2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】与党の姿勢を強行採決と批判する民主党だが、自分たちも政権時代に連発…暴力による審議妨害も反省せず幹部らは自己正当化

1 :シャチ ★:2015/06/17(水) 10:18:48.65 ID:???*.net
産経新聞 6月17日(水)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150617-00000093-san-pol
 12日の衆院厚生労働委員会の民主党議員の乱暴な振る舞いは、過去の国会での騒動とは明らかに様相を異にしている。
労働者派遣法改正案の採決に反発する民主党議員は大挙して渡辺博道委員長(自民)の入室を阻み負傷させた。
同日の採決は見送られたが、民主党の言い分は「強行採決の可能性があったから」という。

 強行採決を「野党が反対を唱える混乱の中、与党が強引に行う採決」と定義すれば、
民主党政権時代の平成22年3〜5月だけで10回行われている。当時の長妻昭厚労相、
山井和則厚労政務官が所管する衆参厚労委では「子ども手当」法案などで計4回行われた。

 強行採決は与党にとって最後の手段といえる。国会は物事を決める場であり、議論が尽きなくても採決に移る場合がある。
自民党政権もこれまで強行採決をしてきた。ただ、野党に転じた自民党は採決反対を叫びはしたが、
計画的な暴力には及んでいない。

 また、12日の騒動では民主党議員は着席せず、質問の順番が回ってきても拒否。
野党が審議の場にいながら着席も質問もせず、議事を妨害した例は過去10年間で聞いたことがない。

 民主党が議事妨害を指示する綿密な作戦メモを作成していたことも判明した。
実力行使による妨害を計画的、組織的に実行しており、渡辺氏の負傷も偶発的な事故とは言い切れない。

 ところが、岡田克也代表は騒動を「やむを得ない」と正当化し、長妻氏も肯定した。
「強行採決が招いた結果」と同調する議員も出た。「正義のためには暴力も辞さない」は古今東西、
テロリストの理屈だ。厚労委の西村智奈美理事は16日の同委理事懇談会で謝罪したが、党幹部からはない。

 年金情報流出事件が発覚した翌日の今月2日の衆院本会議前。議場で民主党議員が「漏れた年金だ!」としたり顔で談笑していた。
政府追及の材料を得て歓喜したように見えた。

 政府・与党への対抗が高じるあまりに暴力を是認し、
国民の生活に関わる事案を政局に利用しようとする民主党は「完全野党」になったようだ。(酒井充)

実力行使による労働者派遣法改正案採決阻止を肯定する民主党議員の発言(写真:産経新聞)
http://amd.c.yimg.jp/amd/20150617-00000093-san-000-4-view.jpg

64 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:13:17.95 ID:5FFsQde60.net
「憲法9条を守れ!」「平和憲法を守れ!」
と叫びながら火炎瓶を投げる、
これが日本の左翼だからねw

この言行不一致の左翼のデタラメさは
本当に笑えます

65 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:13:23.89 ID:EU7bibGS0.net
チンピラ政党>民主党

66 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:13:58.47 ID:u1quLJO10.net
どう考えても民主時代の方がひどかった。
マスコミも民主に不都合なことは報道しなかった。
民主の時の菅が北朝鮮関係に寄付した時や人権擁護法の時もほとんど
マスコミは報道しなかった。
ところが秘密保護法や安保関連は毎日報道の嵐。
朝日なんか相変わらず文化人を総動員して読者を洗脳しようとしている。
国民は民主を信用していない、支持率を見れば明らかだ。

67 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:14:53.03 ID:WtQBsTVI0.net
審議拒否する野党はただの税金泥棒。
全員に給与返還して辞めろ。

68 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:16:36.38 ID:2v4SdLHz0.net
またブーメラン >1


▼▼▼
【東京五輪】 民主党が新国立建設問題を追及へ 担当トップに蓮舫氏・・・なお”ザハ案”を決定したのは民主党政権時で大ブーメランw
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1434505570/

【新国立競技場】 民主党「東京五輪のザハ案が設計コンペで決まったのは民主党政権だけど、蓮舫氏をトップに政府の方針を追及するわ!」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1434507219/

69 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:18:29.89 ID:TTcF/iR10.net
ニダブサヨ「自作自演ニダ」

70 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:19:05.52 ID:PgQTJWI50.net
審議しないで採決した事もなかったっけ?

71 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:23:13.90 ID:pEN6ba0IO.net
>>62
民主党政権時代にあった強行採決の乱発を思えば
自民党は10回くらい強行採決していい

72 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:24:16.71 ID:kUq6T9yl0.net
で携帯盗んだ犯人は自首したのか民主党?
さっさと傷害犯と窃盗犯を見つけてこい

73 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:28:11.78 ID:lrnyHydg0.net
手口がまるで韓国人

74 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:29:07.81 ID:RqsjKp/40.net
革マルが幹事長やってる党だしな
仕方ないよ

総レス数 162
36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200