25.33 ID:lKjOBV3g0.net
人間五十年、下天のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり
一度生を享け、滅せぬもののあるべきか

360 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:21:32.20 ID:KGljRpOHO.net
>>354

ハムテルのおばあさんがビール勧められてたな。

361 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:22:22.62 ID:8JYkJXDY0.net
今日の非常識が明日の常識なのか
スポーツ中の水分摂取もこんな感じだったのかな

362 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:22:53.84 ID:Gd3tMS+u0.net
>>353
体の処理能力を上回る負荷を掛け続けて、老化が進行した

ということ

363 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:22:55.47 ID:IdZDNVAV0.net
結局大元になる論文がだいたい70年ぐらい前のもの根拠ってのが多くなってきて、
今の研究だと当時の論拠を証明できなくなってんだよな。

コレステロール、安全か危険か、っていうと「危険な人もいる」
って話なんだよ。これは遺伝子にコレステロールに平たくいうとアレルギー反応出る人が
いて、このタイプはコレステロール値が高くなると死ぬ。
そういうのまで含めてコレステロールの影響として論文が出たから危険とされた。

それ以外の人には全くと言っていいほど影響がなく、今じゃ少なすぎると
病気になりやすいとまで言われている。
だから意味が無くなってしまったんだな。もちろんコレステロールへの耐久は検査したほうがいい。
あとは血圧とタバコだな。
時代は変わってるんだな。

364 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:22:57.82 ID:39IGuc3j0.net
>>329
眠らなくても横になるだけでダメなの?

365 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:23:57.42 ID:gU6WBDdm0.net
映画『そして父になる』で父ちゃん(福山)がうどんに卵入れさせてもらえないってシーンがあったのが印象的やな

小市民家庭では今でもああいうの多いんかいな

366 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:24:10.80 ID:WADZ2+vl0.net
この10年間ほど、朝昼1夜2で1日計4個食べてるが全く問題ないな。安くて栄養あるからから貧乏人も炭水化物を止めてもっと卵を食べれば健康になるよ。

367 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:24:19.12 ID:JUhclwJa0.net
>>354
evidence-based medicineってのが基本なんだが、
そのevidence(根拠・証拠)の基になってるデータや論文が、
そもそも多角的にちゃんと検証されてないってのが大きい。

ある人種でこういうデータが出たから、こういう基準値が良いとかって定義しても、
違う人種で同じような事したら違ったデータが出たとか、もう数えきれないくらいあるからね。

368 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:24:31.27 ID:0BhPFVdu0.net
>>8 俺の場合、糖質制限で中世脂肪その他数値は問題ないし痩せたんだが、LDLだけが220くらいあんのよ。
なぜかは知らんし、放置してるけどな

369 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:24:38.51 ID:/F4orKXu0.net
連帯保証人になってもいい!
その位の人物の言葉だけを信じるよう身に付けよ?

370 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:25:09.06 ID:39IGuc3j0.net
>>362
要するに遺伝と環境の両方の個人差だな

371 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:25:34.88 ID:42KmuLhA0.net
いわゆるドロドロ血中のものは、至極単純にいえば、血液を濾過する腎臓が強ければ、綺麗に除去してくれる。

逆にいえば、少食・どんだけ食事に気をつけていても、腎臓の機能が弱ければ体内に残る。

無論、そんな単純じゃないと思うけどね。


最後に医学の擁護とすれば、20年前ですら、癌はほぼ不治の病だった。それを今は早期とはいえ、かなり治す。すげーよ。

372 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:26:39.27 ID:gU6WBDdm0.net
>>98
水飲まないと尿酸値あがりそうやな

373 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:26:41.02 ID:JUhclwJa0.net
>>358
LDL高いと寿命が縮むっていう根拠となってるデータや論文は何なのか、ソースを示して欲しい。
それが科学的なクリティズムに全て耐えうるものなら信じてあげるよ。

はっきり言って、検証がいい加減なんだよ。当時の水準じゃ仕方ないのかもしれんけどさ

374 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:27:50.61 ID:gU6WBDdm0.net
>>111
白身ばっか食ってたおかげでハゲたのか・・
医者を訴えた方がええな

375 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:28:06.94 ID:skZLyMdz0.net
悪玉コレステロールっていらないものだっけ?

376 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:28:24.86 ID:WfCQUKD20.net
>>368
そういう数値が下がったらLDLも下がりそうに思うけど違うんだね
LDLってどうやったら下がるんだろう‥

377 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:29:16.39 ID:39IGuc3j0.net
>>371
早期に見つかろうが何だろうが乳がん見つけたらおっぱいごと切り取る馬鹿医者も蔓延していたらしいけど
そいつら今の状況見て何考えているんだろうなーって訊いてみたいな

378 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:30:15.70 ID:30jKTPub0.net
下限値は削除しないのかな。コレステロール低過ぎで癌になりやすいって言われたことある

379 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:31:46.49 ID:Gd3tMS+u0.net
>>373
高脂血症はそれ自体が問題じゃなくて
血管障害に繋がるから寿命が縮むの

380 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:34:24.12 ID:HimbHSL40.net
>>377
くっそ、こんな方法があるならオレがやって見たかった、って思うだろうな。

381 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:37:17.88 ID:0BhPFVdu0.net
>>273 LDL222でHDL61だけど別になにもないよ。
肝機能や中性脂肪も正常だわ

382 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:38:17.69 ID:JUhclwJa0.net
>>379
だから、その根拠となってるコホート研究の論文とか示してって事。
何人くらいの規模で、どういった人種・年齢構成で、どの地域で行ったかとか。
その上で、基準値の設定の根拠はいつ、どうやって決められたのか、示して欲しい。

383 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:40:18.66 ID:0BhPFVdu0.net
>>376 一応気になるから、年に一回頸動脈エコー受けてるけどね。
最近は肉を少し減らして魚の割合を増やしはじめたわ。あと、トランス脂肪酸について明らかにしてないファミレスの利用を少し控えてる。

384 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:40:42.83 ID:dOTsxZnA0.net
尿酸値と似た感じだな
基本は体内で作られる

385 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:41:06.59 ID:foLfBEIE0.net
ドロドロ血は、夜 水飲めばよくなる。

納豆、玉ねぎは、髪にいらしいぞ

386 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:43:27.05 ID:0BhPFVdu0.net
でも、中性脂肪低くてLDLだけ高い場合、血液ドロドロっていわなくね?
なんかラーメンの白い脂みたいなのが浮いてるイメージだけど。

387 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:44:34.15 ID:gU6WBDdm0.net
からだが痒いのは何が原因なんだ

388 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:46:48.47 ID:Gd3tMS+u0.net
>>382
これを元に好きなだけ探してみたら?
tps://www.m3.com/open/clinical/news/article/301933/

389 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:48:15.75 ID:39IGuc3j0.net
>>380
そうじゃなくて切らなくてもいいものまで女の気持ち無視してばっさばっさ切ってきたことについてだよ

390 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:48:20.81 ID:U9QJk21y0.net
本当に内科医ってのは胡散臭い連中だよな。
口が達者で金儲けもお上手だけど。

391 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:49:46.88 ID:foLfBEIE0.net
なんかね
血管の炎症をおさえるため、中性脂肪がでてきてるんだけど
火災、消火中の消防士を見て、悪人だ――放火魔だーーと言ってるのと一緒だって
飴のツベ番組だけどね・・

392 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:50:13.09 ID:OJeUSvQc0.net
これで茹で卵のマヨネーズかけを食べ放題だな
ちょっと卵茹でてくる

393 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:51:52.97 ID:T0kLm+8V0.net
毎日玉ねぎ食ってるから血液サラサラ
あとトマトジュースもね。リコピンたっぷりで血管の老化予防で。

394 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:53:11.79 ID:xVr6AVEh0.net
人間食べ過ぎたら腹も壊すし吐き気も催す
何故それが分からんのだ

395 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:53:31.67 ID:foLfBEIE0.net
これで、バターでオムレツいいんだなw
最近は ココナッツオイル半分バター半分にしてるけど

396 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:54:11.32 ID:RPzwV8Qc0.net
>>388
胡散臭いものしか出てこなかったぞ。そのソース。

日本脂質学会の公開質問状があるんだが…こちらの方が科学的根拠が満載だったぞ
今の日本のLDL基準値設定がいかにおかしいか指摘してる
ttp://jsln.umin.jp/pdf/guideline/101213Kokaisitumon.pdf

397 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:56:08.71 ID:aZVTlOAJ0.net
厚生労働省もやっと気づいたのかな
医療も軍事も「大切」だけど、現場の予算「要求通りに従ってたら」、キリがない
本当にキリがないからな。リスク認定とリスクに備えるのは

398 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:56:36.74 ID:39IGuc3j0.net
>>391
こんなの見つけた
http://fresh-ranran.jp/knowledge-3.htm

自分のLDLが高いのも猫飼っててほぼ毎日引っかき傷やかさぶた作ってるせいじゃないかと思えてきた

399 :安倍チョンハンター:2015/06/17(水) 21:57:52.64 ID:t48m9xYd0.net
これで好きなだけ飲めるな

http://www.renai-nlp.net/renainlpblog/wp-content/uploads/2014/11/2fa750ecbb4b42a69723a556a5b547b9.jpg

400 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:59:14.29 ID:+TydT8Pn0.net
どうもね。
基準値敢えて低く設定しといて、医療費稼ぎ・薬売る為としか思えないんだよな…

401 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:59:33.57 ID:VuSZNc640.net
マーガリンを禁止にすべきだろ。
あんなの売ってるの、日本位だ。
タイも売ってるけどね。
タイはマーガリン好きで、屋台では焼き豚にマーガリン塗ってるわ。

402 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:01:29.23 ID:foLfBEIE0.net
生卵は
高木ブーさんやろw

403 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:01:54.79 ID:Ftrwzpmf0.net
コレステロール信者ってすげぇよな。
前にどこかでスレ立てて卵ダイエットについて話したんだが、その時に
「コレステロールの話は迷信とかいろいろあるので抜きにして考えてください」って1に書いたのに
次から次にコレステロールの話がしつこく書き込まれてスレはグダグダのダメダメだった。

404 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:03:44.11 ID:39IGuc3j0.net
>>396
この指摘すごいな
コレステロール関係の現行の指針がどれだけ眉唾か本当によくわかる

405 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:05:29.22 ID:cR8y0bsf0.net
俺の母ちゃんは中性脂肪の数値が普通の人の8倍
でも、普通に生きてるし病気も少ない
俺はまだ若いが平常値の3倍
俺も病気も少なく健康

前々から怪しいことは気付いていた

406 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:06:40.34 ID:0gOM1LH/0.net
>>387
http://medical.itp.ne.jp/byouki/shoujou/kayumi/

407 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:06:53.32 ID:KG76QkGL0.net
へーそうなんだ

408 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:07:37.72 ID:T7xPPGg/0.net
プリン体も体内で作られる割合のほうがかなり高いから、この結果と同様
極端に食べ過ぎ飲み過ぎなければ、食事制限は意味が無いと聞いたわ

酒も含有プリン体は問題じゃなく、アルコール分解で生成されるプリン体のほうが
はるかに多いので、プリン体0の発泡酒を毎日飲むなら、ビールを週2回だけ飲むほうが身体にはいいとか

409 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:08:59.98 ID:WliE2Kh70.net
卵は結構カロリー高いしな
勘違いして食うやつ続出しそうだ

410 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:09:13.76 ID:ouwEwQ/00.net
一時期、徳光和夫が
「コレステロール 甘く見ない!」
ってCMしてたが、甘く見ていいんだな

411 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:10:18.90 ID:7x4yNUed0.net
>>4
それもう主流じゃなくなった。
今は炭水化物過剰がダメ

412 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:13:39.61 ID:n8xt7TU00.net
>>6
どう見てもこれ

413 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:13:50.13 ID:HimbHSL40.net
>>389
そりゃ患者の気持ちより手術の成功例稼ぎっていう医者も
少なくなかったろうが、現在の方法を知ってりゃそうするだろうよ。

414 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:14:32.14 ID:xN5j4il40.net
ビール好きだし食生活に気を付けてないけれど、血液検査はいつも全て正常値。
でも、みんなが俺の食事と同じものを同じだけ食べてれば大丈夫というわけでもないんだろう。
偏り過ぎは何でもよくないよな。

415 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:15:42.68 ID:gU6WBDdm0.net
>>406
ありがとう
該当項目は見当たらないけど・・・

416 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:17:15.69 ID:vOQ7gaVG0.net
日本の医学は遅れてるからな。
米国のパクリだから米国の学界の常識が大分遅れて日本の学界の常識となって、それからまた時間を置いて一般にまで降りてくる。
しかも、そこらの開業医なんて若いころの一時期を除いて、全くの不勉強だからから医学の進歩なんて全くわからないまま。

417 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:17:31.82 ID:39IGuc3j0.net
>>413
だけど長いこと他の方法模索せずに切り続ける医者が多くて
温存療法を実践する医者にも風当たり強かったんでしょ
温存療法が出てきてから主流になるまでいったいどれだけのおっぱいが無為に切られ続けたか・・・

418 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:18:31.67 ID:0gOM1LH/0.net
「寝不足は太る」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/05/22/raycop_n_7230408.html

「寝る子は育つ」というが、「寝ない大人も育つ」みたいね

419 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:18:44.66 ID:XxCNiagm0.net
LDLだけで250あるとヤバいの?

420 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:23:12.94 ID:39IGuc3j0.net
>>416
自分が数年前に鉄欠乏性貧血でかかった心臓血管の専門医の爺さんが
「一度の生理の出血量はほんのわずかだから鉄欠乏貧血の原因であるわけがない」って言ってびっくりしたよ
とっくの昔に研究され直してけっこうな出血量があることがわかってるのに
それでもその前までは男の医者どもがちゃんと測定もせずに生理を過小評価する適当なこと言ってたんだけどな

421 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:23:34.68 ID:PfYELLDq0.net
>>26
じゃあ薬やめればw
そんなことして生きながらえてもしょうがないよデブは

422 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:28:39.58 ID:HimbHSL40.net
>>417
他の内臓だって今の技術なら内視鏡でわずかに切れば済むものを、
転移が怖くて周辺ごっそり切ってたからな、それと同じ。

おっぱいは外見に表れるから心理的負担が大きいことはわかる。
しかし温存療法をしたにもかかわらずなくなった人は身近にいるし、
以前のほど怖い病ではないにせよ、念のため大きく切る方法は
まして過去の技術水準なら否定はできない。

423 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:36:20.89 ID:Qi9MCQk20.net
>>366
年齢や体質にもよるんだよ

424 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:37:51.03 ID:39IGuc3j0.net
>>422
それを言うなら全部切っても死んだ人はいっぱいいるよ
温存両方が登場してもかなり長い間おっぱいごと切除にこだわってた医者が多かった話はよく聞いた

425 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:38:05.97 ID:XqQmpOr50.net
血糖値が高い=コレステロール値が高い、だろ
あとコレステロールに善玉も悪玉も無い
血管の修復を終えて肝臓に戻る時のコレステロールが悪玉と言われてるだけ

ってのが最近の主説でしょ

426 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:43:39.63 ID:XwrDwVpb0.net
コレステロールと塩分の摂取制限に関しては宗教じみた狂気を感じる。
根底がくつがえると、過去の努力が泡と消える恐怖からなのか、
いくら何を言っても耳を塞いで聞こうともせず、考えようともせず、
頑なにコレステロールと塩分を毒のように信じている。

427 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:44:05.62 ID:39IGuc3j0.net
http://www.sutaa.net/nyugan/0004/0403/4306/31.php
これ読んでも日本の温存療法がいかに医者どもに軽視されてきたかがわかるな

428 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:49:28.37 ID:HimbHSL40.net
>>424
全部切れば心配ないとは言っていない。

同じ生存率なら切除より温存を選ぶのは当然。
だが、そういうデータがそろうまで時間がかかる。
出現から確立までは直ぐに新手法に移行できないのは
医学も同様で、旧来の手法にこだわる医者がいてもおかしくない。
おかしくないが、それが正しいといってるわけじゃないからな。

429 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:51:30.05 ID:39IGuc3j0.net
>>428
>>427のリンク先読んでも時間がかかりすぎだとは思わないって?

430 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:53:56.16 ID:U0LHESnN0.net
これはコレステロールが正常値内の人の話
既に異常値なら食事や運動とか気をつけないと動脈硬化進むよ

431 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 22:59:09.96 ID:HimbHSL40.net
>>429
思わない。

「温存療法が増えたのは」って理由が2つ書いてあるだろう。
小さいうちの発見率があがったこと、
術前化学療法が増えたこと
その技術と最初にあるQOLという考えの浸透があってこそだ。
医者の思いつきで急に移行できたわけじゃない。

患者としてはもっと早くにと思っても当然だが。

432 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:04:19.20 ID:UDUXCIMy0.net
でもマヨは確実に肥る。みんな騙されちゃ駄目。

特に唐揚げにマヨは危険。

痩せるには、水溶性食物繊維を食事の前に摂取する事。大根がいい。

このやり方は糖尿病の治療にも使われる。要は血糖値を急激に上げない事と、腸が栄養を吸収しにくくする事。

辛くないやり方だから、成功率は高い。

433 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:17:27.70 ID:IdZDNVAV0.net
だいたい朝食を食え、一日3食って広めた元はエジソンだろ。
夏のウナギが流行ったのは平賀源内じゃねーか。
医師でも科学でも研究でもない。トースターを売るためウナギを売るためじゃねーか。

世の中慣習に医学が乗っかって本当かどうかもわからないもん
0とは言い切れないんだよ。

一日2食、朝飯はいらないってなってみろ。
どれだけの人間が喜ぶか。
夏にウナギがどうの言わなくなって見ろ。
どれだけの奴が高い金出して見栄はらずにすんで、中国の毒ウナギ食う可能性が減るか。
コレステロールもトランス脂肪酸も有害だ安全だと騒いでも
専門ですらわからないこと、盲目になることがある。

434 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:19:17.03 ID:LX0x8dnW0.net
>>308
それは単に個人の体質だと思うよw ソースは私w
20代後半で中性脂肪血が高めなのが気になって甘いお菓子をやめたけど
なんとか基準値内にとどまることが出来ていた程度。なのに40歳過ぎた今、健康診断の結果を見ると
何の問題もない。今は中性脂肪に関する努力はしてないんだけどw 一応閉経もまだ。
40歳過ぎて一体何があったのか?血糖値が基準値上限張り付きなんだよね。

435 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:21:49.76 ID:XUxvVYmZ0.net
血圧も高めでも大丈夫みたいな修正あったな
他にもあんだろ?早めに言ってくれ

436 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:29:34.50 ID:R5I79Hgf0.net
厳密に後から検証したら嘘だった話は数多くある罠。

437 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:35:04.66 ID:0vP4P+wG0.net
内科医がすぐに飲ませたがる「コレステロールを下げる」なんて能書きのインチキ薬の方が
余程体に悪いと思う

438 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:37:24.66 ID:GHG88cPG0.net
各人の体格や運動量で随分変わるからあてにならん

439 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:39:24.44 ID:0BhPFVdu0.net
中性脂肪は簡単に減るんだけどなあ、糖質食わなきゃ。

440 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:41:43.70 ID:BhSo0e4n0.net
>>1
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業する。
すると、無職の私を見て親は混乱、動揺、狼狽した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

web-n15-00616 2015-05-30 15:34
http://i.imgur.com/drW66sW.gif
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1431443968/5-

一方で、死んだ人もいることを考えれば、明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」だ。.

●目をそむけたい現実

一部の強欲な田舎娘たちは、「貧乏不良男とカネづる」とを同室同時刻に手に入れようとする。

医学部は、バイオ実験を外部から雇用された専門職人の「テクニシャン」がやる。
偏差値50バイオ大学は、教授の根幹実験を女子大生が無賃のボランティアでやる。
女なら生まれつき手先が器用で、頭カラッポでも、男性教授より実験が早くて正確だ。
バイオ大は、「実験要員の素養のある女子学生」のわがままが、結婚と金以外なら、何でも通る。
毒殺による快楽殺人も可能だ。バイオ大学の完全犯罪は科捜研の鑑識をすり抜ける。

「金持ちの悪口を言ってる不良グループ側」の女が、デカイ態度でモヤシ金持ちへ求婚する。
計画、野望そのものに無理がある。田舎者だから、無理に挑戦して失敗するだけ。
結婚失敗のしわ寄せは坊ちゃん側へ行く。
東京坊ちゃんの私は濡れ衣で無職破滅し、田舎坊ちゃんは変死した。

偏差値50バイオ大学は、中小規模の小売店スーパーの就職予備校だった。
その進路がベストでマシだった。今、その理工学部は廃学部だ。

「それ、違う。」と否定したくなる。

●中瀬ゆかり症候群だ。
「貧乏不良とカネづる」とを両方手に入れようとする欲望の女の症候群だ。
「医学標本」となる賢い中瀬ゆかりさんは「刑務所帰りの男」と「キャリア職」とを別々に手に入れた。
ごく普通の「中瀬ゆかり症候群」は、「貧乏不良とモヤシ金持ち」とを同室同時刻に追って、両方を失う。

当時の私は、彼女たちが、不良や教授に婚期を搾取されているかのように、誤解した。

「貧乏不良とモヤシ金持ち」とは、相性が悪い。
中瀬ゆかり症候群は、「貧乏不良とモヤシ金持ち」とを同室同時刻に追う。そして、両者の男をくっつける。
男同士の相性は悪く、東京不良を守って、田舎モヤシを殺害することを繰り返す。
ただし、彼女たちは、確実に不良を打ちのめす筋肉金持ちだけは、避ける。不良の安全第一だからだ。
東京不良は、サイコパス女から距離を置き、別の女と結婚する。
手の届く範囲の富裕層は快楽殺人で殺害済みだから、東京暮らし組は子無し独身で終わる。
富裕層の命をもてあそぶ時代が、彼女たちの全盛期だ。それが可能な構造がバイオ大キャンパスだ。

●「お金持ちを憎んでいる不良グループ側」に立ってる女たちが、モヤシ金持ちと結婚したがる。
お金持ちと結婚したければ、同じ学校なんだから、直接、お金持ちと仲良くすればいいじゃん。
たとえば、真心でモヤシのチンコとかしゃぶってさ。元手はゴム代だけだよ。
(フェラチオにはHPVなど性病予防でコンドームが必要です。)

これは、富裕層を狙う田舎娘が不良の縄張りに拘束されて婚期を搾取されているのか?違うようだ。、

田舎娘が考え抜いた戦術、戦略であって、
「モヤシ金持ちを悪党の助けで大損させ、無職破滅させて、そのモヤシと結婚する人間関係の陣形」だった。
これじゃモヤシ坊ちゃんは死んじゃう。殺される。
親からもらったこの命をカネ目当ての強欲サイコパス女に奪われる。

仲良くしたい相手に損をさせるとは、共感ムリムリ。

441 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:42:50.08 ID:BhSo0e4n0.net
>>1
●「非常識な権力」を持つ悪い女がいたら破滅する。教授は悪い女をオダてて持ち上げる。
悪い女は結婚対象の男に向かって、濡れ衣で損をさせて振り向かせていた。
笑顔でゴム付けてチンコしゃぶるという、愛情行為は、なかった。
頼みの綱の父は、大学から電話で取り込まれ、生活費をカットする私の敵になってしまった。
そのバイオ理工学部は廃学部になる。

医学部は、バイオ実験を外部から雇用された専門職人の「テクニシャン」がやる。
偏差値50バイオ大学は、教授の根幹実験を女子大生が無賃のボランティアでやる。
女なら生まれつき手先が器用で、頭カラッポでも、男性教授より実験が早くて正確だ。
バイオ大は、「実験要員の素養のある女子学生」のわがままが、結婚と金以外なら、何でも通る。
毒殺による快楽殺人も可能だ。バイオ大学の完全犯罪は科捜研の鑑識をすり抜ける。

バイオ女は、行使するかどうかは別だが、「非常識な権力」を持つ。
女が自らスカートをめくって、モヤシ金持ちを「非常識」に追い回しても、「女が正しい。」となる。
女が坊ちゃんへ「非常識」にストーカー濡れ衣を着せても、「女が正しく坊ちゃんが悪い。」となる。
坊ちゃんは将来の準備が不可能となり無職破滅する。運が悪いと変死する。
不良たちに殺されたのか、彼女たちか、ほかの誰かか、単なる偶然死か、真相不明だ。

教授はよそ様の高級車を見ると、その後、取り乱して子分の不良に八つ当たりする。
不良や教授は、女からモヤシ金持ちの悪口を引き出して、その坊ちゃんをイジメめる口実に使った。
「バイオ女」は、坊ちゃんイジメの口実を無限に共同体へ供給する「都合の良い女たち」でもあった。
あの性格の教授の支配下の国で、バイオ女が金持ちとの男女交際を教授に認めさせる努力は無駄だ。
バイオ女には生活制限があり、教授の根幹実験の労力圧迫につながる可能性の「金と結婚」が禁止だ。
金持ちとエッチな既成事実で信頼関係を作り、不良や教授とオサラバし、結婚退学が正解だ。
退学とは違う他のやり方があるかもしれないが。ちなみに、そのバイオ理工学部は廃学部になった。

自立準備の場か?恋愛の場か?いいや、期間限定の「大人の都合」の集まりだった。

●田舎娘たちが、モヤシ金持ち坊ちゃんに損をさせて無職破滅させて振り向かせ求婚する。
偏差値50バイオ大学は、特殊な構造問題があり、女子大生の発言力が極端に強く、共同体を動かす。
「モヤシ金持ち坊ちゃんに濡れ衣を着せて無職破滅させること」は、ほぼ確実に成功する。
坊ちゃんの私の親を含め、外部の大人は、バイオの特殊事情に無知で私の敵に回った。

医学部は、バイオ実験を外部から雇用された専門職人の「テクニシャン」がやる。
偏差値50バイオ大学は、教授の根幹実験を女子大生が無賃のボランティアでやる。
女なら生まれつき手先が器用で、頭カラッポでも、男性教授より実験が早くて正確だ。
バイオ大は、「実験要員の素養のある女子学生」のわがままが、結婚と金以外なら、何でも通る。
毒殺による快楽殺人も可能だ。バイオ大学の完全犯罪は科捜研の鑑識をすり抜ける。

バイオと他大学との違い、バイオの特殊構造問題をSOSシグナルに含めて発信する。
そこまでの知性は、学生時代の私には無い。聞かれれば別だが。
父は大学からの電話で取り込まれ、私の生活費を大幅カットする敵となった。
電車賃、暖房費、食べ物がなく、雪山遭難生活と同じで、一時10kg以上やせた。
それ以前に勉強実験はほぼ禁止されていた。これは私の破滅だ。

大学で私に濡れ衣を着せた女と結婚する選択肢は、無い。入籍は親戚家族が危険だ。
「お金持ちの悪口を言う側」に立つ女が、モヤシ金持ちへデカイ態度で求婚した。
女の側は極端な権力を持つ。女が「カラスは白い。」と言えば、教授は従う。
女が笑顔でゴム付けて私のチンコしゃぶるという、愛情行為は、なかった。
女は不良や教授にモヤシ金持ち坊ちゃんを破滅させる口実を与えるだけ。
犯人不明だが、私そっくりの田舎坊ちゃんは変死してる。「このままじゃ私は殺される。」

私は身を守るために、内容は省くが、たくさんのウソをついた。そのバイオは今、廃学部だ。



442 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:46:28.75 ID:K9kqQlXg0.net
つうか、今までの基準算出の適当っぷりに驚いたんだが

443 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 23:55:03.04 ID:HOnOXCqs0.net
ノンコレステロールマヨネーズ買ってた奴涙目ww

444 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:13:36.56 ID:6I4cAHiQ0.net
>>437
あー。それうちのオカンが飲んでるわ。
薬に頼らず運動でもして根本から治さないとだめだろと言ってるんだが、聞かない。
ジジババの薬依存はひどいな。

445 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:16:43.12 ID:D22dcw7q0.net
卵にマヨネーズは無罪です。

これが分かればダイエットは楽勝

446 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:18:31.71 ID:pm+myeeh0.net
もう2年半も頭痛眩暈で悩んでて、おまけに痛風が来た。
高血圧だから痩せろと言われて、12キロ落として周囲が見紛うほど痩せて、
食事制限や運動もしたのに、頭痛眩暈は治らないどころか(でも随分良くなった)、
予想だにしてなかった痛風。
酒も飲まないし、食事も質素(たまにフレンチ食う程度)、ストレスも無い。
健康維持って、何なんだろうと思う。

447 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:22:20.88 ID:R2gKIHuK0.net
おいおい武田先生の大勝利じゃないか!

448 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:23:25.20 ID:8DsO4AYi0.net
よくわからんけど
コレステロールって無かったら体が作るんだろ?
カットして不足したら体に作れって指示してるような行為で
眠ってる作る回路が起きて活性化してしまいそうなイメージがあるんだけど
顔洗いすぎたら逆に皮脂肌になったりと同じような感じで

449 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:54:19.18 ID:JhMC+bd80.net
まああれだろ
摂取した量がどうこうより
体の機能が上手く働かなくなるから値が上がるってことなんだろうなあ
LDLの数値が悪かったので食事改善中なんだけどなあ
だが実際にこの2〜3年いろいろ多忙で
食事の内容が良くなかったというのも事実なんだわ

450 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:24:18.97 ID:7mO9lzdk0.net
カネ儲けのためにヒロポン売ってたような役所の言う事を信じるな

451 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:26:37.63 ID:genmZHcq0.net
>>449 そうそう。
摂取量については制限なくなったかもしれないけど、
血液検査でコレステロール値高いってのは、引き続き要注意ではないのかな。
そこらハッキリさせて欲しいね。
ちなみにこの前の検査で、その値高めだったんだよ。
とりあえずもう揚げ物は基本的にやめようと思ってる。

452 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:27:08.94 ID:Tds8GyN30.net
>>447
あと10年後、嫌煙厨が腰抜かすからな。
自分達が、差別主義者だったと気付いて。

タバコも適量は、健康によい。
副流煙も害ではない。
https://m.youtube.com/watch?v=bxsLIOyXa58

臭い?趣向の問題だ。

嫌煙厨の涙目が、まもなくくるぞw

453 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:40:03.20 ID:1j/6Hybe0.net
>>452
健康なんか知るか
その臭いとヤニ汚れが嫌なんだよ

454 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 01:48:39.95 ID:a7XK4HOH0.net
>>58
俺は健康診断受けたらそれくらいの数値が出て、
会社から即電話が掛かってきて、命が危ないからすぐに薬を飲めって言われたな。

薬飲むの嫌だったから、一ヶ月後に再測定することにしてもらって、
運動と食事で5キロ減らしたら全ての数値が基準値に収まった。

455 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:14:23.83 ID:vXMsJM2r0.net
>>421
婦人系の病気は?

456 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:17:40.83 ID:8+YwGYxr0.net
体重落として基準値になる人はいいね
粗食で酒タバコやらなくて体脂肪率とか問題ないのにLDL引っかかるのは遺伝なんだろうなあ

457 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:09:55.33 ID:5FI2r6R20.net
そのLDLの基準値自体もほとんど意味がないということに気付きましょう

458 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:19:39.39 ID:0NPntWJA0.net
>>1、厚生労働省なんで黙ってた!!

韓国の水道はうんこ混じってるそうやないか、よくそんなもの輸入できたな!!

覚悟しとけよ、ああ!!

459 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:28:07.34 ID:wj35gB9P0.net
>>1
確かに摂りすぎよりもカロリー総量だと思う。

460 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:34:46.84 ID:YZ2OT7q90.net
>>1
去年も某大学が、コレステロールの取りすぎなどほぼ
健康に関係無いと発表してたな
そもそも悪玉とか善玉とか、白人どもが大好きなフレーズだが
腸内細菌の世界でも、実はそんなもん無い
時によって善玉であり悪玉。腸内じゃないけど
ピロリ菌ですらそうだ
それより、世界の笑い者のインチキメタボ基準なんとかすれ

461 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:39:31.50 ID:cwBAJxnC0.net
>>47
卵割ってる最中からすげぇウンザリした顔してたんだな。w
映画見た時はただ、寝起きの顔の印象しか持ってなかった。

462 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 04:16:28.62 ID:xtji+jsJ0.net
最近では大抵のサラダ油にコレステロールゼロって書かれてる
あれもアピールの役目を成さなくなるか

463 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 04:21:35.90 ID:Tu9JUOk10.net
>>1
こんなの簡単な実験ですぐに分かるだろうに、なぜ今までだれもきづかなかったのか・・・

糖尿病で、糖質を摂取しなければ血糖値は上がらないって事実が何故か隠されていたのと同じ陰謀を感じるんだよなあw

464 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 05:39:30.56 ID:MgP60qXf0.net
>>64
> 俺、家族性(遺伝性)のコレステロール持ち。
> 1、高コレステロールで心臓病になる奴は多い。
> 2、でも高コレステロールは癌に強いと言われている。
> 3、スタチンはインポとアルツハイマーに強い気がする。
>
> 製薬会社は3の効果を知らないと思われ。これ内緒な。

  インポが回復して、アルツハイマーになりにくいのか?

465 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 08:35:21.19 ID:Tds8GyN30.net
>>462
効果ゼロw

インチキ医学で、痴呆症拡大w
年寄りざまぁw早う逝け!

466 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 08:57:09.16 ID:JwhI3fEY0.net
ところで、コレステロールって
HDLとかLDL、カイロミクロンまであるんだけど
どれ?

467 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 09:12:18.46 ID:zKRciNg+0.net
なにを取らなければいいかって、

バランス良く食べて腹八分で良いんだよ、

あえて取るなと言うのなら、アルコールなどを過剰に摂取し、
肝臓とかの体内機能を回復させる器官に負担をかけない事、

タバコを吸うことで長いスパンで現れる弊害を回避する事、
毛細血管を収縮させたり、体温を下げ脳や体内酸素濃度を下げたり、
酸素などを取り込む肺に大きく負担をかけるような行為を避けること、

つまりは卵を摂取するなとか言う前に、
酒やたばこをやめて、バランス良く食事を行えってことだ

468 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 09:14:20.20 ID:Kw62SzOZ0.net
>>451
コレステロールってのは体の異常を治す為のものだから
これが出てるって事はどこかに異常があるって事
だからコレステロール値そのものを下げようとする事は体に悪い
コレステロール値が上がる原因を取り除くべき

469 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 09:15:33.74 ID:7mdzx38w0.net
>>381
血管詰まってる可能性高いぞ
狭心症とか心筋梗塞に注意
あれは自覚症状なくても徐々に蝕んである日突然くるから
血圧どう?下だけなんか高いとかないか?

470 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 09:17:50.36 ID:Y/x5qsQD0.net
ステコレロール値なんて気にしたことないな。

471 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 09:21:57.98 ID:+GCa4N4G0.net
要するに

病院でスタチン系薬剤なんか服用せずに、脂肪分を控えて運動などで痩せろということだよ!!
おまいら、今年こそ、だらしないお腹と卒業しろよ!! わかったな!!

以上。

472 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 09:31:28.25 ID:LCZ/CGvK0.net
卵に関しては検査すればコレステロールが上がるタイプかどうかわかるから、卵好きな人は検査受ければいい

473 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 09:31:31.69 ID:7mdzx38w0.net
>>320
身体が酸化してるから尿酸(抗酸化物質)が増えるんだよ
尿酸が結晶化して痛風になる

474 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 09:37:55.53 ID:juect8na0.net
健康診断でコレステロール値が異常値でなければ、摂取し過ぎに気をつけるくらいで大丈夫なのか

475 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 10:25:29.72 ID:mXf8tqIS0.net
>>474
明らかな家族型でなければそれで大丈夫
家族型の場合は薬を飲むほうが良い
放置ならば心筋梗塞などのリスクが格段に上がるから

476 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 10:27:42.61 ID:juect8na0.net
>>475
なるほど了解。
上司がコレステロール値が高く卵の摂取制限食らってて
関係ない他の人にも卵はあんま食べないほうがいいってふれ回ってるから気になってた

477 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 11:33:39.04 ID:mXf8tqIS0.net
このスレで何度も言われているがコレステロールは食物摂取より肝臓生成がメイン
ほとんどの人が通常の健全な生活していれば問題ない
本気で気にするなら
LDL-C HDL-C TG アポ蛋白A-T A-U B C-U C-V E レムナント様リポ蛋白C
これら全部調べてもらえと
アポ蛋白の各数値比較で何の脂質異常に該当するか明確になる
そこまでやる町医者とかいないだろう

478 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 11:38:40.48 ID:E/v7m4+q0.net
メタボ検診も見直しするでしょう
製薬会社の立場にだけ立った基準を厚労省お墨付きで制定
いつものことでしょうが即刻廃止なり見直しなりすべきでしょ
医療費高騰のいかがわしい政策をとりながら
それを理由に増税という欺瞞に満ちた政策やめなはれ

479 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 11:52:59.41 ID:f5n79WwJ0.net
>>477 詳しくて勉強になりますね。
とにかくカロリー摂取を少なくすれば、その肝臓で生成されるコレステロールの原料も
少なくなるということだから、そういうダイエット療法的なものは一応効果あると
考えていいのでしょうか?

480 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 12:19:56.37 ID:b1yDaMyD0.net
こんな所で偉そうにアドバイスしている人の言うことをあんまり真に受けないほうがいいよw
本当に。騙されやすいタイプでしょ。

481 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 12:21:43.65 ID:DZttZkx1O.net
タバコと肺ガンの嘘っぱちとおなじか

482 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 12:26:27.24 ID:sDbl25aa0.net
・卵を食べるとコレステロール値が上がる
・塩分を多くとると血圧が上がる

これらには個人差が大きいことが分かっているので、
自分でチェックしてみたほうがいい。
体がこれらの摂取に敏感に反応する人は気をつけたほうがいいよ。

483 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 12:28:46.83 ID:/G3Bzj4v0.net
医者に行ったらダメなんだよ

484 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 12:40:50.93 ID:f+OLDhmb0.net
おれは慢性的にコレステロール値が高かったから、10年くらい前に医者に言われ2ヶ月間食事療法をした事がある
結果は減るどころか、逆に増えてしまった
中性脂肪は劇的に減って、体重も5kgくらい痩せたけどね
それ以来食事は関係ないと身をもって知ってたよ

485 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 12:45:50.92 ID:f+OLDhmb0.net
これ日本の医者も以前から知っていたと思うぞ
まず無意味な食事療法をさせ、効果が出ないからと薬を飲ませて儲ける
その為に黙っていたんだよ
おれは薬を飲まされそうになって拒否して通院を止めた

486 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 12:51:57.23 ID:xZsEC/h60.net
食って食って食いまくって、年金支給開始直前にポックリが理想なんでしょ。国は。

487 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:35:17.03 ID:38U+FO1M0.net
コレステロールを悪者にしていたのは世界中で日本だけということは
何か薄汚い利権があったに違いない

488 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 13:37:01.35 ID:7mdzx38w0.net
とにかく動物性脂肪・質の悪い油(トランス脂肪酸・酸化した油・オメガ6脂肪酸)を控えれば良いよ

肉を食べるならササミ・胸肉・ヒレ・ももなど赤身肉中心で
皮や脂身を切り落として食べること
脂っこいものは魚の油でとろう
トロとかブリとか銀ダラとか最高!

489 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:02:42.03 ID:WDf6sCci0.net
>>368
親のどちらかが高コレステロールじゃないか?

毎年健康診断で俺もコレステロール値高いって言われてから、ジム通いと通勤で片道30分の徒歩
食事制限で卵や牛乳控えたんだが、それでもLDL200超え
病院じゃ、普通は痩せろとか運動しろと言うんだが、俺の体重問題なし、運動もやってる、食事も気を使ってる
なのに数値が下がらないのはもう遺伝的要因しか考えられないと言われて、今クスリ飲んでるわ

確かに母親がコレステロール値下げる薬のんでるから、母親の遺伝なんだろうとあきらめてる

490 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:11:01.26 ID:KUyhhKp50.net
医者や歯医者のいうことはウソだらけ。

コゲはガンになる→ウソ。
食塩で胃ガンになる→ウソ。ピロリ菌。
卵やイカ・タコでコレステロール→ウソ。
虫歯はすぐ削ったほうがいい→ウソ。かえって歯を失う。
歯磨きは横に磨いてはいけない→ウソ。
酒の飲み過ぎで肝臓ガン→ウソ。C型肝炎。
タバコで肺ガンになる→ウソくさい。

今、いちばん怪しいのが高血圧。
血圧は年齢+90でおそらく正常。
薬で血圧下げる方が、たぶんリスクが多い。
あと生野菜が健康に良いというのも怪しいと思うわ。

491 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:18:32.15 ID:R2gKIHuK0.net
やっぱり武田先生の大勝利じゃねーか!

492 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:22:18.65 ID:6PfZVJRv0.net
マツコ・デラックスさんとか異常無いらしいね、コレステロール値

493 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:25:05.67 ID:0OL9PBtE0.net
20年前にも喫煙派は同じ主張してたがw>>452

494 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:25:36.09 ID:u6+WshbP0.net
>>489 そういう場合は、もうそれでいいんじゃないの?
でもやっぱりそのコレステロールで血管内などが詰まってくるのかな。
血管内の詳細な検査ってのは、未だに不可能なんだっけ。
もしもその検査ができて、それで問題ないということが判明すればいいのにね。

495 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:28:02.10 ID:H1hB5ebD0.net
経口摂取じゃコレステロールもコラーゲンも何の意味も無いんだろ

496 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:56:36.95 ID:vS1Sv8V40.net
>>495
まあそういう事なんだけど、専門外の人には理解しにくいだろうな
それを認めると今度はなんで経口摂取した薬の効果があるのか訳わかんなくなっちゃうしw
消化の仕組みを説明し始めると多分このあたりから誰も付いてこなくなるねwww

497 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:13:03.91 ID:lVPNpUEe0.net
>>496 常温で固まらない魚脂というのは、
あれは摂取して意味あるの?
ヘルシーだと薦められてるようだけど。

498 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:41:57.76 ID:zKRciNg+0.net
それはタモリも言っていた
バターだと常温で固まるけど、オリーブオイルは固まらないから
体に良いんじゃないかって

でも、オリーブオイルは体に塗れよ

499 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 15:48:04.84 ID:piqTXImY0.net
>>496
髪の毛食っても生えませんって言えばわかるだろ

500 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:05:51.65 ID:7mdzx38w0.net
>>489
肉は控えてないの?

501 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:15:08.44 ID:vS1Sv8V40.net
>>497
DHAもEPAも健康に良い悪いというよりも必須(に近い)脂肪酸の一種
ある種の不飽和脂肪酸は人間の体内で合成できないから食品から摂取しないといけないと言うだけの話

もちろん摂りすぎれば脂質なのでカロリー過剰摂取の弊害が出る
DHAでも必要量は1g、肉体の需要を十分に賄うには数g程度で済むのでこれ以上摂ればデブへの道に踏み込む

502 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:55:46.35 ID:TptQ+70b0.net
で、卵を食っていいのかどうなんだよ ?

503 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:27:43.91 ID:7mdzx38w0.net
卵はいいよ

504 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:31:14.23 ID:zKRciNg+0.net
いやでも、卵5個食ったら体中がかゆくなったから、
卵は危険だよ

505 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:32:20.50 ID:KD3kWkgj0.net
医者が突然言い出す食のいい悪いは、たいてい後から否定されるので、
人類が何千年も人体実験している結果のほうを信じることにしている。
卵も牛乳も体に悪いことなんかあるまいよ。

506 :183:2015/06/18(木) 17:36:59.07 ID:bKDtsIYk0.net
赤ワインに肥満抑制に関係する働きがあることを大分大等の研究チーム(*)が発表しました。
研究では、マウスを使った実験で、赤ワインが脂肪を代謝して熱を発生させる褐色脂肪組織
を活発にし、細胞内の脂肪の粒を小さくすることを明らかにしています。
研究チームでは、脂っこい食べ物を多く食べるフランス人に、脂肪の過剰摂取による動脈硬化
に起因した心筋梗塞や脂肪肝が少ないという「フレンチパラドックス(フランス人の逆説)」に着目
しました。

507 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:51:50.08 ID:JLtAZuQE0.net
>>504
アレルギー反応が
起こったのではないでしょうか?

508 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:03:48.54 ID:4JTzzLn90.net
たらこは? いくらは?

509 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:04:33.45 ID:4LYaqPWY0.net
>489
献血してみ?
LDLだけなら下がるかもよ。

510 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 21:54:14.83 ID:qVJjuwgr0.net
>>509 魚卵も確かコレステロール多いんだっけ。
プリン体も魚卵は多いよね。
なるべく避けたほうがいいな。

511 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 23:09:32.02 ID:kwfg+gDS0.net
>>59
これはこれでミスリードだよなぁ。
鶏肉と卵の分量が書いてないし。

512 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:35:03.06 ID:4IqEmmpZ0.net
時代が時代じゃ。エコ詐欺と同じじゃ。

意味ないことさせて、金だけむしりとられる。

コレステでは、痴呆症が増えたがなw
実害ありじゃ〜w

がんばれ、不健康日本!

513 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:56:34.35 ID:qKoGiAfR0.net
>>504
>>467これを書いた人とは思えないレスだな

514 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 00:58:56.46 ID:VzVKOxcI0.net
俺はなぜか善玉も悪玉もコレステロール値が低い
これはこれでヤバいらしいのだが病院には行ってない
とりあえず卵をよく食べるようにしてるが

515 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 01:11:26.99 ID:ImX+AdYt0.net
>>514 中性脂肪の数値なんかはどう?

516 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 02:06:12.56 ID:qKoGiAfR0.net
>>514
そういうのは早死にするタイプ
うちもそうだけどさ
とりあえず運動してHDLあげようぜ

517 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 02:16:44.32 ID:ZHWUfON+0.net
とうとうコレステロールも冤罪晴れたか
塩分が無罪になるのはあと何年掛かるかな

518 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 02:20:35.92 ID:MdrACbYK0.net
ちょっとマクド行ってくる

519 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 02:22:20.76 ID:WRitfeM+O.net
でもさ、卵を大量に食べると温泉臭いおならが出りゅよ

520 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:34:00.52 ID:nOcSdnPe0.net
>>452
たばこもなあ・・・、有害物質を煙にして吸っているのは間違いないんだけど、適量の有害物質を吸収することで却って有害物質に強い体質になるのかもしれないしなあ・・・
このあたりの研究ってほとんどないでしょ、ま、個人差もあるし喫煙量もいろいろだし、そもそもたばこの毒に弱い体質の人だっているだろうしね。

有酸素運動によって猛毒の活性酸素を意図的に増やすことでそれに対する酵素の生成分泌を促し、却って活性酸素に強い体になる、ってパターンと同じかもなあ。

521 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:43:20.55 ID:ZagtyhGO0.net
タバコを病院で吸ったら叩き出されても文句言えんぞw

522 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 03:46:09.88 ID:KA2wAJeV0.net
好きなだけ食べろよw

523 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:05:07.54 ID:x4musczm0.net
コレステロールケーキ

524 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:21:37.64 ID:+90ATZ1c0.net
タバコはもちろん吸わないに越したことはない
肉と魚の焦げには発癌性物質がある事が分かっているが
摂取した所で癌を引き起こすほどではない事が分かった
日常的な摂取ではタバコの発癌性物質は魚の焦げより低い
タバコで癌に成るとは考えられない
ただ、1日1箱を超える量を吸えば肺気腫になる可能性はでてくる
吸わない方がいいがガンとは関係ない

525 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:22:31.68 ID:G5itLkQx0.net
昔のデタラメ説をも盲目的に真顔で信じてたバカ涙目wwwwwwwwwwww

526 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:24:00.58 ID:HVNWa3460.net
結局さ

健康診断で騙されて通院とか節制とかさせられた奴ってバカじゃね?
体質なのに、ストレスで寿命縮むわ

527 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:26:05.47 ID:HVNWa3460.net
>>520
>そもそもたばこの毒に弱い体質の人だっているだろうし

既に遺伝子診断でわかる

528 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:43:21.95 ID:JmMn9SKX0.net
HDLが100近くて 長寿タイプだと言われた 高すぎもだめらしいけど

529 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:46:20.45 ID:82m8eP//0.net
食品業界の思惑が入り乱れてるなw

530 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:49:39.61 ID:Z4Bz2Vyl0.net
>>26
抗うつ薬で食べ過ぎて太るのはあまり同情できんな
メンタル要注意な奴のサインだし

531 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:53:54.83 ID:uQj3NcwB0.net
タバコは、ある放射性物質による害が大きいでしょ。
ロシアが暗殺に使うやつだっけ?

532 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 06:59:58.03 ID:4AAr/zvC0.net
卵5,6個の親子煮というのが想像できない
親子丼なら普通卵1個なんだが

533 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:19:17.66 ID:dwxafJQS0.net
>>490
またそうやって某医師のような嘘を(笑)
酒の飲みすぎはまずは肝硬変
また、脂肪肝から進行するNASHという肝がんが注目されている
HCVだけじゃなくてHBVもがんリスク
HBVと重複して感染するHDVは癌化因子
HEVはご存知豚のレバーとかジビエ、汚染水においでになるやつ
他に、ピーナツや穀類につくアフラトキシンというカビ毒が肝がんを起こす
ざっとだけど肝細胞がんだけでもそれだけリスク因子がある
胆嚢・胆管癌だと、肥満、大きな胆石、膵胆管合流異常、寄生虫、ある種の揮発性の洗浄剤、
特定の農薬、PBC、PSCあたりかな
ある業種、ある会社に多発して問題になったよね

534 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 07:31:53.98 ID:dCn8qkNe0.net
>>1
日本を没落させ中国や朝鮮を繁栄させるといったバックボーンのある朝日だけにこのニュースにはウラがありそう

535 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:36:05.28 ID:dcMLH3cV0.net
1913年
鶏卵をウサギに与えると
ウサギがコレステロール過多になる

人間も危険に違いない、卵は1日1個まで!

あれ、でもウサギって卵食べないよね?

2015年
調べたら1日5〜6個食っても全然平気だったわwww


「ウサギに卵食わせるってバカじゃねえの」とは長年言われてたが
少なくとも半世紀以上は世界中が信じてたっていう

536 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 08:38:11.05 ID:0FC7ogzX0.net
基準を厳しくすれば業界が儲かるものな。でも医療費ための税金も無くなってきているからな。撤廃がすすむかな。

537 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:15:56.08 ID:qKoGiAfR0.net
>>520
タバコは体を酸化させるのもあるけど、血管が収縮して細くなる
血圧が高い人の血管がさらに細くなれば・・・
あとLH比が2以上で動脈硬化や心筋梗塞が懸念される人はやっぱタバコをやめないとな
http://www.healthcare.omron.co.jp/resource/column/life/110.html

538 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:29:44.70 ID:xxJqj5m/0.net
そうタバコも毛細血管を収縮させるから、
指先や足先などが冷たくなるだけではなく、
脳や内臓の細かな血流まで阻害されるから、

長期スパンで言えば馬鹿になるだろうし、
女性などは排卵や子宮の維持にも影響を与えるだろうし、
それは流産や不妊にも繋がる可能性は高いが、

同じ状況で吸う人と吸わない人を比較しないから分かりにくいが、
影響が無いとはいえないはずだし、

タバコを吸っている人で問題ない人もいるし、
原因がよくわからないまま流産してもう出産できない人もいる

539 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 09:47:02.45 ID:dwxafJQS0.net
>>538
>>原因がよくわからないまま流産してもう出産できない人もいる

胎児側の問題の場合もあるし、TORCHみないた感染症、胎盤の位置から
母体側の、それこそ頸管無力症から抗リン脂質症候群、血液型の問題でも流産する
あと、流産したからその後出産できないわけではない
胎児側の、特に遺伝的問題の一部は両親の加齢変化による影響も大きい

関与する因子は多岐にわたり、その大きさもさまざま
妊娠や生殖に関する環境因子でもしかり
この100年でのCO2濃度の上昇は血管の拡張及び身体機能に影響すると思うし
環境ホルモンでのエストロゲン類似物質の影響も測定されてないだけ

540 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:07:28.69 ID:cb2YA24C0.net
>>536
血圧あたりはそうだとしか思えないからな。

541 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 13:17:09.57 ID:6WjmLjPT0.net
>>540
コレステロールに関しても、スタチン等の薬利権が問題なのかと。

542 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:10:16.34 ID:qKoGiAfR0.net
卵などの食品に含まれるコレステロールが悪いってことから脱却しただけで
高コレステロール値を放置して良いって話じゃないからな
LH比が高いならちゃんと食事療法するなり正常値まで落とさないと危険

543 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:21:41.26 ID:prFS/qPz0.net
>>542
いいんじゃね?
すき放題する奴は、何言っても意味ないし
昔、総理大臣がゴムバンドで老化を防止しよう!って言ったら
野党から批判されるような国だからw

544 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:23:28.78 ID:n6A7pKdu0.net
>>500
子供のころから、肉嫌いでずっと食ってないんだわ
鳥豚牛鯨いっさい食べてない

545 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:26:27.45 ID:nt9YWE7K0.net
>>20
仕事しろよw

546 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:27:15.63 ID:prFS/qPz0.net
>>544
ストレスや低栄養でも増えるでw

547 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:29:59.98 ID:n6A7pKdu0.net
>>546
魚、野菜は好きだし、納豆も大好きだから栄養に関しては問題ないと思ってるんだがなぁ

ストレスに関しては仕事してりゃたまるから、なんともいえんが

548 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 16:34:49.26 ID:prFS/qPz0.net
>>547
ベジタリアン高い奴は、けっこういるぞ
自称。健康的な生活だからなw
あと運動しすぎなんじゃね?
ストレスも精神的・身体的なのもあるし

549 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:44:47.38 ID:lnlyMxtm0.net
>>489 昔から高かった?そうなら、遺伝性なんだろうな。
俺は7年ぐらい前のデータ見たら、低かったけどな

550 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:48:33.32 ID:tFDbArfx0.net
血圧の方もいずれ撤廃されるだろうな

最高160 最低95ぐらいという上下の差が激しい血圧なんだが、出来れば薬飲みたくないわ

551 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:48:56.73 ID:lnlyMxtm0.net
>>471 標準体重なんだよ。中性脂肪とか低くて、LDLだけ高い人もいる。理由は知らんが。

552 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:50:54.75 ID:lnlyMxtm0.net
>>469 血圧は前から114の74とかで、正常。ていうかLDL以外は全部正常。
一応今週頸動脈エコー受けたし、八月ぐらいに心臓ドックで冠動脈ctやってみるけどな。

553 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:52:40.62 ID:h9/OYDTc0.net
こんなとこでも近藤誠大勝利か
昔からコレステ批判してたからな

554 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:52:44.79 ID:tFDbArfx0.net
そういや、厚生労働省、この件かなり前から分かっていたんだよな?

2009年辺りだっけか、高脂血症の名前を脂質異常症って名前に変えて、
LDL、HDL比の方がTGより重要って言い出していたからな。

555 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 17:54:43.45 ID:0CSQAqHN0.net
コレステ値高くても、中性脂肪低ければ余り問題ないというのは本当?

556 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:19:53.17 ID:dh1KhJBU0.net
>>555
本当とも嘘とも言えないが、不健康な食生活を続けていると、
TG値が急上昇するので、まずTGを意識改善するというのは正解。
Tcolはほぼ気にする意味ない。
LDL-Cが高すぎる&L/H比が高すぎるなら要検査も正解。
しかしどちらも上限を多少上回った程度なら、服薬の必要は無いので、
それなのに薬を処方する医者は、単なる金儲けのヤブ医者だ。

家族性脂質異常症でない限り、薬は必要ないでしょう。

557 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:39:03.10 ID:/5Wl0Vu70.net
>>10
去年くらいに改定されてなかったか?

558 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:53:30.14 ID:fa/gcfS80.net
>>556
無知は死んだ方がいいよ
高血圧とかほかの疾患次第

559 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 21:58:18.32 ID:dh1KhJBU0.net
>>558
複合疾患の話はしていないだろ、高血圧ならまず血圧下げるよう食事療法な投薬しろよ。
血圧高いですね、コレステロール値も上限超えているから両方の薬出しましょうなら、
完全に患者のことを考えていないヤブ医者だろう。

560 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:00:28.84 ID:dh1KhJBU0.net
この手のスレは金儲けの医者やら、製薬会社が出てくるから辟易する。

561 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:06:00.01 ID:KDgXcKYG0.net
コレステロールを下げる薬とか、
飲んだら良くないって聞いたけどね。
 
コレステロール無しでは人間は生きられない。
誰がLDLを悪玉とか命名したんだろう? 悪いのであれば
LDL=0が最も健康な状態ってことなのか? 

健康食品だと医薬品だとか無駄なものが多すぎる。
食生活改善で治せないなのであれば、早死にしても
自業自得だろうに。
 

562 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:11:06.68 ID:nAATfyo80.net
最近の日本人はスレタイのように解釈する奴が多いのが問題
何事も腹八分の気持ちでやるべきだわ

563 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 22:44:51.14 ID:aLSDP0ze0.net
くも膜下出血の人はどう?

564 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:16:03.41 ID:cvCzp99r0.net
血圧計みたいに家で簡単にコレステロールを計れるものがあればいいのに

565 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 23:42:41.63 ID:Uor+lQFw0.net
絶食すれば、身体は仕方ないので、
体内のコレステロールを消費するという活動をするんじゃないの?
週に二日くらいの絶食を繰り返して、普段も標準かそれ以下のカロリー摂取にすれば
体内からコレステロールをかなり消すことが可能?

566 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 02:41:28.16 ID:6JfX8GWJ0.net
>>565
なければ体が勝手に合成する

567 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 08:54:51.96 ID:l0P1894u0.net
>>566 しかし血管つまらす程、合成する必要はないわけで。
だから絶食に近いくらい低カロリー摂取にしてしまうと、身体は一旦その血管中も含む
コレステロールを消費して生き延びようとしたりするんではないの?
そんなに上手くはいかない?

568 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 09:33:22.96 ID:zRC953KW0.net
>>564
献血すれば検査して通知してくれるよ。LDL/HDL別ではなく、総コレステロールだけどね。
血漿献血なら年24回まで可能。

569 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 11:01:40.04 ID:ZfW5GKrS0.net
コレステロール基準無くなったからといって、デブの病気は消えたりしない
食ったら食っただけ動けよ
際限なく食べるだけの豚が健康的なわけない

570 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 11:14:17.77 ID:Yww89ZqI0.net
>>555
ちな俺が狭心症を発症し調べたら冠動脈1本が完全閉塞していたときの病院での検査結果

総コレ(120〜219)  233H
HDL(42〜67)     46
LDL(65〜139)    169H
LH比(〜1.9)      3.67 ←
中性脂肪(30〜149)  83

会社の健康診断でもHはついててもさほど気にするほどオーバーしてるわけじゃないし
コレステロールは高くても良いらしいと聞いていたのでむしろ健康だろくらいにおもってた
血圧も下95-上140くらいで下はちょっと高いかなーくらいだしね
だからある日を境に狭心症の発作がたて続きに起きて面食らった
えええ健康診断はいつもとくに問題ないし再検査とか言われたことなかったのにーーーーーーーってな
サイレントキラーとはよく言ったもんだわ

571 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 11:16:23.65 ID:GNsXSeav0.net
この辺の値は謎な部分多いよねー

近年「血圧」が商売になりすぎてるのも異常だし

572 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 11:17:10.89 ID:Yc7bfu4A0.net
来週健康診断だよw どうすりゃいいのさw

573 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 11:29:57.67 ID:AZ4LjerX0.net
つまり飲むとコレステロール値がどうのこうのってコーラとかカテキンとかはまったく意味がないということ?
(効果がないとは言わない)

574 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 11:34:49.64 ID:ucJBD1YB0.net
高血圧改善薬の事件でもそうだったが、コレもようするに医薬利権。
体調が良くて、極度のヤセ、極度の肥満でない限り、問題ない。
医者と薬と健診(検診)を遠ざけて、
好きなものをたくさん食べて楽しく生きよう。

575 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:16:04.52 ID:Yww89ZqI0.net
自分が病気になってから色々調べたけど
血圧が高いからダメってわけじゃなく、
体に何かしら異常があるからそれが血圧に反映されているんだと何かで読んだが納得

だから血圧高いから降圧剤を飲み続けるってのは違うんじゃないかとは思うよ


>>572
早めに数値の異常を察知して食生活を改善するのが良いかと
健康診断で何故か重要視されないLH比はわかりやすい目安になると思う
1.5以下だとサラサラ、2以上は血液ドロドロ、3以上は心筋梗塞の疑いアリって感じなんだよ

健康診断医なんて
「コレステロールと中性脂肪高めですねー食事に気を付けてくださいねー」「はーい」程度じゃん
俺なんてLH比は明らかに基準値の倍もある異常な状態だったのに何も言われてなかったし
病気なるまではLH比を見るなんてことも知らなかったしな

576 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:19:50.24 ID:HAkSQlRb0.net
>>575
血圧が高いせいで別のヤバい症状を引き起こすこともあるので、
目先の対処としては降圧するのは正しい。

でも、高血圧の原因は何か他にあるのだから、その対策も並行してやらなきゃならん。

577 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 14:41:59.38 ID:GGzmvBh10.net
コレステロール下げる薬なんかのんでると、やめたときのリバウンドの方がまずいのでは?
薬に頼ろうという考え自体が甘い

578 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 16:29:02.54 ID:m0xNzlhFO.net
コレステロールはただ糖分にくっついて悪さしてるだけで
糖分控えればコレステロールは体に有効に働くから
多いくらいでいいらしい

579 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 17:02:47.25 ID:p0qSyCYY0.net
>>575 かといって糖質制限やめたら、中性脂肪や肝機能の数値が上がり、太るのが目に見えてるからなあ。
最近は魚の割合を増やしはじめたけど。

580 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 01:44:52.13 ID:/OvCCtKT0.net
>>579
それが数値が悪くないので糖質はとくに制限してないんだが
元々標準体重でどっちかってーと痩せてるほうだったのがさらに4sほど減ってしまって貧相この上ない;
健康的な食生活をしつつ太るにはどうしたら良いのかそれが課題だ
運動して筋肉つけるしかないのかねぇ

581 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 20:45:03.21 ID:Cmqb6WXH0.net
春の健康診断で悪玉コレステロールが200越えてたw
ストレスじゃね?って言われたけどストレスで増えるもんなの?

582 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 20:48:58.97 ID:De8xBNbb0.net
>>581 健康のめやすの上限が200くらいだったっと思うから
1〜2割超えてる程度なら、あまり問題ないかもよ。
他の中性脂肪値なんかが、普通の範囲内ならね。

583 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 22:03:38.57 ID:DNi1TnBK0.net
イソフラボンがコレステロールを
下げるのは継続なの?
豆乳が好きなんで結構飲んでるんだけど

584 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:37:03.79 ID:AgJtUW6O0.net
>>583
対応する腸内細菌住んでないと無意味

585 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 08:59:49.46 ID:YMEr9mAC0.net
>>581
善玉いくつ?
HL比は?

586 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:02:29.47 ID:YMEr9mAC0.net
間違ったLH比だ

587 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:05:47.33 ID:pPcTPNca0.net
アメリカインチキFDAのいいなりw

588 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:17:16.85 ID:jQd3HP4w0.net
>>568
献血やドラッグストアでの血液検査やってみようと思ってる

589 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:18:18.20 ID:EjInVdLx0.net
サントリーのトクホが死亡だな

590 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:32:09.10 ID:UkwkaVxs0.net
卵とコレステロールではなく卵と尿蛋白の関係ならある。
余分な卵は全部小便になる。

591 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 09:57:14.13 ID:qLQJQyIL0.net
トクホとは何だったのか

592 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:01:34.02 ID:lo34xTr60.net
大切なのは、コレステロール値が高い人は卵を食べてはいけないということ。
正常な人は何十個でも好きに食え

593 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 10:59:14.23 ID:5wLhRdat0.net
よっしゃオムレツ祭りじゃ(´・ω・`)

594 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:36:24.61 ID:hpHCHjZb0.net
>>592
コレステロール値が高くても問題ないんじゃないか?
コレステロール値が高いって事は体がコレステロールの生成を必要としてる訳で
卵を食おうが食うまいがコレステロールは生成されるんだから
コレステロールが生成される原因を取り除く方が大事だろ

595 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 11:51:07.45 ID:YMEr9mAC0.net
>>592
ここにきて>>1否定かよ

596 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 12:26:22.06 ID:YjGGPHSl0.net
そろそろぽっちゃりしていたほうが健康だと言い始めるかもね
科学なんて曖昧だ

597 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:07:59.50 ID:ZWP5frJB0.net
一日卵一個までとか馬鹿げてると思ってた

598 :名無しさん@1周年:2015/06/22(月) 13:12:35.54 ID:TuFRTb2j0.net
コレステロール対策医薬品、食品製造販売会社が、
厚労省官僚の天下りを拒絶したのだろう。

あの時の様に
公務員特有の人でなし剥き出し本性を現した民間企業虐めの報復が。

「天下りを受け入れないのなら、販売できないようにしてやる。」
厚労省

酒とタバコは、財務省管轄だから、叩けない厚労省w

総レス数 598
150 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★