2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【教育】文科省の国旗・国歌実施要請に琉球大学長「これまで一度も実施した事が無い」と困惑

1 :シャチ ★:2015/06/16(火) 23:32:05.17 ID:???*.net
時事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150616-00000116-jij-pol
 下村博文文部科学相は16日、東京都内で開かれた国立大学長会議で「国旗と国歌の取り扱いを適切に判断してほしい」と述べ、
各大学の入学式や卒業式で国旗掲揚と国歌斉唱を行うよう要請した。国立大に対する国歌斉唱などの要請は初めて。
 下村氏は要請後、記者団に「法律制定から15年たち、国民意識も変わっていることを踏まえ、時代に応じた判断をお願いした」と説明。
「最終的には各大学の判断で、大学の自治などには抵触しない。圧力や介入ではない」と強調した。
 各学長は会議後、「あくまで伝統を踏まえ判断する」「強制的との捉え方もできる。
国の姿勢ではなく国際的にどうあるべきか議論する」などと反応。
琉球大の大城肇学長は「これまで一度も実施していない。学内にはいろんな意見があり、難しい問題だ」と困惑気味に話した。 

2 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:32:47.24 ID:785WI0K00.net
母校だよ(´;ω;`)

3 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:33:26.06 ID:wjRafYvu0.net
国道を走る時君が代を歌わない奴は一人の例外もなく反日チョン

4 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:34:34.99 ID:deXET1qD0.net
日本が憎いなら補助金貰うなよ  いい加減甘やかすなよ

5 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:35:22.69 ID:nLRCxKwE0.net
やれよ

6 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:35:55.38 ID:aAB5SVC10.net
>国の姿勢ではなく国際的にどうあるべきか議論する

は?日本の大学だよね?何言ってんの?

7 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:36:29.26 ID:tqzQflPk0.net
国立なら国旗・国歌の実施しろよ
そんな事だから、左巻き巣窟県なんだよ

8 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:36:40.33 ID:SXSPYrxD0.net
困惑する意味を聞いてみたい

日本人なら当たり前

9 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:36:51.15 ID:wjRafYvu0.net
国立公園を国歌なしで侵入する奴は射殺せよ

10 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:37:33.99 ID:TQjAeJaR0.net
一度もしたことなくても、国旗揚げて国歌うたうのって、
そんな熟練した積み重ねやスキルが必要なことじゃないじゃん?
小学生でもできることなんだから。

11 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:37:54.24 ID:D+T2UjYk0.net
大学生にもなって「お歌の時間」はねーよな
ほかにやることねーのかよ文科省

12 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:38:28.25 ID:vHwFY28L0.net
交付金減らそうよ

13 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:38:42.98 ID:D+T2UjYk0.net
アメリカで国歌歌ってる大学なんてあんの?

14 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:39:10.97 ID:A7lTmTJf0.net
国が金出してるなら式典での国旗と国家は当然じゃね?

15 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:39:16.56 ID:wZiMo7MP0.net
>>1
さすが共産党、社民党の本拠地、沖縄w

16 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:39:21.36 ID:PeAUHFeJ0.net
【中国】沖縄県民の4割「わたしは日本人ではない」 琉球大学の林泉忠准教授の2005年の調査を香港紙が報道★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343436046/

【沖縄】琉球大教授「米軍が駐留しなくても安全は保てるはず。琉球王国は外交でずっとやってきたし、中国から侵略されたこともない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386151672/

【沖縄】辺野古断念させる為にオバマ大統領にハガキ1万枚送る-琉球大教授らが表明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390113251/

17 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:39:48.05 ID:NukZ4tU70.net
>>12
はいそれ圧力

18 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:40:30.48 ID:9FaCoPaj0.net
敷地や建物の何処かに国旗が掲揚されてりゃ
歌とか好きにすりゃいいんじゃね?
やると決まってるのに起立しない教師の話とは違うと思う。

19 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:40:42.02 ID:dNArudb+0.net
国立大学だろうがって、占領統治下に設立か
そりゃしゃあねえな

20 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:41:06.99 ID:D+T2UjYk0.net
>>14
なんで歌わせんだ? 意味がわからねえ。

21 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:41:50.98 ID:dolD+bPV0.net
国から金を貰ってるんだろ
国旗ぐらいやれよ
独立法人になる前は学生ですら準公務員なのに、有り得ない

22 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:41:55.99 ID:wEfTljkS0.net
ディオ様「困惑、困惑ーw!」

23 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:42:05.37 ID:PeAUHFeJ0.net
【日中】中国「沖縄独立プラン」 戦慄の実態[05/12]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1431430117/

<中国共産党の米軍基地撤去、琉球独立工作全貌図>
https://docs.google.com/file/d/0B9TqZd5_2FaCLWJhMHRoSmNFLWs/edit?pli=1
http://nippon-end.jugem.jp/?eid=3651

【日本人のみ必見!】沖縄独立宣言 そのシナリオとはBy惠隆之介氏
http://www.youtube.com/watch?v=xPgE1CfI9Es

中国の「沖縄占領憲法」彼らは本気で沖縄を狙っています
ttp://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1169.html

【沖縄】「沖縄独立論」政治家や知識人も便乗 独立後は「中国がお金を出してくれる」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425778270/

【中国】中国で「沖縄は中国の領土だった」という主張が増加、1965年に中国に編入されたチベット人は常に監視され、漢民族と無理やり結婚
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1428639998/

24 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:42:10.63 ID:JDYexr/D0.net
前例主義は前に進めない

25 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:42:36.37 ID:EDnSOJ9V0.net
これは誰が見ても大学の自治に対する露骨な圧力介入だろ
文部科学省はお前らの入省式と退職者送別会で国歌斉唱をしてから物を言えよ

26 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:42:44.58 ID:+mIGVUbQ0.net
あれほど本土と同等に扱え!って言ってたのに
切り離して欲しいの?

27 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:42:54.73 ID:D+T2UjYk0.net
>>21
スポンサー様のご機嫌取りでお歌を合唱か
大学生にさせることなのかこの国では

28 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:42:55.39 ID:vPy86eP+0.net
国立ならやらなアカンわ(笑)

29 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:43:40.45 ID:YM3fvwQyO.net
だからヤレって言ってんだよ

30 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:43:46.59 ID:znrrBDBG0.net
当然だな
特に国立だから さらに当然だ
国旗や国歌が何かしたのか? してないだろ
国旗や国歌を嫌う奴らは日本から出て行けよ

31 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:43:57.19 ID:D+T2UjYk0.net
違憲じゃないの? 政教分離に反する。

32 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:44:07.49 ID:A7lTmTJf0.net
>>20
スポンサーの声に従うのは普通じゃね?
それが理に反することならその限りじゃないが

33 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:44:13.54 ID:h3xVmqf70.net
うるせー本土貧困民琉球独立じゃああああああああ

34 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:44:33.69 ID:tzbHMUmS0.net
日の丸掲げるの、何がイヤなのかさっぱり分からんよ

35 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:44:38.27 ID:lNKq44Oo0.net
>>30
キモイ

36 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:45:11.75 ID:+mIGVUbQ0.net
>>34
復帰してあんなに喜んで国旗降ってたのにね

37 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:45:15.81 ID:SFs9YsdH0.net
「ネットウヨ」の定義。
1.君が代日の丸 無条件でマンセー(音感と美的感覚が狂ってる)
2.「日の丸君が代に反対する奴は日本から出て行け」が口癖(日本はお前らの私有物か?)
3.自民党無条件でマンセー民主党無条件であぼーん(権力に擦り寄るのは居心地良いな〜)
4.特定亜細亜を異常に憎悪(中国朝鮮を見下して己のコンプレックスを解消してるのか?)
5.低学歴(多くは中卒の配管工もしくは左官屋。最高でも日東駒専かMARCH止まり)
6.文章力ゼロ(チラシの裏にでも書いてろ)。

38 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:45:36.57 ID:K3f1Op630.net
琉球大学はアメリカが設立した大学だからな。
君が代歌う伝統があるわけない。

39 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:46:01.26 ID:lNKq44Oo0.net
>>14
私大にも国から補助金が出ているわけだが?

40 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:46:10.63 ID:znrrBDBG0.net
>>35
反論出来んのかw

41 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:46:24.41 ID:3RcGsNMl0.net
歴史的にも文化的にも日本じゃないんだから独立すればいいよ
廃藩置県前の琉球に戻ればいい

42 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:46:27.70 ID:SFs9YsdH0.net
国立大学なら君が代歌えってどういう論理なの?

43 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:46:47.43 ID:vw+4SGZP0.net
他の国ってどーなの、歌ってんの?

44 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:47:02.51 ID:lNKq44Oo0.net
>>40
相手する値打ちもないから、キモイと言うだけで充分

45 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:47:10.33 ID:SGYUpCiS0.net
もう国公立は理系だけにしろよ
または国公立の文系は高額学費にせよ、そして理系に補填しろ

46 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:47:40.32 ID:8Um/Wvo30.net
掲げてるのは赤くて星のついてる旗か?

47 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:47:42.86 ID:LXTmA0Cv0.net
琉球乞食は国立の意味分かってんのか?
日本国の為に日本が金出してんだよ。

国家に忠誠誓うの嫌なら
中華民国立大学行けよ
仲良しなんだから入れてくれるだろ?w

48 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:47:54.76 ID:X2EMTFuS0.net
>>13
アメリカは国歌大好き国家やで
普通にある
大学の試合でもある

49 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:48:23.76 ID:h3xVmqf70.net
日の丸なんて漏れなく真っ赤に塗りなおしてくれるわ

50 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:49:13.21 ID:vw+4SGZP0.net
>>49おめーらなんで日本にいんだよ

51 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:49:26.39 ID:UkFxX/gg0.net
>>1
国立を返上して私立にすればいいだけ。

52 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:49:56.66 ID:Oxp223oj0.net
かつて南海を縦横無尽に駆け巡り南蛮貿易で栄え400年余り続いた琉球王朝の慣れ果てがコレ

53 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:50:14.03 ID:D+T2UjYk0.net
>>48
調べた。MITの卒業式は国歌斉唱で始まるみたいだな。

じゃあ日本も歌え

54 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:50:58.82 ID:NDuBb8L80.net
>>1
準戦犯旗の掲揚を強要する日本政府の態度が間違っている
ここは、国立大学から県立大学になっても抵抗する覚悟で頑張れ

55 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:51:02.67 ID:A7lTmTJf0.net
>>39
メインスポンサーと補助金はまた違うだろ

56 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:51:59.25 ID:9oai/avY0.net
さすが、中華沖縄共和国。

57 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:51:59.74 ID:sA1d/Zm60.net
アメリカがやってるから日本も倣えってwwwwって思ったけど宗主国様に倣うのは当たり前だよなwww
自分じゃ決められないジャップw
海外はこうしてるからうちもやろうw

58 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:52:19.83 ID:h3xVmqf70.net
商売する相手敗戦後 
アメリカ
 ↓
ジャポン
 ↓
チャイナ←今ここ一番金持ってるから当然だな

59 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:52:31.09 ID:LXTmA0Cv0.net
>>54
はいはい。お国へお帰りください

60 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:53:12.19 ID:R091SAXEO.net
国の大学なのに国歌、国旗に何で困惑してんだよw

61 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:53:23.97 ID:Ozvm6qF50.net
東京大学 入学式・卒業式
  国旗掲揚 なし 国歌斉唱 なし

京都大学 入学式・卒業式
  国旗掲揚 なし 国歌斉唱 なし

62 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:53:42.34 ID:znrrBDBG0.net
>>44
ぷぷwwwwwwwwww
敗北宣言の腰抜けがwwwwww

63 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:53:51.60 ID:kSF4oI9i0.net
渡来人に緩やかに淘汰や同化されていった日本人と違い琉球民は明らかに日本人と違うからなー
独立してみればいいよ
それでチベットになろうがしったこっちゃない

64 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:54:02.25 ID:wfX6CpiP0.net
「これまで一度も実施した事が無い」(キリッ!

こんなのを放置してた国も悪い

65 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:54:10.22 ID:LXTmA0Cv0.net
>>57
文章読めないあほか?あっ日本語不自由な方だった

66 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:54:27.15 ID:3fgHtq4w0.net
むしろ国立大学なのに今まで一度も実施していないことにこっちが困惑するわw

67 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:54:48.78 ID:vIrUr1zr0.net
もう運営費や研究費出さなきゃいいんだよ
朝鮮人と沖縄人をやたら甘やかすからここまで付け上がったわけで

68 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:55:39.98 ID:SFs9YsdH0.net
大学の式典(入学式・卒業式)における国歌斉唱の実施状況(判明分)

国歌斉唱なし
 (国公立)
  東京大 京都大 北海道大 東北大 名古屋大 大阪大 九州大
  一橋大 東京工業大 東京芸術大 東京学芸大 東京外国語大 お茶の水女子大
  
 (私立)
  早稲田大 慶応義塾大 上智大 立教大 中央大 法政大 青山学院大
  津田塾大 東京女子大 日本女子大 

国歌斉唱あり
 (私立)
  石巻専修大 足利工業大 麗澤大 二松学舎大 拓殖大 大妻女子大
  江戸川大 嘉悦大 文京学院大 目白大 洗足学園音楽大 桐蔭横浜大
  新潟青陵大 新潟産業大 富山福祉短大 岐阜女子大 中部大 愛知工科短大
  摂南大 京都産業大 武庫川女子大 広島工業大 広島経済大 広島国際学院大
  福岡工業大 平成音楽大 九州保健福祉大 西九州大

                プ

69 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:55:57.64 ID:h3xVmqf70.net
貧乏日本は用済みなんだよ米軍連れて出て行けカス

70 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:56:11.71 ID:wuTFc8ZH0.net
海外ではどうなの?
海外では歌ってるから日本も歌おう!!
流石敗戦国。戦後70年掛けて自分で判断を出来ないようにさせられてしまった日本人、哀れ。

71 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:56:15.79 ID:C8Q35bQD0.net
>>13
別に国立でなくても、卒業式ではやってるな。
他の国も大体はやってるんじゃないか。

72 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:56:17.85 ID:Zt6h4OE00.net
日本の常識、世界の非常識の一つ!
日本はいかに特殊な国か反日マスゴミが
拡散、周知させないから平和ボケ大衆に伝わらない!

73 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:57:10.16 ID:lcW7nno+0.net
学長がバカ自慢か?

74 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:57:10.74 ID:hl0F4Obs0.net
>>57

朝鮮台湾は日本国として太平洋戦争を戦い敗戦終戦したんだぞ

戦後の建国も韓国など他国頼り。そんでそんなキムチ糞母国から橋胞棄民と
馬鹿にされるのが、三界に祖国無しのお前な

75 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:57:42.68 ID:E99aO+Ym0.net
ネトウヨはほんとキモいわ

そもそも先進国じゃやってないからな

安倍自民党のせいで日本が中世化していくわ

76 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:57:47.93 ID:p6YSXkdM0.net
日の丸掲げて新年の国道を走行する若者は愛国者
その他全員非国民

77 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:58:14.85 ID:JnevMWtK0.net
>>1
とりあえず一つの都道府県に一つの国立大学ってのをやめよう
次に実績のない私立大学から補助金回収

78 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:58:25.67 ID:8qdIyQYw0.net
>>68
見事に一流大学が歌わない
F欄が歌う
でワロタwwwwww

79 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:58:35.39 ID:5WyNDM+Q0.net
日の丸は国旗だろ!
何が違和感あるのか理解できない。
こいつは帰化人か?

80 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:59:05.16 ID:BDAtlhRO0.net
>>31
なにが違憲だよ
日本国の大学が国家国旗を嫌うのは許されない
嫌なら血税返せ大学の敷地も建物も設備も血税から出てるんだぞ

81 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:59:06.86 ID:StpdRsP00.net
>>13
え?歌って無い大学があるの?

82 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:59:15.26 ID:pIVwd9Sy0.net
むしろ国旗掲揚せず国歌斉唱しない理由を述べてほしい
生中継のカメラの前で はっきり

83 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:59:45.34 ID:2WHPK9j00.net
琉球大学ってアメリカが作ったんでしょ?

84 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:00:22.26 ID:TvkBz3680.net
祝日に日の丸掲げてから言えよネトウヨwww
小さなことからコツコツと頑張れよwww

85 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:00:57.79 ID:Q7+qFui30.net
琉球民は昔から強くて金持ってるとこと組むんだよ

日本の領土だ?wwwwちげーよさっさと基地移転しやがれ目障りだ

86 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:01:04.73 ID:TjR0XZMs0.net
沖縄の大学なんだから、歌うなら義勇軍進行曲に決まってるじゃないか。
なんで敵国の国家を歌わなきゃならないんだ。

87 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:01:30.68 ID:8HNezmP10.net
■アメリカでは国旗国歌は強制されない
1943年 バーネット事件 連邦最高裁判決

「国旗に対する敬礼および宣誓を強制する場合、その地方教育当局の行為は、
自らの限界を超えるものである。しかも、あらゆる公の統制から留保されること
が憲法修正第1条の目的であるところの、知性および精神の領域を侵犯するも
のである」(ウエスト・バージニア州 vs エホバの証人)

1970年 バンクス事件 フロリダ地裁判決
「国旗への宣誓式での起立拒否は、合衆国憲法で保障された権利」

1977年 マサチューセッツ州最高裁
「公立学校の教師に毎朝、始業時に行われる国旗への宣誓の際、教師が子ども
を指導するよう義務づけられた州法は、合衆国憲法にもとづく教師の権利を侵す。
バーネット事件で認められた子どもの権利は、教師にも適用される。教師は、信
仰と表現の自由に基づき、宣誓に対して沈黙する権利を有する。」

1977年 ニューヨーク連邦地裁
「国歌吹奏の中で、星条旗が掲揚されるとき、立とうが座っていようが、個人の自由である」

88 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:01:38.27 ID:Pqtnv1RI0.net
>>68
見事というか、きれいに分かれているねw
国家国旗が好きな人は、江戸川大学とかに行けばいいんだよw

89 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:02:36.54 ID:DDOzCAqY0.net
>>70
頭大丈夫か?国際的にどうなのか伺うとか言いだしたのは学長なんだがwww

90 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:02:57.55 ID:X1JL3co30.net
一回も国旗掲揚や国家斉唱したことないなら
もう国立の剥奪しちゃうべきだろ

91 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:03:20.44 ID:Rhi3pCD80.net
中国国旗掲揚、国歌斉唱はしてたりしてな

92 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:03:49.65 ID:coYEx9SE0.net
トップ校が国立大ばっかりの国って実は少ないのか?

93 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:04:01.77 ID:++4p6fVtO.net
サッカーの試合など観てるだろう。どこの国が国歌唄ってないんだ。馬鹿知事含め、感情で選挙する。もはや終わっている県だ。滅びるよ。

94 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:04:20.67 ID:8HNezmP10.net
国立なら国歌歌えって、どういう理屈なの?
君が代嫌いな国民だってたくさんいるよね?

95 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:04:57.61 ID:Ok4gEq1J0.net
国公立偏差値ランク底辺の常連校じゃん。>琉球大

96 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:05:00.91 ID:JGi260H60.net
「琉球」ってネーミングがダメなのかもな。
国立って言うより、ザ・沖縄って感じじゃん?
帝国大学とか東京商科大学みいたいに、
名前を沖縄大学とか那覇大学に変えたら?

97 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:05:02.89 ID:Q7+qFui30.net
小日本うぜーもう帰れよ

98 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:05:03.59 ID:Sk4Q1M1A0.net
高校ならともかく、大学はどうでもいいんじゃないの

99 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:05:36.54 ID:+QWVn1zr0.net
>>68
おい、さらっと嘘ばかり書くな
さすが捏造がお得意の糞サヨク

100 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:07:05.55 ID:Sk4Q1M1A0.net
考えてみたら大学の入学式・卒業式なんて
高校と違って嫌なら出席しなくてもいいんだから
国歌国旗が嫌いなら出なきゃいいんだよな

総レス数 1016
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200