2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】小1「貧困」把握、親の年収・学歴調査…足立区

1 :Hikaru ★:2015/06/17(水) 08:31:55.44 ID:???*.net
 子供の貧困の実態を把握するため、東京都足立区は7月、区立小学校69校のうち
数校の小学1年生の家庭を対象に、保護者の年収や学歴、子供の生活環境を尋ねるアンケート調査を実施する。

 効果的な貧困対策の材料とするのが目的で、10月にも残る全小学校を対象にする予定。
区によると、子供の貧困に関する調査で、これほど大規模に家庭へのアンケートを実施した例はないという。
区では「無記名とはいえ、プライバシー保護を心配する区民がいるかもしれない。
調査の目的をぜひ理解してもらいたい」と呼び掛けている。

 厚生労働省の調査では、2012年の全国の子供の貧困率は過去最悪の16・3%で、
ほぼ6人に1人の割合だ。足立区では、小中学校の給食費などの就学援助を利用する世帯が
13年度は37%と、全国平均の約2倍。13年の18歳未満の生活保護受給者数は
00年の約1・5倍となり、貧困の広がりが懸念されている。

 そこで区は7月に、区立全69校のうち数校で、小学1年生の家庭を対象にした調査を試験的に実施。
10月に残りの学校で行い、最終的に小学校1年生のいる約5400世帯全てで調査する考えだ。

YOMIURI ONLINE 2015年06月17日 07時25分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150616-OYT1T50190.html

107 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:27:13.48 ID:xs2tb71c0.net
石を投げれば解体屋に当たる(´・ω・`)

108 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:29:10.12 ID:QLxGe/SS0.net
足立区ってスラム街なんでしょ
あしたのジョーが住んでたドヤ街や泪橋が足立区だってきいたけどw

109 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:31:52.25 ID:b5/CML3s0.net
>>1
貧しい日本なんかに居ないで帰国すれば良いんじゃね?

110 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:32:32.35 ID:nk9UVa7m0.net
>>4
そんなレベルの親なら親権剥奪した方が速いだろw

111 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:35:19.53 ID:l2/ejarR0.net
>>64
東京23区だけで勝ち組だよな
埼玉県で一番所得が多いさいたま市が380万だしw
地方なんて300万以下ザラだしw

112 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:41:12.33 ID:QpN/vBVx0.net
足立区民って結構金持ちだよ
戦後や震災後のどさくさにまぎれて住み着いた朝鮮人街と
都に団地を押し付けられてそこの住民が年収もモラルもないっていうだけで

113 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:43:23.80 ID:5F6+LJWz0.net
都心部はバカでも大卒が当たり前だが地方では高卒も普通にいる
学歴の地域格差は意外と大きい

114 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:43:56.77 ID:U4a32vN20.net
>>105
私立はk銭稼いだ気化財にちが多いからはんぱなところはやめたほうが
いいよ。
それでもましだけど

115 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:45:30.43 ID:8I3DBxuz0.net
都営や公団が乱立して他所からの流入がそもそもの問題。
一番の癌は都営だな。あの住民達の酷さは目に余る。

116 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:47:09.12 ID:IdZDNVAV0.net
松下幸之助とか立志伝中の大物はほとんど小さいころ貧しかったんだけどさ。
親の育て方次第で大物になるかもしれんのに。

117 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:49:40.72 ID:uCFjS7qY0.net
>>14
絶対に高い!
底辺が都会にしがみつく最後の砦が足立区

118 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:51:20.55 ID:nk9UVa7m0.net
>>113
ていうか地方で大学に行くやつなんて大馬鹿のボンボンかそのまま帰ってこない都会人だけだ
高卒の県会議員が普通にいる社会なんて東京モンには想像つかんだろうな

119 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:53:44.16 ID:H9lg6YNp0.net
貧困なんてほとんどシングルマザー世帯だろ
養育費も払わない外道な男ですら結婚できたのに
おまえらっていったいなんなの

120 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:55:01.87 ID:j3VBap+P0.net
足立に生まれた時点でね

121 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:55:27.15 ID:/DevUVzt0.net
たけしは貧乏だったと思ってたら
私立にいくくらい裕福だったときいた
どっちなんだい

122 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:55:51.14 ID:qOaVhoc80.net
足立区は低所得家庭の子供が全国平均の2.4倍もいるサンプルとして最高の自治体だからな!

足立区の奴は貧乏だけど幸い俺の友人知人でDQNはいない

親がペンキ屋って奴とか、俺が足立区って朝鮮人多いんだろ?
って聞いたら、隣の家が朝鮮人でカバンの縫製やってると答えた奴もいたし、
家が貧乏だから早朝ファミレスでバイトしてから大学来るって奴もいた

123 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:58:26.44 ID:cewQ9DZF0.net
>>121
兄弟揃って明治大に入れたんだから貧乏なわけないでしょ
当時は勉強ができても裕福じゃない人は国立大にくかそのまま就職するしかなくて
私立大に行く人なんて金持ちの子だけだったらしいよ

124 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:00:09.81 ID:jLB9kLhN0.net
前から思ってんだが、貧困問題は学歴云々じゃないと思うんだ。
みんなが勉強がんばったって,有名進学校や有名大学に入れる枠は
決まってんだし、収入高い職場に入れる枠も決まっている。
知能は親の遺伝だし,頑張ってどうにかなる問題じゃない。
つまり,勉強がんばらせたって貧困問題とは関係ないという事。
・学力低い人間が高収入を得られない社会構造
・既得権益の多さ(医療,公務員天下り,電力会社等)
・ギャンブルの野放し
・騙されないで生きる術を教えられてない
のが貧困の連鎖を生むと思うんだが。

このままだと追いつめられた貧困層がやけになって
犯罪や革命に走るな。

125 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:00:30.26 ID:7YxzUFnu0.net
>>14

都心から電車で1時間くらいのところの一戸建ての値段が足立地区と変わらない
郊外がバブルなのか、足立区の価値が低いのかは知らない。

126 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:02:57.67 ID:hinbQBTk0.net
親が貧乏なら子も貧乏、この現実と切り離して子供の貧困なんて言葉を作るから解決しない。

127 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:03:15.79 ID:+FO4CO7Z0.net
俺は中学生、今からラーメン食いに行く

じゃあな2ちゃんねらー

128 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:03:30.15 ID:On4KUXcuO.net
>>106
今の20歳前後に極端に足の短い女の子が目立つのは何故なん?

129 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:04:04.36 ID:+XNOz32n0.net
学歴調査ねえ

足立区だと最終学歴「各種学校」ってのが千人レベルで存在しそうだがw

130 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:04:52.52 ID:M6xZUPME0.net
>>1
>効果的な貧困対策の材料とするのが目的
税金をつぎ込んで犯罪発生件数は少し減らせたようだが
異常、異様な犯罪が発生するのは相変わらず
表面上の貧困は減らせても、基本的な足立区の生活レベルは良くなりそうもない
足立区の人口を半分にしない限り東京のブラックホールのまま

131 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:05:15.13 ID:N4a/HWT+0.net
高学歴ニートが泣きながら↓

132 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:05:43.49 ID:jLB9kLhN0.net
生活保護も問題。おいらの親はまじめに国民年金払い続けて月夫婦合算で9万。
年金払ってこなかった単身老人の生活保護費10万越え。国民年金はこれ以上
減額してはいけない。生活保護費を下げろ。人権屋がなんと言おうと,国民年金
受給者が最低限度の文化的な生活をする額もらってないんだから。だいたい,
電力会社の年金40万って何だよ。NHKの給料も腹が立つ。

133 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:05:50.38 ID:65rDdJqI0.net
中途半端な学歴の奴もプライドで就職できなくてってパターンがあるよ。

134 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:07:39.71 ID:PiZ9kbWU0.net
調べてどうするんだ
貧困対策の材料と言っても給食費免除ぐらいしかやることないんじゃないか

135 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:08:12.81 ID:sv9vxdze0.net
足立区はとりあえず東京23区というステータスが欲しい人用の区だからな
民度やら資産やらは推して知るべし
地方から見れば東京23区というのは1つの憧れだからな

136 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:08:54.55 ID:nk9UVa7m0.net
>>124
官僚や政治家を見れば
勉強頑張って有名大学に入ってもアホばっかりだなあ、と思うけど

137 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:10:20.31 ID:0y3hwreX0.net
>>1
子供の貧困、子供の貧困言うけど、ならばそんな保護者の権利停止を含めた
強罰的な議論をしようよ。
子供にいくら食費をかけていない世帯は遊興や嗜好品の購入禁止や強制的な
現物支給、または天引きによる学費納入などをさ。

こんだけ騒いだ挙句に補助金を、なんて単なる自堕落な乞食でしかないだろ。
<子供の貧困=その世帯による子供への虐待>
という認識とし、これをを世間に幅広く広報しようよ。
この>>1の輩なんて、諸手を挙げて賛成だよね?もちろん。

138 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:10:35.20 ID:fSndIgP20.net
足立区って言っても腐っても東京
年収400〜600程度では住めない

139 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:11:11.96 ID:nBBCiTAJ0.net
平均年収

調布市  552万円 
あきる野市546万円 
日野市  543万円
昭島市  538万円 
羽村市  533万円 
八王子市 529万円 
立川市  529万円 
福生市  493万円 
武蔵村山市432万円 

年収低い理由がわからんなぁ・・・
足立や板橋や武蔵村山は埼玉県にちかいとかそっちに通じる電車があるせいかしら

140 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:12:00.09 ID:M7iHEF3F0.net
あしながおじさんになりたい

141 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:13:58.87 ID:LXDvj6I8O.net
今の時代の貧困っておかしくね?
昔なんか着る服さえ買えない、食うのに精一杯の家なんか腐るほどあったぞ
結局は甘えだろ

142 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:14:36.13 ID:Hu9WZyM60.net
>>1
まずは国籍

143 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:15:51.16 ID:fSndIgP20.net
>>139
独身ならそのぐらいで余裕だけど家族持ちだと辛い

144 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:16:01.25 ID:qOaVhoc80.net
アメリカの大学みたいにド貧困層部落出身者枠を設けるんじゃないか

ハーバードとかMITみたいなアイビーリーグにブロンクスのスラム出身者とか絶対いるから。

アジア系より合格基準がSATで450点も低い

145 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:16:27.55 ID:1XLRD6u10.net
改めて自分の年収が低いことを実感できるスレ
葛飾区で十分です

146 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:17:00.88 ID:cewQ9DZF0.net
>>139
東京都 市区町村別世帯年収
http://3.bp.blogspot.com/-4fE1L7M9KcU/UvDU9RLF8WI/AAAAAAAAByQ/TVlWF4ge0Yc/s1600/1005.png

武蔵村山市や福生市は交通の便があまりよくないからサラリーマンに避けられるからじゃない
ちなみに稲城市は梨農家が平均を押し上げてる

147 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:17:17.38 ID:0y3hwreX0.net
>>134
いや、それをやるべきなんだよ。
知らない人が多いかもしれないが、生活保護世帯への
給食費や学費の減免って大抵の場合、

<給食費や学費相当分を上乗せしてナマポ金で現金支給>

ってなってんだよ。
だから、給食費を使い込んだり学費が出てるのに文房具すら
持ってこない児童が普通に出てくる。
この子供の貧困やらの問題提起を機に、そんな腐った現金主義から
現物(代払い)中心主義に転換を図る必要があるんだよ。
また逆に偏差値の高い学校へ受験合格した場合には、手厚い減免(現物)
を受けれるようにも改正するべき問題。

148 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:18:27.58 ID:qOaVhoc80.net
大学入試で千代田港世田谷杉並出身者より足立区の小中出身者は合格点40%サービス


これで大学進学率アッピ

149 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:19:12.59 ID:eVnGVPJ3O.net
足立区洒落になんなくなってきたなと江東区民の漏れ
最近三国人が増えた

150 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:20:33.35 ID:RZUaYStOO.net
これ全国でやるべきだろ

151 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:21:43.72 ID:nBBCiTAJ0.net
23区の内、11区が八王子より年収が低いという
これが東京23区スラムのきびしい貧困

152 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:22:41.40 ID:QK3OmIoMO.net
すべての教育費を親の年収に応じてパーセンテージを決めてはどうか?
収入による格差が少しは減ると思うんだが。

153 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:22:55.79 ID:CHZsrDsn0.net
子供が平均寿命まで一生遊んで暮らせる資産が無いなら子供作るな
無責任すぎるわ

154 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:23:03.92 ID:Hu9WZyM60.net
>>75
このサイト面白いなwwwwww
不動産屋が売りたいエリアがどえらい脚色されとるwwww
まじあり得ない

155 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:26:08.05 ID:QK3OmIoMO.net
>>153
成人までな。

156 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:27:26.01 ID:4fTAzEFP0.net
ここまで無職の戯言

157 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:27:51.29 ID:qOaVhoc80.net
生活保護世帯って給食費はタダになったりしねえの?

158 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:28:19.53 ID:PZAve9wW0.net
足立というだけで環境からして最悪

159 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:28:32.74 ID:nk9UVa7m0.net
>>141
「着る服さえない、助けてくれ」
って言って女子学生の前に立ちはだかったらそういう奴は社会に´い´ないからな

160 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:31:21.95 ID:zlP3v1VsO.net
>>77
大阪って義務教育給食も長い間やらなかったらしい
老人はバスもタダの超優遇だが子供は冷遇で成績体力全国最悪レベル
結果、地域ごと衰退
全国の自治体は大阪を反面教師にしないとな

161 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:32:26.96 ID:zidePERN0.net
>>160
食事は親が作るべきだろ。
給食なんか廃止すべき。

162 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:34:32.67 ID:zlP3v1VsO.net
ほとんど全国で義務教育給食をやっている

163 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:34:50.56 ID:2cREtc210.net
足立区って、ほとんど行ったことないけど、
聞いたところによると、物価は安いし、都心には近いし、
いい所がたくさんあるのにな。

今住んでる東急沿線だと、通勤地獄で長い時間苦しまなきゃならんし、
子どもは中学受験当たり前で、学費は非常に高くかかるし
本当の幸せとは何だろうか?と思ってしまう。

ただ、足立区の場合、港北区と違って、犯罪率など治安は大丈夫なのかという
心配と、公立の小学校で不良とか悪影響受けないか心配もあるが。
北千住の発展ぶりを見る限り、そんなのはマスコミのイメージの虚像かもしれないが。

164 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:36:23.47 ID:zidePERN0.net
「子どもの貧困」ってww
親の格差に過ぎない。
そもそも日本に貧困なんてほとんどない。

165 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:36:58.86 ID:9jxSyFNN0.net
学歴差別じゃねーのか?
だったら出自を調べろや!

166 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:39:28.06 ID:zidePERN0.net
>>162
だから?
中学はない地区もあるし、そもそもGHQが始めた制度をいつまでも維持する必要もない。
自分の子供が食べるものは親が選べるべき。
給食なんて質の低い食材が多すぎる。

167 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:40:32.25 ID:8FRE3gU70.net
>>157
生活保護だけでなく非課税世帯も給食費はタダ(もしくは別途支給?)

低所得家庭は医療費無料、児童手当、就学援助金等、なんやかんやでけっこう優遇されてる。
真面目に働いてる家庭の子供の方が質素な生活してて、低収入家庭の子供の方がゲーム機、スマホ持ってたりする。

168 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:41:27.66 ID:VSqVgqd10.net
進学率下げろ。そのほうがマシ。

169 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:43:44.31 ID:nk9UVa7m0.net
>>168
安倍「ぼくみたいな子の進学先が無くなっちゃうだろうが!」

170 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:47:37.46 ID:F1T8Lc6p0.net
>>160
むしろ、他の自治体に中学校に給食があること自体知らんかったわ。

171 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:49:41.12 ID:BJYEHDUfO.net
足立区はエタ非民地区
何故なら私が区民だから
学校教育も頭ごなしで効かす

172 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:50:51.60 ID:hI7lGt2A0.net
調査の目的をぜひ理解してもらいたい」と呼び掛けている。

貧困実態調査ってだけではこのアンケートは安易すぎないかな

173 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:51:02.62 ID:RNjencn90.net
親がパチンコや酒、麻薬を止めたら日雇いでも貧困は解消できる。

貧困の原因は生産面より消費面での問題が多い。
これは行政で解決しにくい問題なんよ。

174 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:51:06.35 ID:aGB3UwXU0.net
>>167
ナマポって「特売品を買う生活」だの「香典包む金がないから葬式にも行けない」だの平気で言うよね。特売品の何が悪い?なんでナマポの交際費みんなで払わなきゃいけない?

175 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:51:13.11 ID:CHZsrDsn0.net
>>155
それじゃ動物と大差ないなw

176 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:51:59.19 ID:2X8E0G6+0.net
>>24
そうなんだよね
足立区は確かに貧民が多いけど
手当のハードルがとても低い
なので外からの移住者が年々増えてる

177 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:52:46.98 ID:IVC4gmC60.net
貧困から立身出世したのは田中角栄ぐらい。幕末だって活躍した百姓あがりはいたけど大体が豪農のせがれ。
左翼だってレーニンもゲバラも学生運動やった奴らも連合赤軍も苦労知らずのいいとこのボンボン。
いくら頭が良くても家が裕福でないと世に出れない。

178 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 12:02:25.95 ID:8UcKnRWn0.net
今どき青っぱな垂らした子供なんてみかけないけど

179 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 12:03:47.03 ID:2cREtc210.net
>>176
なんか神奈川の海老名市は、子供の医療費無料を中学か高校まで
伸ばして、若い夫婦の転入が増加してるらしいが。

関係ないけど。

180 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 12:08:21.14 ID:g3awIAAm0.net
本当に才能が有れば、塾など行かなくても地方国立大程度は合格できる。
貧困家庭の子供が残念なのは経済より遺伝子の問題。
適者生存の原則に基づけば、どうすべきかは明らか。

181 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 12:09:52.19 ID:kl/YAS9/0.net
自公政権だと暗いニュースが多いね。

嫌な時代だ。

182 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 12:16:18.80 ID:8FRE3gU70.net
都知事の舛添は貧乏家庭で育ったが、もともとは庄屋の家系とかで立派な家柄だったんだよな。
地頭が良くて親がきちんと教育してれば貧乏家庭出身でも成功する。

183 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 12:16:42.87 ID:pmboby6m0.net
>>87
公務員と経営者は遺伝する
そういうこと

184 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 12:17:05.25 ID:WFiTmFyW0.net
安心しろ、地方なんて足立区以下だらけだから
正社員求人が基本給12万とか普通にある世界だから

185 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 12:22:06.37 ID:d6SDP/np0.net
>>24
問題は、大学や高等教育教育だけどね。
神奈川県でもそうだが、高校まではいけても、
大学にはお金がかかりすぎる。

186 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 12:26:12.42 ID:nBBCiTAJ0.net
神奈川はおおむね、東京西部くらいの年収はあるようだが
湯河原だけは足立区並に低い。静岡の移民が多いのかな

187 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 12:37:29.96 ID:px7xQucx0.net
ナマポや助成金やら貰いながら散財してる貧乏家庭に、家庭経済の専門家の指導を受けさせるシステムにしろ

188 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 12:43:53.90 ID:j/BL+89g0.net
都会は住居費が高いからなぁ

189 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 12:59:06.62 ID:cyYkY7as0.net
得意のコンクリで固めて
無かった事にしろよ

190 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 12:59:59.19 ID:KAHu+fAw0.net
>>151
八王子は郊外のニュータウンだから所帯持ちが引っ越していく。
23区のうちいくつかは独身者が住む比率が高い。
23区が貧民というより、結婚できる層が八王子へ移動している。
まあ、同じことか

191 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:02:26.63 ID:KAHu+fAw0.net
年収580万でも就学援助が受けられる地域
年収360万でも受けられない地域

192 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:32:37.10 ID:jLB9kLhN0.net
消費の問題が多いに一票。
知性がないほど、コスパがわからないし、
金かけずに楽しむ方法を知らん。

193 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:37:32.64 ID:0y3hwreX0.net
>>179
関係あるんじゃない?
少子化の今だからこそ、高齢者のお元気体操なんぞに回す金があるなら
子供の医療費軽減や無償に予算を振り分けた方が良い。
飽くまでも手当の前に減免や無償が先ね。

194 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:39:41.32 ID:vPOsxV6YO.net
ここに住むこと自体を恥と思わないのかな?

195 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:42:18.63 ID:4enLXZag0.net
まずは現状を把握したいって事?
正確なデータが取れればいいけどな

ナマポ在チョンに「差別ニダ!もっと金寄こすニダ!」だなんて騒がれた結果
悪用されないように注意して貰いたいね

196 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:45:57.10 ID:abFr+2mi0.net
まーーーーた東京のスケープゴートスレか!!

足立だからじゃないんだ!!

東京だからなんだ!!

197 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:55:42.73 ID:e6MZsYAUO.net
>>178
DQN地区のイオンに行くと小汚い子がみられるぞ。

198 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:56:39.86 ID:CQodvLEV0.net
>>16
そういう親に金を渡しても子供のためには使われない気がする

夕食を気兼ねなくしっかり食べられる場所なんかを提供したほうがいいと思うわ
自分は子供の受験が終わったら寺子屋のボランティアをやるつもりだ

199 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:07:48.19 ID:dQXxP+9UO.net
>>198
パチンコで勝てば生活費の足しになる。

200 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:19:21.53 ID:MgpAFCd20.net
>>176
関東近県から子連れ離婚した奴が結構
足立に来てる。子供は16〜19で働けるのに
たまにバイトしては辞めるの繰り返し。
どうやら親が生活保護受けるために長くは働かせないみたい。
そうこうしてるうちに子供は女の子だと足立の土木作業員と出来婚。貧困家庭の出来上がり。

201 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 14:45:59.85 ID:LBmSVnag0.net
>>75
足立区の名門校は千住本町小。卒業生の半数は私立か国立に進学。そのうち何人かは麻布、開成にコンスタントに送り込んでいる。
ほかにも竹の塚、綾瀬、梅島、栗原といったそこそこの進学校がある。足立区は自由選択性だから教育意識の高い親は進学校に入れようとする。
一方ですとんでもない底辺校がいくつもある。学校の差が激しすぎる。

202 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:50:23.48 ID:f7zi7FCQ0.net
>>14
足立区の年収は大阪の阿倍野区より上だよ

203 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:06:05.36 ID:LPm0dDQR0.net
>>198
もし時間あったら勉強だけじゃなく
節約方法とか栄養的なこととか自炊法も教えてあげて。
勉強できないのはしゃーないにしても生活能力無いヤツ大杉だから。

204 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:08:11.74 ID:UAAXTGld0.net
残酷なことをするなあ
低学年のうちは気付かずにいればいいものを

205 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:08:23.53 ID:ZUXcAgo+0.net
その原因はなんでしょう!

206 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 16:11:01.42 ID:7qwe/52V0.net
親が若いときに学校へ行かなかったからそうなるんだろ。

総レス数 399
98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200