2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】妊娠したのに地上職認められず休職させられた…客室乗務員が「マタハラ」だと日航提訴−東京地裁 [06/16]

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/06/16(火) 18:21:02.46 ID:???
★「マタハラ」と日航提訴=妊娠で休職の客室乗務員−東京地裁

妊娠が判明した後、会社の都合で地上勤務への変更を認めず休職を
発令したのはマタニティーハラスメントに当たり違法だとして、
日本航空の客室乗務員の女性が16日、同社を相手に休職の
無効確認などを求める訴訟を東京地裁に起こした。

訴えたのは、今年4月に男児を出産した神野知子さん(40)。
妊娠が分かった昨年8月、会社側が乗務資格を停止したため、
身体への負担が軽い地上勤務への変更を申請したが、
「ポストがない」として産前休職が発令された。

原告側によると、同社は1981年、妊娠した客室乗務員は地上勤務か
休職を選べる制度を導入し、希望者全員が地上勤務に就いていた。
しかし、2008年4月に「地上勤務は会社が認める場合のみ」と
変更され、希望に反して休職となるケースが相次いだという。

原告側は、制度の変更は妊娠や出産を理由に不利益な取り扱いを
することを禁じた男女雇用機会均等法に違反するなどと主張。
休職期間中の賃金や慰謝料など約338万円の支払いも求めた。

神野さんは提訴後、厚生労働省で記者会見し、「一方的に休職が発令され、
妊娠したとたんに収入が途絶えた。妊婦が働き続けることを困難にする
マタハラだ」と訴えた。

日本航空広報部の話 訴状が届いていないのでコメントできない。
(2015/06/16-18:04)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2015061600724

総レス数 1
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200