2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【天気】5月の世界平均気温 過去最高に

12 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:47:28.35 ID:a9Eh2Pnc0.net
ごめん間違えた
ラウニーニョじゃなくてエルニーニョ
混ざっちゃった

13 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:56:38.84 ID:8+kdee1jO.net
地球「ワシが生まれた頃の5月はもっと熱かったんじゃよ」

14 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:58:26.49 ID:l7+OReva0.net
過去40億年ならどれぐらいなんだ?

15 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:01:42.61 ID:Pgq6kcBR0.net
こちら東京
5月に真夏日連発とかやめてくれよほんとに

16 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:05:12.94 ID:tHdwEeSv0.net
CO2削減したら温暖化しないんじゃないの?

17 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:26:02.33 ID:HeNYf0O2O.net
今日インドから帰ってきた。あれは人間が生活できるとこじゃない

18 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:27:13.97 ID:HeNYf0O2O.net
>>12
また間違えてるぞ。
それをいうならロナウジーニョ現象だろ。

19 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:27:25.93 ID:7PYL6Lu60.net
なぜ幼女の水浴び画像がないんだ

20 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:31:13.22 ID:xJpNvoU90.net
地球って、何月が一番暑いんだろうね?

21 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:40:38.99 ID:qeOpkHHE0.net
モンゴルで稲作ができるな

22 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 04:47:48.14 ID:m/5AFDnC0.net
5月まじぐったりしてた。

23 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 06:25:13.95 ID:5ePSK4Ny0.net
温暖化というか地球がそういう周期なんじゃないの?

24 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:33:25.35 ID:6tQarkr80.net
ケムトレイルで検索

25 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:50:28.68 ID:aJqnPy9M0.net
地球の平均気温もわからないのに正確な気温の高低など出せないから

26 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 12:54:47.56 ID:YCSDwhd10.net
焚き火が大きくなったら熱いだろ
焚き火の事考えないのか

27 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:03:41.78 ID:3ruMGns60.net
>>16
調べれば分かる通りCO2二酸化炭素は
18世紀からすでに増えており、
温暖化や化石燃料とは関係がない。

28 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 04:18:10.31 ID:X8SSGJEN0.net
>>1
二番目の画像は人口密集地帯ばかりだな。ヒートアイランド現象による気温上昇も平均を押し上げていそうだな。

29 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 22:22:01.88 ID:k6MYJMq80.net
早くから暑いと夏は大したことないんだっけ?

総レス数 29
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200