2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】苦渋の決断…串カツ「松葉」、自主退去を決定 梅田地下道の立ち退き問題

1 :シャチ ★:2015/06/16(火) 19:26:19.61 ID:???*.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150616-00000562-san-soci
大阪・梅田の駅前地下道の拡幅工事に伴う立ち退きを拒否し、
大阪市が強制撤去を検討していた老舗串カツ店「松葉」は16日、
自主的に退去することを決めた。代理人弁護士への取材で分かった。
16日夕、大阪市に自主撤去を申し入れたという。

2 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:26:38.44 ID:ipHgofJl0.net
さっさとブルドーザでぶっ壊せ

3 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:26:53.31 ID:wkxjhwx80.net
串カツ問題だな

4 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:27:19.81 ID:Rhy83Kc90.net
ハシゲがgdgd言ってたのにw

5 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:27:36.65 ID:qdeXqHPc0.net
松葉崩し

6 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:27:36.66 ID:rr9n/XzW0.net
橋元はまた一つ大阪の文化を壊した

7 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:27:53.73 ID:mIJpE4wN0.net
 はやくどけよ

8 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:27:57.19 ID:JXTkyq2s0.net
当然

9 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:28:00.70 ID:nlHuCWhd0.net
どうなってんの?
店「立ち退かない」
橋下「見直す」
店「立ち退く」
アマノジャク?

10 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:28:01.31 ID:oh0/KNyN0.net
なんだーつまらん

11 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:28:07.93 ID:H9X2/+W40.net
オーナーが超お金持ちだとバレたからな

12 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:28:21.95 ID:qarKwm+Z0.net
 

  _ノ乙(、ン、)_ここって犬HKの72時間って番組で取り上げた所みたいねw

13 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:28:25.35 ID:J4/gywyL0.net
ざまあ!

14 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:29:01.16 ID:XF8wF/L50.net
当たり前のことをグダグダすんなよ

15 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:29:26.66 ID:mrdyMEGm0.net
当然や

準備を怠った上にゴネやがって

上手くやれば新店舗でウハウハやったのにな

16 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:29:28.55 ID:h1t8/aJ20.net
とっとと行政代執行やってボッタクリ請求書叩きつけてやればよかったのに

17 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:29:32.33 ID:RnjhqtQy0.net
思ったより応援が集まりませんでした

18 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:29:35.68 ID:XALRNjBn0.net
不法占拠が偉そうに

19 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:29:36.14 ID:wBZ0Z+2+0.net
イベント用にちょっと歩道を借りるのも凄く大変なのに・・・

20 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:29:37.00 ID:UIuQDJIC0.net
っつうか、ゴネればゴネる程店の印象は悪化するだろ
判断が遅すぎ

21 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:29:40.68 ID:wuTFc8ZH0.net
7月9日に追いこまれたな。

7月9日のせい。謝罪と賠償

22 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:29:58.62 ID:0oLWNRPf0.net
>>1
なんで美談風なんだよ
当たり前のことだろアホ

23 : ◆0U0/MuDv7M :2015/06/16(火) 19:30:23.05 ID:qEnLnGYg0.net
まだ、分から、ない、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

24 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:30:45.12 ID:CAU1ms3W0.net
全く苦渋じゃないのが痛いな。
調子こいた商売してたの

25 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:31:48.03 ID:ksE/8C+F0.net
ハシゲが引いた途端ってことは
ハシゲの意を汲んだ部落民から
恐ろしい嫌がらせを受けたんだろうな

26 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:31:59.51 ID:aZl3PEqL0.net
今まで美味しい思いしておいて苦渋の決断wwww

27 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:32:29.91 ID:loAKF1Yl0.net
でも立退料は頂きますって事なんだろ?w

28 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:33:50.16 ID:hNmwqOA/0.net
あの一角でこの店だけが厚かましく居座っていたからな


「松葉」浪速の宝
「イタセンバラ」
   絶対に残せ!!
橋下徹は東京へ行け
    返るな!!


いま、店にこんな張り紙してるけど
これ書いたの日本人じゃないだろ

日本語になってねぇw

29 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:34:04.23 ID:qCqHACQb0.net
不法占拠が調子づくなよ朝鮮系関西人め

30 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:34:05.10 ID:0dNdxV580.net
梅田のジューススタンドも無くなるのか?

31 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:34:16.55 ID:LJA6IAi20.net
他の商売人の反感買いすぎたんだろ
商人の町だからな

32 :顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA :2015/06/16(火) 19:34:16.93 ID:vy7FmZd50.net
あの好立地で月1万くらいって本当かね( ゚д゚)

33 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:35:21.63 ID:N9Pmj8jn0.net
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/06/16/0008127166.shtml
大阪の退去拒否店、契約終了も賃料払う

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00295004.html
大阪・梅田の老舗串カツ店「松葉」、自主的に撤去へ

大阪・梅田の地下道の拡張計画で、市から立ち退きを求められている老舗串
カツ店の「松葉」が、自主的に撤去する方針を固めたことがわかった。
大阪駅前地下道で、道路を市から占有する形で、およそ67年間営業してき
た串カツ店「松葉」は、地下道の拡張工事にともない、立ち退きを要求さ
れていた。
これまで、立ち退きを拒む姿勢を崩さなかったため、大阪市は、最後通告
を先週行い、強制的に撤去する直前の状況だった。
しかし、16日になって、松葉側が、自主的に退去する意向を固めたという。

http://www.nikkansports.com/general/news/1493104.html
「橋下徹は東京へ行け!」串カツ店の松葉に貼り紙

はり紙には「松葉は浪速の宝」「橋下徹は東京へ行け」などと書かれて
おり、堺市から来た男女2人連れは「誰が貼ったの?」と不審がっていた。

 はり紙は前日15日夜に貼られたようで、この日、松葉本社の担当者は
「え? そうなんですか…。なんて書いてあるんですか? 私どもは知り
ません…。確認して対処します」と困惑。午後に従業員がはり紙を取り除
きに行ったようだ。

34 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:35:30.63 ID:Z1RZgQYw0.net
乞食退去決定w
悪臭で悪習がこれでまた一つ消えた

万歳!

35 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:35:54.03 ID:iJQbZZ2T0.net
何が自主だよ。さっそと出ていけよ

36 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:36:08.60 ID:DdnAKaB20.net
なりすましがばれたんだろw

37 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:36:20.84 ID:MJqi0ewQ0.net
これは居座った串カツ屋がヤクザの地上げ屋と一緒だよ

38 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:37:15.03 ID:Pb/2YrAX0.net
>>9
そういう認識なのはお前がしっかりニュースソースを読まずに理解したと勘違いしてるお馬鹿だからだろう

39 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:38:07.31 ID:gRU1cEi90.net
当たり前だわ

40 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:38:28.35 ID:OuHL+l5wO.net
はっきし言って、食い物屋なんか潰れても誰も困らねぇからな。食い物なんか、旨かろうが不味かろうが、腹に入れば一緒だしよ

41 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:38:32.08 ID:A+Zx0ui9O.net
亡くなるなら一回くらい食ってやれば良かった
どうせマズイんだろうが
梅田の串カツ屋で美味い店は皆無だぞ
(´・ω・`)

42 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:38:49.89 ID:ZCjeDKuk0.net
私どもが行った現代日本人頭骨の分析から見ても、近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近いという意味で『特殊な日本人』ともいえる
(埴原和郎・国際日本文化研究センター名誉教授)

畿内古代人は韓国朝鮮現代人に類似する畿内現代人と同じグループに属している
(池田次郎・京都大学名誉教授)

大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い
(欠田早苗・兵庫医科大学名誉教授)

関西人には細い目をした髭の薄いのっぺり顔が多いが、沖縄の人は眉や髭が濃く、ぱっちりした二重まぶたの人が多い。
(中橋孝博・九州大学大学院教授)

アイヌと近畿人と朝鮮人
http://www001.upp.so-net.ne.jp/study-shiomi/images/ep61.h7.jpg
http://i.imgur.com/DUcTfTp.jpg
http://i.imgur.com/bqzuUet.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120526/00/cyrus2/39/9a/j/o0585047311993262057.jpg

近畿人と朝鮮人が非常に近いことが目立ち、縄文人(関東)とアイヌは違いを見出せない。
http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/1-thumb.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-mL7QoD2Ihjs/T9vfny4AC8I/AAAAAAAAAFA/jbBsU8mTa2A/s1600/15xweb6.gif

43 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:39:11.19 ID:LV0L1aVZ0.net
梅田に行ったことのあるやつはおらんのか…

44 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:39:25.18 ID:Up0DNi4K0.net
ひさびさだなこんな虫けらは こんなゴミ連中までマスコミを利用する時代になったか…

45 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:39:45.03 ID:KD0UdP760.net
裏で、立退料は売上3ヶ月分くらい?

46 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:39:54.55 ID:JX/cbE/Y0.net
>>1
橋下がペンディングにしたのに退去…。
なんかあるんかなぁ。

47 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:40:16.42 ID:akLqvuKx0.net
糞自民のせいで日本国民は生活しにくくなる一方だな…

48 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:40:39.81 ID:LV0L1aVZ0.net
このスレの中に梅田に行ったことのあるやつはおらんのか?

49 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:41:07.01 ID:ywAfcYgI0.net
二度づけはするなよ

50 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:41:14.81 ID:Pb/2YrAX0.net
>>48
いるだろ

51 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:41:42.67 ID:c33dYmCw0.net
当たり前のことを苦渋の決断とか馬鹿だろ

52 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:41:45.71 ID:JX/cbE/Y0.net
>>48
住んでる奴はおるで

53 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:41:51.82 ID:q12+X85Q0.net
こんな名物でも文化でも何でも無い店の退去をニュースにして騒ぐ価値すら無い

54 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:41:54.59 ID:DdnAKaB20.net
梅田のWINSなら地元だがw

55 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:41:57.83 ID:AaAsEzUC0.net
着々と戦後のゴミが除去できていくな
退任までにごっそりと頼む

56 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:42:03.40 ID:X3rmubRt0.net
>>32
だってあれ「店舗」じゃねえもん

大阪市が管理する市道に屋台だしてるって認識だもん

57 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:42:24.85 ID:C9aCFUSj0.net
なぜこの店だけ使用量格段に安かったの?
他の店の30分の1くらいだと聞いたが

58 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:42:56.21 ID:cmMlZgqF0.net
低賃料だったのが広がり批判が増えてきたからだろ

59 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:43:03.68 ID:CW6wcEkI0.net
>>22
結局、阪神だけが利を得た訳だな

60 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:43:06.29 ID:hNmwqOA/0.net
>>48
なぜそう思った?

おれは今朝、通ったばかりだぞ
張り紙だが、まだ張ってあった

剝がされても、またしつこく張ってるんだろうな
気色悪いわ

61 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:43:15.25 ID:C/HkTZsbO.net
なんで賃料が1万なの?
どういうからくりだ?

62 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:43:33.10 ID:mnvrismk0.net
いまどき不法占拠かよ。 どんだけ甘い汁吸ってんだジジー

63 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:43:36.61 ID:Pb/2YrAX0.net
>>46
まだそんな事言ってるんだな
橋下が保留した件に松葉無関係なのに

64 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:43:38.28 ID:X3rmubRt0.net
>>57
闇市時代から居座ってるから

65 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:43:40.02 ID:QgBcOW+J0.net
なーにが苦渋だバーカ
さっさと立ち退け図々しい

66 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:43:58.36 ID:cmMlZgqF0.net
>>60
お前すげーな
あのダンジョンを一日で抜けるとは・・・

67 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:44:22.88 ID:YaTVFATfO.net
年15万ってマジかぁ
そりゃ旨い利権だし手放したくはないだろう
(´・ω・`)

68 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:44:38.21 ID:Tubl+BKU0.net
よく知らない人が毎回来るのでもう何度でも言っておく
松葉は問題の店舗の近所に小綺麗な新本店営業済で
問題の店舗(屋台)は創業の地だからと不法占拠状態で営業してる
苦渋なんてむしろ市役所の担当者が言いたいくらいだろう

69 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:44:43.74 ID:AWcO+hPC0.net
近くに場所確保して既に営業してるのに、今まで格安の家賃で営業させて戴き有り難う
ございました、今後は移転先のお店をお引き立て下さいと言ってサッサと立ち退くのが
筋だろう
このゴネぶりはお里が知れると言うもんだ

70 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:44:58.82 ID:w1xEaUnA0.net
あの階段人通りの割には狭いし、
雨の日は出たところで傘出したりする人もいて不便だった。

階段広くしてエスカレーターつけてくれたら嬉しい。

71 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:45:10.76 ID:1YRWF8q3O.net
お祭り屋台のイカゲソが食べたくなってきた。
お祭りの季節になったけど、屋台の裏側を知ると食いたくなくなる。
子供のときの純真さがなくなり穢れてしまったようだ。

72 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:45:21.21 ID:g/GDwnPb0.net
串カツたこ焼き阪神は
大阪の魂やねんで!

73 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:45:41.91 ID:AaAsEzUC0.net
>>61
公道の「屋台」
賃貸でもなくただの使用許可

74 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:46:14.39 ID:o4SB2aAlO.net
目印に便利な店だったんだがな。大阪駅はますますわけわからんわ

75 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:46:16.03 ID:muPttGFc0.net
>>9
橋下さんが見直すと言っていたのは、松葉ではなくぶらり横丁の話

76 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:46:19.84 ID:K0XXSWGf0.net
サッサとどけよゴミ溜め

77 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:46:26.97 ID:tE3R0gfZ0.net
「自主的」ってこの場合使わないだろ。

78 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:46:39.25 ID:I3xVIC1E0.net
一件落着

79 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:46:53.04 ID:C9aCFUSj0.net
>>67
年間2万6千円だよ
ずうずうしい

80 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:47:03.87 ID:hsZ22G5l0.net
>>72
イカ焼きは?

81 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:47:14.31 ID:JX/cbE/Y0.net
>>63
いやいや、なんか市側(悪い意味でなw)に瑕疵があってその精査されたら松葉に不利とかやw

82 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:47:17.20 ID:C/HkTZsbO.net
>>73
なるほどなぁ。
利権か。

83 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:48:22.64 ID:DdnAKaB20.net
>>59
おぼこい阪神はもうないw
今は駅の近くが放火される「阪急阪神」なw

84 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:48:33.27 ID:JX/cbE/Y0.net
>>75
あっ、そっちかw

ほんなら松葉関係ないなぁ。

85 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:48:38.37 ID:C/HkTZsbO.net
>>79
スゲー。
特権だな。

86 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:48:58.29 ID:BAvOGRvV0.net
松葉だけ年間2万5千円で商売してたんだよな
他の店は月5万なのに

87 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:49:06.23 ID:mQprzeYG0.net
>>74
大阪駅とか年中どこか改良工事やってるし今更

88 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:49:16.34 ID:UIuQDJIC0.net
>>79
年間で26000円かよ。
あの立地ならその100倍でも相場より安いんじゃねーかな

89 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:49:29.90 ID:AaAsEzUC0.net
>>75
そっちもリーガルチェック問題無しと昼過ぎにツイッター報告出てる
全部退去だよ

90 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:49:54.09 ID:qtEV1tYb0.net
舛添がワンコイン弁当撲滅させても何も言わないのに
相手が橋下だと「大阪の文化がまた消えた」とか騒ぎ出すマスコミは最低
こっちにはワンコイン弁当なくなるほうがずっと響いてるのに

91 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:50:14.34 ID:X3rmubRt0.net
>>70
阪神百貨店の改築に合わせてエスカもエレベーターも作るだろ

92 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:50:22.49 ID:CNia1wVV0.net
世論的にもまったく同情されなくなったからな。

ゴネるだけ損だと気付いたんだろう。

93 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:50:25.20 ID:MmIFg7qv0.net
自主ってどういう意味だっけ?
他者から何度も言われてもゴネ続け
実力行使に出る前にしぶしぶ行うことだっけ?

94 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:51:11.95 ID:orhjjLP50.net
晴れ着に臭い匂いが移るからって歩道橋を通行するねーちゃん

95 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:51:23.01 ID:AaAsEzUC0.net
>>91
百貨店どころか阪神梅田駅の改築もするから
大工事だよ

96 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:51:29.60 ID:Hk+b4vvp0.net
乞食が

97 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:51:32.12 ID:L9CX3hAMO.net
叩けば埃出るだろ
こういう図々しい不逞の輩は出自暴いた上ブタ箱ぶちこんどけ

98 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:51:35.60 ID:lXx1REdJ0.net
何億儲かったんだろ?

99 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:52:37.41 ID:C9aCFUSj0.net
ごめん
1平方メートルあたり26000円だった

100 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:53:12.17 ID:yRVGpmDq0.net
こいつらだけ激安だから
味方もいなかっただろうな

一等地でどれだけ儲けた

101 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:53:37.51 ID:qAA5lEjT0.net
こいつら日本人なの?

102 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:55:19.82 ID:orhjjLP50.net
次は阪急側の飲み屋通りだな、早急に潰せよ

103 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:55:35.61 ID:8d0ZzdOq0.net
一緒に調子に乗ってた
チケット屋は?

104 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:55:50.45 ID:AaAsEzUC0.net
>>101
闇市流れだからかなり怪しい

105 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:55:52.13 ID:X3rmubRt0.net
>>95
阪神梅田は改築しないと古すぎるしな

駅構内にエレベーター無いんだぜあの駅
バリアフリーが脱糞して逃げ出す状態

106 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:56:00.69 ID:oYzpTm8W0.net
川川川川川川川川川川川川川川川リ、
/川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
川川::::  ,.-tナ.、::::    ,.-tナ..、  川川
川川::::    ̄ ̄ ::::      ̄ ̄   .川川
川川::::      ::::             川リ
ヽヾリ::::::::     ( __  __ )      .ア/
 ヽ_!::::::::::      ` `´ ´      ::|ノ
  ヾ!::.. ::.....   _  _  ::    ::/   維新のスポンサーが韓国系だから
   ヽ:::.. ::::  ̄_ ̄_ ̄ ::.. ...::/   
    \::::...     ̄    ...::::/    それぐらい常識だろう?
      \::::::::.......................:::::::/
【政治】『大阪維新の会』の"大口後援者"にマルハン、ソフトバンク、パソナ [08/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346027314/

107 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:56:31.33 ID:UWbmJRS50.net
不当占拠なんだから法的に罰せられる前に逃げるわな

108 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:56:41.64 ID:hNmwqOA/0.net
>>66
通勤コースだからな (´∀`)

109 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:56:46.15 ID:pgj6fgkA0.net
話のタネに最後に行っておこうかな、一度も行かなかったからw

110 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:56:50.50 ID:799tSziP0.net
あたりまえ。60年も甘やかしすぎ。
松葉の経営者は大阪府にこれまで60年分の足りない使用料を払え。
すべて府民の税金だ!脱税だよ。

111 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:56:53.89 ID:YuFBKvc+0.net
そういう契約だったのに苦渋の決断って何だよ

112 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:57:26.29 ID:QXqgUHTi0.net
苦渋(笑)
支店既にあるんだろ?さっさと出て行けよ

113 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:57:29.70 ID:1IIWHDsM0.net
「橋下徹は東京へ行け!」串カツ店の松葉に貼り紙
http://www.nikkansports.com/general/news/1493104.html


この張り紙が逆に効いたんだろうな

114 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:58:00.83 ID:aOxekVNY0.net
苦渋とかw
ぼろ儲けしたんだからいいでしょう、もう
他に、一等地に店があるんだし

115 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:58:06.09 ID:qNrJ/ltB0.net
>>68
大阪は恐ろしい所だな。

116 :六四天安門:2015/06/16(火) 19:58:12.62 ID:H+x3Fn6X0.net
成りすましの朝鮮猿も日本から出て行けよ
お前らのやってることは>>1と何ら変わらず不法入国した上に日本に集って生きてきたんだからかな?
少しは自覚しろよ?ボケチョン!

117 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:58:18.49 ID:z/B+zlms0.net
>>自主的に退去することを決めた

表現の仕方おかしくね?この言い方だと、まだ居ていいのに自己判断で止めたという
意味合いになるだろ

118 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:58:47.58 ID:799tSziP0.net
年商1億3600万×60年 
味はかなりまずい部類。立地だけでぼろもうけ

119 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:59:12.00 ID:X3rmubRt0.net
松葉とぶらりの連中追い出せたら
残るカオスは駅前ビルだな

120 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:59:27.02 ID:ASqhFBlX0.net
当たり前や

121 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:59:29.01 ID:g94jHntP0.net
これでやっと梅田駅に上がる極狭の通路が広がり人の渋滞が解消されるな

122 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:59:41.52 ID:PA/qO8La0.net
年間売り上げ1億800万円!!
年間賃料14万円!!

すげーボロい商売ですね!
特権ですか?

123 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:59:53.61 ID:xQcjqMzR0.net
何故美談設定やねん
ゴネ得狙いが立ち退いただけじゃんよ
弁護士にもゴネ得厳しくて匙投げられたんだろ

124 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:00:24.94 ID:z8rH/BZ20.net
なんで被害者になってるんだ

125 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:00:42.03 ID:ASqhFBlX0.net
>>119
あそこは権利が入り乱れてて触れないらしいよ

126 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:00:49.81 ID:799tSziP0.net
まじめに家賃を払っている近隣の居酒屋やレストラン、串カツ屋を60年間苦しめた店。

127 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:01:12.27 ID:orhjjLP50.net
お婆ちゃんが防空壕の入り口みたいな階段だと言ってたわ

128 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:01:13.02 ID:AaAsEzUC0.net
>>123
裁判所に門前払い食らってるレベルだからな

129 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:01:29.55 ID:JX/cbE/Y0.net
>>119
駅前は区分所有やから大変やでぇ。
3、4のトイレはウォシュレットやのに1、2は…。
1234でも貧富の差が激しいw

130 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:01:29.86 ID:2d1l2NYM0.net
脅したのはどこなんだろな?

131 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:02:01.12 ID:799tSziP0.net
未だに残る朝鮮人の不法占拠から始まった店。

132 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:02:02.77 ID:PA/qO8La0.net
>>126
真っ当に賃料払ってる店からしたら勝負にならないくらい不利だよな

133 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:02:53.47 ID:muPttGFc0.net
>>86
他の店は、大阪市と店の間にわけのわからん財団法人が入ってる
店は財団法人に賃料を支払っているが、財団法人は格安占有料を大阪市に払ってるだけ

134 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:03:17.39 ID:uxE/AfH00.net
関西のTVやマスコミは美談や擁護が酷かった

大阪都問題と絡ませた馬鹿なTVもあったしなあ

135 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:03:36.02 ID:MlfGuqky0.net
高額な立ち退き料もらったんだろ 税金

136 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:03:50.08 ID:X3rmubRt0.net
>>131
大阪駅周辺の闇市連中は優遇され過ぎなんだよな
駅前ビルも闇市連中にやったから改築できないレベルのカオスになってるしさ

137 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:04:36.13 ID:EIqU1yf20.net
順調に回ってた経済を止めて市に何かメリットあるのかな

138 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:05:13.61 ID:CW6wcEkI0.net
>>85
阪神百貨店も同条件で占用していましたが?

139 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:05:38.42 ID:Lax405dI0.net
橋下大勝利
ただ次の選挙で平松が戻ってきたら営業再開を認めそうで不安だ

140 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:05:49.02 ID:iDD+ajdJ0.net
橋下の時に片付いてよかった

141 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:05:58.55 ID:muPttGFc0.net
>>134
そう?
毎日放送ではハッキリと「これは既得権益です」と言ってたけど

142 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:06:04.78 ID:qvhPPV520.net
やっと退去か
しぶとかったな!!!!
もう十分儲けただろうから他の店舗でがんばれよ

143 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:06:30.57 ID:799tSziP0.net
平均月の賃料50万取れる場所

144 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:06:33.62 ID:xJ54XYG+0.net
アホみたいに格安の賃料なのバレてから擁護意見消えたもんねぇ

145 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:06:52.41 ID:muPttGFc0.net
>>138
そのかわり、道路拡張工事費用は阪神が拠出するんだよ

146 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:06:56.31 ID:CW6wcEkI0.net
>>141
その既得権とやらは、阪神の手に渡りましたとさ

147 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:07:02.02 ID:PD1u4utG0.net
ゴキブリ多そう

148 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:07:09.69 ID:8d0ZzdOq0.net
有楽町駅前の闇市はパチ屋を除き
かなり一掃されたけど大阪は難しそうね
まあ東京にはアメ横というラスボスがいるが

149 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:07:24.81 ID:VWX/KBY20.net
家賃というより使用許可だろ
良く商品ナンバーで車乗ってるDQNが居るじゃんあれと一緒
http://www.tatsuyoshi.net/toyota/mc/special/2005052800.jpg

150 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:08:12.04 ID:CW6wcEkI0.net
>>145
全く関係ないね
なあ、松葉が出資すると言ったら占用許可を出すと思うのか?
行政の仕事ってそんなことなのかw

151 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:08:13.73 ID:pabDy6NL0.net
本店に影響出だしたから退去したんだろうな
ここは置き揚げ?
冷めたらチンして出す串カツなんて食べたくないわ
ざまあ

152 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:08:44.78 ID:S2VKabZ+0.net
そういうのが好きなら(俺も好きだが)、曽根崎行けよ。
梅田から歩いて0分。

153 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:08:50.78 ID:RifET0h6O.net
今まで甘い汁さんざん吸ってただろ
被害者ヅラすんなや

154 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:09:05.60 ID:5hZJg5Qq0.net
何が苦渋だよw

155 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:09:07.53 ID:JoRwNda60.net
どうも又貸しがばれて証言が食い違ってるらしい。
店側と大阪市共済組合(!?)の契約が食い違ってる。
ほんでもって双方とも契約書見せることは出来ないだって。

ほじくるとかなり黒いのがでてきそう。

156 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:09:18.26 ID:VWX/KBY20.net
>>150
道路の屋台に道路工事するから許可出せないよって話だけどな

157 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:09:22.19 ID:C0S3KY/a0.net
松葉でラーメン屋?

あれは青葉か

158 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:09:44.02 ID:hMVtWprgO.net
松葉「ここ出ていったらやっていけないんですわー」
裁判所「なに言っとるねん。現預金7200万も持っとるねんから移転楽勝やろ?」

159 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:10:29.79 ID:S2VKabZ+0.net
そんな事より梅田から南に行くのが億劫になるミナミの地の果て感を何とかしろ。

160 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:10:56.16 ID:VWX/KBY20.net
>>158
裁判所「なんやったら税務署回したろか」

161 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:10:59.68 ID:EIqU1yf20.net
これに伴い廃業して生活保護に移行する業者がいくつも出るだろう

162 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:11:28.15 ID:vIrUr1zr0.net
梅田の地下ダンジョンは新宿の3倍ぐらいあるからな、
歩いてたら雀荘とかくじらとか風俗とか噴水前に赤い服の女とかに遭遇する

163 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:11:37.49 ID:799tSziP0.net
脱税・税金逃れをしてきたあくどい店松葉。

164 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:11:45.60 ID:S2VKabZ+0.net
>>161
有る訳ねー。

165 :六四天安門:2015/06/16(火) 20:11:49.00 ID:H+x3Fn6X0.net
やっぱり入管特例法は廃止した方がいい
朝鮮猿は一つ特権を与えられたから自分らは特別扱いされても当然と勘違いしちまったんだよ
一度朝鮮猿は本国に帰して正規の入国手続きをさせ他の外国人と同等に扱うようにしなければならない
そうしないといつまで経っても日本に集ってきて真面目に納税してる日本人だけが馬鹿を見るからな

166 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:11:51.00 ID:CW6wcEkI0.net
>>156
その後の話だけど
日本語弱いねえ

167 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:12:28.56 ID:PBGP1U7T0.net
税務署と保健所が行けば間違いなく潰れるレベルだよ

168 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:12:28.65 ID:E9t4H+d60.net
自主じねーだろ糞が

169 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:13:48.49 ID:Pe901+li0.net
邪魔ツバ

170 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:14:25.28 ID:vIrUr1zr0.net
大阪の串カツは二度漬けしたくなるぐらいソースが薄いってこったよな

171 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:14:31.20 ID:gesXRFTK0.net
大阪自民共産の議員が立ち退き反対

172 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:14:32.17 ID:504Zhkcd0.net
>>6
何が大阪の文化だよ、違法だろうが。

173 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:14:33.02 ID:PBGP1U7T0.net
>>161
財産調べたら適用外だろ

174 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:15:02.77 ID:elmRpSEmO.net
共産党 テレビなどで 店の主張認めようが、 戦後のどさくさ占拠→期間使用契約 年間26000円知れ渡ったら、ボロカスに叩かれた屎!

175 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:15:23.44 ID:799tSziP0.net
真面目な人間がバカを見る大阪wwww
ゴネ得で60年も激安利用でボロ儲けwwwwwww

176 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:15:36.41 ID:6P8F7iIz0.net
>>1

賃貸住宅でもそうだが、日本は借り手側が保護され過ぎる。

大家がもう貸したくないと思っても借り手が居座り続ける限り契約を更新しなきゃならない。

177 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:15:40.97 ID:PBGP1U7T0.net
http://www.tenpo-jimusyo.com/4152
ホワイティの外れスペースでこれだから月50万とか60万ぐらいいくんじゃないか?

178 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:16:01.12 ID:aPNBgvQ00.net
>>6
利権をだよなwww

179 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:16:08.07 ID:D3opmrHt0.net
こんなとこでわざわざ食うとかマジお里が知れるわ

180 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:16:09.83 ID:xraMJyZl0.net
愛好者がたくさんいたわけで

円満解決になればいいのに

181 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:16:10.24 ID:Uu23QyFYO.net
【大阪】橋下市長が松葉を目の敵にする理由「昔あそこでソースの2度づけをして店主にこっぴどく怒られた」

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1427807712/

182 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:16:41.30 ID:vIrUr1zr0.net
そりゃ強制退去させられたら調理道具を道具屋筋に売れなくなるからな

183 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:16:42.51 ID:PBGP1U7T0.net
占用許可だからな賃貸とは違うんだよな

184 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:16:57.39 ID:twBAdhl8O.net
>>155
松葉は共済会とは無関係
市に直接占有許可をもらってた

185 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:17:02.80 ID:RifET0h6O.net
あんな汚くて肝炎でもらいそうな店で飲める客もどうかしてる
給食皿に盛られた温め直した串カツと、洗ってないコップで飲む二級酒美味かったか?

186 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:17:06.73 ID:ZvYvhlH50.net
>>171
マジ?

アホやw

自民共産兄弟アホやw

187 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:17:11.51 ID:8ZHIozY80.net
ここの客が床に投げ捨てようとしたタバコに当たった事あるわ
文句言うても店員も見てみぬふりだし、潰れてくれて結構

床が灰皿とか日本人の考えじゃないよな

188 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:17:54.04 ID:Pe901+li0.net
>>168
糞ちゃう、串や

189 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:18:17.32 ID:h804ydsv0.net
それまで占拠して儲けた金は

190 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:19:05.90 ID:uIylxq260.net
他の何十店舗という店は市から道路使用許可が降りなくなった時に
普通に退去してるんですよ
こんなもんただの居座りですよ

191 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:19:31.15 ID:SGYUpCiS0.net
こんだけゴネたあとに自主退去とか言われても

192 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:20:01.59 ID:fjOW3QAi0.net
賃料払わないようなケチなやつだから売上ごまかして脱税してるかも知れない
徹底的に調べろよ

193 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:20:35.52 ID:2Rbaya2S0.net
当然だわ

194 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:20:51.26 ID:gSsmQh2I0.net
犯罪者

195 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:21:08.21 ID:d8FMWhZK0.net
何が苦渋だよ?
カイジの班長並に最悪。

196 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:21:10.28 ID:xqseD0VI0.net
大阪市 ←<破格の賃料>← 松葉
大阪市 ←<破格の賃料>← 大阪市民共済会 ←<普通の賃料>← ぶらり横丁5店舗

大阪市民共済会(外郭団体)という市の天下り団体の中抜き利権
にも注目してね
何もせずに又貸しするだけで、賃料の差額でまる儲け
これを何十年もやってきたとは、恐ろしすぎ。。。

197 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:21:20.91 ID:CW6wcEkI0.net
>>190
阪神だけは退去しないけどねw

198 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:21:33.01 ID:loAKF1Yl0.net
どうでもいいけど
道路使用許可を出すのは所轄警察署
道路占有許可を出すのは道路管理者

この場合は道路占有許可なんで市長判断

199 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:21:39.02 ID:GTosyJEDO.net
>>66
梅田の地下は、多くの建物施設が地下で連結して形成されたから
例えばこちらのB1とB2の間くらいの高さ(深さ)が、隣のB1の高さだったりして
それがスロープで繋がってたり、階段・エスカレーターだったりして
自分がB1にいるつもりだったのに、施設間を移動するうちにそこではB2になってて
地上に出るはずが、そこはまだB1で、マジで混乱する
方位感覚に自信のある奴ほど、あまり味あわない感覚におそわれ狼狽える

200 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:21:50.15 ID:J7mXEnDx0.net
>>176
だから松葉は借地借家法の賃貸借契約ではなく

道路法の道路占有許可

お祭りの屋台やビル工事のクレーンと一緒で
何ら「法的保護」も無い

松葉の占有許可はとっくに切れてるから
現時点では「不法占拠」でしかない

201 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:22:13.31 ID:JsFttyrW0.net
>>162
さすがに地下街に風俗は無いぞ。

202 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:22:18.70 ID:xi+V74xE0.net
苦渋じゃねーわカス!

とっとと退去しろ。

203 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:23:13.61 ID:+FjuRzRW0.net
戦後のドサクサで勝手に占有して立ち退かないとかイメージ悪すぎ

204 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:23:23.55 ID:OJlKSCP30.net
>>158
ピッカピカの新大阪駅構内商業施設にちゃっかり出店してますやん。

205 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:23:25.18 ID:HRyri8yO0.net
>>200
大阪人は不法占拠が好きなんだよねw

206 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:23:45.08 ID:PBGP1U7T0.net
>>198
セットで両方出すときも有るよな
一回別の事務員に作らせて内容間違ってるとかで怒られたこと有るわ

207 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:25:13.21 ID:gIoFmQrU0.net
大阪は法より人情が優先されるのか
どこかの国みたいだな

208 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:25:24.34 ID:Whk1pJYj0.net
まあ、思った以上に世論の風当たりが強かったんだろな。

209 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:26:05.27 ID:aPNBgvQ00.net
>>207
情で退去だからな
法律なら守ってくるよな

210 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:26:22.23 ID:qNrJ/ltB0.net
不法占拠しつづけて稼いだカネで新店舗作ってとか
そんなクソみたいな所が老舗?
大阪人はもう怒っていい。

211 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:27:00.26 ID:xi+V74xE0.net
長年お世話になった市にお礼の言葉はないのか。

212 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:27:03.03 ID:aS6YCgAL0.net
なにを被害者みたいな書き方してんだ。
不法占拠からの退去に苦渋もくそもあるか。

213 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:28:50.20 ID:PreNK+mI0.net
>>30
地下駅の改札コンコース自体を変更するので居座りもできない。
それどころか、地下2Fのフロアは
既に閉鎖されててもう入れない。

214 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:28:54.91 ID:qNrJ/ltB0.net
大阪って東京より歴史があるだろ?
こんなインチキなんか無くても、他にうまいもんとかあるだろ?

215 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:28:58.22 ID:Cdnf2BSa0.net
ゴネゴネ朝鮮式串カツ屋だって知れ渡って良かったなw

216 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:29:15.29 ID:Hsr24toi0.net
>>122
賃料安っ
なんでなん

217 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:30:01.84 ID:S2VKabZ+0.net
>>214
はっきり言って有る。

218 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:30:04.80 ID:NiMc/MPM0.net
大阪のテレビまで使って同情引こうとしたけど
不法占拠に対して批判の方が多くて居座れなかっただけだろ
府民がお涙ちょうだいで騙されるような馬鹿じゃなくて残念だったな

219 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:30:40.61 ID:y7JSQmmH0.net
やっとか

220 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:31:05.21 ID:cxRshDvr0.net
朝鮮人の不法占拠

221 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:31:34.34 ID:5A3vTZv+0.net
両足突っ張って落ちないように踏ん張れよ

222 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:31:48.36 ID:AaAsEzUC0.net
>>216
店舗でなく「屋台」だから

223 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:32:22.63 ID:o6L8G2iQ0.net
ハシゲの工作員へったなあw
と構想のときにばら撒きで雇ってたのかw

224 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:32:39.50 ID:ADwfPtcL0.net
この騒ぎで十分イメージ悪くなったもんね、系列店も客は減るでしょ

225 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:32:40.67 ID:JxcR/BPN0.net
大阪はこういう不平等な賃貸契約はさっさとやめろよ他にもあるだろ

226 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:32:52.38 ID:N96MvAAU0.net
串カツが撤退か。
安すぎる賃料は問題やからな。
さて次は巨大な食料品売り場で占有してる某百貨店かな。
串カツ屋の1000倍ぐらいの面積あるんじゃね?
賃料が気になるわん

227 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:32:59.01 ID:LnBbcmMp0.net
泉の広場を上がった所で
皮膚科歯科も有ったのに

228 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:33:13.70 ID:6P8F7iIz0.net
>>200
だから、法的権利がない奴までがこんなにゴネてゴタゴタできる、
住んだもん勝ち、居座ったもん勝ちの日本が甘過ぎると言ってる

229 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:33:39.67 ID:pabDy6NL0.net
梅田から退去しても日本から出て行ってないザイニチ
まだまだやな
これからが本番

230 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:35:03.45 ID:X3rmubRt0.net
>>226
あれ占有でもなんでもなく阪神の土地に阪神が営業してるだけやんけ

231 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:35:19.80 ID:UUp2snWE0.net
格安賃料がバレちゃったからなぁ

本当はもっと税収入るはずの価値ある土地が無駄になってたわけだし

232 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:36:02.41 ID:mr7vXywf0.net
松葉


終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


戦後のドサクサにまぎれて 強引に占拠した状態が続いてただけか

233 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:36:32.20 ID:X3rmubRt0.net
>>231
それはそれでなんか主張ずれてる

あそこ、「公道」だぞ

234 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:36:37.93 ID:k3wGcZSa0.net
タダ同然で占拠してボロ儲け。同情の余地無し。
むしろ大阪市は適当に理由をでっち上げて莫大な追徴金を請求してみたらどうか。

235 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:37:20.60 ID:vYXEldKJ0.net
ネット民大勝利!!!!!!!!!
ふぉお!!!!

電話したり直に店に行ったやつが大量に居たからな!
特権は許さない

236 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:40:28.28 ID:AaAsEzUC0.net
>>234
とっくに許可は切れてるのに居座ってたからその分損害賠償請求できる
これ以上橋下怒らせたらここで手打ちじゃなく本気で取りに来るから串屋の弁護士が引かせたかも

237 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:41:31.28 ID:5kjY/v+r0.net
おかげ横丁は撤退すんの?

238 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:42:28.24 ID:WYlvMR9b0.net
特権だかなんだかわからんけど、とにかくズルいしな。
テレビが劇団員つかって皆の気持ちを松葉の味方にしようとしたって無理でしょ。
経営者はもう死ぬほど稼いだろうし、そのまま消えてなくなればいいのにね。
まあ、打ち出の小づち無くした状態で今まで通りの生活は出来ないだろうけど。

239 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:43:45.12 ID:AaAsEzUC0.net
>>237
リーガルチェックOK 進める by橋下ツイッター本日昼過ぎ

240 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:44:29.31 ID:tHHcJrlk0.net
いくら動いたんだ?

241 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:44:34.44 ID:N96MvAAU0.net
>>230
あの食料品売り場は道路の下ですよ。
道路の下が阪神の土地?

242 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:45:15.41 ID:RifET0h6O.net
まあ売り上げすらきちんと申告していたか怪しい汚い店だったしな
淘汰されて当然。本来なら悪質性から本店ごと処分されても文句はいえんだろ

243 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:47:34.12 ID:5kjY/v+r0.net
>>239
橋下カッケー

244 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:49:12.67 ID:5kjY/v+r0.net
>>241
その下は阪神電車のホームだろ

245 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:49:30.34 ID:HRyri8yO0.net
>>243
え?

246 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:51:28.05 ID:N96MvAAU0.net
串カツ撤去跡に新しく広い東西通路作る。今の東西通路は食料品売り場になるの?

247 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:51:31.89 ID:qRrvAp9DO.net
各地の鉄道高架下なんてどうなんだろう。

248 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:51:46.44 ID:PreNK+mI0.net
20年位前、地下1Fフロアの円柱
そばには同人誌頒布会風の新聞売
が居た。当時は新聞売に味方して
当時の市長をコキ下ろした壁なら
ぬ"円柱"新聞(イラストが多かった)
がびっしり貼られていた。

249 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:53:17.40 ID:t8v7zb22O.net
勝ち目がないと弁護士に言われたんだな哀れ
既存店も潰れろ

250 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:55:30.60 ID:5Y6MZ8BcO.net
どす黒い悪徳極まりない串カツ屋のカツを食って、
うまいなどと一喜一憂してる大阪人は相当気の狂った人間しかいないと思うと、
マジで可哀想でしょうがない

251 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:55:52.35 ID:PBGP1U7T0.net
>>247
法務局の公図見たら嫌になる位複雑

252 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:55:56.39 ID:N96MvAAU0.net
>>244
道路の下は地下1階が食料品売り場です。地下2階がホームですね。この道路は阪神の土地でしようか?

253 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:56:26.61 ID:5kjY/v+r0.net
>>246
そのへん歩いたこともないんだな

254 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:57:18.82 ID:wR7bN7wy0.net
他の店とは契約内容が違ったみたいだな

255 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:57:44.93 ID:5kjY/v+r0.net
>>252
知るかいな
大阪市に聞け

256 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:57:50.36 ID:PBGP1U7T0.net
>>252
どっかの暇人が公図と要約書でまとめてくれるだろ
金要るから俺はパスするは

257 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:58:23.99 ID:N96MvAAU0.net
>>253
毎日歩いてますよ^^

258 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:59:01.55 ID:5kjY/v+r0.net
>>257
へー(棒)

259 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:59:11.94 ID:Z3FniUiT0.net
>>5
角度によって痛いんだよねぇ

260 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:59:57.29 ID:Z3FniUiT0.net
>>12
そうなか?

261 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:00:05.36 ID:AaAsEzUC0.net
http://blog-imgs-76.fc2.com/s/a/i/saitoshika/th_P1170414.jpg
がっつり拡張だな
JR大阪駅へ上がる部分は通行しやすくなる
通路も倍以上で相当広くなるなこれ

262 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:00:45.37 ID:dG+9fOxtO.net
串←ほんと象形文字だよな

263 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:01:07.13 ID:fahxjODr0.net
(´・ω・`)むちゃくちゃワロタ


ほんとに日本人じゃないんだねw

264 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:01:59.95 ID:OJlKSCP30.net
>>252
これは?
ttp://www.hanshin.co.jp/company/press/pdf/20140326-ndplan14.pdf

265 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:02:06.32 ID:fahxjODr0.net
(´・ω・`)ワロタのは>>28さんね

266 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:02:07.99 ID:X3rmubRt0.net
>>252
だからそうだって言ってるだろ

昭和1ケタの時、出入り橋から今の場所まで延伸するのに阪神が土地取得してるよ
その上に道通してるのは市の都市計画に協力してるだけだ

267 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:02:10.54 ID:Sep1QfZ10.net
>>1
さっさと首吊れ

268 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:02:31.55 ID:v3l5Cd19O.net
不法占拠してるくせに何偉そうにしてんだよ

269 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:02:44.09 ID:pd5tNlBZ0.net
☆☆☆
【大阪ヘイトスピーチ条例】慎重論続き継続審議 大阪市議会委&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433542464/-100

継続審議かつ国に意見書を提出
どこまでも売国な白アリ朝鮮人橋下

270 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:03:14.88 ID:N96MvAAU0.net
阪急も大丸も食料品売り場が道路の下まであればいいのにな。あの一等地永遠に使えるのかな。入札にしたらすごい金額になるんかな。^ ^

271 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:03:29.12 ID:bUydU4+d0.net
結局松葉としてはギリギリまで粘って少しでも長く営業して稼いでから逃げようって魂胆なんだろ?
そして情に訴えて客の支持得て、あわよくばもっと長く営業とか考えてたんだろ
たった数万の契約で年商数億だっけ、ボロすぎるな

272 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:04:18.39 ID:uhlbV4Vf0.net
>>1

松葉 くずれたか

273 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:04:23.52 ID:aiQcbZGH0.net
>>248
それ40年前だろ?

274 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:04:37.06 ID:B0Jy/rpvO.net
ダークダックス

275 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:04:46.95 ID:pd5tNlBZ0.net
>>243
シロアリ朝鮮人橋下のミスでしょう。
相変わらず、人ごとみたいに無責任に言う
シロアリ朝鮮人橋下

276 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:05:15.43 ID:v8YxaB4e0.net
不法占拠してたのに自主退去www

277 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:05:19.32 ID:rGjPspKC0.net
>>6
こんなものを文化とは言わない。

278 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:05:50.27 ID:pd5tNlBZ0.net
☆☆☆☆
維新、揺れる野党路線 採決、大阪組が主導 派遣法改正案
http://www.asahi.com/articles/DA3S11801995.html

白アリ朝鮮人橋下の一味が、売国の正体が見えてきた。
(パソナ竹中の子分軍団)

279 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:06:05.36 ID:ZbPIM20gO.net
今、大阪でH2Oにモノを言える奴なんか居ないだろ。

まあ、言わなきゃならんような事もしないけどな。

280 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:06:18.79 ID:R7EWWdr40.net
【大阪】苦渋の決断…糞カツ「松葉」、自主退去を決定

281 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:06:45.56 ID:2eehTGtH0.net
これまでのショバ代も耳そろえて払いやがれ!

282 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:06:53.68 ID:CAU1ms3W0.net
過去遡って課税されてもおかしくないよな

283 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:06:57.23 ID:fiWSWbIL0.net
松葉崩しかよ、エロいな

284 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:07:13.99 ID:pd5tNlBZ0.net
☆☆
まだ、民主には労働者のためという良心がある。

良心もなく、100%朝鮮・ユダヤ資本のためという
コスイ政党が
朝鮮人橋下が率いる維新

285 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:07:46.49 ID:AaAsEzUC0.net
惨系造語オーバーホテルといい惨系の無様さは廃紙廃業をオススメするレベルだな

286 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:08:19.16 ID:gZuiRabuO.net
>>6
文化なわけないだろ

287 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:09:08.71 ID:N96MvAAU0.net
>>266
あのでっかい道路が阪神の土地なの?もし本当ならすごいですね^ ^

288 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:09:38.92 ID:R7EWWdr40.net
梅田で勧誘やナンパが行われてる場所ってどこ?

289 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:09:49.58 ID:NAYN01XU0.net
ざまあみろ。下水に廃油垂れ流しにして。

290 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:10:12.21 ID:ylItf8Bx0.net
>>48
さっき見てきたぞw
テレビの人と野次馬で通れない程
かつてない盛況ぶりだったぞ

291 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:10:23.46 ID:lXL1YB480.net
自主的ってとっくに期限切れてなかったか?

292 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:10:39.21 ID:XDy+S1lZ0.net
味方が皆無に近いだろうし仕方ないね

293 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:10:56.65 ID:8hEscTEB0.net
当たり前だろ

なんか最近沖縄みたいなごね特狙いが目についてウザい

自分達の利益の為に公共の利益を邪魔するなんて、ゴミのやる事

294 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:11:30.14 ID:BQTrem8W0.net
大阪・梅田の老舗串カツ店「松葉」、自主的に撤去へ

大阪・梅田の地下道の拡張計画で、市から立ち退きを求められている老舗串カツ店の「松葉」が、
自主的に撤去する方針を固めたことがわかった。
大阪駅前地下道で、道路を市から占有する形で、およそ67年間営業してきた串カツ店「松葉」は、
地下道の拡張工事にともない、立ち退きを要求されていた。
これまで、立ち退きを拒む姿勢を崩さなかったため、大阪市は、最後通告を先週行い、
強制的に撤去する直前の状況だった。
しかし、16日になって、松葉側が、自主的に退去する意向を固めたという。.

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150616-00000004-fnn-soci

295 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:12:14.01 ID:Wn7GTwOY0.net
次は税務調査で徹底的に不正経理を暴け
間違いなく脱税してるだろ

296 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:12:35.97 ID:0ZWkX3iM0.net
どうせ潰れるなら、最後の日に口につけたカツをドバドバ二度漬けするか

297 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:12:46.13 ID:X3rmubRt0.net
>>287
そうだよ
だからハービスやモントレは阪神の持ちもんじゃん
延伸するときにあの辺一帯阪神が地上げしてんだよ

298 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:13:18.51 ID:10NJKHKo0.net
汚いからイラね

299 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:13:24.11 ID:ZbPIM20gO.net
ホント橋下は汚れ役を買って出てくれたよ。


船場センタービルの妖怪退治まで居て欲しかったねぇ。

300 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:13:58.06 ID:Kty3VXaKO.net
当然だろ?
自分の土地でもないのに居座ろうって考えが図々しいわ

301 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:14:02.17 ID:Sx5H8vOV0.net
不法占拠しといて苦渋の決断とかマジキチw

302 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:14:03.63 ID:+sIZAwbB0.net
>>64
という事は、阪神百貨店も闇市からの居座りか

303 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:15:47.94 ID:biezuKqe0.net
俺が社会人になって北区の会社に就職した1981年当時には
もうこの店あったなあ。
夏場は湿気と油の匂いで気持ち悪かった。

304 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:15:48.51 ID:qvqlPf7W0.net
ここで橋下が「今さら許さねえぜヒャッハー」とか言いながら店舗を爆破解体したら見直すんだが(´・ω・`)

305 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:15:56.34 ID:848oAIbe0.net
立ち退いて当たり前なのに

306 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:16:15.13 ID:kVlz8J9W0.net
厚かましいやつだな

307 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:17:08.28 ID:8oIOeeaN0.net
いくつかの候補って他どこだったんだろう?
テレビの力を借りずに離れた場所で客が来るかやってみればいいじゃん。

308 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:17:45.64 ID:aiQcbZGH0.net
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=BRSNKnroEhs

橋下市長のお話も聞こうよ
(`・ω・´)

309 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:17:48.97 ID:W0AHQv7K0.net
行政代執行されると、後日、費用請求させるからなw
結局、ギリギリまで営業して1日でも多く稼ぎたかったんだろうな。

310 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:17:49.43 ID:R7EWWdr40.net
大阪人はどうして松葉を支持してるんだろ
脳構造がわからんわ

311 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:18:03.36 ID:95qtpwG6O.net
>>226

>串カツ屋の1000倍ぐらいの面積あるんじゃね?

そりゃそうだ。
1000倍どころか数万倍の金を阪神か自己負担して地下道工事をやってくれるんだから。

税金を使わずに緊急時の避難経路にもなる地下道ができるメリットを考えれば、阪神に道路占用許可を与えても十分ペイできる。
それが裁判所が言う「公共性」でしょ?

松葉だって「地下道工事費用の半分を負担します」って言えば阪神と対等に話ができるんじゃね?

312 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:18:21.09 ID:164NXXlA0.net
居座ったら
賃料と売上が広まるから撤退
これ以上ごねてもイメージ低下にしかならない

313 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:18:39.90 ID:N96MvAAU0.net
>>297
そうでしたか。てっきり食料品売り場とホームは道路の下にあるから市の土地と思ってました。阪神やるな^ ^

314 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:19:36.60 ID:JZCTWO+50.net
あんなごね方したら他の店舗の客も減りそう

315 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:21:57.00 ID:qvqlPf7W0.net
>>310
立ち退きは公権力の横暴ってのは東西共通の認識でしょ
噂の東京マガジンっていう関東ローカルのテレビ番組でもよく自称被害者が出てくるよ

316 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:22:12.97 ID:PBGP1U7T0.net
>>297
言ってもあの村上ファンドだもんな

317 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:23:16.05 ID:loAKF1Yl0.net
>>310
基本的に「お上」が大っ嫌いだから

そのくせ何かあると一番最初にお上に頼る依存体質なんだけどなw

318 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:23:24.60 ID:PBGP1U7T0.net
>>315
昔からヤクザってそういうプロパガンダ使って地上げするんだよ

319 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:23:35.18 ID:AaAsEzUC0.net
>>307
他に複数店舗持ってる法人だから

320 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:24:03.64 ID:QphCrlmq0.net
>>313
不法占拠であそこまで図々しくやってた松葉ほどじゃないけどな

321 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:26:02.47 ID:R7EWWdr40.net
松葉なんていらねーから梅田に松屋すき家を進出させろ

都心に比べて牛丼屋が少なすぎるんだよ

322 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:26:41.04 ID:mf6x23Bz0.net
>>311
あんたもものを知らん馬鹿だなw ありゃ阪神電鉄の私有地だっての。
阪神電鉄ってのは元々、旧国鉄と争ってたの。強引な接収で電車を
通してた国と真っ向勝負して。私費、私財を投じて私鉄を運営した。

松屋のように不法に居座ったとか、旧国鉄のように「タダで」「格安で」
土地を借り上げたり、接収したわけじゃないぞw

阪神電鉄が「大阪市、梅田の再開発のために」市に協力してんだよ。
大阪市が「阪神電鉄に」感謝して家賃や開発費を支払う側。

323 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:27:14.49 ID:3ODowFrK0.net
「松葉」自主退去 居座ってた側だしね それでいい

324 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:28:13.56 ID:pd5tNlBZ0.net
大阪府だけでなく、引き継いだ反対勢力に地獄を見せようと
最後の置き土産に

【大阪市まで破綻させようと企む】

シロアリ朝鮮人橋下!!

325 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:29:31.11 ID:ylItf8Bx0.net
>>310
大阪人だけど別に支持も排斥もしてない。
単なる1風景としてだけの存在だが。

326 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:29:33.19 ID:AaAsEzUC0.net
>>323
不法占拠だから自主はおかしいけどね

327 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:30:13.42 ID:EiVMkfuE0.net
こんなことにすら橋下アンチって湧いてくるんか
すげーな糖質は

328 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:31:04.11 ID:Rnxp7N/40.net
最安の地代家賃でおいしいことやってたんだな

329 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:31:05.58 ID:jdMj4P/r0.net
駅の構内で立ち飲み串カツやってた店か


死ねよ

330 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:31:11.85 ID:7hv/1l5f0.net
高いテナント料払って真面目にコツコツとやってる店が可哀想だ。
ゴネ得を許しちゃいかん。

331 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:32:01.82 ID:OQt5oiPB0.net
何が自主だよ

さっさと出ていけ

332 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:33:44.32 ID:R7EWWdr40.net
松葉は二つの意味で汚いな

まさに大阪の象徴w

333 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:33:51.83 ID:N96MvAAU0.net
>>322
勉強になりました。
しかしあの広い道路が阪神の私有地とは。あまりに太っ腹すぎる。

334 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:34:08.97 ID:OaOOH1BC0.net
使用料バラされて一気に敵が増えたなw

335 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:34:30.68 ID:EArJf6Yw0.net
ここ美味しかったの?

336 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:34:41.45 ID:+sIZAwbB0.net
大阪の土地勘が無いから判んないんだけど、これの経緯を誰か教えて

>阪神百貨店の地下売り場の大半も松葉と同じ条件の占用料で大阪市から許可を受けて営業しています。
>松葉よりはるかに大きな面積の占用許可を受けています。
>阪神百貨店の建替え工事に伴い、地下食品売り場を増床するようです。
>増床して増えた面積の分の占用許可も大阪市が新しく認めるそうです。
>整備事業計画も阪神側から大阪市に話を持ちかけたとのことです。
>この事は弁護士の先生方が調べてくれて初めて分かりました。

337 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:36:56.63 ID:0fLgkAR+0.net
>>17
これだな

338 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:37:08.88 ID:biezuKqe0.net
新店舗あるやん
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27001927
新梅田食堂街じゃなく、食道街という所が大阪らしいw

339 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:37:15.53 ID:iKCa1TZ90.net
うまかった?
後でムネヤケしたんだけど。

340 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:37:23.81 ID:AaAsEzUC0.net
>>335
全然
しかも安くも無い
立地が異常に良いだけ

341 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:38:23.11 ID:tI7YZadN0.net
裏取引があったんだろ

342 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:38:32.80 ID:95qtpwG6O.net
>>322
そりゃすまんかった m(__)m

ID:N96MvAAU0のように松葉と阪神を同列に並べようとするバカがいるので、カチンときてた。

おいらの分までバカ退治を頑張ってくれ。

343 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:40:34.56 ID:kJ7r6Z8w0.net
苦渋て
不法に居座ってさんざん荒稼ぎしてちょっとした資産家になってるのにw

344 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:41:02.29 ID:LpZUNUpZ0.net
梅田からまた一つ面白ディープスポットが消えるのか
15年ぐらい前は泉の広場やピカデリーや太融寺の立ちんぼを物色するのが趣味だった
今でもブラジル人の姉ちゃんとかおるんかな

345 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:41:07.56 ID:bsKm7O7K0.net
仮に居座り続けても
長い目で見ればマイナスだろう。
客層だって世代交代して
戦前、戦中、団塊からバブル、氷河期、ゆとりに交代。
後者は戦後の闇市や大衆酒場、立ち飲みなんか好まない。
通路雑踏の中で飲み食いする店が総本店で発祥の地とくどく言い過ぎると
小奇麗な店舗のイメージもダウンするだろう

346 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:42:18.67 ID:Yg5h/Gv70.net
>>9
馬鹿そうだから言っても理解力なさそうだしもう一度読みなおしな

347 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:42:26.46 ID:QIgS6VHQ0.net
>>340
大都市の都心部によくあるタイプの店か

348 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:42:37.92 ID:jOlfA73e0.net
強制撤去で市から費用請求されるより自分らで撤去する方が安くつくだろうしな
商売人だからネエ

349 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:42:59.77 ID:2UFrTzPw0.net
当たり前だろ どけよカス

350 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:44:24.72 ID:AaAsEzUC0.net
阪神は野田から大淀中津天六までの道路も路面電車のために自社で引いたw
あとで所有権で裁判までやったな
阪急中津駅南側道路を阪神の路面電車が通ってたのを知ってる人はもう少ない

351 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:45:08.88 ID:cxRshDvr0.net
朝鮮人ってどうして被害者ぶるの?

352 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:45:18.06 ID:JZu+viq80.net
毎日テレビのリポーターがいるな
今日の帰りもいた、なかなか良い声だった

353 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:46:43.30 ID:nhCWz5Mg0.net
これ同和か在日との裏取引があったんじゃないか?

354 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:48:29.26 ID:R7EWWdr40.net
まあ松葉の気持ちもわからんでもない。

今まで舐めていた蜂蜜を急に取り上げられて砂糖水で我慢しろって言われたら

なんでじゃ!ってなるわな

355 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:49:01.11 ID:88MZjYTA0.net
味で勝負よりも、立地で勝負できてただけで
常連がわざわざ次の場所に足を運ぶかねぇ?

356 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:49:35.30 ID:ZvYvhlH50.net
まあ、不法占拠やからなw

自主退去が当たり前。

煽ってたクズどもは残念やったなwww

357 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:50:05.67 ID:RifET0h6O.net
>>335
店は不衛生で、肝心の串カツが冷めたやつを揚げ直す
温め直しだから油が多い。そして油も古い
観光客でも二度は行かない店

これだけ酷いのに何故か食べログや芸能人どもの評価は高かったりする不思議

358 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:51:25.90 ID:TJP0TVBE0.net
>>6
違法はウリナラの文化ニダ

死ねよ

359 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:52:01.95 ID:HbLao5X50.net
通勤で通るから今日も通りかかったけど獲物を待ち構えるマスゴミ陣がうっとおしかったわww

あと西側のうどん屋は結構最近だろ営業始めたの さっさと店たためよ

360 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:52:27.47 ID:AaAsEzUC0.net
法的に一切勝ち目はないから
Bと在とアカもメディア動員にはあまり動かなかったな
一部パルチザンやってる鼻息の荒い奴がまだいるようだが

361 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:52:31.32 ID:N96MvAAU0.net
>>350
路面電車が通ってた道路も阪神の土地なんか。私有地を公道に提供してるんか。ほんますげーな。

362 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:53:58.39 ID:leQ+oOkG0.net
最後まで戦うと思ってたのにがっかり

363 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:54:35.24 ID:+B9glmZa0.net
>>336
百貨店は阪神の土地だけどな

364 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:55:11.60 ID:R7EWWdr40.net
相手が橋下だから世論が味方につくと勘違いしたんだろうな

ほんと頭が浅薄というか、幼稚というかw

365 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:55:24.56 ID:bsKm7O7K0.net
コンビニやファアストフードが無かった時代の遺物だね。
現役世代を客層に見据えるなら
マクドや牛丼チェーンのレベルの店構えでないと。

ハッキリ言えば不味いわな。
ただ、時代背景的に嫁さんの手弁当だけでは午後、会社帰りの頃には
小腹が減るから一口だけ食べるようなニーズ

366 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:55:45.83 ID:YOMQ6XJe0.net
>>357
金払ってるんやろな
串カツは大阪名物という情報操作もどこかが金払ってるんやろな

367 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:56:00.28 ID:DseYinCy0.net
>>1
キチガイ朝鮮人を大阪から徹底排斥しないとなぁ

★キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員
・丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのり

・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

>>6
壊しているのはお前だろキチガイ朝鮮人
早く死滅しろ

368 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:56:01.54 ID:AaAsEzUC0.net
>>361
http://www.pacific571.com/annex/002/pic5413.jpg
ほら
あのビルとちょっと違うがまだあるがんこの看板
今も阪神のバスが走ってるのはその名残
http://www.navitime.co.jp/diagram/bus/00111620/00039510/0/

369 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:56:21.70 ID:qClBpFbE0.net
>苦渋の決断
何が苦渋の決断だよ どこまで厚かましいんだよ
乞食串かつ屋が

370 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:56:37.74 ID:c1ah9reR0.net
月に1万しか払ってなかったのがバレたので、アコギな松葉の実態が明らかになった。

マイナスの方がでかいわ。アホ。

371 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:56:52.99 ID:a4UD5/g+0.net
この恥さらしが!
がめついんだよ!

甘い汁、さんざん吸ってきてるやろ・・・・・カス

372 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:57:12.13 ID:JX/cbE/Y0.net
>>363
阪神百貨店の簿価が900万、甲子園が800万やから村上が手出してんなぁw

373 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:58:06.14 ID:EsZVbnxjO.net
おっそwww

374 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:59:36.45 ID:QIgS6VHQ0.net
昭和の大阪らしさがまた一つなくなったな、いい意味でw

375 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:00:15.02 ID:GLbmIZIM0.net
店側もすべて予定通りだな
いろいろ言ったり抵抗したりしたけど
十分宣伝になったしな
他でやっても十分儲けられる

376 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:01:37.54 ID:VR0ArR5H0.net
甘い汁が苦くなったから...

377 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:01:39.69 ID:jOlfA73e0.net
本当に困ってるのは阪神だしな
市を相手にケンカするのはお門違いだな

378 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:01:47.92 ID:KbIQuzZS0.net
>>370
それもバレちゃったし強制退去にも金がかかるし
この辺で手打ちにしませんか?って橋下が言ったんだろうな

379 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:02:03.05 ID:iKCa1TZ90.net
なぜ美談風被害者面?

380 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:04:10.62 ID:q9byccVZ0.net
串カツとか大阪名物とか言い出したの、つい最近だろ。というか、そもそも大阪じゃなくて江戸のものじゃないの?

381 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:05:23.96 ID:6EdbdfOJ0.net
あれだけ内情を暴露されて
他の店舗にも影響あるんだろうな。

占有許可料云々よりも、揚げたてじゃないのが致命的だわ。

なんで揚げ物屋で揚げたて出てこないんだ?

382 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:06:51.40 ID:4aHMPSGh0.net
急に態度を変えたのには、理由があるんじゃね?

立ち退き料が出るとか、工事終了後に再出店できるとか。

383 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:06:56.68 ID:fbqG/3+W0.net
>>380
しょうゆかけてごはん食べるだけだった江戸に徳川幕府が天下の台所・大阪から料理人を呼んだのが始まり

384 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:08:21.79 ID:R7EWWdr40.net
串カツなんてタレでごまかせるから原価も相当低いんだろうな

おまけに賃料はタダ同然

店主の資産は軽く10億はありそう

385 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:10:27.04 ID:LoTdzhlRO.net
>>336
阪神百貨店の隣に市道を隔てて新阪急八番街ってビルがあって、そこに阪神百貨店の一部を建て、
今の土地に新築するビルの地下と上階部分でドッキングすると
市道の地下と上空に阪神百貨店の新たな建物が出来、市道が阪神百貨店のトンネルを抜ける形になる
これは国の規制緩和により可能になって、大阪では初めて許可が出たケースだそうで、阪神に市道の地下と上空に対して占有使用許可が新たに与えられたことになる
松葉が言ってるのはこのことだと

386 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:11:29.90 ID:AaAsEzUC0.net
>>380
10年20年そこらだな
神格化されたのはここ10年ぐらい
わけがわからん
ただの飲み屋のつまみだったのに

387 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:13:32.00 ID:bsKm7O7K0.net
串カツなんか現時点では大阪の名物じゃない。
浪速のロッキー赤井の店が流行ってるだけで
隣接してる串カツ屋に客は居ない

388 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:15:16.61 ID:Wi4vyxvH0.net
破格の賃料が知れ渡ってさすがに同情も得られそうにないんで退散か
逃げ足の速さも商才の一つだな

389 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:15:16.69 ID:m3Dvv9pt0.net
>>385
なんや松葉の嘘かいな
阪神は松葉を訴えたらええんちゃうか

390 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:15:24.60 ID:QIgS6VHQ0.net
>>387
道頓堀や食い倒れ人形と同じメディアが勝手に作った名物だな

391 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:16:44.56 ID:tN4Ae22U0.net
職務質問や免許証の確認などで
怪しさ前回なのに妙に素直に応じる奴は
隠し事があるのでサッサと終わらせたいそうだ

もしかしたら脱税でもしてんのかな

392 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:18:59.23 ID:zTSiG6q60.net
行き場の無い老人が細々とやってるのなら同情も集まっただろうけど
傍若無人な態度でボロ儲けしてりゃ世話無いわ
妬みで火付けられる前でよかったな

393 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:20:04.04 ID:bsKm7O7K0.net
>>390
まあ、現時点ではね。
串カツを大阪名物に育て上げるか否か?は
松葉他、串カツ店主らの努力次第だと思う。

幾ら権利を主張しても現役世代に認められる
味と店構えを作れなければ
寂れて潰れるだけだし

394 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:20:51.75 ID:JX/cbE/Y0.net
そうそう昔は串カツなんかナンの肉使ってるか分からんなんて言われてたのが串揚げバイキングの串家物語とか出来たり、新世界もメジャーになってからやもんなぁw

395 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:21:11.00 ID:RAQvGpYL0.net
外道松葉

396 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:21:13.23 ID:58maYkOz0.net
さっさと潰れろ

397 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:21:23.58 ID:R7EWWdr40.net
てかお前ら、ちゃんと定期的にCTやドッグで異常がないか診断してもらってるか?

普段感じてるちょっとした痛み、違和感

調べれば分かるが、癌の症状かもしれんぞ

398 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:22:47.31 ID:oFzr2cu80.net
文化の敗北だな
大阪は文楽に続いて大切な至宝を失いました

399 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:24:42.55 ID:UHEcHFzv0.net
松葉言うたら自分の青春ですわ。
18歳で青森から汽車に乗り大阪に集団就職していつも仕事帰りは松場でしたわ。
テレビはおろかラジオすら自宅に無く、東京五輪の中継を聴きたいだけという理由で松葉に行ってたな・・・
アシベと円谷は懐かしいですわ。
松場には久しく行っとらんが、あした久しぶりに行って来よう思うてますわ。
自分は下戸なんでウーロン茶でホロ酔い気分だったね。

400 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:25:13.24 ID:edP7i6RC0.net
大阪の名物なの?
大阪でも下町の名物ってイメージかな。

401 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:25:29.92 ID:HuPX6ckE0.net
>>398
松葉が大阪駅の中に普通の店舗持ってるの知らない情弱が
必死にプロパガンダしてるのか
橋下が絡んだら何でもネガキャンしなきゃって池沼丸出しだな

402 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:26:00.56 ID:laujzI0b0.net
自主撤去ならもっと早くしたほうがイメージよかったのにな
強制執行みたいなのが決まってからなんて、最後まで居直ってただけじゃん
ただただずうずうしい輩としか思えない

403 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:26:26.13 ID:m3Dvv9pt0.net
>>393
テレビと観光客が飽きるまでやな
マダムシンコや堂島ロールも数年で静かになったわ

404 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:26:46.71 ID:bqqGfnn70.net
何が苦渋の決断だ
寄生虫の分際で

405 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:26:48.49 ID:OPzh0coR0.net
最初頑張れと思ってたけど
月一万と聞いて何だかなと

406 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:26:54.11 ID:UHEcHFzv0.net
大阪のソールフード言うたとこやろな。
たこやき、串カツ、素うどん、おこのみなど。
粉もん文化言うたとこやろか。

407 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:29:14.09 ID:kInbBjpP0.net
>>369
肉汁の決断

408 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:29:25.91 ID:vVUtW6vJ0.net
>>399
ちゃんと他に新しい店有るから心配するな

409 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:30:16.79 ID:bsKm7O7K0.net
串カツは、「粉もん」では無いと思うけど。
まあ、
徹底的に居座った挙句に
現役若人層が客入りしなくて閉店撤退の方が面白かったかも

410 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:31:12.50 ID:AbPblAZH0.net
糞チョン、馬鹿チョンは、
(使用許可、在住許可)と永住権の区別ができない。
           

411 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:31:48.58 ID:BDAtlhRO0.net
元々不遜朝鮮人が日本の土地を不法占拠してたんだから
退去して当たり前
大阪のゴミゴミした所すべて不遜朝鮮人が日本人から奪った物
日本全国同じ

412 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:31:52.38 ID:m3Dvv9pt0.net
粉もんほるもん

413 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:31:56.97 ID:QIgS6VHQ0.net
>>393
天ぷら、寿司のレベルまで高められるか・・

>>403
マダムシンコって在日か

414 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:32:09.21 ID:SAvxuiE40.net
菅沼栄一郎
「悪くないのならば、堂々と居ればイイんです!」


そうですか!
では、アカヒやテロ朝は、この店主が悪いと断罪するのですね。

415 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:33:04.40 ID:bsKm7O7K0.net
>>403
「堂島ロール」懐かしいw
まあ、大阪は一発屋が多いからね
「飛んで飛んで」とか

416 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:33:52.33 ID:Ds1bimvr0.net
苦渋も何も今までありがとうございましたというのが筋だろ。
なんか不当に追い出されるみたいな対応してるけどさ。

417 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:34:40.33 ID:JX/cbE/Y0.net
>>415
円は毎日テレビ出て国宝探し飛んでw

堂島ロールはなぁ…色々あるから俺は8ビート買うなぁ。

418 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:35:09.52 ID:Gx6T2ciL0.net
うめちかっていう単語でどうしても
埋められた地下からのうめき声とかホラーを想像してしまうま

419 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:35:18.54 ID:AaAsEzUC0.net
>>416
礼の一つも出ないのがこの店の限界かと
所詮串屋

420 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:35:27.24 ID:CfhI7ILI0.net
別にうまいわけでもないからどうでもいいわ
長期間不法占拠して稼いでたわけだろ
味覚障害が多いから場所がいいだけで稼げたってだけだろ
コンプライアンスでお願いしますわ

421 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:35:52.30 ID:S0kATuOA0.net
CMは終わったってだけだろ

422 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:36:02.51 ID:mr7vXywf0.net
大阪

いらない、、、なんでくだらないものが大阪に集中してるんだろう

423 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:36:04.81 ID:NiMc/MPM0.net
>>415
堂島ロールって隣県のデパートでたまに販売してたけど
旅行者らしき連中以外、誰も買わないw

424 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:36:16.74 ID:4dyK3yke0.net
限りなく黒に近い決着だな。
店は立退き期限から一年以上も経って自主的に撤去で、橋下はずっと見て見ぬ振りしてようやく撤去言い出すも中止するかも、いや撤去と判断を二転三転。
まあ裏取引があったと見るべきだろうな。
何だかんだ言ってもどちらもゆすりたかりする同じ穴のムジナだからな。

425 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:36:32.28 ID:eOLBuAQn0.net
串カツは切り落とし小間肉だから儲かるわな
たこ焼きとかの材料も大阪名物こんなばっか

426 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:38:53.89 ID:+Bh6b9Yb0.net
どこに移動したの?

427 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:40:12.65 ID:QIgS6VHQ0.net
大阪の画像サイト見てるが街中で再開発進んでるね
大阪は都心部は綺麗だけどちょっと行くと昭和感ばりばりの汚いエリアがところどころ見受けられた
そういうところもまさに変わっていってるんだろうね

428 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:40:41.34 ID:7E55ZMIK0.net
>>137
歩道が広くなるのはそこで食う奴以外の全ての通行人にメリットだろう?

429 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:41:08.49 ID:bsKm7O7K0.net
>>425
それで良かったんだよ時代背景的に。
美味いとか満腹まで食べる性格のモノじゃない。

「大阪のカツは悲しい色やね」なんて歌も有った位だし

430 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:43:00.88 ID:AaAsEzUC0.net
>>417
堂島ロールは堂島ホテルが当時テナントの在日菓子屋と共同で作ったレシピ
なのでホテル・シェフ・在日菓子屋と三か所で同じもの(のはず)が売られてる

レシピを考えたシェフが今は福岡で自前で店持って出してる
プレミアムロール
http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40024738/

当然ホテルもレシピを持っているので出してる
堂島ホテルロール
http://www.dojima-hotel.com/restaurant/cake_shop/

431 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:43:35.91 ID:Z7XVtWJf0.net
税務署や保健所が本気出す前に撤退だろうな。食品衛生で営業許可
取り消されたら移転もできないし、税務調査入ったら家賃どころの
出費で済まないだろうに。

432 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:45:30.15 ID:ZO/W0DsA0.net
苦渋の決断だわなー
ここは難波のたこ焼き屋みたいに下にコロつけて
いつでも動かせるようにはできんからなー

433 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:45:54.12 ID:m3Dvv9pt0.net
>>424
松葉が裁判に負けたからやろ
何を引き分けみたいに言ってんねんな
図々しいな

434 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:47:02.12 ID:995iox8E0.net
良かった良かった

435 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:47:26.64 ID:riVAoyDb0.net
何が苦渋の決断だよw
被害者ぶるのもいいかげんにしろや!!!

436 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:47:27.27 ID:AaAsEzUC0.net
>>433
裁判にすらなってない
こんなもの持ってくるなと却下の門前払い食らってる

437 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:47:39.27 ID:JX/cbE/Y0.net
>>430
堂島ホテル自体が…やったからなぁw

438 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:48:20.31 ID:Ajgxj+UR0.net
文楽も松葉も一度無くなれば二度同じものは復活しない
それが分からないのが未文化土人橋本なんだよな

439 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:48:37.61 ID:AaAsEzUC0.net
>>437
レシピに罪はない
好きなところで買えばいい

440 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:48:46.67 ID:B686D9kK0.net
自主退去っていうと潔く退去したみたいに聞こえるが、実際にはゴネにゴネた
挙げ句通用しないとわかって退去するだけだろw

441 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:49:51.99 ID:SLAN6KFH0.net
>>438
文楽も所詮芸能だろが
それ言い出したら松竹芸能に補助金てなるやろ

442 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:50:11.17 ID:7E55ZMIK0.net
>>197
阪神も許可が下りていないのならその言い方もわかるが
許可あるんだろ?他と同一には考えられんだろ

443 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:50:50.33 ID:7Z9ZMN4e0.net
苦渋の決断w
誰からも同情されてないとようやく気づいただけだろw

444 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:51:18.00 ID:m3Dvv9pt0.net
>>436
そやったか
すまんすまん

445 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:51:33.47 ID:wbGDrqhp0.net
>>438
単にハシゲ叩きたいだけの知恵遅れかよ
松葉は他に店持ってるで
残念やったの

446 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:51:42.26 ID:NiMc/MPM0.net
>>438
松葉は他に店出してるやん

447 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:51:53.89 ID:ZgoT1mFs0.net
>>1
裁判所で処分指し止め蹴られたから立ち退いただけ。

苦渋でも美談でも何でもありません。

448 :マスクしてると口臭ハンパない:2015/06/16(火) 22:52:14.39 ID:1fwPpmCCO.net
多分2ちゃん見て家賃の安さで叩かれてたから
2ちゃんこれ以上敵に回したら既女板連中が動くのを察知して退去決めたんだろうな
おまえらの影響すごいな

449 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:52:56.80 ID:GZPpBkq+O.net
撤去費用を市が持つ最終リミットだったんだろ

450 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:53:21.16 ID:JX/cbE/Y0.net
>>441
ワッハ上方には吉本に金払ってたの止めたけどなぁw
それで毎日放送は文句言うとったけどw

451 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:54:02.61 ID:WDIyMQAW0.net
そら安い賃貸料でボロ儲けしてたら批判も浴びるだろ

452 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:54:09.97 ID:inVJM+0x0.net
>>448
いや、それ以前に公式のフェイスブックでムッチャ叩かれてた

453 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:54:20.81 ID:VKoeVruV0.net
>>6
金は支払っていたとはいえ
天王寺だかのカラオケ占有と似てる印象

あれは文化じゃないな

454 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:54:45.18 ID:cLh3VWU50.net
苦渋の決断も何も、今まで何十年もの間
只同然の使用料で占拠し続けたあげく
ゴネて法外なカネを要求してた行為が異常だ。

通路には臭っさいクサい悪臭を撒き散らし
数知れない大勢の人々に迷惑を撒き散らして
やがったクズどもだ。
むしろ、全ての通行人や大阪市に対し
何千億円規模の迷惑料を支払え!
 

455 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:54:56.90 ID:quoRtVCs0.net
何が苦渋だよ。厚顔にもほどがあるだろw

本当に恥知らずだな。ゴミくずがっ!!

456 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:55:06.34 ID:LlRQfh6p0.net
あの一帯で破格契約を結んで土地を借りたりしてるのは
全部戦後のどさくさに紛れこんだチョン共だけ。

457 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:55:13.61 ID:AaAsEzUC0.net
>>442
土地の権利者は市であって
ただの使用許可貰っているだけのところが
他所に口を出すのは根本からして間違い
土地の所有者が決めること
だから裁判所からも門前払い食らった
頭の悪い論点ずらしは放置で

458 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:55:19.25 ID:781AmIuz0.net
代執行で店員が排除される現場を見たかった

459 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:57:41.34 ID:LLykeeao0.net
なにが苦渋の決断だよ

犯罪者じゃねーか
盗人猛々しいわ

460 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:58:44.42 ID:bsKm7O7K0.net
商売人だから
客数とか冷静に受け止めた上での撤退判断じゃないのかな?
占拠して格安賃料であっても肝心の客が入らなきゃ無意味だし。
主な客層は定年退職してるし
若年層はコンビニやファアスト、つか、間食する余裕が無いし

461 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:58:46.20 ID:nDdk1kcJ0.net
自主退去記念オフ
日時:6/17(水) AM10:00
場所:松葉 跡地(予定)前

462 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:59:03.51 ID:3WCra2Pd0.net
チョン死ね

463 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:59:06.35 ID:YqFEu+Vv0.net
甘いもの好きだけど堂島ロールは食べる気にならなかった後から在日の作ったものだと聞いて納得した

464 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:59:31.61 ID:5Oum1nPe0.net
>>28
 しかし、酷い文字列だなw
 情報ありがとう

465 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:59:42.74 ID:nh8VvqDs0.net
よく知らないんだが豚肉を串に指してパン粉付けて油で揚げたてを
食べてまずいものがあるか? ウースターソースをつけるんだろ??

466 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:00:51.14 ID:7h9xKiFC0.net
不法占用のくせに苦渋()とか
まあ、松葉も市に嫌がらせしたかったら、そこらへんにある道路上の置き看板の苦情でもしてな
あれも不法占用だから

467 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:01:19.29 ID:SXfmV7pX0.net
「小さい店はつぶれてもいいんですか!」「従業員はどうなるんですか!」
とかいいつつ本店や支店を作り、金も沢山貯めこんでたのがバレちゃった。

468 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:02:21.74 ID:fbqG/3+W0.net
>>438
道頓堀のヘドロさらえてプールとか橋下さんなりに考えてくれてはる

469 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:02:25.18 ID:oFzr2cu80.net
これ以上橋下に支配されたら大阪は全ての文化を失うところだった
悪の権化橋下が不様に負けたのは大阪のシルバー世代の知恵の賜物だな

470 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:03:42.47 ID:oFzr2cu80.net
しかし松葉と文楽を守れなかったのは悔しいね
オレは橋下を千年怨むよ

471 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:05:14.17 ID:HMLWB/BL0.net
辻本清美見れば大阪の文化ってのが解る

472 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:05:19.26 ID:oFzr2cu80.net
>>261
こんな下らないことのためにまた大事な大事な上方文化が殺されるのか
利便性なんかより大事なものって世の中くさるほどあるねんで

473 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:05:28.12 ID:aiQcbZGH0.net
>>469
おかげでまた公務員という既得利権の魑魅魍魎どもが大きな顔をして跋扈しだしたんだがな・・・

474 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:07:37.92 ID:q4rDVQ6SO.net
詳しい方に質問です
これは70年代からですか?
夏場は………(゚Д゚)

475 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:09:42.00 ID:SXfmV7pX0.net
地下街を不法占拠して旨い商売するのが上方文化かよ。

476 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:09:57.57 ID:BHjwxTdQO.net
またしても大坂。
生肉食いと不法占拠。

477 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:10:14.92 ID:bsKm7O7K0.net
>>469
大阪のシルバー世代って
浜村淳とか角淳一とか上沼恵美子?

478 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:10:15.27 ID:PreNK+mI0.net
>>273
らんまを始め、(高橋)ルーミック
ワールド全開だった。まだまだ
大らかな時代だったのかな。

479 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:12:36.30 ID:xqseD0VI0.net
>>460

2015年06月13日
「松葉」の撤去命令停止申し立て却下…大阪地裁
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20150613-OYO1T50017.html

梅田の串カツ店「松葉」13日から無期限休業…大阪地裁が立ち退き拒否認めず
http://www.hochi.co.jp/topics/20150613-OHT1T50020.html

480 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:12:59.00 ID:2Fi7hKto0.net
>>1

橋下さん。ガチで仕事してくれた。一歩進みましたね。
あとはぶらり横丁だけか...

>>6

正直に言う!!

不法占領してまで商売してきた奴らに「これがなにわの文化」と言わせる資格はない!!

481 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:13:50.20 ID:aPiUmrVs0.net
ごね得だよな。
許せんわ。

482 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:14:18.33 ID:+UGRGc3y0.net
>>1
✖ 苦渋の決断
◎当然の議決

483 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:16:10.05 ID:oCg9ORkv0.net
>>426
梅田に松葉総本店と座って食べる店松葉と
新大阪駅マルシェにも松葉がある

マスゴミが階段の店舗しかないような偏見放送してる

大阪・梅田地下道の老舗串カツ店「松葉」に市が撤去命令
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150608-00000011-wordleaf-soci

同市は「松葉」など同地下道で営業する飲食店などに1年ごとに地下道の「道路占用許可」を出していたが、
阪神百貨店の建て替えに伴う地下道の拡幅工事のため占用許可の更新を昨年9月で打ち切った。

同店で食べ終わって出てきた40代の男性は「いつも通りおいしかった」とご満悦。
この問題については「ネットのニュースで見てきました。
けど、僕は近くの総本店(新梅田食道街)にもよく行ってるし『この味がなくなるー』ということもないので、
そこまでなんとも思ってない。

客はそこまでなんとも思ってないてwww

484 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:17:24.74 ID:AaAsEzUC0.net
>>472
うざ
勝手に串とかわけわからんもの文化にするなクズ

485 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:21:44.08 ID:mA51BrEk0.net
厚かましい

486 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:22:54.14 ID:sXI7Rb5N0.net
>>470
文楽は補助金切っても、ちゃんと黒字出して生き残ってるがな。
アレは元々、上が物凄いガメてて、下と周辺(人形職人や楽器職人)に金が回らんおかしな構造だった。
橋下は「補助金出すからには使途を明らかにして領収書出せ。当然だ。」で済んでたのを
わざわざ文楽側が吹っかけて来た変な文化論に首突っ込んで自爆した。

487 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:25:49.22 ID:5/mx6OXr0.net
何が苦汁だよ?不法占拠してただけだろ?苦汁は市の方だ

488 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:26:18.03 ID:JX/cbE/Y0.net
>>486
ワッハ上方も橋下が適切な指摘したら毎日放送がヤンヤ、ヤンヤ言うてたなぁw
吉本と毎日放送ズブズブやったからこの頃から毎日放送橋下目の敵にしだしたんちゃうかなぁ。

489 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:27:17.48 ID:FImu4Q5I0.net
>>460
と言うよりこれ以上理不尽なゴネを繰り返したら総本店の印象まで悪くなる

あの店舗しかないなら踏ん張ったんじゃね?

490 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:28:18.57 ID:/52YK1ie0.net
こんな下手物食わされるなら金竜ラーメン毎日食う方がマシだ

491 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:28:26.61 ID:3B64/SE90.net
今までボロ儲けできたんだから、もういいだろ。
ガメついわ

492 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:29:39.42 ID:PO7ymMTb0.net
橋下・・・契約終わり どけ
松葉・・・こんないい土地放すかよ
橋下・・・いい加減にしなきゃ本店に税務署入れるよ
松葉・・・ごめんなさい

こんな流れでしょ
どうせあんな串だけで金取ってるとこが調べられたら
一発でアウトだし・・・
でも一番厄介なのは横のチケット屋が堂々とできることが
梅田の一番の闇だと思うけどなぁ〜

493 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:30:52.67 ID:m3Dvv9pt0.net
>>492
チケット屋も今日で閉店や

494 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:31:17.46 ID:FgPJ1M/j0.net
折り合いがついたんですねw値段の

495 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:32:47.72 ID:PO7ymMTb0.net
>>493
まじで!
権利問題はどうなったんやろ?
これって大阪駅前ビル建て替えの第1歩?

496 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:33:01.56 ID:vHVMnRqV0.net
ただ同然の使用料でさんざんボロ儲けしていたヤクザ稼業

497 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:34:01.56 ID:m8GKwf820.net
強制撤去なら費用請求も行くんだろ?それがいやなんだよなw

498 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:34:35.52 ID:fH77WFKZ0.net
>>496
それ阪神百貨店もいっしょなんだよなあ

499 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:35:59.83 ID:DI984Ww90.net
まねきうどんはどうなるの
あそこがなくなったら困るんだけど

500 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:36:32.89 ID:ZFQfgFO10.net
>>486
今まで補助金何に使ってたんかね なめたことするよね こんな奴らが文化が〜とか言って吐き気がする

501 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:37:03.61 ID:8cSuDZZt0.net
テレビで騒がれてからやっと撤去か、遅すぎなんだよ。

502 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:38:56.29 ID:fH77WFKZ0.net
アホ「タダ同然で使ってんだから当たり前だ!」

俺「阪神百貨店も同じ占用許可だよ」

アホ「阪神は工事の金出すだろ」

俺「そりゃ出すだろ。阪神の利益になるんだから。じゃあ松葉が出したらお前認めるの?」

アホ「認めない!阪神はOK!松葉はチョン!」

俺「だめだこりゃ」

503 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:39:45.05 ID:0VAPYL240.net
これで、大阪駅南の地下の大規模再開発ができる。

ところで、いつも地下に油の臭いを漂わさせてたこの串カツ屋
たかが串カツ屋のくせに、あまりにも立地が良すぎるあの場所を、いつまでも居座り続けれると思ったか。

504 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:42:50.52 ID:AaAsEzUC0.net
>>495
橋下がリーガルチェック問題無しと言ってる
どうせ又貸ししてた共済会がおかしなことしてたんだろ
後々賠償問題は店と共済会の間の問題
市は使用許可打ち切ってお前ら出ていけそれだけな話

505 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:43:18.86 ID:SXfmV7pX0.net
>>499
まねきそばじゃボケ

506 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:45:36.50 ID:95qtpwG6O.net
松葉の申立てを地裁が却下
    ↓↓
松葉 即時抗告
    ↓↓(3日後)
本日、高裁にも瞬殺(却下)

松葉 「アカン…もうゴネるネタあらへん…(逃)」
チケット屋「ガクブル…ウチも…(逃)」

507 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:48:12.14 ID:hsOf7EUW0.net
松葉「自主退去するとは言ったが、いつ退去するとは言ってない。
    その気になれば10年後20年後に退去でも出来る。」

508 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:48:33.94 ID:m3Dvv9pt0.net
>>495
チケット屋のことはマジ

http://sp.mainichi.jp/select/news/20150617k0000m040115000c.html

509 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:49:36.32 ID:LoTdzhlRO.net
文楽に関しては理事は無報酬の理事しかいなかったんじゃなかった?
てっきり何もせずに甘い汁を吸う天下りと思ったら文楽をもっと知って貰う為に無報酬で働いてたと
で、補助金の殆どは基本後継育成費と人形や衣装の補修費だったって記事読んだ覚えがある

510 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:50:10.40 ID:aiQcbZGH0.net
>>506
松葉くずしですねw
ざまあみろw

511 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:51:14.91 ID:NflY+BJtO.net
>>507
強制撤去は予告無しでできるうえ撤去費用の請求まで来るんやで

512 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:51:17.56 ID:d66VNdTM0.net
つうか大阪は串カツ屋多すぎだろう
石を投げれば串カツ屋にあたる町では、価値など認められない。

もっと別な店開けや

513 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:52:01.44 ID:MjEXEd0U0.net
>>48
泉は出るんだよ

514 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:52:56.35 ID:JffUyyiy0.net
ンま〜い

515 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:54:36.96 ID:+71IqmA/O.net
>>512
串かつ屋意外とないぞ
新世界くらいだな

516 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:54:48.44 ID:MVCBfaYy0.net
こんなのをありがたがってるのは老害と観光客だけ
邪魔だからさっさと潰せ

517 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:55:30.37 ID:ohxEVUdj0.net
>>6
マジかよ
龍太郎最悪だな

518 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:56:02.26 ID:95qtpwG6O.net
>>502

俺「タダ同然で使ってんだから当たり前だ!」
お前「阪神百貨店も同じ占用許可だよ」
俺「阪神は工事の金出すだろ」
お前「そりゃ出すだろ。阪神の利益になるんだから。じゃあ松葉が出したらお前認めるの?」
俺「ハイ。さしあたって5億ほどお願いできますか?もちろんウォンではなく円ですよ。」
お前「………」

519 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:56:44.79 ID:AaAsEzUC0.net
>>515
しかも大阪人は新世界行かないしな
むしろ行くなと言われて育つ
底辺食の象徴

520 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:58:38.11 ID:d66VNdTM0.net
>>515
有名なグリコ看板の近辺だって、
串カツ屋、お好み焼き屋、たこ焼き屋、ホルモン焼き屋が
無限ループで並んどるわ

521 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:58:48.20 ID:+71IqmA/O.net
>>519
昔は行ったけどな
今は観光地になったから行きにくい
フェスゲのジェットコースターはよかった

522 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:00:23.38 ID:8WW3qhmlO.net
>>520
あっこは観光地やから東京資本やろな
梅田地下は串かつ屋鳥の巣ともう一軒くらいやろ

523 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:00:33.03 ID:M87wbrlI0.net
>>471
高槻ジャズストを国会で紹介してたぞ、地方創生委員会で。

524 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:00:33.81 ID:M4y1NR0W0.net
× 苦渋の決断
○ 未練がましい決断

525 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:00:54.16 ID:6LRn7MT70.net
泉の広場できょろきょろしてるオッサンって何なの?

526 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:01:24.16 ID:P5VeKDhE0.net
ま、それでええ
これで終いや
次のとこでがんばりや

527 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:01:52.97 ID:Qok/G9mD0.net
グリコの周りの店は普通行かんやろ

528 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:02:15.76 ID:irkro7/J0.net
>>522
あんなもん東京資本じゃねえよw
お前らの真の姿だっつの

529 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:02:59.91 ID:8YgKsT620.net
>>528
関東臭がすごいレスやな

530 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:04:23.44 ID:8WW3qhmlO.net
>>528
新世界も新しいとこは東京資本の店やぞ
デカイ箱でな

531 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:06:05.97 ID:Qok/G9mD0.net
最近の新世界の店は観光客用だよね。

532 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:06:08.96 ID:SqtBQ4Ck0.net
グリコの看板は4代目だったかな、一粒400000メートルとか今や死語

533 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:06:12.64 ID:kpJA7/ZE0.net
むしろ屋台を認めて大阪経済を活性化させるべきなんだが

534 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:07:09.74 ID:exlOTNxg0.net
ここだけが直接払って格安でやってたらしいな

なんでここだけ?

535 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:09:47.81 ID:bYJ2z9uJ0.net
>>534
チケット屋も同じじゃなかったっけ?

536 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:10:48.18 ID:8WW3qhmlO.net
アメ村なんとかしてあげて
アメ村に松葉行ったら心斎橋から人流れるかも

537 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:11:06.05 ID:8YgKsT620.net
>>530-531
新世界は東京のメディアが作った大阪やもんな

538 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:12:58.07 ID:iVSU9XTo0.net
>>509
理事じゃなくて古参の爺さん達よ。
んで、補助金に関しては「自称」ばっかりで領収書が一切出て来なかったのね。
母体の松竹は、所属芸人「だけ」取ると日雇い派遣みたいなモンだけど、
任意参加の互助組合があるのね。古参も若手も定額支払っとけば、
例えば若手が休業しても保障金が出る。名簿も決算も明らかになってる
(流石にwebにはオープンには出来んが、個人情報ダダ漏れw)。
文楽にはそういうのもないのな。泣いてるのは人形職人・楽器職人の若い連中だぜ。
実は、女の子の人形職人が文楽側から一銭も貰えず切り詰めても生活費を賄えなくて風俗やってたから、
(時間拘束も長いので普通のバイトは困難)そこらは知ってるw。

539 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:13:29.13 ID:MdI3Xi3JO.net
新しいニュースで松葉の会見やってたけど、松葉はまだ阪神も今まで占有使用してきたと主張するんやね
結局阪神の占有使用許可部分って市から委託受けた阪神ふるさと名産街ととこの話で、阪神の店舗関係ないようだし
阪神電鉄の軌道から見ても、阪神百貨店はちゃんと自社敷地内に建ってるやん
あの界隈の地下道の一部は完全に阪神電鉄の軌道の上やし

540 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:13:37.24 ID:kMOymTE10.net
勝ち目も人々の応援もなく店をしまう事を苦渋の決断とは言わない

当然の結末

勝ち目が十分あるにもかかわらず店の名前を考えてとかだったらそう言うが

記事を書く人間って馬鹿でも務まるな

541 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:13:45.25 ID:WMwPsizB0.net
不法占拠してた分際で何が苦渋の決断だよ

ゴミカスじゃん

542 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:15:05.56 ID:csEBliq9O.net
串カツって串の坊くらいでしか食わんけど
なんで観光客はわざわざ観光地で食うんだろなw

543 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:15:07.97 ID:7ZHWuw3HO.net
>>532

>一粒400000メートルとか今や死語

「400m」であって「400km」ではない!
ジンバブエのかたですかぁ?

544 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:16:20.75 ID:bAaXcYeE0.net
>>469
別にどこでも出来るだろ
串カツなんて

大阪の文化とかアホなのw

545 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:17:03.93 ID:OUTYy00C0.net
値段吊り上げ作戦成功?

546 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:17:14.93 ID:bYJ2z9uJ0.net
でいまの大阪市民共済会の理事長はこういうズルいやつ

橋下市長お膝元、大阪市では「駆け込み」天下り

大阪市の元幹部(63)が市の外郭団体役員を務めた後、昨年まで外郭団体だった財団法人「大阪市民共済会」理事長に7月から就任していたことがわかった。

同市では、6月1日施行の職員基本条例に基づき、10月以降、関連団体への再就職は人事監察委員会による審査を義務付けており、市議からは「規制前の駆け込みの天下りだ」と批判が出ている。

元幹部は健康福祉局理事で退職し、2009年4月から市社会福祉協議会の専務理事を3年間務めた。

同共済会は市営地下鉄駅の売店事業などを受注している。
収入のうち、市の委託などが5割未満になり、外郭団体の認定から外れたが、条例上、再就職の審査対象となる可能性が高い。
(2012年7月19日 読売新聞)
右写真上 新日の棚橋選手と握手しているのが大野芳廣ね 
2008年当時、平松市長下で健康福祉局理事だった
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=2522

547 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:18:09.82 ID:9+uK5cQh0.net
いわゆる閉店詐欺 立ち退くと言って10年居座る

548 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:18:31.05 ID:3HZVDJ8F0.net
>>534
他は地下鉄の天下り利権団体が1枚噛んで又貸ししてる
年14万をこの団体が噛むと月何百万に成る
市は松葉も他も占有許可なんだがこの利権団体の又貸しは賃借契約じゃないかなと思う
賃貸契約なら一方的な解約は出来ないのだが利権団体には占有許可なんでまあいいかみたいな感じじゃないかな?

549 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:19:21.87 ID:csEBliq9O.net
新世界くしかつ上手いんかな
新世界では一度も食べたことない
通天閣も登ったことない

550 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:19:38.33 ID:8WW3qhmlO.net
>>542
ガイドブックに載っとるからやろ
ほんで新世界行ったはええが八重かつとか混んでて東京資本の串かつ屋行っとんやろな

551 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:20:41.88 ID:csEBliq9O.net
>>550
だるまも東京なん?

552 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:21:47.72 ID:KYbwJzIH0.net
>>547
一夜で全部破壊して撤去してしかも費用請求もできる
所詮「屋台」

553 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:22:11.32 ID:fYfaXPDs0.net
損害賠償請求するかもって、どんだけがめついねん

554 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:23:45.80 ID:8WW3qhmlO.net
>>551
だるまは大阪や
昔は新世界もジャンジャン横丁と表通りに何軒かしかなかったな
急にがらりと観光地なったで
フェスゲ潰れてからやな

555 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:24:30.44 ID:Ozprz/TU0.net
たかだか戦後にできた店を老舗だの名物だのマスコミがもてはやすから
図に乗って居座るんだろ

556 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:25:06.35 ID:8WW3qhmlO.net
>>549
通天閣は登る価値あるで
串かつもジャンジャン横丁のとこは昔からある店や

557 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:25:43.13 ID:iVSU9XTo0.net
新梅田食堂街の串カツ屋なら、揚げ置きの松葉総本店より、注文聴いて即座に熱々の揚げたてを出す「百々」
の方が旨いと思う。松葉のメリットは平日朝からやってるトコだけど、
朝の松葉で堅気の客はシフト勤務明けの人しか居ないんだよなあ。

558 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:25:58.16 ID:csEBliq9O.net
>>554
だるまはそうなんか

559 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:26:30.87 ID:KYbwJzIH0.net
>>555
名物とか言いだしたのはここ十年ちょっとの話
それ以前はただの底辺の酒のつまみ

560 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:28:10.61 ID:OUTYy00C0.net
>>549
何とかっていう店の串かつがおいしいらしい。
知らずにダルマに行ってしまったけど、そこそこおいしかったよ。

561 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:29:26.47 ID:vW2n9Nuh0.net
串カツや以外は、賃貸借の可能性があって
多額の立退料が必要になるかもしれんが
串カツやは
普通に使用許可だからな


串カツ以外の
大阪市天下り団体からの又貸し受けたとこは
立ち退きさせられないだろ

562 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:29:38.42 ID:8WW3qhmlO.net
>>560
ジャンジャン横丁のとこやとどこも同じや
ただ目茶苦茶混んでるから朝行かな無理やな

563 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:32:17.97 ID:IhLCqjNv0.net
〉〉532
どんだけ走らせる気や?死んでまうわ

564 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:33:11.42 ID:SPgeVHwi0.net
名物が消えるのは残念だね、こういう庶民的な趣きが愛すべき大阪なのかと思ったら、お店に早く退けって意見ばかりで驚いた

565 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:33:36.47 ID:1ODxlVL50.net
>>559
串カツってそんな美味いもんじゃないだろう。
安いって訳でもないし、むしろ高い。

「ソースの二度漬け禁止」とかローカルネタが有名になっただけで。

566 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:34:32.81 ID:iVSU9XTo0.net
>>548>>561
そこらもあっての橋下持論の「大阪市営地下鉄民営化」だよな。

567 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:34:54.00 ID:jYODKJGi0.net
ハシゲ七年間の唯一の功績→松葉撤去

568 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:35:55.52 ID:3pmhZ7pL0.net
大阪以外の
田舎モノが援護してるw

569 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:36:05.26 ID:n3UYBfT00.net
所詮立ち飲み屋の串カツなだけで別に名物なわけあらへん。

それやったら一杯飲み屋の土手焼きの方が名物ちゃうか。
後、ホルモン焼きとか。

570 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:36:52.39 ID:iiCO3FwH0.net
交渉っちゅうのは引き際が勝負や
粘りすぎると御破算になるなるさかいな

571 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:37:50.20 ID:8WW3qhmlO.net
神戸は串かつあらへんな
神戸は餃子専門店だらけや

572 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:38:42.26 ID:GyXI7GlW0.net
立ち食いそば屋立ち退きどうすんだろ

573 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:39:49.55 ID:K2KZWQUH0.net
ジャンクでファアストな食べ物だし
現代では
客が世代交代して
コンビニや牛丼、ハンバーガーチェーンが隆盛してる。
幾らゴネて場所だけ占有しても客が来なければ赤字に陥るしかない。

574 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:39:53.59 ID:NqIbHc700.net
>>1
税務署が動く気配を感じたとか?

575 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:40:53.15 ID:aCWyqr4KO.net
名物でそんなに人気があるならちゃんと店を構えればいいじゃないか
大阪人は馬鹿しかいないの?

576 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:41:13.22 ID:iVSU9XTo0.net
>>565
「ソース2度漬け禁止」こんなん食べ物として当たり前やろ。
ドコの世界に鍋やってて食い止しの肉を鍋に戻す奴が居る。

上級者のオッサンが串カツ食うは最初にデカいキャベツをスプーン代わりにして
自分の皿にソースを少々確保しておく。
つか、駅地下松葉はソースで汚れた手を拭う布巾の管理がどうにも杜撰で嫌だった。
(総本はキチンとやってる)

577 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:42:29.84 ID:yNmvRHx60.net
>>576
ソース挿しと小皿出せば済む話やろw

578 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:43:59.46 ID:KYbwJzIH0.net
>>575
馬鹿はお前
他に店舗がある法人だ馬鹿

579 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:43:59.82 ID:8WW3qhmlO.net
なんで三宮は餃子専門店だらけなんや
神戸も頑張って餃子で観光客つかめ

580 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:44:00.91 ID:K2KZWQUH0.net
露天屋台と言えば福岡博多だけど
これも行政の締め付けだけでなく
客層の世代交代で不衛生さを嫌われて廃れ傾向

581 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:44:23.29 ID:MQlxvg1Y0.net
単純に完全論破されただけやな

582 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:44:25.43 ID:OUTYy00C0.net
>>562
そかぁ。
じゃんじゃんの南から入ってわりとすぐのところにある
何とかっていうところ行きたかったんだけどな。
そこだけスゲー混んでて並んでたからやめた。

583 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:45:40.70 ID:n5eXDORt0.net
とにかくあの地下道広くして空調効かしてほしい、蒸し暑いし人多いし
阪神地下から大丸地下への移動が大変、あの地下の交差点狭いから人通りがぐちゃぐちゃ

584 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:46:32.27 ID:iVSU9XTo0.net
>>577
違うねん。熱々の揚げたて串カツ(松葉は揚げ置き)をジュッとソース入れに入れると
余計な脂が飛ぶねん。揚げ置きの松葉はソース差しで良いと思う。
>>575
スレを上から読んでもらうと解るが松葉は大きな総本店の他にも色んな店舗を複数構えてる。

585 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:47:24.83 ID:KYbwJzIH0.net
>>583
これで倍に広がる
こいつらが不法占拠してたから工事が遅れた

586 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:48:18.60 ID:jam75dcg0.net
>>542
串の坊って自分で揚げるところ?

587 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:48:21.63 ID:6kVGRlGc0.net
閉店してる状態の写真見たけど、普段どうやって営業してたの?この店

あの銀色のテーブルみたいなのが前に出て来るのか?
従業員どっから出入りしてるんだろw

588 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:48:42.30 ID:K2KZWQUH0.net
踈ンベン横丁の火災も
再開発を考えてる行政が黒幕って噂も有るし。
神戸三宮のセンター街も
かつては戦後のバラック闇市で汚らしかったのを
行政が某組に依頼して放火して
焼け野原にセンタービルを建てたし

589 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:49:10.65 ID:8WW3qhmlO.net
>>582
八重かつやな
観光地なってウハウハやからよかったんちゃう
昔も土日は多少は混んでたけどな
まだ上にアーケードもなかった

590 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:49:36.79 ID:14QjawNA0.net
これが大阪名物怒りの撤退や

591 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:50:14.51 ID:iVSU9XTo0.net
>>579
三宮は駅から早足にて歩いて10分で南京町の屋台中華屋街にでるがな。
一貫楼の「一口ぶたまん」もある。

592 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:50:51.76 ID:dn0EDt5v0.net
梅田の駅前地下道と東京メトロ浅草駅の地下道は大昔から独特で異様な臭いがする。
知ってる人は知ってるんだけど。

593 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:52:00.93 ID:tCGcp2SI0.net
許可のなかった松葉としては昨年9月以来
また報道が過熱してきて本腰あげて強制撤去に
乗り出されそうなこのへんが落としどころやね

594 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:53:34.43 ID:1rKkMobO0.net
いまの大阪市民共済会の理事長はこういうズルいやつ

橋下市長お膝元、大阪市では「駆け込み」天下り

大阪市の元幹部(63)が市の外郭団体役員を務めた後、昨年まで外郭団体だった財団法人「大阪市民共済会」理事長に7月から就任していたことがわかった。

同市では、6月1日施行の職員基本条例に基づき、10月以降、関連団体への再就職は人事監察委員会による審査を義務付けており、市議からは「規制前の駆け込みの天下りだ」と批判が出ている。

元幹部は健康福祉局理事で退職し、2009年4月から市社会福祉協議会の専務理事を3年間務めた。

同共済会は市営地下鉄駅の売店事業などを受注している。
収入のうち、市の委託などが5割未満になり、外郭団体の認定から外れたが、条例上、再就職の審査対象となる可能性が高い。
(2012年7月19日 読売新聞)

595 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:53:35.24 ID:Qvth/bkm0.net
何が苦渋なんだ?
朝鮮人が!!!!!!!!!!!!!!!!

596 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:54:52.11 ID:RsAJWSTq0.net
https://youtu.be/s0CmYveJ_6U
6月13日、大阪・梅田の地下街の松葉。

597 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:54:57.55 ID:1rKkMobO0.net
で右写真上 新日の棚橋選手と握手しているのが大阪市民共済会理事長・大野芳廣ね 
2008年当時、大野氏は平松市長下で健康福祉局理事だった
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=2522

598 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:55:15.99 ID:K2KZWQUH0.net
>>591
神戸なら南京街の老祥記。
立地が良いだけで不味い
元町商店街を西へ進んだ所の老祥記の方が美味しい。
まあ、お家騒動で分裂する程度の美味しさだけどw
四こう楼が美味しい。
大衆飯ならJR元町駅高架下の丸五食堂

599 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:55:26.42 ID:8WW3qhmlO.net
>>591
高架下とかあるやん
味噌ダレ付けて食うねん
あれ流行らせたらええのに
活気ないからな三宮も

600 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:56:10.38 ID:1ODxlVL50.net
撤去延期ってニュースもあったけど、松葉さんは先走っちゃったのかしら。

601 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:57:33.75 ID:0aqvIDIJ0.net
>>6
不法占拠が文化なのか
さすが大阪民国だな

602 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:58:21.60 ID:Qok/G9mD0.net
>>586
注文後に揚げて出してくれるところ。
二度づけソースじゃなくて、ソース挿し。

603 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:59:07.98 ID:Gc/ofP+V0.net
戦後のドサクサに
「道路で細々商売をしていく」
というのが中途半端だったんだよ

朝鮮人らは、もっと堂々と厚かましく他人の土地の上で商売始めて
完全にのっとってしまったよ
そっちの方が合法化されてしまってるwww

604 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:59:11.65 ID:1rKkMobO0.net
問題になってる大阪市民共済会大野理事長は天下りが規制される前に駆け込みでいまのポストをゲットした

橋下市長は天下り先外郭団体を大幅に減らした
H24年7月には70団体だったのをH27年1月には32団体

外郭団体数への市職員再就職者数を減らした
H24年 108人→H25年34人

天下り先との随意契約額をH22年からH25年までに271億円カットしました。

ソースは大阪市

605 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:59:34.93 ID:b2iMpbwl0.net
さっさと日本から立ち退けよ

606 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:01:22.89 ID:1rKkMobO0.net
産経のバカ記者が松葉擁護で動いていたようだが、これぞ既得権益手放したくないバカの見本やろ

607 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:05:12.61 ID:FoZwo0880.net
というか、ここの横を幾度となく通ったこと有るけど
いったい何屋さんなのか、店屋の名前すら
今月になるまで知らなかったからなw

608 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:05:23.72 ID:rdhP73el0.net
あの場所で賃貸料払って物乞いしてたら(軽犯罪法とかどうとかイラネ)15万以上は稼げそう

609 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:05:36.76 ID:7ZHWuw3HO.net
残りの共済会経由の店もヤバいかもな…

共済会側の言い分では
「道路占用許可が取り消されたら、賃貸借契約も終了」と契約書に書いてあるとの事
店側は「そんなこと書いてない」

天下り団体が怪しいのは確かだが、店側もその契約書をメディアに見せようとしない。

あれだけTVでべらべらしゃべってるんだから、見せられる契約書があるなら「ホレホレ!」とカメラに見せつけるような気がするが…

610 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:08:47.67 ID:iVSU9XTo0.net
>>573
串カツのワンパターンさに飽きたら、
新梅田食堂街隣、梅田駅高架下の「大阪屋食堂」に行ってみるのがお薦め。
立ち飲みだけど、ちゃんと普通のアテが「ホイ」って出て来る。
後、あの界隈で「大阪の伝統」とか言うなら、新梅田食堂街2階の立ち飲みバー「サンボア」やろ。
万札装備でないと心細いが、それでも真っ当にカクテル作る普通のバーよりコスパは安い。

611 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:10:23.68 ID:8WW3qhmlO.net
>>610
タコ焼き屋のとこにあるな
あんなとこよお入らんわ

612 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:11:52.38 ID:noaRJ5k20.net
>>567
平松唯一の成果
放置自転車撤去

613 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:12:30.34 ID:KYbwJzIH0.net
>>601
在日の不法占拠に最後まで立ち向かって
不動産侵奪罪の法律作れたのは大阪のおかげだが
感謝しろよ関東の屑共

614 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:12:47.29 ID:7lYvECWI0.net
自主的に退去って

すぐ隣と新大阪にも店あるがな

615 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:12:55.18 ID:n3UYBfT00.net
>>612
チャリ松w

616 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:14:43.86 ID:jam75dcg0.net
>>602
違ってたか
サンクス

617 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:17:14.88 ID:m1vAlNSU0.net
退去する…!
退去するが…
今回 まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい

618 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:17:59.93 ID:7ZHWuw3HO.net
>>567

橋下最大の成果
 →議会から民主放逐

619 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:18:35.43 ID:1tujs7UU0.net
周りみんな敵になっちゃっただろうね

620 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:19:03.49 ID:EDOyjmO+0.net
大阪の駅前も
終戦直後の混乱期に朝鮮人が不法占拠して
かなり立ってから大阪市が巨額の税金で
朝鮮人から買い取った

それが今の大阪駅前のバスターミナル周辺

621 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:19:11.08 ID:eY1MYOar0.net
>>564
店は庶民相手にぼろ儲けで、その原資でちゃんとした所に本店や支店構えてまっせ。

622 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:20:47.07 ID:2InPAoaA0.net
あれだけゴネてたのに、やけにあっさりだな。
何か裏があるのか。

623 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:20:50.96 ID:tbcb6R2a0.net
もう片方の店舗と分断されたね

624 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:20:54.85 ID:p5fHEYZv0.net
東京人だけど、ここは雰囲気だけの店
大阪で人気の美味しい串カツは、衣がサクサクしている

625 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:21:22.70 ID:hiR/FP8x0.net
>>612
道頓堀の「大たこ」も撤去させたぞ

626 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:22:41.85 ID:KDgzagUs0.net
「和を以て貴しとなす」と書いた紙持って座り込むのかと思ってたわ

627 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:25:06.58 ID:KYbwJzIH0.net
>>620
それ阪神とか駅前ビルのあるダイアモンドエリア
丸ビルの社長が土方集めて夜間に襲撃して全部ぶっ壊して土地取り返した
最後まで裁判で戦って不動産侵奪罪ができた

628 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:26:43.97 ID:EuLxKQ500.net
>>625
まあでも平松は役人の言いなりにしか見えなかったような

629 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:27:27.85 ID:bYJ2z9uJ0.net
>>612
それも結局、駅周辺から住宅街に放置自転車が広がっただけだったけどなw

橋下市長時代になってやっと駐輪禁止区域が拡大されてかなりマシになったというw

それに、平松時代はパチンコ屋の前はスルーだったぞwww

パチンコ屋が開く前に形だけ撤去に来てたんだよwww意味ねえってのw

630 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:29:34.77 ID:VsD1MM0Y0.net
橋下ほんとひどい
早く辞めてくれんかねこいつ

631 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:32:35.70 ID:K2KZWQUH0.net
居座るのは勝手だけど
客が付くか?は別問題だから。
大阪名物と言えば串でもタコでも無くサンガリア

632 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:32:37.26 ID:KSQ8Ju4k0.net
梅田ならホワイティにあるヨネヤは松葉よりうまいんか?

633 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:36:17.24 ID:wP/yyRxm0.net
昔は泣きながら市町村長に補助金カットをお願いしてた橋下も強くなったもんだ
あの頃とは別人のようだ

634 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:42:18.34 ID:oVFEGCm30.net
>>633
頼んでも舐められるだけだったからな。
事情を話せば理解してくれると思ってたら、そんなことは全くなくて絶望してこうなった。
利権なんて取り上げない限り、持ってる奴は手放さないよ。

635 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:44:10.78 ID:kaIcA1zj0.net
立ち退く義務がある
あとはナンノ権利も無い。
わかるか?

636 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:44:19.19 ID:CCJ0LNEwO.net
店の判断が正解です。

637 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:50:01.38 ID:VbGcu/xA0.net
>>6
まだレイプと引ったくりって文化が残ってるじゃないかw

638 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:50:17.02 ID:30MId7qy0.net
パブリックスペースのすぐそばで酒飲んでんだから異常だったわな

639 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:50:44.36 ID:SAbRjgWz0.net
Bの香りが

640 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:51:54.49 ID:2HGNMB250.net
>>6
キー局専用文化な

641 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:55:23.24 ID:hhKjsuRh0.net
笑福亭松葉でぐぐってみ
松葉てあまりいい名前でもない

642 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:55:51.13 ID:KYbwJzIH0.net
>>639
むしろ在
梅田村事件最後の不法占拠がここ
やっと処理が終わる

643 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:56:15.77 ID:O1FvfpcE0.net
>>6
単なる不法占拠。文化とは別問題。

644 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 02:05:08.50 ID:+yAsfH9Y0.net
月にどれくらい儲けていたのかしらね。

645 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 02:08:47.56 ID:KWIqKKNB0.net
そりゃ相場が月120万の場所を年15万で借りれてりゃ
退去するのは苦渋の決断だわな

646 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 02:11:22.46 ID:XcslkFRK0.net
大阪はびっくりするくらい昭和が残ってるよね
アーケード商店街、地下飲食街なんかが普通にまだ機能してるw
ドヤ街もちょんの間も浄化の兆しがないし

647 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 02:12:26.82 ID:SnOpAVDM0.net
年間一億以上儲けていたんだよ
オーナーの貯金は10億はあるだろうな

648 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 02:13:21.04 ID:mf45sajl0.net
金も払わず不法占拠してた店を擁護するのはチョン

649 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 02:13:51.26 ID:6kuvzFgV0.net
>>637
東の方は人殺しが盛んで結構なことで

650 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 02:15:15.51 ID:ya+5ftQR0.net
大阪駅なんぞもうどうでもいいわ。京橋のほうが
よっぽど風情があるってもんだ。

651 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 02:17:57.12 ID:YoxGqXDn0.net
ミナミに行けよ
キタにそんな下品な店いらんねん、駅ビルも潰してまえ

652 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 02:18:06.55 ID:4/k5RAOy0.net
政治的には調整失敗だろう
多くの人に認められていた名店ならば、橋下主導でどこかに折り合いをつけるべきだった

653 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 02:24:06.90 ID:xCt1shCa0.net
隣のチケットやはどうすんの?
占用許可持ってる某団体に400万払って居座ってる店。
こっちも実質不法占拠状態なのになんで報道しないのよ。

マスコミは松葉に注目集めさせて何を企んでるの?
大阪市民共済会に突撃取材しようよ。
橋下ツイッターでばらす前からみんなわかってたのに。

654 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 02:28:32.99 ID:KWIqKKNB0.net
>>652
大阪市は代替地の斡旋までしてたんだが

655 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 02:31:18.50 ID:ioGjU/jL0.net
>>28
しゅげーな。画像あればさいこーだった

656 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 02:32:32.35 ID:ioGjU/jL0.net
>>653
橋下復帰説を再燃させたくないんでしょ。

だから橋下はだめなんだ!という評価を確定させたい。

657 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 02:34:43.94 ID:++4p6fVtO.net
コイツ年14万で一億以上の利益報じられちまったから、退かずにならなくなっちまった。馬鹿だな。

658 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 02:35:36.03 ID:SYq0XpUX0.net
>>28
イタセンバラって何?

659 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 02:43:56.50 ID:Rfz8Y4a+0.net
>>653
串カツ同様に立ち退くってニュースでやってたよw

660 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 02:43:57.61 ID:qS5dujD80.net
普通にあの立地で借りたら8倍するってね

661 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 02:44:13.75 ID:Jj9PR+dL0.net
年14万の賃料って一日400円…串かつ何本分だよw

662 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 02:46:01.81 ID:KWIqKKNB0.net
>>658
イタセンバラじゃなくイタセンパラかも
http://www.japanriver.or.jp/taisyo/oubo_jyusyou/jyusyou_katudou/no11/no11_pdf/himishi.pdf#search='%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%A9'

663 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 02:47:01.69 ID:V2io+qzw0.net
>>658
絶滅危惧種?かなんかの小さい魚ちゃうかな

664 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 02:53:44.51 ID:EH8au3LZO.net
何が苦渋の決断だよw
まんま「無理が通れば道理が引っ込む」だったじゃないか。
法に逆らってごねる馬鹿は駆除されるべき。

665 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 02:59:31.22 ID:VIu3X+i70.net
>>60
2.3日前にはそんなのなかったぞ
メニュー表が貼ってあるだけだった

666 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 03:00:59.14 ID:cXUEoWzg0.net
いつ退去するとは言ってない

667 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 03:06:54.86 ID:fwUSX5gj0.net
>>666
twitterで橋下が行政代執行にgoサインを出すと言った。
手続きを進めることにしたと。
それで店側は代執行=店の破壊を回避するために
自主退去すると言いだしたんだろう。
そうしないと什器とか店の備品が捨てられちゃうし、
撤去費用も請求されて払わせられちゃって損するから。

668 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 03:06:57.07 ID:GqRNSzASO.net
>>653
行政執行は強行すればできるけど、『大阪市の外郭団体から借りている』4店舗からは民事訴訟を起こされる可能性がある。

マンションのオーナーが替わったから、今住んでいる借り手の住民は出ていけと言ってるのと同じ。

金払って円満に出てってもらうか、代替の場所を用意するか…。

669 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 03:08:32.74 ID:5Ht0LaSt0.net
他に店が有るんだよ、支店がね
ごねすぎれば他店の客が引くわな
強欲なブラック店と思われたくないだけ

670 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 03:15:28.30 ID:MdI3Xi3JO.net
>>668
この場合、マンションのオーナーは変わってない
入居者が勝手に又貸ししてる状態
賃貸マンションも契約した人以外が住んでたら結構簡単に追い出せるよ

671 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 03:17:39.90 ID:6xjvsAmH0.net
不法占拠の癖にごねすぎw

672 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 03:20:06.42 ID:fwUSX5gj0.net
>>668
マンションは住居だけど、この場合は道路だろ?
道路の使用許可を大阪市が出して、店がそれを借りていただけだ。
道路なんだから、道路として使うために必要があれば
いつでも使用許可を取り消せるよ。

673 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 03:37:10.15 ID:OjIFY/M90.net
>>642
梅田は韓国系で鶴橋は北朝鮮系だもんな
区別付かないやつ多過ぎ

674 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 03:38:46.11 ID:UqT+JhRm0.net
>>668
道路と官有地じゃ申請も法律も違うから裁判しても意味ねーよ
道路の場合道路占用
市の土地を借りた場合は行政財産使用許可

675 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 03:41:35.08 ID:+YYUgCVA0.net
>>668
マンションと全く違う法律なんだけどな
道路法34条における占用許可だから
賃貸契約と同じじゃないから民法で裁判とか無意味だろ

676 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 04:12:28.89 ID:mUp4H+pn0.net
どんだけ迷惑かけてきたんだよ。

677 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 04:15:36.67 ID:OjIFY/M90.net
>>676
同意、韓国料理屋以外は梅田では迷惑
キムチの匂いが損なわれる

678 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 04:32:09.79 ID:l1s5rUVY0.net
ずうずうしく居座っていた奴ら、ようやく居なくなるのか
良いことだ

679 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 04:32:13.53 ID:SoqInVdO0.net
なに『苦渋』って。
「今まで長い間安い賃料でやらせてもらって、ありがとうございました」だろ。

680 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 05:06:27.19 ID:KL9DCokj0.net
立ち退き料はずんでもらったんだろ
このまま居座っても
店のイメージは悪くなる一方だし
どうせ行政代執行で店壊されて
その金も払わなあかんのなら
立ち退き料貰って出ていく方がいいやろ

681 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 05:09:01.03 ID:OjIFY/M90.net
在日の圧力と国家権力の勝利だな
薄汚い日本人どもは梅田から出て行け
それがアベノミクス

682 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 05:11:39.20 ID:OtMvAIhH0.net
昔なら聞こえなかった一般人の本音が聞こえてくるからなあ
応援する声だけじゃなく

683 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 05:17:20.17 ID:mgR3E+bz0.net
強制撤去がなくなったら利根川さんばりにとぼけるとみた

684 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 05:23:30.81 ID:qbEBKXpz0.net
>>556
通天閣登るならハルカス登るべき
レベルが全然違った

685 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 05:42:17.16 ID:oMHazADJ0.net
串カツなんて捨てるレベルのクズを売り物にして乞食や西成の日雇い労働者の食わせてたもの
そんな乞食相手の商売がゴネて居座らせて貰ってた癖に何が苦渋の決断だ

686 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 05:46:38.81 ID:ab12pcou0.net
洗って使えるものなんだな串って

687 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 06:16:02.66 ID:zoUXmkKs0.net
橋下さん、お仕事お疲れ様です。

688 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 06:16:05.09 ID:CeOZXk7mO.net
近くには500万超えの金額払ってる所があるのに、
松葉の年間使用料が16万弱ってありえんだろ。
売上も1億超えてるくせによ。

689 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 06:19:36.53 ID:HD866dF90.net
685 名無しさん@1周年 sage ▼ New! 2015/06/17(水) 05:42:17.16 ID:oMHazADJ0 [1回目]
串カツなんて捨てるレベルのクズを売り物にして乞食や西成の日雇い労働者の食わせてたもの
そんな乞食相手の商売がゴネて居座らせて貰ってた癖に何が苦渋の決断だ


こいつ乞食だなw誤字してるしw

690 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 06:19:38.58 ID:RABMBlDi0.net
日本中をデパートにしましょう

ほんのわずかな金持ちの垂れ流すゴミだけが栄えればいいのです

半世紀にもおよぶ伝統なんて消してしまいましょう

そのうち日本はどこいっても同じ風景になります

旅行なんてする価値こありません

( ^∀^)ゲラゲラ

691 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 06:26:43.94 ID:ZyPAFF6F0.net
あの油臭い階段が綺麗になるのか
良い事だ

692 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 06:33:15.69 ID:6K0U5K800.net
>>688
阪神も同じ条件で占用していた
そして、拡幅後は阪神だけが特例で占用許可を受ける
橋下サンのお蔭ですネw

693 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 06:35:12.87 ID:OjIFY/M90.net
>>692
橋下に貢いでる在日キムチマネーね
梅田地下街はキムチ市場にします

694 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 06:36:26.44 ID:Pi813J5g0.net
>>6
移転すれば残るだろ

695 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 06:38:42.99 ID:Pi813J5g0.net
>>6
大阪の名物文化・・・不法占拠

696 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 06:40:17.62 ID:bVPmdYmq0.net
>>3
松葉「く、死活問題だ」

697 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 06:41:29.62 ID:oMHazADJ0.net
>>689
あら串カツ屋さん怒らせちゃった?

698 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 06:43:45.82 ID:gymTTqGFO.net
>>1
銭ゲバ(笑)

699 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 06:46:23.25 ID:4VS9tzRN0.net
>>555
そりゃ、戦後のゴタゴタで朝鮮人が駅前占領してはじめた店なんだから、
戦後にしか店はだせんだろw

700 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 06:55:30.64 ID:cEpjgKZJ0.net
大阪の人は、串カツ、お好み焼き、たこ焼きみたいに、ソースをたっぷり付けた濃い味が好きだよね

701 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 06:58:58.50 ID:R9WY89D00.net
濃い味がすきなのは関東だけどな。

702 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 06:59:17.88 ID:tcGs1G2qO.net
>>438
松葉は新大阪駅構内のエキマルシェにも出店してますよw

703 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:00:52.15 ID:vd8kQoB50.net
1本100円って高いんだなー

704 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:00:57.34 ID:fFLlErkaO.net
2万円以下であの場所が借りれて数店舗で年商1億以上とか羨ましい

705 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:02:03.51 ID:2AyV399n0.net
今までおいしい思いをしてきたし
今度はいい宣伝効果になったし

大喜びだろ

706 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:03:09.20 ID:OjIFY/M90.net
>>699
地上は三国人が暴力で支配してたから地下で営業するしかなかったんだよな

707 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:04:13.31 ID:Wj2CRtsU0.net
>>700
フグやハモの食文化とかは認めたくない人ですね
分かります

708 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:06:12.71 ID:DVQcbWyU0.net
糞美談死ね

709 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:06:53.72 ID:z9IOrGWc0.net
当たり前だろ。苦渋ってなんだよ

710 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:08:32.87 ID:opxZKEgL0.net
無職ネトウヨはなにやってんだ
残り4店舗にも押しかけて退去するよう怒鳴って来い

711 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:10:52.65 ID:ym4B4iOr0.net
年商1億超 家賃1万3千
ゴネずにいられない。

712 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:11:35.90 ID:51TgmYPR0.net
>>707
フグもハモも大阪ではないだろう。

713 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:12:16.40 ID:z9IOrGWc0.net
イタセンバラって何?

714 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:12:57.90 ID:Wj2CRtsU0.net
>>712
なら串カツもたこ焼きもお好み焼きも大阪じゃないだろ

715 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:19:30.51 ID:yYyG5UKC0.net
世論を味方につけようとしたら反発ばかりでヤバいと思ったんだろ

716 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:20:08.41 ID:QWA230gP0.net
>>705
悪い意味での宣伝になったかもよw

717 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:20:12.43 ID:OjIFY/M90.net
>>713
淀川に住んでる希少種
大阪在住なら知っていて当然なんだが?

718 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:21:17.16 ID:4DeSYdOO0.net
>>716
関西のメディアはかばってるからなー

719 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:21:21.37 ID:TfvJA38U0.net
おーギリギリまで粘ったか。
さすが大阪人やな。立ち退き料ガッポリやで。

720 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:21:54.58 ID:jMAgFh6i0.net
畳一畳の広さ、売上160万円の靴磨き屋さんだったら、味方したんだけどなw

721 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:22:04.53 ID:OjIFY/M90.net
>>710
橋下によってネトウヨは存在するだけで犯罪になりましたwww
橋下「櫻井みたいなのが一番気に入らないんだよ」

722 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:23:50.45 ID:iVSU9XTo0.net
>>700
タコ焼き、お好み焼き、串カツはビールのアテだから味が濃い。
うどんは薄味。

723 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:27:26.51 ID:VtAWMLZ6O.net
隣のチケット屋もいっしょにゴネてたのになぜ串カツ屋しか記事にならないんだろ

724 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:29:43.97 ID:z9IOrGWc0.net
>>717
張り紙にその希少種が書かれる意味は?
大阪って日本語通じないのが多いの?

725 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:34:38.66 ID:OjIFY/M90.net
>>724
在チョン橋下が全滅させようとしてるからだろ
ID:z9IOrGWc0の在日工作員は見苦しいから黙ってろ

726 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:35:58.25 ID:iVSU9XTo0.net
>>723
チケット屋って法律的に厳密な解釈すると、どうなるんだろう?

727 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:38:10.10 ID:OjIFY/M90.net
>>723
チケット屋は議員が政務調査費で購入した切手金券を現金収入に還元する設備だからな
あとはわかるな?

728 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:42:45.29 ID:vja7qdoS0.net
押してばかりじゃ駄目って事だな
引いた事によって相手が罪悪感を感じたわけだ
悪い事やっても罪悪感をまったく感じない人もいるけど

729 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:42:59.67 ID:1DJuWorEO.net
被害者ぶるなよ

730 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:43:46.92 ID:wO7mbB8p0.net
観光地になってる新世界に行け
今は観光地化に伴って地価が高くなってるらしいから生産性あるかは知らんがなw

731 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:44:09.89 ID:uTTAuGM/O.net
当たり前じゃん(笑) あつかましい(笑)

732 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:48:58.16 ID:1iJ/JUlH0.net
>>612
次の選挙でまた平松だろwww

733 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:55:15.29 ID:6nKN2p5n0.net
一歩も譲歩せず、ゴネ得ねらったやつらを悪者にしたてて
行政代執行実行をツイートしたら、あとかたづけはじめてトンズラ準備
さすが大阪の象徴

734 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 07:59:49.23 ID:HmIBg+Cj0.net
月の家賃が10万で億の儲けあったんだから
市に感謝はしても文句はないだろ

735 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:01:45.87 ID:uMBRynET0.net
総本店別に構えてて、新大阪にも綺麗な支店持ってる、本人は箕面からベンツ通いだというのに、一体誰が路頭に迷うんですかねぇ

736 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:01:52.76 ID:6nKN2p5n0.net
橋下がツイートしただけで世の中動くからなw

「維新は民主と一線を画すべき」10文字
「行政代執行問題なし、着手する」14文字

マスゴミ記者不要www

737 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:02:55.79 ID:w+2vUzWD0.net
松葉も退去したんだから維新も大阪から退去するべき

738 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:02:55.85 ID:Z0GiEwdw0.net
「あの使用料」がバレて、客が一挙にドン引きしたか?

739 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:04:25.57 ID:PMx0+Q3t0.net
>>6
違法占拠は大阪の伝統だもんな

740 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:04:51.74 ID:6nKN2p5n0.net
マスゴミは古きよき大阪を壊すなと世論操作しようとしたけど無駄だったね
使用量の件はほとんど具体的に報道しなかったよねわざと
なんで大阪弁護士会の言いなりになるんだろうね

741 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:09:08.55 ID:IVwik9VB0.net
>>730
新世界も観光地化するならじゃりン子チエみたいなホルモン焼き作ってくれたらいいのに
串カツより食べたいわ

742 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:10:13.08 ID:DZYRYGc4O.net
普通の金券ショップであれば古物商の許可取ってるだろ
骨董品扱うか紙扱うかの違いでしかない、
どっちも簡単に言えば中古屋、リサイクルショップだな

743 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:11:49.39 ID:3Mbq1KPS0.net
松葉はこの店で莫大な利益おあげ、何店も支店を出し企業の社長気取り、小汚い揚げ物屋が偉く出世したもんだ

744 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:12:18.76 ID:C1mQ0NuG0.net
退去しろって言われて強制執行前に退去しても、自主退去ではないだろ。
自首に対する出頭みたいなもんだな。

745 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:13:39.29 ID:6nKN2p5n0.net
>>734
ちがう、年16万。 月じゃなくて年間

746 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:14:21.98 ID:on6iAYRO0.net
大阪の何が恐ろしいかって
契約が切れてそこに居る権利がなくなっていてそもそも要請があったら即立ち去る契約で
普通の頭もってりゃ寂しいけどしょうがないねとなるのが
府民はそんなの関係あるかずっとそこで商売させるべきだと言ってることだな

747 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:14:54.16 ID:4wH5emZl0.net
松葉杖だな

748 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:16:13.95 ID:GfrypiQs0.net
しかしまあ、なんだろうねぇ、この結末は。

「橋下の世話にはならない」って事なのかな?

749 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:17:30.14 ID:98FVzrhF0.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHC16H5A_W5A610C1AC8000/
大阪駅前地下道、「松葉」など自主退去へ 60年超す歴史に幕

一方、チケット販売店「チケットショップオアシス」も16日午後5時に営業を
終了。代理人弁護士は「17日に明け渡す」と取材に明らかにし、「市側との
紛争を拡大するのは本意ではない」と理由を話した。 市は5店全てに、
行政代執行による強制撤去の実施日を通告する「代執行令書」を17日にも
交付する準備を進めているが、明け渡されれば強制撤去はしないという。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2519296.html
大阪駅前の地下街の老舗串カツ店「松葉」、自主退去へ

JR大阪駅前の地下街で70年近く営業を続けてきた串カツ店「松葉」。
自主的に立ち退きを決めたことに対し、常連客らから惜しむ声が相次ぎま
した。

 「あちゃー、そうか。閉店したか。残念やな」(男性)
 「今ないんだもん。悔しい。こないだまで食べてた。おいしかった」
(男性)

 「(Q.別の場所での営業予定は?)新しい店舗は今のところ全く未
定。(Q.会社の存続は?)全て未定です」(石川直基弁護士)

 「松葉」側は今後も市側との裁判を続け、市の工事計画の違法性につい
て訴えていくとしています。

750 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:17:50.41 ID:zKxaQGI20.net
>>149
商品ナンバー???
それって赤バンの事?(臨時運行許可証)
あれは申請して借りる物だよ。
申請した際に有効期間・経路・目的を証書に記載する。
それ以外の運行(運転)は当然できないよ。
自賠責保険にも加入しなければならないよ。

751 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:17:50.55 ID:1ig5Pz7x0.net
意固地になってルールを守らないのはやはり問題
ルール自体が良いか悪いかはともかく

752 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:18:30.13 ID:6nKN2p5n0.net
>>748
強制代執行で市に支払う金額、備品をすべて失うロス額と自主退去の費用を天秤にかけただけ
ほんとクズこいつら

753 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:19:35.00 ID:iqJvIo6g0.net
>>673
梅田村事件があった後でも韓国系不法占拠者は排除できなかったってことなの?

754 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:19:52.65 ID:l6y/1iNqO.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414570211/674
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414570211/674

《 橋下維新@法律違反 》

総務大臣「それは 明らかな  法律違反 になる と、こういう こと であります。」


飯島勲
「国で定められた法律を守る気がない人間に
法律をつくることが役割の国会議員になる資格はない。断じてない。」

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360979986/58-62
http://h ayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360979986/58-62
>>1

755 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:20:05.64 ID:GfrypiQs0.net
>>752


強制撤去は橋下が中止させていたが?

756 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:20:16.56 ID:R0yol8Rs0.net
今までの恩を忘れてゴネるとかクズ店主すぎる

757 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:22:16.66 ID:wBkDOEqw0.net
こいつに同情するヤツってどういう精神構造してんだ

758 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:23:49.26 ID:jMAgFh6i0.net
月14万じゃなく、年14万?
1日¥390以下?
なら、ホームレスに寝床として貸したれよw
頑張って払うやろww

759 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:23:54.46 ID:w+2vUzWD0.net
>>757
子供の達の学校給食に冷えたハンバーグを出すような集団だから信用されてないんだよw

760 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:25:04.07 ID:f11I+qlU0.net
これでもまだ松葉に客が入るんだから理解不能だ
未だ朝日新聞を購読してる層なんだろな

761 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:25:57.90 ID:GfrypiQs0.net
>>759
「ふりかけ」は、マジで人間性を疑ったなw

762 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:27:36.30 ID:6C6QZ0dS0.net
どこが苦渋だよ。他にもいろいろ経営してるしなんら問題ないだろ

763 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:28:43.15 ID:6kVGRlGc0.net
阪神百貨店と大阪市の癒着も問題だろ。
次の標的は阪神だな・・・
大阪市に賄賂送ってまで通路拡張したいんか

764 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:29:10.26 ID:WYzIJUua0.net
>>6
これは恥ずかしい書き込み

765 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:30:21.55 ID:l6y/1iNqO.net
>>
 橋下肝煎り人事局長交通局長@藤本昌信

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415260238/395
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415260238/395

【話題】京福電鉄副社長が大阪市交通局長に就任へ--民営化に向け

橋下市長が抜擢、局トップへの民間人登用は初めて [02/09]

【大阪】 橋下市長、市交通局長に京福電鉄副社長を抜てき 幹部にも在阪私鉄の人材をそろえる意向
  
>>1

766 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:34:52.92 ID:6nKN2p5n0.net
>>755
リーガルチェックが甘かったので橋下が一時ストップさせたが
きのうすべてクリアできたのでツイートで強制代執行しますと宣言したを受けての行動

767 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:34:55.27 ID:MdI3Xi3JO.net
>>763
道路を拡張したいのは大阪市で、古くなった地下道の整備も大阪市の責任でしょう
けど予算がつかなくて長年着手出来なかった、それを阪神が大阪市に代わってやるだけ
どこに癒着が?

768 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:36:31.00 ID:GfrypiQs0.net
>>766
> リーガルチェックが甘かったので橋下が一時ストップさせたが
> きのうすべてクリアできたのでツイートで強制代執行しますと宣言した

www

何の為に止めたのか、さっぱり分からなくなっちゃったなw

769 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:37:19.87 ID:B4MB5GCaO.net
こう言った薄汚い店には金落としたくないね

770 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:37:27.13 ID:6nKN2p5n0.net
大阪市民共済会理事長に天下った大阪市職員OB大野芳廣とは

橋下市長お膝元、大阪市では「駆け込み」天下り

大阪市の元幹部(63)が市の外郭団体役員を務めた後、昨年まで外郭団体だった財団法人「大阪市民共済会」理事長に7月から就任していたことがわかった。

同市では、6月1日施行の職員基本条例に基づき、10月以降、関連団体への再就職は人事監察委員会による審査を義務付けており、市議からは「規制前の駆け込みの天下りだ」と批判が出ている。

元幹部は健康福祉局理事で退職し、2009年4月から市社会福祉協議会の専務理事を3年間務めた。

同共済会は市営地下鉄駅の売店事業などを受注している。
収入のうち、市の委託などが5割未満になり、外郭団体の認定から外れたが、条例上、再就職の審査対象となる可能性が高い。
(2012年7月19日 読売新聞)

771 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:37:42.06 ID:1TOmiPkf0.net
家賃実質年二万五千でしょ?

年二万だよ   年!

で一億以上稼いでた、凄いね。パチンコ屋が出来た時の始まりみたいな話だよね....

772 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:37:58.28 ID:B/oguyfm0.net
魚の名前か?あの張り紙意味不

773 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:39:19.52 ID:6nKN2p5n0.net
張り紙のしかた、字体から見て橋下嫌いの共産党員(70代)とみた

774 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:40:13.87 ID:cGjfoidW0.net
たかだか月々2万の家賃で 月600万の売る上げをあげていた在日朝鮮人ゴキブリは 早く立ちのけ!

775 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:40:28.64 ID:ktCNZmzv0.net
いまだに阪神百貨店の地下と松葉を同列に語るバカは
>>266>>297>>322ぐらい読もうな
まあ本当は知ってるけど「知らないフリ」をしてるんだろうけどな
やり方がせこくて汚い

776 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:40:37.08 ID:by62AjzmO.net
悪徳串カス屋

777 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:40:49.19 ID:ijqXNAV50.net
>>2
地下道だ

778 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:41:18.76 ID:vO1eLPPq0.net
>>6
誤字脱字な上に、大阪の文化などと称してる低脳民ですねぇ。

779 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:41:37.10 ID:7uIe+RZJ0.net
>>759
昔、大阪で給食やってたのは同和校と朝鮮学校ぐらい、あとは皆弁当
チンもなかったし、冷えた弁当なんて当たり前だったんだけどね
給食が冷たいって文句いうのは贅沢じゃね?

780 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:43:05.90 ID:6nKN2p5n0.net
橋下嫌いの松葉代理人弁護士の実名をマスゴミはなぜかくすんだ

781 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:43:26.33 ID:ijqXNAV50.net
>>6
文化って後世の人が評するもので、現在を生きる人が評するのは滑稽

782 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:44:21.54 ID:gXucwT8d0.net
>>779
お前、毎日10℃の冷や飯食ってみ?
冷たいレトルトカレー食ってみ?

ま、橋下は無能なクズだが
松葉に関しては至極真っ当

783 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:45:20.85 ID:GfrypiQs0.net
まあ、>>766の御陰で納得がいったわw

頼りにしていた橋下が裏切ったので、撤退したのかw

784 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:46:24.97 ID:54pLaOtw0.net
串カツ松葉の営業利益、2200万円。凄すぎワロタwww   [転載禁止]c2ch.net [815592111]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434496167/

785 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:46:28.45 ID:m1b/ueW60.net
不法占拠のやつらを美談化するマスゴミまじうぜえ
前も不法占拠してたたこ焼き屋と不法占拠の芋畑も美談化してたしな。

786 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:46:54.38 ID:f11I+qlU0.net
>>775
本当に松葉側ってセコイ

787 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:47:09.85 ID:CmggHTdWO.net
>>771
月やろ(笑)

788 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:47:34.14 ID:MdI3Xi3JO.net
>>775
松葉が大阪市・阪神電鉄・阪神百貨店を相手に起こした裁判は工事の不当性を訴えていくと継続するそうだから、
まだまだ頑張って阪神側が悪徳のように印象操作して世論を味方にしたいのかな?
立ち退いてもまだ金目は諦めてなさそう

789 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:48:49.03 ID:NHpKzFarO.net
>>767
阪神が欲しかったのは、こ汚い店を追い出した後の占用許可だからな。
阪神が買い取った形だが、カスゴミフィルターに掛かると公共貢献となる訳だな。
在阪メディア、腐り杉。

790 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:49:16.22 ID:cxt0/d0M0.net
梅田地下都市 拡張

791 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:49:21.49 ID:7uIe+RZJ0.net
>>768
あそこら辺の元闇市店は共産党の縄張り
共産党がバックにいるから、法律面でちゃんとしておかないと
あとが五月蝿いからね

なお、在日の元闇市店は第1〜第4ビル
部落系はJR大阪と住み分けしてる

792 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:49:24.29 ID:1TOmiPkf0.net
串カツ屋って二度漬けしてるよ店員が見てないと客。
気持ち悪いから行きたくないわ他人と共有ソースとか不衛生。

793 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:49:24.77 ID:dTef1NMq0.net
何が苦渋だよ

794 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:51:24.77 ID:a5HeLJ/60.net
ほかの4件は大阪市の怪しげな外郭団体が関わってて権利関係が複雑だから
退去させられないんだってな

795 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:51:50.90 ID:tbad0Qy7O.net
>>782
弁当業者の選定まで橋下がやってると思ってるのかよw

お前、社会に出て働いた方がいいぞw

796 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:51:55.44 ID:GfrypiQs0.net
>>791
> あそこら辺の元闇市店は共産党の縄張り

ん?

橋下は、共産党の面子を立てる為に強制退去を止めたの?

797 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:52:13.66 ID:NHpKzFarO.net
>>788
阪神は拡幅工場後の占用許可をエタから得た。
市道上空も含めてね。

798 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:53:52.60 ID:tbad0Qy7O.net
今は阪急阪神は一心同体です。

799 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:54:35.64 ID:MdI3Xi3JO.net
>>789
地下道が広くなるだけでそっちに阪神の店舗が広がる訳じゃない
通路に張り出してある工事図面では現在大阪駅前地下道に沿ってある阪神百貨店の店舗は位置を変えない

800 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:54:56.74 ID:Eh9/4dKhO.net
どんだけ不味い串カツで儲けまくってねん?
何が苦渋じゃアホらしい!

801 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:55:11.10 ID:x38WkTlZ0.net
大阪市が阪神百貨店の超高層化を認める代わりに、

市道(地下通路)を、阪神が金を出して整備する。

802 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:55:32.97 ID:8ysP0INI0.net
最近2chもガキの意見多くなったな
嫌ってるマスコミに洗脳されてる連中と大差なくなってきてるぞ

803 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:55:39.22 ID:tpa3nLhB0.net
>>730
新しく出来たばかりのサークルkの店内をおっさんがタバコ吸いながらおばさんと子分引き連れて歩いてたぞw
外では警察官が轢き逃げされ殺されたとかで大掛かりな検問やってたっけな…

804 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:56:06.94 ID:cxt0/d0M0.net
いつも油の臭いが悪いから、おそらくマズイと思う。

805 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:56:10.85 ID:6nKN2p5n0.net
大企業阪神は良くて、小さな松葉がなぜダメなんだというFaceBookの書き込み見て
瞬時に「ああこれは共産系弁護士の入れ知恵だな」とばれたわ、ほんと民商のまんまだもん

806 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:56:35.93 ID:7uIe+RZJ0.net
>>796
いや、ちゃんとしとかないと
しょうもない事でも共産は裁判してくるからな
共産にツッこまれる箇所があったんだろう

807 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:56:44.44 ID:dcOEwFEB0.net
反対派がエエ加減なデマ飛ばすおかげで
裏の裏まで調べられて事態が透明化する

いつものパターンやなコレww

808 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:56:57.87 ID:CYb3frjHO.net
2年も前から言われてたくせに
出ていかなかった糞店主。

さすが、大阪。

809 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:57:02.83 ID:NHpKzFarO.net
>>799
地下じゃないよ、バカ。

810 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:57:33.43 ID:l6y/1iNqO.net
   

 >橋下「反対派の 批判は不安をあおるだけで 全部デマ(断定)」


  橋下の託宣を 遵守すれば 

  反対派の批判 は 全部

     *      *
  *     +   デマ(断定)ニダ
     n ∧儲∧ n
 + (ヨ<*`∀´>E) ウェーハッハッ♪
      Y     Y    *

  ホルホルチート状態!!


【大阪都構想】「反対派の批判は全部デマ」「偽装表示」橋下氏ら街頭PR
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430585055/956
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430585055/956
>>1

811 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:57:37.28 ID:6C6QZ0dS0.net
>>775
なんかね…無理矢理松葉擁護してるやつらってマジで雇われたチンピラかと思うぐらいアホだよな…。
阪神阪急グループを在日呼ばわりしてるアホまでいたし。

812 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:58:10.54 ID:6nKN2p5n0.net
>>794
すべてクリアになったから強制代執行実施とツイートした
それを受けてほかの4件も後片付けを始めた

813 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:58:13.37 ID:ZsF5AXjD0.net
>>700
三代前から大阪人やけど
ほんまのたこ焼きはソースなんかかけへん
オレはお好みもソースかけへん
串カツなんか何の肉かわからんから食べへんわ

814 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:58:34.40 ID:29ikBP730.net
阪神百貨店超高層化 工事中

815 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:58:36.92 ID:MdI3Xi3JO.net
>>797
上空のって、それはイーマと阪神の間の市道の話
大阪駅前地下道は関係ない

816 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:59:18.51 ID:f11I+qlU0.net
>>805
共産うぜえ

817 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:59:36.76 ID:KgL4vPT00.net
>>805
阪神は拡張費出してるから
の一言で片付けられる

818 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:00:12.38 ID:GfrypiQs0.net
>>806
ちゃんとしとかないとも何も、強制撤去を決めるまでに至っているんだがな。

そこまで至っていながら、執行直前まで気づかない橋下w

819 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:00:26.77 ID:1/QlNTLG0.net
めんどくさいから、大阪を一回すべて更地にしよう。
DNA検査して在日は強制送還

820 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:00:41.74 ID:iVSU9XTo0.net
>>798
阪急の小林一三って元祖・地上げ屋だからなぁ。
宝塚ファミリーランドの閉鎖では菱の代紋の実動部隊が出て来て
反対勢力が阪急社長の家に実弾撃ち込んだ。

821 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:00:58.48 ID:JAY963Q0O.net
今度はちゃんと家賃取るようにしろ 月に20〜30万くらいだろあの面積なら

822 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:01:46.36 ID:SHQTgpZk0.net
ここのはもう揚げて置いてあるやつを取って食べるスタイルらしいね。
言えば二度揚げして温めるらしいけど、脂っこそう

823 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:01:50.56 ID:f11I+qlU0.net
>>811
嘘も100回言えばって連中だよな
いつまでそういうのが通用すると思ってるんだろな

824 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:01:56.31 ID:NHpKzFarO.net
>>815
日本語読める?
拡幅工事の資金提供で、本来認められない筈の占用許可を、事実上買い取ったと言ってるの。
ホントにバカなんだな。

825 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:01:58.60 ID:OjIFY/M90.net
>>796
共産と橋下の関係を知らない馬鹿乙

826 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:03:20.51 ID:GfrypiQs0.net
>>825
> 共産と橋下の関係を知らない

「敵対関係」だろ。

大概は「的」に廻しちゃったもんな、橋下はw

827 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:05:15.04 ID:7uIe+RZJ0.net
>>813
>ほんまのたこ焼きはソースなんかかけへん

そうなんだよね
たこ焼き元祖の会津屋もソース無しだし

828 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:05:39.82 ID:MdI3Xi3JO.net
>>824
何故認められないと?認められないという根拠は?
法律をクリアして大阪市が認めたなら、それは問題ないでしょう

829 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:05:55.26 ID:9AxlKWsm0.net
お前ら知らないようだから教えとくよ。
今の東西通路は工事後に阪神百貨店になるんだってよ。
新しい通路は北側に移動するんだとさ。
阪神の都合で遠回りしろとさ。

830 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:07:16.98 ID:6nKN2p5n0.net
松葉の賃料を具体的に報じたメディアが何件あったろうね
戦後からの大阪の名物を消すな橋下という報道はやまのようにあったが、特にMBS、ABC

831 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:08:15.40 ID:KgL4vPT00.net
>>813
最近冷凍のやつで出汁が効いててソースなしのが売っててありがたいわ

832 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:08:32.27 ID:6nKN2p5n0.net
>>829
デパ地下に新しいテナントが入ってくれればみんな喜ぶ、松葉の暴利と一緒にするな

833 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:09:21.91 ID:KgL4vPT00.net
>>830
読売

834 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:09:35.04 ID:bYJ2z9uJ0.net
>>830

MBSとABCは橋下市長の事を「レームダック」だとか「死に体」だとか報道してたよw

アホだからw

835 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:10:12.61 ID:VpvvvTxY0.net
地下で風通し悪い所にあの油臭い汚れた空気が漂っていて本当に迷惑だった
人通り多いしあそこしか階段ないのになんであんなに狭いのかと思ってたら、
半島人が不法占拠してたのか
松葉とかいかにも日本っぽい名前付けやがって

836 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:10:46.44 ID:r49j7mYS0.net
立退き料を釣り上げすぎて手のひらでも返されたのかな。

837 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:11:04.34 ID:OjIFY/M90.net
>>834
実際に投票で橋下は否決されただろwww
市民への仕返しだよこれは

838 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:11:04.70 ID:GfrypiQs0.net
>>829
別にさぁ、デパートの地下から1F出口に抜けても良いんじゃね?

839 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:11:59.07 ID:2qkEPG990.net
MBSに、自分の犯した犯罪を自覚させるべき

840 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:12:36.74 ID:fwVX99aM0.net
>>837
大阪市民の道路です

841 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:12:49.11 ID:OjIFY/M90.net
>>838
地上の横断歩道でどれだけ待たされるか知ってるのか?
エタヒニンは黙ってろ

842 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:13:55.96 ID:6kVGRlGc0.net
阪神の都合で何でも思い通りになるっていうのもどうかとは思うけどね。
松葉は松葉で悪いのは分かる。
金出したからって、だから何?阪神には許可認めてる時点で癒着じゃないのかね。
あの通路閉鎖してまた一時的に不便を強いるんだったら、今のままでいいよ。

843 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:13:55.96 ID:WKIUBcJQ0.net
意味分からん(´・ω・`)?
人の物を勝手に使ってるから返しなさいよと言われて返すのを
「苦渋の決断」って・・・

844 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:14:29.37 ID:OjIFY/M90.net
>>840
鶴橋の在日に市の道路を格安で提供してるのはだーれだw

845 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:15:07.48 ID:bYJ2z9uJ0.net
>>844

自民党ら既成政党です!

846 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:15:54.50 ID:f11I+qlU0.net
>>843
松葉は悲劇のヒロインにでもなったつもりで自分に酔ってるんだろ
周りから見るとバカバカしい茶番だが

847 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:16:04.85 ID:dZRg9Aff0.net
孤立無援になって逃げ出したか・・・
まああの立地を1万5千円で借りていたのが発覚してから急速に旗色が悪くなったからな。

848 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:16:21.74 ID:WKIUBcJQ0.net
もしかして、大阪の方言で、「当然返すべき物を返す」事を「苦渋の決断」って言うんかな(´・ω・`)?

849 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:16:29.78 ID:OjIFY/M90.net
>>845
共産党「まるで兄弟の車に乗った気分です!」

850 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:16:49.25 ID:8goTtiDP0.net
誰か、梅田の地下地図を作ってくれ

いつか誰かが作ってくれると信じてる。

851 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:17:06.80 ID:GfrypiQs0.net
>>841
> 地上の横断歩道でどれだけ待たされるか知ってるのか?

横断歩道くらい待てよw

赤信号で飛び出すなよw

852 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:17:13.41 ID:iZgZzPsL0.net
どけよゴミ

853 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:17:32.51 ID:9AxlKWsm0.net
>>832
何だ知ってたのか。それはすまんかったな。
あと俺は松葉なんか興味ねえよ。

854 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:18:34.42 ID:8goTtiDP0.net
そもそも梅田の地上は、横断歩道はほとんどない。

よって、地上は歩く場所ではない。

855 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:18:35.65 ID:9AxlKWsm0.net
>>838
阪神営業時間しか通行しないわけじゃないからね

856 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:18:55.59 ID:64KeTEJG0.net
なんでこの連中だけ一等地をそんなに安く借りれたの?
なんかの利権問題?

857 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:19:01.42 ID:OjIFY/M90.net
>>851
ナマポ受給者のお前は黙ってろって言わなかったか?

858 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:20:00.25 ID:GfrypiQs0.net
>>855
深夜まで遊んでいるなら、それくらいの不都合で文句を言うもんじゃ無いな。

859 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:20:50.30 ID:ZVKBnFXu0.net
梅田地下オデッセイってなかった?

860 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:20:57.35 ID:2qkEPG990.net
いい加減、24時間化しろよな。せめて地下ぐらいは。

861 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:21:07.30 ID:1BZNEld90.net
http://prtimes.jp/i/5180/341/resize/d5180-341-189303-3.jpg
これだと現在の通路部分は阪神百貨店になるっぽいけどな

862 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:21:12.32 ID:WKIUBcJQ0.net
ゴネ得、ネバリ勝ち

駄目絶対(´・ω・`)

863 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:21:56.50 ID:9AxlKWsm0.net
>>858
朝から働いてる人もいるんですよね
ずいぶん阪神マンセーだな

864 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:21:57.60 ID:OjIFY/M90.net
>>856
阪神が借りてる事は大問題だよ

865 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:22:26.09 ID:ZiDuWpC50.net
御徒町の高架下も酷いもんだけどね。

866 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:25:44.66 ID:9AxlKWsm0.net
>>861
そう、今の通路が食料品売り場になるんだってさ。
そんで新しく北側に通路をつくんだと。
阪神の都合で遠回りじゃんかよ。

867 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:25:48.47 ID:pBp9vH+p0.net
安いからとココで食うやつも犯罪者
クレカの現金化を助長している店で購入する奴らと一緒
そして「私は知らなかった」と平然というクズども

868 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:25:50.30 ID:j0Mb2F6q0.net
>>850
梅田地下の地図を作るために歩き回って何人死んだと思ってるんだ(´;ω;`)

869 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:26:09.53 ID:a+Q5zyaN0.net
最近、上野公園内の桜木亭2箇所、蓮見茶屋、ビザ屋なんかも相次いで
閉店したけど、こういった戦後のどさくさ占拠から格安で契約してたのを
見直すのはいい事だと思う。風情が無くなっちゃうけどな。

870 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:26:26.79 ID:GfrypiQs0.net
>>857
お前さんは、「黙っていろ」と言われたら黙るのかね?

>>863
通勤時に文句を言っても始まらんがな。

どうしても嫌なら、嘆願書でも出せば?

871 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:27:43.29 ID:8Milpox9O.net
借りてた物を返すのに苦渋の決断って借りパクする気だったん?

872 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:27:56.72 ID:WKIUBcJQ0.net
別に商品に自信があるのなら、どこにでも移転して営業すればいいじゃん(´・ω・`)?
場所がここじゃないと繁盛しないとでも思ってるんだろうか?

873 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:28:11.69 ID:OjIFY/M90.net
>>870
俺はお前じゃない。だから
黙 っ て ろ

874 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:29:08.89 ID:a+Q5zyaN0.net
>>860
マックも24時間化して汚れやスラム化が進んだ。
1時間でもいいから客いなくして掃除するだけでも、清潔さと
浮浪者連中の寄り付き度が全然違う。

875 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:29:15.60 ID:GfrypiQs0.net
>>873
俺もお前じゃないんだがね。

当たり前の話だが。

876 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:29:42.69 ID:9AxlKWsm0.net
>>870
おまえら遠回りの件、知らないのかと思ったら知ってたんだな。
普通阪神の都合で遠回りになれば嫌なもんだけど。
不思議なやつらだぜ。

877 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:32:04.51 ID:GfrypiQs0.net
>>876
> おまえら遠回りの件、知らないのかと思ったら知ってたんだな。

いや、お前さんが教えてくれたんだがな。

自分で書いておいて、忘れちゃったのかな?

>>829で、
> お前ら知らないようだから教えとくよ。

こう書いたろう?

878 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:32:06.11 ID:bYJ2z9uJ0.net
まあ、あれだ。

大阪の自民党ら既成政党どもがずっと先送りにしてきた問題をまたひとつ解決したんだw

次もこういう市長を選ばなきゃなw

879 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:33:13.43 ID:OjIFY/M90.net
>>876
橋下信者の在日なんだろうID:GfrypiQs0。こいつらのおかげで鶴橋は滅茶苦茶
梅田も来年からそうなる

880 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:33:49.59 ID:UcLS3Mp/0.net
粘れば社会が後押ししてくれると思っていたのかね?甘いよw

881 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:34:06.43 ID:9AxlKWsm0.net
>>877
そうなんだけどさ。
普通遠回りすることになったら嫌じゃね?
それなのに我慢しろばっかりで変だなと。
ああみんな知ってたのかと思ったのさ。

882 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:35:26.84 ID:GfrypiQs0.net
>>879
「アンチ橋下」と呼ばれるのはしょっちゅうだが、「橋下信者」と呼ばれるとはなw

883 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:35:38.20 ID:8zsWUuPc0.net
なんだかなぁ…って話

884 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:36:02.39 ID:6nKN2p5n0.net
西成も手をつけたんだけど柳本の妨害でうまくいっていない

885 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:37:01.67 ID:WKIUBcJQ0.net
>>880
なるほど(´・ω・`)
「串カツ好っきゃねん!無くならすんは大阪人が許さへんでぇ!!」
みたいな展開を期待してたんかな?

886 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:37:08.68 ID:f2KINg4A0.net
なにが苦渋だよ、契約で決まってんだろ、ボケ

887 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:37:18.84 ID:OjIFY/M90.net
>>882
今更言い訳してもバレバレwww
オレが黙ってろと言った時に従えば在チョンの貴様も生かしておいたのにwww

888 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:37:36.49 ID:bYJ2z9uJ0.net
>>880
新聞のインタビューに答えてる連中も大半が大阪市民じゃねえからなw

強制撤去の費用を負担するのは結局大阪市民なわけだ。

その大阪市民を敵に回すのは無理だと松葉は理解したんだろう。

正しい選択だよ。

それに、煽ってた連中がアンチ橋下のクズどもだったからなw

それも松葉の立場を悪くした原因になったw

889 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:39:08.76 ID:GfrypiQs0.net
>>881
> 普通遠回りすることになったら嫌じゃね?

その程度で文句を言われても、先方は困るんじゃね?
出口が変わって遠回りになる事くらい、そこらにありふれた話だし。

家の最寄り駅もロータリーとか出来ちゃって、改札まで遠回りになったなぁ。

890 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:40:33.61 ID:csI/urDV0.net
>>862
ゴネても通用しない相手には
「人情言うもんがあらへんのか」
と誹謗するんだよなあ


ガキの頃から人情という言葉は大嫌いだったわ
ワガママ押し通しただけやんけ、と

891 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:41:33.06 ID:GfrypiQs0.net
>>887
と、レッテルを貼ったところで、俺の過去レスを見れば、橋下を批判しているのが分かっちゃうんだがなw

892 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:41:33.09 ID:bYJ2z9uJ0.net
井筒和幸「松葉は大阪の文化だどうたらこうたら〜」
ハイヒールリンゴ「別の場所にもお店持ってはるみたいですよ」
井筒和幸「ちゃうがな!くぁwせdrftgyふじこlp!!!(発狂)」
ハイヒールリンゴしらんぷりwww

MBSの某アンチ橋下番組での出来事w

893 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:42:42.81 ID:OjIFY/M90.net
都構想をゴネて通そうとした橋下
鶴橋で日本人の意見を通そうとしたら弾圧したくせに
金を持ってくる在日に媚びる最低政治家

894 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:43:01.06 ID:f11I+qlU0.net
>>890
人情と誠意を求めてくる奴にロクなやつはいないな
そういうのは自発的に出すもので相手の利益で無理矢理やらされるものとちゃうからな

895 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:43:20.65 ID:csI/urDV0.net
>>892
リンゴ姐さん流石やなw

896 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:43:48.74 ID:9AxlKWsm0.net
>>889
まあそうなんだけど
ロータリーを作るのは公共のためだから仕方ないのかもしれんが。
食料品売り場作ってたくさんの通行人に遠回りさせるのは公共のためなんかなと。

897 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:44:17.12 ID:C0NHFQmA0.net
梅田地下オデッセイ

898 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:44:33.97 ID:mEP1MdEL0.net
強制代執行を行わない代わりに
食品衛生関係の許可や認可を与えないようにすればいいだけだからな
あるいは消防法なんかでも厳密に適用して営業許可を出せないようにすればいい
橋下ならやるだろうな
ゴネ得できないと判断して撤退だろう

899 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:44:47.16 ID:OjIFY/M90.net
>>897
おもしろいよな

900 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:45:41.25 ID:1wWQWF6o0.net
激安賃料だったことが思いのほか反感を買ったからだろ。
考えが甘かったな。

901 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:45:59.49 ID:bweMGvFw0.net
なんで阪神はよくて
まつばはどかされる?
弱いものいじめ?

902 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:46:13.32 ID:GfrypiQs0.net
>>896
普通に、買い物が便利になるんじゃね?

新宿伊勢丹の地下で、通勤帰りのOLが買い物して帰るって話は、随分前に聞いた。

903 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:46:20.31 ID:eZW/h2rk0.net
引き際ミスって反感買っただけだったな

904 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:47:06.93 ID:xYnXgTmn0.net
そりゃ法的には全く立場が弱いからなw

905 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:47:30.99 ID:2QnG8LXp0.net
>>850
ちょっと古いが(注:pdf)
http://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~ashino/ms2008/map.pdf

906 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:47:33.66 ID:DyLtETVC0.net
苦渋の決断?
普通の決断!

907 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:47:42.55 ID:mJd0f+c30.net
二重ロシアンルーレットの昨今
六連発のルーレットは玉がそもそもルーレット。
不発から全弾装填までありとあらゆる可能性が網羅されています。
串カツとは大阪。
之は違います。
コンビニ。いまはここです。
全国各地でどうぞ。
煮込から窒素瞬間真空パック 新鮮なままでお届けしております。

908 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:48:43.53 ID:9AxlKWsm0.net
>>902
たしかに買い物するには便利になるよな。
でもあそこは一応、市の通路になってるんだろ?
利用してるみんながデパ地下で買い物しに来るわけじゃないんだよな。
ちょっと阪神も都合よすぎかと。あと俺は松葉なんか興味なし。

909 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:48:53.20 ID:OjIFY/M90.net
>>905
2008とか阪急解体前じゃん
使えねえぇぇぇぇぇぇ

910 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:49:03.53 ID:f11I+qlU0.net
>>903
普通に立ち退いてたら大阪市の為に立ち退いたとか嘘美談でイメージアップ出来てただろうに
金に汚いゲス店として有名になってしまったな

911 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:50:05.12 ID:pHXAbtGW0.net
>>1
賢明だよ。
わけのわからない勢力に利用されるより損得差し引きしないと。
煽られて戦争してどんな結果が待ってるんだと

912 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:50:36.03 ID:GfrypiQs0.net
>>908
> 利用してるみんながデパ地下で買い物しに来るわけじゃないんだよな。

新宿の地下街だってそうだわな。

913 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:50:50.69 ID:mJd0f+c30.net
北海道みぞれ串カツ。
濃厚泥ソースにアツアツのまま放りこみ即取りだしたそのそれを
あつあつのままそこに摺りたての大根おろしを掛けて。
瞬間冷凍パックしました。
レンジでチンして1っぷんかん。
スジとトリクシも あるでよ。

914 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:50:53.35 ID:EuLxKQ500.net
>>702
JR西日本の関連会社に賃料は月1万円でという契約をしてたりしてねええ

915 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:51:21.09 ID:9AxlKWsm0.net
>>912
新宿は知らないの。
ごめんね。

916 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:52:15.55 ID:bweMGvFw0.net
しらんうちに工事勝手にきめられて
どかされるっておかしいやん?
阪神とは話してるんだよな?
まつばには相談しないのか?

917 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:52:15.91 ID:tUyHniDr0.net
いい加減ゴネ得はやめろ

918 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:52:19.64 ID:EPL3qJ2/0.net
日本人を雇用しているのならまだ擁護もできるが、中国人ばかりじゃぁな

919 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:52:29.85 ID:MdI3Xi3JO.net
>>861
それって阪神梅田駅構内の拡張工事図じゃない?
上下に見るんだよ?

920 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:52:47.71 ID:Vu8M5HPb0.net
大坂の地下道って油臭いのかね?
あんな露店みたいな感じで揚げ物するなんて

921 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:52:56.12 ID:GfrypiQs0.net
>>915
じゃあ、一辺調べてみるんだな。

922 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:53:28.67 ID:OjIFY/M90.net
>>918
阪神百貨店最低だよな。天神のマクドナルドも中国人だらけだったが

923 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:53:34.06 ID:9AxlKWsm0.net
>>909
アイフォンでグーグルマップ見たら?
地上、地下とフロアごとに切り替え出来ておもしろいよ。

924 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:54:53.52 ID:GGaooYTq0.net
素直に手をひいたということは、これもまた炎上マーケティングだったか

925 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:55:24.83 ID:w+2vUzWD0.net
>>881
自分の店を拡張する為にあの店どかせたのか。阪神百貨店と大阪市最低だな。

926 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:56:12.40 ID:9AxlKWsm0.net
>>919
下の層が阪神のホームで
上の層が食料品売り場と通路ね。
食料品売り場って道路の下まで伸びてるんだぜ。
そんで工事後が下の図ね。
今の通路が食料品売り場になるんだよ。

927 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:56:14.05 ID:KYbwJzIH0.net
人情という魔法の言葉

在とアカが責任回避によく使う

928 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:56:18.88 ID:GfrypiQs0.net
>>920
大分と昔の話だが。

長年に拡張してきたらしいので、小汚い所は結構あったな。

929 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:57:29.28 ID:dkuxDzLN0.net
ちちんぷいぷいのメガネチビの芸人が
頭もないのに橋下批判するのが目に浮かぶ

930 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:57:49.06 ID:68jrsgp40.net
>>470
串カツまでアンチ橋下のネタにするな。
一般人装った工作員発見!
大阪市と阪神電鉄の計画であって
橋下はどーでもエエことまで尻拭いせな
あかんだけや。

931 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:58:07.62 ID:YzRuoO020.net
>>924
退去しなかったら強制撤去の上、その費用を請求されるっていう話だったからね

932 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:58:48.56 ID:TbAifT7b0.net
何が苦渋だよ犯罪者が
法を破ってるものを悲劇のヒーローみたいに仕立て上げるマスゴミも死ね

933 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 09:58:52.78 ID:9AxlKWsm0.net
>>925
>>自分の店を拡張する為に

というか阪神はホームを広げたいみたい。
そんでその上に新しく通路を作ると。
今より広くてきれいな通路になりますよと。
そんで古い通路は百貨店にしちゃうねって感じかな。

934 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:00:26.73 ID:GfrypiQs0.net
>>930
まあ、「アンチ橋下」がどうこう以前に、何がやりたかったのか分からん結果に終っちゃったな、この件はw

935 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:00:46.32 ID:wO7mbB8p0.net
当たり前のこと
こういうのを美談にしたてようとする方がうんこ

936 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:01:57.46 ID:OjIFY/M90.net
>>934
在日利権拡大と日本人排斥だって橋下が言ってたよ

937 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:03:13.45 ID:68jrsgp40.net
>>673
理解不足も甚だしい。
そんな簡単にわけれんわ。
本籍はどちらも選べる事が出来たのしらんのか?

938 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:03:25.21 ID:w+2vUzWD0.net
>>933
なるほど。あそこ大阪駅へ抜けるのに一番早かったのに残念だな
あの通路だけ残して店を建て増ししてくれたらいいのに

939 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:03:43.29 ID:6nKN2p5n0.net
>>933
そこまでマスゴミは報道しないからクズなんだよ
阪神のホーム拡張工事と松葉立ち退きはワンセットなのに

940 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:04:10.25 ID:q+CkYY4R0.net
権利放棄って事は撤去費用払わんって事?

941 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:04:40.12 ID:IWNdaX1iO.net
何が苦渋だバカヤロー当たり前だろ糞ヤクザ

942 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:05:18.15 ID:OjIFY/M90.net
>>937
流石橋下信者。身内の事だから詳しいんだねwww

943 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:05:54.89 ID:IPhGGXaW0.net
新大阪に新店舗出せれるくらい余裕のある店

944 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:06:12.33 ID:GfrypiQs0.net
>>936
批判するなら、適当な事は言わない方が良いよ。

普通に記事になっている部分だけでも、橋下のお馬鹿具合は良く分かるし。

945 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:06:14.74 ID:21DjogYa0.net
ただの支店過大評価しすぎた

946 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:06:23.12 ID:1LoJCcWF0.net
松葉や他の店は立ち退くべきではあるけれども
松葉批判してる奴らはおなじ借用許可で好き勝手する阪神にはだんまりなのがなんともなぁ

947 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:06:37.26 ID:68jrsgp40.net
>>936
タカってばかりで全く社会に役に立たないばかりか諸悪の根源の小汚ない人権利権を無くすのが目的じゃ、

948 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:07:55.44 ID:OjIFY/M90.net
>>946
鶴橋に触れないのも不自然極まりないというかわかりやすい

949 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:08:19.98 ID:RcvKxCII0.net
とっとと半島に帰れよ

950 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:08:20.06 ID:w+2vUzWD0.net
>>939
阪神のホームは地下2階なんだから地下1階までしゃしゃり出てきて通路を潰す必要はないだろ。
阪急・阪神百貨店HDと大阪市への風当たりが強くなるからマスゴミは報道しなかったんだろう。

951 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:09:05.66 ID:KSXi9JXR0.net
>>940
ただの屋台だから何か残そうものなら市から撤去費用手間賃全請求されるよ

952 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:09:27.52 ID:OjIFY/M90.net
阪急は2代目のホーム作る時にマスコミに潰されかけたからマスコミ操作してるよな

953 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:09:39.22 ID:6nKN2p5n0.net
>>940
自主的家財道具は全部持ち出したから、あとはどうぞ解体費用は出しませんよってこと
強制代執行だと家財道具は没収、費用は松葉たちに請求されるから

954 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:09:57.86 ID:L0GcOY0m0.net
単なる不法占拠の卑しいケセッキ

955 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:10:09.97 ID:68jrsgp40.net
>>946
アホか金だして工事するのは阪神電鉄やぞ
小汚ない、逃げ道無い危険な地下道放置して
どうするねん。

956 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:10:53.24 ID:GfrypiQs0.net
>>948
小汚くて油臭くて焼き肉やばかりでろくに本屋も見当たらない鶴橋が、どうかしたのかね?

957 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:11:33.89 ID:kxWNLPl10.net
>>11
そうなのか

958 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:12:00.41 ID:OjIFY/M90.net
>>955
小汚ない、逃げ道無い危険な鶴橋を放置しまくってる在日市長

959 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:12:01.54 ID:68jrsgp40.net
>>948
アホかあれはあれで放置が合理的やないか。
巣窟潰すと拡散するぞ。

960 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:12:50.00 ID:KSXi9JXR0.net
梅田村事件の最後の在日不法占拠者だからまともな奴なら一切同情しないけどな
即叩き潰せで終わる
お上りとか底辺ぐらい

961 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:13:28.12 ID:21DjogYa0.net
どぶ臭いとこで十分店

962 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:13:32.57 ID:68jrsgp40.net
>>958
お前は、在日と部落がごっちゃになっとるな。

963 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:13:33.61 ID:5Y0LUQl30.net
>>6
利権を文化ねー
想像通り、さすが関西人の民度の高さw

964 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:13:36.26 ID:BQ0hJhdQ0.net
聞けば聞くほど同情する気が失せるなぁ

965 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:13:55.04 ID:9AxlKWsm0.net
>>946
そうなんだよね。
ちょっと阪神に傲慢さが感じられて嫌なんだよね。
金出すから文句言うな的な。
まあ松葉は撤去仕方ないと思うけど。
それより阪神はもっと自分の都合でやる工事について説明するべきなんだよね。
現状のホームが狭いので北側に広くさせてください。
市民の皆様にご迷惑お掛けしますがホームを広げた上の部分は通路にしますよ。
今までの通路は阪神百貨店が市から借りて食料品売り場にさせてもらいたいんです。
通行される方には遠回りになる方も一部おられますが堪忍してくらはい。
ぐらい言えんのかと。

966 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:14:11.19 ID:OjIFY/M90.net
>>956
地下鉄降りる階段の狭い路地に本屋有ったけど潰れたか?
層化系の古本屋ならど真ん中にあるが

967 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:15:18.69 ID:OjIFY/M90.net
>>962
つまり両方の支援を受けてる市長が梅田を乗っ取りに掛かってるとw

968 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:15:58.55 ID:MIv2BnPv0.net
賃料、年15万だもの
いい加減にしろだよ

969 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:17:15.08 ID:GfrypiQs0.net
>>966
いや、俺が知っているのは大分昔の鶴橋だが。
その頃は、本当に本屋が見当たらなくて途方に暮れた。

この前Googleマップで見てみたが、昔と大差なかったな。

970 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:17:20.41 ID:DzTwSAjP0.net
立ち退けって言われてから立ち退くのに、
自主退去って言うのか?

971 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:17:31.21 ID:boxp81pR0.net
なにが苦渋じゃ糞チョンコが

972 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:19:16.72 ID:MdI3Xi3JO.net
地下道の拡張工事図面に阪神の店舗が今の通路に広がるようになってないし今ある通路の閉鎖予定もないのに、何が根拠なんだろう
いくら探してもそんな資料は見つからない

973 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:20:25.72 ID:JjXIpBzI0.net
前にNHK総合のドキュメント72時間で放送されてたよね。松葉

974 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:20:51.97 ID:68jrsgp40.net
>>965
金出す奴がもの言うのは当たり前。
阪神電鉄はいちいちそんな小金稼ぎに必至なってる輩の話聞いてる余裕は無い。
村上ファンドの件以降、元阪神電鉄出身者は厳しい社内状況。

975 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:22:04.18 ID:9AxlKWsm0.net
>>972
そうなんだよ。
おれもさんざん探したけど出てこない。
>>861の資料と松葉のコメント見てピンと来たけど確認できず。
先日夕方のローカル番組で地図で説明してて納得できた。

976 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:22:20.48 ID:p1g6/Z1I0.net
阪神にとってあんな所で昼間から酒飲まれたら迷惑だからな
ただそれだけ

977 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:22:27.70 ID:68jrsgp40.net
>>967
人権団体は皆橋下反対派やったやないか。
いつまで嘘糞たれとるねん。

978 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:23:47.99 ID:YDKn7emJ0.net
>>972
阪神が金だして拡張工事するって話

979 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:24:00.71 ID:GfrypiQs0.net
>>977
まあ、大概は「敵」に廻しちゃったからなぁ、橋下は。

980 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:25:41.04 ID:WtQBsTVI0.net
ちゃんと家賃払って営業出来る店舗に入りなさい。

981 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:25:44.10 ID:eWgRE2p6O.net
不法占拠していたのなら当然だろう

982 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:26:14.73 ID:68jrsgp40.net
>>976
そうそうしょっちゅう店の客と阪神の乗客と
喧嘩やトラブルが階段のどこであったからな。
駅員も酔っぱらいの相手せなあかんから、
余分に人件費が掛かってる。

983 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:26:31.64 ID:6nKN2p5n0.net
阪神のデパ地下拡張のほうがみんなの利益になるよ
東京のスイーツ店誘致したり、もっとお弁当とか充実してほしい

984 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:27:18.32 ID:h9rGU7ND0.net
ルール違反してた奴がルールに従うことが苦渋の決断なのか

985 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:27:30.91 ID:68jrsgp40.net
>>979
お前こそヘンテコ人権利権屋やろうが、

986 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:29:06.25 ID:MdI3Xi3JO.net
>>975
なんて番組かな?判る?
>>978
そう、地下道を広げるだけで店は広げないんだよね
あの地下道部分で阪神が店を広げるって主張してる人の根拠になる資料が見つからないって話で
地下道整備図を見ても阪神百貨店についてはなんも描いてない

987 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:29:07.55 ID:9AxlKWsm0.net
>>972
>>975
確か月曜のtenだったと思う。火曜かな?
松葉特集やってた。
そのとき地図で工事前、工事後の説明してた。
今の通路に「工事後阪神百貨店」と書かれてた。
家に帰ればビデオあるけど探せば動画あるんじゃね?

988 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:29:49.27 ID:irjnFQKs0.net
行政代執行になったら撤去費用自腹だもんな
指名手配されてから自首みたいなことを許すなよ

989 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:30:09.86 ID:w+2vUzWD0.net
>>983
今のままで充分だよ。阪急もあるんだし
通路を潰してまでやる事じゃない

990 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:30:40.03 ID:MdI3Xi3JO.net
>>987
ありがと、探してみる

991 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:31:20.09 ID:OjIFY/M90.net
>>983
鶴橋からキムチ商店街を誘致するっていうてたよ

992 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:31:30.15 ID:GfrypiQs0.net
>>985
いや、極普通の中立やや左よりの、世間でよく見かける一般人だよ。

ちょっと理屈にうるさいだけで。

993 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:31:54.66 ID:WdmVNQSe0.net
納得いく金を貰えたんだろwwwwwwwwwwwwwwww

994 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:32:48.61 ID:EPL3qJ2/0.net
周辺の整備でもすればいいが、松葉は全くしないだろ。
阪急は費用負担で市所有部分まで整備するんだから事情が全く違う

995 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:33:11.43 ID:SmGWyZQD0.net
>>973
調べたら2013年4月か
この時には立ち退き話出てたんやな

996 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:36:28.02 ID:OjIFY/M90.net
>>994
お前は社会に全く貢献していない
だから日本から出て行け朝鮮人
日本人とは事情が違う

997 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:39:36.56 ID:UeDEBU9sO.net
被害者ヅラすんな、潔く立ち退け

998 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:40:48.25 ID:3Goqx4rx0.net
998?

999 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:42:05.82 ID:UeDEBU9sO.net
しかし大阪は便所の水道から水盗んでたたこ焼き屋とか
この店とかセコくて汚い店が多いな

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:42:37.22 ID:FUeqQOBq0.net
世論を味方につけようとしてたよなw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200