2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】「将来」あきらめる若者が急増… 際限なきアベノミクスの弊害 ★3

1 :coffeemilk ★:2015/06/16(火) 19:04:01.74 ID:???*.net ?PLT(14012)

「俺は給料でオヤジを抜けない」――。若い男性たちがこうした“諦めムード”にあることが分かった。

 リクルート「R25」編集部が20〜35歳の男性会社員200人にアンケート調査を実施。
「将来、父親の収入を超えられると思いますか?」と聞いたところ、62.5%が「いいえ」と回答したという。3人に2人が父親の収入を抜けないというのだ。

 なぜこうなるのか。立教大教授の郭洋春氏(経済学)に聞いた。

「1990年以降、日本人の平均年収は右肩下がりで、25年間で約100万円減りました。現在の平均は420万円程度。
こうした時代を反映して若者は物欲をなくし、クルマなどを欲しがらなくなったのです。これに加えて安倍政権は成長戦略を実現できず、新しい産業が育っていない。
そのため自動車メーカーやゼネコンなど一部の大企業しか賃上げしていないという現実がある。この2つの要素によって、若者が“給料が上がらなくても仕方ない”と諦観を強めたと考えられます」

 若者はアベノミクスという幻想に失望。その結果、自分の生活を豊かにしようというビジョンを持てず、保守化を強めている。明大講師の関修氏(心理学)が言う。

「いまの若者の多くは出世したり会社を伸ばしたりして収入を増やすよりも、好きな趣味を楽しんで暮らしたいという考え。自分の世界に閉じこもっているのです。
その結果、社会問題を自分のこととして意識できない。労働者派遣法の改悪や集団的自衛権見直しのニュースを聞いても、“ワリを食うのは派遣労働者。戦地で犠牲になるのは自衛隊だ。
自分ではない”と思い、政治の不穏な動きが自分に降りかかってくることを想像できないのです。その一方でネット右翼として中韓を罵倒し、ヘイトスピーチに狂奔する。
若者が収入を含めて“思考停止”になっているかぎり、安倍政権は今後もやりたい放題でしょう」

 安倍政権の催眠術で若者は骨抜きにされ、保守化する一方。選挙権を18歳に引き下げたら、自民党は大勝ちだろう。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/160793?pc=false

関連スレ
【調査】安倍内閣支持率、41.1%  アベノミクスは、順調に進んでいると思いますか? 思う21.8% 思わない56.2%(日本テレビ) ★7©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434413794/

1の立った時間: 2015/06/16(火) 10:48:15.03
※前スレ
【経済】「将来」あきらめる若者が急増… 際限なきアベノミクスの弊害 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434426820/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:06:01.82 ID:m1UylgLI0.net
「なんて住みにくい国ニダ」

3 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:06:02.71 ID:Caq/E+ME0.net
>なぜこうなるのか。立教大教授の郭洋春氏(経済学)に聞いた
これが答え

4 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:06:45.39 ID:HEUJyQyT0.net
じゃー 若者は何を日本政府に実行して欲しいわけ?
選挙も行かないでお前らの声が届くわけねーだろ

5 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:06:58.90 ID:lVR/COo90.net
世知辛いな

6 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:07:40.72 ID:pvf7zHd20.net
人生ってのはどんな奴でも3回は確変引ける。単発か連荘かは運しだい。

7 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:08:15.48 ID:VJ5TYRH/0.net
10年くらい前に聞いたら余計に酷い答えになってた気がするが

8 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:08:50.45 ID:xKVZrCZy0.net
アベノミクスというか、不良債権処理に反対し
デフレを20年で氷河期を生み出しその光景を若い子に
見せた世代のほうがもっと罪深いんじゃ?世代の記憶という奴だな。

9 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:08:59.87 ID:Ag63eIec0.net
これから人口減で内需が萎んでGDPも減っていくもんな
給料なんか上がるわけがない
上がる要素が皆無

10 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:09:19.79 ID:v+8dazbQ0.net
あきらめというか、違う方向に目を向けたんだろ?

11 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:09:25.41 ID:lr4omviR0.net
まあ、アベノミクスでも収入が増えないヤツらは、単なるクズだからな。
アベノミクスが有るからこそ、まだ生きていける。
コレがもし民主党政権だったりしたら、
首括って自殺するか餓死するか犯罪者になるかしかない。

12 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:09:40.78 ID:NUqGen6T0.net
>>6
いいこと言うね
確かに人生誰しも3回チャンス
はあると昔からよく言うよね
気づくか気づかないの違いなんだろうけど

13 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:10:09.27 ID:9R7LPruD0.net
>>8
デフレって物価安のこと?この国物価安で暮らせたか?

14 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:10:25.00 ID:KiGL/Ueo0.net
自民党議員はついに徴兵制も違憲とはいえないと言い出した。

自民党のせいで国民が戦争にまきこまれる独裁国家になりつつある

15 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:10:32.33 ID:xjkeTDa20.net
カーチス・ルメイに勲章を与えた佐藤栄作の大甥・安倍晋三、

16 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:10:41.15 ID:K/6BkRVT0.net
2017/04消費税10%で年金受給資格10年納めたもの。施行。

好きな生き方前に、正社員経験10年、厚生10年ほしいとこだね。

17 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:11:02.70 ID:Qsl4elps0.net
自分の収入をお上がなんとかしてくれる、なんて甘っちょろい考えの時点で底辺だろ。

18 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:11:28.46 ID:FQOB35VC0.net
今時の20歳ぐらいの奴はアベノミクスを盲信してるから自民党には有利
だろうが、結局格差社会が拡大するだけで殆どの若者は窮乏生活を強いら
れるだろうな。おまけに安保法制や改憲で徴兵されて地獄を見る。それも
自己責任だから仕方ないか。アベノミクスは国家の癌だな。

19 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:11:51.02 ID:hCpgHpdF0.net
運命の7月9日を控えて「将来」あきらめる在日が急増w

20 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:11:51.04 ID:9R7LPruD0.net
>>17
残業代ゼロ契約や放射能のこととか

21 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:11:57.00 ID:FtKMqs3j0.net
彡   /        ̄=  ))
 ヽ   /          )  / 「死ぬ気になったら何でもできる!」
  |  ,/━━   ━━━ | /   これは正しくないでー!ウソや!!
  ヽ /<●>  <●> | |   みんなもようわかっとるやろ?
  .r∨;;;    ミ      ..レr⌒|
  .しヽ;;   /  ヽ     ..ヽソ 「 死ぬ気になったら何をやってもええ」
    |;;;   (   )    ../
    |;;;;          ../    これや!これが真理や!!
    ヽ;;;;  <──>   .|     「死刑にしてくれや!」
     ヽ;;;        /      そう思えるようになった時、
      ゝ;;;      ./      君の立場は逆転するでー
         ̄ ̄ ̄ ̄
    宅間守【たくままもる】(1963-2003)

>>2>>3>>4>>5

22 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:12:13.85 ID:HEUJyQyT0.net
>>6
>>12

お前らはそのチャンスを既に一億って数の精子が行うレースで一等賞になるってチャンスを使ってるだろ

23 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:12:23.68 ID:FgYM4s/v0.net
起業しちゃえば?売り上げは結構簡単、利益は知らんけど
しかも起業主なら給与は経費だから父親抜くのなんて簡単簡単
国と地方の助成金上手く使えば結構生き延びられるって
社畜で学歴もコネも無しに給与1000超目ざすのしんどいだろ

24 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:12:44.10 ID:NUqGen6T0.net
逆に正社員なくせばいいんだよ
更に競争社会になり
敗者復活戦もあるよ 今は敗者復活戦がないのが問題

25 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:12:44.10 ID:g7V5i2/s0.net
勉強をやらないとどうなるかって想像力が働かない子供から
将来確実に脱落する世の中になった。
だからDQNにはそれが想像できない発達障害や精神障害人格障害が多い。

26 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:13:14.67 ID:2/mVC4C/0.net
民主党時代よりはマシ

27 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:13:51.48 ID:9R7LPruD0.net
>>25
放射能と発達障害や感情制御は関連が深いとしか思えん

28 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2015/06/16(火) 19:13:58.04 ID:NXNvuruw0.net
sssp://img.2ch.net/emoji/2ch-annoyed.gif
ゆとり教育と、多数の高齢者が若者の税金にたかってるからだろ。
団塊老人が亡くなるまで、若者の苦労はつづく。

29 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:14:14.87 ID:C2r/VaTg0.net
>>20
放射能とお前の給料に何の関係があるんだよw
そんな脳だからそんな状態なんだよw

30 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:14:15.11 ID:On7etn2f0.net
景気よくなった方が若者にとってもチャンスがあるに決まってるだろう・・・

民主党政権のときの方がよほどノーチャンスだったわ。

31 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:14:29.23 ID:lr4omviR0.net
>>14
ばあ〜か。
アベノミクスでも収入を増やせない底辺層の無能なクズを
徴兵なんかするワケない。
徴兵検査で不合格になって、強制労働要員。
太平洋戦争時の朝鮮人と同じ扱い。

32 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:14:43.50 ID:NUqGen6T0.net
>>22
確かに生まれた時点で勝ち組か

33 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:14:53.03 ID:O1dMXo2FO.net
大丈夫
戦争に使われるだけだから

34 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:14:56.57 ID:knnE7fQd0.net
真面目に生きて行くことを止めて盗賊として世渡りすることにした若者が増えているらしい。
物価は上がる一方で、肥え太るのは自民党の代議士や役人ばかり、
かたや名もない底辺の若者らは乏しい給料からこれでもかと権力者から搾取される。

35 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:15:06.57 ID:FtKMqs3j0.net
         _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'  派遣が人ではないのなら
      レ|       (   .ヽ`ー--'/     
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /       法を守る必要もない
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /        
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、    革命家 加藤智大(25)
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /  >>2>>3
    |    Y´ー' ./  / /   >>4>>5

36 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:15:30.07 ID:9R7LPruD0.net
>>26
どういう角度で考察したら民主よりましに
なるの?内需もだめ、外需もだめ、解雇や残業代ゼロ

37 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:15:31.45 ID:Qsl4elps0.net
親の収入を抜けるかどうか、なんて正直どうでもよくねえか?

38 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:15:31.48 ID:42DgWFF50.net
高学歴になり、思慮が発達した結果だろう?
意味の無い努力はしない。
悟りを開いているんだよ。

39 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:15:49.27 ID:6WQZbVem0.net
ヤフコメでさんざん安倍政権の悪口言ってた連中が
私は無職です
あなたも無職ですか、私も無職です
あなたもでしたか、私も無職です・・・
無能なのは政府のせいじゃないからw

40 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:16:09.55 ID:aeUbOZ8GO.net
経済学者の多数決で決めろよ(笑)

41 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:16:49.62 ID:YaTVFATfO.net
>>21
懐かしいAA持ってきたな
これは真理や
(´・ω・`)

42 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:17:11.30 ID:iVSWyaaW0.net
クズはどの時代でもクズなんだけどな、あきらメロン

43 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:17:24.57 ID:9R7LPruD0.net
>>40
経済学実証データから数字が悪いの説明つくだろ

44 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:17:27.61 ID:6RC57EAX0.net
若い奴は社会だの政治だの考えないで
自分のことだけ考えて生きれば良いんだよ
そんなことを考えるのは年寄りの仕事だろう

45 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:17:49.14 ID:eSUCsweq0.net
>>1
政財界

「根性の無い努力しない若者が増えている困ったもんだ」

46 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:17:52.98 ID:lqj6sqzI0.net
えっと絶望に至る経緯を考えるとこの前の民主党政権のせいじゃないの?

47 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:18:00.26 ID:vcZ5wQk40.net
国の借金増やしてごまかしてるから続かないのみんな知ってんだよ

48 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:18:23.80 ID:wt0vs0p90.net
アベノミクスの目的は貧富の差の拡大なんだから、目的通りだよ、何も弊害など無い。

49 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:18:38.87 ID:42DgWFF50.net
会社は家族で、それ以外は家族じゃ無いのだよ。
だから非正規や派遣はモノ扱いなのだ。
こういう社会へ融合する必要は無いのだ。
頑張たって、何の意味も無いのだから。

50 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:18:44.60 ID:k2rt1kbL0.net
民主党政権だったなら今よりもっと悲惨な状況だっただろう

51 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:18:57.26 ID:6fSVjAzS0.net
アベノミクスだけのせいじゃないだろ

ゲンダイのような反日犯罪組織が存在してることも悪影響の一つだよ

いつになっても反日ゲンダイが無くならない

そりゃ嫌気がするわな

52 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:19:05.60 ID:9R7LPruD0.net
>>50
なんで?

53 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:19:08.91 ID:gv4MKxAO0.net
アベノミクスで給料減ったんじゃなくて日銀デフレと財務省の消費税増税
が原因だろ

54 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:19:46.38 ID:NUqGen6T0.net
ミンスの安住なんか為替操作
で予告宣言して40兆溶かしたんだぞ
ミンスより駄目なはずはないな

55 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:19:50.27 ID:q/GUuuom0.net
日本で庶民に生まれたら負け組確定だからな。
奴隷で終わりたくなければとりあえず若いうちにアメリカ行ってチャレンジするしかない。

だめで日本戻ったって別に大した回り道にはならないんだしww

56 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:20:03.32 ID:WV4B0h+j0.net
90年代半ばに流行った、個人の幸福の追求、みたいな価値観はどこ行った?
バブルの反省から金以外の豊かさを求めてたんじゃなかったっけ?

57 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:21:22.49 ID:rKADGYE70.net
毎日いっぱいいっぱい働いても
貯金できない。
解雇されれば死ぬか生活保護の2択。
このまま毎日毎日奴隷のように働いて
使い捨てられる。
公務員も派遣と同じ待遇を味わってほしい。

58 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:21:27.46 ID:42DgWFF50.net
戦後民主主義と言う名の、占領政策やってきただけだよ。
その結果、利権の世襲化が起きている。
既得権益層しか投票しない選挙なんか、意味無いわ。
全ては、占領政策を正当化するためだよ。

59 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:21:53.13 ID:9R7LPruD0.net
>>56
村山政権のころかな、1995年は。自民が
メインになり日本はもう今やばい

60 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:21:53.22 ID:iOYHMziX0.net
格差なんてどんな政策取っても広がるよ
今はデフレで就職氷河期だった時みたいに雇用切られて
最初のチャンスすらつかめない状態に比べれば全然まし

61 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:21:56.64 ID:+qQ4HLoz0.net
松岡修造的ブラック企業wwwwwwwwwwwwwwwwwww

62 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:21:59.93 ID:EtgJN4rB0.net
今の若者たちがこれから将来困難な時代を乗り切っていかねばならない事を思うと、合掌したくなる。

63 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:22:18.00 ID:jUO+rjM/0.net
個人的に今より2005年位が良かった。

64 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:22:18.41 ID:liUkPAEM0.net
知識とキャリアある奴はアメリカで起業に参画したらええ。

日本と違って、何度でも失敗できる。
そのうち大当たりが出る。

65 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:22:31.06 ID:wt0vs0p90.net
>>57
公務員は身分だから、難しいでしょうね

66 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:23:09.11 ID:V3d9oQu20.net
>アベノミクスで給料減ったんじゃなくて日銀デフレと財務省の消費税増税
が原因だろ

それを実行したのが安倍

67 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:23:09.50 ID:ROdm7QuX0.net
必死に安倍の悪口いうやつも、もうすこし面白い話題を考えろよw

68 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:23:13.08 ID:+qQ4HLoz0.net
>>62
もっと淘汰されるべき

69 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:23:28.23 ID:nAIpc9j40.net
それでも日本をかなり衰退させた民主党よか遥かに良いですねw

70 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:23:43.47 ID:Ag63eIec0.net
いま派遣のやつはこの先も一生派遣のまま
正社員になりたい?
寝言は寝てから言え
歳食ったらどうするか?
知るかよんなもん自分で何とかしろ

71 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:24:27.69 ID:gNMYTr7a0.net
将来をあきらめるのはあきらめた本人の問題だからねえ
外野がどうこう言うこっちゃないよ

72 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:25:02.54 ID:dMvvQQSz0.net
>>26
このまま安倍政権が続くと民主党時代以下になるけど
構わない?

73 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:25:53.29 ID:9R7LPruD0.net
>>69
民主政権より野党自民のほうが責任は重いだろ。政財界の癒着などが進み民主ではどうにもならなかったんでない?
自民の傀儡みたいなのもいるし
民主とひとくくりにできんが

74 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:26:25.29 ID:81SC0JjQ0.net
民主の時はGDP増えてたけど

75 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:26:46.17 ID:cA3/Gqka0.net
>>1
感動的な駄文だ、さすがリベラル派()

76 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:26:49.05 ID:WsVEs2rgO.net
自民党は大勝ちだろう


いやいやw
即政権交代ですやんw

77 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:27:37.60 ID:NUqGen6T0.net
建設や特殊な技術者は人足らずで
賃金上がってるぞ 若い人はちょっと視点替えてみたらいいよ

78 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:27:39.92 ID:JW1goLto0.net
安部叩きのアンケートネタがだんだん漠然的かつ情緒的なものになってきたな。
印象操作つうのもなかなか難しいもんだなw

79 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:27:42.13 ID:txrdGU/+0.net
>>74
増えてないよw

リーマンショック前に戻しただけw

でも それ言うと ドル換算とか言い出すんだよなwwww

80 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:27:51.88 ID:NkbHfIRW0.net
全身 島村の俺がとおりますよっと

81 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:28:24.35 ID:nK4yXi4g0.net
>>52
だって、民主党って、下手ジャン
国民の意識煽るのw

うまく乗せて、いい気にして、景況感アップさせて
持ちこたえてるのが、アベノミクスでしょ。

本質は、増税、値上げ、弱者切り捨て

もっと、小奇麗に、スマートにやってりゃ
民主だって良かったわけ

あと、中韓びいきも、デメリットが露骨すぎた
ダメだな

82 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:28:34.85 ID:YaTVFATfO.net
>>80
俺は全身ワークマンやで
(´・ω・`)

83 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:28:36.39 ID:0T0rjTtU0.net
打倒自民党!!!!!!!!!!

こいつらがのさばっている限り日本に未来はない

84 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:28:46.53 ID:AlTH45ol0.net
安倍さんが国民のみなさんが天ぷらを食べられるように
頑張ってるんだから若者も天ぷら食べて感謝しよう。

まさに
アベノミクス大大大勝利!!!

85 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:28:59.26 ID:ViV6Prbc0.net
プライマリーバランスガーって財政支出削ってたら、成長なんかするわけが無い。

86 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:29:09.60 ID:9R7LPruD0.net
>>78
具体的にいうと間逆で風説の流布みたいに思ってんの?

87 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:29:35.00 ID:9mSJXYG1O.net
給料は$でなく¥でもらうから。

88 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:29:35.41 ID:qxtOulXu0.net
ミンスよりましとか言ってた人達は何処行ったの??

89 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:29:55.84 ID:NkbHfIRW0.net
>>82
おまえわかってるな。男はそれくらいでちょうどいいんだよ

90 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:30:18.22 ID:FahOB0bc0.net
早く死にたい。
奴隷になるくらいなら死にたい。

91 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:30:23.39 ID:79TPECtP0.net
年収6割でも週休4日みたいな働き方がいいな。年収も300万くらいなら課税も程々だし。

92 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:30:49.73 ID:NUqGen6T0.net
>>72
ミンスの円高政策で国内から
企業が去っていったからな
それの名残もあるから微妙
ミンス安住の頃 75円だったしね

93 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:30:50.87 ID:LzzNsYUU0.net
可能性の低いものには挑まない、望まない
概ね誰だっていつの時代だってそうだろ

94 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:31:03.87 ID:nT22R4GT0.net
デフレが長期間続いたことが原因です

あと中韓のやっていることはまともな人間なら腹を立てるのは当然
庶民の味方ヅラして意味不明な人格攻撃するから
支持されないんだよ

95 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:31:10.79 ID:WfqMpy+Q0.net
安倍は子供がいないから若い人の事なんて分かろうともしねえよ

96 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:31:14.63 ID:BVT8YeI10.net
公務員一族を一掃すれば、全てが好転する話

97 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:31:24.09 ID:FdX1tA7K0.net
物心つくのなんて10歳辺りだし
もう21世紀しか若者も増えてきたもんな。
二十代後半でも大学卒業がリーマンショック後かぁ。
まだ二十代前半のほうが幸せなんちゃう。ただここも精神破壊のあれがあったし

98 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:31:37.20 ID:M9vNrkVMO.net
>「将来」

これはピンキリなんだよ。
馬鹿者、いや若者はまだそれを受け入れられないわけだ。
「これは私のやりたかった仕事ではない。いつかオファーがきて、好きな仕事が出来て収入もタップリ…」
なんて思ってるわけだ。

99 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:31:51.68 ID:+XHHKzoJ0.net
バカウヨ「コリア安倍チョンGJニダwwサヨクの悲鳴が心地良いニダww佳子さま脅迫するニダwww」
◆戦後最狂の売国奴=安倍チョンが行ってきた売国まとめw◆
・増税に次ぐ増税で国内を苦しめ、6 4 兆 円もの税金を海外へバラ捲きw
・強引な円安誘導で、バカ中国人などの外国人投資家が、日本を安く買い叩くのを強力サポートw
・外国人のビザ発給緩和、外国人の雇用拡充化、等々、着々と進む移民受け入れ準備w
・一方で、配偶者控除撤廃、派遣法改悪、残業代0円法、等々、日本人が日本でやっていけない環境づくりw
・集団的自衛権で、2016年・在韓米軍撤退後のバ韓国防衛を検討w
・マイナンバー制導入で、バ韓国などのオレオレ詐欺外国企業が日本人の資産を把握しやすい社会へw
・TPPでは、日本に何のメリットもない関税撤廃を丸のみw
・反TPPの農協は、「改革」と称して解体強行。農協の溜めこんだ金は、郵貯よろしく自分達の懐へw
・2015米国議会にて「米国と日本でTPPを一緒に成し遂げましょうニダ」と、売国TPPを完全肯定w
・自分達が一番の売国奴のくせに、少しでも批判すると、政府自ら在日orテロ認定w

100 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:31:52.29 ID:jUO+rjM/0.net
>>82
冬のインナーはワークマンの長袖だわ。
保温性あってなかなか良い。

101 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:32:00.94 ID:iwqfoxdYO.net
催眠術にかかるのはバカだからだよ。
よって今の有権者はバカが多いってこと。

102 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:32:06.03 ID:dMvvQQSz0.net
>>86
馬鹿に質問したらいけない
馬鹿が偉そうに語りだすからなw

103 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:32:15.45 ID:9R7LPruD0.net
>>92
それ嘘、今のほうがみにくい

104 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:32:29.01 ID:IYEq4LWd0.net
今現在の就職状況も知らんでw

105 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:32:31.82 ID:nT22R4GT0.net
>>96
むしろ都構想の否決とかのほうが無力感ハンパないだろうな若者は

106 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:32:37.04 ID:u/e28wMn0.net
いつ死んでもいい
死ぬ勇気がないから何となく生きてる

107 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:32:53.83 ID:hiSQyUGO0.net
>>92
地方でも都内でもバイトや派遣のダブルワークでも
賃貸住みでも毎月少額くらい貯金できたくらいには、円高の恩恵があったからなw
今じゃワープアなんて正社員待遇でも食えなくなってナマポ続出だもんな、雇用があったら何でもいいってもんじゃねーだろと
しかも地方完全に経済的に死んだから凄い勢いでまともな求人なくなってるという

108 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:32:58.51 ID:yMjK2gFu0.net
>>88
遥かに上等だろ、お前>>1がまともだと思っているのか?
ちゃんと経済データを見て考えろ。

109 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:33:03.39 ID:i6yrpRQO0.net
>>1
清算主義者の責任

バブル崩壊という経済状況の中で緊縮財政を実施してきた影響
結果、経済成長出来ずに無為な20年を過ごしてしまった。
この間、他国はGDPを1.5倍から2倍以上に拡大してるのにな。
あと欧米も金融危機はあったが、さっさとルール変更して乗り切った。

日本人は生真面目なんだろうけど、教条的なバカw

110 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:33:08.73 ID:/rTwHp/y0.net
英語身につけて海外に脱出するだけなのに
どうしてそのくらいやらないのか疑問

111 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:33:10.69 ID:qxtOulXu0.net
ガソリンもじわじわ高くなってきたね

112 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:33:27.45 ID:nK4yXi4g0.net
>>101
映画マトリックスと同じ
夢なら一生醒めない方が幸せだろ?

それも人生だし

113 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:33:31.87 ID:220Y6Y0L0.net
韓国の若者が、だろwww
それと中国人に聞いても公正な答えは返ってはこないって。

114 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:33:32.44 ID:jkaEs3L80.net
>>1
こんな不況にするくらいの無能さで
働きの悪い給料に見合わない金を受け取っている年寄りが悪い
全員、資産をボッシュートしろ

115 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:33:33.70 ID:IYEq4LWd0.net
>>88
お前は民主の方がマシだと思ってんの?

116 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:33:44.06 ID:eOLBuAQn0.net
若い奴が弱すぎる、ってのがあるけどな?
投資にアフィリエイト、やれば儲かりそうなものがたくさんあるのにやらない。

劣化しすぎw

117 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:33:54.99 ID:p9chfCA90.net
日本の1人あたりGDP
2000年 世界4位

2014年 世界27位

1人あたりGDPで今やG7ではイタリアと並んで最下位レベル。
もちろんG7以外の国にも抜かれてしまいました。
2000年時点ではアメリカよりも上位だったのが信じられないくらい。
ちなみにイタリアは週に36時間しか労働していない、世界で10番目に労働時間が
短い国です。もしイタリアが8時間労働(+残業)なら、日本は抜かれてしまうでしょう。

118 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:34:00.41 ID:9R7LPruD0.net
>>115
あたり前じゃん。

119 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:34:04.18 ID:EY+0jvPg0.net
願望ありき

120 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:34:04.50 ID:lapu9EoH0.net
15年前に氷河期で将来を諦めた元若者ならここにいるぞ

121 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:34:19.21 ID:IYEq4LWd0.net
>>118
へえ。具体的に何処が?一体どうして?w

122 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:34:21.70 ID:jkaEs3L80.net
>>116
カモにする悪いやつがいるからな

123 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:34:32.17 ID:zkP/ltXa0.net
過去の自民党のせいってのは間違いないが
アベノミクスだけのせいにするのはどう考えても無理がある

124 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:34:34.56 ID:nT22R4GT0.net
正社員増えてるし
派遣労働者が減っている
前年比では

125 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:34:43.26 ID:z1W/RvYb0.net
ジャップは脆いな

126 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:34:50.41 ID:Ysi4w4BY0.net
>>1
何年前からの話だよw
そんなんデフレ突入してからだろうがw

127 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:35:01.94 ID:cIIlfYdy0.net
新卒の就職率がリーマンショック前の水準に戻ってんのに
なんで将来諦めてんの?

128 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:35:17.12 ID:9R7LPruD0.net
>>121
どこがもくそもないよw

129 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:35:18.95 ID:eOLBuAQn0.net
>>120
諦める前に戦え。

130 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:35:23.02 ID:sEpXwvXF0.net
>>106
恋愛しろよ。大切な人を残して死ねなくなるから
何にしろ金だよなあ。少子化等全ての元凶だ

131 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:35:54.53 ID:IYEq4LWd0.net
>>128
あれ?答えられない?
今現在の就職率、内定率、全く知らないで言ってんだろ?
どうした?在チョンww

132 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:35:56.51 ID:r/lg7Gci0.net
ぶっちゃけ輸出とかしていない内需だけの中小企業は民主時代を懐かしんでるよな
自民党時代になって良い事なんて何もないで

133 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:36:05.41 ID:NUqGen6T0.net
>>103
確かにインフレにしたが
 貧乏人は給料上がらないのに物価上がるだけだしな

134 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:36:24.21 ID:iwqfoxdYO.net
>>112
夢ならな。
これは現実だぞw

135 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:36:26.15 ID:Abs5gRX80.net
いつまで日韓ヒュンダイだのリテラだののゴミクズ記事で煽ってんだかな、ここバカ記者どもは

136 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:36:27.64 ID:lvJd0Plh0.net
学歴だけで組織を牛耳って楽が出来る利権社会は

努力で成し上がれない社会構造を築こうとするからな

それがブラック叩き

137 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:36:31.69 ID:IYEq4LWd0.net
どこがもくそもないよw
どこがもくそもないよw
どこがもくそもないよw
どこがもくそもないよw
どこがもくそもないよw


理由無しwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


138 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:37:05.40 ID:+XHHKzoJ0.net
                                 ・税率の高きこと北欧の如く
         ,ィ                      __
      ,._/ |´ ̄`ヽー-、 ト.、            ,-‐ 、/./-、 ・福祉の拡充せざることアメリカの如く
    / | |     ヽ   l l         ( 火◇ 風ノ
  /o ̄`ハ_.ゝ===┴=くノ- 、       ノ ◇ ◇ (  ・官僚の腐敗すること中国の如く
  /o O / l´ ノ /)||(\ヽlo ヽ       ( 山◇ 林 )
  \___/ ト、 ∠● I I●ゝハ  ∧      ⌒/.7^‐"´  ・言論封じること北朝鮮の如く
 / ,イ   レ_    ││   ミl~T--‐彡     /./
/ ̄ ̄l  | 、 ノ(__)ヽ ノ'l  l:::::::::::彡ー7⌒つ、     ・放射線飛び交うことロシアの如く
彡:::::::::::l  ト、_├─┤ / |  l:::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \ ⌒、/ ,イ   川ハ ヾー‐'^┴         ・出生率上がらざること韓国の如し

139 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:37:05.53 ID:wBAhxSTa0.net
【政治】麻生副総理「アベノミクスは間違いなく成功する」
http://www.sankei.com/smp/region/news/150614/rgn1506140031-s.html

お前らの麻生がアベノミクスが成功してないことを認めちゃったぞ

どうすんだ アホウヨwwwwww

140 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:37:22.16 ID:ZNFeTV2Y0.net
安倍のせいって云うよりも、ゆとりで「分からない事が分からない」不安に勝てないだけだろ。

「社会人になる」と云う事は今、自分の目の前にある製品やサービスを自分が担うと云う事。
スマホの部品1つ、売り子すら担えないヤツが、
「この先、何で飯食って行こうか?」と
考えたら、何もないからな。
4大卒で派遣やトラックの運ちゃん出来るほど柔軟な脳味噌でも無さそうだし。

今の若者は、自我と自己評価が肥大した氷河期よりはマシだけど、
仮に、もし自分が今の若者だったら絶望しかないわ。

141 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:37:40.68 ID:7AiObNea0.net
あきらめる若者が増えているとしてもだ、


それは安倍ちゃんが原因ではなく、



おまえら高齢者やその利権を保守するクソサヨクが原因なんだよ

142 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:37:44.63 ID:FtKMqs3j0.net
 
 
 
ま、まさかミンス以下の政党がこの世に存在したとは()笑
 
 
 

143 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:38:10.80 ID:nT22R4GT0.net
>>132
新興国の安価な製品に押されてたし
そんな喉元過ぎて暑さ忘れるような奴ダメじゃん

144 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:38:12.28 ID:IYEq4LWd0.net
ID:9R7LPruD0 まだー?

145 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:38:20.74 ID:JXTkyq2s0.net
円高の時に大量に割安な海外資産を買ってウハウハだったのを忘れてるなw

146 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:38:36.98 ID:tyhS3tC90.net
もう消えたい

147 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:38:38.42 ID:9R7LPruD0.net
>>131
待遇目減りした正社員、増えたパート
日本資産の下落
残業解雇の契約化

148 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:38:42.73 ID:GWxWIVpb0.net
>>127
リーマン後に新卒で正社員に乗り遅れた奴等は絶望を通り越して悟りの境地だろ

149 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:38:50.16 ID:W2j5/GvG0.net
アベノミクス関係ないじゃんと思ったら
ゲンダイだった

150 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:38:53.41 ID:jkaEs3L80.net
>>141
その高齢者で利権を保守するクソサヨクが安倍じゃねえか
笑わせんなよw

151 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:38:55.40 ID:+XHHKzoJ0.net
Q:どうして小学校から英語を始めなければいけないの?
A:日本政府が、外国人の雇用を大量に増やしたいからだよ。
Q:どういうこと?
A:移民(自民)党の安倍チョンが、移民政策を頑張っているのは知っているかな?
  国公立の教職員に外国人をもっと採用させようとしたり、介護職などに外国人を採用させようとしたり、
  消費税を外国人だけ免税したり。
  小学校での英語教育導入はその一環で、英語教師として外国人を多く雇用したいんだよ。
Q:でも、英語と言えば白人でしょ? 白人に生の英語を教えてもらえるなら良いことだよね!
A:いや、そう安心してもいられないんだ。
  例えば、中高の英語のネイティブスピーカーには、英語圏の人が採用されているわけだけど、
  これは、英語圏の国籍であれば、どんな人でも採用されるんだ。
  それで今、英語圏の国籍を取得した中国人が、各学校で結構な数採用されている。
  オーストラリア国籍の中国人とか、カナダ国籍の中国人とかね。
  それでも、彼らが英語を話せればまだ良いんだが、そもそも、帰化条件の甘い国で国籍を取得しているから
  ろくに英語も話せないのが現状だ。
  このように、外国人の英語教師が増えると言っても、まともな人間が来るとは限らないんだ。
Q:最悪じゃん…。というか、英語も話せないのに、何で中国人は英語教師をやってるの??
A:目的は色々あるけど、一番は、いわゆる日本国内でのスパイ活動のためだね。
  よくある例を挙げると、潜伏した先の学校のPCを使って、サイバーテロやフィッシングサイト作成なんかをやっている。
  話が逸れちゃったけど、そんな訳で英語教育の低年齢化は、政府の「移民政策」の一環なのさ。

152 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:39:10.15 ID:a0pMRtI00.net
スレタイで、ゲンダイ系のクズ物だと思って見たら
やっぱりそうだったww

153 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:39:12.04 ID:ikJup+nI0.net
俺もお前も絶望ノミクス

154 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:39:15.14 ID:r/lg7Gci0.net
経済音痴に政権任せる事がいかに危険か分かったよ

155 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:39:28.27 ID:z1W/RvYb0.net
斜陽途上国ジャポン

156 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:39:48.18 ID:eOLBuAQn0.net
>>101
株やら為替やらで儲けられた連中は、安倍政権を支持、君みたいに儲けられなかった落ちこぼれはルサンチンマン爆発させてる、の間違いだろw

157 :名無しさん@13周年:2015/06/16(火) 19:44:48.76 ID:xBjr5mE6q
橋本の消費税増税が諸悪の根源
あれがなければもう少しマシなことになっていたわけだが

158 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:40:35.25 ID:NUqGen6T0.net
>>107
雇用が増えれば
人確保するため給料や待遇面よくなる
だろ 例えだがバブル時代がそうだったし
企業側が受験者接待してた時代なんてこともあったくらいだしな

159 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:40:35.94 ID:GWxWIVpb0.net
>>156
ネットで弱者叩きして暴動を煽る反日野郎

160 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:40:42.12 ID:nK4yXi4g0.net
>>118
民主は、なんだって、国民の希望を
叶えてくれてたからね

ガソリン高い!・・・安くしよう!
予算がない!・・・埋蔵金がある!
無駄がある!・・・二番じゃダメなんですか?

ま、後先、どうなったかは、言わないけど。

記者「護衛艦がレーダー照射受けてたんですか???」
海江田「ふふふw」
国民「・・・・・・」

161 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:40:46.74 ID:FtKMqs3j0.net
 
 
 
 
ま、まさか、ミンス以下の政党がこの世に存在したとは()笑
 
 
 

162 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:40:53.13 ID:9R7LPruD0.net
マイナス成長って何?w

163 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:41:03.37 ID:Kxdw5lic0.net
自公政権は日本人を貧乏にするキチガイ政権

164 :〓 I am NOT Abe 〓:2015/06/16(火) 19:41:31.38 ID:riJqslGN0.net
 
■ >若い男性たちがこうした“諦めムード”


あきらめるな!

むしろ、こういう状況を作り出してる 連中 を 皆殺し にしよう!

若い連中は、皆殺し に手を貸せ!


安屁ノミクス の 本質 とは、何か?

財政再建をすることなく、史上最高額の予算を執行し

赤字国債の買い入れ資金を 「刷った円」 で、まかなったわけ


↑このせいで、円の価値・・・国民の資産は 80% の大暴落だ

これだけで、役人皆殺し が 正当化 できる


ほかにも、原発・集団的自衛権・辺野古 など、

媚米 に端を発した問題の山積み

この際、官邸幹部と与党全員 の 斬首 に踏み切るべき


どーせ 連中 は、「媚びる」 程度の人間だから、殺害しても No Problem だw


殺害すれば、米国支配政治から脱却でき、憲法を含め

日本の法律を一新する・・・ 流血革命 ってこと

だから、革命の間の殺人は 無罪 だ

殺し放題と言うこと


革命のヒーローになりたくないか?
 

165 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:41:43.61 ID:cIIlfYdy0.net
>>148
アベノミクスと関係ないじゃん

166 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:42:33.50 ID:ZNWvQtAG0.net
円高だった分民主の方がましだった
パソコンのメモリが安かった・・・
俺にとって変わったことといえばそれくらい

167 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:42:33.91 ID:6kcZVeSx0.net
豆知識:ネット右翼のコア層は30代後半以降
若い奴は意外とついてきてない

168 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:42:44.33 ID:wBAhxSTa0.net
本日のテンプレは「老人=金持ちのイメージを利用して老人を叩け」だおww。。
      _____
     /_____ヽ
   /_ 嘘●八百  \    安倍ちゃんGJ うひひ
  γ /  _   _   ヽ  セコウさん 新しいカキコのテンプレちょうだいw
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )           ____
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ           /      \  
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |         /ノ  \   u \
 0  ∴ i_    _i ∴ |       /(●)  (●)    \
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /      |   (__人__)    u.   |  だからバカと云われるんだよ
   ヽ_    ` -!j´  _ノ       \ u.` ⌒´      /   少しは自分で考えろよ・・・
 /    ̄ ̄ ──     \       ノ            \
  自民工作員=ネトサポ

169 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:43:01.61 ID:GWxWIVpb0.net
貧乏人は死ねと言い続けてたらいつの間にか片足食われてたとか言うことないように気を付けとけよ

脳内貴族共はいつでもそう

炭鉱ボーイの麻生が煽るならまだわかる
脳内投資家の愛国ボーイのやってることは、ただただ人を苛つかせる反日行為

170 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:43:20.19 ID:mZI5Aozv0.net
>>22
じゃああと2回残ってるな

171 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:43:49.22 ID:iwqfoxdYO.net
>>144
具体的に言えてないのはお前だよ

172 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:43:58.34 ID:eOLBuAQn0.net
でも、株で儲けられた奴は貧乏な美女を食いまくりだなw

俺は外債で稼いで女子大生を愛人にしてたがw

173 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:44:22.59 ID:nT22R4GT0.net
>>147
その職場がずっと存在してたかもわからないと思うけど
空洞化推進だからね

174 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:44:37.95 ID:wBAhxSTa0.net
■アホノミクス=リフレ政策の正体は合法窃盗 国策詐欺だ!。。■
安倍政権はアベノミクスを実行するため金融緩和により100兆円の資金を用立てた
おそらく多くの人は この借用した100兆円を広く国民に分配するものと思っていただろうが 
安倍とリフレのクズどもは全ての金を自分たちの仲間である
株を大量に保有する資産家のポケットの中に入れてしまった
つまり株価の上昇は意図して行われたのであり 
その目的は借用した100兆円を安倍の仲間が奪い取るためだったのだ
そして円安誘導による物価高の負担だけを国民に押し付けたのだ 
結果として国民は物価高と消費増税の二重の負担を強いられていて
個人消費が低迷しているのは当然と言える
これがアベノミクス=リフレ政策による恐るべき収奪のロジックであり
その正体は合法窃盗 国策詐欺なのだ!。

175 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:44:41.22 ID:GWxWIVpb0.net
>>164
スゲーこの人ガチサイコだ
そこにしびれる憧れる

サイコパスを弾圧する自民党政権は社会不安を増大させる反日政権

176 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:44:47.46 ID:HqFGJj9o0.net
クラーク博士「ボーイズ ビー ナマポ」

177 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:44:57.09 ID:i+UEOSil0.net
民主党政権が良かった 毎日朝夕、まいんを放送してた

178 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:45:37.38 ID:zGE4kYAe0.net
安倍は非正規2000万の負け組を自己責任と切り捨てて
優秀な外国人と入れ替えようという発想だろ
本人は家柄だけの人のわりに自分は優秀だと全く疑ってないようだし
新自由主義者は国民の内容にはこだわらない
政官財の富裕層と奴隷に分ける気マンマンだ

179 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:45:46.25 ID:p9chfCA90.net
80年代から00年代初頭まで、日本のライバルはアメリカという感じだったのに、
最近はイタリアや韓国がライバルだもんな。
確かに、一昔前は一人あたりGDPで見ても、アメリカと良い勝負だったのに、
最近は、イタリアや韓国に追い付かれてきているような、あるいはG7他国と
比べて日本が下がりすぎているような。。

180 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:45:59.83 ID:wBAhxSTa0.net
       _____
     /_____ヽ
   /_ 嘘●八百  \   
  γ /  _   _   ヽ   あるときは エア資産家
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )    あるときは エア経営者
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ     また あるときはエア大企業正社員
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |     実際は無職 中年の引きこもりです
 0  ∴ i_    _i ∴ |     成りすましは僕の専売特許だよw。。。
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /
   ヽ_    ` -!j´  _ノ
 /    ̄ ̄ ──     \
  自民工作員=ネトサポ

181 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:46:09.66 ID:jUO+rjM/0.net
>>160
松本恫喝復興大臣のクズっぷりは一生忘れない。

182 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:46:44.84 ID:nK4yXi4g0.net
>>166
いい例だね

本来、円安になって、PCパーツの国内生産品が
安くなれば幸せ、と踏んだが

エルピーダは終了だし、国内生産は崩壊中、工場もない。
ほとんどのパーツ、周辺機器は海外生産
輸入品の中国製

時すでに、お寿司

183 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:47:15.90 ID:GWxWIVpb0.net
全国のガチサイコ連中が結集し始めたようだな

過去最大級の炎上事件になりそうだなこりゃ
まだまだ前哨戦は始まったばかり

184 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:47:30.33 ID:5TsmS+KS0.net
真面目に読んだらゲンダイだったw
時間返せ

185 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:47:32.96 ID:+XHHKzoJ0.net
>>180
てか、佳子様脅迫事件のお陰で
バカウヨ=在日(生保)だってバレたばかりじゃないかw

186 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:47:48.68 ID:aeUbOZ8GO.net
こんなの少ない労働生産人口を重視すればインフレにして人材投資設備投資資産投資に金が回るから若い世代有利に決まっている 大規模金融緩和は若い世代有利 消費増税はデフレになるから預金額や当面社会保障が安定した高齢世代有利

187 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:48:08.35 ID:CyAs6qob0.net
>>172
あるある
株やってると物欲はそんなに湧かない(投資の資金にしたい)から、
女性に金使うよね

188 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:48:42.65 ID:eOLBuAQn0.net
>>169
今年の初めに日経平均インデックス買えば1万6千円が2万に。1ドル75円の時に1ドル買えば今は125円に。目端が少しでも効けばもうけられたよ。

工夫しろ、戦略を練ろ。人生、それだけで変わる。

189 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:49:18.74 ID:nT22R4GT0.net
>>185
ネトウヨ煽ってる奴はそうだったね

190 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:49:28.02 ID:GWxWIVpb0.net
>>188
お前の資産をどうやって収奪するかしか 今の若者は考えてないだろ

191 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:49:40.16 ID:YqM5Zqj/0.net
円安でiPhoneもMacbookも高くて買えなくなった…。

192 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:49:41.57 ID:NUqGen6T0.net
正直自分は負け組だが
今の状況は誰のせいでもなく
自分のせい 
でも負け組がいるから
勝ち組がいるいつの世もそれだけは変わらない
人生の幸せなんか人生通せばトントン後少ししたら好転するだろうと諦めはせんがね

193 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:49:45.73 ID:HQJlAwZeO.net
社会にでたら諦めざるを得ないだろ@50代

194 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:49:47.08 ID:8Mpf9dL20.net
将来を諦める若者が増えたのは、一部のマスコミの絶え間ない日本の自虐記事ばかり見聞きしてるからだろ
その反省でポジティブな話題を提供すればそのことさえ批判を始める
まったくのキチガイ

195 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:49:47.86 ID:rgG858dM0.net
外交は今のままでいいから、円高政策に転換してくれ
円安は日本の価値が目減りするってことじゃないの?

196 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:50:07.42 ID:P/esWiTe0.net
若者をどうこうする前に30代世代をまず戦力にして、教育に余裕のある環境を作らない限りは
絶対無理
絶対無理

197 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:50:19.74 ID:nT22R4GT0.net
一部上向いてきた、みたいな流れがあったほうが
発狂するんだよな

皆衰退のほうが文句が出ない

198 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:50:21.96 ID:wBAhxSTa0.net
       _____
     /_____ヽ
   /_ 嘘●八百  \
  γ /  _   _   ヽ  
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )  自民工作員のみんな
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ   もう少しレスの内容を考えよう
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |    テンプレなのがバレバレだよw。
 0  ∴ i_    _i ∴ |
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /
   ヽ_    ` -!j´  _ノ
 /    ̄ ̄ ──     \
  自民工作員=ネトサポ

【安倍政治】「アベノミクスで貧富の格差拡大」 〜
自民工作員「セコウさん! こんなスレが立ったのですが、どうしましょうか?」
セコウ「そうだな とりあえずアベノミクスを否定する奴は在日認定しろ
     あと「貧乏なのは自己責任」「貧乏人は成功者の足を引っ張るな」を連呼して煽れ」
自民工作員「あの 僕たちは貧乏なので成功者ではないのですが」
セコウ「あ? そんなの適当に言っておけばいいんだよ このクズ!」
自民工作員「わかりました 今日も一日頑張ります!」。。

199 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:50:37.06 ID:H28NQA440.net
まるで、民主党政権下の時には夢や希望があったかのようじゃないか。

200 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:50:44.30 ID:DOP8O8Ud0.net
父親の全盛期の給料くらいなら、多分抜けるはず

201 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:50:55.04 ID:4MluBOVH0.net
ケンモウ=ネトウヨ=朝鮮人

橋下徹も朝鮮人

202 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:51:09.47 ID:6kcZVeSx0.net
ネトウヨはチョン!とか言ってる奴はネトウヨと同類
これマメな

203 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:51:16.08 ID:3XMZe0nv0.net
>>194
今の若者はマスメディアには影響されんでしょw

204 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:51:18.16 ID:GWxWIVpb0.net
>>194
基本、ルサンチマンは、周りが我慢してればおとなしくする

今みたいに貴族連中が大儲けしたりボーナスが凄い!とかなってくると発狂し始める

たぶん分水嶺超えてきたんだな
流血革命とかいいだすやつなんか超危険だろ

205 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:51:19.12 ID:ozUZyWkp0.net
円高政策のせいなのに、なぜ円安批判なのだろうか

ゲンダイだからか

206 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:51:25.45 ID:KIXxsSR60.net
>若者はアベノミクスという幻想に失望。
オレは給料も増えたし周りも景気がいいからアベノミクス万歳だけど、色んな評価があるのは認める。

>その結果、自分の生活を豊かにしようというビジョンを持てず、保守化を強めている。
だが、これはここ20年間の傾向だろうが、なぜ安倍のせいなのか。こじつけもいいところ。

>明大講師の関修氏(心理学)が言う。
さらに、明大の「講師」とか文章の権威付けに失敗してるだろjk。
慶応早稲田の准教授くらい持ってきてコメント出させればいいのに。

労働法の改正も安保法も、ここ20年「停滞」し続けてきたと左派政党が言い続けてきた日本を、
少なくとも変革するためにロジックを組んできた法律なのに、何故反対するんだろうね。
結果として改悪だったのなら、その後に法案を出して変えればいいのにな。

足りない部分を補うための法律として国会に提出されている法案に反対するからには、「対案」を出すべき。
左派は「対案」を出さずに批判しかしない。もうアホちゃうかと。

207 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:51:34.77 ID:eOLBuAQn0.net
>>187
まあ、あれだよね。時間合わせる面倒くささがあるけど、体に負担少ないしリフレッシュできるからね、女は。

208 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:51:39.28 ID:P/esWiTe0.net
いつでもいいぜ、南海トラフ
世間の家庭を作ってしまった鎖ある連中に比べ、俺はいつでも準備できてる

209 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:52:01.71 ID:KlPylfMT0.net
働かないで生活保護で暮らすのが資産家のつぎに勝ち組だと思う

210 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:52:14.72 ID:9R7LPruD0.net
>>195
円安はごく短期的な数ヶ月ならプラスに働くこともある。でも
長期的だと円資産の目減り
それも国債を日銀が刷って買い付けは
最悪だと思う

211 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:52:26.09 ID:Xdh7egs20.net
さっさと消費税撤廃しろ!!

212 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:52:42.10 ID:wBAhxSTa0.net
ウゼエなジタミ工作員 日本から出て行け 朝鮮カルト統一教会のクズ!!!。。、
   ↓
■緊急警報■
2chに自民党ネット工作員(ネトサポ)が大量に動員されています
レスの内容が自民党幹部や御用学者の発言と一致しているので一目でわかります
党本部から配られたテンプレをコピペしているだけなので正論を説いても無駄です
複数ID保有し連続投稿することにより2chのような閉鎖空間で、まるで世論がそうであるかのような錯覚を起こさせます
劣勢になると「チョン」「在日」「韓国」などの文言を連呼し話を逸らします
「自民党の凄まじいネット工作」 ←このキーワードで検索!
潟zットリンクや潟Kイアックスなどの企業が勤務先で就業形態はアルバイトです
ちなみにネトサポに指示を出しているのは自民トラッシュチーム(代表者:世耕弘成)です
自民ネットサポーターズクラブ http://www.j-nsc.jp/
<工作活動証拠画像>
http://i.imgur.com/wTqhqEi.jpg
http://i.imgur.com/jXmX8Zp.jpg
http://i.imgur.com/arg6vof.jpg
http://i.imgur.com/CT8nUOe.jpg
http://i.imgur.com/X8c7ey7.jpg

213 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:53:06.30 ID:ctM4oUf50.net
>>202

それはケンモウ民も安倍チョンも朝鮮人だからです。

214 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:53:19.93 ID:hiSQyUGO0.net
>>140
そりゃ目の前で、大して仕事してないバブルジジイとか団塊ジジイが
全く教育らしい教育もしてくれずに、成果だけだせとか言われて
どんだけ頑張ろうが、若者の何倍も金貰うからな、これでサビ残だので時間が削られるとかアホらしくてやってらんねーだろ

215 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:53:24.34 ID:5VkXXbQq0.net
アベノミクスで大金持ち日本人がなった若者も沢山居るだろ

216 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:53:31.45 ID:ozUZyWkp0.net
円高でマイナスし続けたのに何言ってんだ

217 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:53:34.00 ID:eYIYs08g0.net
医療費と老人福祉が重荷なんだよ

218 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:54:15.91 ID:OsjvhLsL0.net
政権が何であろうが模範となるはずの上の世代が原因で色々行き詰まってるからなぁ

219 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:54:25.55 ID:nK4yXi4g0.net
>>181
記者「米軍基地の移転先は、どこに決まったんですか?」
ぽっぽ「県外のどっか」
沖縄県民「どっかって、どこなんですか?」
ぽっぽ「だから、県外のどっか、だよ!どっか」

国民「・・・・・・」

220 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:54:31.92 ID:3ohQZs2e0.net
そこはアベ関係ないだろ。

221 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:54:35.62 ID:9R7LPruD0.net
>>216
円高でマイナスは経済的に無理があるよ

222 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:54:35.64 ID:10NJKHKo0.net
はあ?なんで?
景気良くなってるし、
就職できたし、
子供できたよ?

民主党が続いたらこうならなかった。
不幸のまんまだったんじゃね?
アベノミクス万歳!!

223 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:55:22.01 ID:eYIYs08g0.net
>>73
韓国企業の躍進を助けてたね民主党は

224 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:55:54.68 ID:EvYuUFSD0.net
>>188
たしかにそれは言える、俺フリーターの36だが仕事で3000万20代で貯めれた、生活費の圧縮と睡眠削って働いた

225 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:56:05.24 ID:wBAhxSTa0.net
■6.14 反安倍政権 国会包囲デモ■
https://twitter.com/search?q=%E3%83%87%E3%83%A2&src=typd&lang=ja

■学生グループ「SEALDs」・6.12 戦争法案に反対する国会前抗議行動■
https://www.youtube.com/watch?v=MtOASiB8Xi8

つか 若者=ネトウヨのレッテル貼りには違和感を感じるな

国会包囲デモにも若者が大勢来てたし

むしろ一般的な教養のある連中はリベラルだろ

若者でネトウヨやってる奴は最底辺のゴミだと思うぞwwww

226 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:56:06.84 ID:eYIYs08g0.net
ていうかさ。アベノミクス前のほうが諦めムードだったけどね
何も見てないんだなゲンダイは

227 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:56:08.61 ID:zWmSyM2q0.net
消費税きっついなー
これが10%以上になるのかと思うと絶望しか無い

228 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:56:12.77 ID:cXYhsBLF0.net
他の同世代にヤル気が無いからこそ独り勝ち出来る良いチャンスなのに

229 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:56:17.53 ID:IFLk/OJX0.net
若者に与える分の金を政治家と官僚、企業、老人が貪ってるのも一つ。

なにが国際経済のスタイルだって?計算も出来ない愚民ばかりいる国を真似してるだけだろ。

230 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:56:41.12 ID:9R7LPruD0.net
>>223
それは今のほうが大きい。別に韓国嫌いじゃないけど。

231 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:56:43.97 ID:hiSQyUGO0.net
>>221
ハードカレンシーってだけでめっちゃ価値あるのになw
株やって儲けたとかエラソーに言ってるのもあんなの絶対嘘だろ
ITバブルやリーマン破綻寸前の相場の時と比べて、小暴落繰り返す度に政府が金入れてる
日本版ワロス曲線通り越して、地震計の数値みたいになってて、儲かりにくくてしゃーないわ

232 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:56:50.46 ID:Bpwsnkj40.net
80年代と今を直線で結べば妥当じゃね?
バブルが異常だっただけで

233 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:56:53.34 ID:10NJKHKo0.net
あ、高齢毒ジジババには悪いが
俺幸せ!!

ダメダメなのは40.50代毒ジジババじゃね?
チョンの教唆に乗ったから自己責任。
俺らはシラネ!w

234 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:56:59.08 ID:LV5wa1jE0.net
ミンス不景気のせいだろ

235 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:57:07.47 ID:eOLBuAQn0.net
>>190
考え方がほんとにネガティブだな?
引き寄せの法則ってホントにあるんだぞ?
悪い感情もってるとろくなことにならんぞ?
秋葉原の加藤、黒子のバスケの渡辺、成り済ましの片山。全部悲惨な結末だな?

236 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:57:20.38 ID:nucx3WfD0.net
>>19
だから7月9日はデマだって
なんで在日特権・移民政策の強化が真逆の情報で広まっているんだか

この件で日本人を影で笑っている外国人とかいるんだろうな・・・

237 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:57:30.68 ID:Pue1fwdP0.net
もうミンスガーは通用しないぞ
今の現状は民主の三年に押し付けるには無理があるし
二十年も前から引きずってることでもある

238 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:57:35.73 ID:eYIYs08g0.net
>>169
デフレであれもこれも安いって喜んでたら自分の身が削られてたんだけどね

239 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:57:38.27 ID:DieTgxWg0.net
8000円のときに分散して株仕込んで16000円で売っちゃった
あと月給が3年で3万円あがったりそれなりに恩恵はあったけど
将来がどうなるかって考えるとあまり散財は出来ないわな

240 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:57:43.19 ID:iwqfoxdYO.net
>>222
釣りなの?

241 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:57:53.43 ID:aeUbOZ8GO.net
馬鹿左翼は高齢だということがわかりましたか?(笑)若い世代は消費増税と移民に反対するのは正しいが変な左翼脳にかぶれると損ですよ

242 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:57:56.75 ID:XVSVH23q0.net
諦めじゃなく上を目指さなくなったんでしょ
ほどほどでも人生楽しめる時代になったから

243 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:58:15.34 ID:wBAhxSTa0.net
      _____
     /_____ヽ
   /_ 嘘●八百  \   僕は無職でしたがアベノミクスのおかげで
  γ /  _   _   ヽ   一流企業に就職できましたw
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )   仕事の内容は2chへの書き込みです 
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ   「ミンスよりはマシ」を延々とコピペしていますw 
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |
 0  ∴ i_    _i ∴ |
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /
   ヽ_    ` -!j´  _ノ 
 /    ̄ ̄ ──     \
  自民工作員=ネトサポ

244 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:58:19.30 ID:kYTsNemm0.net
>>226
それは君個人の話だろw
社会は違うんだよ

245 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:58:25.32 ID:49j4mWWS0.net
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
           ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
        /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはシニア向けの街づくりだ、
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  シニアを店に呼ぶために努力しろ
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、お前元気ないな
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ最近の若者は全くクズで
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !

246 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:58:39.82 ID:t86cEWxv0.net
高卒でも建設系で技術持ってれば年収1000万円も稼げるけどね。
Fラン大や専門いって職も選んでたらそりゃ給料下がるよ。

247 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:58:40.10 ID:eYIYs08g0.net
>>230
いつ躍進してたんだかw
円安に恨み節ばかりですけど

248 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:58:53.81 ID:p/BRifBQ0.net
トヨタ爆益
内部留保しすぎw

249 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:59:05.12 ID:n81301Pk0.net
夢を政府にかなえてもらおうという発想がもうダメ

250 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:59:10.66 ID:Vt+YBYzO0.net
>>239
日本人の多くが君みたいに自己中心的になっちゃったから
政府が政策頑張ってもあまり効果でないんだろうね

251 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:59:14.68 ID:895LRWGH0.net
他力本願な時点で何の役にも立たない人間だわ
仮に高度成長期並みの好景気になっても成功なんて出来ない

252 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:59:20.93 ID:v5RVaPVX0.net
まあ自衛隊に入ればいいだろ

253 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:59:34.47 ID:e17tEnTV0.net
グローバカ、新自由主義カルト学者、政治家は暗殺したほうがいい

254 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:59:47.73 ID:uxE/AfH00.net
散々自己責任論で氷河期世代を見捨てて
派遣の存在が正規雇用の給与の増加の
妨げになり、結果若い奴の可能性を握り潰したいるんだからなあ

255 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:59:58.34 ID:nOFN0kTm0.net
>>252

ナマポ最強

256 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:00:08.67 ID:jUO+rjM/0.net
>>232
好景気時代=バブル期って流れはいい加減辞めて欲しい。
あの時代と比べちゃうとどんなに景気上向いてもネガティブ思想
になってしまう。

257 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:00:15.92 ID:wBAhxSTa0.net
アホノミクスなんか今更語る必要ないけど一応貼っておくwwww。。
     ↓
☆NEW→【経済】4月GDP、前月比1.2%減 日本経済研究センター
       http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H2P_R00C15A6EE80

【経済】4月の消費支出は前年比で1.3%減、前月比でも5.5%減 予想外の減少
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0OD32220150529

【14年度の実質賃金3・0%減 物価上昇で、下落率最大】
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015051901001229.html

【経済】消費支出:14年度1カ月24万8929円 実質5%減
http://mainichi.jp/select/news/20150520k0000m020030000c.html

【経済】マンション発売7.6%減=23年ぶり低水準―4月首都圏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000086-jij-bus_all

【経済】4月の新車販売台数7.4%減、4か月連続で減少
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150501/k10010067101000.html

【経済】アベノミクスの弊害直撃、食費が家計を圧迫・・・「エンゲル係数」都市部は30%超
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/159715

【経済】3月景気動向指数CI一致速報は前月比-1.2ポイント=内閣府
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0NX0CZ20150512

どこが景気回復なの???。。

アホウヨどもは言い訳ばかりしてんじゃねーぞ このクズ!!!。。

258 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:00:27.01 ID:nK4yXi4g0.net
>>221
国内の身近な企業は輸出の仕事が多い
車関係の工場とか

景況感では悪化してた
あくまで、世間話レベルだけど
国民全体には打撃が大きい

ダイソーとかの輸入業者は儲かってたけどね
まあ、輸入商社なんて身近じゃないし

259 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:00:54.52 ID:eYIYs08g0.net
>>244
いいえ全体の話
デフレってそういうもんだから
高望みするのが損な社会がだから

260 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:01:01.87 ID:hz75+RPR0.net
若者は道路工事で棒でも振ってろ。

261 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:01:05.17 ID:K6pXwT+K0.net
正直

こういう話

あんまり同情しない。

保守的だもの。
自民党政権ということは、
資産層が中心ということで
こういうひとは、いくら期待しても
不幸な人世しかまってないから。

それは自明だしね。

262 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:01:34.15 ID:ZNFeTV2Y0.net
>151
お前は頭の悪い無職だな。

日本で、移民が担うような底辺な環境下で働いてる外国人労働者は、
多言語な職場の共通語として日本語ベースで会話してるし、
連中がローカルで使っているのは中国語、ベトナム語、ポルトガル語で、
英語なんか誰も使ってない。

バカか、お前は。

263 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:01:48.38 ID:3KG7Vzc00.net
>>224
要するに今の若者って
成長する姿を見ていない→物欲がない→金をほしがらない→働く意欲がない→給料が低い
なんだよね

264 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:02:01.46 ID:FtKMqs3j0.net
そりゃまあ 構造改革ですから 優秀な人間しか未来はありませんからね

優秀な人間しか

265 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:02:14.91 ID:eOLBuAQn0.net
>>231
日本はインフレにして、借金減らすことにしたんだよ。税金をとらない分、通貨の価値を下げる方法で対処した。

こうなると、外債で外国REIT、株、金、物価連動債とかに貯金の一部は変えないと悲惨なことになりそうだけど?

266 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:02:28.25 ID:wBAhxSTa0.net
■アベノミクス=円安誘導による負担は全て国民に押し付けてられている!。。■
安倍を擁護している連中は金融緩和で創り出された100兆円が 
まるで空から金が降ってきたかのような印象操作をしていて
その100兆円の負担を円安誘導による通貨毀損で国民に押し付けていることには全く触れようとしない
なぜなら株価の上昇 企業の好業績 失業率の低下 倒産件数の減少 
税収 年金運用益 名目GDPの増加
などのアベノミクスの成果と喧伝されているものは
全て国民が負担する通貨毀損による円資産の目減りや物価高を原資としているのであり
国民生活を犠牲にして得られたものだからだ
そして「貧乏なのは自分のせい 株を買わなかった奴が悪い」
などの自己責任論は この事実を隠蔽するための欺瞞なのだ。

267 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:02:38.48 ID:hiSQyUGO0.net
>>254
「自己責任厨」もさぁ
もう個人の力ではどうしようもない様な事で失敗したり落ちぶれたりしても
「俺が弱いから負けたのだ!潔く負けを認めて野垂れるぜ!」って胸を張って言う位の気概があればまだ尊敬するけど
ネットで偉そうに、努力が足りないだの自己責任だの言う奴って、いつか必ずくる「自分が負ける日」が来たら
主張なんて捨てて見苦しく助けを求めるの目に見えててさぁw

268 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:02:49.03 ID:2tpkjlIv0.net
希望なんてないしな
老人ばっか金持ってて

269 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:02:59.67 ID:GWxWIVpb0.net
>>235
俺は犯罪やるほど馬鹿じゃないよ
もっと狡猾だから

270 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:03:05.34 ID:8ZhUa8xv0.net
グリーン車で通勤してるんだけど
春になってから確実にグリーン車が混んでる
景気が良くなったからなのかな
俺の給料はまったく上がってないんだが

271 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:03:13.10 ID:jwS8Vb5N0.net
おまえ一人の主観じゃねぇか

272 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:03:24.81 ID:aeUbOZ8GO.net
そんなに資産デフレ好きなら韓国が堪能すればいいだろゲンダイさんw

273 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:03:48.55 ID:Blk0sb/Q0.net
安倍が最近言わなくなった言葉
「格差是正」

274 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:03:49.73 ID:OsjvhLsL0.net
本当は昔より楽になってんだけどね
相変わらずグズばかりで行動力のみでも無双できるし

275 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:04:16.83 ID:xq2jGoI30.net
牽強付会を絵にかいたような記事

276 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:04:22.32 ID:a/W5UcCt0.net
あきらめたと言う割には3スレ目とかしつけえなあw
チラチラこっち見んなw

277 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:04:26.87 ID:GGruOp4PO.net
そりゃ抜けないだろ実際問題

278 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:04:51.53 ID:yJmRQKRo0.net
そんな日本に金稼ぎにわらわらとやってくる韓国人w

279 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:04:51.95 ID:Ob41HFJL0.net
日刊チョソがチョソの意見を記事にした。

280 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:05:01.15 ID:3KG7Vzc00.net
>>225
いやこういうことするの真のリベラルではないし、教養のある人々がリベラルならお前らの言う憲法9条ガーはないと思うんだが

281 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:05:02.45 ID:LtIBwjn40.net
>>263
そう思う。そしてそういう風潮はずっと前からあった

282 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:05:08.55 ID:Hqm2sTjb0.net
少ない金をあっちにやったりこっちにやったりしてるだけろ
良くなるわけがねえよ

283 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:05:09.12 ID:Yyf8k3gm0.net
みんな中国や韓国に住んだら

284 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:05:20.50 ID:uWxWk0r30.net
>>265
税金が安いと思ってる時点で貧乏を晒してるぞw

285 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:05:26.49 ID:GWxWIVpb0.net
>>264
発達障害者やサイコパスは全部切り捨て
挙句の果て流血革命なんて言い出す奴も出てくる始末

これじゃ、全部安倍のせいぢゃないか
本当に流血革命が起きたら責任とれんの?

明確に安倍に敵意を向けてるよね
安倍の存在自体が悪ってことじゃん

286 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:05:46.79 ID:o1pIt4xk0.net
アベノミクスの発端にはミンス政権の起こした円高による国際競争力の低下と日本の類似品ばかり成長させた特亜の成長があんだがな。

287 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:06:08.65 ID:nK4yXi4g0.net
>>1
あと、今の若者は無理しないよね
固い固い人生

まあ、今の起業成功者の生なんて
マネもしないだろうなw

288 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:06:12.38 ID:hiSQyUGO0.net
>>265
インフレさせるのに何で一番重要な消費の源泉になる労働賃金を無理矢理下げるかの様なタイミングで増税しまくってんだよw
実質賃金は凄まじい勢いで目減りしてるのに、賃金が上がった上がったってアホかw
2年前に比べたら一万円札が実質6000円くらいにまで下がってんだぞ、毎年前年比で40%くらい上がってトントンなのに

明らかにこれ預金封鎖とデノミーションする気だろ、69年前みたいにw

289 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:06:19.28 ID:1H19I4fkO.net
【記事要約】
なんでもかんでもアベノミクスが悪い。
箸が転がってもアベノミクスが悪い。

290 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:06:25.50 ID:wBAhxSTa0.net
■量的緩和の先駆者であるアメリカとイギリスの惨状■

量的緩和期間 2008年-2014年
・倍増した政府債務 
<アメリカ政府債務> 6兆ドル→14兆ドル=+8兆ドル 230%増加
<イギリス政府債務> 7500億ポンド→15000億ポンド=+7500億ポンド 200%増加 
・低下し続ける実質賃金
・1%の「勝ち組」が殆どの富を手に入れる超格差社会の誕生

リフレ政策の先駆者であるアメリカとイギリスにおいて量的緩和がもたらした結果は
倍増した政府債務 低下し続ける実質賃金 
1%の「勝ち組」が殆どの富を手に入れるという超格差社会の誕生だ
そして99%の「負け組」である庶民は これから増税や社会保障費の削減などで
莫大な政府債務を返済していかなくてはならない
つまり量的緩和を終了してから本当の地獄が始まる
これがリフレ政策=量的緩和の正体なのだ。

291 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:06:28.74 ID:uxE/AfH00.net
>>267
あいつは本当自分達が未来永劫勝ち組であり続けるのを前提で苛烈に叩けるんだよね
今後どんどん下から切り捨てられていく状態だから自分の番が来るのが必然なのに

292 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:06:41.41 ID:5rrOs91X0.net
日本のブルーカラーは生産性は悪くはないよ。改善サークル・品質管理・クレーム対策
ホワイトカラーは遅い・プレゼンの趣味・イノベーションがない・何でも
現場に押し付けて成果だけは自分のものw製造業はブルーカラーを大切に
しなければ伸びるわけがない。

293 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:06:46.00 ID:c4thOTIN0.net
昔の人は頭がおかしいぐらい働いてたのはガチ

294 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:06:51.84 ID:MW/nflIU0.net
原発事故で死ぬ福島県人と、安倍政権で未来を諦める若者が
多ければ多いほど嬉しくありがたいヒュンダイ

295 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:06:59.27 ID:M6WKplJi0.net
誰だ?
お前があきらめた全てだ! のAA

296 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:07:18.35 ID:PpNf/GO50.net
ゲームカードとスマフォに溺れた生活してきて何が将来だ‼

297 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:07:33.51 ID:+Bh6b9Yb0.net
日刊ゲンダイは他に書くことがないのかww

298 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:07:36.86 ID:GWxWIVpb0.net
>>292
ほんこれ
日本全国ブルーカラーだけにしろ
ホワイトカラー正社員は粛清な

299 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:07:56.46 ID:3ohQZs2e0.net
>>263
金がないという状態を知らずに大人になって、
実際その立場になって、やばさに今気づいちゃった感じじゃないか。

300 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:08:11.53 ID:EvYuUFSD0.net
>>263
給料は安かったよめちゃくちゃ働いてるつもりで40万やっと、で30づつ貯金する、おかげで恋愛みたいなものはしてないわい、

301 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:08:13.03 ID:53icoHW50.net
どんな事があっても、老人の面倒は看ない。
自己責任だの何だの、今度はお前等にそのまま返してやる。
布団の上で糞塗れになれば良い。それと就職課の馬鹿共、絶対に許さん。

ふざけんじゃねえ。

302 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:08:19.54 ID:zrzY1kXW0.net
アベノミクスじゃなくて

老害共がねじぐれた日本社会を作ったからだろ。
利益だけ自分たちの懐に入れて
ねじくれと負担だけ中間世代に押し付けやがった。
さらに負債を際限なく膨らましてる。

303 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:08:25.22 ID:y3MtvU1b0.net
>>30
> 景気よくなった方が若者にとってもチャンスがあるに決まってるだろう


安倍政権になってどれだけGDPが成長したんだ?

304 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:08:25.39 ID:LtIBwjn40.net
ゲンダイ脳の中では一億総中流時代のノリしか頭に出て来ないのかな
そりゃ新興国の成長で仕事を取られたからなあ

305 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:08:31.04 ID:OJUZnjzW0.net
>>1
>>選挙権を18歳に引き下げたら、自民党は大勝ちだろう。

最後がなぜこうなるのかわかりません
どなたか論理的に説明してください

306 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:08:32.22 ID:aTv4iGy+0.net
まあ、ゲンダイの主張としてはやや注目に値するが結論が間違ってるだろう。
選挙年齢を引き下げると自民はボロ負けすると思う。若者はネチっこい矛盾と嘘が
大嫌いだろうからな。なぜなら自分自身に矛盾と嘘を内包し自己嫌悪し悩む時期だからだ。
青臭い話しだがそれが青春というものだw

307 :キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2015/06/16(火) 20:08:38.91 ID:HV91JI3W0.net
「そこそこの稼ぎ」があれば「そこそこ満たされた生活」が
出来る世の中になったってことが大きいんじゃないかね。

苦労を重ねてお金を稼いでいい生活をする、ってことに
価値を見出すメリットは、昔ほど大きくない気がする。
そんなことならそこそこ稼いでのんびり暮らしてたいってとこかと。

308 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:08:45.02 ID:TrfuOmbw0.net
>>293
やればやるほど儲かったからな。
今のご時世にそれは無理。

309 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:08:51.98 ID:ElbOCIIF0.net
若者とは15歳までだ!!16才からは元服を終えて立派な大人として成長してる筈。

310 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:08:54.38 ID:Kxdw5lic0.net
安倍自公政権は元々格差拡大する政策だろ
投票する方が馬鹿

311 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:08:57.18 ID:zRgOSWPp0.net
>>4
インターネット投票を頑なにやろうとしない政府が、
若者を毛嫌いしている時点で声が届く窓なんて始めからねえよ。
バカかお前は。

312 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:09:08.98 ID:uxE/AfH00.net
>>289
小泉以降の自民党が悪いに修正してくれ

313 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:09:24.88 ID:uWxWk0r30.net
円高は輸出企業には不利だが、日本の問題は国内消費分まで海外で作ってる事
関税を上げりゃ良いだろ
日本は外圧が無きゃ変われないなんて思ってる奴は見事に洗脳されてるから
逆だよ逆、日本は外圧に弱すぎるから国益を守れないんだよ
TPPで外圧を利用して改革だなんて意見見ると呆れて笑うしかない

314 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:09:26.59 ID:WDihkkfq0.net
若者はもうネットできたら他の娯楽必要ないくらい金使わんしな

315 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:09:51.20 ID:NkbHfIRW0.net
226事件の再来を予感させる昨今の事象

316 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:09:59.79 ID:GGruOp4PO.net
今と昔じゃ全体的な成長からして違うんだから
土壌が違うようなもん
親父の年収越えようと思ったら親父と同じ仕事してたらムリだろ

317 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:10:10.38 ID:Em1ve7ex0.net
アベノミクス以前からの問題点だろコレ

俺の場合彼女が結婚してくれなかったから諦めたんだけどな。子供も作らないのに働く意味なんてねーし
生きる意味すらないだろ?

318 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:10:13.05 ID:N6ddEkce0.net
働いて精神病んで障害年金暮らしで今後収入増えることもないし暮らせなくなったら生活保護だわ
今はやりの独身40代無職だけどホントに未来ないわ。笑っちゃうくらい

319 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:10:17.84 ID:LtIBwjn40.net
>>308
仕事人間を社会全体で糾弾したからな
リベラルが

320 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:10:17.97 ID:nK4yXi4g0.net
>>302
階級闘争になっちゃってるよね

うかうかしてると、若者に仕事とられちゃうんで
必死のしがみつき、独占、仕事教えない

だもんな・・・

321 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:10:29.36 ID:wBAhxSTa0.net
このスレで安倍を擁護してる連中の正体www
    ↓
ネトサポ・ネトウヨとは半島統一と日本敗戦併合を目指す統一教会工作員。
国内では靖国参拝や無駄に過激な排外運動や韓国攻撃を行い愛国擬装し日本孤立化を図り、
韓国では日本人妻に慰安婦謝罪行脚を強制し日韓離間と反米に誘導。
注意すべき点は反韓国であるが反北朝鮮ではないこと つまり北朝鮮の工作員
「これは安倍ちょんGJだね」がマントラ。統一教会批判には韓国嫌いなのに無視。
逆に「チョン」と返す習性。日本人の敵。
そしてネトサポ・ネトウヨが作り出したのが二次ネトウヨ。
二次ネトウヨは、統一教会とは無関係な善良だが低知能の日本人である。
二次ネトウヨになると善悪の判断が、「日本-韓国」「自民-共産」などの行為者の二項対立のみになり
思考が単純化し大衆制御が容易になる。特アの反日と同じ手法。安倍が統一教会とばれ激減したことが、
先の選挙結果から判明。

322 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:10:35.20 ID:GWxWIVpb0.net
ルサンチマンは安倍を叩いてれば最高に楽しいんだから
そりゃ娯楽なんて要りませんわ
過去最大級にネットルサンチマンに嫌われた男安倍晋三

323 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:10:44.39 ID:kYTsNemm0.net
>>310
結局クラスの固定化だからね
成蹊出て、留学も仕事も半端、何一つなしとげたことがない
努力が大嫌いな男でも、いい家に生まれたら成功できる、
それがアベノミクスですわな。
誰も努力なんかしなくなる

324 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:10:45.82 ID:dPdvITNf0.net
親父の年収は無理だなぁ
就職して親父の凄さを知ったw

325 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:10:46.89 ID:qShyAdFz0.net
>>288
実質賃金がいつ4割も下がったの?

326 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:10:50.19 ID:TpMAIAF30.net
底辺生活者なんで、今後日本が経済破綻しようが
天災で壊滅的な打撃を受けようが、戦争に巻き込まれようが
知ったこっちゃないわ。どうせボッチで孤独死まっしぐらの人生、
リア充生活者が不幸のどん底に落ちればいいわ。

327 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:10:58.72 ID:jUO+rjM/0.net
>>292
その酷い扱いで「モノづくり大国日本」とか言っちゃうしな。
現場の人間を過小評価する風潮辞めるべき。
こんな悪い待遇だから海外メーカーに行く技術屋が増えるんだ・・。

328 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:11:19.15 ID:M6WKplJi0.net
>>305
これは一理有る
60歳以上の層はネットをほとんど使っていないから、テレビの影響力が強い
だから昨日の報道ステーションのような番組に引きずられやすい
一方、18-20歳はネットを非常に良く使うからテレビや新聞に影響されにくい

329 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:11:31.47 ID:Hna8SaLn0.net
女の風俗オチが完璧過ぎて誰も困らないと話題に [転載禁止]
http://i.imgur.com/nIoU8oz.jpg
http://i.imgur.com/Fjtkbkv.png
http://i.imgur.com/dbBJwyG.png
http://i.imgur.com/OH3z8NW.png
http://i.imgur.com/Pnyeldq.png
http://i.imgur.com/hd0BKWa.png
http://i.imgur.com/qG6FXWe.jpg
http://i.imgur.com/q3ZMaDw.jpg

330 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:11:40.05 ID:7BdIIYcZ0.net
これからも日本をどんどん衰退、競争力を低下させまくります
痔民党DEATH

331 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:11:46.79 ID:zRgOSWPp0.net
>>12
ふぅーんw

じゃあ富裕層の家に生まれた連中は人生のうちに50回ぐらいチャンスがあるってことか。

勝負にならないわけだよなw

332 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:11:58.44 ID:GWxWIVpb0.net
>>326
ほんこれ イスラム移民入れて欲しい
俺でも弱者同士仲良く出来そう
イスラム娘とか戒律厳しそうだしな

333 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:12:15.94 ID:KQ7okcv20.net
●過去20年間の大卒就職率

小渕〜森政権下

00年 55.8% ワースト2
01年 57.3% ワースト5

小泉政権下

02年 56.9% ワースト4
03年 55.1% ワースト1
04年 55.8% ワースト3
05年 59.7% ワースト6

安倍政権下

07年 67.6% ベスト5
13年 67.3% 
14年 69.8% ベスト3


どう見ても今の方がマシだろ。

334 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:12:55.46 ID:X3EdRdOk0.net
>>322
底辺が安倍のせいにしてるってだけね

335 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:12:55.54 ID:Pue1fwdP0.net
>>326
一番割喰うのは中間層で底辺と天辺はあんまり変わらんという

336 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:13:19.76 ID:kYTsNemm0.net
>>333
ただ単に少子化が進んで子どもの数が減り続けてるだけだと
考えたことはあるw?
正社員ではなく豚みたいな仕事で豚みたいな生活を
あてがわれてると考えたことはあるw?

もしあるなら、それがアベノミクスだよw

337 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:13:20.33 ID:GGruOp4PO.net
>>317
同意
アベノミクス以前の問題

338 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:13:21.42 ID:3KG7Vzc00.net
>>300
確かに低成長による物価や労働時間に対する給料の低下もあるかもしれん。
ワイも社会人になってから恋愛してないなあ
でもここまで来るとだんだん楽しくなるぞw

339 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:13:24.39 ID:w0t2m7e80.net
どこかが発表した数字なんか鵜呑みにしてない
それよりハロワ、空求人ばかり

340 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:13:28.49 ID:LFCax7950.net
若者クソざまあwww

341 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:13:29.89 ID:d8FMWhZK0.net
>>323
良い家に生まれたら成功しやすいなんて
1000年以上前から変わってないが?

342 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:13:33.37 ID:GDizzvxF0.net
ちゃんと俺らの老後の面倒見てもらわねーと

343 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:13:34.24 ID:9R7LPruD0.net
>>333
学生ローン金利つきの社会問題を知らんのか?

344 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:14:04.26 ID:qQuH5RX50.net
そのうち、底辺は相手にされなくなるぞ
アホな事ばっか言ってると

345 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:14:05.60 ID:N4HcPYND0.net
>俺は給料でオヤジを抜けない

これは、就職氷河期世代以降の共通認識だと思うがな
今更だろ

346 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:14:07.04 ID:YvN6je4H0.net
みんなでナマポになれば怖くないし恥ずかしくないぞ!

347 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:14:10.85 ID:X3EdRdOk0.net
>>337
知性のないリベラルが増えたからね

348 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:14:27.33 ID:dPdvITNf0.net
>>341
欧州でもそうだしね
あっちは格差じゃなくて階級に近いが

349 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:14:27.69 ID:zRgOSWPp0.net
>>25
DQN層は、311復興にオリンピックに、
アイツラ今小作りしていい車乗ってんだぜ?w

350 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:14:36.43 ID:w0t2m7e80.net
安倍が叩かれてるのは、どうにかしようとしないからだろ

351 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:14:37.24 ID:GWxWIVpb0.net
>>334
いや、総合的に見て安倍は実際生活困窮者の生活を破綻させた
一日一色麦飯の世界
明治に戻った
それに加えて人格が底辺層にそっくりなのが同族嫌悪を誘って嫌われてるのが俺の予想

352 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:14:57.83 ID:pzq5L2/N0.net
働いたら働いたぶんだけ税金として持って行かれます!
あげた税金ぜーんぶろくでもないものに使われます!

353 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:15:03.49 ID:aTv4iGy+0.net
ネット投票が解禁されたら投票率は5割増になるはずだ。
もう組織票は通用しない。風評に左右される部分はあるが、基本的に
候補者のプロフと実績と主張をネットで検索してすぐ投票する。
ジジババ相手の選挙活動は終焉を迎えるわけだな。誤摩化しもきかない。
リアルタイムで結果が出る。さらに出口調査も不可能。

だからネット投票は絶対に阻止しようという人間が出るはずw

354 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:15:19.49 ID:uxE/AfH00.net
日本の格差って既得権益は守れた格差

355 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:15:21.46 ID:kYTsNemm0.net
>>341
成功しやすい??
誰がそんなことを言ったんだw
そんなの俺は言ってないぞw

356 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:15:33.22 ID:X3EdRdOk0.net
収入の多さより内面充実を重視しろって言ってきたのは左翼じゃん

357 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:15:42.20 ID:hiSQyUGO0.net
>>335
アルゼンチンとかたった一日で中間層全員と富裕層の下流が文無しになって阿鼻叫喚の地獄絵図とかになったしなw
日本の未来は韓国だとかなんとか言う奴いるけど、今の経済の流れ的に確実にアルゼンチンだろうなw

358 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:15:50.47 ID:HzLR4G6n0.net
そりゃあ、若いやつ将来あきらめるよな
わかるよ
俺だって人生あきらめてるんだよ

45歳 男性 無職

359 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:16:09.78 ID:c4thOTIN0.net
>>353
なんでネット投票ならごまかしが効かないという結論になるのか

360 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:16:26.18 ID:wR7bN7wy0.net
ナマポで安定している反面、普通の労働者でも過酷なのは間違いないな
昔のように楽でそこそこ高給というのはない

361 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:16:27.51 ID:uxE/AfH00.net
>>344
底辺が切り捨てられてられたら
今度は中流づらしたお前らが切り捨てられる

362 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:16:36.25 ID:yKxi4k2F0.net
今の若者=将来を諦めた末にネトウヨになったみたいな記事だが
正しくは
安倍官邸,ネトサポ,ネトウヨ,老人のせいで明るい未来が見えない将来を奪われた若者が増えた
だからね

363 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:16:38.45 ID:KQ7okcv20.net
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6 ベスト5
2008 555,690  388,480  69.9 ベスト2
2009 559,539  382,485  68.3 ベスト4
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6
2012 559,030  357,285  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,959  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,571  394,937  69.8(正規65.9% 非正規3.9%) ベスト3


2003年の就職人数は『非正規込みで30万人に満たない』が、2014年新卒は『正規だけで37万人』が就職している。

この20年で見ても、今の安倍政権と、第1次安倍政権〜麻生政権時代が一番マシなんだが。

364 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:16:56.74 ID:xCcL2Dxd0.net
>こうした時代を反映して若者は物欲をなくし、クルマなどを欲しがらなくなったのです

精神的豊かさとか訳の分からん害毒を振りまいてきた奴らのせいだろうが

365 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:17:09.79 ID:A4Qm4Mfv0.net
ゴッドマーズに蹂躙されてる朝鮮人は未来を諦めるしかないよなw

366 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:17:11.33 ID:GGruOp4PO.net
おれも若返りたいよ

367 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:17:22.11 ID:CHxomxrH0.net
解決策は1つしかない
労働者の半数にもなってしまった非正規
しかし今から多くの非正規を日本型正社員にするのは無理

だから、もう答えは出ているんだよ
日本が再生する道は1つしかない
同一労働同一賃金とジョブ型への移行だ
これで多くの労働者が正解標準の正社員になれる

368 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:17:24.28 ID:Ru0fSCIZ0.net
>>353
いや。投票する政党が無いのが問題。俺の選挙区は脳筋馳とミンス田中と共産党だぜ。もうね…

369 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:17:32.70 ID:d4yZdXOn0.net
日本に奴隷階層を作ったんだから、それでイインダヨ。

370 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:17:36.62 ID:h3xVmqf70.net
最下層の日本人が消滅したら海外からどんどん安い労働力補充できる

純粋な日本国籍持つ日本人は少数で良い手厚く保護できるしね

阿部はドバイの成功例を日本に持ち込むつもりだよ

371 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:17:49.78 ID:wBAhxSTa0.net
■6.14 反安倍政権 国会包囲デモ■
https://twitter.com/search?q=%E3%83%87%E3%83%A2&src=typd&lang=ja

■学生グループ「SEALDs」・6.12 戦争法案に反対する国会前抗議行動■
https://www.youtube.com/watch?v=MtOASiB8Xi8

国会包囲デモにも大勢来てたし 

リベラルな若者は まだ希望を捨ててないと思うよ

372 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:17:50.63 ID:tcVc2DUf0.net
就職氷河期がキレそうな記事だな
贅沢言うなってw

373 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:18:02.49 ID:p9chfCA90.net
>>232
日本の一人あたりGDPにおいて、1980年代で一番低かったのが、1980年の世界17位。
去年の2014年が世界27位だから、1980年代よりも下位になってしまいました。

374 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:18:03.48 ID:EvYuUFSD0.net
車乗らない方がいい、何人もの人を殺してる

375 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:18:14.10 ID:xkzvW/W/0.net
何の為に生まれて 何をして生きるのか
わからないなんて そんなのは嫌だ!

愛と勇気だけが友達さ〜

376 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:18:17.59 ID:X3EdRdOk0.net
>>351
安倍以前の風潮を安倍のせいにしても
底辺の思考だなってかんじ
被害アピールして同情乞うのがあの人たちみたい

377 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:18:57.25 ID:GWxWIVpb0.net
>>363
発達障害者の就職率はほぼゼロなんだけどな
四大出て就職率ほぼゼロとかやばすぎだろ

378 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:19:19.25 ID:EbGb6rZO0.net
>>1
>いまの若者の多くは出世したり会社を伸ばしたりして収入を増やすよりも、
>好きな趣味を楽しんで暮らしたいという考え。自分の世界に閉じこもっているのです。

結局、それだけ豊かなんよ。
途上国みたいに明日の飯も食えるか怪しくなれば、必死に社会的成功を目指すか、犯罪に走るか、宗教か政治運動でも
始めるよw

379 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:19:26.37 ID:EvYuUFSD0.net
>>338
気合いで働きゃ少しはお金得られるよ、派手に遊んだりはできんが、

380 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:19:53.26 ID:jNHTWOw70.net
徴兵制にして移民政策をやって
下っ端の日本人に外国人を守らせる移民党

381 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:20:21.50 ID:uWxWk0r30.net
>>367
無理じゃないぞ
・外国人労働者を日本に入れない
・関税を大幅に上げて産業保護
・派遣法や税制を出来るだけバブル期の水準に戻す

382 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:20:21.58 ID:IjQoQV8Q0.net
平均年収420万ねぇ・・・
29歳の俺でも年収なら450万だぜ?
いったいどこの馬鹿が下げてんだ?税金対策で数字いじってるだけじゃねぇの?

383 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:20:37.91 ID:N6ddEkce0.net
>>377
あんたは発達障害なの?
俺は統合失調症なんだけどねえ

384 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:20:50.70 ID:aTv4iGy+0.net
>>368
そうではなくて、俺が想定しているのは政党の瓦解だよ。
碁石みたいな候補者がいなくなり、派閥も無くなるだろう。
候補者個人の問題となる。党のしがらみもなくそれぞれの総和で
議決がなされれば真の間接民主制となる。アホは次から落ちるだろうしw

385 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:20:59.30 ID:3KG7Vzc00.net
>>379
いやお金はそれなりにあるんだが2ちゃんが楽しくて例愛する気が起きないワイ

386 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:21:04.83 ID:GWxWIVpb0.net
>>370
そゆことか
まぁなら、大人しく生活が行き詰まったら死ぬしか無いな
>>376
いや、物価高と消費税の話なんだけど
軽減税率もないし殺しに来てるとしか思えない
殆どの子供居る主婦も同じ感想だろ

独身の正社員は楽だろうけどね

387 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:21:07.98 ID:c4thOTIN0.net
みんなが不景気だった頃はここの底辺連中も現状を愚痴る程度だったのに、
周りが好景気になってから世間に対する恨みや憎しみと言った感情が湧き出したレスが増えてきたな。

388 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:21:08.80 ID:HzLR4G6n0.net
>>363
あぁ、ワースト1位の2003、4年に就職活動したのは
「お兄ちゃんは夢がないね」世代か

389 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:21:09.03 ID:w0t2m7e80.net
>>382
田舎は自ずと下がりますが何か
東京基準で言ってるからトンキンと言われる

390 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:21:17.72 ID:X3EdRdOk0.net
支持するっていうのは味方だと思うという意味ではない
政治家なんてというか他人なんて基本的に敵だ

391 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:21:24.89 ID:y3MtvU1b0.net
>>115
お前は自民の方がマシだと思ってんの?

392 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:21:28.75 ID:yJmRQKRo0.net
お前は昔からダメだろ?
今まで諦めてなかったのが不思議w

393 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:21:36.37 ID:GGruOp4PO.net
年収200万の正社員だが
年収の他結婚も諦めている
42たから若くはないが

394 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:21:50.18 ID:5rrOs91X0.net
もう一度言います。日本のブルーカラーは生産性は低くはありません。
生産性が低いのはホワイトカラーです。これは外部の監査ではっきりしています。
ホワイトカラーは生活残業・低生産性・責任は現場に○投げw製造業の衰退は
現場の待遇軽視だよ。デジタル化しているのにホワイトカラーの合理化が
遅かった。やった事は現場の合理化と低待遇でいた。民間企業の公務員は
ホワイトカラーです。

395 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:22:00.75 ID:aS6YCgAL0.net
いいがかりもいいところだな。
そんなのアベノミクスの前から言われてることだろうに。

ゲンダイのアホは、箸が転んでもアベノミクスのせいといいそうだな。

396 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:22:07.46 ID:uxE/AfH00.net
小泉改革での格差を放置してそれが格差の固定化に繋がっている

安倍は小泉改革に続編をやるんだろうなあそういや安倍は額汗して働く人間にウンタラカンタラ言っていたよな

でアベノミクスで儲けたのが上記とは無縁の連中だから笑えるよなあ

397 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:22:09.24 ID:tBrlGZPa0.net
給料上がらないのは20年間デフレ放置してたせいだろ
アベノミクスはインフレ目標政策なんだから、
効果の是非は別にしても、明らかにアベノミクスの所為で給料上がらないのって批判はありえない
ジャップは義務教育で基本的なミクロマクロ経済政策ぐらい教えた方が良い
経済リテラシーが低すぎて話にならん

398 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:22:18.87 ID:wJYlkxYB0.net
こういう話題には沈黙のネトウヨwww

399 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:22:36.77 ID:wBAhxSTa0.net
>>1

なんで人生を諦めてネトウヨになるのだろうね

サヨク活動をすればいいじゃん

鬱屈してる若者は街に出て反安倍の声を上げろ!!!

400 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:22:42.24 ID:m07M/AzX0.net
>>311
家から出ると死ぬのかてめーは
一生アニメでシコってろゴミ

401 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:22:43.53 ID:qQuH5RX50.net
>>391
自民のほうがマシ

402 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:22:49.16 ID:5xNE38nA0.net
あきらめたら韓国は終了ですよ?

403 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:22:56.65 ID:uWxWk0r30.net
>>382
多分正社員に限定すれば下がってないと思うぞ

404 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:23:01.20 ID:CmKzL9lN0.net
>>1
昔に比べて女性の社会進出の増加と
給料面でも男女平等になってきてるせいです。

男性の給料が上がらない分、女性が稼いでいる。
だから共働きが普通となり、少子化になっている。

女性が女性であることを自覚して
男尊女卑ではなく、仕事は男性、
家事育児は女性と役割分担(専念)すれば
男性の安月給も少子化も解決していく。

405 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:23:04.96 ID:dPdvITNf0.net
>>389
東北出張行ったときに
スナックで知り合った女のこの
昼間の仕事の月収が額面で14万だからなぁ

406 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:23:04.98 ID:Ru0fSCIZ0.net
>>384
ホントにそれ。ついでに各省庁もリセットしたいくらい。

407 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:23:11.80 ID:KQ7okcv20.net
>>336

>>363を見れば、大学生の数が増えているにも関わらず、就職率は上がっているぞ。
もちろん就職者数自体も増えている。

正規の就職率自体も上がっている。(統計を取り始めた12年以降)


ちなみに、団塊世代が大量退職したにも関わらず、全体の就業者数は増えている。

●就業者数

09年 6315万人 (鳩山)
10年 6298万人 (菅)
11年 6289万人 (菅)
12年 6270万人 (野田)
13年 6311万人 (安倍)
14年 6336万人 (安倍)

408 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:23:19.68 ID:OuP+pQPE0.net
若者が選挙に行かず、敬老パス目当ての老人に潰された大阪みたいなことが繰り返されないよう望む。
暗いと不平を言うよりも、進んで明かりを灯しましょう

409 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:23:29.21 ID:GWxWIVpb0.net
>>383
糖質で診断でてたが誤診とか言われて発達障害に変わった
就職率ゼロパーっての見て同意した
親世代なら就職結婚してる人たちもかなり居るんだってさ
現行だと、発達障害弾きのてくにっくが企業で研ぎ澄まされてて、簡単に突破できない

410 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:23:34.14 ID:yW6VaNGg0.net
2chも以前は貧乏自慢で和気藹々としてたのに
最近は殺伐としてますな(´・ω・`)

411 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:23:43.80 ID:oI/BcL/E0.net
w


安倍
「永久派遣 、
首切り自由、
残業代ゼロ、
リストラした企業に補助金
増税増税増税!

SHINE!wwwwwww」


バカウヨ「安倍ちゃん正しい!日本人SHINE!
これが愛国!反対する奴はブサヨチョン!」



wwwwwwwww

412 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:23:46.88 ID:qQuH5RX50.net
>>311
選挙くらい散歩がてら行けよボケ

413 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:23:48.67 ID:X3EdRdOk0.net
>>386
生活者目線の政策を訴えても信憑性薄れてるから大変だね
左翼みたいなアジばかりで萎えるけど

414 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:24:08.73 ID:cPhGR1AYO.net
100均すげー混んでんな
チョンゾーのせいでみんな金無いんだな

415 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:24:14.24 ID:PoxyRDHSO.net
世代間でいがみ合っても仕方ない。
いつの時代の人も前の世代のつけを払わされるものだろう。
団塊世代が若いころよく言った台詞が「親の世代が勝手に始めた戦争のせいで俺たち子供は苦労した」だったもんな。
その団塊が自分たちの子に莫大な国の借金を負わせたし、
これから生まれてくる子らは地球の残り滓を押し付けられるんだから。

416 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:24:21.04 ID:8ZHIozY80.net
ハロワ通いしてる身からしたら、アベノミクスなんか弊害だらけだけどな
ほとんどが空求人とブラックじゃん

417 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:24:26.03 ID:mHhL+kxR0.net
俺の友人実家が茨城の農家なんだがどうなんだろうか?

418 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:24:26.19 ID:h3xVmqf70.net
移民で労働力を入れる前提だから人口バランス調整に一切手を付けてない

移民で補わない先進国は普通に出産しやすい環境整備整えてバランス取ってるからね

419 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:24:29.74 ID:zrzY1kXW0.net
>>320
管理教育で逆らえないようにして、上の言うこと聞くようにして
そんでもって無茶苦茶やったるでー金は俺のもんなだからな。
制度悪用にもほどがある。

儒教を悪用しまくり。徳無き亡者が上に立ってオラオラ状態。
ねじれ老害最狂国家ジャパン

あちらこちらに老害が権威の巨塔を作って自己防衛してやがるからホントにやっかい。

420 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:24:43.62 ID:GWxWIVpb0.net
>>413
いや、生活物価がガチキツイの実感ないの?!
都合の良いことは目に見えない人格障害者?!
それとも、貴族君?!

421 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:24:44.48 ID:jNHTWOw70.net
日本は底辺がどうのより中流の貧乏化がヤバイ

422 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:24:48.93 ID:v5RVaPVX0.net
いつまでもナマポがあると思うなよw

423 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:24:55.23 ID:qQuH5RX50.net
>>321
俺は嫌儲だが、まで読んだ

424 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:25:05.22 ID:X3EdRdOk0.net
いい思いしてるやつがいるから不公平感強いんだね

425 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:25:14.78 ID:kGGVP0Rr0.net
>>335
底辺層はもう絞りカスだから
次は中間層だとケケ中が遠回しにいってたな、今年の初めか去年末くらいに

426 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:25:20.53 ID:wjjqR3iT0.net
円高空洞化デフレスパイラルの時代に行政と企業がやらかしまくったのが一番の原因なのに
ゲンダイは政治煽動目的で酷い偏向掛けてるね

427 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:25:26.08 ID:f06ziKYE0.net
在日特権を撤廃すれば
日本人が救済できる!!

428 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:25:30.74 ID:+qQ4HLoz0.net
>>422
はあ??

429 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:25:32.87 ID:npSkgB5q0.net
俺は自分の代は諦めてるよ
まあ結婚しなくちゃ始まらないんだが
とりあえず結婚しないとなあ

430 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:25:34.00 ID:9MLvKiRR0.net
>>421
これだな
本当に日本が終わってるのは中流が自民党のせいで死んだからだ

431 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:25:44.60 ID:aTv4iGy+0.net
>>406
代案もださず省庁をリセットすると、HDDがお亡くなりになったPCみたいになるけどなw
つまり社会がなりたたない。その点政党がなくなっても何も変わらない。自民が民主になり
自民に戻っても基本方針がなにも変わらないのと同様w

432 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:25:53.94 ID:qShyAdFz0.net
>>382
非正規の平均年収は170万円くらい

雇用における非正規比率は80年代から一貫して上がっていて
最近ではもう4割くらいが非正規だ

433 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:25:58.98 ID:rBs84ZOc0.net
公務員特権マジうめえwwwww
くすね放題補助金ジュウジュウ 意味不明の不労所得各手当とホクホク年間休日ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
何しようが退職金満額ゲッツにコネ再就職で人生無限コンティニューw
実働3時間以下のヌルヌル仕事で趣味に株投資にと人生のゆとりを頂いてますw
お決まりの「公務員だけど手取り20万以下、言われる程貰ってないよw」てカラクリ、
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけですからw
「朝三暮四」で言う所の「暮四」を知らずに「朝三」だけ聞いて
「うは☆俺余裕で朝五は貰ってるわw公務員マジ雑魚すぎ」とか言ってる連中サル以下www
そしておサルさん相手に悔しがってる振りして「俺も民間行けばよかった・・」とか言ってあげてる俺大人すぎww

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
厚遇維持の為に増税マンセー!!!
納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwウマッウマッウマーーーーー!!!

434 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:26:00.18 ID:c4thOTIN0.net
>>411
安倍ちゃんは永久派遣を止めた側なんじゃねえの?

435 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:26:11.53 ID:LUfIvcPw0.net
>>417
TPPでやばいんじゃね?

436 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:26:40.97 ID:5xNE38nA0.net
カネに飽いている若者も多いとか?
歴史に名が残るあても無いのなら、家族に子を残す親孝行でもしたほうがいいだろが

朝鮮記者が中国学者に聞きましたような価値観だなw

437 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:26:47.26 ID:uxE/AfH00.net
>>425
竹中って自分ら既得権益は守られて当然って感じで直近同士の対立を煽るのが好きだなあ

438 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:26:52.61 ID:mHhL+kxR0.net
>>435
そうなの?
茨城の農家ってどうなんだろう?

439 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:26:58.63 ID:i7+zDE+O0.net
雇用の質も大切

440 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:27:04.64 ID:GWxWIVpb0.net
中流がダメになってようやくギャーギャー騒ぐんだろうけど、
それって情弱ってやつだな
まぁいいやもう期待しても仕方ない
うんめいを受け入れるしか無いよ
自殺して、この世に生まれてきたことをご先祖様に感謝しながら成仏するしか無い
怨念みたいなものは、残す必要もないし

441 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:27:11.84 ID:qQuH5RX50.net
>>416
ハロワに行くお前が間抜け
せめて民間媒体へ行け

442 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:27:22.07 ID:LUfIvcPw0.net
>>401
自民も民主もどっちもダメだけどね

443 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:27:22.38 ID:rBs84ZOc0.net
地方公務員の人件費を民間と同等にするだけで消費税は4%に
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 800兆円返せ! 
●地方公務員平均年収● 「( )はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン 」
愛知  824万(513)<1.61> 滋賀  727万(478)<1.52> 東京  821万(601)<1.37> 岩手  725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重  722万(471)<1.53>大阪  799万(529)<1.51> 福島  721万(413)<1.74>
兵庫  797万(498)<1.60> 群馬  721万(461)<1.56> 京都  787万(485)<1.62> 富山  721万(421)<1.71>
埼玉  774万(478)<1.62> 青森  721万(335)<2.15> 静岡  761万(476)<1.60> 秋田  719万(361)<1.99>
福岡  754万(439)<1.72> 栃木  719万(471)<1.53> 和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜  718万(444)<1.63>
千葉  747万(513)<1.46> 愛媛  714万(419)<1.70> 石川  744万(434)<1.71> 熊本  714万(388)<1.84>
茨城  737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87> 奈良  737万(463)<1.60> 宮崎  710万(368)<1.93>
山口  735万(423)<1.74> 佐賀  709万(381)<1.86> 山形  735万(373)<1.97> 高知  709万(388)<1.83>
徳島  734万(427)<1.72> 岡山  706万(425)<1.66> 大分  732万(386)<1.90> 山梨  701万(472)<1.49>
宮城  731万(435)<1.68> 長野  697万(445)<1.57>長崎  729万(402)<1.81> 島根  692万(394)<1.76>
広島  729万(471)<1.55> 香川  691万(438)<1.58> 北海道 728万(410)<1.78> 沖縄  690万(343)<2.01>
福井  728万(415)<1.75> 鳥取  668万(373)<1.80>新潟  727万(401)<1.81>

444 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:27:26.08 ID:WR6eAZhS0.net
給料が上がらないと保守化するのか? 逆だろ普通
バカサヨ・イデオロギーで脳みそやられてるんじゃねえかコイツ → 明大講師の関修氏

445 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:27:33.52 ID:+qQ4HLoz0.net
>>430
ざまあwwwwww

446 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:28:27.90 ID:5DFQyXAe0.net
ここに書いている連中の大半は
諦める諦めない以前の問題なのを自覚しているかどうか疑わしい

447 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:28:32.93 ID:aZhF7k4v0.net
>>432
>雇用における非正規比率は80年代から一貫して上がっていて
これはほぼ女性の社会進出で説明がつくんだけどな
労働者過剰による賃金引下げの問題と女も働かせろっていう女性の社会進出の問題、ははっきり言って矛盾するよ
日本にはみんなを働かせるだけの場はない

448 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:28:58.25 ID:ykpFJtJJ0.net
>>11
どっちみち政治屋のお仕事はそんなもん
程度が知れる

449 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:29:14.92 ID:E7qrtpE20.net
じんせいあきらめた

450 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:29:28.97 ID:LGFKKawbO.net
>>363
2010年3月卒だけど、前年の就職率との落差すげえな
言うまでもなく仕事決まらず、無職→派遣・バイト→契約社員(現在)
院に流れた連中もリベンジ就活の年に東北大震災来るわで散々だったな…

451 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:29:30.44 ID:hRy3fkVg0.net
民主党の時に勤めていた会社が倒産して人生あきらめました。
でも、アベノミクスで就職も決まりまして最近彼女が出来ました。

452 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:29:38.90 ID:KQ7okcv20.net
●15〜24歳の失業率

小泉時代=10%

民主党時代=8〜9%

安倍政権時代=5.8%

年齢階層別失業率の推移
http://hirohitorigoto.info/data/304_2_lb.jpg


今が悪いのなら、一体いつが良かったのか?

453 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:29:44.38 ID:9OX/P4/d0.net
オザワの将来も無いけどな

454 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:29:47.43 ID:npSkgB5q0.net
俺は築いた財産と地位の次世代への継承は保護されるべきだと思う
そういった意味では橋下の路線が潰れたのはよかった
生きる方法さえ伝授すれば一代でリセットされてもいいというのは
日本の風土には合わない

455 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:30:03.19 ID:uWxWk0r30.net
>>427
パチンコ禁止は物凄い経済効果があると思うよ

456 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:30:03.97 ID:cJpFYxMP0.net
あばれる君VSあきらめ君

457 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:30:07.76 ID:mHhL+kxR0.net
マジレスすると医療系産業はそこまでダメじゃないみたい
むしろ成長産業

ただ医療技術の著しい向上でなるのが大変で人手不足が深刻化している
特に薬剤師
コミュ力、学力、健康な体が人一倍求められるからな

458 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:30:26.02 ID:gBSxtMvl0.net
将来諦める日本人若者が増えれば増えるほど
移民を受け入れやすい

わかりやすいな

459 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:30:29.81 ID:+qQ4HLoz0.net
>>451
最高ですかー?

460 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:30:52.59 ID:tET340lS0.net
>>422

ナマポが滅ぶ前に日本が滅ぶ

461 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:30:58.12 ID:CHxomxrH0.net
いや、名ばかり正社員等を含めると
非正規の割合はとっくに半数を超えているよ
多くの国民は気付いていないが危機的な状況
4割というのは情報操作だよ
戦前の日本がどんどん戦争に突っ走っていったのと同じ
国民は正確な情報を持っていない

462 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:31:12.36 ID:GR0HpD2t0.net
>>1
なんかもうね
安倍が憎くて憎くて必死過ぎ
偏見に満ちた記事なのに書いてて気づいてない

463 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:31:13.19 ID:jNHTWOw70.net
>>430
ガチ底辺は意外と不満を言わないからな
中間層がいままでの生活からグレードダウンしているから不満が噴出してる

464 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:31:19.70 ID:fgfvr3060.net
>>447
そだね
サービス全般、医療介護で女性が大量に働いてるからだわ

ぐうたらな男の居るべき場所が消えてるってことさ

465 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:31:23.28 ID:qQuH5RX50.net
>>455
経済活動を禁止するんだから
経済効果はねーだろ

466 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:31:24.73 ID:oI/BcL/E0.net
安倍で

雇用は、介護パート労働が増えただけw

       総計      製造業   医療福祉  一般労働者数  パートタイム労働者数
2010年  100(100)    100(100)    100      100(100)    100(100)
2011年  100.6(100.0)  99.7(99.3)   103.7     100.1(99.6)   102.1(101.3)
2012年  101.3(99.7)   99.4(98.5)   107.8     100.0(99.1)   104.6(101.5)
2013年  102.1(99.5)   98.2(97.0)   111.4     99.9(98.5)    107.8(102.5)
2014年  103.6(99.9)   97.8(96.2)   114.5     100.8(98.7)   110.8(103.7)
今年3月  103.8(99.1)   97.2(95.0)   115.3     100.0(96.7)   113.4(106.3)

厚生労働省HP 勤労統計調査より常用雇用指数
2010年を100とする
( )は事業所規模30人以上

467 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:31:53.70 ID:9MLvKiRR0.net
>>445
下流にはわからんだろうが
本当にこれから苦しむのは下流層だからな

468 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:32:10.62 ID:t7K1HqIK0.net
人間死ぬ気になればなんだって出来るんだ
竹槍でB29も落とせるんだよ

469 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:32:17.16 ID:5TsmS+KS0.net
>>397
リテラシーが低いのはお前
給料は上がらないのに物価だけが上がる
悪性インフレになってることが問題なんだろ

470 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:32:40.01 ID:h4j8bFU/0.net
アベノミクス関係ないだろww
むしろ今はようやく大企業も実力主義になってきたし
実力あるなら稼ぎやすいはず

471 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:32:42.56 ID:d8FMWhZK0.net
>>430
中流は現在の政治でかなり助かっているはず。
雇用も改善しているので底辺も助かっている。

472 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:32:47.59 ID:pmevRh3y0.net
いやアベノミクス関係なく色々なもん諦めてっからwww

473 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:32:50.06 ID:XXyj/92p0.net
>>1
ネットウヨクは派遣労働者や無職なんじゃなかったっけ?
なんか言ってる事が支那滅裂。

474 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:32:50.95 ID:wjjqR3iT0.net
円高デフレの時代に「国際競争力」とか「デフレ対応で値下げ必要」とか言いながら
コストカットって中流の雇用賃金を悪化させる経済を
政治と企業が一緒になってやらかしたのがでかい

475 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:32:53.35 ID:GDyAtSDp0.net
アベノミクスじゃなくて小泉竹中パソナミクスじゃね

476 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:32:53.80 ID:d66VNdTM0.net
いつかはクラウンとか、
一国一城の主とか、
めっちゃ非合理的な見栄の世界に興味がないだけよ。

新築一軒家やクラウンとか、子供の頃から体験した上で、
大して重要なものじゃないと認識してるんだから

477 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:32:53.91 ID:SO9Wf88D0.net
俺の親父は私鉄の鉄道マンだったが高卒で年収1300万円あったからな
今の時代じゃ絶対無理

478 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:32:56.39 ID:xWtVZZK60.net
バブル崩壊後にアレコレ決定的に判断を間違った歴代日銀総裁や自民党
素人丸出しで日本を壊滅寸前まで追い込んだ民主党
このあたりを批判するなら分かるんだがなぜアベノミクスだけ?

それもアベノミクスで少なくとも経済は上を向いた訳で他に批判をしないと
いけないヤツは一杯いる。

民主党時代には全国民を貧困化させる事によって格差は縮小したが、それでは
いずれ国は潰れる。

今若者が大企業に入れないのは、大企業で働かずしがみついているヤツが一杯
いるからで、こいつらを金払ったらクビに出来る法律を作ろうとしているのも
アベノミクスの一環で、それに反対しているのが民主・社民・共産あたりだと
いう事実は無視か?努力もせずに格差が広がったと文句だけ言っているバカには
理解できないのか?

479 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:32:58.18 ID:h3xVmqf70.net
大阪が財政破綻して治安維持費が底をつきスラム化する一歩手前

壁で囲まないと関西圏全てを飲み込む

480 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:33:09.10 ID:uxE/AfH00.net
>>467
中流も苦しむ事になるだろうなあ
小泉の頃のように中流の分断があるからなあ

481 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:33:09.15 ID:tET340lS0.net
>>457

嘘付け。
余りまくってるわw
だから老人は病気でもないのに病院に行くのだよ。

482 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:33:09.65 ID:aTv4iGy+0.net
>>454
財産や伝統の継承みたいなのは必要だろう。でも世襲は考えるべき点は多い。
バカだと使い物にならないし悪い事もする。
江戸時代みたいに優秀な養子でカバーすればいいのかもしれないがw

483 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:33:21.11 ID:aZhF7k4v0.net
>>464
そう
ぐうたらな男の出番はない
結婚できなかった男がカネを稼ぐ意味も必要もないしな
人生の終わりを意識しつつ、残された時間を有意義に使えばよろしい

484 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:33:42.09 ID:npSkgB5q0.net
今の低所得層が単純な生産階級に回れば移民は必要なくなる
そして労働力の適正化が進めば賃金も底上げされる
「やりたいことを追い求める」
この夢を捨てる勇気を肯定するべき

485 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:33:45.15 ID:7BdIIYcZ0.net
そのうちシンガポールにもGDPもサッカーも抜かれるんやろな…
あ、GDPはとっくに抜かれてたわw
まだまだ衰退するよ衰退国家痔民党DEATH

486 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:34:04.30 ID:+qQ4HLoz0.net
>>479
ハシゲに言えよクズ

487 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:34:16.44 ID:mHhL+kxR0.net
経済云々の前に男女分断工作の方が上手くいきすぎているだろうw

【社会】恋愛や結婚を「コスパ悪い」と避ける男性が増加  「日本が終わっていく予感」の声も©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434453075/
結婚はオワコンなのか 「結婚したくない」女性31%で男性のほぼ2倍 [転載禁止]©2ch.net [729636759]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434380289/

488 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:34:22.62 ID:hRy3fkVg0.net
>>459
人生、なげたらあかん。w

489 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:34:36.60 ID:wBAhxSTa0.net
>円安だ〜工場だ〜って喜んでる姿は隣の韓国とそっくりだなw
>韓国の通貨が下落して、通貨危機になった時
>通貨安のおかげで韓国製品が世界中で売れたわけだが、
>結果 何が起きたかと言えば、
>韓国の身売りだろ。
>外の金持ちに資本を押さえられて
>利益はすべて海外に流出。
>物が売れても利益は海外投資家の懐に入る。

この韓国の事例は とても参考になる   
日本も このまま円安政策を続けていれば中小企業は壊滅し輸出依存型の大企業だけが生き残る
そして それなりに生産の国内回帰は進み それらの大企業群は巨額の利益を上げるだろう
しかし株式を大量に保有する国内外の資本家が その利益を独占し労働者には全く還元されない
つまり 今欧米で問題になっている超格差社会が日本にも誕生し99%の労働者は貧困層に落ちる
よって高度経済成長時代のビジネスモデルを元にしている
「円安になれば日本人は豊かになれる」などという安倍信者の主張はバカげた妄想なのだ!。。

490 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:34:51.05 ID:oI/BcL/E0.net
アベノミクスの実像

●消費増税前の2013年後半から実質賃金急降下、
それ以来ずっと、国民は民主党時代より貧乏

●労働力調査見ると、若者男性の雇用減って、
中高年女性激増

●統計見ると、「世帯主の実質収入減って、
奥さんパート、特に中高年主婦パート激増ということがわかる

●雇用の統計見てもパートと介護(たぶんこれもパート)ばかり増えてる >>466

491 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:35:11.80 ID:9MLvKiRR0.net
>>480
中流の苦しみ方と段違いだよ下流は
今まで日本を底を支えてきた中流がいなくなるんだから
保障は元より家もまともに住めなくなるよ下流は
なんたって下支えの中流層が減ってるんだから

492 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:35:29.53 ID:d3wSi2OH0.net
むしろ安倍のおかげで可能性広がってるだろ
一年前から株やってるけど
元金120万が今では140万に増えたよ
アベノミクスのすごさを実感してる

493 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:35:32.93 ID:loqS+GyL0.net
シナチョンとブサヨが必死にネガティブキャンペーンやってるけど、全く効果ないなw
もはやテレビや新聞で世論誘導もできないし、お疲れ様www

494 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:35:42.27 ID:WRhZEkbZ0.net
自分は32で公務員の親父の給料は抜いた

495 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:35:50.80 ID:aZhF7k4v0.net
っていうか結婚もしないのに何で金とかに執着してるの?
そこら辺が理解できないわ
35歳超えて生涯独身が決定したのならば、自分の生き方を見直して終活の準備をすべき
人生短いぞ

496 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:35:54.78 ID:GWxWIVpb0.net
>>447
ほんこれ
発達障害者はウーマンリブに殺された

簡単な仕事は全部取られたしな
俺がやりたい楽そうな仕事調べるとぜんぶ女性が働きやすい職場ですって出てるし

497 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:36:04.24 ID:KHwp/lkD0.net
稼げるのは若い時だけ
年をとったら 体力も減って頭もバカになるだけ
30代までに金を貯めろ

時間がある若者なら アメリカの短期ハイイールド金利6%
あるいはSenior floating rate債金利6%
をドルへッジして寝かせとくだけ

日本からアメリカ口座をもてるブローカーは1つか2つしかないから
日本の証券会社はバカすぎて相手にならない

498 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:36:24.63 ID:ykpFJtJJ0.net
私も介護パートに就職しようかなあ・・・

499 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:36:33.76 ID:aj6FJCbH0.net
アベノミクスなんて誰も使ってねえから
ちゃんと経団連って書けよww

500 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:36:35.82 ID:BD7btwc60.net
さすがにこれを結びつけるのは無理ありすぎるだろw

シンガポールのGDP元々高いだろ、あそこ貿易の要地だし

501 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:36:36.61 ID:5rrOs91X0.net
日本の製造業は改善サークル・改善提案・品質管理・クレーム対策
ホワイトカラーって何をしてるの?

502 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:36:41.53 ID:HzLR4G6n0.net
これだけは言える
金大中が太陽政策とか言って
日韓文化交流なんかやって
「韓流」といいながら
どんどん日本のテレビで韓国ドラマや韓国のポップスをやるようになってから
日本がおかしくなった

503 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:36:44.68 ID:40RE4ocQ0.net
値上げラッシュに、今月は住民税に所得税。

軍事ばっかり熱心でいい印象ないわ。

504 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:36:47.24 ID:npSkgB5q0.net
そもそも日本の歴史において「中流」というのが奇形だったに過ぎない
中流はそのまま団塊に当てはまる
団塊が自分たちの理想を後の世代に押し付け
さらに自分たちの生活を後の世代に押し付けてるんだから

505 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:37:01.93 ID:mkYviFxh0.net
安倍は売国奴だから仕方ない。
外国人投資家に有利な政策をして、外国に金をばら撒き、日本人の庶民を苦しめる。
そして移民の受け入れまで進めようと考えたり、頭がおかしい。
ネトウヨはいつまで売国奴に騙されてるんだよ。

506 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:37:04.66 ID:c4thOTIN0.net
>>485
東京だけ独立したような都市国家と比べるんじゃないよ

507 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:37:05.51 ID:Qn8INu1f0.net
アベノミクスというか資本主義にウンザリだな
これからアフリカ、中国、中南米、東南アジアと
土人どもがカネに目がくらんでシャニムニ働いて世界が激烈な競争に突入すると思うと
吐き気がする
その先には破壊と退廃しか待ってねえのがわかりきってるのに

508 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:37:18.17 ID:czsYKf550.net
>>492

お前、わざとレスしてるだろ。
官製相場であることを知ってて。

509 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:37:19.24 ID:mW273SM20.net
バス運転手だが昔入社した奴らは年収1000万、退職金も数千万。最近入社の俺らはどんなに頑張っても500万だわ。退職金は100万。
同じ仕事で格差ありすぎ。
やる気なくすわ。

510 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:37:28.66 ID:aZhF7k4v0.net
>>491
マイホームなんて必要ないだろ
教育だって要らん
だって一番教育費かけた就職氷河期がこのザマだからな
教育こそ最大の無駄

511 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:37:52.92 ID:yW6VaNGg0.net
日本の良心であった中間層がごっそりなくなるんだな
もう終わりだ(´・ω・`)

512 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:37:56.05 ID:fgfvr3060.net
>>496
家庭を持つ予定のない男なんかより、家計を支えるために必死で働きに出るパートのおばちゃんの方が大事なのさ

513 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:38:33.06 ID:Vohf9DPa0.net
>>492
増やすことは確かに凄い実力だが、
消費税、輸入品の影響による物価高を考えると
実質的にはランニングでは一年以内にマイナスでしょ。

514 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:38:39.18 ID:KQ7okcv20.net
>>478
民主党政権は若者の雇用を減らし、安倍政権は若者の雇用を増やした


民主党・国家公務員の新規採用6割削減(2012年03月27日)
http://mainichi.jp/select/news/20120328k0000m010072000c2.html

政府は27日、国家公務員の2013年度新規採用を2009年度比で約6割削減し、3000人台とする
方向で最終調整に入った。

新規採用を絞り込む一方で、2013年度以降、国家公務員を65歳まで「再任用」する方針。


政府自民党が国家公務員の新規採用数を増加(2013年1月9日)
http://www.j-cast.com/2013/01/10160845.html

新卒採用枠を見直すもので、早ければ13年度から採用を増やす。

民主党は国家公務員の新規採用枠を09年度比で11年度に37%、12年度に26%、13年度に56%
それぞれ削減することを閣議決定していた。自民党はこうした削減について、若者の雇用を
奪うものだと反発し、先の衆院選では公務員の数を適正にすることを政権公約で掲げていた。

515 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:39:20.28 ID:kGGVP0Rr0.net
>>492
そうかよかったな
税金で消えるし種銭豊富なこの話の仕掛け人どもは
億や兆で何千万何億と稼いでいるぞ
ツケは年金と増税でな

やってない奴は論外としても
しれた種銭で絶賛するやつは定額給付金や増税前に一万円配布で喜ぶ奴と
本質的に同レベル

516 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:39:22.54 ID:oI/BcL/E0.net
アベノミクスって


金持ちがますます金持ちになり

庶民が貧乏になるだけの政策で、実際にその通りになってるので

大金持ちの家に生まれたボンボン以外の若者には

一切希望のない政策だよw

残業代ゼロで働いて首切り自由で首切られ、
えいきゅう派遣でピンハネされ
年金も生活保護も減額 、

これが安倍を選んだ若者の人生

517 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:39:32.74 ID:zrzY1kXW0.net
若いとき安給料で使い倒しておいて
いまさらになって年功制賃金見直しますだからな。

20年前に年功制賃金なんて廃止しとけよ。
糞やろう共。

調子の良いことばかりやりやがって皆殺しにされても文句言えないからな。

518 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:39:40.49 ID:aZhF7k4v0.net
>>497
35歳までに人生決めなきゃダメだわ
人並みの生活したいなら結婚を気合い入れてして定年まで頑張って働く
もし、ダメならスパッとリタイアしてご隠居生活をすると
中途半端でダラダラが一番ダメ
そういう人間が多すぎる
人生は有限ということを忘れてる

519 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:39:48.39 ID:9MLvKiRR0.net
>>510
だから中流層がいなくなると
ほとんどの日本人がマイホームなんて持てなくなるんだよ
こういう言い方はしたくないけど下流層の人はもう夢も何にもない世の中が迫ってる

520 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:39:48.42 ID:uxE/AfH00.net
>>507
市場主義での発展途上国で格安で
こきつかわれているドキュメントを見ると気分が萎える

521 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:39:59.34 ID:jIhAIeze0.net
多すぎるジジババを養うんだから若者が苦労して報われないのは当然
生きて入れるだけありがたいと思え

522 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:40:17.38 ID:WD8li95o0.net
>>507
北斗の拳みたいな時代が到来するの?

523 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:40:21.62 ID:h3xVmqf70.net
今も大量に技能実習生という形で日本語訓練受けて単純作業に支障のない外国人を大量に受け入れてる

日本人はコスト高く雇いません現実を見ましょう

524 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:40:25.95 ID:c4thOTIN0.net
>>492にマジレスする余裕のなさがこのスレの全て。

525 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:40:45.40 ID:X3EdRdOk0.net
ネトウヨが底辺と言われてたけど違うんだね

526 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:41:01.16 ID:mHhL+kxR0.net
だから何度も言ってんじゃん
医療系の職種は将来性あるよ
国家試験が難しいから人手不足が著しく深刻化しているけど

527 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:41:04.32 ID:bZxB80KJO.net
馬鹿で間抜けで何をやらせても満足にできない低学歴のアホを
おだてて調子に乗らせて日本にトドメを刺させたわけだね

いやあ在日の恨みは恐ろしい

528 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:41:08.52 ID:aZhF7k4v0.net
>>519
別にいいじゃん
発展途上国では家なんて自分か知り合いに頼んで建てるもんだろw
マイホーム買って車買って私立行かせて、みたいな生活が幻想なだけだ

529 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:41:12.48 ID:jNHTWOw70.net
>>471
それどこソースだよ
家計支出に占める食料品の割合が増えてんのに

ttp://www.garbagenews.com/img15/gn-20150310-14.gif

雇用が改善してるって言っても団塊世代の大量退職で席が空いたから数年前からこの傾向だぞ
その割には正社員の絶対数は減ってるけどな

530 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:41:18.21 ID:mkYviFxh0.net
>>514
日本の労働者はみんな公務員ってわけじゃないんだよ。
公務員だけに着目してもねぇ。

531 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:41:29.45 ID:GWxWIVpb0.net
>>512
結婚する気がない糞女がアファーマティブアクションで就職してるのが不公平だと思うわけだが
発達障害の雇用枠を広げるべき

532 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:41:31.87 ID:hiSQyUGO0.net
>>489
だって130円にタッチした時点で、国内生産の内需系産業でも
何をどうやっても利益が出せなくなるから、内需と外需が同時壊滅するとか言う珍現象になるものw
そんな事、教えられても居ないのか、ネトサポがそこかしこで「もっと円安にすれば日本の製造業復活!」とかいってんだぜ、アホかよとw
最近、実はアイツ等ネトサポとかネトウヨって、実は日本のことを潰したくてしょうがないからネガキャンしてんじゃねーのかって思う時があるわw

533 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:41:33.55 ID:XHcJvIma0.net
20代中のゆとり僕「10年以上前から将来に期待なんてしてませんでした」


選挙も行ってるけど何も変わる気がしない

534 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:41:34.27 ID:oI/BcL/E0.net
>>514

労働力調査見ると、

安倍になって、25〜44歳の若者男性の雇用が

民主党時代より減って


中高年女性パートが激増



アベノミクス庇ってウソばかりついてるネトウヨなんて

滅多打ちにして殺したいわ

535 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:41:47.97 ID:nGb20NbX0.net
頑張ってもダメな時代だからとかいって頑張らない自分を正当化してるだけだろ
あの老害AAじゃないけど今の若者ってどうしようもないな

536 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:41:53.73 ID:f5OH+Li40.net
若者の仕事が爺婆の介護って何かおかしいよな

537 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:41:59.01 ID:9MLvKiRR0.net
例えば豚や牛に生まれたら100パーセント食われるために殺されるだろ?
庶民に生まれただけでそういう国になるんだよもうすぐ
それは上流達が中流を殺したからだ

538 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:42:00.37 ID:h4j8bFU/0.net
民主政権のときの若者たちは希望を持ってたのかい?w
若者じゃなくて馬鹿者の間違いだろ

539 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:42:12.08 ID:npSkgB5q0.net
>>516
違う
金持ちでもいつかの代で転落すれば下層になる
下層でも教育と蓄財を積み重ねればいつかの代で金持ちになれる
一代でなんでもできると、なんにでもなれるというのを捨てる時が来た
というか昔はそうだったので立ち返る時が来た

540 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:42:30.67 ID:aZhF7k4v0.net
>>522
北斗の拳っておかしいだろ
昔に戻るだけだよ
この数十年がおかしかったのだろう
男も女もみんなカネカネで人間味もないし
自分はむしろいい世の中になると思うけどね

541 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:42:46.39 ID:wv/2VACz0.net
未だに氷河期引きずってる日本だから仕方ない

542 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:42:53.80 ID:wjjqR3iT0.net
円高空洞化デフレで国内の産業雇用を喪失するほど
労働市場は企業が好き勝手やれる買い手市場になって
中間層になれる雇用は減るのよね

543 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:43:01.97 ID:tAcC1Q1K0.net
え〜、私、関東にあるそこそこ良い某国立大学を出まして、JR○日本に就職しまして。
31歳で結婚しまして、ただいま40歳課長ですが、世の中が景気悪いなんて実感はこれっぽっちもございません。
毎年2回、ボーナスで車が買えるくらいのお給料を頂いておりますし、嫁は薬剤師でお金に困った事が特にないです。
私は小中高とトップクラスの成績を維持し、遊びたい盛に一生懸命勉強したおかげで今このような生活ができております。

今、国が悪い、安倍が悪いと怒ってる方。
あなた努力しましたか??
努力してない人は不景気だろうが好景気だろうが底辺ですよ。

544 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:43:02.70 ID:EV3VF6Dn0.net
>>6
あっ

うん、2回はあった。
あと1回、なにかあるかなあ。

545 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:43:14.30 ID:X3EdRdOk0.net
そもそもなぜデフレが起きたかを考える必要があるね

546 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:43:39.32 ID:qItT304U0.net
>>525
底辺はインターネットしない

547 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:43:40.42 ID:GWxWIVpb0.net
>>519
それ都心部だけだろ
クソ田舎や郊外はこれから投げ売りで暴落するだろ
百万で一戸建てと農園余裕
犬でも飼って自給自足生活が楽しみだな

548 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:43:54.07 ID:uxE/AfH00.net
>>528
だから富裕層というか既得権益だけで日本の内需を下支え出来るならいいけどそうじゃないから問題なんだろうに

549 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:44:04.37 ID:fgfvr3060.net
>>531
どっかで働いたことあるの?

550 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:44:18.56 ID:gzV9J77d0.net
>>535
昔の若者も頑張ってたとは到底思えないw
今と大差ないだろw

551 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:44:45.07 ID:oI/BcL/E0.net
>>525


ネトウヨは底辺だよ

この前、佳子さま脅迫して捕まった奴なんて

定職つかずにアルバイトとかやってて、逮捕時は無職w


それなのに「僕も中間層になって、社長に進言した」とか
そんなインチキ話ばかりツイートしてた

逮捕されたネトウヨのヨーゲンとかも同じだなw

実体は実家住まいのニートだったw

552 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:44:59.32 ID:S7S5AFIG0.net
戦争になれば優秀なら上に行けるよ?

553 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:45:12.36 ID:aZhF7k4v0.net
>>537
>庶民に生まれただけでそういう国になるんだよもうすぐ
これまでの庶民が人間だったとは思えないけどな
マイホーム買って車買って、人生会社に縛り付けられて終わり、みたいな生活は奴隷だろう
>>539
今は努力より生まれだしな
就職だってコネだし
教育とか意味ないよ
自分だってまったく意味なかった

554 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:45:16.62 ID:DNcKJuCV0.net
>>538

政治のことなんてどうでもよい。

問題は、どの自治体でナマポになると幸せになれるかである。

555 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:45:21.83 ID:X3EdRdOk0.net
>>534
数の多い40代が年取って対象年齢から外れたからじゃね?

556 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:46:10.58 ID:GWxWIVpb0.net
>>549
職歴なし 18年の精神障害者の雇用義務化を待ってる
どうせダメだろうけどな
そしたら作戦変えて田舎で自給自足する予定

557 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:46:14.54 ID:X3EdRdOk0.net
>>551
底辺という言葉を煽りに利用してるから
弱者アピールも聞く耳持てない

558 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:46:29.71 ID:h3xVmqf70.net
大体アベノミクスで潤った企業は日本には供給しても需要が低いことを見通して
円安にも限らず次々海外企業を買収し拠点を海外に移してます

中下層の日本人に生き残る場所はありません死に絶えてください

559 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:46:31.81 ID:hiSQyUGO0.net
>>551
必死になって「ネトウヨは高学歴でセミアッパークラスが多い!」とか叫んでたけど絶対嘘だよなw
だってアイツ等の主張通りに世の中進んだら、日本10年で崩壊するもの

560 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:46:53.40 ID:/4sMQ6r00.net
>>1

表面しか見ない言説だな。
肝心なことは安倍氏はどれだけ長くやっても後4年。

安倍氏の次にやるもっと若い総理を若い人たちが盛り上げて、
若い人のための日本を作れば良い。
繰り返すが安倍は長くて後4年で、オリンピック前には退陣する。

561 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:46:55.91 ID:53kwyZvC0.net
日本人の平均年収って420万ぽっちなのか
入社初年度の時点で普通に上回ってたから意外だわ
お前らもうちょっと学生の頃に頑張ってたらもう少しいい暮らしできたのにな
残念だったな

562 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:47:16.15 ID:fgfvr3060.net
>>556
え、じゃあずっと無収入ってこと?

563 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:47:16.31 ID:qShyAdFz0.net
>>447
名目雇用者報酬(総額)の推移
http://www5.cao.go.jp/keizai2/keizai-syakai/k-s-kouzou/shiryou/houkoku/sankoushiryo2.pdf

働く女性が増えたから非正規が増えた、はともかく
それで賃金が頭割りされて平均値が下がってるという論理では
総額も大幅に下がってることの説明が付かないと思う

労働対価そのもの、労働分配そのものが低下してると考えるのが自然じゃないか

564 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:47:22.41 ID:KiGL/Ueo0.net
>>497
USD建ての債券で6%っていうと格付け低い債券の
寄せ集めファンドとかじゃないの?
サブプライムみたいにいつか爆発しそう

あと為替ヘッジしたらリターンの多くがコストで消えそう

565 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:47:23.81 ID:oI/BcL/E0.net
ネトウヨなんて

クズニート無職のくせに、中間層や経営者気取ってアベノミクス擁護やってるようなゴミクズ連中


ほんとうに殺したいw

566 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:47:34.07 ID:FdX1tA7K0.net
不良債権があるから貧乏で良いんだ。円高だから貧乏で良いんだ
配送業だろうとパン屋だろうと全部安くなった謎

いい加減誰が敵か気付け。その情報は誰が出してるんや

567 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:47:35.98 ID:aZhF7k4v0.net
>>556
自分と物々交換しようぜ
あんたは米作ってよ
自分は野菜を作るわ

568 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:47:51.27 ID:GWxWIVpb0.net
そもそも、生きようと思えば色々作戦あるだろ
祖父世代は畑でかっぱらいしてひもじいの乗り越えたとか言ってたし
普通に畑でかっぱらいやれば暮らしてけるだろ

569 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:48:21.20 ID:jIhAIeze0.net
金に汚染されてる時代だから家族とか結婚とか子供とかは金で解決できる

例えば離婚に一億円払えば後腐れが無い
ガキがひき殺されても3億円払えば喜んで和解

今はこういう金の時代の最盛期と言えるだろう
当然この後は戦争になり金の価値は無くなり暴力と愛の時代になる

570 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:48:25.01 ID:j9sBzW6F0.net
世の中、実力主義になったというが、その実、能力主義という隠れ蓑を使った
コネ主義になってきているような気はする

実力よりも正規の仕事のポストのほうが重要みたいな社会の風潮がある。
こういうことやってると、次第に社会が荒んでいくような気はする。

571 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:48:56.22 ID:GWxWIVpb0.net
>>562
お前ほんとクズ女だな
サイテーの人格

572 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:49:00.99 ID:lLtozpPo0.net
若人あきら

573 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:49:10.20 ID:gzV9J77d0.net
>>561
高卒も女性もすべて含めての平均値だからな。

574 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:49:18.15 ID:adV+E4Fd0.net
ゲンダイはアベノミクス叩きたいだけじゃん

575 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:49:19.94 ID:aZhF7k4v0.net
>>568
庭に芋植えればやってけるよな
最悪
塾も意味なかったし、大学も意味なかった
そんな時間があったら、芋や野菜の作り方を覚えたほうが良かったわ

576 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:49:26.02 ID:3oGr8BtK0.net
でもさ、仮に景気良くなって給料上がったらそんなに人生変わるか?
毎年1万づつ上がったら、じゃあ結婚して子供作ってクルマ買って最高だな人生は!
って急になるか? なんねえだろw 問題は別のところにあるんだよ。

577 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:49:36.98 ID:ElbOCIIF0.net
愛を取りもどさんかこの馬鹿たれ共!!

578 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:49:40.68 ID:jNHTWOw70.net
>>561
努力云々じゃどうしようもないくらい地方経済は疲弊してんだよ
みんな東京に引っ越せって言ってもムリな話だ

579 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:50:08.08 ID:1fQIwqmZO.net
終身雇用が終わり実力主義とコスパがどんどん重視され
人口減少と競争を同時にすれば疲弊すんのは当たり前

580 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:50:14.83 ID:uxE/AfH00.net
>>576
結構国全体に活力出てくると思うけどなあ

581 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:50:21.26 ID:iSocQFMv0.net
政治団体に入れ込んでるやつはみんな似たようなもんだ
ここにも運動臭いのがいるけど

つか匿名の場で相手の収入とか気にしてるのがネトウヨより終わってる感じ

582 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:50:29.87 ID:GWxWIVpb0.net
>>567
そうそうこういう助け合いの美しい国日本が戻る
発達障害村で自給自足経済を作るべき
日本全国あちこちで捨てられる農村だらけだしコストゼロで移民できる

583 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:50:44.71 ID:zMw9C+yS0.net
時代が変わり若者の価値観が変わったのに政策に変化がないのが原因だろ
この国は何回同じこと繰り返せばわかるんだ
毎度問題なってから慌て出す。いい加減先手を打てる政治をしないと日本に未来がないぞ

584 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:50:45.58 ID:dlCDUX3A0.net
年収420万円より生活保護のほうがお得ですし

585 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:50:49.89 ID:e17tEnTV0.net
親の相続財産がいくらあるかが今時代の決めてだからな
一生懸命働いても不安定で公務員様にすら足元にも及ばない金しか稼げないんだから

586 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:50:50.81 ID:fgfvr3060.net
>>571
????????

24回も書き込んでるんだから、自分の身の上話を聞いてほしいんじゃないの????

587 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:50:50.98 ID:BD7btwc60.net
>>570
コネとか人との繋がり(柔らかい言い方)はずっと変わってないかなと
てか能力主義って話になってる国でも派手な所以外裏見たらそんなもん

588 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:50:57.19 ID:2FJh0sCs0.net
まあ、自由な生き方求めてフリーターになろうが、
ノマド気取って個人事業もどきやろうが、
将来あきらめようが、

20代はまあ適当に出来るしどうにかなると勘違い出来る。
35才で現実がそびえ立つ。

589 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:51:21.97 ID:tZMQUcNP0.net
>>568

例えば福島の畑でかっぱらいをすると内部被曝での死亡リスクが高まる。

かっぱらう場所の選定も重要なファクターだな。

590 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:51:27.15 ID:c4thOTIN0.net
>>556
障害者就職:昨年度1495件、9.8%増 5年連続で過去最高 /三重
ttp://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20150530/CK2015053002000043.html

精神障害者就職3割増 「身体」上回る 栃木県内
ttp://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20150525/1970939

お前はただのニート

591 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:51:41.03 ID:GWxWIVpb0.net
>>586
弱いものを見つけてネチネチいたぶる魂胆が見え見え
その情報を聞き出す意味が分からん
同情するわけでもなさそうだし

592 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:51:46.46 ID:szB2ES1p0.net
>>1
アベノミクスとインフレ政策で多少マシになってるんだけど?
労組べったりの民主無策の方がずっとダメだってしょ
自民で非難されるべき政策をあえてあげるなら小泉時代の規制撤廃

593 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:51:48.05 ID:ZycHzYEx0.net
戦場に送りましょう

594 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:51:58.21 ID:dAEkiotB0.net
だって一部の金持ちが得するようにしか出来てねーし
累進課税率80%くらいだったのを40%まで落としてやがるし

要するに今の政治家って自分ら金持ちが生きてるうちに
好き放題出来ればいいとしか思ってないんだよw

595 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:52:07.39 ID:8z02MmnW0.net
結婚してない、子供いない売国奴はどう殺せばええの?
日本の為にいる?

596 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:52:13.19 ID:G1K+4iYB0.net
潰れろ馬鹿

597 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:52:17.68 ID:npSkgB5q0.net
>>553
高等教育じゃなくて家の格に見合った家庭教育だな
仮に親がDQNだとするだろ
その親にはひょっとしたら教育するだけの能力はないかもしれない
でもDQNにはDQNのコミュニティがあるから、
それに対応した育て方をすればとりあえずは雇用のミスマッチは減るので
収入は安定する可能性が高い
収入が安定した時にそこからどういう家庭教育をするかだな
学がないなら愛情を注ぐしかない、共感力は育つ

598 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:52:23.10 ID:aZhF7k4v0.net
>>582
今の日本には自分たちみたいな「クズ」(敢えて言うけど)を受け入れるだけの度量がないんだよ
企業社会からは叩き出されたけど、弱い者同士助け合って生きてこうな

599 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:52:32.68 ID:bPZlhUfs0.net
>>1
「何になりたいか?」じゃ無くて、「どうなりたいか?」でだいぶ違うぞ。

>>569
ここ数年以内で「You are Shock」って本当に歌う時期が来るだろうけどねw

600 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:52:56.51 ID:iSocQFMv0.net
>>580
みんな一斉に上がるわけないから
上がらないやつが格差だ不公平だと騒ぐ
みんな増えないほうが不公平感無くて騒がないんだよ

601 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:53:03.67 ID:QEfhpMM+0.net
それでも大人気の自民党
庶民を先導して引きつけるのが得意

庶民は頭悪いのかな?

602 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:53:10.68 ID:pPyStqbJ0.net
今は経済が安定しているので、高給取りはいつまでたっても高級取りで安定だし、底辺はいつまでたっても底辺で安定してる

底辺が夢もてる社会にするには一度経済を崩壊させるしかない
でもそれは国としてはマイナスにしかならない

603 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:53:11.16 ID:fUAST52M0.net
いつの時代でも若者は叩かれるよ
昭和の若者はDQNが多くて今40代だしw
平成の若者はゆとりが多くて宇宙人だしw

604 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:53:15.72 ID:5rrOs91X0.net
製造業で復活を目指しても優秀で真面目な中年がリストラにあい復活は
ないと思う。製造業で働いていた中年は無能ではなかったよ。
改善・品質管理・クレーム対策などを真面目にやっていたからね。
3k3交代も普通にやっていた世代だよ

605 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:53:19.28 ID:z6sAVYJv0.net
アベノミクス関係ないじゃん

…と思ったら、ゲンダイwwwwwwwwwww

606 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:53:30.38 ID:5mq22UOG0.net
若者が自分の親の給料を抜けないと考えている事と
アベノミクスとの関係が全く分からない。
安倍政権になってから景気は上昇しているわけだし、
問題にすべきは、小泉・竹中コンビと民主政権だろ。

607 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:54:06.60 ID:De2haenl0.net
せめてマーチに進学して、グローバル企業に入らないとな。
とにかく正社員を目指せ、派遣を使う立場にならないと逆は地獄だぞ。
朝から晩まで車の組み立てとかプログラミングとか

608 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:54:10.63 ID:OVxH5dhH0.net
>>576
23から働いて毎年1万増えたら相当変わる


だけどそれがなかった今の40才の世代が、
これから毎年1万増やすよと言われても、
もう追い付かない

来月から10万給与増やすよ。翌年からは毎年1万増やすからねとなれば変わるかも

609 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:54:11.24 ID:mHhL+kxR0.net
だから何度も言ってるけど医療職に就いて子供作ればいいやんけ
コミュ力、家柄、健康な食生活、学力が人一倍求められるけどな

610 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:54:12.28 ID:fgfvr3060.net
>>591
だってあんた女を目の敵にしてるんだもん

どういう人がミソジニーを抱えるのか、そら興味あるさ
つか、自分で弱者と認めてるよね

611 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:54:25.05 ID:1MtkaxrM0.net
ネトウヨは、自分たちが安倍首相にマインド・コントロールされていることすら気付いていないようだ。
ネトウヨに何を言っても無駄だから、好きにさせればいいさ。

612 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:54:27.65 ID:aZhF7k4v0.net
>>597
何を言っても響かないなw
入口を閉ざしたのは役所や企業なのだから
企業や国の言う通りに、自分の親はそれこそ頑張って子供に教育を施したぞ
いい大学、いい会社レールに乗れると信じてな
ただ、お前らは裏切ったんだよ
だから自分はあんたらのために頑張ろうっていう気は全く起きない

613 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:54:29.20 ID:QUs1tmkr0.net
民主時代も若者の車離れ言ってたやんw

614 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:54:29.41 ID:20IYjUw30.net
いろいろ言ってるけど、どうすれば良いのかは見つからない。

615 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:54:35.08 ID:VUdCkp6D0.net
>>580
だからって結婚したり子供つくったりはしないんじゃない?
自分の趣味やら楽しみが充実するだけ

616 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:54:43.50 ID:qShyAdFz0.net
>>600
論点違うんじゃね?

617 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:54:54.32 ID:8pcJbKyC0.net
つ〜かさ、経済的にも恵まれない若者に、更に徴兵制度とか言い出す自民党をどう思うのよ?

お前ら人殺し出来んの?

糞下痢安部の言うこと聞いて人殺しになれるの?

確かに民主党も糞だか自民党は非正規奴隷労働押し付けて、更に徴兵制度だよ。

お前ら本当に人殺せるのか?

倒すべきな気違い安部であり自民党なんじゃないの?

選挙マジ行けよ。

人殺しにさせられるぞ!

618 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:55:21.43 ID:9jjmse8w0.net
日本は他の先進国に比べて成長していないね・・
http://i.imgur.com/a2IOTQw.jpg

619 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:55:31.41 ID:iSocQFMv0.net
>>601
自民を引きずり下ろして
増え続ける医療福祉や財政を考えつつ
競争力や経済成長も考えるということが出来るのかというのが見えてこない

620 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:55:41.40 ID:rLEu668s0.net
背負うものがあるかどうかだろ
自分のために頑張れなくても
子供のために働いて稼ぐようになる
まず家庭をつくれよ

621 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:55:56.25 ID:wR7bN7wy0.net
一言でいうと、誰でもナマポの生活は保障されやすくなった反面、
ナマポより上の水準に行くのも難しい
こんな感じだろう
ストレス社会でうつ病も増えているし

622 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:55:56.64 ID:5ul03Pk+0.net
そもそも将来諦めるっていう意味がわからない
別にそんな高望みしなくてもだらだら生きてければいいよ

623 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:55:58.19 ID:jNHTWOw70.net
>>587
米国でもどこの国だろうが結局はコネが大事だったりするんだよなぁ

今戦前みたいに大企業の財閥化が進行してるから
会社を相続させることで財産を残す形に行ってるな

624 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:56:05.26 ID:oI/BcL/E0.net
●ネトウヨの自称と現実 在特会-ヨーゲンのケース

■【自称】
・スーパーエリート
・大金持ちの資産家で自宅は300坪
・駅前の一等地に駐車場を所有
・元読者モデルの嫁と子供(高校生)で暮らしている
・8000万で買ったフェラーリを2億で転売
・一般人の4倍の年収
・自宅は会社と一体して通勤時間ゼロ
・プログラマーで会社経営
・ロンドンとニューヨークに留学経験ありで英語が堪能
・クリントン長官とメールでやりとりしたことがある
・仕事の効率化のためgoogle翻訳を使用 
・両親は他界

■【警察調べ】
・本名:佐藤文平(57)
・住所:福島県いわき市
・職業:自称ホームページ管理業
・容疑:マイクロソフト会員IDを詐取して転売→逮捕

【ジャーナリスト安田氏談】
「中年のおっさんが、金持ちで会社を経営していると虚勢をはっていたわけです。
知らないうちに涙もあふれて来たが、同時に怖くなった。
数え切れないほどのヘイトスピーチをまき散らしてきた人間が、
匿名という衣を剥がされたとたんに見せる無様な姿を見て、なんとも言えない気持ちになった。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

625 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:56:07.36 ID:KiGL/Ueo0.net
>>575
視野が狭い、井の中の蛙だな

移民という選択肢がある。
語学しっかりやって先進国に移住すればいい

626 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:56:07.90 ID:cGWgJy1M0.net
底辺のくせに既得権益バンザイの自民党支持とかまともな頭の持ち主じゃ無理無理w

627 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:56:09.38 ID:5MJRMgnK0.net
俺は第一次の氷河期世代だが
学生時代にイヤというほど聞かされたのは
マジメに務めてた会社をリストラされた40代以上のおっさんの話。

俺らの世代の大半は「マジメにやってるのに馬鹿を見るのは嫌だ」
という思考が少なからず心の隅にある。大体の同級生が冷めたことしかいわないし、
会社を信頼しきってるやつなんて1%もいないと思う。

普通に仕事してるやつですら社会に不信感だらけだと
生産性が上がらないのは当たり前。

628 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:56:21.67 ID:YzAU9WRI0.net
少子化のせいでしょ

629 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:56:23.73 ID:GWxWIVpb0.net
>>617
人を殺せるのはサイコパス
人に人を殺させようとする殺人鬼安倍

630 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:56:29.11 ID:nhCWz5Mg0.net
公務員志望者が増えているという時点で世の中悪い方に行っているのは確か

631 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:56:29.33 ID:OVxH5dhH0.net
>>622
それが将来を諦めると言うのだと思うけどw

632 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:56:34.14 ID:iSocQFMv0.net
>>616
短期で一気に効果のでる経済政策なんてないよ

633 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA :2015/06/16(火) 20:56:35.60 ID:Ea24O5pG0.net
アベノミクスのおかげで就職しておいて
なにをいうか?

まあ不況期で就職できんかったやつの言う事ならわからんでもないw

634 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:56:36.79 ID:jBMY3pWP0.net
言い訳ばっかりしてるけど

どうやったら年収が上がるか自分で考えて行動しなかったのが悪いだけでしょ

やっている人は金持ちになっている

文句ばっかり言って何もしないのが悪い

635 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:56:55.42 ID:npSkgB5q0.net
>>612
だからそれが格に合った教育だったのか?と言っているんだよ
親が子供にする教育というのは勉強させることじゃない
お前じゃなくて俺のこと言ってるんだよ

636 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:57:00.02 ID:uxE/AfH00.net
>>613
若者クルマ離れは小泉の頃から言われている

637 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:57:01.52 ID:fkroYSzq0.net
朝鮮叩きも自民党に批判の矛先を向けさせないためのスケープゴート。

ネトウヨはそのためにコキ使われてる自民党の奴隷。

その活動のおかげで自民党はどんな悪性をしようが批判から逃れられる。

「すべて悪いのは朝鮮のせいだ、自民党は悪くない、批判は他に向けろ!」

つまり、やってる事は中国共産党と同じスケープゴート戦略www情報操作www

結局、自民党が好き放題やってネトウヨの生活も苦しくなるというカラクリww

ネトウヨ=自分で自分の生活を苦しめてるだけの底辺君w

638 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:57:04.28 ID:5fIzscMjO.net
目指せ公務員

639 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:57:07.13 ID:1lyuMZyB0.net
>1
うちの弟がまったく同じこと言ってた。
団塊父親と同じ公務員に就職。

しかし団塊世代の号俸制度がまったくありえないレベルの高水準らしい。
当然役職などいっさいつかない平公務員ですら。

署長になっても追いつかないレベルだそうだ・・・。

640 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:57:09.52 ID:aZhF7k4v0.net
>>607
そういう「プロパガンダ」はもう何の役にも立たんのだよ
企業や国は一度就職氷河期を裏切った
自分がマーチ以上の学歴がないと思うか?
教育なんて糞の役にも立たん
為政者の気持ち次第で、一瞬にそれまでの努力を紙くずにできるわけでな
まあ今、子供を育ててる人は、子供が新卒のときに為政者のトンでも政策に会わないことを祈ってろ

641 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:57:15.70 ID:BC8nR+3U0.net
俺は生徒に教科書は読まなくてもいい。マルクスを読め。と教えてるわ

642 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:57:17.82 ID:oI/BcL/E0.net
●ネトウヨの自称と現実---在特会-中谷良子(チーム関西)のケース

■【自称】
・ICU卒。海外留学中に在日韓国人の悪行を知った
・元CAで現在ブティックオーナー。自主デザインによるブランドも持つ
・夫は資産1,000億のビリオネア米国人実業家
・オアシスやセリエAの選手と友達
・朝食に1000ドルかける

■【裁判で判明】
・母子家庭
・中学の頃のあだ名は「ウソ谷」。高校で凄惨なイジメに遭い中退。最終学歴中卒
・17歳で工場の職を得るが人間関係のトラブルで退職
・ネイリストとして活動。年収80万。母親のパートと合わせてギリギリの生活
・20代半ばには水商売のバイト
・逮捕時は母親の年金と中谷の(詐欺行為で得た)収入で生活

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

643 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:57:25.58 ID:xJt+DJZf0.net
アベノミクスで政治家と官僚が垂れ流した借金の穴埋めの為に少ない給料から
死ぬ程獲られて給料のアップは昔と違って経営者の好き勝手
こんなんでまともな生活が出来る訳がない
未来を殺してる自民党と官僚
民主党と行き着く先は全く同じだっただけ

644 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:57:29.01 ID:/13+jOumO.net
自民党に投票したネトウヨ若者は黙って働けよ(笑)

共産に入れた俺はどうでもいい

645 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:57:57.07 ID:iSocQFMv0.net
あらゆる分野でこの国は、
リスクから逃げていれば平和になるという考えだからね
固定費の増大はリスクになる

646 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:58:17.66 ID:GWxWIVpb0.net
>>637
ほんこれ
韓国と創価叩きは、底辺層の不満をガス抜きさせるための誘導
それに騙されてたのがネトウヨそう

ようやく洗脳が溶けつつある 本当の敵はどこにいるのかな

647 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:58:24.23 ID:Vt+YBYzO0.net
>>622
それが将来あきらめてる状態だろ

648 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:58:24.22 ID:oI/BcL/E0.net
●佳子さま脅迫して逮捕されたネトウヨ、
 中年無職なのに「会社で上司に説明してアベノミクス擁護した」
 とかツイートしてたw

    
上司が「円安倒産が増えてんぞ!」と騒いでるので、倒産数は減少してますと教えてやったら、「でも朝日新聞で」と
これまた情弱全開なので、倒産数自体は減少してます。しかし倒産する会社もありその会社自体は円安を理由にするこ
とが多いわけであり態々『円安倒産』などと言ってるだけ。
https://twitter.com/toshi2791/status/542235992573214721

(従前)疑うなら帝国バンクデータとか統計を確認してみては?とアドバイス。そしたら上司は調べてきて「本当だ!」
と目を丸くして「じゃあ朝日新聞とかなぜ倒産激増なんて言ってんだ」ときたから、彼等の常套手段で「円安倒産」
みたいな造語をして詐欺してるんすよ、って言ったら納得した。
https://twitter.com/toshi2791/status/542237466132885504


※↑43歳無職です

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

649 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:58:37.53 ID:e17tEnTV0.net
>>620
順序が違うから
職がある→金がある→結婚できる→子供作れる

650 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:58:51.00 ID:N2XjHpnA0.net
諦めるな!今こそ 松岡修造の出番!

651 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:59:03.94 ID:aZhF7k4v0.net
>>627
自分たちが新卒のときは、大企業は古い、これからは起業の時代だ、だったからな
裏切られたわ

652 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA :2015/06/16(火) 20:59:21.99 ID:Ea24O5pG0.net
>>634
デフレ時代の発想だなw
その発想をまだしているなら次はお前の番だなw

市場では労働力が枯渇している
いかにこういう層を救うかは新ビジネスとして注目されているのだぞw

653 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:59:22.80 ID:49lHsEjs0.net
全部アベが悪い。

654 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:59:27.86 ID:iSocQFMv0.net
>>643
借金して政治家が何兆円も不正蓄財してるの?
安倍なんてガリガリ君買っただけで叩かれるのに
借金はけっきょく国民に使われてるんだろ
どんだけ医療費かかると思ってんだよ

655 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:59:34.18 ID:WMdBRSx+0.net
竹中の支配下なんだから当たり前
ゲリゾー死ね

656 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:59:39.76 ID:oI/BcL/E0.net
●佳子さま脅迫して逮捕されたネトウヨ、
 中年無職なのに「自分は中間層で社長に直訴した」とかツイートしてたw


トシヲ @toshi2791
桜井会長が言ってるように行動しないとなにも変わらない。別にデモじゃなくてもいい。自らの職場
(ビジネス)からでも出来る。私も中間層になって10年20年先を見据えて韓国や中国との技術提携は
例え社長でも意見すべきと思い、直訴して殆ど辞めさせた。金や技術の流出阻止をとめるのも手段。
https://twitter.com/toshi2791/status/310435368648441858

>例え社長でも意見すべきと思い、直訴して殆ど辞めさせた。

現実
→卒業後は定職につかずアルバイトをしていた
逮捕時、無職43歳

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

657 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:59:42.00 ID:T9MvMdjM0.net
>>609
医学部に通える頭と金がある奴は
大抵上流、最低でも中流家庭の息子だろ
生まれで将来決まってんだよ
それがすべてとは言わないが

658 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:59:53.49 ID:5ul03Pk+0.net
>>631
だって別に車とか家とか家庭とか興味ないんだもの
それが今の若者の悪いとこだって言われたらそれまでだけど
月〜金まで普通に仕事して土日は家でゆっくり休む
このサイクル繰り返してるだけで不満はないよ

659 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:00:10.86 ID:trk5g8cB0.net
中央銀行が悪い

660 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:00:11.37 ID:YocnOqx30.net
「アベノミクスの批判は流すな」って、NEWS23で安倍が言ってたなあw
安倍的には「アベノミクスは上手くいってるのに、反日勢力が捏造批判してる」って思っているんだろwww

661 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:00:13.12 ID:53kwyZvC0.net
>>640
そういう他責的な考え方は何も生まないと思うよ
ただ自分が何もしなくていい理屈を無理矢理作ってるだけだ
失敗や芽が出ないことも覚悟したうえでやることやんなきゃダメでしょ

662 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:00:45.44 ID:BD9L/duj0.net
>>1
>「俺は給料でオヤジを抜けない」

アベノミクス関係ねーじゃん
ゲンダイは相変わらずのキチガイ紙だなw

663 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:01:01.29 ID:863LmVoO0.net
>>1
諦めるのはチョンだろ。

潮目変わって日本人は朝鮮人の犠牲踏み台のまっただ中だが
徐々に発言権を高めている。

664 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:01:08.86 ID:wjjqR3iT0.net
円高デフレ空洞化で内需をより縮小させるほど
この手の問題もより激しく悪化するからな

社会保障のための消費税増税も消費の減退からのデフレ要因だ

665 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:01:16.45 ID:uxE/AfH00.net
経済対策の失敗は外交や保守姿勢で誤魔化すのは自民党の十八番だよな

666 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:01:23.45 ID:iSocQFMv0.net
>>660
この記事自体がアベノミクス批判としては無理のある根拠

667 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:01:24.27 ID:gqAGlpYa0.net
不動産屋は家を買う人が減り、今の建築業界の大工は建てる家も無く廃業し職人も単価率減少で廃退。
景気良いなら増税しなくても大丈夫だろ? 毎年、国の予算決めてるけど小渕優子の様な奴が豪遊してんだし、何のこっちゃわからんぞ

668 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:01:35.79 ID:aZhF7k4v0.net
>>661
別に誰も責めてないよ
政治にも期待していない
いつの世にも恵まれた者と恵まれない者がでるものだ

669 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:01:39.64 ID:uWxWk0r30.net
>>634
それは暴論だな
自己啓発なら良いかもしれbが、政治がその発想だと国は潰れる
成功したいなら皆が東大行けば良いと言う程度の低レベルな意見

670 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:01:47.23 ID:Pirv3WWv0.net
>日本人の平均年収は右肩下がりで、25年間で約100万円減りました。

なんでもアベノミクスのせい。郵便ポストが赤いのも電信柱が高いのも全部アベノミクスのせい。

671 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:02:00.73 ID:oI/BcL/E0.net
w


安倍
「永久派遣 、
首切り自由、
残業代ゼロ、
リストラした企業に補助金
外国人労働者優遇!
国立大の学費も爆あげ!
増税増税増税!

SHINE!wwwwwww」


バカウヨ「安倍ちゃん正しい!日本人SHINE!
これが愛国!反対する奴はブサヨチョン!」



wwwwwwwww

672 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:02:04.56 ID:bf6W8hvq0.net
日本は我慢しなさいって下に合わせるしね

景気がいい→大企業はいいけど、それ以外は良くないとかいう怪しいデータを出して給与を増やさない

自社の売り上げがいい→ちょっと良くたって世間を見ろ、そんな時代じゃない

選挙もそう、行かなければ若者が行かないから言う資格なし
行けば自分で選んだのだから文句を言うな

結局なにも変わらない

673 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:02:22.01 ID:GWxWIVpb0.net
そもそも発達障害雇用と言ったって、好きなときに来てもいいくらいのルーズさじゃないと成立しないだろ
毎日規則正しく通える奴は二次障害起こしてない似非発達だけだよ
本当の発達は大学卒業できないレベルだから

674 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:02:29.12 ID:jNHTWOw70.net
>>633
アベノミクスの効果で就職率が上がったわけじゃないよ
2011年からずっと右肩上がり
ttp://www.garbagenews.com/img14/gn-20140915-09.gif

675 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:02:38.48 ID:C/TKztUvO.net
サビ残0とかマジ狂気だよな
みんな定時で帰ろうぜ

676 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:02:41.44 ID:GfDXRe3n0.net
親父がバイトで、息子が社員で親父を抜けないだったら笑える
実際そんなもんじゃないの
だからしがらみないフリーターに若者は走る
安月給の社員でも、親父が死んだころには抜けるよw

677 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:02:48.14 ID:uxE/AfH00.net
>>666
アベノミクス以前というか小泉改革以降のツケだわ

非正規と格差を放置した政治家のせいだわ

678 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:02:50.41 ID:HZG1kXV00.net
自業自得ですべてを切り捨ててきた結果だろ
自業自得だわ

679 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:03:06.94 ID:aZhF7k4v0.net
>>667
金が好きな奴に使わしとけばいいじゃん
自分はもう金は要らんよ
出来るだけ金の要らん生活ができないかと模索中だ

680 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:03:11.74 ID:BC8nR+3U0.net
もう共産主義革命しかないだろ

681 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:03:20.29 ID:ryWqAF8Z0.net
電機業界では高給で有名だったソニーもひっそりと賃下げしてるシナ
人事制度改革とか格付け変更とか言って取り繕ってるけど

それでも黒字化できるか怪しい・・・

682 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:03:20.56 ID:fTaqaHrs0.net
俺の周囲で非正規で結婚して子供産んでる奴いるけど
その手の連中は親が比較的裕福なのが殆どで経済援助してもらってる
車を買ってもらったり家賃代の仕送りしてもらったりとか
家を買わなくても親から土地と家を相続してもらえるから衣食住にも困らない
逆に親が貧乏な奴は正社員でも結婚できていない
貧乏親というのは不良債権だから介護のリスクもあるので独身のまま

683 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:03:24.12 ID:GGruOp4PO.net
労働組合で賃上げ交渉とか今あるの?
昔はみんなで盛り上がってそういうのやってたんでしょ?
今日日そんなことできないでしょ

684 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:03:44.90 ID:mHhL+kxR0.net
お前ら2020年にはこんな国が先進国入りするんだぜ?
【マレーシア】マレーシアの先進国入り、2020年までに十分可能 政治専門誌がリポート[05/21] [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1432216993/

685 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:03:56.35 ID:rukSnQDF0.net
これはアベノミクスは関係ないな。
産業と労働力だけが取り得で成熟した国が他国に追いつかれ外貨を稼げなくなった。
単純に日本という経済構造の限界が来ただけ、あとは衰退していくのみ。

686 :633:2015/06/16(火) 21:04:08.33 ID:jBMY3pWP0.net
>>634
↑こういうこと毒親じゃない人に言われるんだよね
毒親=為政者=北の将軍様の支配下で育って、そうでない育ちの人に

687 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:04:10.03 ID:oI/BcL/E0.net
>>674


実質賃金下げず


物価もあげず

日銀のカネも使わず

就職率を一直線に改善してた民主党は

実はものすごく優秀だなw

688 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:04:16.64 ID:20zWkxbq0.net
こんな新聞で高給食んでる身が恥ずかしくないか?

689 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:04:19.22 ID:myZmoYfNO.net
(-_-;)y-~
団塊のバカ世代が将来を諦めて、年金廃止すべき。
年金廃止して、全員なまぽ。

690 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA :2015/06/16(火) 21:04:20.94 ID:Ea24O5pG0.net
>>661
見た感じw
失敗や芽が出ないことも覚悟したうえでやることやったけど
環境でそれは大きく左右されるという意見だと思われw

691 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:04:37.22 ID:53kwyZvC0.net
>>668
恵まれるとか恵まれないとかあまりに主体性が無いとしか言いようが無い
無い物ねだりして手に入らないからと言ってふてくされてるようにしか見えない

692 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:04:40.11 ID:uWxWk0r30.net
>>657
国立なら安いよ
それでも厳しいなら補助もある
私立になると極端に高くなる
私立の医学部なら金さえありゃちょっと勉強すりゃ誰でも行ける

693 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:05:03.41 ID:GWxWIVpb0.net
>>680
まぁ論理的にはそうなる
ただ、まだ中流が多すぎて成立しない
もっと中流刈りが進まないとアカッポイこといってもカルト扱いされるだけ
まぁその時代は資産家は国外逃亡してるだろな

694 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:05:06.61 ID:8zN2EXnx0.net
なんで親の年収を越えられないから鬱だどーだなんて僻んでいるんだ
高度成長期とバブルで美味しい思いをしていただけでしょ
時代が違うですっぱり諦められるでしょ

695 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:05:10.69 ID:nhCWz5Mg0.net
>>680
先進国で共産主義革命は起きない
政治不信や政治への無関心はナショナリズムに走り、ファシズムになっていく
ネトサポの存在もまさにその流れ

696 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:05:21.58 ID:ykpFJtJJ0.net
みんな、溜まりに溜まった、言いたいこと、ストレス
その爆発的なエネルギーを どこに向けようと‥
2chで書いたって 何も変えられないだろう

697 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:05:27.26 ID:SuB6k+J00.net
日本の未来は君たちの自己責任だってことを言いたかったのか?

698 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:05:27.84 ID:3L0LqWRl0.net
2010年は円高でも好景気だった
それを忘れてはいけない

699 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:05:36.06 ID:DQU6HMJL0.net
>>651
いつの時代だよ。

氷河期世代だが、人気があったのは大企業だったぞ。
トヨタ、東電、ドコモが人気トップ3

700 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:05:37.67 ID:TtVxvGQy0.net
デフレなんてバブル崩壊後、金融の混乱を長年放置してたせいだし
さっさと銀行に税金注入しなかったことで
世界的に反面教師として扱われてるもんな

あのとき公的資金による金融安定化を叩いてたのがブサヨ

701 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:05:47.09 ID:fkroYSzq0.net
自民党はウンコです。

庶民の生活が不安定のままなら国家や政治は必要ありません。

702 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:05:49.62 ID:e17tEnTV0.net
貧乏人が社会的に去勢されるのも自己責任
労働者が移民に取って代わるのも自己責任
学歴より相続財産で人生が決まるのも自己責任
パワハラ自主退職に追い込まれるのも自己責任
シングルマザーが風俗で働くのも自己責任

703 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:05:57.06 ID:PoxyRDHSO.net
>>613
民主時代というのは存在しない。
戦後60年のうち民主は3年だけ。後はほとんど自民。

704 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:06:10.09 ID:GWxWIVpb0.net
>>695
いやだから俺らインテリはネットでネトウヨの脱洗脳やんなきゃこの国変わらないんだよ

705 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:06:43.69 ID:zJP75bZu0.net
ゲンダイの記者って高卒以下の脳みそなのか?

706 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:06:45.95 ID:/4sMQ6r00.net
>「俺は給料でオヤジを抜けない」――。

これは世界経済の情勢変化からくる話。
1980年代までは日本は世界一の工業製品を数多く作って売っていた。
だから世界の中で所得が高くて当然。

しかし、冷戦終結後中国などが世界経済に入り込んできた。
彼らは所得水準が低く工賃も安かったから工業製品も安く作れて、
日本が持っていた世界市場を次第に侵食していった。
ただ20世紀中はまだ日本の製品の方が競争力が高かった。
しかし21世紀になったらどんどん負けてきた。
だから日本の経済的地位が下がり所得も下がった。
本質的にはただそれだけの話。

それに対して、もし高所得を維持・伸長するなら、
日本はもっと高度の技術力で突き放し続ける必要があった。
日本は豊かになって教育水準も上げてきたから、
それが出来たはずだが逆に酷く地盤沈下した。

何故か?
最大の原因は、若い人が豊かになってハングリー精神がなくなったから。
それと考える能力も下がっているんじゃないか。
これらを自覚しないで安倍が安倍がばかり言ってたら本当に奈落の底w

707 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:06:54.04 ID:Vt+YBYzO0.net
>>694
でも親の世代はそれわかってないじゃん
なんでお前そんな稼ぎが少ないんだ?みたいに言われるのが毎年辛い

708 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:07:07.52 ID:xJt+DJZf0.net
年功序列という保険を潰した時点で日本はほぼ終了してるんだよ
アメリカみたいな個人主義は日本では無理
今、個人主義に切り替えて悲惨な状態になり未来が見えない若者続出
企業は能力主義とかいいつつ労働者を奴隷化
どこにも日本の未来が見えない

709 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:07:08.41 ID:QEfhpMM+0.net
結局日本人はバカだってこと

選挙で「より少なく悪い」政党を選ぶ能力がない

710 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:07:22.63 ID:mdSG2/0r0.net
公務員なんてつまらない仕事がいいんだろ 実に堅実だなwww

711 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:07:46.93 ID:+zjxIU3V0.net
アベノミクスの弊害w

求人や就職率がバブル並に高いのに

712 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:07:52.26 ID:fTaqaHrs0.net
今の中高生の親や就職氷河期世代の勝ち組の親なので貧乏臭い子供はいない
今の大学生や大学出たての新卒社会人は親もバブル世代で金持ってる世代なので
今の子供は貧乏臭いのが激減してるから

713 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:07:54.47 ID:aTv4iGy+0.net
ここでいう「将来」ってのは昭和の感覚だろ?
そのへんから間違ってるような気がするがなw もう20年以上前なんだけどねw
新しい将来像を描けない老害ノスタルジーの押しつけだろうかw

714 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:08:08.62 ID:2eehTGtH0.net
>>1
明るい将来あると思うバカがまだいたとはw

715 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:08:08.62 ID:53kwyZvC0.net
>>690
貧乏生まれより金持ち生まれの方が金持ちになりやすいのはわかるが
ID:aZhF7k4v0が言うような「教育や努力は全然意味なかった」ってのはおかしい

716 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:08:10.06 ID:uWxWk0r30.net
>>695
日本で共産主義と言えば、総連・中核派・しばき隊・有田ら従北派勢力だな
韓国の全羅道や済州島から逃げて来た連中

717 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:08:27.62 ID:uxE/AfH00.net
たかが三年の政権与党が日本になんら影響を与える訳がない

718 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:08:32.59 ID:z1W/RvYb0.net
ネトウヨは知り合いの在日ナマポがバイトでやってるな

719 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:08:35.38 ID:0jg69eeD0.net
というか3人に1人は越える見通しなのか

720 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:08:37.99 ID:L0G+tUdr0.net
将来に 老人が深く 突き刺さる

721 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA :2015/06/16(火) 21:08:40.72 ID:Ea24O5pG0.net
今は引退したけど
普通の中小の経営者として
従業員が貧乏だと生活や仕事での通勤免までふくめて
金かけれんからw仕事に対する生産性がおちると
考えてきたが・・・・。どうにも大手企業経営者には
賃金は生産をあげるインフラという発想はできんらしいw

授業員には金で出来る事は誰かに任せて
通勤も早く楽にしてもらって仕事に専念してほしいのだが・・・。

722 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:08:45.22 ID:N2XjHpnA0.net
日本人は馬鹿だよ。骨までしゃぶられる。

723 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:08:55.26 ID:Y2dv+4LP0.net
色々諦めたほうが人生楽ってもんよ
たとえ底辺でも苦に感じなければいい

724 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:08:57.43 ID:TtVxvGQy0.net
>>704
ネトウヨのいうことに現実的な裏付けがあるから広まる
現実を見ないで自分の思想ごり押しするやつは信用ならないさるない

725 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:09:42.67 ID:gqAGlpYa0.net
テロ騒ぎも最近多くなってるし社会に対する不満がある奴なんてココのスレにもいるだろ
しかしもし日本で自爆テロとか起きたらどうなるんだろうか

726 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:09:44.25 ID:3L0LqWRl0.net
90年代前半までなら学歴や職歴なくても佐川辺りでつぶれずに働けば
一財産築けたからな
今はそういう一発逆転できる職種が少なすぎる

727 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:10:08.85 ID:LUTpKJaL0.net
何でもかんでも安部のせいにすりゃいいってもんじゃないだろ
アベノミクスは消費増税で失敗したけどこうなったのに安部は関係ないだろ

728 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:10:14.15 ID:mdSG2/0r0.net
将来なんて自分で作るもんだろ?w

安穏と過ごしてれば得られた時代は終わったんだよw

戦って勝ち取るもんだぞw

729 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:10:25.15 ID:uxE/AfH00.net
>>721
大企業でさえ従業員イコール消費者ってのを忘れてしまっている現状だし

730 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:10:27.00 ID:e17tEnTV0.net
安倍のような元ニートで世襲政治家、資産家階級が
底辺労働者の暮らしに本気で耳貸すわけないじゃん

731 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:10:42.06 ID:fTaqaHrs0.net
親の所得を超えることはできなくても財産を相続すれば何の問題ないよ
親世代に頼ったほうが苦労せず楽に生きられるのは安倍ちゃんや麻生、小泉、鳩山が証明してる
別に恥ずかしいことじゃない

732 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:10:45.99 ID:wIWgw8u40.net
思い描いた人生を歩めなかったり
社会に不満を持ったり
将来の生活を下方修正しても
人間めったに人生を諦めたりはしない

733 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:10:49.53 ID:GWxWIVpb0.net
>>712
言われてみりゃそうだ都会に底辺みたいなの激減してる

俺は七十年だいとかに生まれてもっと日本人らしい気質を持った、すれてなくて垢抜けない日本人女性と出会いたかった
今は海外映画とかに影響されたマジキチヒステリー女が洗練された副きながら、にちゃんとかみて鬼女脳ぽくなってて激やば
とてもじゃないが対等に接せ無いよ

734 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:10:53.59 ID:yC3Fgup90.net
将来諦めたなら田舎にでも引っ込んだ方が良いぞ
居場所なんか有るはずないからさっさと見切り付けるのが一番

735 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:10:53.74 ID:V6ts9cDs0.net
>>722 第一にしゃぶる方に責任がある。中国・韓国は無視だ
しゃぶられる方にも責任はある

736 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:10:55.22 ID:UkpzZWaWO.net
>>703これからも
二度と民主党時代は来ないで欲しいな。

737 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:10:57.16 ID:EUzIa+Gb0.net
安倍みたいに営利目的で政権やってる奴等が偉そうにしてるからだろw
経団連やアメリカの要求通りにすれば、献金貰えたり将来安泰w
そんな連中見てて、将来が明るいなんて誰が思うよw

738 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:10:57.96 ID:UTAFuYj10.net
今の膨大な情報やノウハウが行き交う世界でまともなイノベーションが起きにくいのは
手の届くイノベーションの果実がほぼ完全に取り尽されたと言っていい状態だからで、
人件費を削って少しでも競争力を上げて競合他社を消滅させる消耗戦が全て。
あれこれ工夫して綺麗事で乗り切ろうとするヤワな所から消滅し、
恨まれながらもガチで人件費削減に取り組む所が生き残る。
ある意味純粋な弱肉強食の世界への収束。
世界人口が半分以下に減るような事態が起きない限り実質平均賃金は絶対に下げ止まらない。

739 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:11:24.50 ID:BC8nR+3U0.net
最近の若者は左翼思想を知らなさ過ぎる

740 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:11:47.86 ID:mHhL+kxR0.net
>>726
失われ行く時代
・90~99年
バブルが終わったもののまだ平和な時代

・00~09年
規制緩和

・09年〜12年
最初はバブルの頃に戻る期待が寄せられていたが魔の三年となってしまった
隣国との関係は悪化の一途をたどる

・13年以降
希望無き廃墟の時代
生きた心地がしない
正に「さとり」に象徴される時代

右肩下がりの25年

日本の未来

ロシアは男性不足、49%の女性は独身
http://www.xinhuaxia.jp/social/52115
女性比率が極端に高いラトビア
http://j.people.com.cn/94475/8011344.html

741 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:12:15.42 ID:oI/BcL/E0.net
アベノミクスって


新自由主義トリクルダウン馬鹿 だからなw

安倍がいくら否定してもこれ。

安倍は「トリクルダウンじゃなくて底あげ」とか言い訳しながら

庶民に増税してるしよw

742 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:12:17.52 ID:jNHTWOw70.net
>>712
子供の貧困率が悪化してんのに何言ってんだ?
ネットで見かけるガキが金持ってそうに見えるからって現実がそうとは限らない
子供の貧困率は統計データ撮り始めて以来最悪の数値なんだけど?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140811-00000024-wordleaf-bus_all

743 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:12:33.56 ID:DdquIl7c0.net
上がらない給料
カットされるボーナス
値上げされる消耗品と税金

これで夢見ろとかいうならドラッグでも支給する必要があるなw

744 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:12:34.19 ID:10NJKHKo0.net
確かにバカチョンにとっては日本に未来が見えないだろうな。
ジワジワチョンが住みにくい日本になってんだしな。
バカチョン発狂。

アベノミクスになってから正社員になって結婚できたし、
子供が産まれるの待つだけw
民主党が続いていたら日本じゃなくなってたw
さー、七月からチョンを通報しまくるぜー!
チョン通報するだけでもひと稼ぎできるw

745 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:13:14.07 ID:TtVxvGQy0.net
>>730
資本家階級は悪だ!と言われてもね
そういう煽りが共産みたい
庶民の味方を、自称してるやつらも考えてないからな

746 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:13:24.28 ID:nK4yXi4g0.net
>>492
動いたもん勝ち
やったもん勝ち
勝ったもん勝ち

の、世の中
どうなんだろうね

747 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:13:32.21 ID:a5IzBPWPO.net
過激な構造改革路線というのは、「若い世代を犠牲にしてでも、グローバル企業や海外投資家を儲けさせよう」という考えで進められている。
派遣法改正なんて良い例だ。あんなものは、国民にとって何一つ「得」はない。
過激な構造改革によって破壊された社会、若い世代が犠牲になっている社会というものを知りたければ、お隣の「韓国」を見ればいい。
竹中平蔵も「韓国を見習え。韓流ブームから、次は韓流システムだ」と言っていたしな。
特にネトウヨは韓国が大好きなんだから、韓国の“現実”くらい知っとけよ。
いつまでも左翼の奇行を攻撃して、「俺たちはまともだ」と安心するみたいな、そういう現実逃避ができると思うな。

748 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:14:00.62 ID:aZhF7k4v0.net
>>739
知ってるから支持できんのだろw
北朝鮮の国民が幸せに思えるのならおかしいわ
資本主義も共産主義もダメというのが結論だろう
南の国でのんびり暮らしてる島民に生まれたかったわ

749 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:14:13.62 ID:yW6VaNGg0.net
>>744
病院行ったか? (´・ω・`)

750 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:14:14.85 ID:kLrB/IaE0.net
安保法→徴兵→戦争→市→靖国

 あべのために市ぬという輝かしい未来が待っているではないか。
 ウヨ思想染まればよい。

751 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:14:41.47 ID:DA7Mn0rY0.net
ミンス時代はさらにもっと悪かっただろ。

752 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:14:42.40 ID:nK4yXi4g0.net
>>730
選挙に影響ない程度には
してくれるでしょ。

多分・・・

753 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:14:47.10 ID:kGGVP0Rr0.net
>>739
新自由主義も共産主義も結局
人の善性に期待した欠陥制度
書記長がなにをやったか。経営者がいま何をしているか
行き着く果ては全く同じ

若者は賢く絶望しているのだ

754 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:15:00.59 ID:5rrOs91X0.net
アルバイトで国保・年金を払うと生活破綻をします。これで外国人実習生と
競争は出来ません

755 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:15:02.39 ID:rukSnQDF0.net
>>706
これには同意。
国民がブラックや社蓄を許容、見て見ぬ振りするくらいでないと経済は発展しない。
あれもダメ、これもダメで無駄に意識ばかり高くなって結局自分達を縛ってるだけという。

バブルを謳歌していた世代は、実は寝る間も惜しんで働いていた事実を知らないといけない。
バブルの華やかな一面だけ見せてるようでは話にならん。

756 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:15:05.42 ID:safXMlqR0.net
安倍総理大臣の甥はフジテレビジョンへコネ入社できた
側近である加藤勝信議員の娘までフジテレビにコネ入社できた

そう 日本はコネ社会だったんだよ
死ねアベノミクス

757 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:15:17.37 ID:GWxWIVpb0.net
資本家バラマキノミクスが上手く行かなければ、
ミルトンフリードマンの負の所得税、ベーシックインカムをやらざるを得なくなるだろう

新自由主義の行き着く先はナマポってのが、新自由主義のドンの提言

いまは旧世代パラダイムにしがみつく既得権者が革命ごっこしてるだけ

移民と負の所得税で日本は奇跡の復活するよ

758 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:15:27.66 ID:mHhL+kxR0.net
>>748
適度に裕福で適度に都会で適度にのんびり暮らせるマレーシアはアジアの勝ち組かもな

759 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:15:36.44 ID:V7tNNGO90.net
あなたの諭吉が泣いています

760 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA :2015/06/16(火) 21:15:36.45 ID:Ea24O5pG0.net
>>738
世界人口を半分に減らす事はできるさw
人間の定義を変えればいいw
そのためにはイノベーションでヘゲモニーを握る事だねw
そういう発想してたら猿扱いされたのが戦前の植民地w

761 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:15:49.02 ID:h3xVmqf70.net
フィリピンでさえグローバル社会を考慮して世界中で戦える人材を育成してる

日本人は国内で絶望しろ

762 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:16:05.55 ID:oI/BcL/E0.net
>>751
民主党時代より若年層男性の雇用減ってますが?


その代わり、中高年女性パート激増w

763 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:16:34.97 ID:fTaqaHrs0.net
>>742
子供の貧困というのは殆どが離婚が原因によるものだから
簡単に離婚してシングルマザーになってるから子供も貧困状態になってるというだけ
それでも今の子供の親は裕福なのが多くなってるのは事実
家族で海外旅行に行きましたーとかそんなのばかり

764 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:16:45.25 ID:aZhF7k4v0.net
>>758
がめつい支配者がいないような国に生まれるのが幸せだよ
マレーシアはどうかなぁ
先進国になるってことはそれなりに犠牲もあるからねぇ

765 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:17:18.53 ID:TtVxvGQy0.net
>>747
そんな韓国企業を成長させてたのが民主党
韓国経済の話をネトウヨがして
それに発狂するのが連呼リ
よくある2ちゃんの流れ

766 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:17:23.47 ID:EUzIa+Gb0.net
>>744
何で何の脈絡もなくチョンが出てくるんだよ?w
お前は四六時中チョンチョン言ってないと気が済まないのか?w
そういうの、朝鮮依存症って言うんだぞw
チョンチョン言って現状不満を解消してるのは
お前等朝鮮依存の安倍信者じゃねーかよw
チョッパリ連呼の朝鮮人共とお前らwどこが違うんだ?
少しは自省してみたらどうだ?

767 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:17:23.63 ID:mHhL+kxR0.net
>>762
自殺で減ったんだろうな
女の人口比率が相対的にあがている

768 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:17:52.76 ID:AUd83m2X0.net
>>431
官僚が動かしてる事が腹立たしいんだよね。まあ既得権益を守らない公僕なんて無理なんだけどね。官僚より賢い官僚を上手く使う政治家がホントに増えてほしいわ。

769 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:18:02.57 ID:OiYn6XbA0.net
才能のないボンクラがほとんどなんだから
そいつらが真面目に働けばそこそこの安心
した暮らしができるんじゃなきゃいい政治と
はいえねえな

770 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:18:08.21 ID:TtVxvGQy0.net
>>687
リーマンショックからの回復が世界から取り残されてた

771 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:18:23.48 ID:FahOB0bc0.net
ミンスの方がはるかにマシだったよ。

772 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:18:30.36 ID:DdquIl7c0.net
>>744
お薬増やさなきゃね
あと黄色い救急車も呼ばないと

773 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:18:37.84 ID:QIZrYo4L0.net
犯罪も増加だな

774 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:18:39.61 ID:nK4yXi4g0.net
>>706
教育の問題に一票

775 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:18:44.86 ID:jNHTWOw70.net
>>706
ハングリー精神じゃなくて
世界的な需要不足が一番深刻なんですが
特に日本では長期的なデフレで極端な需要不足
今だってまたデフレに片足突っ込んでる状況
作れば物が売れた時代が終わったんだよ
根性論ばかり振りかざしても何も状況は改善されない

776 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:18:45.74 ID:53kwyZvC0.net
日本の政治に文句タラタラで希望が無いとか言ってる人は
是非世界を見てほしいと思う
日本がいかに恵まれた国か理解できるはずだよ
子供のころからの思い込みに縛られてるから恵まれた環境にいても
不満だらけになっちゃうんだよ

777 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:19:02.81 ID:OLhM8gPi0.net
安倍がやろうが、誰がやろうが、ダメだよwwwwwwwww

ダメなのに、いつでも希望をもってるアホマスゴミwwwwwwwwwww

これから、少子高齢化時代の真っ只中に突入するのに、回復するわけねえだろ

普通なら、20年も前からわかるわ、そんぐらいのこと。

おまけに、地球環境悪化w 対中関係悪化w ひょっとしたら、火山で原発爆破w

どうすんだろうねw この糞日本w いっとくけど、安倍一人が悪いんじゃねえよww 

778 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:19:11.87 ID:IcQejD7l0.net
確かにあきらめている若者が多い

779 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:19:16.26 ID:uxE/AfH00.net
>>771
マゴマゴして決められない政治の方がマシだわな

780 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:19:18.48 ID:WDihkkfq0.net
地方をまわってたらどんどん日本が終わってきてるのを実感するよ
山間部の小さな村や鄙びた漁村の話じゃないぞ
少し前まではそこそこ賑わってた地方都市の繁華街がどんどん寂れていってる

781 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:19:31.85 ID:nFhZwNvI0.net
吾唯知足 それほど稼がなくとも自適に楽しく暮らせるたら良い世の中じゃないか
一家を構えて連綿と繋がれてきた日本人と人類の鎖を繋ぐことも忘れずに頼む

782 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:19:32.39 ID:Fimu13R00.net
親が喰わしてくれる奴が多いからリアルな現実に
向かわず現実逃避の趣味に没頭する生活が楽でいいんだろ
 本気で社会に抗するのは労多くて益少ないしな
本当に困ったら変わるだろうけど、それまでは消費者気分で日々過ごすだけじゃね
まあ気づいたころは手遅れだろうけどね ピンクフロイドのタイムの歌詞思い出すな

783 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:19:32.65 ID:10NJKHKo0.net
761
俺、正社員になれたし結婚できたし
あとは子供できるの待つだけw
バカチョン民主党だったら今頃死んでたw
ありがとう!アベノミクス万歳!!

784 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:19:47.72 ID:D/NtqS1D0.net
人生諦めが肝心

785 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:19:50.20 ID:TtVxvGQy0.net
>>766
民主党時代の恩恵をうけて
円安とアベノミクスに不利益を被ってるのが韓国
しかし嫌韓に発狂するのは安倍叩きだな

786 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:20:15.28 ID:EbGb6rZO0.net
安西先生が・・

787 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:20:17.65 ID:uxE/AfH00.net
>>776
新興国や発展途上国と先進国を比べるのっておかしいだろ情けない

788 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:20:22.42 ID:dpUSh6H40.net
>>768
官僚を上手く使うタイプの政治家だと劇的変化がないから
手ぬるく思われたり、利権利権って言われたりして、
支持はあまりなさそう。

789 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:20:32.61 ID:hiSQyUGO0.net
>>769
優秀な人間だけを残して後を全て淘汰したところで
優秀な人間の一番下が「次の負け組、生きる価値の無いクズ」になるだけなのにね
何でこんな簡単な事に気がつかないんだろう

790 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:20:33.56 ID:oI/BcL/E0.net
>>770

安倍になって、もっと取り残されてるこれのこと?w


http://www.sankeibiz.jp/images/news/141022/exb1410221040003-n1.jpg

791 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:20:39.94 ID:BC8nR+3U0.net
ヨーロッパ型の社会民主主義へ移行すべきだと思う
アメリカ的な自由主義は日本人には合わない

792 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:21:03.03 ID:aZhF7k4v0.net
>>776
>日本がいかに恵まれた国か理解できるはずだよ
ココが疑問なんだろ
物質的な豊かさは精神的な豊かさを担保しない
アフリカの留学生は日本は貧しい国っていうしな
親の面倒を子供が見ないことが信じられないらしい

793 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:21:04.92 ID:ykpFJtJJ0.net
このスレの伸びが 民の声
さあ、あとは行動に起こすしかない

794 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:21:22.75 ID:jNHTWOw70.net
>>763
それいつの時代と比較してるんだ
まさか30年前とかじゃないよな?
今なんて国内旅行より海外旅行の方が安いこと多いだろ

795 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:21:31.98 ID:01tDP0rXO.net
>>775
また お ま え かwww

796 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:22:06.85 ID:53kwyZvC0.net
>>787
もちろん他の先進諸国のことを言ってるんだけど?
日本しか知らないから日本が恵まれない国だとカン違いしてるだけ

797 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:22:09.61 ID:oI/BcL/E0.net
>>771
だな

若者にとって、あらゆる面でミンスのほうがマシ

安倍のほうがマシと言うのは、大金持ちボンボンと、
無職貧乏カルトのネトウヨ(中高年ばかりw)だけ

798 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:22:44.56 ID:Z21sBuZt0.net
アベノミクスがどうのこうのより、じゃあ他の政党が政権を握ったら若者の将来がひらけるのか聞きたい
民主党・維新はどれも似たりよったり、特に民主党時代は酷かったし騙されたと思った
今自民党が一党独裁みたいになっているのも民主党が政権を握っている時に酷い政治を行ったせい
バブル崩壊後、色々模索したが結果として経済がこうなった、これから先はたぶん日本経済は衰退の一途をたどると思う

799 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:23:25.86 ID:Fimu13R00.net
 特定正義を押し付けるミンス党はやばいだけだよ

800 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:23:30.33 ID:8yj6tHGq0.net
90年代はまだ団塊の世代もバリバリの現役世代ということも
あって消費も旺盛で不景気と言われながらも内需も拡大していったが、
団塊の世代がリタイアし始めた昨今は内需の伸びも低下してるんじゃないかな
日本国内の消費が拡大しないのはそういう人口構造の問題もあるから、
極端な少子高齢化が緩和されていかない限り難しいかもね
それとグローバル経済で90年代に比べて工場の国外移転で、
何百兆円の富が国外に流出されたのも合わせると仕方のない問題だね

801 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:23:35.52 ID:mHhL+kxR0.net
>>796
上にも貼ったけど男女仲が悪い時点でなんかダメだと思う
経済云々の前にね

802 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:23:38.96 ID:csfhAxBo0.net
お金って、あったらあるだけ使うし、無いなら無いなりに使う

俺、年収300万 今日の夕飯は加温器で温められたソーセージ
アスパラ カイワレ大根 キュウリのサラダ マユネーズ ご飯
トリスブラックとサントリーレッドをブレンドしたウイスキーと氷

ウマー!明日も5時起きで仕事

803 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:23:40.00 ID:JpvNu9we0.net
滅べばいいじゃんこんな国
永久に中韓の奴隷として仕えればいいと思うよ

804 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:23:55.22 ID:D9eofSyQ0.net
税金をとるだけとって本当に使わないといけないところに全然使われてないからな。
女子供にばかりお金を使ってたらこの先どんどん少子化になって貧乏になるよ。

805 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:23:58.72 ID:rukSnQDF0.net
まぁ何にせよアベノミクスの責任にしてるような精神構造の時点で
日本の衰退は必然だったってわけさな

806 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:24:03.74 ID:qasnEe/t0.net
バカサヨがゴミのようにしんでいくw

807 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:24:09.72 ID:TtVxvGQy0.net
>>790
実質賃金の話じゃない
リーマンショックのせいで下がりすぎたからほっといても上がった時代に
世界から取り残されてたのがおかしい

808 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:24:19.51 ID:fTaqaHrs0.net
日本って歴史的に格差社会のほうが長いんだよ
高度経済成長期みたいなのは一時的なもので所得格差の歴史のほうが遥かに長い
江戸時代は身分社会だったし維新後も米英が真っ青するほどの所得格差のあったし
>>794
家族で海外旅行に行く時点で比較的裕福な部類
その手の家族は親世代も裕福なので

809 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:24:27.95 ID:D/NtqS1D0.net
おまいら人生楽しい?w

810 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:24:30.94 ID:cUZPgOf00.net
>>1
【経済指標】1〜3月期のGDP改定値 年率3.9%成長に上方修正
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1433723266/

【サヨク悲報】 アベノミクス否定派の最後の砦、「実質賃金」ついに上昇に転じる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1433215233/

嫌儲左翼「アベノミクス失敗。賃金が増えてない」←ウソだと判明。賃金の総額は大幅に増えている
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1432900083/

【経済】「アベノミクスが景気を浮上」 IMF、年次審査で声明
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432376143/

アベノミクス大勝利 夏のボーナス 35才平均127万円 役員クラス7337万円 賃金物価スパイラル キタ━(T_T)━!
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1433054676/

GDPデフレーターは22年ぶりに明確なプラスになっているとし、デフレから脱却しつつあるとの見方を示した。
http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyPI.php?url=http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0OO0FJ20150608


正社員と非正規社員の両方が増え、雇用の質も改善している。正規社員は前年同月比6万人増の3294万人、非正規社員は30万人増の1939万人だった。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS29H2J_Z20C15A5MM0000/

5月1日に3月の雇用統計が総務省より発表されましたが、3月は前年同月で正規雇用者が38万人増加し、非正規雇用者は9万人増加しました。

完全に正規雇用者の増加人数のほうが、非正規雇用者を上回っています。
http://nikkan-spa.jp/852050 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


811 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:24:48.40 ID:53kwyZvC0.net
>>792
○○らしいという聞きづてで思い込みをしてもしょうがないでしょ
実際に他の国で過ごしてみるといいよ
その国の抱えてる問題が肌で感じられる程度に長くいれば理解できるさ

812 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:24:50.93 ID:nK4yXi4g0.net
>>776
20世紀の頃は
「物が売れなきゃ、根性で売れ、死ぬ気で売れ」

家電量販とか布団屋とか

が、それで良かった時代があったんだよねw
今じゃ、ブラック認定されちゃうけど

それでも高給取りだった、今は昔

813 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:24:51.14 ID:3fxkGNkJ0.net
年寄りは高速1000円乗り放題だった

814 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:25:02.53 ID:uxE/AfH00.net
そういえば基地問題と親中韓政策と円高放置以外に民主党が酷かったとこってどこだろうか

815 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:25:06.44 ID:u8ztNM8c0.net
>>1
親父の年収なんて入社2年目で超えてたわ、バカにすんな

816 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:25:07.08 ID:Fimu13R00.net
 ルサンチマン垂れ流す愚かな若い奴も多いだろうな
そんな奴らはいつの時代もダメ人間

817 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:25:16.42 ID:GGruOp4PO.net
>>809
楽しくない

818 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:25:27.66 ID:F5NHplk00.net
ゲンダイやろなーって思ったらやっぱりゲンダイだった

819 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:25:55.14 ID:wdkZUrvJ0.net
>>1
どーせ散らす命なら…
今から財務省打ち払いを計画した方がマシだと思いますけど。

米軍基地とか原発やら経済産業省には行くのに…

なんで財務省前には行かないんですか?

820 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:25:55.64 ID:EqhJvch40.net
アベノミクスは追い打ちはかけたけど、直接要因じゃないと思うのだが。

821 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:25:57.98 ID:LzJ1KGod0.net
>>791
アメリカだって国内情勢は足元から崩れて来てる。

822 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:26:17.93 ID:/4sMQ6r00.net
>>775

そのような表面的言い訳を考えだす能力はあるようだw

需要不足の中でも高い技術力でシェア一番をとり続ければ
良い暮らしができるのは当たり前。
例えばスマホはAPPLEどころか韓国、更には台湾、今や中国にも負ける。
センスがあって頭が良い(と期待する)日本の若い技術者が、
少なくとも韓国ぐらいには勝ってくれないとな。

823 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:26:20.43 ID:ZHVOgVw10.net
と言うかこの20年近く給料下がり続けてるのになぜアベノミクスのせいにするのか意味不明
デフレを維持し続けたからに決まってるじゃろ

824 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:26:38.72 ID:oKwsP3MB0.net
派遣やフリータなど非正規社員の

825 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:26:40.02 ID:HXOZ0SP10.net
親父の給料なんて3年前には抜いてたな。
会うたびにバカにしてやってるよ。
16の時に捨てられたからな。

826 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:26:50.76 ID:fkroYSzq0.net
底辺ネトウヨも自民党を擁護しきれない状況になってきたw

827 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:26:56.11 ID:10NJKHKo0.net
776
あれれ?もしかして手遅れの
中年未婚ババーですかー?w
40.50代の中年未婚だけすっ飛ばしの
民主党でしたなーw
おばちゃん、怠け者なんじゃねー?
家庭作らず子供作らず何してたんだー?w
俺、正社員になれたし結婚できたし
あとは子供できるの待つだけw
バカチョン民主党だったら今頃死んでたw
ありがとう!アベノミクス万歳!!

828 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:27:01.42 ID:RjSaoxnQ0.net
90年代で終わってた

829 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:27:06.69 ID:hiSQyUGO0.net
>>797
二年で通貨価値40%も下落してんだから
普通に考えて毎年給料が40%上がらないと「トントン」にならないって図星を書くと
訳のわからんネトサポのアクロバット理論が飛んでくるからなw

つまり20万給料貰ってたら、今頃30万円くらいに給料上がってて、初めてミンス時代と「変わらない」ってレベル

830 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:27:21.70 ID:Tl4aMmRI0.net
あきらめたらそこで終了だよ

831 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:27:33.72 ID:oI/BcL/E0.net
>>807
実質賃金じゃないなら、何の上下?

832 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:27:43.33 ID:EUzIa+Gb0.net
>>785
お前等、朝鮮依存の安倍信者の連中は、自分等がひどい目に遭ってても
朝鮮人がもっと酷い目に遭えばそれ見て満足するのか?wアホだな
チョンよりマシw
そう思い込み続けて、自分等が没落するのには目を背け続けて
ただ只管に、チョンばっか見て自己満足に浸るw
朝鮮依存症の安倍信者は良く考えろよ?w
チョンみたいに糞便喰って生きていく訳には行かないんだからさw
お前等、安倍に見捨てられたら、生きて行けなくなって自殺しか道ないじゃんw
チョン共は糞喰ってでも生きて行くぞw
安倍に付いて行って、チョンを見下して生きて行こうとも
最後に生き残ってるのはチョンだぞw
ゴキブリみたいな底辺の生き物見て自己満足に浸って
現状の安倍の売国を見て見ぬ振りしてさ、何がしたいの?w
自分等が酷い目に遭って死ぬかもしれないのに
それでもチョンチョン言い続ける積りなんか?wあんた等安倍信者は

833 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:27:56.89 ID:/9hUDpdG0.net
これ逆だろ
アベノミクスで新卒の雇用状況が非常に良くなってるからな

834 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:28:07.46 ID:Zpj7UUq60.net
>>1

まぁ、そうなるわな
安倍竹中は雇用の破壊
富裕層優遇
超競争社会

要するに日本の韓国化だもの
韓国なんて未来の日本を見てるようだよ

835 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:28:09.10 ID:JYhGsGge0.net
チョンのはなしをしてるけど、液晶テレビ、半導体、携帯電話の技術を盗まれなければ、ここにいる底辺ももう少しましな生活があったことは間違いない。

それがわからないで、何でチョンがでてくる?とか言ってる奴は真性の底辺ということ。

836 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:28:27.38 ID:kEvmrXjRO.net
安倍晋三および移民党は非親告罪化を即刻撤回しろ

令状無しの警察判断、家宅捜索、民主党の人権擁護法案と同じじゃないか。

私達の日常知財まで売り飛ばすつもりなら、移民党は絶対に許さないぞ!

837 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:28:32.35 ID:h532oXJk0.net
安倍のデタラメ政治を見ていると、まだ役人の自動操縦に時々注文つける程度のほうが良いよ。
それなら民主でもできる。

838 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:28:43.41 ID:IcQejD7l0.net
公務員以外は敗北

839 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:28:44.09 ID:e17tEnTV0.net
>>808
そんなのどこの国でも同じだが?
高度経済成長期も大戦のおかげ。戦争が格差縮小に一役買う一時的に

840 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:28:57.65 ID:EbGb6rZO0.net
宇佐美、ダメジャン

841 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:28:57.91 ID:Fimu13R00.net
 今もミンス党政権続いていたら
日本は今頃、地獄絵図の阿鼻叫喚世紀末だろ

842 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:29:20.68 ID:6NreJXrS0.net
>>807
麻生でさえ全治三年と言ってたな
その間に大震災、原発事故とかあったなあ

843 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:29:24.94 ID:53kwyZvC0.net
>>801
それも結局字面や数字での話でしかないでしょ
その土地に住む男女がどういう基準で仲がいい悪いを判断してるかなんて
わかりやしないんだから
日本人も外国人も全く同じ感覚で家族や男女の関係を捉えてるはずが無いでしょ?
基準も全く違うでしょ?
なのにそういう調査結果だけを見て「日本は恵まれてないに違いない」ってのは
思い込み以外の何物でもないよ

844 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:29:28.00 ID:mHhL+kxR0.net
>>804
日本の未来は東欧だから
ネトウヨは一週間でいいから東欧で一人暮らしして見ればいい
少子化と貧困化が同時進行している国はどれだけ苦しいか
これが男性が自殺していなくなった国の末路だ

ロシアは男性不足、49%の女性は独身
http://www.xinhuaxia.jp/social/52115
女性比率が極端に高いラトビア
http://j.people.com.cn/94475/8011344.html

845 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:29:36.37 ID:D/NtqS1D0.net
>>817
だろうなあw

846 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:29:49.83 ID:jNHTWOw70.net
>>808
家族で海外旅行なんていまどき中流家庭でもちょっと我慢すれば余裕でいけるわ
交通費も下がってるんだし
アベノミクス以降は減少傾向だけどな

今更戦前の超格差社会にもどれってか?

847 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:29:53.54 ID:MRdTPFyW0.net
そんなのはもう二十年近く前からの傾向なのにアベノミクスガーってってバカじゃねーの?

848 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:30:01.70 ID:ZHVOgVw10.net
>>829
お前のほうがアクロバット理論すぎるわ
せめてインフレ率の影響除外した実質賃金でマイナスだからといえばいいのに
馬鹿丸出しすぎる

849 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:30:05.65 ID:K/6BkRVT0.net
型落ち軽乗って(りったー10)ばいと派遣。
休日ぱちんこ競馬など
勝っても負けても牛丼店などで「ごちそうさん」
有人スタンドいって「せんえんぶん」;

気が付けば45歳前後^^;;
おやじ以下wwwwww

850 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:30:05.77 ID:vIrUr1zr0.net
現代とポストと東洋はソースにすんなよ

851 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:30:12.49 ID:TtVxvGQy0.net
日本だけがデフレなのに
原料を作る国、消費する国みんなインフレしてるんだから
そりゃものは割高になるんだよ

つーか、絶対に給料は上がるはずがないってみんな思い込んでるのが
円高デフレ時代を評価してる奴らのが全てだよね

852 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:30:18.02 ID:10NJKHKo0.net
825
世界の最底辺チョンが日本に未来を見出せなくなってよかったな。
確実にチョンにとってはジワジワと住みにくくなったもんな。
俺、正社員になれたし結婚できたし
あとは子供できるの待つだけw
バカチョン民主党だったら今頃死んでたw
ありがとう!アベノミクス万歳!!

853 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:30:52.24 ID:GWxWIVpb0.net
マグマのように溜まった民の声は、どこへ向かうのだろうね
ネットで 洪秀全みたいのが音頭とって指揮とらないとフジデモレベルのガス抜きで終わりそう
今はとにかく安倍を叩いてればガス抜き出来るって状況
安倍が倒れた後どうすんだ?これ
今は安倍に人類全てのヘイトが集まってる状況だけど…

854 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:30:54.40 ID:EbGb6rZO0.net
>>834
>韓国なんて未来の日本を見てるようだよ

韓国は高齢者社会保障やらずに高齢者地獄と言われるが、おかげで財政赤字だけは少ないでw

>>840
あ、誤爆

855 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:31:11.30 ID:wdkZUrvJ0.net
>>833
人が居なくなるー!大変だー!
…と騒ぐわりに、新卒採用は無視して、
バイアスのかかった実質賃金を持ちだす。

定石ですよ。

856 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:31:18.24 ID:EArJf6Yw0.net
明らかな自営業者殺しだもんな

857 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:31:34.62 ID:mHhL+kxR0.net
>>854
日本の未来は東欧だよ

858 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:32:04.34 ID:r4Q49rCM0.net
俺が年金貰える頃には75歳、月3万とかになってんだろうな
本当に死ぬまで働く事になりそう。
働けど働けど生活にゆとりが出る見込みないし
本当にこの世に未練はない

859 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:32:07.90 ID:fTaqaHrs0.net
安倍ちゃんは父のコネで神戸製鉄所に就職して地盤を継いで今は総理
麻生太郎の実家は財閥、鳩山兄弟は中学生で株式を相続
小泉家は横須賀の強力な支持基盤で選挙になれば100%当選
>>846
グローバル化と技術革新で格差拡大は止まらないので阻止は不可
新興国はどんどん豊かになってるので高度経済期みたいな時代はもう無理

860 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:32:17.39 ID:Qq5+H34R0.net
親の収入どころか親の年金すら抜ける気がしない
抜こうとも思えない
ひっそりささやかに暮らすプア充でいいわ

861 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:32:27.52 ID:wdkZUrvJ0.net
>>857
財務官僚かお前は。

862 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:32:35.46 ID:GWxWIVpb0.net
>>832
最高の煽り センスある

863 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:32:45.97 ID:jNHTWOw70.net
>>833
2011年以降ずっと雇用状況は右肩上がりで改善してきてます。
団塊世代の大量退職でな。正社員の数は減ってるけどな

864 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:32:47.29 ID:TtVxvGQy0.net
>>851
つーか、絶対に給料は上がるはずがないって思ってる連中が
円高デフレ時代を評価してるのが全てだよね

父親より収入が上になるのかというアンケートがもともとの記事だろ
収入上がらないと思ってるのはデフレ思考が原因

865 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:33:02.82 ID:hiSQyUGO0.net
>>848
そうしたら「マイナス1%」くらいに収まるからなw
二年で円の価値40%も毀損してる異常な通貨安なんて、株や資産運用やれったって間にあわねーよw
商品先物取引でもしろってか?あれのレバ知ったらお前みたいなネトサポは卒倒するぞw

866 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:33:33.96 ID:kTZJIMkm0.net
サヨクと朝鮮カルトの家庭の子だけが、先生に優遇される社会

まずそれをどうにかしないと安倍がどうこう関係ないから。

867 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:34:04.69 ID:Z21sBuZt0.net
>>814
・民主党は年金をすべて税金で賄いますとか言って無理だった
・無駄な税金を省けば予算がたくさんが出てきますとか言っていたけど、そんなものは存在しなかった
・消費税は上げませんとか言っていたけど、結局上げざるを得ないような話になった
・脱官僚とか言っていたけど、結局脱官僚出来なかった(脱社員なんていう会社の社長はいない・・・)
・首相が2回変わった→そして解散へ

868 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:34:05.14 ID:dLdU2v5D0.net
ウヨが絶賛する「雇用拡大」

全体は1.15倍だが、正社員に限るとたった0.71倍

要はパートやアルバイトの求人が多いだけ

しかも大半が激務薄給のブラック

http://i.imgur.com/ndYquYQ.jpg

869 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:34:08.92 ID:9QF5uPwC0.net
>>841
円安になっていないだろうから
中国人観光客の姿や声を聞かずに済んだけどなw

870 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:34:22.53 ID:07x5Zsh70.net
格差はともかく
大企業優遇止めないとな

871 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:34:44.26 ID:wdkZUrvJ0.net
>>866
そんなクソみてーなもん放っておけ。

872 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:34:56.77 ID:WDihkkfq0.net
昔はアメリカとトップを競ってた
今は中国に追い抜かされて
韓国相手に買った負けたで一喜一憂
どこまで落ちるんだ

873 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:34:58.82 ID:6NreJXrS0.net
>>674
民主党のままでも良かったな

874 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:35:04.59 ID:TtVxvGQy0.net
>>832
ほんと安倍嫌いは嫌韓に発狂するね
分かりやすい
あと政治家はみんな自分の味方じゃないよ

875 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:35:16.14 ID:jNHTWOw70.net
>>859
高度経済成長期が人類史上で特殊な時代だったのは認めるけど
国内産業の保護でグローバル化はある程度制御できるだろ
問題は政治家がそれを放棄してるってこと

876 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:35:28.47 ID:xJt+DJZf0.net
>>841
そんなに変わらんよ
単純に株価が高いか低いかの差であって
雇用情勢も両政権とも誤魔化しの連続だし
生活の苦しさは全く変わってない
一部の金持ちと公務員だけが金を得てるだけで何の意味も無い
自民党を選んだら円安地獄で民主党を選んだら円高地獄
どっちも地獄に変わりは無い

877 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:35:59.09 ID:wdkZUrvJ0.net
>>832
米議会演説見てもまだ話しの分からないバカ

878 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:36:03.38 ID:TtVxvGQy0.net
>>831
超円高が有利に働きやすい指標もってきても円高時代に下がってるとか

879 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:36:27.38 ID:ZHVOgVw10.net
>>863
大量退職したからじゃないよ
雇用者数そのものが150万人も増えてる
金融緩和で雇用状況改善させてるからだけどね

880 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:36:33.27 ID:Ba4Vqbm50.net
すべてはチョッパリが悪いニダ

  ↓

すべてはアベノミクスが悪いニダアルヨ

881 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:36:51.83 ID:2M81Dsw30.net
アベノミクスとか関係無く日本詰んでるからな
国として将来の上げ材料があまりにも無さすぎる

882 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:37:06.71 ID:8zN2EXnx0.net
自民党はユダヤの意向に沿っているだけだよ

883 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:37:08.57 ID:jNHTWOw70.net
>>867
ちなみに増税を強弁に迫ったのは自公な
自民に至っては景気条項をなくせと声高に叫んでた

884 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:37:15.27 ID:L/rr75Z80.net
前までR25はよそのメディアのニュースをコピペするだけの情報誌だったのに自ら情報を集めてよそに転売出来るようなったのか
つか、ヒュンダイ落ちぶれ過ぎ

885 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:37:17.75 ID:3fxkGNkJ0.net
日本美しくなってきました

886 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:37:33.36 ID:/DVmusbS0.net
日々を生きているだけで精一杯
コスパとかどうでもいい
もうこれ以上の面倒事は要らない

887 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:37:38.55 ID:hiSQyUGO0.net
>>876
しいて言うなら円の価値その物が安定して高かったので
底辺でも派遣やバイトのダブルワークで賃貸住まいでも上手くやれば普通に僅かでも貯金が出来るくらいには生活出来てたってのはあるな
今の安部自民のやってることなんて、実質賃金だけ増税分で飛ばして、物価はインフレだからな
本気で日本国民の抹殺を狙ってるとしか思えん

888 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:38:05.34 ID:sBDmt+kK0.net
小学校からやり直せレベルの年金保険機構の体たらくとか見れば、
若者は年金はほとんどもらえないかもしれないというのは説得力がある。
数年置きにポカやって、そのツケは結局加入者に回ってくる。

本当に若者世代が、保険料はがっぽり取られて返ってくる見込みが薄いとか、完全に罰ゲーム。

そのうち、爺婆狩り、身なりのいい中年狩り、公務員狩りとか増えそうでまじ心配。

>>841
だから民主のせいにするなよ。戦後、ほとんど政権とってた自民政治の弊害だろうが。

889 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:38:21.25 ID:TtVxvGQy0.net
>>674
リーマンショックで下がりすぎた反動だね

890 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:38:25.11 ID:/A+U2QBg0.net
 
 非正規推進する 全方向売国安倍チョンコロだからな

891 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:38:29.87 ID:EUzIa+Gb0.net
>>874
ホント、救い様の無いおばかさんだねwアンタ
そうやってずーっとチョンチョン言ってれば良いよw
チョンがクソ喰って生きてる時、お前らは残飯漁って生きてるだろうからw
それでもお前等朝鮮依存の安倍信者は満足なんだろ?w
ゴキブリ以下と比べて、人間以下になってるよねw
あんた等朝鮮依存の連中ってさw

892 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:38:57.63 ID:xJt+DJZf0.net
血で日本が真っ赤に染まって美しいってのが安倍の言う美しい国日本か
単なる地獄だと思うがねぇ

893 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:39:14.19 ID:PoxyRDHSO.net
>>867
民主党と自民党、どっちか片方が正解と思ってるのが間違いだよ

894 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:39:18.75 ID:5HH+vZZp0.net
>>1
閉じこもると言うか人生の目標が多様になったと言う事でしょ
だれもかれも追いつけ追い越せみたいな事を言わなくなった

895 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:39:32.26 ID:lx3ohN1F0.net
金持ちや公務員の子供に生まれた人だけが
得するようになってきた既得権の囲い込みがひどい
うちの職場、新入社員親は有力者か公務員だけ

896 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:39:46.39 ID:eKBOkorD0.net
実家に住み続けて家を買わなければ親の年収より少なくてもなんとかなる。それどころかより裕福に暮らせる。これからは二世帯、三世帯の時代だ。不動産屋はくたばれ。

897 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:39:47.48 ID:HOh+6ApZ0.net
誰にでもチャンスがあったのに
無教養でリスクを取る勇気はないくせに、利益だけ欲しい怠け者

バブルだと騒いでるのは、結局成功してる人への妬みや嫉妬なんだよねw

積極的に行動した人と、ママが餌を運んでくれるのを
ただ口をパクパク開けて待ってただけの人の違いww

898 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:40:02.22 ID:3fxkGNkJ0.net
自民さん
高速1000円乗り放題まだ?

899 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:40:12.62 ID:bqqJAe1E0.net
非正規を増やして非正規を馬鹿にする国

900 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:40:16.22 ID:GWxWIVpb0.net
>>881
今の貧困層を潰して、中流狩って、そこでグレートリセットして旧パラダイムの債務帳消しがこの国の為政者の計画でしょ
海外に資産移したりしてるだろうし上流は実物資産も持ってるだろうし助かる
むしろ都心の不動産なんかの投げ売りを買ってボロ儲けするだろうな

ここらですっきりさせた上で移民を入れながら、BI を導入するのが維新が当初思い描いてた計画と思う
どのみち上流は損しない

俺もコレで実はいいと思う。今すぐやれと思うけどね
もう起きてるのかな

901 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:40:32.23 ID:NoHb0s5a0.net
年金世代から見るとこう映る

「将来」を考えることのできない若造が急増… 道を作ってやらないと何もできないバカども

若者が全部悪い

902 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:40:35.22 ID:+KMBLcdj0.net
甘やかし、躾の欠如が原因

903 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:40:38.18 ID:jNHTWOw70.net
>>879
団塊世代の大量退職に伴い
正社員の数減らして非正規でたくさん雇ったからだろ
金融緩和で雇用が増加するって理屈がさっぱりわからんわ
金刷っても銀行に豚積み状態だったろ
ようやく少し設備投資が増えてきたけど

904 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:40:41.97 ID:TtVxvGQy0.net
>>891
捨て台詞だけかよ
経済がどうなろうと嫌韓が起きるのは必然
思想の問題じゃない

905 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:42:20.41 ID:xJt+DJZf0.net
自民党と民主党のどっちを選んでも国民にはいい事は無かった
でも、今の選挙システムでは無理矢理に政党と政治家を選ばされる
国民に選ばないという選挙の拒否権がない上に不正しかしてない政治家だらけの
国会を国民が裁くことが出来ないので国民主権の国家ってのも嘘にしかなってない
未来がないのは当たり前

906 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:42:33.92 ID:qShyAdFz0.net
>>829
円で給料貰って円で支払う国内経済全体に
輸入物価の変動率を丸ごと当てはめる方がおかしい

>>865
マイナス1%じゃインパクトないから
マイナス40%も損したんだ!って言いたいんだ?

でも投資で目端の利く人は民主政権が落ちて安倍になることで
今後かなり円安になっていくぞなんて普通にわかってたはず
損した損したと言い張るのは無理があるよ
君は損したのかもしれないけど

907 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:42:37.61 ID:863LmVoO0.net
諦めたらAKBみたいな奴らに
金強奪されるだけ。


結果
舐めんなということで

民主たたきが激しい

908 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:42:40.11 ID:DseYinCy0.net
>>1
キチガイ朝鮮人のせいで日本の将来は真っ暗なんだよなあ
早く在日を徹底的に追い出してバ韓国と断交しろ

★キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員
・丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのり

・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

909 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:42:50.49 ID:HXOZ0SP10.net
どんな時代でも、どんなに好景気でもゴミはゴミ。
低所得は雑草でも食ってろよ。

910 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:42:54.63 ID:+4lm2D/90.net
> 労働者派遣法の改悪や集団的自衛権見直しのニュースを聞いても
ゲンダイソースかよw
派遣法も安保法制も全然関係ない、
これが言いたいだけだろ。

911 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:42:59.68 ID:6NreJXrS0.net
実は民主党政権時の方が賃金良かった

☆厚生労働省 賃金構造基本統計調査(全国)
平成21年 294.5千円 (前年比ー1.5%) 自民党政権
平成22年 296.2千円 (前年比+0.6%) 民主党政権
平成23年 296.8千円 (前年比+0.2%) 民主党政権
平成24年 297.7千円 (前年比+0.3%) 民主党政権
平成25年 295.7千円 (前年比ー0.7%) 自民党政権

912 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:43:25.79 ID:hiSQyUGO0.net
>>900
生保受給者が史上最大って時点であれもう形を変えたBIだろとは思うけどね
グレートリセットマジで一回やってるんだよね、日本って69年前に
あれでどれだけの小金持ちと中間層が死んだかw

913 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:43:29.55 ID:viFXaKXR0.net
野党が糞過ぎるんだよ

914 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:43:42.71 ID:EUzIa+Gb0.net
>>877
ああw安倍が自衛隊の指揮権と経済自主権を売り払った見返りに
スタンディングおべーしょんwして貰った奴ね?w
安倍が憲法捻じ曲げて集団的自衛権を何が何でも通そうとするのは
それを通さないと代金踏み倒しになるからだよw
アメリカのすたんでぃんぐおべーしょんwは高いからね
そりゃ必死になるわねw脱税蒸し返されても困るから必死だよねw安倍

915 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:43:49.52 ID:wdkZUrvJ0.net
>>888
野党がクソだからだろ?
つまり、国民がボケてんだ。
自民もクソなら、クソを潰すヤツがクソだと話にならん。

916 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:43:51.50 ID:D/NtqS1D0.net
ガス抜きしてるからいいじゃんw

917 :竹中平蔵パソナ会長による日本人総奴隷化:2015/06/16(火) 21:44:01.84 ID:MG0A0Fz+0.net
>>1
●【社会】竹中平蔵氏、自民・中川秀直氏、安藤忠雄氏…ASKAと女が出会った場所は財界人や著名人ズラリ、隣人も知らないパソナ迎賓館
  http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140522/dms1405221535015-n1.htm
●FLASH(フラッシュ) 2014年6/17号 (2014年06月03日発売)
  http://i.imgur.com/Vw83jxf.jpg ASKA&自民大臣 疑惑のツーショットと“喜び組の館”内部写真
●三橋貴明に急所を突かれ竹中平蔵が「無礼だ」とマジ激
  https://www.youtube.com/watch?v=P1xPCYpxKxI&hd=1
●竹中平蔵は韓国李明博大統領の経済顧問もやっていた
  http://www.shinchosha.co.jp/shinkan/nami/shoseki/216951.html

■少しでも流れを変えるために日本人ができること■
1 警察に「パソナルートしっかりやってね」と応援メールを送る
  警視庁匿名通報フォーム http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
  警察庁:意見箱 https://www.npa.go.jp/goiken/
2 政治家に「フザケルナ!」「もう投票しないぞ!」とメールを送る
  安倍晋三twitter https://twitter.com/AbeShinzo
  首相官邸 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
  自民党 https://ssl.jimin.jp/m/contact
3 証券取引所に「反社会的勢力関与じゃないですか?」 と問い合わせる
  東証 : お問合せ http://www.tse.or.jp/mail/index.html
4 経営者の私物化した迎賓館なるものを、福利厚生施設福利厚生費
  で処理し、有価証券報告書で通過させた監査法人の監査責任を金融庁に問う
  金融庁 http://www.e-gov.go.jp/ (サイト右下にあるe-Govご意見箱から)
5 国税庁に迎賓館の費用の損金算入計算について問い合わせる
  国税庁 https://www.nta.go.jp/suggestion/iken/information_form.html
6 パソナグループを極力利用しない・登録しない
  パソナグループ一覧 http://www.pasonagroup.co.jp/company/groups.html
7 竹中平蔵が教授をしている慶応義塾大学へ問い合わせを行う。
  http://www.keio.ac.jp/ja/contact/index.html

日本国民として冷静に法を使って対抗しよう。 私たちの国は私たちで守ろう。

918 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:44:21.83 ID:GWxWIVpb0.net
>>904
お前ほんとにちゃんの旧パラダイムに生きてるな

幸せに生きてるならそれでいいと思うけど
今自殺寸前のやつは、はやく新パラダイムに気づくべき

919 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:44:35.40 ID:lJLVgTyt0.net
民主党時代に諦めたんだけど
民主党が責任とってくれんの?

920 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:44:41.41 ID:ZHVOgVw10.net
>>903
金融緩和が雇用に影響を与える理屈がわからんというなら
それは貴方が金融政策の意味を理解してないというだけ
FRBがなぜ失業率の責任を負わされているのか、少しは頭を使ってみた方がいい

921 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:45:02.88 ID:TtVxvGQy0.net
>>903
正社員での雇用の延長してる高齢者がほとんど
派遣も数減ってるよね

922 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:45:18.54 ID:+Qz04/mP0.net
若者よ簡単に諦めるな!


@氷河期内定先倒産j大卒無職経由
キャバクラ店長36歳、地元同級生旧帝卒自殺者2人

923 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:45:30.29 ID:0nkA6rBw0.net
>なぜこうなるのか。立教大教授の郭洋春氏(経済学)に聞いた。

朝鮮左翼がなぜ、人類史上最大の侵略を働いた英国の国王がトップを務めてきた
英国国教会の大学に勤めてるのかが全く理解できないのだが。
アメリカもオーストラリアも、アングロサクソン版満州国だろうに。

924 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:46:05.15 ID:8vvQ55u+0.net
また、ヒュンダイかw

925 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:46:09.51 ID:hiSQyUGO0.net
>>906
>円で給料貰って円で支払う国内経済全体に
>輸入物価の変動率を丸ごと当てはめる方がおかしい
つかさー、あんたらネトサポって「お前はドル建てで給料貰ってるのか」とか
「円建てで貰ってるから」とかしか言わないよね、なんかそういうマニュアルでもあんの?
本気で言ってるとしたら、中学校の公民か地理から勉強し直した方がいいよマジでw

いつから日本は内需の殆どを食い物から工業機械の鉱物まで「原料から」全て国内でまかなえるようになったんだ?
アルゼンチンか何かと勘違いしてねーか?w

926 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:46:15.87 ID:PoxyRDHSO.net
>>913
それも政治家になるべきリーダーを育てなかった自民が悪いとも言える

927 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:46:16.81 ID:186eYIMJO.net
今の日本はチャンスだらけなのに
反日マスコミの悲観論に騙されて下を向いて歩くバカが多い
前を向いて歩かないとチャンスは見えないんだがな

928 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:46:17.70 ID:Z21sBuZt0.net
とりあえず文句言っている若者は議員が無投票当選しちゃう地域に籍移して立候補すれば?
既得権益どうのこうの言う前に、職がないから地方議員にでもなるか?で良いじゃない?

929 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:46:26.49 ID:jNHTWOw70.net
>>921
派遣はもともとそんなに多くない
問題は契約社員とアルバイトばかりが増えてること

930 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:46:33.12 ID:D/NtqS1D0.net
無理に生きろとは思わんがw

931 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:46:58.07 ID:TtVxvGQy0.net
>>918
どんな政権でも幸せになれないよ

932 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:46:59.23 ID:GWxWIVpb0.net
自民党が用意した十年前のほこりを被ったにちゃん旧パラダイムは、
今正社員で家庭を持ってる奴にしか楽しくない

韓国や創価を叩いても自分の価値が上がるわけじゃないことに気づけ
惨めな自分が見えてきた時、洗脳は解ける

933 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:47:08.63 ID:5JXUOKIu0.net
だって終身雇用の時代じゃないし国は若者から金を毟り取るやん?
30年前は年金の料金は半額、消費税無し、保険料も安かった。

今の若者は30万給料貰っても5~6万は取られるのよ。
そっから家のローン車のローン、養育費、日々の物価上昇等、考えただけでゾッとするわw
稼ぐ事より1人でひっそりとネットやってる方が将来安心ですわw

934 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:47:16.53 ID:pWNyg4xq0.net
アベノミクスくらいで、将来を諦める奴は、生きてる資格なし。
こんな平和ボケした日本で、生き抜けない奴は、日本以外地球上に、生きる場所ないよ

935 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:47:22.83 ID:EUzIa+Gb0.net
>>904
捨て台詞じゃないよw
君ら安倍信者の行動をしっかり捉えてるじゃんw
ゴキブリ以下の鮮人と自分を比べて
君らは人間以下の生活になっても満足してる愚かな連中って事でしょw
かわいそうだねw
君らみたいに低レベルな連中を相手にしてないと
自己満足が得られない連中ってさw
ホントに生きてて楽しいの?w君ら朝鮮依存の安倍信者ってさ

936 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:47:31.57 ID:X3c0c3iv0.net
>>18
団塊乙

937 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:47:54.54 ID:jNHTWOw70.net
>>920
求人が増えるのはわかるが
ワープアばかり増やしてなんの意味があるんだと

938 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:48:05.30 ID:qHnujz8V0.net
グレートリセットしようが金持ちは人脈が豊富なので再起できる
人という金に変えられない目に見えない財産を持ってるので
グレートリセットで死ぬのは人間関係が貧しい人間は殆どが再起できず死ぬ

939 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:48:34.75 ID:GWxWIVpb0.net
>>931
移民と負の所得税をやる革命勢力が出てくれば世の中楽しくなるよ

940 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:48:47.63 ID:Hfrd/iPd0.net
俺ガチで年収30万円 結婚どころか死ぬつもり

941 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:49:13.47 ID:Ag63eIec0.net
非正規は一生非正規のまま
あきらメロン

942 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:49:21.64 ID:O3lhTaDV0.net
ゆとり世代だからしゃーない

943 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:49:25.98 ID:HXOZ0SP10.net
結局、無能な奴らは人のせい、時代のせいばかりで努力も工夫も行動もしない。
ゴミはゴミ。低所得は焼却処分しろ。

944 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:49:27.28 ID:iL5ueODj0.net
好景気を謳歌したジジババがデフレ不景気ずるずる引っ張った挙句、若者ガーとか言って狂ったように叩き続けて来たからじゃね(´・ω・`)
ってマジレスぽいこと書こうと思ったらただアベガーネトウヨガーって言いたいだけの現代だった(´・ω・`)

945 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:49:47.67 ID:yp8lwHP60.net
なんでタイトルに【日刊ゲンダイ】と入れないのでしょうか?

946 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:49:47.75 ID:TtVxvGQy0.net
>>929
正社員も前年比で増えてるけど
>>932
同じ価値観持ちたくない
自分の価値関係なく現実のニュースで叩かれてるだけだから過剰反応するな

947 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:50:16.58 ID:GWxWIVpb0.net
>>944
ほんこれ
流れが完全に安倍叩きにシフトしてきた

948 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:50:37.10 ID:wdkZUrvJ0.net
>>937
だから、財務省に突撃したらよい。
政治的に勝てない感じなんで。

949 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:50:51.76 ID:qHnujz8V0.net
>>937
非正規が増えたのはグローバル化による新興国との賃金値下げ競争と技術革新によるもの
新興国と同じ仕事を日本で続けたら人件費との競争に避けられないので阻止は不可
それが嫌なら製造業を捨てて産業構造の転換をするほかない

950 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:50:58.11 ID:TtVxvGQy0.net
>>935
嫌韓に発狂しすぎでわかりやすい
根拠あるんだから文句いうほうが現実逃避

951 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:51:09.66 ID:StrDnEgK0.net
若者が諦め始めたのは就職氷河期以降もう20年も前からだ
ここ数年は新卒採用は改善してきるから
諦め世代≒就職氷河期世代と言っていいだろ

特にバブル世代をすぐ上に持ってるからその落差を比べてる
バブル世代を恨み就職回復世代を妬みながら生きて行く世代
せめてできる限り自分の好きなことをやって死にたい世代

952 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:51:33.66 ID:jNHTWOw70.net
>>946
だから団塊世代の大量退職とリーマンの反動で減りすぎた正社員を新規で雇用してるだけだろ
正社員の絶対数は減ってる

953 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:51:37.03 ID:j8GFDZbk0.net
目の上のバブル世代と全く違う給料を見せつけられてきた氷河期は
もう20年前からとっくに諦めてますが?

954 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:51:43.29 ID:K6pXwT+K0.net
>>940

まじでここに相談しろ。

NPO法人 自立生活サポートセンター・もやい
http://www.npomoyai.or.jp

955 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:51:45.31 ID:QDlmESrg0.net
病弱な兄が日本はもう駄目だ、国民年金掛け金は無駄だから払わないとか言い出した。
其処で、世界各国の年金と医療保険と高額医療免除制度を一覧にして見せた。
今ではチャント掛け金を払い、日本は凄い、とか言い出してる。
特に、巨泉とか言う日本を捨てた大金持ちの売れっ子司会者が、死病に取り憑かれてから日本に縋り付く惨めな姿に衝撃を受けた様だw

956 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:51:56.05 ID:D/NtqS1D0.net
基地外の将来は基地外だろw

957 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:52:04.52 ID:2M81Dsw30.net
グレートリセットで立ち直るレベルだったら御の字だと思う
とっくの前に時間切れでしょ

958 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:52:25.78 ID:ZKVQOmcD0.net
>>4
じゃあ選ばれた政治家がなにやってんだ?って話だよ

959 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:53:19.64 ID:bLBD5TPd0.net
自分の人生を楽しむことを考えた生き方しようとしたら自分の殻にこもってると言われるようになったでござる

960 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:53:23.25 ID:qShyAdFz0.net
>>925
>そういうマニュアルでもあんの?

そのまま君に返る言葉じゃないか?

ドル換算したらとか為替で毀損してるとか
それで国内経済を当たり前に測ること自体がおかしいよ

961 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:53:31.82 ID:wdkZUrvJ0.net
>>952
絶対数が減って当たり前じゃない?
内需も減るんだから。
バランス、バランス。

962 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:53:36.43 ID:TtVxvGQy0.net
>>947
は?安倍がーネトウヨガーって言ってるだけの日刊ゲンダイだってことだろ
現代がそういう時代だと勘違いしてんのか
バカサヨ

>>952
前年比で増えてるよ正社員も

963 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:53:40.34 ID:lc2UWqew0.net
>>1が見えない

これはゲンダイ

964 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:53:44.89 ID:GWxWIVpb0.net
>>950
現代だとその根拠はマスゴミの誘導だろ
最近はネトウヨに媚びるために韓国叩きがマスゴミの主流

実は日本人が同じレベルのクズ行為やってる奴等だらけなんだよね
東電とかどうだよ あのトップ層の無責任さを朝鮮人と比べてよ

965 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:53:51.99 ID:X3c0c3iv0.net
安倍ちゃんの話題になると発狂する人がいるのが笑えるなw

966 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:53:55.76 ID:hiSQyUGO0.net
>>937
生保貰った方がまだマシな待遇の仕事ばっか増えてるっておかしいよなw

967 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:54:12.51 ID:/yzi2gXN0.net
若いフリーター使ってるけど
やっぱり目標持っててその資金稼いでるやつは強いね
逆になんの目的もなく人生消化試合のやつはろくな仕事しないね
鶏が先か卵が先かという感じだが

968 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:54:22.53 ID:ZHVOgVw10.net
>>937
金融緩和は職を増やすということは分かってくれた?
その上で無職が多い方がいい!という主張ならもう何も言わんけどね

金融政策は雇用の量を増やす政策である一方
質を高めるには政府の労働政策の寄与が大きくなる
だから金融緩和は支持、一方で政府の労働規制緩和に対しては批判するというのが
若者にとっては一番いいってことになるわけ

969 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:55:12.05 ID:hiSQyUGO0.net
>>960
お前の中の日本は鎖国でもしてんのかとw
俺が言ってる株ってのは江戸時代の米相場のことじゃねーぞ、そこだけは理解しといてくれよマジでw

970 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:56:04.12 ID:EUzIa+Gb0.net
>>950
おれw嫌韓だけどさ
お前等みたいに二言目にはチョンチョン言ってる
朝鮮依存の連中ってアホだと思ってるよw
安倍批判をチョンチョン言って逸らそうとしてるなら大概にしとけw
もうそういうレベルの問題じゃないからw
馬鹿みたいに、何の脈絡もなくチョンチョン言うのは
アホっぽいからw
分かってるのかね?w君ら安倍信者はさ
嫌韓の流れと関係なく、馬鹿だと思われてるぞwお前等

971 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:56:10.20 ID:TtVxvGQy0.net
>>964
現実をそういう風にしか見られないんじゃ
支持されないよね
どこまて韓国に都合いいんだよ
ネトウヨによるネットのデマとネトウヨの人格のせいだと言い張ってたくせにな
コロコロ変わりすぎ

972 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:56:15.58 ID:gYBrcmjb0.net
安倍アホウ小泉jrの血筋を支えるシステムとなった 日本の若者w

973 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:56:17.20 ID:UTAFuYj10.net
もはや無価値なイノベーションをハングリーに追いかける会社から疲弊して消滅する。
ハングリーな奴ほどネズミ講や詐欺に流れて自滅する。
先進国で普通の人間にとって疲弊してまで手にしたい新たな需要なんて無い。
人間がそういうものなんだから売りたい側が無理して騒いでももう無理。
ハングリー教に狂った奴ら以外もう皆気づいてる真理。

974 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:56:43.25 ID:wdkZUrvJ0.net
>>968
同意。

労組が仕事してないってだけ。

975 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:56:46.92 ID:sQPpNcW30.net
覇気のない連中だな
お前らの親父は上の世代に暴力をふるい数に任せて権力を強奪して今の地位を手に入れたんだぞ
お前らも父親を殺して奪え

976 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:56:58.49 ID:GWxWIVpb0.net
>>971
クソばかしね
低知能高卒ゴキブリ朝鮮人

977 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:57:36.94 ID:X3EdRdOk0.net
>>970
嫌韓辞めさせたくて必死なんだね
でも安倍のせいでもネトウヨのせいでもないよ

978 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:57:55.37 ID:MJpa8Htq0.net
>>975
関ヶ原を体験していない世代に
関ヶ原世代が憤慨しているようなもので意味は無い
260年平和に生きられればそれでよしだ。

979 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:58:00.57 ID:qHnujz8V0.net
非正規が増えたのは日本の産業が未だに製造業で日本人自身が努力しなくなったから
アメリカは製造の分野で勝てなくなったので産業構造を金融やITに転換した
そのお陰で今のアメリカは資本主義大国として君臨して大成功を収めて労働者の平均所得も高い

980 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:58:05.33 ID:10NJKHKo0.net
954
なんだなんだ?巨泉とはなんだ?
とググると何十年前の大昔のやつだてわかった。
おまえ、50代チョンだろw
チョンの価値観=恋愛しない結婚しない子供要らない
工作は、今の俺らには通じないからな?
アベノミクス成功してるし
俺は正社員になれたから結婚し今は子供産まれるの待つだけw
チョンにとって暗ーい未来をどんどん作る。
さーせんw

981 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:58:43.32 ID:D/NtqS1D0.net
諦めるほどの何かがある訳でもなしw

982 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:58:55.76 ID:sQPpNcW30.net
自らの誇りと人生の為に戦う気概の無いやつは死んで当然だよ

983 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:58:58.29 ID:wdkZUrvJ0.net
いやまてよ?

JAはやってるかもな?
電力は負けすぎ。

支持母体の違いかな(笑)

984 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:59:10.79 ID:ggmRxVqf0.net
>>1
心理学者のなんたらとかいう奴の妄言が酷いなw
一切、実証性なしで妄想だけで語っとるw

985 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:59:16.01 ID:tlEQaP9g0.net
てす

986 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:59:23.89 ID:dv9K+K9u0.net
将来をあきらめた方が人件費のコストが下がる面で
メリットがある。
みんなが異性と交際したり
結婚して子供を生むようになったら
その活動をするための人件費がすごいことになる

987 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:59:30.78 ID:EUzIa+Gb0.net
>>977
現実逃避もそこまで行けば立派だよw
医者池w精神科にさ
チョンが安倍ちゃんの悪口言うんですwって言って来い
薬呉れるからw

988 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:59:42.30 ID:PLmUg8JL0.net
アベノミクスのせいじゃないよ
年寄りを優遇し過ぎなのは昔からだろ

989 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:00:13.79 ID:ZaeBH4Mn0.net
派遣ゴミで向上心ある奴なんか極少数

990 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:00:18.65 ID:ggmRxVqf0.net
心理学者じゃなくてただの講師()か
こんなもんで記事にするなよw

991 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:00:27.28 ID:D/NtqS1D0.net
嘘で塗り固めた人生なんでしょ?w

992 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:00:53.61 ID:X3EdRdOk0.net
>>984
学者の提言が軽んじられるのわかるわ
こんな頭の悪い発言w

993 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:01:23.97 ID:scZzgHW40.net
この場合は派遣制度が一番の問題だろ。

994 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:01:34.54 ID:TtVxvGQy0.net
>>976
おうむ返しかよ
安倍たたきはほんと韓国好きだな

995 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:01:35.47 ID:EUzIa+Gb0.net
安倍信者って、チョン連呼かサヨク連呼しかしないなw
追い詰められるとさw

996 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:01:41.62 ID:jNHTWOw70.net
>>979
米国が製造業やめたのはNAFTAで製造業が流出したからだろ
失業した奴らは今低賃金のサービス業を強いられてるよ

997 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:01:47.27 ID:qShyAdFz0.net
>>969
為替は貿易のレートでしかない

それをさも国内経済全体を測る物差しであるかのよう語られても
普通は何言ってるのかなこの人?としか思われないよ

そういう勘違いしてる人は日本だけでなく
アメリカのエコノミストにもけっこういるようで
それでかつて日米貿易摩擦なんてのが起きたけどね

998 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:02:16.93 ID:/zerZ2V/0.net
>>4
・一般派遣は派遣から18ヶ月で正社員にすること
・特定派遣の廃止
・契約社員は18ヶ月で正社員にすること

999 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:02:20.21 ID:6jENWglv0.net
誤:諦める若者
正:諦める30代

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:02:48.50 ID:WDg8/3pE0.net
平均年収は下がっただろうけど、100均とかシマムラ、amazonとかの出現で少ない年収でもそれなりに暮らせるようになったのは確か。

1001 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:02:51.26 ID:ZaeBH4Mn0.net
派遣にやる気なんかねえから

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200