2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】スクエニHDが一時急伸、「FF7」PS4リメイク発表で★2

1 :えりにゃん ★:2015/06/16(火) 18:19:19.68 ID:???*.net
■スクエニHDが一時急伸、「FF7」をPS4でリメイク

 スクウェア・エニックス・ホールディングス <9684> が一時急伸し、8日の
年初来高値を更新。午前10時54分に142円高(4.94%高)の3015円を付けた。

 ロサンゼルスで開催中の「PlayStation E3 EXPERIENCE 2015 Press 
Conference」で、ソニー <6758> の「プレイステーション(PS)4」向けに
「ファイナルファンタジー(FF)7」のリメイクを開発中であることが明らかになった。(編集担当:宮川子平)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150616-00000078-scn-biz

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434435017/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:19:47.00 ID:gTuShVgH0.net
石版がたるい

3 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:20:31.28 ID:JDYexr/D0.net
ネタ切れ

4 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:21:01.28 ID:K2u9F0fb0.net
>>2
それはDQ7

5 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:22:08.64 ID:6kcZVeSx0.net
ミッドガル出てから凡ゲーになる糞ゲ
ムービーとかスノボのミニゲームでなんとなくごまかされてるだけ

6 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:22:36.78 ID:YOZOTF/+0.net
windows 2000が転機でした。

7 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:22:49.91 ID:JEhRDI6G0.net
ティファのばいんばいんおっぱいが早く見たい(*´Д`)ハァハァ

8 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:22:54.24 ID:67455mHyO.net
FF7フルリメイク外国人の反応まとめ
http://www.youtube.com/watch?v=YtKhFnFbm7Y
http://www.youtube.com/watch?v=TEPCFGL0WAI
http://www.youtube.com/watch?v=zLCfp8tSREo
http://www.youtube.com/watch?v=USfcqnuIjF0
http://www.youtube.com/watch?v=3h625iDRiEI
http://www.youtube.com/watch?v=BeXsUIkgUPo
http://www.youtube.com/watch?v=kgjO-x8PNfs

9 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:23:19.73 ID:ZIWPZukQ0.net
無駄にシナリオが長すぎて
終わる頃には最初の頃を忘れてるゲーム

10 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:23:44.54 ID:LnOC78Dy0.net
ガチでリメイク決定かよ
しかも野村・・・
終わりの始まり来た

11 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:25:10.41 ID:CHNPShMq0.net
リメイクが高評価受けた試しがない

12 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:26:28.68 ID:PMIbEBlC0.net
Vitaでいいじゃん
何で今更オフラインRPGを自宅でのんびりやらなきゃならないんだよ

13 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:26:58.06 ID:JEhRDI6G0.net
PS2なら買ったけど本体買ってまではいいや

14 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:27:05.55 ID:YOZOTF/+0.net
ガラケーもガラホに変えようとしているが、それでもソニーの携帯が出て来ない

理由が

15 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:27:06.67 ID:UTIwMmkn0.net
いくらかかるのかw

16 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:27:28.22 ID:EUK/jbC/0.net
7は登場人物にあまり魅力を感じない

17 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:27:42.21 ID:6L0zDFLLO.net
坂口リターンとかサプライズは無いの?

18 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:28:02.83 ID:gOsHDcbh0.net
いまさらじゃね?

19 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:28:15.22 ID:G9jukq/y0.net
宝条にエアリスがナナキと交尾させられそうになったとこ
昔は深く考えずにやってたな

20 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:28:24.12 ID:qXdL0nbm0.net
>>11
ディシディアなめんな

21 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:29:22.28 ID:4jEBeV300.net
・オンライン仕様
・追加アイテムは課金

22 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:29:28.03 ID:NkricngJ0.net
買いません

23 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:29:55.00 ID:gOsHDcbh0.net
オープンワールドにしないと終了なんだが

24 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:30:32.98 ID:qzs/qmdP0.net
いよいよかwktk
にしても何年後になるんだ

25 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:31:49.15 ID:EPci99if0.net
ラスボスのイカセフィロスはデザイン変更しろ

26 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:32:09.44 ID:rSHAE6s40.net
>>5
ディスク1に一番の見所と金をかけるのはここから始まったな
当時のCGの金額考えればしかたないことだが

27 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:32:13.04 ID:1eoR158pO.net
>>16
クラウド、セフィロス、エアリスと魅力あるキャラばかりじゃん

ティファだけ要らない

28 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:32:43.49 ID:66EX2VLE0.net
数年も待てないので来年夏ぐらいに出してくだちい

29 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:33:19.23 ID:h42Cmo8w0.net
>>23
オープンワールドだと三部作くらいになるぞ

30 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:34:37.37 ID:OfY6IICP0.net
手をつけちゃいけない財産ってあると思うんだが
そんなにヤバいのかな

31 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:34:59.70 ID:/9wrYqn90.net
リメイク画像

http://i.imgur.com/lkWEWHA.jpg
http://i.imgur.com/jKJS9cg.jpg
http://i.imgur.com/RPedWRp.jpg

32 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:35:04.67 ID:eqh5SwiG0.net
俺も7のキャラは魅力を感じない
世界観はいかにもオタが好きそうな近未来感と世紀末感があるけど

33 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:35:04.93 ID:rlx+p52+0.net
>>8
ワロタ

34 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:35:30.09 ID:3o9JyXd20.net
ヴァレンタインがカッチョイイ

35 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:36:13.28 ID:5cWMOmqO0.net
PS1で初めてFF7のOP見た時凄すぎてビビったが、今見ると「なんじゃこのショボイCGは!」って思っちゃう。

36 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:36:16.48 ID:8czLW+AI0.net
東京オリンピックとどっちが早いかな

37 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:36:17.34 ID:m07M/AzX0.net
結局どんな物語だったのか覚えてない……
誰か簡単にまとめてくれないか

38 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:36:21.01 ID:PC4NhBEd0.net
FFはファンタジー調の方が好き

39 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:36:51.76 ID:JEhRDI6G0.net
>>30
でしょうね
今のスクエニには全く魅力がないから大爆死しそうで心配

40 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:38:08.30 ID:4ChL8HR70.net
6まではアホみたいにプレイしたんだけど7で停滞
その後は9と11かな。近代的な時代はFFには似合わない。

41 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:38:44.17 ID:F3h4A7PF0.net
FF15のエンジン使い回しだろうからそんなに時間掛からずオープンワールドで出してくるだろうな

42 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:38:53.95 ID:kCZXSeQt0.net
7はそれまでのFFといろいろ違って新しかったから評価が高いわけで、
中身が別段良かったわけじゃないからリメイクしてもたいして面白くならんよ。

43 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:39:19.67 ID:pqXVcHUN0.net
FF8迄しかやっていないが、
後1作だけやるなら何がいい?
やはり10か?
ちなみに楽しかったのは
5>7>8>他の順

44 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:39:20.67 ID:QOOF5aqN0.net
>>37
マザコンがヒステリー起こして人類が死滅する話

45 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:39:28.13 ID:dcfrFTee0.net
リメイクで成功したのってDQ3とポケモンくらいだろ

46 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:39:44.85 ID:HbpSdCWq0.net
>>8
相変わらずのオマイガ教ぶりだなw

47 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:39:57.76 ID:kCy6Zwk80.net
PS4かぁ、高そう
いつ頃発売予定?それまでに本体価格落ちる?

48 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:40:10.35 ID:SXSPYrxD0.net
>>31
2枚目の意味なく光ってる建物が現実にあったらウザいわ

そういう所が妄想で完結してるというか物理法則を無視してんのがムカつく

49 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:40:17.76 ID:s3eoTnh10.net
そんな売れるもんかねぇ

50 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:40:52.53 ID:gOsHDcbh0.net
>>37
セフィロス!
俺ソルジャー1stなんや
セフィロス!
っていう夢を見た
セフィロス!

51 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:41:00.90 ID:0Nv+WjLf0.net
コルネオの館のイベントが楽しみです

52 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:41:03.60 ID:aAon8wWC0.net
何回やってんの?
よっぽどネタがないんだな

53 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:41:05.63 ID:e5rK3DmF0.net
FF8は糞
絶対に許さない

54 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:41:11.67 ID:SXSPYrxD0.net
>>41
商業路線のオープンワールドほどつまんねーもんはねーよwwwwwww

クリエーターが楽しんで作るからユーザーに伝わる訳でwwwwwww

55 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:41:19.21 ID:NQGwvwig0.net
>>13
今更PS2はねえよ

56 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:41:21.82 ID:672Y7lmV0.net
今のスクエニに面白いゲームを作れるとは思えない
グラだけ綺麗にしてシステムとかは一切変えないほうがまだよさそう

57 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:41:33.30 ID:4ChL8HR70.net
>>43
11オフラインを希望
箱庭は素晴らしいんだよ

58 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:41:43.95 ID:kCy6Zwk80.net
>>31
一枚目はどこの首都高だよ

59 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:41:54.08 ID:B7FwZcbH0.net
エアリスは残念でしたね…

60 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:41:56.91 ID:1wxrkzKEO.net
7って言うほど面白くもないよな

61 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:42:18.08 ID:y3UroQOS0.net
FFは6から飛んで9が最後って感じだな。

62 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:42:18.48 ID:NON5II4Q0.net
ゼノブレイドみたいな準オープンワールドみたいな感じにするのかな?

63 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:42:36.55 ID:HHXEPn6o0.net
>>8

まず批判から始める皮肉屋のジャップに比べずいぶん素直な反応だな

ジャップと国民を交換したいものだ

  

64 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:42:37.84 ID:rSHAE6s40.net
ジェノバのデザインをもちっと改めないといかんな
あのへんの敵は気持ち悪いだけでカッコワルイ

>>53
8がリアル高校生だとハマるんだがなぁ
女性陣があんまかわいくないんだけどね

65 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:42:59.10 ID:wnj8JaTN0.net
坂口戻せ
松野戻してイヴァリースシリーズやれ
ってか松野は他から何か出すらしいなw

66 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:43:11.43 ID:DmbJDIds0.net
ID:1wxrkzKEO

      O

67 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:43:49.98 ID:G9jukq/y0.net
DQ4のリメイク版みたいにピサロ倒してまたラスボスってのはいらないから

68 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:43:53.23 ID:4ChL8HR70.net
>>61
話が合いそうだ

69 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:44:04.34 ID:gOsHDcbh0.net
8はないわ
あれFFって名前で売る必要なかったろ

70 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:44:07.85 ID:ZWkd2naM0.net
リメイクだし、¥1480位? ならやっても良いな。

71 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:44:14.89 ID:DITSX//M0.net
>>62
ゲームの進行はそのままだろ
戦闘システムはいじるかもしれんが

72 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:44:47.02 ID:a9ik7gR30.net
俺の股間も上場以来の急伸だよ!

    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

73 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:44:48.28 ID:YOZOTF/+0.net
moraしかソニー使っていないけど

なろう系の異世界ワールドとFFの世界観ってどれ程の実力差があるん?

74 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:45:03.01 ID:rkThlUCMO.net
問題はティファの乳が揺れるかどうかだ

75 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:45:06.82 ID:Yh98lfPk0.net
出た、スクエニの十八番リメイク商法

76 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:45:30.30 ID:QOOF5aqN0.net
オープンワールドってなに?
オンラインのこと?
あれって流行ってる時は人がたくさん居て楽しいだろうけど流行りが過ぎたあとに一人でプレイして楽しいもんなの?

77 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:45:39.13 ID:ZIWPZukQ0.net
FFXのユウナの顔が好きなのにX-2で何で顔変えちゃったんだよ
作り直してくれ

78 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:46:16.93 ID:uYgFgJ9b0.net
リメイクにより待望のエアリス生存ルート追加、とかやりそうだな

79 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:46:47.54 ID:bXbWYR9t0.net
これをやる為に長い間ニートで待ってたんだ

80 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:46:53.29 ID:aAmbn3Ru0.net
こんなんで株価急伸って逆に恥ずかしいと思わんかね

81 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:47:00.14 ID:/9wrYqn90.net
世界観なら9、12みたいなファンダジーが良いなー
13は世界観暗すぎ

7もリメイクしたら13みたいに暗くなるんだろーな

あと男だけのパーティーとか、近未来とか、一本道ストーリーとかやめて欲しい。

82 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:47:04.38 ID:DDXwo1jc0.net
オルトロスが主人公のゲーム作ってくれ

83 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:47:05.78 ID:dC31oAXM0.net
>>11
ミンサガはリメイク後のが評価いい方だろ
俺はオリジナルの荒削りなのも好きだが

84 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:47:13.37 ID:gOsHDcbh0.net
>>76
最近ではゼノブレイドクロスやウィッチャー3みたいなやつだな
オン要素は少ないけど、世界を歩き回るのが楽しいぜ

85 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:47:36.09 ID:hBx1RHo10.net
FFは1〜9…フルプレイ
10…買って8時間でお蔵入り
10-2…パッケージすら開けてない
11…買ってない
12…買って8時間でお蔵入り
13…買ってない


そんな俺だけど、7が一番面白かったと思う

86 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:47:53.68 ID:aAon8wWC0.net
リメイクのよさがわからん

一回読んだ本読み返すのとかわらんじゃん

演出がよくなってもストーリー性のないただの茶番

87 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:48:17.48 ID:4UQ4+8guO.net
海チョコボ→ナイツオブラウンド→セフィロス「うぼぁ」
で白けたゲームだった

あと使えないエアリスの最強武器とかあったなあ
改造→水中マテリアとかまたあるのかな

88 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:48:18.27 ID:mdSG2/0r0.net
未だにゼノギアス完全版が出せないとはw

89 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:48:30.50 ID:hQa9G9G80.net
エアリス生存ルートはやりそう

90 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:49:14.11 ID:4ChL8HR70.net
>>81
男のみでもいいけどむさ苦しいおっさんが良い。
線の細い男ばかりで嫌になる

91 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:49:30.74 ID:OmmQsMA50.net
召喚獣取り忘れたけど、面倒くさくなってどうでも良くなったのだけは覚えてる

92 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:49:38.03 ID:mdSG2/0r0.net
メテオ自力で破壊しに行く、アルマゲドンルートだろ?w

93 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:49:38.90 ID:IiE8jFa50.net
Vitaか3DSにしてよ

94 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:50:03.59 ID:XKoXtqDC0.net
株価に影響するほど売れないだろ
PS4とかねーわ、PCなら買ってただろうけど

95 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:50:12.36 ID:r2xHhL8I0.net
たった4%株価が上がっただけで騒ぐなや
値上がりランキング見てみろボケ

96 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:50:12.41 ID:JMdFDFg60.net
7ばっか出すなや

97 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:50:12.79 ID:YOZOTF/+0.net
ファンタジー系のノベル(ライト)を買った人は大爆死でいいんですね?

98 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:50:52.92 ID:QOOF5aqN0.net
エアリスとかDQ7の王子は初見プレイヤー泣かせ

99 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:51:10.20 ID:gOsHDcbh0.net
アクションゲーになってそうで怖いわ

100 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:51:15.95 ID:zyxNNKBI0.net
男か女かわからないマネキンみたいなCGになりそう

101 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:51:16.51 ID:EH1M+1cn0.net
>>76
洋ゲーだとGTAやスカイリム
和ゲーだとあんまないけどゼノブレイドやFFでいえば12が近い

102 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:51:17.42 ID:sH/fAJfX0.net
ティファの乳がどの程度揺れるかが重要なポイントになりそうだ
あとは、ユフィのルックス次第だな

103 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:51:59.12 ID:B9KfioFg0.net
早くユフィ使いたいぜ

104 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:52:03.47 ID:CVbkj8Um0.net
8の糞さで見切って9をやらない人がいるのが8の最大の犯罪

105 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:52:06.68 ID:G9jukq/y0.net
>>90
FF7て結構おっさんいたからハマれたわw

106 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:52:32.41 ID:/9wrYqn90.net
>>76
広大なフィールドを走り回ったり探索できる感じ

ff15もオープンワールドだね

107 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:52:43.08 ID:fhZrVd9K0.net
FF7リメイクはスクエニが相当ヤバくなった時の最終兵器って数年前に言ってなかったっけ?
つまりスクエニヤバいな

108 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:52:58.50 ID:OiBzD5jg0.net
経営資源をFF7のリメイクに投入すると
新作へ経営資源を投入するより利益が出るって株式市場は判断したってことだよね。

スクエニの将来性ってそういう意味でヤバくない?

109 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:53:00.26 ID:TJyWjboN0.net
FF5の3Dリメイクでクルルやオカシラのジョブチェンジコスプレショーが拝めるのなら
据え置きゲーム機買っても良いぞ!

110 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:53:14.43 ID:4ChL8HR70.net
問題はPS4買う程ゲームへの情熱が無いって事だね
3で必要十分だし

111 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:53:31.30 ID:tWut5qhw0.net
ps4に間に合うのか
フィールドマップは
大量のミニゲームは
クリアしなきゃいけない問題山積みだが
成功しても失敗しても間違いなくスクエニ最後のでかい花火になるな

112 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:54:14.20 ID:gOsHDcbh0.net
ぶっちゃけグラはクライシスコア程度で十なんや

113 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:54:44.48 ID:OeVbhXbW0.net
フィールドに出られるまでが長いんだよな。
初めてフィールドに出た時の感動をまた味わえるかな?

114 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:54:51.72 ID:QOOF5aqN0.net
>>84,101,106
FF12みたいなやつのことを言うのか
あれは楽しかったな
後半のストーリーはともかく

115 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:54:58.09 ID:YuUbN1Ci0.net
MGSも出るしついにPS4買う時が来たか

116 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:54:59.48 ID:GqdFZ6sm0.net
>>112
いまやると糞グラだぞあれ

117 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:55:22.81 ID:YOZOTF/+0.net
大爆死って分かったからいいや (´・ω・`)

118 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:55:35.36 ID:MlOxF/ul0.net
最近のスクエニはネトゲとスマホでウハウハやってるんで全然ヤバくないんだ

119 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:55:58.54 ID:2PS19Ih40.net
>>104
んなことねえよ。9はつまんなかったもん。

120 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:56:06.08 ID:/9wrYqn90.net
>>86
今の中学生とか今のゲームクオリティに馴れた奴らにはは、今さら4:3のクソ画質のゲームなんかやる気にもなれないし、そういう層にはたまらないだろ。

俺みたいなほとんどストーリーの記憶が無い層も楽しめると思う

121 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:56:13.74 ID:4ChL8HR70.net
>>114
確か12はgdgd続きで後半作った人間が違うはず。

122 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:56:19.04 ID:rXWyPxdB0.net
まあ、vitaで十分な性能満たしてると思うけど。

123 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:56:22.40 ID:/IFmzHXa0.net
ティファの乳しか見所ない糞ゲ

124 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:57:43.35 ID:DDOwcb920.net
これだけでps4売れまくりすごい。

125 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:57:59.63 ID:KE88JifJ0.net
「Fallout 4」のような作品を作ってください

126 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:58:04.29 ID:nff7uvOH0.net
今更7なんてリメイクしてもffはクソゲーだよ。

127 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:58:54.83 ID:Cdnf2BSa0.net
ククク…黒マテリア…

マテリアシステムは良かったなあ
ストーリーは微妙

しかし今となっては
野村が大嫌いになってるんで買うこともないだろう

128 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:59:02.44 ID:5EeOPXX40.net
そんなのよりもバハムートラグーンのリメイクさっさとしろや

129 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:59:14.52 ID:2oQMPypF0.net
これで延期商法が捗るなぁ

130 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:59:29.24 ID:4ChL8HR70.net
>>120
かえってドット絵の方が受け入れられるかもね。
PS初代の頃のポリゴン、今見るとキツイの多いし

131 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:59:37.39 ID:88thrqZ50.net
これこけたらマジで最後になりかねんなw

132 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:00:04.66 ID:LaSSgT92O.net
ムービーメインで映画みたいにしないなら買う

133 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:00:20.58 ID:4ChL8HR70.net
>>128
サラマンダーよりはやーい!
懐かしい。

134 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:00:48.80 ID:zxNSMq7h0.net
当時はペーパークラフトみたいになってしまったから
今度は6までの天野喜孝の世界観を再現する方向で作ればいいのにな
オタに受けないと売れないから無理か

135 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:00:59.84 ID:F3h4A7PF0.net
>>54
商品が商業路線追い掛けて何が悪いの
今の技術に落とし込まないならリメイクの意味ないだろうに
嫌ならHDリマスター版でもやってろっての

136 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:01:58.09 ID:/KuRJViM0.net
東京五輪終わった後でもまだ開発してそう(´・ω・`)

137 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:02:55.06 ID:mWC7UhvMO.net
ティファのが強いしエアリス死ぬよ?

138 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:03:07.18 ID:b1tbp5IO0.net
>>17
電撃PSでやってたPS 20周年だかの特集で大勢のクリエイターに今までPSで
発売されたゲームで印象的だか思い入れのあるゲームは?とかの質問してたけど。
坂口さんはスーファミだかの無理やり答えてる位だから無理そうw

139 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:03:15.30 ID:e17tEnTV0.net
ストーリー短縮されそう予算の関係でw
それでさらにオナニームービーで半分を占めるようにw

140 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:03:18.79 ID:1mO8kPcR0.net
当時ディスク4枚入りのワクワク感は半端無かったな

141 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:03:49.48 ID:SkOIRtMn0.net
ずっと噂だけあったけど、ついに来たか
でも若かりし頃の情熱はちょっと失せたなぁ
FF7切っ掛けで絵師になったけど、当時のバイトが本業になっちゃったからもう描く暇が無い
っていうか、リアルになりすぎると、イラスト描く方としてはイメージを拒否られちゃうから
頑張る気が失せるんだよなぁ

DQ8のシステムで、ロトシリーズ作ってくんないかなぁ

142 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:04:02.47 ID:4r7BOx/C0.net
ミニゲームのボクシング強すぎ
あれどういうアルゴリズムなんだ

143 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:04:04.45 ID:Cdnf2BSa0.net
>>134
初期のヴァンパイアハンターDみたいな絵だったらカッコイイかもね
でもムービーゲーならいらん

144 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:04:14.82 ID:mQFRCUHo0.net
発表でムービーの一部を切り取ってすごいゲームになります

1周で全てのムービーを見せようとして一本グソ

何周かしないと全てのムービーを見られないような仕様にする勇気があるかどうかが成功の鍵だろうね。

145 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:04:25.01 ID:fgvrxyXe0.net
FF15は何年も妄想の世界

発表から10年くらい経ったか

146 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:04:58.26 ID:6qMC9duP0.net
そんなのボタン入力確認してから確率で振り分けるだけだろ…

147 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:05:06.94 ID:0VrIoUfn0.net
>>27
むしろティファ目当てにやってた奴多いだろw

148 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:05:24.73 ID:VJ5TYRH/0.net
>>145
体験版出てバージョンアップもしてるのに

149 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:05:47.00 ID:NglOYfKx0.net
11オフラインの方が欲しかった

150 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:06:10.27 ID:LloosU1v0.net
エアリス死なないとゲームにならないだろ

151 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:06:58.05 ID:Cdnf2BSa0.net
>>144
ムービーなんか売りにされても困るわ
ドット絵の時だって感動したもんだ、脚本と演出が良ければ…

つまりそういう事だ

152 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:07:27.55 ID:fgvrxyXe0.net
>>148
体験版を出せるのに今だに発売日の目処が立たないってヤバい

153 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:07:31.77 ID:2tyYNvFr0.net
>>8
FF7って海外でこんなに人気あったの?
何か意外

154 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:07:47.29 ID:s7vw1BE8O.net
ついにもう後がないほど追い詰められたのか

155 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:08:11.42 ID:/9wrYqn90.net
・FF16 ファンダジー色強めで
・ロマサガの新作
・ロマサガ3のリメイク
・クロノクロスのリメイク
・FF5、6、9のリメイク

こんくらいやってくれたら株買ってやるわ

156 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:08:22.17 ID:W/B1RCMS0.net
今日のFF7リメイクを知って慌ててPS4買ったやついそうだよな
俺とか

157 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:08:31.13 ID:4ChL8HR70.net
>>149
禿同

158 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:08:35.52 ID:e17tEnTV0.net
ちらとムービー見たら白人、黒人の世界観なんだな
黄色人は見栄えが悪いから出ないよ

159 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:08:36.76 ID:2WDxtmXT0.net
カウンターマテリア付けまくると1回殴られただけで勝手に敵を全滅させちゃうw

160 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:09:12.37 ID:B+cU387j0.net
今更FF7かよ

161 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:09:23.17 ID:g1++TJKc0.net
リメイクとか延々とやれるのはある意味才能
ウンコ食べれるレベルの

162 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:09:24.97 ID:4sS5GYlh0.net
リマスターじゃないんだな

163 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:09:29.63 ID:Cdnf2BSa0.net
FF5でピアノマスターになったり
ステージで踊ったらピンク色になったりしたの楽しかったなあ
ああいう気持ちにはもうならないんだろうな…

164 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:10:10.98 ID:kp5Gd9Z40.net
これだけ盛り上がるのはFF史上最高傑作は7でした。って唄っているようなもの
しかし日本だけじゃなく世界もそう認めているとは驚いた

165 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:10:25.59 ID:ipHz7Dup0.net
>>128
ヨヨころすルート追加で

166 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:10:37.62 ID:7KtL55Hp0.net
終わりのはじまり?

167 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:11:09.22 ID:SXSPYrxD0.net
>>125
洋ゲーに金落とせ
和ゲーはゴミだ

168 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:11:23.71 ID:kCy6Zwk80.net
>>165
不覚にも吹いたw

169 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE :2015/06/16(火) 19:12:11.08 ID:8lypBJG90.net
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  ドラクエ8が3DSでリメイク、FF7がPS4でリメイクか・・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '      〉  '.    
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/

170 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:12:42.33 ID:rSHAE6s40.net
>>158
ウータイは…?

171 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:13:12.22 ID:Cdnf2BSa0.net
しかし野村北瀬野島って見事に3バカそろったな
いい加減引退しろ
いつまでバブル気分なんだこいつらは…

172 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:13:19.57 ID:PbsSQTMn0.net
どうせエアリス死ぬのは確定なんだろ
手をかけて育てた主要女キャラが野村の「エアリス殺しましょうよ〜」オナニーで消えるなんて
最悪の展開を若い頃経験したのにそんなもんかわねえよ馬鹿らしいクソが
アンブレラ振り回すのが楽しかったのに

173 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:13:30.93 ID:h5uqXmlt0.net
歳だからもう入り込めないだろうなぁ

174 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:13:51.03 ID:PO0wQtXLO.net
実はムービーシーンだけリメイクでしたという華麗なる釣り

175 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:14:17.25 ID:b1tbp5IO0.net
>>152
FF13アギトは零式なったし、FF13ヴェルサス無くなって、FF15じゃステラも出ないって話だし、
FF13の評判アレだったから、慎重になってシナリオ変えたりして色々と考えてるんじゃないかなぁ。

FF13,FF13-2,ライトニングリターンズの3本、トロフィーコンプまで遊んで、そこそこ面白かった
んだけど、んまぁ叩かれてるの見て、なるほどなとは思うから、FF15に仕切りなおしたのは
良かったと思う。

176 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:14:28.34 ID:Jt/vNSl20.net
FF7とFF10をリメイクしだしたらもうネタ切れ

177 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:14:32.89 ID:nB3/bjld0.net
今考えれば、そこまで礼賛されるような内容ではなかったと思うがどうだろ?
ミニゲームが多くて、そこで楽しんだ記憶があるな
ていうか、エアリスをアレするシーンってデモムービーの如くリアルになるの?
あのポリゴン絵だから出来たわけで、リアルな画面で脳天から剣が突き刺さると怖いぞ

178 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:14:42.52 ID:hxqGyeO70.net
>>174
今回はフルリメイクって明言しとるんですわ。

179 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:15:09.02 ID:90OPP7ID0.net
ちゃんとコミカルな部分も完全に再現しろよ

180 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE :2015/06/16(火) 19:15:38.45 ID:8lypBJG90.net
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   ドラクエシリーズのリメイク
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '      〉  '.       
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/


ドラクエ リメイク作

1・2・3 は SFC&GBAでリメイクされている(しかし、3DSで3本セットでリメイクするのも有り)

4はPS、DS

5はPS、DS
6はDS
7は3DS
8も3DS

ドラクエは実質、リメイクできるのは8まで・・・ 
ドラクエリメイクは尽きている

だが 1・2・3を ロトシリーズとして 3DSで 3本セットで出す事も可能ではある。
だが今さら感も強い。
ドラクエ1〜3なんて 今さらやっても楽しめるのだろうか。

181 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:15:45.73 ID:b1tbp5IO0.net
>>176
FF10はリメイクじゃないぽ。

182 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:15:57.31 ID:SltMEln30.net
これだけ世界中でゲームファンが歓喜してるのに、
2ちゃんだけはネガティブな話ばかりするのが多いね。

まあ底辺が多いから仕方ないが

183 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:16:00.59 ID:v80WtbsW0.net
コンドルフォートをリメイクして単発で出すべき

184 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:16:50.86 ID:6qMC9duP0.net
>>182
世界中を具体的に列挙してみろ

185 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:17:07.20 ID:QpFwP2I40.net
俺、生きててよかった!

186 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:17:12.81 ID:3FXV/Qk60.net
絶対PS5が出る方が早いだろうよwww

187 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:18:01.30 ID:hxqGyeO70.net
シェンムーの件もあいまって、にわかに90年代の熱が戻ってきてるようで嬉しいわ。
一方でコナミとかバンナムみたいな例もあるから楽観視はできんけど。

188 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:18:05.25 ID:vR3IcP7s0.net
オープンワールドを期待してしまうな。
FF15のシステム使って欲しいわ
ターン制戦闘とか今更カンベンなんだが

189 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:18:25.72 ID:SXSPYrxD0.net
>>135
今の時代に和ゲーとか買ってんのは馬鹿だけだよ
>>182
もっと面白いゲーム知ってるからな
なんでこんな糞ゲーで喜んでるのか気が知れないんだよwwwwwww

190 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:18:26.89 ID:08MKAnTt0.net
10年前なら話題になっただろうけど今や据え置き機が無い世帯の方が多いから無理w

191 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:18:31.77 ID:nDBBIxj70.net
FF7ACみたいな臨場感でプレイできるのか…神

192 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:18:43.87 ID:Kv4gnXVf0.net
FF5が市場面白い
懲りすぎて詰まらなくなった

193 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:19:06.52 ID:YFsWN2eC0.net
まーたムービーチームが勝手に動画だけ作ってゲーム部分は一切無しかよ
出るのは何年後だよ

194 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:19:22.68 ID:SkOIRtMn0.net
>>180
DQ1ならドラクエヒーローズの感じでも良い

195 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:19:30.23 ID:e17tEnTV0.net
和ゲーはリメイク、続編で中年ホイホイしか出来ないのが悲しいな
任天堂ですら新作イカゲーだして売れてんのに

196 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:19:32.01 ID:QpFwP2I40.net
シェンムーの続編も出そうだし、なんということだろうか!

197 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:19:39.58 ID:BTJ8Pw/Y0.net
平成はリメイクが多すぎ
リメイクはたまにやるから希少価値があるのに
カリスマと同じだわな
世の中カリスマだらけだしwwwwww

198 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE :2015/06/16(火) 19:20:14.07 ID:8lypBJG90.net
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   FF5とFF6もリメイクされるといいなぁ
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '      〉  '.       
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/

FF1 ⇒ スマホ
FF2 ⇒ スマホ

FF3 ⇒DSでリメイクされているがクソゲー
FF4 ⇒DSでリメイクされているがクソゲー、PSPでもリメイクされている。スマホにもなっている

FF5 ⇒ リメイクされていない
FF6 ⇒ リメイクされていない

FF7 ⇒ PS4でリメイク予定!(new!

199 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:20:23.55 ID:rSHAE6s40.net
ハード買ってまではやらないけど
プレイ実況動画は見ると思うわ

見てみたい

200 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:20:37.14 ID:0iFjxv8q0.net
>>179
クラウドが手揉みして海辺で水着美女に日焼け止め塗るシーンとかな

201 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:20:54.36 ID:lw/kFIhU0.net
横スクロールのアクションRPGにリメイクしたら買う。

202 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:21:29.17 ID:Wz2Gzppe0.net
>>153
海外で1000万本近く売れてる化け物ソフトです

203 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:22:28.30 ID:Z3SWPF2i0.net
なんでWindowsで出さんのだろ?

売上伸ばすつもりないのか???

204 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:23:25.24 ID:Zb6l01oL0.net
エアリス死なないなら買う

205 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:23:30.52 ID:B5mqkOwX0.net
>>198
ホッカルさんオッスオッス

206 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:23:38.59 ID:b1tbp5IO0.net
>>203
しばらくしたらでるっしょ。

207 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:24:34.78 ID:nRsyVyq70.net
ちゃんと発売されたらPS4買うわ

208 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:24:39.26 ID:1eoR158pO.net
7のストーリーは反原発だよね

209 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE :2015/06/16(火) 19:24:40.92 ID:8lypBJG90.net
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   FF8やFF9に関してはリメイクする価値はない。
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.       
  !   、   ヾ   /   }        
  !  ノヽ、_, '``/   ,/

PSのソフト
FF8 ⇒ リメイク予定無し
FF9 ⇒ リメイク予定無し

PS2のソフト
FF10、FF10−2 ⇒ リメイク予定無し (HDverはよく出る)
FF12⇒ リメイク予定無し

PS3のソフト
FF13

PS4のソフト
FF15

210 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:24:51.90 ID:uFr+Ygm+0.net
>>116
シド、がはは、部長、タークスのハゲくらいか
悪くないな

211 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:25:02.52 ID:jER08LFj0.net
リメイクを出せなかった最大の理由でありネタバレでもある
「エアリスの死」をどうするか算段が付いたってことなんだろうな

トレイラーに一瞬写ってたDestiny is changed.のメッセージも何となくそれを示唆してる気がする

212 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:25:04.14 ID:tYWkIia30.net
世界中のおっさん共と同窓会だ。

213 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:25:18.69 ID:kCy6Zwk80.net
戦闘システムがどうなるかなあ
アクション要素いらんよ

214 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:25:46.46 ID:SXSPYrxD0.net
スクエニ『ここでエリアスが死ぬ』
お前ら『うわぁぁぁーーー』
俺『誰それ?』

215 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:26:36.02 ID:2WDxtmXT0.net
>>208
導入部が思いっきりテロリストによる破壊活動だからなw
ある意味で斬新なゲーム

216 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:26:53.12 ID:VTXCYPUm0.net
ターン制を廃止するとしたらインヤンはどうなるんだ

217 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:26:54.74 ID:uFr+Ygm+0.net
>>105
シド、がはは、部長、タークスのハゲくらいか
悪くないな

218 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:27:34.94 ID:QWzHeUn/0.net
エアトレックの顔面をデュアリスに移植すればエアリスの出来上がり。

219 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:27:35.26 ID:kCy6Zwk80.net
>>215
派手に爆破しちゃうもんね(´・ω・`)
あの流れ今の状況で再現して大丈夫なんだろうか

220 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:27:42.71 ID:/MznPAq80.net
ティファのパンツで抜いたのは俺だけじゃないはず。

221 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:27:43.82 ID:JkoWSLls0.net
決戦前夜のニャンニャンシーンはどうなるんですかっ

222 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:27:55.51 ID:8qsIeq8g0.net
10で生まれて初めてゲームで泣いたので10のリメイクはよ

223 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:27:59.82 ID:VTXCYPUm0.net
エアリス生存√作ってもいいけど選択制にしてくれよ
俺は死亡√やるから

224 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:28:04.71 ID:SfhE4ezs0.net
>>192
自由度が高いってのをどうとでもなると混同してない最後の世代だな、FFXは

225 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:28:29.37 ID:/sOTdrrw0.net
ぶっちゃけ本筋そっちのけでスノボーしてた記憶しかない
あとレースチョコボの配合だっけ?

226 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE :2015/06/16(火) 19:29:53.53 ID:8lypBJG90.net
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   FFやドラクエファンの立場から言わせてもらえば 
   / ) ヽ' /    、 ヽ        FF7のリメイク化は嬉しい
  /  --‐ '      〉  '.       
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/

FF7リメイクverに至って、加味していただきたい点

@ EDで ユフィやヴィンセントがいない!これはFF7で大きな不満点の一つだった

A エアリス生存ルートの存在

B イリーナ と 観覧車デートする (ついでに早く登場して仲間入りを果たす)

C 新しい仲間の登場!! (もちろん かわいい娘)

D ナイツオブラウンドのムービーの時間の短縮化

E 海チョコボ作成は面倒臭い(いらない)

F ゴールドソーサーはもっと広くしていただきたい

227 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:30:09.01 ID:SfhE4ezs0.net
>>223
そういう事言う奴には憑いてまわります

228 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:30:19.65 ID:l9ugb2WA0.net
>>222
10はHDリマスターで死んだ
改造韓国人みたいなキャラばかり

229 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:31:08.66 ID:r/BpK1nKO.net
中川翔子が必死に騒いでるけど声優やるの?

230 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:31:46.63 ID:zjMYgAfA0.net
あの時開発に関わってたおれも今やもう49歳だ、時の流れの速さを感じる

231 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:31:59.98 ID:OY/KHHka0.net
過去の遺産に頼ることしか出来ん

232 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:32:29.56 ID:SXSPYrxD0.net
>>230
お前らってファッションセンスないだろwwwwwww

233 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:32:51.25 ID:8FZM6flz0.net
FF7はそんなに面白くなかった
当時彗星が話題になっててそれと関連付けて興味があったけどそれだけで自由度も低いしやりこみ要素も薄かった
ストーリーもなんでこんな中二病的な内容なのか疑問だらけ

ゲーム中に背景なのか道なのかすらよくわからなくてイライラした覚えがある

234 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE :2015/06/16(火) 19:33:14.86 ID:8lypBJG90.net
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  FF10のリメイクなんぞよりも・・・FF6のリメイク化が先だ!!!!! 
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '      〉  '.       
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/

235 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:33:29.90 ID:C1xmHUNg0.net
FFもう離れたけどエアリス生存くらいぶっ飛んだことやってくれたら買う

236 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:34:11.86 ID:c2f6qVi70.net
夏色ハイスクルのためだけにps4買った
パンツ撮り放題

237 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:34:16.41 ID:OiBzD5jg0.net
>>128
>>133
シナリオ追加でヨヨと結婚できるようになったらどうする?

238 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:34:35.56 ID:QpFwP2I40.net
>>230
あっ開発の人だ〜
ありがたやありがたや

239 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:34:41.37 ID:Z4wmZZf40.net
ID:/9wrYqn90の言う「ファンダジー」って何?

240 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:35:08.42 ID:cB1AxuOH0.net
タークスのシナリオ増量でよろ

241 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:35:51.25 ID:G9jukq/y0.net
>>217
ケットシーの中の人とか
ハゲってティファに惚れてたなそういや

242 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:36:13.63 ID:ipHz7Dup0.net
>>237
ヨヨと結婚するくらいならセンダックに掘られるわ

243 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:36:14.75 ID:Z4wmZZf40.net
>>192
FF5に市場を経営するモードなんてねーよ!
にわか乙w

244 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:36:24.84 ID:8FZM6flz0.net
今でも神羅カンパニーのキャラが動いてるのを見ると失笑する
中二病治るといいね

245 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:36:31.33 ID:cB1AxuOH0.net
エアリス生存ルートはトロコン後に解放やろな

246 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE :2015/06/16(火) 19:36:42.31 ID:8lypBJG90.net
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  FF10は vitaでHDリマスターが出来るという時点で
   / ) ヽ' /    、 ヽ        もうリメイクできてんのと同じだろ 
  /  --‐ '      〉  '.       
  !   、   ヾ   /   }        ドラクエ8なんて グラだけみれば 
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        絶対、リメイクとはいえ 劣化しているだろうし 3DSだぞ?

247 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:36:49.56 ID:8ZHIozY80.net
ゲーム関係は古いのはおっさんの思い出補正だとかよく言われるけど、
若えのは本当にFF10〜13とかが面白いのかな。

248 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:36:50.38 ID:Xd7mAES40.net
発売された後の懐古厨の「コレジャナイ」の怨嗟の声の大合唱が今から楽しみです。

249 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:36:52.63 ID:zEpc1Cgj0.net
小中高と部活漬けで一切のゲームやってこず、最近FF5からやりだして
9までやったけど、9>7>8>6>5 だったな。個人的には。
おっさんら、ネットも情報もない時代によく5とかやってたね。 関心したわ。
道具に何の効果があるかも教えてくれない、魔法も何の効果があるかが
わからない で初FFだった自分は戸惑ったわ。 最後の最後までものまねし
の攻略方法がわからなくて検索してしまったしw あれを子供ながらにクリアーした人
ってすごい。

250 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:36:56.62 ID:Y8HBJbIx0.net
そろそろDQもFFもネトゲや携帯型ゲーム機から戻って
1人家でオフラインの実機でどっしりやる昔に戻って欲しいね

251 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:37:44.68 ID:H0qAj3Qf0.net
>>245
むしろエアリス売春ルート作るべき

252 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:37:53.64 ID:QAp/zFP40.net
戦闘システムがATBだったら買う価値無いな

253 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:38:20.23 ID:SkOIRtMn0.net
>>247
若えのはそもそも据え置きゲーやらねんじゃね?

254 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:38:25.77 ID:nKRgYDxm0.net
で今年春予定のリマスター版インターナショナルはどうするん?

255 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:38:26.61 ID:yUssKMqp0.net
まだ独自カンファ前なのにすげぇなw
今夜クロノトリガーリメイクまできたら明日伸びるかしら?

256 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:38:47.07 ID:e17tEnTV0.net
もう7はファンタジーというよりサイエンスフィクションだろ

ff9の方がリメイクしてほしいな。リアル路線よりアニメらしい

257 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:39:09.19 ID:lJe3vmjg0.net
これが待ち望んでいたものだろ

258 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:39:21.04 ID:rSHAE6s40.net
>>249
分厚い攻略本やファミリ痛を買ってたからな

259 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE :2015/06/16(火) 19:39:25.40 ID:8lypBJG90.net
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>247  FF10は FF8、FF9より面白いと思う。 
   / ) ヽ' /    、 ヽ          FF12はどうだろう。 
  /  --‐ '      〉  '.       
  !   、   ヾ   /   }         FF13は戦闘だけ見れば面白い。ストーリーが糞過ぎる 
  !  ノヽ、_, '``/   ,/

260 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:40:07.93 ID:1KvaiACX0.net
スクエニの株買っとけばうはうはだったのに…

261 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:40:16.25 ID:1GsEZ8UNO.net
うろ覚えだけど潜水艦だかをまんまと逃がしてバハムートを零式に出来なくて悔しかったやつかな?
7よりネット環境がなくてもできるルドラを頼む

262 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:40:40.44 ID:1aWE6g4k0.net
FF4が好きだったな

>>233
キャラの頭の上に矢印↓付けたりな

263 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:40:43.22 ID:2WDxtmXT0.net
>>256
6の魔道ロボでさえ結構ギリギリだったのに、7ではクラウドさんが普通にバイク乗り回しちゃうしなw

264 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:40:54.82 ID:b1tbp5IO0.net
>>235
ジェノバ体の闇エアリスくらいは追加してきそうw
クローンセフィロス3体とか

265 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:41:04.97 ID:m/soEtLZ0.net
すいちゅうこきゅう

266 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:41:21.21 ID:L6uqaR+Q0.net
>>249
昔のゲームは不親切だったな
今みたいにネットで検索なんか出来なかったし失敗するのが当たり前
FF3で竜騎士居ないと倒せないボスとかね

267 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:41:28.82 ID:pzq5L2/N0.net
新しいものを生み出せないクリエイターに興味無し

268 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:41:31.45 ID:1eoR158pO.net
>>105
バレット、シド、ケット・シーがオッサンだね
これだけ色んなオッサンが使えるから7は良ゲー
ティファ?ユフィ?いらねw
エアリスは回復できるから使えた

269 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:41:31.86 ID:bLWaBq7s0.net
かつてのゲーム業界は森田、堀井、仲村bという天才がいたが
今のゲーム業界ってどうなの?
スクエニは斜陽でしょ 

270 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:41:32.82 ID:gJxa1PCH0.net
スマホに逃げるメーカー多いのに、大丈夫かいな

271 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:41:33.51 ID:hxqGyeO70.net
>>230
おい!元開発!
思わせぶりに降臨したらなら嘘でも良いから死ぬ気で連投しろよ!

272 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE :2015/06/16(火) 19:41:35.04 ID:8lypBJG90.net
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   FF9はストーリーをまったく覚えてない
   / ) ヽ' /    、 ヽ       8もそうだが・・・・  
  /  --‐ '      〉  '.       
  !   、   ヾ   /   }       なーんも覚えてない。FF10も殆ど覚えてない。   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/       FF13は覚えてる。

                      ライトニングとホープきゅんがイチャイチャしながら
                       神と戦っていた

273 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:41:46.71 ID:Z4wmZZf40.net
>>258
お前ゆとりか?
FF5当時に分厚い攻略本なんて無かったんだけど、どこの平行世界から来たの?

274 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:42:06.37 ID:lJe3vmjg0.net
http://www.youtube.com/watch?v=4_gOtKH96FU
この歓声がユーザーの声だ

275 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:42:11.50 ID:8ZHIozY80.net
ファンタジー帰してくれ。
ハイテクはいらん。

276 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:42:13.85 ID:NcNMA6vD0.net
ゴールドソーサーでユフィとデートするために必死で頑張った思い出

277 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:42:32.02 ID:SXSPYrxD0.net
>>260
ゲームが発売したら売らないとな

278 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:42:32.25 ID:b1tbp5IO0.net
>>206
お、ひょっとしてID被ったかな、
人生で3回目だw

279 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:43:02.56 ID:i/w4c/X/0.net
魔晄炉爆破しちゃうけど大丈夫か

280 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:43:07.28 ID:grPOkaJ+0.net
俺なんかバレットとデートすんのに頑張った記憶が・・・

281 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:43:11.86 ID:aWIbtAeM0.net
リメイク、リマスター地獄

282 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:43:17.85 ID:NVE8xYk00.net
ティファのクロッチ部分に黄色い筋汚れのついたちょっと背伸びパンツが見られるのか!
股間が熱くなるな

283 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:43:18.48 ID:0uduJiId0.net
PS4の画質でエアリス刺されるところ見んとアカンのか

284 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:43:19.67 ID:/sOTdrrw0.net
3:ジョブがいろいろ選べて(当時としては)面白かった
4:オーソドックスなRPG
5:やりこみゲー
6:バカゲー(ゲームバランス的に)
7:FFというタイトルがついたスノボーゲー
8:カードゲーム(失敗)
9:何がどう原点回帰だったんだろうか
10:もういいや・・・

おまけ
14:「お前が来い」と言いたくなるお使いゲー

285 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:43:31.12 ID:2QpPSjVs0.net
>>263
それわかるわw
ファンタジーの世界に発達した機械みたいなのが出てきた時から違和感凄かった

286 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:43:39.80 ID:b1tbp5IO0.net
>>278
ほんつだw

287 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:43:44.14 ID:VTXCYPUm0.net
ちゃんとハイウィンド操縦出来るようにしろよ
10以降飛空艇操縦出来なくて面白さ半減

288 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:43:47.73 ID:zjMYgAfA0.net
とにかくあの時は若かったし常に腹が減ったよ

289 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:44:12.61 ID:nKRgYDxm0.net
スーファミ時代はゲーム誌読んだり友達と情報交換だったな
マイナーゲーは自己攻略が求められる

290 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:44:15.10 ID:SXSPYrxD0.net
>>283
安心しろスクエニだ

291 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:44:15.46 ID:SltMEln30.net
本当に文句しか言えない底辺って何なのか。

テレビ見てても学校や職場でも一人でぶつぶつ文句言ってそうだよな。

292 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:44:53.67 ID:Z4wmZZf40.net
>>275
SFってジャンルが何の略か知ってるか?

293 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:44:54.52 ID:8ZHIozY80.net
FF15の体験版もクソつまらんかったな。
FF7のリメイク買ったほうがマシだ。

294 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:45:08.32 ID:cqNsFQnZ0.net
6を現代のグラフィックでプレイしたい。

295 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:45:08.46 ID:a04zdiAU0.net
>>192
子供の頃、なんでバッツ以外女キャラばっかなのか分からなかった。
男性ファン層向けの媚だったんだ。
ところでバッツってケツって意味だ。

296 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE :2015/06/16(火) 19:45:16.53 ID:8lypBJG90.net
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   FF6もリメイクして欲しいねぇ・・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.       FF7以外だと FF6がリメイク候補の筆頭だわな 
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/

297 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:45:29.69 ID:rSHAE6s40.net
>>273
田舎の電話帳くらいの厚みあったような
そりゃ最近のアルティメットなんちゃらの厚みに比べれば3分の1くらいだな

298 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:45:34.79 ID:kCy6Zwk80.net
>>287
道に迷うんで自動操縦もあってほしいの

299 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:45:38.52 ID:QKJYDGkf0.net
ぶっちゃけそんなに面白くなかった
リメイクしたら化けの皮剥がれると思うよ
特にストーリー

300 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:45:48.27 ID:DITSX//M0.net
FF5は今やっても面白い
FF4は自由度低すぎでクソつまらん

301 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:45:57.73 ID:W+IzFqQP0.net
新しいの作ってくれないの?飽きちゃうよ

302 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:45:58.15 ID:ndmoHFmE0.net
昔は確かにベンチャー企業に毛が生えたような企業に、日本、いや世界でも有数の才能が集っていたよ、スクウェアには。
でも今は…外注でクソリメイクするくらいが関の山な単なる一企業だ。
なるほどまさに今の日本のメーカーらしいとも言える。

303 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:46:08.58 ID:P2TQ5n/Q0.net
FF7のリメイクとかむしろ大コケフラグじゃないのかw
あれだけのMAPを全部3Dで描きなおすとすると相当売上が上がらないと元が取れないのは明らかなのに

304 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:46:26.08 ID:CNia1wVV0.net
6だったら買うかもしれないのに。
7とか8の電波シナリオをありがたがるヤツの気が知れないわ。

というかロマサガ2のリメイクはよ。

305 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:46:34.97 ID:hxqGyeO70.net
>>288
おいてめー、期待させといてもう息切れかよ。
騙るにしろもうちょいネタ仕込んでからにしろや。

306 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:46:50.53 ID:/Ox3hBYY0.net
FF7-2、FF7-3、、、果てしなく続くFF7
信者、頑張れよw

307 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:46:53.37 ID:a04zdiAU0.net
>>48
たしかに手前の住居が迷惑だろうなと思った。
お互い夢がなくなりましたねw

308 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:47:02.64 ID:rtyY4bhT0.net
いまさらFF7ごときで株価が上がったとは思えないし
そんなもんで上がるほうがどうかしてるし
即効また落ちるのまるわかりじゃねーか

FFもDQももう飽きてるのに
何回リメイクリメイクしてんだよと
キャラもストーリーも大筋同じなんだぞ?

どんだけゴミしかいないんだよこの会社

309 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:47:13.77 ID:v038FeKT0.net
反原発の過激左翼集団が原子炉を爆発させるというストーリーだからな
いまやるのはヤバいんじゃね

310 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:47:27.23 ID:8FZM6flz0.net
FF5って難しくなかったな
キャラ育てるの楽しかった

たださ…
スクエニが主人公キャラ達は死にませんって公言してたのに…

311 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:48:04.89 ID:SXSPYrxD0.net
>>291
いや、元々はスクエニなんて関係ないとこで遊んでたんだよ

それを2Dしか作れないRPGのメーカーが洋ゲーローカライズ()なんていう余計な事しだしたから嫌われたの

スクエニが関わった洋ゲーのレビュー見てみろよ情弱君

312 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:48:23.53 ID:jER08LFj0.net
スクエニはゲームビジネスの経営では超一流、そういうことだ
とうぜんユーザーの満足度は二の次

313 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:48:26.50 ID:AdjXBA6c0.net
エアリス死亡回避ルートは絶対入れてくるんだろうな。
課金すると回避できるとかさ。

314 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:48:42.90 ID:Z4wmZZf40.net
PSP版FF4はリディアの顔以外は本当に素晴らしいリメイクだったから、FF7にも期待してしまう。
だがDSFF3&FF4みたいになるのはno thank you

315 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:48:57.90 ID:qjWU/EOi0.net
>>303
FF15のオブジェクト使い回しで。

>>286ルーター再起動してみたけどID変わったかなぁ。

316 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:48:58.82 ID:YqcpZJ0y0.net
リメイクっていうから8頭身とか今風にするのかと思ったら昔のままなのね

317 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:49:14.33 ID:HuvRTbcdO.net
数年後のE3でリメFF7はFF16になります、とか言い出さないといいんだけど…

318 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:49:26.13 ID:YtXIcGCr0.net
発売年 タイトル(初出機体)           お前らの年齢とスペック
1987 ? ファイナルファンタジー(FC)       20 大学生 童貞
1988 ? ファイナルファンタジーII(FC)       21 大学生 童貞
1989 ?                         22 大学生→会社員 童貞
1990 ? ファイナルファンタジーIII(FC)      23 会社員→バイト 童貞
1991 ? ファイナルファンタジーIV(SFC)     24 バイト 童貞(ピンサロでフェラチオ初体験)
1992 ? ファイナルファンタジーV(SFC)      25 バイト 素人童貞(ソープで卒業)
1993 ?                         26 バイト 素人童貞
1994 ? ファイナルファンタジーVI(SFC)     27 バイト→派遣社員 素人童貞
1995 ?                         28 派遣社員→無職 素人童貞卒業(初めてのガールフレンド、でも非処女だったことにショックを受け別れる) 
1996 ?                         29 無職
1997 ? ファイナルファンタジーVII(PS)      30 無職→派遣社員
1998 ?                         31 派遣社員→無職
1999 ? ファイナルファンタジーVIII(PS)     32 無職→バイト→無職→バイト→無職
2000 ? ファイナルファンタジーIX(PS)      33 無職→期間工→無職
2001 ? ファイナルファンタジーX(PS2)      34 無職→バイト ネトゲ廃人
2002 ? ファイナルファンタジーXI(PS2・Win)  35 バイト ネトゲ廃人  父親が死去
2003 ? ファイナルファンタジーX-2(PS2)    36 バイト ネトゲ廃人
2004 ?                         37 バイト→無職→バイト ネトゲ廃人
2005 ?                         38 バイト ネトゲ廃人
2006 ? ファイナルファンタジーXII(PS2)     39 無職→派遣社員  母親が死去
2007 ?                         40 派遣社員
2008 ?                         41 派遣社員
2009 ? ファイナルファンタジーXIII(PS3)     42 派遣社員→無職  心の病発病
2010 ? ファイナルファンタジーXIV(Win)     43 無職→バイト→無職
2011 ? ファイナルファンタジーXIII-2(PS3)   44 無職→バイト→無職→バイト
2012 ?                         45 バイト→無職 
2013 ?                         46 無職 初めての生活保護
2014 ?                         47 無職 生活保護
2015 ?                         48 無職 生活保護

319 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:49:28.26 ID:5HERPimXO.net
ティファにモルボルからラーニングした「くさいいき」を装備

パーティーは無敵状態になる

320 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:50:00.88 ID:ipHz7Dup0.net
FF7発売した頃エヴァンゲリオン流行ってて影響受けてんなあと当時思ったけど今思うとどこも似てなかった

321 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:50:10.18 ID:a04zdiAU0.net
>>249
うーん、お前さんのレスで
ものまね師の攻略をクラスのみなでわいのわいの言って探ってたのを思い出して胸が熱くなったわ。
すでに知ってる自分はニヤニヤ小出しにヒント与えたりしてw

322 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:50:28.72 ID:GOVyZAwf0.net
5がベスト。異論は認めてと良い。

323 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:50:29.34 ID:q/gkbtpT0.net
戦闘をどうするかだな。あのグラで戦闘そのままだとおかしいしな〜

324 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:50:39.98 ID:DITSX//M0.net
FF6は今やり直そうとしても魔石出てくるまで10時間くらいかかるから
そこ行くまでに大抵飽きてやめちゃう
本当に面白くなるのは世界崩壊後だしめんどくさい

325 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:50:42.10 ID:1eoR158pO.net
>>309
原発企業が事故を隠蔽するために工作しまくるんだよね
日本みたいだな

326 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:50:46.67 ID:iSLe3c3p0.net
無駄にハードの性能が上がったせいで開発費は高くなる難しくなる
オマケにハードの性能相応のグラだのシステムだのをプレイヤー側が要求してくるというゲーム作る側の負担が大きいんだよなあ

更にゲーム自体はもう出尽くしてる感あるから新しいシステムなんて出ないんじゃないかな

327 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:51:13.34 ID:Z4wmZZf40.net
>>297
ねーよwww
お前は基礎知識編でも延々読んでろ

328 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:51:25.97 ID:qwxG4iwi0.net
潰れる前兆にしか・・・
純粋に楽しみだけどさ

329 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE :2015/06/16(火) 19:51:34.48 ID:8lypBJG90.net
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>284  FF11もFF12もFF13もやらず FF14をやったんだ。
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.     
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/


6・・・・・ドリル装備が出来る事を知りたくなかった、だが傑作である。最高のRPG
7・・・・・何度やったか分からん ホッカルさんの青春

8・・・・・・ゴミ、パラムガーデンだったか?学園から外に出ずに物語が進行すれば良かったのに
      ペルソナみたいに・・・

9・・・・・ゴミ、ラスボスがペプシマンだった事以外、全て忘れた。

10・・・・面白かった記憶がある

10−2・・・・色々言われるけど個人的には悪くない

12・・・・・ バルフレアの嫁の人外がいい味出していた気がする

13・・・・ 戦闘は好きだ。ストーリーが糞以下

13−2・・・・ 一本道じゃなくすればいいってもんじゃない。

330 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:51:47.88 ID:HtHLrXk10.net
当時はすげえと思ったけど
ここから日本のRPGは終わったよね

331 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:51:56.28 ID:LJuFc5LR0.net
ナイツオブラウンドが2時間になるぞ!

332 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:51:57.31 ID:8FZM6flz0.net
竜騎士いないと倒せないボスがいて不親切!


ってゆとりの思考だよな・・・

333 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:52:04.19 ID:SXSPYrxD0.net
>>323
ピカ〜ン→9999

334 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:52:13.88 ID:EiUKLdAG0.net
分厚い攻略本は8からだな

335 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:52:25.70 ID:DITSX//M0.net
>>327
あったなw
すげー薄っぺらい攻略本

336 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:52:26.18 ID:3SEeH+db0.net
>>266
3のFC版はいいね。
DQ2はロンダルキアで挫折したけど、FF3は何とか乗り越えていける神バランスのゲームでした。

あれ以来、FFで達成感感じた事ないわ。

337 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:52:49.81 ID:1eoR158pO.net
>>320
シスター・レイはヤシマ作戦に似てると思う

338 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:52:51.46 ID:PWx3jKrf0.net
ティファで抜きまくった思い出

339 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:53:06.73 ID:UHyNWAe70.net
ラスボスは田代だっけ?

340 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:53:24.04 ID:nvVCzF3x0.net
FF6をホストキャバファンタジーにしてほしいわ・・・

341 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:53:56.80 ID:SXSPYrxD0.net
>>338
やっぱ和ゲーはエロゲ分野でやるべきだよ

畑違い

342 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:54:30.00 ID:w6hhsVpi0.net
FF7なら土管を滑らなくていいからな
あのクラスの技術には10年かかるし
あと10年も開発続ければFF15は土管の中の隠しエリアでコイン大量ゲットも夢じゃ無いぜ

343 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:54:30.80 ID:SqAecNPM0.net
エアリスの代わりにティファが死ぬルートがあるなら本体ごと買うよ!

344 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:54:54.99 ID:Y3mMXC9S0.net
10年以上前のカクカクポリゴンをそのままPS4リメイクとか
発表していなかったか

345 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:55:02.19 ID:DITSX//M0.net
FF7の解体新書もそんなに分厚くはなかったよな
もう手元にないんでうろ覚えだが

346 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:55:04.46 ID:8FZM6flz0.net
FF8はDisk1だけ面白い謎ゲー

異論は認める!

347 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:55:04.78 ID:m07M/AzX0.net
FF史上最高にカッコ悪いラスボス
しかも弱い

348 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:55:10.40 ID:rSHAE6s40.net
>>327
えー四冊くらい持ってたぜ

349 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:55:32.75 ID:eNqZiqKf0.net
スノボで1年、チョコボで1年遊べるなら買うわ

350 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:55:32.89 ID:L6uqaR+Q0.net
エアリスが死ぬんだから列海王も死ぬよなそりゃ

351 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:55:54.25 ID:a04zdiAU0.net
>>273
ん・・・?5より以前にたしかオタクな本屋に
電話帳くらい分厚いFFのガイド本があったような・・・
一万円くらいしたはず。

352 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE :2015/06/16(火) 19:56:06.93 ID:8lypBJG90.net
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   FF6、FF7は ドラクエに匹敵、もしくは超えているかもしれない。 
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '      〉  '.        だが FF6、FF7以外のFFは ドラクエの足元にも及ばない
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/

353 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:56:21.79 ID:CoDBZDFO0.net
今更だしどうせエアリス死ぬのわかってるしやる気なし
クラウドがセフィロスに超級武神は斬かまして終わりだろ
7のリメイクじゃなくて7みたいな新作つくれよ

354 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:56:32.42 ID:EiUKLdAG0.net
>>347
最高にカッコ悪いのはペプシマンだろ
音楽は好きだけど

355 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:56:39.41 ID:0uduJiId0.net
カウンター カウンター カウンター ...

356 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:56:40.19 ID:Trf+ZEw8O.net
今さらなー

357 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:56:44.54 ID:v038FeKT0.net
やるならヒゲを呼び戻して欲しいなぁ

358 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:57:03.94 ID:iQCKu7HQ0.net
がめついスクエニの事だからエアリス関係は課金で追加シナリオだなw

ていうか開発費回収できるの?

359 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:57:04.85 ID:lJe3vmjg0.net
http://www.youtube.com/watch?v=mX1AAFFdg6o
久しぶりに田代でも見ておけ

360 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:57:09.81 ID:a04zdiAU0.net
>>347
FF外伝は?

361 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:57:14.23 ID:AjXcSsw10.net
昔の友達がエアリス死んだことに腹立ててた
後で出てくるかと思ったらしい
その当時なんで起こってたのかよくわからんかったけど今になって思うのはマジでどうでもいい

362 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:57:23.81 ID:aJrv4dpY0.net
お前ら相変わらず冷めてるな
そんなんで人生楽しいか?

363 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:58:07.40 ID:1ejLVWMV0.net
7のいいところは十分に長いストーリーだと思う

364 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:58:11.60 ID:t/IW/vyZ0.net
スクエ二さんいい加減ムービーじゃなくてプレイ画面を見せて下さいよ

365 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:58:12.47 ID:LlrM2NVv0.net
は?急落じゃなくて??

ほんと投資家はアホばっかだな
ゲームの中身なんて関係ないんだな

366 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:58:25.83 ID:L6uqaR+Q0.net
エアリス死んだ直後は後で生き返るんだろうなと思ってゲーム進めるんだけど
だんだんとティファの方が良いかってなって忘れてしまう

男ってそんな生き物

367 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:58:42.82 ID:ipHz7Dup0.net
スノボにオン対戦入れてくれ
それだけやる

368 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:58:52.52 ID:FByKRNgV0.net
3DSしか持ってないけどナンバリングでどれができますか?
あとPS4買ったらどれができますか?
久しぶりにやってみたい

369 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:59:00.21 ID:4LHjGFfT0.net
今時FFでゲーマーじゃなくて投資家がワクテカとか糞ワロタwwwww

370 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:59:06.99 ID:LJuFc5LR0.net
>>362俺はめっちゃ嬉しいw 当時中学生だったわ
懐かしみながらやるわ

371 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:59:15.39 ID:dRyP97pK0.net
>>365
いや7はFFシリーズで一番売れたゲームなんだよ

372 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:59:36.90 ID:SqAecNPM0.net
>>366
ねぇよ、ティファみたいな糞ビッチとか
どうでもいいわ!

373 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:00:07.10 ID:d3p5w+6w0.net
そんなことよりレーシングラグーンの挙動改善版はよ

374 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:00:12.96 ID:LJuFc5LR0.net
しかしカエルのテーマなんだったんだろうか? クロノ関係なし?

375 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:00:27.39 ID:L6uqaR+Q0.net
>>368
PCのエミュで1〜6ならすぐに出来るんじゃね

376 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:00:39.30 ID:DITSX//M0.net
>>368
VITAなら一応1〜10まで遊べる

377 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:00:54.19 ID:35jvHkTP0.net
>>368
3 4かなアーカイブも入れるなら1-6まで

378 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:01:12.74 ID:VTIn3YED0.net
プロテスとシェルのエフェクトが好きだった

379 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:01:17.96 ID:LJxvH+i00.net
>>372
スラムで花を売る意味について

380 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:01:42.97 ID:eNqZiqKf0.net
しょうたいふめいは怖い

381 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:01:44.78 ID:aHew4l4c0.net
そういやカエルのテーマと伏字のPV見たんだけど、あれはクロのトリガー?

382 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:01:45.15 ID:2QpPSjVs0.net
>>369
俺が投資家ならBethesdaに投資するわw

383 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:02:25.42 ID:wPnVt7IL0.net
2ちゃんは任天堂信者が多いからなぁ
もし任天堂ハードだったら「ゴキざまあ」で大盛り上がりだろ

384 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:02:33.59 ID:EEcOUO3E0.net
PS4の能力で
今更あのCGムービーを見せられても、やる気でなくねぇか

385 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:02:36.64 ID:F5NHplk00.net
>>8
外人って大げさな喜び方するよね。

386 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:02:42.58 ID:EiUKLdAG0.net
サファイアウェポンともバトル出来るようにしてくれ

387 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:02:55.69 ID:SqAecNPM0.net
>>379
え、エアリスはマジ天使だから、自分の花を売るとか無いから(震え声)

388 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:03:05.58 ID:fTBZDco10.net
どんだけ待望されてたんだよ・・・
調子にのって限定版,特別版,なんとか専売版とかの腐るほどのバージョン出して爆死はやめてくれよ

389 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:03:07.60 ID:rlx+p52+0.net
7ってヒゲの人は関わってないんだっけ?

390 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:03:15.56 ID:zHzmdbko0.net
>>365
株価は理屈じゃなくて、きっかけで動く物だからね

391 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:03:27.79 ID:B6qe/rvC0.net
13・14のプレイ映像を見るに
あんなもん作ってる暇があるなら
ちゃんと作り込んだ過去作リメイクのがいいとは思う
まぁ今のスクエニでは手抜きリメイクしかできないだろうが

392 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:03:53.47 ID:VZb2Vg6vO.net
>>373
聖剣伝説LOMだかサガフロだか忘れたけど
体験版のレーシングラグーンがついてたような気がしたな

あれは主人公のポエムが面白そうだった

393 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:04:34.15 ID:SkOIRtMn0.net
ユフィメインルートがあれば4Kテレビと一緒に全部揃える

394 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:04:38.41 ID:aHew4l4c0.net
>>387
教会で花を売るとか・・・・
リメイクじゃなくて公式薄い本出したほうが売れるんじゃねーかな(´・ω・`)

395 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:04:38.99 ID:4k1bDGrR0.net
懐かしいな。PS1のFFのディスク複数枚時代は
ディスクの終わりのボスが必ず一緒だったよな

396 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:04:39.91 ID:LJuFc5LR0.net
>>380 井戸?の中に出るやつだっけ? AP高いやつ
あれば別か プロト255的な名前だっけ?もう覚えてないやw

397 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:04:57.17 ID:h4j8bFU/0.net
こんなもんで株価伸びてんのかw
でいつ出るかも分からんのに…

398 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:05:02.99 ID:CNia1wVV0.net
>>343
むしろクラウドが死ねば良かったのに(´・ω・`)

399 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:05:37.24 ID:0uduJiId0.net
発売日から2日有給取って、マンションの隣人に夜中うるさいと言われながら、やり込んだ思ひで

400 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:05:45.13 ID:eNqZiqKf0.net
女装したクラウドニングさんに期待

401 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:05:50.36 ID:kCy6Zwk80.net
>>396
ああ、井戸の中に出現率低いけど稼げる何かがいたのは覚えてる
何だったのか思い出せない

402 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:05:51.45 ID:1tcNjHyo0.net
PS2のカクカクポリゴンのまま再現して欲しいのだが

403 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:05:58.32 ID:GN00bGSy0.net
FF7はいいものだったが、そこまでか?w

404 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:06:20.72 ID:m07M/AzX0.net
>>354
あれはカッコ悪いっつーか意味わからん

405 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:06:28.14 ID:zHzmdbko0.net
動画見て来たけどもスマホゲーかと思った…

406 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:06:31.78 ID:LJuFc5LR0.net
FF7は初の複数ディスクFFという事もあり
ディスク1 ディスク2 ディスク3 ディスク4それぞれ貸し借りが凄かった
ディスク2はAが持ってる ディスク3はたかしが持ってる的な

407 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:06:52.37 ID:zqcizj7TO.net
死なないルートを作るなら

408 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:08:27.09 ID:Z4wmZZf40.net
>>348
FF5のガイド4冊って、基礎知識編と戦闘解析編と完全攻略編と冒険ガイドブックだろ?
どれも薄い、っつーか当時としては標準的な厚さだが?
思い出補正じゃねーのかそれ

>>351
何でFF5のガイドの厚さの話に5以前とか出てくるわけ?馬鹿なの?死ぬの?

409 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:09:00.02 ID:0uduJiId0.net
FF7体験版欲しさに、トバルNo.1買った思ひで

410 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:09:34.23 ID:h4j8bFU/0.net
5年かけてもやっぱり作れなくて
結局ダージュオブケルベロス2になるかしれんぞ

411 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:09:52.04 ID:d/rD8wYf0.net
FFなんて6までで終わりだろ・・・
何でリアル化しちまったんだ;;

412 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:10:08.79 ID:LJuFc5LR0.net
>>409トバルも名作だったよな 俺も不思議なディスク目的でチョコボ買ったりしたな

413 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:10:11.23 ID:qaWbka3d0.net
え?これ相場ブチ上げるような材料か?

414 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:10:37.24 ID:33A8GYYD0.net
エアリスが死なないルートを作ってくれええええええええええええええ!

415 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:10:47.40 ID:a04zdiAU0.net
>>408
>FF5当時に分厚い攻略本なんて無かったんだけど

↑この文にFF5より過去は含まないの?
日本語不自由?前期ゆとりのじじいかえ?

416 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:10:50.07 ID:kCy6Zwk80.net
>>410
生きてるうちに出るといいなあ
予定はないけど人間いつどうなるかわからんから

417 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:10:59.08 ID:YtXIcGCr0.net
吹奏楽版Final Fantasy (Brass de Bravo、Bra★Bra)

 メインテーマ
  https://www.youtube.com/watch?v=lsnp8oDlx-w

 FFVII バトルメドレー
  https://www.youtube.com/watch?v=oJRzk9nMQXw

 FF4 バトル2
  https://www.youtube.com/watch?v=Z7N5C0KFrEs

 BRA★BRA 収録練習風景
  https://www.youtube.com/watch?v=VEDWRFU0pnU

 みんなで吹こう マンボ de チョコボ
  https://www.youtube.com/watch?v=SPe6LRMptyY
 
 

418 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:11:09.81 ID:4k1bDGrR0.net
リメイクはダイヤとかルビーとかエメラルドとかのウェポン戦追加されるかな?

419 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:11:13.54 ID:5UcsPNCK0.net
石板集めるクソゲーだっけ?

420 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:11:28.03 ID:PdELqgLw0.net
最後のドーピング終了

421 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:11:37.98 ID:EB2GVbAd0.net
youtube見て来た・・・
ニューヨークの地下鉄?みたいなところからただのリアル黒人が出てくる・・・
少なくとも俺の知ってるFF7じゃない
ドラゴンボールのハリウッド版みたいな凄まじい地雷臭がする

422 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:12:12.68 ID:Cqs6ry8B0.net
シェンムー3のほうがワロタ

423 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:12:17.84 ID:L789ibGP0.net
DSの3以来の本気リメイクか
7しか売上的に期待できんよなそりゃあw

424 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:12:28.94 ID:h1yTOqZj0.net
エアリス生存ルートは当然あるんだろうね(´・ω・`)

425 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:12:30.29 ID:LJuFc5LR0.net
上の話題は大技林とごっちゃになってそうだね
色々なゲームの裏技載せた本 イミダス位の分厚さの

426 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:12:37.93 ID:44IrsVIO0.net
>>419
節子、それドラクエや

427 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:13:00.86 ID:ie8opClh0.net
FFTのクラウド出したはいいが
使えない奴で敵に技当てるのが大苦労した思い出あり☆

428 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:13:29.96 ID:ZRokWZFA0.net
エアリス生存ルートあるならなぁ・・・

429 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:13:44.57 ID:yiLxn0350.net
FFでやりこみ要素が入っていて好きなのが
やっぱり9と12
10はプレイ中に一番泣けるストーリーで
10−2は吹っ切れたユウナに当惑するストーリー

430 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:13:47.73 ID:B0EB1Sp20.net
DQ7と同じようなリメイクだったら買わね。
ACみたいなグラなら買うかも!

431 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:14:38.36 ID:0Nk/wPzR0.net
とりあえずゲームがどうのとかE3がどうのとかより・・・外人の反応がとても面白かった

432 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:14:44.88 ID:a04zdiAU0.net
>>419
石版ではなくトライフォースのかけらを集めるクソゲーなら知ってる

433 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:14:45.48 ID:rSHAE6s40.net
>>408
そう言われると自信なくなってきたわ…

434 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:15:06.55 ID:UEWACB1g0.net
エアリス死ななかったらただでさえ薄いシナリオがさらに薄っぺらくなるな

435 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:15:17.24 ID:35jvHkTP0.net
今の技術ならACレベルのをリアルタイムで動かせるんだろうか

436 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:15:47.26 ID:LJuFc5LR0.net
>>429 FF5の全ジョブマスターとかしてる友達居たわ小学5年で

437 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:15:54.61 ID:tBrlGZPa0.net
そんなことより未完成のゼノギアスちゃんと作り直せや

438 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:16:32.13 ID:CoDBZDFO0.net
面白い新作一つ作れてないのにリメイクとか全く期待してないがあとは人柱に任せた
2周目とかで死なないルートあって名作だったら本体とFF7パック買ってやるわ

439 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:16:32.52 ID:IqXArjYV0.net
あと何年まてばいいのさw

440 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:16:33.44 ID:8FZM6flz0.net
日本でPS4どれだけ売れてるんだ?
これ目当てにPS4買うとは思えない

441 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:16:57.12 ID:LJuFc5LR0.net
スクエニはドラクエ10にも力入れてやれよ
人員不足すぎてリッキー泣いてるぞ

442 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:17:01.70 ID:bZvG5Xg70.net
テイルズオブファンタジアを、プルタルコス英雄伝のアレクサンドロスのところとか読んでからやると

英雄はたいへんだ。俺には無理だ。アレクサンドロスですら賢者をたくさん連れての遠征だ。
とかおもって途中でなげてしまう。


アレクサンドロスはインドの賢者に、どうしたら神になれるか聞いて、「人にできないことをすれば」という答えをもらった。

アーチェはすごい。ほんと神のような強さ。攻略本こみで200円くらいでできるってのが 今日のブックオフありがとう・・ってな おはなし。

443 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:17:14.64 ID:ZbPIM20g0.net
はぁ?なんでPS4なんだよマンドクセェ vitaなら買ってやったのに

444 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE :2015/06/16(火) 20:17:22.70 ID:8lypBJG90.net
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>429 FF9とFF12のやり込み要素って何?
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '      〉  '.       
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/

445 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:17:45.09 ID:ipHz7Dup0.net
FF5の攻略本にエクスカイリバーって武器が載っててエクスカリパー以外にあるのかと必死に探した思い出
ただの誤植だった

446 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:17:45.50 ID:Z7kUx+KA0.net
ナンバリングタイトル並、それ以上に金かけてつくるんだろうな
7のリメイクはハードルあがりすぎてる

447 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:18:09.75 ID:jER08LFj0.net
FF7製作が決定した時もとりあえず発表だけはめっちゃ早かった
その日からプレステの売り上げが一気に増えて品切れの店が続出したことがニュースになってた

448 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:18:17.85 ID:nvVCzF3x0.net
PS4はどのくらい売れてるの?

449 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:18:20.28 ID:a1CjF8np0.net
FF15がさらに遅れてPS5になるのを俺は知っているぞ
だからその後に出るであろう7もPS5だろうから
PS4は買わない

450 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:18:24.51 ID:MeHq0FTe0.net
マテリア育ちにくいのが嫌だ
ラーニングするだけでOK&低燃費高性能の青魔無双になっちゃう

451 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:18:25.35 ID:Z4wmZZf40.net
>>415
FF5の話で何でその他の話が出てくるんだって話なんだが?

452 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:19:07.46 ID:fIBZTuSj0.net
これでようやく、よ〜うやくPS4を買う直接的動機が出来た

はやくしろよ^^

453 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:19:19.70 ID:35jvHkTP0.net
>>448
日本130万台 世界2000万

454 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:19:23.30 ID:R8UMYemY0.net
後付けモリモリでイケメンパラダイスになった悲惨な作品
ガクトとかやめろや

455 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:19:46.79 ID:LJuFc5LR0.net
>>447当時はなんか世の中キラキラしてたな〜思い出補正だけど
ゲームも音楽もテレビもワクワクがあったなポケベルも2次ブーム前だったし

456 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:19:58.71 ID:o+4NqzDh0.net
今やったら当時を思い出して恥ずかしいやら痛いやらで床をゴロゴロ転がるかも

457 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:19:59.06 ID:GtRoEfK0O.net
あー。あのスノボゲームか。

オンライン対戦機能つけてくれ。

458 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:20:01.39 ID:xTZlhJxd0.net
https://youtu.be/JmF3xASjBkI
FF7で一番好きなシドのロケット発射のムービーシーン。
これ歌がじゃまだけど

459 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:20:06.58 ID:ZitNQb860.net
エアリス死なないIFがあるなら神

460 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:20:08.26 ID:5UcsPNCK0.net
もう今のスクエニは
金も時間も人材も無いだろ。

461 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:20:19.05 ID:L6uqaR+Q0.net
17年が20周年になるから何が何でも間に合わせるだろう
そこで客を引き戻して半年から1年後に最新の15を出す

出来るかどうかは置いといて経営者はこう考えるでしょ

462 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:20:22.59 ID:a04zdiAU0.net
>>451
私はFF5当時に分厚い攻略本があったかなかったかの話をしてるんだが?
>>258へのお前の反論だろ

463 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:20:38.16 ID:6tYHUIIJ0.net
>>24
PS5の影が見え隠れする頃

464 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:20:47.85 ID:ndmoHFmE0.net
新作ではなく、過去作品のリメイクで話題になるあたりが老人大国ニッポンって感じだな。
若者はこのニュースをどう思ってるんだろうか。
どうでもいいんだろうな。

465 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:20:52.43 ID:LmDvnjBz0.net
過去の遺産に頼らざるをえない糞コンテンツ企業

466 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:20:54.56 ID:VtC1P6AY0.net
FFより天地創造とかエタダクをリメイクしろよ、、、。

467 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:20:57.27 ID:Z7kUx+KA0.net
>>460
残念ながらソシャゲで息吹き返してるんだよなー

468 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:21:00.42 ID:mNKbNN8c0.net
9898サハダイヤ伸びてくんねーかな

469 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:21:09.86 ID:Z4wmZZf40.net
>>425
大技林懐かしいな。
あれ、厚さで段々背表紙が裂けていくんだよなw

470 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:21:42.45 ID:cdGt7UC/0.net
これがコケたらスクエニは後が無い
ファイナルファンタジー再び、だな

471 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:21:56.67 ID:Xuw+6n5u0.net
7はよかったがその後が

472 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:22:01.22 ID:L3QDK0AW0.net
PS4なんて持ってねえよ、バカじゃねえの

473 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:22:01.30 ID:LJuFc5LR0.net
FF7リメイクー2 (アナザーストーリー) FF7リメイク逆輸入版 FF7リメイク完全版
このどれかは出るだろうね

474 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE :2015/06/16(火) 20:22:04.43 ID:8lypBJG90.net
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   スクエニはオンラインゲームとソシャゲがあるから 
   / ) ヽ' /    、 ヽ        余裕がある。王者の風格がある。
  /  --‐ '      〉  '.       
  !   、   ヾ   /   }        ガンガン本誌はヤバいが、オンラインは好調 
  !  ノヽ、_, '``/   ,/

475 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:22:05.64 ID:yFmNrq+w0.net
>>27
ユフィとケットシー好きだなぁ

476 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:22:50.10 ID:ipHz7Dup0.net
フロントミッションガンハザードのリメイクを・・・

477 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:23:03.04 ID:LJuFc5LR0.net
>>469そうそうw そしてキッズの立ち読みターゲットでもあった
ネットある今では見られない光景と本かもしれないねw

478 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:23:09.56 ID:jER08LFj0.net
>>455
あの頃は家庭用ゲーム全般がブームだったからね

FFは次世代機が一通り揃った後に発売されてタイミングも良かった

479 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:23:26.09 ID:SXSPYrxD0.net
お前らがまた馬鹿みたいに盛り上がってると剛力主演で実写化されるぞwwwwwwwwwwwwww

480 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE :2015/06/16(火) 20:23:35.86 ID:8lypBJG90.net
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  ガンガンオンラインはガンガン本誌を超えている。 
   / ) ヽ' /    、 ヽ       恐らく・・・・オンライン系の漫画雑誌では トップではないだろうか?  
  /  --‐ '      〉  '.       
  !   、   ヾ   /   }        でも プレイボーイのキン肉マン もあるから 分からない。 
  !  ノヽ、_, '``/   ,/         

481 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:23:42.03 ID:brswx8+Z0.net
宝条には是非リバースガスを使わせてほしい

482 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:24:19.29 ID:9XKn9J7p0.net
>>441
泣いてるどころかゲッソリしてた

483 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:24:42.62 ID:a04zdiAU0.net
ちなみに>>351についてはFFではなく
「ロマサガ大辞典」の間違い!
これについては訂正する!

484 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:24:59.31 ID:uoMX0kny0.net
テーマ曲がフェイオンのって、FF3?

485 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:25:08.46 ID:ODdOpDfAO.net
>>304
新作の話はどーなったんだ。

リメイクでもいいらロマサガ出してくれ。

486 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:25:17.03 ID:PTlkPpr50.net
俺も歳をとったな

487 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:25:20.38 ID:Z4wmZZf40.net
>>462
日本語とレス内容理解できる様になってからレスしてくれよw

488 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:25:22.08 ID:4k1bDGrR0.net
まだ開発してないだろうに発表だなんて気が早すぎる
こっちもあらかじめFF7の改善点も書いておくけど
・戦闘中はカメラをもう少し引き気味にしてほしい
・フリーランで疲れるのはやめてほしい
・泳げるようにしてほしい
・ヒットストップが多すぎてスピード感が無くなるから少なくしてほしい
・自動回避中はMP消費を止めてほしい
・衣装を変えられるようにしてほしい(全員黒服はヤダ)

489 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:25:24.36 ID:LJuFc5LR0.net
>>483律儀だなw まぁ同じおっさん同士肩の力抜いて楽しもうぜw

490 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:25:51.62 ID:a04zdiAU0.net
>>489
私はお姉さんょ

491 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:26:15.18 ID:QaSZ7H1s0.net
もうオッサンになってゲームもやらなくなったけど
これ出たら絶対PS4買うわ

492 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:26:23.85 ID:wWVBY8WiO.net
すりつぶすわよ

493 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:26:49.36 ID:9XKn9J7p0.net
>>449
15はあれでもう完成なんだよ
ガチホモ野郎たちのキャンプをシミュレーションするゲームなんだよ

494 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:26:51.51 ID:44IrsVIO0.net
FF9のリメイクなら本体ごと買ったのに

495 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:27:23.09 ID:JKzlvjX30.net
間違いなくFFは7が最高傑作

今でも海外で最も売れた和製RPGじゃないかな

496 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:27:24.06 ID:ECm0wAE8O.net
>>249
何か武器っぽい名前だったからうちでのこづちを敵に使いまくってたなぁ
ミニマムを味方に使ってピンチになったこともあった

あの不親切さが今は懐かしい

497 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:27:52.98 ID:LJuFc5LR0.net
>>490好きだ! 星の巡りが運命が交差したらその時結婚しよう!

498 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:28:10.06 ID:Z4wmZZf40.net
>>477
そうそうw
子供がすげー群がって立ち読みしてんだよなぁwww

499 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:28:21.27 ID:zETPEjiJ0.net
PS http://i.imgur.com/cZloKkn.png
PS3 http://thisisinfamous.com/wp-content/uploads/2014/12/ff7ps3techgp3.jpg
AC http://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2009/01/17/pc_fc_n_gn/syasin3.jpg
CC http://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/9/1/9176ed87.jpg
PS4 http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/44707f2a2d063e7499281bc1aa5db0f/202143284/Untitled-1.jpg 

500 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:28:49.58 ID:DITSX//M0.net
FF15が来年でこれは再来年かな
KH3はいつ出るんだか

501 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:29:49.65 ID:SXSPYrxD0.net
>>499
タンクトップwwwwwww

502 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:29:51.50 ID:a04zdiAU0.net
照れたからもう寝る

503 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:29:51.64 ID:93Nb3aoIO.net
スーパーファミコンまでなのでFFはYまで
じじいの孫の女の子は強かった

504 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:29:56.11 ID:jER08LFj0.net
ACのクラウドがやっぱカッコイイな
リメイクのクラウドは越えられるのか

505 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:30:21.97 ID:4k1bDGrR0.net
>>499
こんだけ派生作品が作られてるところを見るとやっぱ愛されてんだな

506 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:30:55.45 ID:5RybjEWg0.net
7〜10年後くらいかな

507 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:30:56.02 ID:ECm0wAE8O.net
>>484
フェイ・ウォンのEYES ON MEならFF8

508 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:31:22.02 ID:mNKbNN8c0.net
ホッカルって嫌儲だけじゃないんだ
がんばってんだね

509 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:31:27.42 ID:brswx8+Z0.net
アリだー!も本格リメイク希望

510 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:31:35.01 ID:u0VlTRO30.net
たかがリマスター発表でこれか
よほど材料がないんだな

511 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:31:37.32 ID:LJuFc5LR0.net
>>505キンクダムハーツもFFTもクラウド出てきたしね

512 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:31:52.64 ID:aubUDEIm0.net
歴代FFで一番苦手だ
なんでこんなに人気あるのかわからん
5や6、9の方が好き

513 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:32:47.06 ID:roC+qAB30.net
余計なことしてないでFF15早く出さんか!
体験版で腹一杯になっちまうだろが!

514 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:33:35.29 ID:bk+1OYEL0.net
>>503
リルムたんハァハァ

515 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:34:07.56 ID:gNMYTr7a0.net
プレステ3でも出すんだよな?

516 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:34:19.39 ID:0kTvTiRG0.net
リメイクするんなら
早くゼノギアスをイベントスルー無しで作るのが
最優先だと思うんだ。

517 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:34:22.22 ID:G9jukq/y0.net
>>499
ACがいいな
シドもかっこいい
http://i.imgur.com/HVpBMsg.jpg

518 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:34:31.71 ID:f5OH+Li40.net
ヒュージマテリアの件は納得いかない
人間が持てる力を振り絞ってメテオに対抗しようとしているのにクラウド達が邪魔をするという意味不明なシナリオ

519 :ぴーす ◆8W0CJqTH3Y :2015/06/16(火) 20:34:36.00 ID:5cyMZyqmO.net
ドラクエもよろしく

520 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:34:40.36 ID:YlPL3hvj0.net
ティファのおっぱい楽しみ

521 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:35:03.81 ID:SXSPYrxD0.net
>>517
やめろよwwwwwww
こういうのがダサいんだよwwwwwww

522 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:35:21.36 ID:ovDHW7Zz0.net
アドベントチルドレンが10年前だろ
あれが過去ゲーを懐かしむピークだった
それが今更じゃあ、完全にタイミングを逸してしまったね
つーかゲームCGって映像的にあそこから進化が無いよな

523 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:35:29.29 ID:EEcOUO3E0.net
FF過去作より
タクティクスオウガの続編を出して欲しいんだけど

524 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:35:52.00 ID:YlPL3hvj0.net
>>517
なんか若いな
俺の中では40前後のおっさんなイメージなんだが

525 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:35:55.61 ID:G9jukq/y0.net
>>522
そんなに経ってたのかショックだわ

526 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:36:09.87 ID:H5cgVWMLO.net
>>421
確かに全然違う世界っぽかったね
世界もそのままでリメイクしてほしい

527 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:37:07.95 ID:wpegAae50.net
リマスターならスクエ二終わってた・・・

リメイクはヤバイ、PS4馬鹿売れする。

528 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:37:31.67 ID:G9jukq/y0.net
>>524
FF7発当時32歳だったしそんなもんじゃないかな
昔は30代なんてジジイだと思ってたわ

529 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:38:13.35 ID:93Nb3aoIO.net
>>514
そうだリルムだ
あの子可愛くて魔法が恐ろしく強いので重宝したよ

530 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:38:50.46 ID:cdtofSsv0.net
>>8
動画見たけどこれってヤラセじゃなくてマジで反応してるの?
海外の人がなんでそんなにFF7について知ってるの?

日本のロールプレイングゲームって「JRPG」って言われてバカにされてるって聞いたのに。
オブリビオンとかスカイリムに比べて一本道だから批判されてるって。
この反応している人達は向こうの数少ない日本製のRPGが好きな人達なのかな

531 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE :2015/06/16(火) 20:39:57.61 ID:8lypBJG90.net
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>528 シドはジジイに見えたな。クラウドも21歳でおっさん 
   / ) ヽ' /    、 ヽ          エアリスも22歳でおばさん に思ったものだ
  /  --‐ '      〉  '.       
  !   、   ヾ   /   }        エアリスの性格と態度なんか、年を考えろよ・・・って思ったものだが 
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        今 思うと・・・22歳の女なら、あんなものか・・・・

532 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:40:24.35 ID:I+3vtNYt0.net
>>27
いやいやエアリスの方がイラネ。
デートイベントはいつもディファだったしな。エアリスいらない子w

533 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:41:03.58 ID:o8zueKj40.net
ゲームのリメイクはまだましな方だろう

マイクロソフトなんかマウスでボタンクリックして窓が開くソフト
大して変わりないのに次々新しいバージョン出して20年も売ってるじゃんか
金を出して買うのがアホらしいレベル
こんなのが世界最大のソフト会社だなんて笑わせるな

534 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:41:07.28 ID:8FZM6flz0.net
FF5のクルルのことかと思った

535 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:41:30.31 ID:fPUx2tFE0.net
要するに真のゲーム好きはFF5
それ以外のチンピラが何がいいこれがいい言ってるだけ

シナリオて
それはゲームではない
ゲームはまずはシステム

536 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:41:40.17 ID:G9jukq/y0.net
エアリス派とティファ派で揉めたのが楽しかったなあw

537 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:41:55.77 ID:YlPL3hvj0.net
エアリスは神羅ビルのエレベーター戦で使ったぐらいしか記憶にない

538 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:42:06.43 ID:44IrsVIO0.net
スクエニ最後の砦だってよ
「FF7のリメイクに手を出したら会社がヤバいと思ってくれ」ってスクエニ社員と飲んだって人がツイートしてたわ

539 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:42:19.44 ID:V5A8657w0.net
迷走しかしてないスクエニがとうとう最後の遺産を
食い潰しにかかったわけか

540 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:42:46.01 ID:ipHz7Dup0.net
>>532
ディファ有明でデート?

541 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:42:51.33 ID:HdxkcdMc0.net
FF15の惨状を見るに今のスクエニには期待できない
最低でもプロデューサーは呼び戻せ

542 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:42:59.98 ID:RapdyOgb0.net
pc日本語版がsteamで安く出たら考える

543 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:43:37.45 ID:YlPL3hvj0.net
>>536
ユフィちゃん派もいるんやで!
リア友にユフィちゃんが好きって言ったら引かれたよ…

544 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:44:06.44 ID:cdtofSsv0.net
>>541
ちょっと待って
FF15ってまだ発売されてないよな
でも、既に惨状みたいな言われ方してるの?

545 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:44:28.24 ID:kEJKR/rv0.net
片翼の田代

546 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:44:46.38 ID:GeGWKD8v0.net
5年くらいは引っ張るとみた

547 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:45:35.91 ID:44IrsVIO0.net
>>543
じゃあFF8はセルフィ派だな?w

548 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:45:46.39 ID:1eoR158pO.net
>>366
思わないよ
エアリスは回復技が便利だったからいなくなって痛かった
ティファとかユフィは役に立たない
バレットやシドばかり使ってた

549 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:45:57.45 ID:GN00bGSy0.net
エアリス好きはアドベントチルドレンでも見とけよ
あれはいいものだ

550 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:46:36.14 ID:i4ZJwgs90.net
>>284
2:始まった瞬間に戦闘始まって全滅確定。最初の町出て、下の方に行くと全滅確定。

551 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:46:40.99 ID:/RJg6xB40.net
>>37
世界的悪の会社を倒す青年の苦悩の話

552 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:47:25.98 ID:r5EQSqX00.net
FF7が一番好きだからこれは嬉しい
PS4の後にVITAでも出してくれたらいいな

553 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:48:02.09 ID:GYG/5lgE0.net
チョコボレースとバイクとスノボーは遊べるようにしろよ!

554 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:48:25.93 ID:IT9WQa+c0.net
>>273
NTT出版があったやろ

555 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:48:37.45 ID:bMK5YaQn0.net
コンビニで買った最初で最後のソフト

556 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:48:56.29 ID:LJHasjom0.net
>>63
ヒトモドキと関係ないじゃん笑

557 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:48:57.87 ID:tmQcHemf0.net
FF7はミッドガルを出てからが本番なのに、
これじゃ何年かかるか分からんわ。
容量も大変なことになる。

558 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:49:26.10 ID:YlPL3hvj0.net
>>547
よく分かったな
なんとかって魔法でパンチラを見ようと頑張ったものだ

559 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:49:54.77 ID:VigJZdl00.net
>>225
散々配合繰り返したけど、結局海チョコボが生まれず
でナイツオブラウンドが取れず終いだったのが悔しいけど、もう1回ややれと言われても無理
もう15年以上も前か・・4

560 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:50:43.30 ID:4ChL8HR70.net
>>327
NTT出版だっけか。基礎知識編とか懐かしすぎる

561 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE :2015/06/16(火) 20:51:53.00 ID:8lypBJG90.net
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  結構あるんだよなぁ・・・PS4  
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '      〉  '.       
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/

PS4で買う予定のゲーム

@ストリートファイター5  (ウメハラに10先で勝つ)
Aファイナルファンタジー15

Bファイナルファンタジー7 リメイク
Cペルソナ5
Dスターオーシャン5

562 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:52:00.22 ID:rRf354Eq0.net
>>512
同意
コルネオの話あたりでシラけて、エアリス死んでもあっそうとしか感じなかったわ。

今やると鬱主人公とか超究なんとかいう技名てさらにシラける気がする。

563 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:52:01.37 ID:J8ZBuPHS0.net
ソフトは買うがPS4を買わない予感

564 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:52:08.42 ID:PvyvMx4D0.net
>>544
2006年発表で去年の時点で進捗55%
未だに出来ることが明確になってない

例えば水の中に入れるかどうか決まってない
フィールドのどこまでを作り込むのかに影響するような重大な仕様なんだが

565 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:52:49.46 ID:fIBZTuSj0.net
さてさてちゃんとテレビorモニター周りを清掃してPS4様が鎮座されるスペースを確保しなきゃな^^

566 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:53:12.57 ID:EH1M+1cn0.net
>>544
10年くらい前に13ヴェルサスという名前で発表されたが未だ発売できてない
そのグダグダっぷりが叩かれてる

567 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:53:25.76 ID:cdtofSsv0.net
>>564
なるほど・・・
それを抱えながら更にこのFF7のリメイクもちゃんとこなせるのか不安になるな

568 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:53:48.06 ID:PzdhRB430.net
>>499
>>517
ノムリッシュw

569 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:53:48.81 ID:PvyvMx4D0.net
>>335
確かロマサガ2も同じような薄い本だったな
あの時代の攻略本は薄かった

570 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:53:51.48 ID:I+3vtNYt0.net
>>548
マテリア育てるならクラウドとシドは確定だからなあ。
あとは好みだが、ティファがマテリア育成と両立させるの一番辛かった印象。
リミットはユフィが一番好きだったが。ライジングサンも便利だし。

571 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:53:53.16 ID:fiJOERiH0.net
セフィロスきもすぎwww

572 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:54:28.33 ID:Q5M6EAjd0.net
7のリメイクはffシリーズの最後にやるって一番偉い奴が昔言ってたじゃん。
ついに完結かぁ…

573 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:54:28.39 ID:kL1ELGuS0.net
今どきFF7かよ
もう完全にオワコンだなクズエニ

574 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:54:32.67 ID:VigJZdl00.net
これの真のエンディングってヒュージマテリアをすべてゲットして、プラネタリウムに埋め込むことか
とても付き合ってらんねえよね

575 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:54:49.75 ID:IZs/sTyI0.net
10以降、高精細3Dモデルで微妙にいけ好かない顔作るんだよなぁスクエニ

576 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:55:55.65 ID:4BkYNZcMO.net
なんとなく終わりの始まりくさい。

577 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:56:57.01 ID:x91xjGPL0.net
リアルタイムでやらなかったからかもしれんが
7はあまり面白くもなかったし特に画期的とも思えなかった
まだ映像でいうなら8とかのほうがすごい

578 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:57:05.45 ID:OIlgpQko0.net
北条シナリオのセフィロスが暴れて血だらけのステージがなかなか背筋が冷えたな。今のグラでリメイクしてくれるんなら俺は買う
シンラカンパニー特殊工作部隊いいよな、禿ルード使いたい。

579 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:57:16.30 ID:V5A8657w0.net
>>557
FF7-1 OP〜ミッドガル脱出まで
FF7-2 カーム〜ニブルヘイムまで
FF7-3 ロケット村から古代種の神殿まで(ロケット村イベントはムービー祭り)
FF7-4 以下略

こんな感じで分割発売するからヘーキヘーキ

580 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:57:33.30 ID:IntZ8ykS0.net
何でいつもZばかりなんだろう…
たまにはYとかも出して欲しいよ

581 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:58:16.86 ID:VigJZdl00.net
>>579
それが1本道で6〜7年かかるとか
だめだ、つきあってらんねえ

582 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:58:31.85 ID:n1/4KHPq0.net
PS版をエミュレータで解像度上げてプレイしたほうが面白いに一票

583 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:58:55.95 ID:nVGNnBhh0.net
>>495
何言ってんだこいつ

ポケモンが圧倒的ナンバーワンだよ

584 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:59:06.08 ID:I+3vtNYt0.net
>>535
何が要するにかは分からんが、とりあえずバッツは裏山死刑ということでw
まあ魔法が使えるモンクとか、格闘白魔道士とか、色々楽しかったけど。

585 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:59:32.52 ID:tmQcHemf0.net
このクオリティで最後までいったら神だけど、
どこかしら手を抜くんだろうな。
FF7もムービー挿入ゲーだったから、
操縦するのは少し質の高まったポリゴンかもね。

586 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:00:58.88 ID:93Nb3aoIO.net
>>580
ケフカなんて名悪役キャラなんだけどね

587 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:01:00.87 ID:qTWW7LGVO.net
井戸の中で出る攻撃して来ない敵が印象に残ってるわ

ひたすら金稼いでいたなぁ…

588 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:01:06.75 ID:DHNqnlaQO.net
これが出るまではスクエアは大丈夫ってばあちゃんが言ってたのに
テロリストとかいまの時代大丈夫か?

589 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:01:23.51 ID:zETPEjiJ0.net
FF6のドットからFF7の進歩は凄まじかった
FF7が出たおかげでPSは爆発的に普及した

590 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:01:44.35 ID:7Aom5bUnO.net
まぁ、FFは2が最高傑作で、以降は素人向けの糞ゲーなんだがな。

591 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:02:17.96 ID:nB3/bjld0.net
製作費がペイできるかだな
あの頃よりも確実に費用は掛かるが、売れるかどうかは不透明
売れても1枚8,000円程度じゃ、500万枚くらい売らないと無理だろ
家庭用ゲーム機だけではないこのご時世、ただでゲームをやる世代も増えているので果たして・・・
海外でも面白いゲームが多いから、今更世界中で1,000万枚も売れるとは思えん

592 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:03:10.68 ID:yf1sbQFC0.net
またホモ化セフィロスにゲロ吐きそうになるのか〜

593 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:03:19.36 ID:Z3W81yBu0.net
マジな話はすると 何年前のゲームだよw
だな。年寄り相手にしてるようだとスクエニの将来も暗いわ

594 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:03:48.39 ID:wpegAae50.net
FF7は海外で400万売れたんだが・・・

今回は600万はかたいわ。

595 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE :2015/06/16(火) 21:04:20.04 ID:8lypBJG90.net
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>580 個人的には FF7よりも FF6のリメイクを出して欲しかった気も
   / ) ヽ' /    、 ヽ         しないではない。
  /  --‐ '      〉  '.       
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/

596 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:04:29.41 ID:yiLxn0350.net
>>474
FF9はチョコボの穴掘り←小学生のころやたら嵌まってた
FF12はモブハント・ライセンスボード・召喚獣集め

597 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:04:45.68 ID:nff7uvOH0.net
最近の子供はこんなゲームやらないだろうな。
当時の楽しみも知らないし、確かに売れそうにないな。

598 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:04:45.73 ID:93Nb3aoIO.net
>>591
発想の転換で1枚八万円にすればいいんじゃね?

599 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:04:49.55 ID:SkOIRtMn0.net
>>564
15の開発費用回収に、エンジン使い回せて、ストーリー考える必要も無く、
適当にオマケ要素付けてウハウハを期待してるんだろうな

600 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:04:54.57 ID:Ipl/sMJK0.net
>>8
2番目w
後ろの子供まで喜んでてワロタ

601 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:05:00.92 ID:grPOkaJ+0.net
FFTリメイクしろよ糞

602 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:05:15.95 ID:Bk34/7dD0.net
「どきどきポヤッチオ」の版権取得、オリジナルのリイシュー&旧作スタッフによる新作決定!

・・・だったら株価高騰も納得だが(´・ω・`)

603 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:05:18.51 ID:nOwSum5S0.net
いたいんですわー いたいやんけー もうやめてー こんなんだったけ?

604 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:05:23.32 ID:wpegAae50.net
新しいのやりたきゃFF15買えばいい、もうすぐ出るぞ。

FF7は一番ユーザーがリメイクして欲しいと声が上がってた作品。

605 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:05:39.72 ID:I+3vtNYt0.net
>>586
セリスかわええハァハァ

606 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:05:39.88 ID:yOBnnVxU0.net
7とかFFより パライヴ1と2をリメイクしてほしいなあ

607 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:06:06.78 ID:w+pYSseL0.net
ひらめ〜出目金〜

608 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE :2015/06/16(火) 21:06:30.13 ID:8lypBJG90.net
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>595に補足、ただ FF6は ロックがウザいからな・・・セリスとのラブシーン
   / ) ヽ' /    、 ヽ       ムービーで あれをやられると・・・・寒い気もする   
  /  --‐ '      〉  '.       
  !   、   ヾ   /   }        オペラのところとかも・・・・ヤバい。 
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        ティナは魅力的なんだがなぁ・・・・

609 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:06:38.98 ID:G22W7rKK0.net
新作かと思ったらリメイク。FFはもう死んでいいる。あちょーあちょあちょ

610 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:06:58.84 ID:0H1i61Cp0.net
スクエニ音楽が全然駄目になったな

611 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:07:08.18 ID:ipHz7Dup0.net
FF13リメイクすればいいよ
シナリオと自由度だけ変えればソコソコ売れるよ

612 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:08:16.53 ID:w+pYSseL0.net
FF7・・・
懐かしきおれの青春
そんなおれも今や30過ぎ
あのころの記憶をもう一度

613 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:08:30.76 ID:xFKMlYUJ0.net
FF13みたいに後付けに2作出してもFF15の開発費用は回収できないレベルだから
橋本の置き土産使い倒して利益出すつもりなんだろうか
FF15+α
FF7リメイク
FF8リメイクもやってしまえばいい

614 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:08:38.68 ID:C2Pc+d7e0.net
一体いつまでティファとかセクロスとかやんねんな

615 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:09:05.01 ID:KBFyNQZYO.net
タクティクスオウガのような傑作すら駄目にしてしまうスクエニには何の期待もできない

616 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:09:54.71 ID:O+DwAeTc0.net
頼むからコケるな
全力で何とかしろ
今のスクエニには不安しかない

617 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:10:15.47 ID:sNmc1Pp70.net
>>25
FFって、いつも最終ボスのデザインが酷いな

618 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:10:16.65 ID:wpegAae50.net
しかしゲーム出る出ないで株がこんだけ左右されるんだからFF7は凄い。

619 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:10:28.26 ID:L0/ErLcT0.net
ロマサガの新作を期待

620 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:11:05.41 ID:sqaE/tfm0.net
正直、もうゲーム機の前に座る気になれない。

621 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:11:26.07 ID:tTbh2HGR0.net
がんばれゴエモンのリメイクはまだですか?

622 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:11:30.01 ID:jTHWZ/pu0.net
FF7に手を付けたらスクエニの終わりの始まりなんていわれてたけどどうなるんだ
旧スクウェア側だけ版権目当てのほかの会社に売り飛ばすとかされちゃうの?

623 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:11:30.38 ID:nOwSum5S0.net
双界儀はまだですか?

624 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:11:53.93 ID:G9jukq/y0.net
>>617
ゼロムス「せやな」

625 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:12:01.38 ID:SkOIRtMn0.net
>>618
当時やってた奴らが株主世代になったってことだな

626 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:12:09.21 ID:KBFyNQZYO.net
>>565
実際に発売されるのはPS5だと思う

627 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE :2015/06/16(火) 21:12:28.74 ID:8lypBJG90.net
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>620 ホッカルさんも自信がない。
   / ) ヽ' /    、 ヽ          3DSで限界な気もする。
  /  --‐ '      〉  '.       
  !   、   ヾ   /   }        FF7もストーリーもあらかた知っているし 
  !  ノヽ、_, '``/   ,/       動画を見るだけでも良し じゃないかな? 

628 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:12:34.33 ID:LbJ46rKe0.net
スマホや3DS版のDQじゃ全然あがらなかったのにな

629 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:12:58.47 ID:vIKHFL8T0.net
これエアリスがなんで死んだのか意味不明ゲームだよね
詳しいおまえらはエアリスはなんで死んだか説明できるのかな?

しかしあの意味不明な死で泣けるとか行っている奴は危ないと思う

630 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:13:40.38 ID:v038FeKT0.net
FFは海外のゲームマニアなら誰でも知ってるでしょ
おっさん世代だろうけど
ビックバンセオリーって人気のアメドラで僕のFFシリーズが盗まれたってオタク系の主人公が警官に言ってた

631 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:13:43.39 ID:88thrqZ50.net
>>628
DQは割と定期的に出てるからじゃね
こっちは初出だし

632 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:13:55.88 ID:bZvG5Xg70.net
ロマサガ2はどうしたらいいのか 攻略本を見てもわからなかった。

ってひとは多いはず。っていうかゲームってそういうのばかりだな。

サカツクとかほんと好きだけど勝てないゲームだったので、ネットなしの時代って大変だったな。

633 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:14:35.80 ID:bLWaBq7s0.net
スターウォーズ 
フォールアウト
ダークソウル3

FF7 リメイク? でっ?ていう

634 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE :2015/06/16(火) 21:14:39.79 ID:8lypBJG90.net
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  まぁ・・・・そうだな・・・・ 据え置きゲーム機が無理な人も  
   / ) ヽ' /    、 ヽ        PS4で FF7がリメイクされる予定があるって事だけで 
  /  --‐ '      〉  '.        wktkすべきだろう。動画で ストーリーが見れるんだし・・・
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/         それに・・・ 多分だが・・・出るのは 数年先だ・・・・
                         かなり先の話になる。だから 自信なんて無くていいんだよ
                         ”最後の夢”なんだから

635 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:14:46.21 ID:vpzIrDPS0.net
FF11ちゃんをどうにかしてくだちぃ

636 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:14:58.36 ID:5HCFYvmY0.net
>>60
同意する。
なんでこんなに評価されるのか不思議。
シナリオなら5の方が良質。

まあ8がイベントCGのみ頑張ったクソゲーだったから、その対比で思い出補正されてるだけ。
セフィロスもエアリスも意味不明な行動原理で、精神病としか思わなかった。
ティファがレジスタンスに参加する理由もイミフなクソシナリオだった。
俺の中ではゴミ同然。
青チョコボ作るのに熱心になったくらいかな。

637 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:15:25.02 ID:WREMbSaM0.net
セフィロスをイケメンにし過ぎたのがあかんかったんや

638 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:15:26.01 ID:CVNjkUot0.net
>>190
それどころかテレビさえ無いんだけど。

639 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:15:40.36 ID:Es9k5Y650.net
PS4もってねえけどこれはやりたいなあ

640 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:15:58.88 ID:ShHgACs50.net
>>530
昔は日本のゲームが面白かったんだよ・・・

641 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:16:01.62 ID:bLWaBq7s0.net
PS4になっててきめんに酔うようになったわ
HDも度が過ぎると弊害だな

642 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:16:01.90 ID:YlPL3hvj0.net
>>617
ジェクト好きだぞ
ダニ?そんなもん知らん

643 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:17:25.92 ID:4k1bDGrR0.net
シナリオもすでにあるものを使うだけだし
ゲームエンジンもあるからそんなに時間はかからないと思うけどな

644 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:18:22.55 ID:93Nb3aoIO.net
よくわからんがティファはボコボコにしてレイプされるのが似合う

645 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:18:40.68 ID:w+pYSseL0.net
もしかしてセフィロススピンオフ作品とかも

646 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:19:14.69 ID:TlZMMKXc0.net
早くて再来年くらいかな
無理かw

647 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:19:48.39 ID:SkOIRtMn0.net
>>641
そんなお前にジャンピングフラッシュ
俺史上最強の酔いゲー
画面酔いで数時間動けなくなった

648 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:20:21.63 ID:4ChL8HR70.net
いたい。かべにぶつかってしまった。

649 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:20:47.44 ID:5HCFYvmY0.net
>>647
アロハ男爵ファンキー大作戦?
あれ面白かったな。

650 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE :2015/06/16(火) 21:21:02.68 ID:8lypBJG90.net
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ スト5はアケコンもセットで買わないと駄目だぞ
   / ) ヽ' /    、 ヽ      格ゲーの世界では ”パッドでは強くなれません”という格言がある。 
  /  --‐ '      〉  '.       
  !   、   ヾ   /   }      パッドってのはあらゆる意味で 制約を備えている
  !  ノヽ、_, '``/   ,/      こんなので戦っていたら、どんなうまい人でも素人以下だ
           


PS4の覇権ゲーム

@ストリートファイター5  (ウメハラに10先で勝つ)
Aファイナルファンタジー15

Bファイナルファンタジー7 リメイク
Cペルソナ5
Dスターオーシャン5

651 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:21:21.36 ID:/9ektyZO0.net
>273
分冊型。
キャラクター専門(天野絵堪能+ジョブ絵)で1冊。
アイテムと魔法用に1冊。
MAP攻略用に1冊。
こんな感じだったと思う。

652 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:22:29.53 ID:SkOIRtMn0.net
>>649
そう
面白くてやり過ぎて死んだ

653 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:24:12.62 ID:Y8HBJbIx0.net
外国人がすげー喜んでる動画も上がってるし
ゲームは世界を平和にするよな

654 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:26:12.60 ID:fIBZTuSj0.net
>>626
確かにそれもありえるなー

655 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:26:25.73 ID:V5A8657w0.net
やっぱりリメイクではヴィンセントはユフィから
常にヴィンセンとー呼ばわりされるんですかね

656 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:26:27.64 ID:4yoehnHz0.net
>シナリオなら5の方が良質。

正気じゃねぇw

657 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:27:33.47 ID:hrW1yWH60.net
スマホゲーで滅茶儲かって余裕が出来たのかな
頑張って欲しい

658 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:28:01.26 ID:sS+oIaGc0.net
俺はユフィ一択だな

659 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:28:12.08 ID:kkLrZexg0.net
この前FF10のリメイク出したのに、またリメイクかよ。
10意向はFFはやってないけど、もう新作を作る力が無いんだろうな。
まるでやってみたいという気がおきない。

660 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:28:56.16 ID:O2W/Cfsg0.net
>>659
リメイクとリマスターの違いわかってる?

661 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE :2015/06/16(火) 21:29:14.19 ID:8lypBJG90.net
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   PS4を買う“理由”が出来て 喜んでいるだろう。 
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '      〉  '.       
  !   、   ヾ   /   }         
  !  ノヽ、_, '``/   ,/

662 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:29:25.04 ID:WXhyddBX0.net
クラウドの女装wktk

663 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:29:31.63 ID:FnnlQX9o0.net
デュープリズム2は…?

664 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:29:47.30 ID:GqdFZ6sm0.net
>>659
FF10はリメイクじゃなくてリマスター

665 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:30:01.15 ID:HZP1BDGD0.net
エアリス蘇生か生存ルートあるなら買うけど
それがDLCとかなりそうで怖い

666 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:30:12.07 ID:cyYuI/Cd0.net
>>627
お前でももうゲームやる気おきないんだ
据置だるいよなつけるの
なんていう症状なんだこれ

667 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:30:14.98 ID:G9jukq/y0.net
ティファってノーブラだよね

668 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:31:03.80 ID:8TkJEHtL0.net
過去の遺物にすがって株価上がるとか、現状の開発が無能と言われてるも同義語なんだが、儲かりゃ良いのか。

669 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:31:33.04 ID:4yoehnHz0.net
ティファのパンチラこそ救い

ライブラのカメラワークに期待する

670 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:31:33.11 ID:+B4rhp9V0.net
>>665
んなもんクリア後だんじょんで神竜にお願いすればいちころよ

671 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:31:46.90 ID:gzV9J77d0.net
>>668
むしろ投資家は儲かるかどうかしかみてない。

672 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:32:12.01 ID:4AqAkmV70.net
マルチエンディングにしろや
エアリス生存ルート、ザックス生存ルート、セフィロス仲間ルート
リメイクというより、あの頃妄想で終わったifをやりたいんだよ!

あとティファの乳揺れは専属で1人つけて徹底させろ

673 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:32:22.76 ID:EArJf6Yw0.net
セガ「シェンm…いえ何でもないっすわwwwwwww」

674 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:33:07.44 ID:NORJxoIT0.net
俺はFF5までしか受け付けない

675 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:33:31.54 ID:d820moNd0.net
これ出たらスクエニもう遺産0じゃないか

676 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:33:33.99 ID:bu3+xw670.net
なんとなく、グラフィックがリアルになる代わりに
ミニゲームとか大幅に削られそう

677 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:33:48.08 ID:FUMnsiJh0.net
FF14の時は下落っぷりを見るのが楽しかったんだけどな

678 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:34:17.11 ID:L0G+tUdr0.net
1:当時中古ソフト屋で3回買いなおした
2:ミンウ何やってんの!アルテマ使えないよ!
3:クリスタルタワーで1時間もプレイしないといけないなんて・・・
4:四天王との死闘、ゴルベーザとの因縁、戦闘BGM最高、イージータイプ?何それ?
5:ジョブチェンジたのしー☆
6:崩壊前と崩壊後の世界が変わってからの仲間探しがたのしー!
7:ゴールドソーサーとチョコボを育てるのが楽しかった
8:ドローゲー、カードを集めるのが意外ときつかった
9:チョコボの宝探しが難しかった、おい、モーグリそんなわかりずらい所に隠れるなよw
10:クイックトリック使いまくり、でありひたー強すぎw

679 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:34:18.03 ID:PjtlkTqw0.net
当時は広末ブームでユフィが似てた
あとはエヴァをパクったようなのもあったな

680 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:36:12.15 ID:cdGt7UC/0.net
おまえら冷静にもう一回FF7プレイし直してみ?
正直、シナリオはキツいぞ

681 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:36:25.23 ID:YlPL3hvj0.net
>>676
潜水艦ゲー面白かったから削らないでほしい

682 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:36:31.43 ID:8lypBJG90.net
>>666
テレビの前でいい年こいた、おっさんがゲームして虚しさを感じない方がどうかしているんだよなぁ。

683 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:36:44.02 ID:DBNSb2Or0.net
これは楽しみすぎるwwwwwww
俺がFFハマったきっかけになったやつ

684 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:37:24.67 ID:GS+FAc4g0.net
3000円の壁が分厚かった
時価総額3000億はダテじゃねーわ

685 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:37:27.72 ID:pEKNuVXb0.net
エンディング後にオンが待ってたりして

686 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:37:47.03 ID:vG3rQz+p0.net
マップは全部一本道でよろしく

687 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:37:47.37 ID:I+3vtNYt0.net
しかし、一私企業が私設軍隊作って虐殺とか、どこの東インド会社だよw

688 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:38:38.90 ID:sS+oIaGc0.net
エアリスは死ぬとわかってたら最初からレベル上げとかしなかったのにとムカついたわ
ティファはただのデブ。乳揺れ&パンチラでせいぜい媚び売ってろこの雌豚
ユフィこそ正義

689 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:39:27.28 ID:YylHfrQjO.net
>>681
あれすげえ嫌いだったわw

690 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:39:46.90 ID:+B4rhp9V0.net
>>680
とりあえず目の前のイベントをこなすだけなのでそれほど苦痛ではない

ちょっと立ち止まって振り返ると、頭が悪くなるので立ち止まってはいけない

691 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:40:29.27 ID:4yoehnHz0.net
>>672
うむ。それがいい
開発はデカすぎず、揺れすぎずを忘れるべきではない

692 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:40:35.20 ID:brswx8+Z0.net
宝条がリバースガス
タークスがデルタアタック
アルテマウェポンが透過レーザー

こんな感じで。

693 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:41:34.10 ID:13cLLxID0.net
リメイクってアドベントチルドレンみたいなキャラになるんかね。

694 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:41:44.10 ID:NkbHfIRW0.net
このころがスクエアは頂点だった気がする FF8以降終わっ感じ

695 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:41:58.83 ID:BvPGcTrl0.net
今更、リメイクされてもなぁ…

イン&ヤンとかリアルに成ってもなぁ…

696 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:42:14.23 ID:Rp0Qg6Y50.net
時は来た

697 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:42:27.95 ID:4yoehnHz0.net
>>674
カエレ

698 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:42:28.45 ID:GS+FAc4g0.net
あんな糞長いゲームがマルチエンドにされたらいつ終わるか想像もつかないな
周回前提のシステムにしてくれるならいいけど。

699 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:42:53.06 ID:aVMHMuS/0.net
レッドXIII(*´Д`)

700 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:42:58.93 ID:mAAa+yXh0.net
リメイク+野村=野村用語のオンパレード、ホストとキャバ嬢の世界を救う物語()

FF15の話が出ないでリメイクとか、いよいよ売るものがなくなってきたな

701 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:43:00.21 ID:w6GAatcQ0.net
FF7

やったことないんだけど面白い?

702 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:43:05.75 ID:iyvnupLU0.net
クラウドの女装は、どうするんだろうか?

703 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:43:54.27 ID:uoMX0kny0.net
>>507
おーそっか、ありがとう!感動してラスト泣いてしまったやつだわ。

704 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:44:01.35 ID:MZnG2M30O.net
>>668
実際無能なんだが

705 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:44:01.64 ID:NkbHfIRW0.net
結局クラウド(主人公)ってラスボスのコピー人形だったって話だっけ

706 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:44:06.54 ID:YlPL3hvj0.net
動かせるキャラクラウドだけじゃなく色んなキャラ選べるようにしてくれ
FF12の姫様みたくティファ操作してケツばかり追いかけるからさ

707 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:44:15.28 ID:6P8F7iIz0.net
>>8

ずーっと2Dのドット絵だったRPGが3Dになったあの衝撃と感動の記憶は
ゲーマーにとっては何物にも変えがたい。
シナリオ、演出も素晴らしかったからな。

708 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:44:16.52 ID:8lypBJG90.net
据え置きは正直できる気がしない。。
据え置きを起動させるだけで疲れる
開始した後 一時間もしないうちに我にかえる
俺は今なにしてるんだろう?と
こうして年をとっていく
時間の非情さに
空しさを感じる瞬間にうちひしがれる
だから据え置きはもうやらないと誓ったんだった

709 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:44:20.36 ID:SkOIRtMn0.net
>>702
リアル動画のガタイで女装したら、そんなババアが居るか的な映像になりそうだな

710 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:44:27.87 ID:88thrqZ50.net
SFCからPS中期ぐらいまでがスクウェアの黄金期だな
それ以降はその時の幻影で食ってる感じが

711 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:44:29.47 ID:2ALWOJTZ0.net
>>672
ifルートは追加コンテンツだろうな

712 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:44:32.64 ID:XPQKu9Ed0.net
バトルが変わった12からやってない

713 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:44:37.26 ID:1iKoTNZM0.net
雰囲気だけで駄作の7はどうでもいいから、最高傑作の9をリメイクしてくれ。あれは100年単位で文化史に残る本物の名作だ。

714 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:44:54.34 ID:mAAa+yXh0.net
>>701
今からやると微妙
当時のグラフィックの変化の魅力と思い出補正がないと面白くないかもしれない
それだったらいっそ6より以前のほうがファイナルファンタジーっぽくて面白い

715 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:45:17.50 ID:NkbHfIRW0.net
ff15が最期だから これでお茶濁すつもりなんだろ?

716 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:45:24.63 ID:ZcidCmUV0.net
5、6を3Dでリメイクしてくれよ

717 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:46:32.02 ID:cyYuI/Cd0.net
>>710
まースクウェアは潰れちゃったし
今残ってるのは別もんといって差し支えないよ

718 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:46:35.80 ID:nff7uvOH0.net
13からもう一度作り直してくれ。

719 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:47:09.07 ID:GqdFZ6sm0.net
>>700
スクエニのカンファレンスはこのあと深夜2時からなんでFF15の情報もなにかしらあるでしょ

720 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:47:13.43 ID:8/1wXk0Q0.net
わざわざハードを用意するのがだるい
スマホでだせよ

721 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:47:33.37 ID:NkbHfIRW0.net
>>701
お勧めはFF2とFF4 出世作は伊達じゃないぞ

722 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:47:41.91 ID:Y1LzS7hz0.net
駄目そうだけど買っちゃうかな。

でも今の時代だとつべの動画で満足しちゃうか。
プレーする時間無いし。

723 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:48:28.85 ID:fIBZTuSj0.net
>>702,709
想像しただけで笑えてくるわwww
こりゃ名作になる予感

724 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:48:29.09 ID:jjhvyqvk0.net
>>8
クソワロタw
でも気持ちは分かる

725 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:48:32.58 ID:NkbHfIRW0.net
ロマサガ2はリメイクまだ?

726 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:48:43.14 ID:S1JmZUgP0.net
FF7を発売日に買ったものの、家帰ってスタートして30分で
あのカクカクな動きに酔ってしまい、それから二度とやらなかったけど
リメイクするなら買おうかな

727 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:49:40.90 ID:DseYinCy0.net
>>1
キチガイ朝鮮人が海賊版で商売するんだろうなあ
早く死滅させないと

★キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員
・丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのり

・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

>>63
早く絶滅しろゴキブリウンコリアン
お前らには関係ねえだろ

728 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:49:47.13 ID:oPfPeJNC0.net
9のリメイクはよして

729 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:49:48.37 ID:zoJCWKH80.net
これ去年発表してたやん。と思ったが、あれはインターナショナルの移植版だったな。
まぁ遅かれ早かれ来るとは思ってたが。

730 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:50:03.46 ID:NkbHfIRW0.net
FF7ってエアリスが花売りしてて殺されてティファとセックスする話だっけ

731 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:50:56.27 ID:DBV9sgv40.net
ついに最後の足を食べ始めたか

732 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:51:00.10 ID:XPQKu9Ed0.net
ボイスを付けないでほしい
幼稚な感じがしてできない

733 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:51:04.45 ID:KJhY2pq30.net
(たぶん)3、5年後リリースでも急伸するもんなのな
FF15の例があるからあまり信用しすぎるのも怖い気がするが

734 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:51:10.11 ID:gzV9J77d0.net
セフィロスの音楽で絶対に笑ってしまう。
これだけは間違いない。

735 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:51:12.50 ID:G9jukq/y0.net
>>695
まんまチンポだけどどうするんだろw
ヤンは興奮しているとかくっそキモかったわ

736 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:51:20.78 ID:NkbHfIRW0.net
ブシドーブレード3もそろそろだしてくれよん

737 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:51:36.17 ID:CNia1wVV0.net
>>605
SFC音源でオペラを表現したのはビックリしたわ。
あの頃は、限られた技術の中でいろいろ創意工夫されてたのにな。

738 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:51:44.93 ID:XAWJikU+0.net
11のリメイクはよ

739 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:52:05.07 ID:1iKoTNZM0.net
大神とFF9は新しいハードが出るたびにリメイクして語り継いで行くべき至宝

740 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:52:32.27 ID:4yoehnHz0.net
9をリメイクするなら
リンドブルムをもう少し頑張ってほしいな
城門くぐった時の衝撃はすごかったが
実際行ける範囲は狭くてガッカリだった

741 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:53:09.78 ID:NkbHfIRW0.net
この作品以降、自分の身長よりもデカイ剣ふりまわす風潮やイメージが出来た気がするわ。
FF2みたいな細い剣の二刀流のほうがかっこいいとおもうんだよ

742 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:54:24.97 ID:8qsIeq8g0.net
>>228
マジかよw

743 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:57:08.53 ID:uWnoosei0.net
損切りしたのに上がるなw

744 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:57:19.56 ID:2JkktTGd0.net
FF9はなんだかんだで最高だったなあ
リメイクするならディシディアの声優がはまり役だったから是非

745 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:59:07.88 ID:xd5LAGPB0.net
>>625
当時は株式の売買からして敷居高すぎだっただろ
証券会社に口座保有するだけで年間10万以上取られたりとか

746 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:01:11.68 ID:L0G+tUdr0.net
9はEDが好きだな

白鳥英美子さんの歌と、そのあとのFFの曲の入り方が素晴らしかった

747 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:01:33.52 ID:u6SWRaTY0.net
よしじゃあ7発売まで神ゲー14やって待ってようぜ!

748 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:04:05.10 ID:oFWL/NVt0.net
鉄道ファンの次に市民権を得るのはゲームファンだぜ

749 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:04:46.52 ID:1yn91ghI0.net
ファミコン世代の俺からすれば初めて初代PSのFF7プレイした時は
これが新しい時代のFFなんだと感動したもんだがなあ・・・

750 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:05:43.42 ID:IntZ8ykS0.net
>>716それに9も付いたら完璧なんだけどな〜
8は未プレイ

751 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:05:53.90 ID:jDuq1pj/0.net
でもハードが4万以上するのか、買えない貧乏人である。

752 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:06:27.15 ID:Pq0lsObt0.net
10までだなFFが輝いていたのは
それ以降は凡作に成り下がっていた

753 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:07:45.28 ID:zd6GE89t0.net
なんだろう
思い出破壊されるくらい凄いガッカリな感じになりそう

754 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:08:13.92 ID:8lypBJG90.net
FFよりドラクエだな

755 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:08:33.97 ID:nvVCzF3x0.net
プレイ動画見てるだけなんだけど

13とかになってくるともう戦闘で何が起こってるのかわけがわからんの俺だけ?

756 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:09:01.12 ID:JlrzD0Wl0.net
9はとにかくテンポが悪い
高いエンカウント率、長いロード、ATB渋滞
確かにエンディングはいいが

757 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:09:36.71 ID:rJobIG2J0.net
FF7てどういう作品だっけか、あらかた忘れてるな

758 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:10:35.55 ID:G9jukq/y0.net
>>756
わかる
世界観は好きなんだが中盤以降でダレてきて結局未クリアだわ

759 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:10:56.86 ID:oFWL/NVt0.net
ff9やってて初代ブレステ壊れた。
ps2中古で買ったらどの位壊れないで使えるかね?

760 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:11:14.81 ID:r/1L6LRN0.net
FFはPS時代になると
もうナンバリングの区別がつかない俺。
7はセフィロスでまだ判断できるが
8以降は全然ストーリーとか覚えてない。

761 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:12:08.14 ID:zd6GE89t0.net
リメイクするなら6だろと言いたい

762 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:12:18.04 ID:4yoehnHz0.net
パルスのファルシのルシがパージでコクーン

もういっそ外国語でやれよ

763 :DMMゲームズは犯罪者しか生まない:2015/06/16(火) 22:12:42.75 ID:k0GZZyjG0.net
DMMゲームズと組まないで大正解だったなスクエニ
DMMゲームズと組んだ神奈川のデベロッパはSEが猥褻事件で逮捕されて
同じくDMMゲームズと組んだコーエーテクモゲームズのプログラマが先日、猥褻事件で逮捕
影牢トラップメイカー関連と思われる
ttp://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000193.000002581.html
ttp://www.famitsu.com/news/201505/15078711.html

【猥褻】DMMゲームズとタッグを組んだコーエーゲームズのプログラマ逮捕【事件】

【FNNニュース(動画付き)】
秋山容疑者は「女子高校生の体から、にじみ出る臭いを嗅ぎたかった」と供述
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00294877.html

【sankei】
ttp://www.sankei.com/affairs/news/150615/afr1506150013-n1.html
「他の中学や高校でも盗んだ。神奈川県内でもやった」などと供述。

ttp://news.tbs.co.jp/jpg/news2517788_6.jpg
ttp://twimg.edgesuite.net/images/ReNews/20150615/640_6926d5f59a7bc89ef6d36dbfaf91c7f2.jpg

秋山弘貴
2009年度卒業(3期生)
研究テーマ: Light Brake Effect:光が減速した世界
研究業績:
・秋山弘貴,宮下芳明. Light Brake Effect: 光が減速した世界,
 第15回情報処理学会エンタテインメントコンピューティング研究会, 2010.
趣味:ゲーム
就職先:株式会社 コーエー
ttp://miyashita.com/wp-content/uploads/2015/03/akiyama.jpg

764 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:12:54.65 ID:+4k6B2n90.net
FF7の内容はよく覚えてないが戦闘にうんざりしたのは印象に残ってる

765 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:13:03.88 ID:HzVjAPvb0.net
       / ̄ ̄\
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____
.    |     (__人__)  /::\,三_ノ\
     |     ` ⌒´ノ/ル( ●)三(●)\  ,∩__   FF7はFFシリーズ一番の名作なんだお!!
.     |         /::::⌒ ⌒(__人__)⌒ \fつuu   いっぱい売れるお!!クライドのソードには憧れたお!!
.     ヽ        |::::::::::::::::  ` ⌒´  u  | |   |
      ヽ        \::::::::::          ,/_ |   |
     /  ̄\   /⌒ .ヽ         i    丿
     |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ .  |   / /        |

766 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:13:21.58 ID:L0G+tUdr0.net
9はオズマが意味不明だったな

倒してもなんも感動もなかったし・・スーパーボールにしか見えなかったしw

767 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:13:37.97 ID:PMmv2Lci0.net
昔FF板見に行った時、ティファ派とエアリス派で罵り合ってるの見て気持ち悪って思ったんだけど、まだやってるのかな

768 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:14:47.47 ID:HzVjAPvb0.net
                                ― 、
              ―‐ 、           /   .:ヽ でも最近のFFシリーズ見てるともうネタ切れもいいとこっていうか
         /    .:ヽ           i     ..:.:.:|  終わったよね
うん…    /       .:.:.:.:,       {    ..:.:.:.|
       |     .:.:.:.:.:.:.:}         {   .:.:.:.:.:.:」
       \  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ       / ̄  .:.:.:.:.:.:i
       /  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|       (__ ィ .:.:.:.:.:.:.:.:.i
      (_  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|      | i |  .:.:.:.:.:.:.:|
      | i !     .:.:.:.:.:.!      | | j   .:.:.:.:.:!
      (__ゝ ____,_ノ     (__ゝ ____,___ノ
          :::::::::::::::::::::::::::          :::::::::::::::::::::::
              ::::::::::::::::::::::::::::          .:::::::::::::::::::::::

769 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:14:56.95 ID:SQwxTkTo0.net
だれがディレクターだといいの?
よくわかんねんだよな。その辺。

770 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:15:18.20 ID:k0GZZyjG0.net
あとDMMゲームズの職員はサポの質も最悪
チョンや在日や障害者や低学歴が運用管理してるという悲惨な環境がそのままの結果に繋がっている

128 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2015/06/15(月) 13:34:53.51 ID:6SBw5mJj0 [1/3]
>>38
サポ銭wついにそこまでたどり着いたかwww
たんぽぽの花を刺身に乗せる作業くらいしか出来ないような不能者の溜まり場だからなw
あいつら一日中ゲームと2chしかしてないよw

144 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2015/06/15(月) 13:38:05.45 ID:6SBw5mJj0 [2/3]
DMMゲームズのサポ銭の1匹が昔書いてたブログw
得意げに語ってたwもぅ追い出せよwこのテロ社員w
ttp://kamate-g-m.seesaa.net/

174 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2015/06/15(月) 13:43:41.04 ID:6SBw5mJj0 [3/3]
ぶっちゃけこの底辺サポ専のせいで余計荒れてるw迷惑なんだよ底辺がw
あ、本家DMMのサポ専は別ですよモチロン 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


771 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:15:30.34 ID:JlrzD0Wl0.net
タークスがちょい悪でかっこいいみたいのがムカつく
プレート落としたくせ

772 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:15:45.08 ID:Vy5vy5Dr0.net
坂口の「母ちゃん焼死」ネタがナンバリング通してうざくてなぁw
映画も同じく受け入れられなくて傾いたの忘れたのかねww

オナニーしたけりゃ人目につかない所でやれ。
何かに残したいならチラシの裏にでも書いとけ。

773 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:17:58.17 ID:nff7uvOH0.net
ffは12あたりから何を作りたいのか意味わからん。

774 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:18:15.21 ID:Moo27lQo0.net
>57 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:41:33.30 ID:4ChL8HR70
>>43
>11オフラインを希望
>箱庭は素晴らしいんだよ

>>57
ゼノブレイドの事じゃん。スタッフもFF11スタッフ一杯いるし。
断っとくけど、ゼノクロじゃないぞ。

775 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:18:43.55 ID:x4rK48Ha0.net
ユフィは課金キャラかな。
金払えばタークスも仲間に。

776 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:19:34.10 ID:nT7D9Qez0.net
>>211
やめてくれぇ
いたずらに期待させるのはやめてくれぇ
言われなければ大筋変わらんだろうなとしか思ってなかったのに

777 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:21:01.46 ID:HZP1BDGD0.net
>>771
全員生存だもんなあ
同じセフィロスに刺された者同士なのに
エアリス死亡、ツォン生存という

778 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:23:04.87 ID:G9jukq/y0.net
>>777
でも全員生存で嬉しかった記憶w
ハゲなんていいやつそうじゃん

779 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:24:10.45 ID:2JkktTGd0.net
>>777
あいつ生きてたのかよ
黒マテリアダンジョンにつぶされたのかと思った

780 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:24:57.55 ID:uVSPERnI0.net
FF15の状況見ててディレクターが野村になるてのは
一体どういう力学が働いてるんかね?

781 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:25:15.53 ID:QDYoopte0.net
なんと他のFFシリーズのキャラが味方に!
ギルガメッシュとの戦闘が!

とか余計なアレンジ加えてボロクソに叩かれそう

782 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:25:21.05 ID:WkkGZ6hjO.net
気持ち悪い美男美女ムービーを延々流されるパターン?

783 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:25:39.57 ID:HzVjAPvb0.net
   / ̄ ̄\            ___
 /   _ノ  \         /⌒  ⌒\
 |    ( ●)(●)  プニ  /(● ) (● ) \ エリアス死亡しなきゃあんなに人気でなかったお
. |     (__人_(ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \  生贄になるべくしてなったのだ
  |     ` ⌒´(((_⊂>ヽ|     |r┬-|      |
.  |         }    \ \   `ー'´      /
.  ヽ        }      ゝ-|          ヽ
   ヽ     ノ        \        ヽ   \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

784 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:26:15.09 ID:nT7D9Qez0.net
>>280
井戸の底で犬相手に延々一緒にバトルしたのに
遊園地デートに現れてくれなかったよバレット…屈辱

785 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:26:40.25 ID:L0G+tUdr0.net
FF15まで行くとは、当時FFをやっていた人が誰が想像したであろうか・・w

786 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:27:44.35 ID:k0GZZyjG0.net
DMMラボの出稼ぎDQNサポ連はライバルの他ゲースレを荒らしに行くので同業者は注意
自社のユーザーを奪われそうな良ゲームを見かけると全力で潰しにやってきます
奴らが出張してくるスレは「ブラウザ板」「BBSPINK板」暇な時は「MMO板」「スマホアプリ板」「したらば」にぞろぞろやってきます
主に2〜3人体制で昼夜問わず常駐
公式WEB管理以外に、世論操作用の専門の部署がある模様

2年前は連続するグローバルIPで荒らし続けるというお粗末っぷりだったが
昨年2月の時点では既にアジアと欧米と日本のウェブホスティングを複数経由しながら荒らしてる社員と思わしき者を確認した
社員個人ではなく渉外部などの世論工作部か委託会社の社員も関わっての暴力団染みた権利ゴロをネトゲ界に振りかざしている

787 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:28:09.03 ID:uVSPERnI0.net
チョコボレースとかスノボとかで手を抜くと
激怒する人らがいるだろうから中々大変

788 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:28:45.93 ID:HzVjAPvb0.net
       / ̄ ̄\
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____
.    |     (__人__)  /::\,三_ノ\
     |     ` ⌒´ノ/ル( ●)三(●)\  ,∩__   
.     |         /::::⌒ ⌒(__人__)⌒ \fつuu      ドラゴンクエストの3DSはいっぱい売れるお!!
.     ヽ        |::::::::::::::::  ` ⌒´  u  | |   | あの大聖堂のBGMには憧れたお!!鳥追っかける時とか!!
      ヽ        \::::::::::          ,/_ |   |
     /  ̄\   /⌒ .ヽ         i    丿
     |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ .  |   / /        |

789 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:29:07.16 ID:W50SOTi20.net
リメイクなんぞ出したって本元より
魅力的な出来なんてありえないだろ
名曲をカバーしたって心に響かないのと同じでよ

790 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:29:28.57 ID:Pq0lsObt0.net
>>782
ケモナーにはケットシーやレッド
むさい好きにはバレットやシドもいるから大丈夫だ
ちゃんと網羅してあるFF7

791 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:30:11.80 ID:7UUVIThC0.net
PS4買うときがついにきた!
ええ、買います買います

792 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:30:28.31 ID:KrbxZ4Q00.net
糞ゲーの代名詞

793 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:31:23.51 ID:HzVjAPvb0.net
                                ― 、
              ―‐ 、           /   .:ヽ     でも昔から小さいゲーム機ってやり終えると気分悪くなるんだよね
         /    .:ヽ           i     ..:.:.:|   据え置きが一番だよね。リメイクしか頼るしかないってのも駄目だけど
わかるよ    /       .:.:.:.:,       {    ..:.:.:.|  最近歳くって小さい画面は特にキツイ
       |     .:.:.:.:.:.:.:}         {   .:.:.:.:.:.:」
       \  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ       / ̄  .:.:.:.:.:.:i
       /  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|       (__ ィ .:.:.:.:.:.:.:.:.i
      (_  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|      | i |  .:.:.:.:.:.:.:|
      | i !     .:.:.:.:.:.!      | | j   .:.:.:.:.:!
      (__ゝ ____,_ノ     (__ゝ ____,___ノ
          :::::::::::::::::::::::::::          :::::::::::::::::::::::
              ::::::::::::::::::::::::::::          .:::::::::::::::::::::::

794 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:32:12.48 ID:FbPV1Rts0.net
当時あのポリゴンさんざん馬鹿にされてたのかと思ったけど
結局好きなんかい!!

795 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:34:14.29 ID:uVSPERnI0.net
>>794
あの時代はFF7とかマリオ64あたりのポリゴンで
割と最先端やったんやで

796 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:35:47.00 ID:q1clxHhf0.net
まぁ日本ゲーム業界は洋ゲーに追い込まれてるから最後のチャンスだもんな

797 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:35:50.47 ID:OfphNLF10.net
ブレイブリーデフォルトの方が正統派進化してる気がする。

798 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:36:34.85 ID:uVSPERnI0.net
個人的にはシェンムー3のが衝撃だった
FF7リメイクはまあその内作るのは分かりきってたし

799 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:39:20.24 ID:JlrzD0Wl0.net
FF7はいつか来ると思ってたが
シェンムーは諦めてたからね

800 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:41:37.01 ID:6qMC9duP0.net
面白いゲームにシェンムーを挙げる奴なんか見たことねー

801 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:42:03.32 ID:ToT7eshxO.net
トゥームレイダーは他人事とは思えないはずだw

802 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:42:20.48 ID:Y8HBJbIx0.net
発表されたのはいいけど
一体何年後に販売なんだw

5年後とか何とか言ってるが

803 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:44:16.14 ID:B+cU387j0.net
FF7のCMのワクワク感は凄かった
今じゃしょぼグラだけど当時は衝撃的だったし

804 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:44:57.99 ID:mEyM3UDs0.net
ゼノギアスとクロノクロスもはよ

805 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:46:43.30 ID:nlE/rA760.net
エアリスが死んでそのまま悲しい音楽でジェノバ戦にいくのがよかったな

806 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:49:59.47 ID:D5nc5l3U0.net
>>787
アプリのバイクレースがああなったからな
スノボとかも怪しいぞ

807 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:50:54.65 ID:JlrzD0Wl0.net
エアリス殺すのはセフィロス本体にしてほしいな
確か分身に殺されたんだよな?
分身にメインキャラ殺されるのってなんか嫌だわ

808 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:52:14.31 ID:JrkY55Nc0.net
課金で追加シナリオとかやると日本以外でコケるからスクエニは読み間違えないようになw

日本は後進国だから売り切りのパッケージゲーよりも
基本無料で客寄せしてアイテムやシナリオ、経験値二倍とかの課金のソーシャルの方が利益上がるからという理由で何でもソーシャル化してるからつまらん。
だったら高くても最初からそーいう機能をつけて売り切ってくれ。
追加課金の嵐で古参を敵にまわしたら二度と古参は戻らないと思う。
まあ未来を担う子供から吸い取ればいいだけだがw

809 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:54:20.39 ID:pHtUSOIq0.net
おいおいFF7なんかポリコン化以外、作品としての完成度低いだろ?
なんで6のリメイクしないんだ?
ストーリーよし、キャラよし、BGMよしの最高傑作のはずだが

810 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:55:13.68 ID:aBwmCaIK0.net
>>809
単純に海外で一番売れたFFだからだろ。

811 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:55:32.34 ID:qt5C/m8b0.net
やっぱりFF7だな
叩くやついるけど、一般的にはFF7かFF6あたりが一番人気かな?

812 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:57:34.05 ID:JlrzD0Wl0.net
6はある意味その辺のPS3ゲームとかよりグラフィック上だからな

813 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:58:13.68 ID:FbPV1Rts0.net
未開封シェンムー1・2とドリキャスセットで売ると高く売れるだろうか。。
攻略本もあるでよw

814 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:59:10.58 ID:bnPkYJVv0.net
最近の大作って長引かせてもいいことないから発表から発売まで早いけど
これはいつ出るんだ

815 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:59:25.28 ID:nvVCzF3x0.net
やっぱ6でしょ

816 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:00:10.68 ID:2gCKLfLx0.net
FF15ってキャラデザとストーリーをいまからでも全部変えるべき
あれはマジで汚点になる

817 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:00:27.99 ID:A51AVqye0.net
正直一番楽しかったんだよな
浪人終わって直ぐにやったゲームだったからかな

818 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:00:35.57 ID:pHtUSOIq0.net
>>812
当時、エンディングの本のページが風でペラペラめくれる場面はオシッコもれそうだった

819 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:00:38.73 ID:lGLe5ZNh0.net
DISC2が紙芝居だった印象しかないな

820 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:03:06.29 ID:XLlAV5mq0.net
FFは6以降やってないから買ってもいいけどPS3でも出してくれないかな

821 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:04:17.11 ID:JlrzD0Wl0.net
>>819
それ
「百億の鏡のかけら......小さなともしび......
とらわれた天使の歌声......ゼノ......ギアス......」や

822 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:05:54.55 ID:ttKzXpsR0.net
インサイダー来ました

823 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:06:18.82 ID:brswx8+Z0.net
>>797
ブレイブリーは分からんけどその元になった光の4戦士はやりすぎだと思った。
スリプルとか精霊使いとか調合よりひどい。

824 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:07:20.48 ID:UM6vSMZ30.net
FFはVまでだろ。
ギリギリYまで。
Yの時点で大きなずれの一歩を踏み出してたが。
[は糞。

825 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:07:32.19 ID:eq5wFydM0.net
つーか、これをやっちゃったら
スクエニもう出せる作品無いんじゃない?

826 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:08:24.39 ID:2gCKLfLx0.net
>>812
6はすごかったな
あの頃が最盛期と言っていいかも知れん

827 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:09:12.20 ID:n1/4KHPq0.net
6はゲームバランスがヌルい方に振り切れてるのが辛い

828 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:09:33.16 ID:FPeM/Jul0.net
野村がやるって事は発売は10年後って事だな

829 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:10:39.44 ID:2gCKLfLx0.net
>>825
ドラゴンファンタジーとか出しそうだな

830 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:10:42.05 ID:GN00bGSy0.net
>>813
限定版じゃないとゴミみたいな値段

831 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:11:20.29 ID:JlrzD0Wl0.net
FF7-2も出るんじゃないか
金かけてせっかく街やマップ作り直したから
使い回ししたいんじゃないか
スピンオフしまくりで収集つかなさそうだけど

832 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:12:23.59 ID:DyRzWXAp0.net
楽しみではあるが、まだFF7を引っ張るのか、とも思わなくもない
最近のはそれほど人気ないしね

833 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:12:32.99 ID:SkOIRtMn0.net
>>825
半熟英雄

834 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:12:48.39 ID:g0L7zj9t0.net
あ、FF8のリメイクは結構ですので・・・

835 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:14:22.04 ID:UM6vSMZ30.net
このスレの平均年齢は35歳。

836 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:14:31.23 ID:q4XctUr20.net
FFACがそのままゲームになるみたいな感じなのかね
しかしゲーム業界はリメイク、続編、完全版商法ばかりだなw最近はHD化もあるしw
昔のドットFFがやりたいならFFRKやってみろ
FF7以降のキャラが全部ドット絵になって仲間になって一緒に戦ってくれる

837 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:14:48.34 ID:C8HcIGbf0.net
エアリス復活路線キタ――(゚∀゚)――!!

838 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:15:22.74 ID:zo44kgPS0.net
これってそのまま移植みたいなのでローポリ過ぎて外人にがっかりされた奴じゃなかったっけ?
それともグラだけリアル系に直してるんか?

839 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:15:48.62 ID:D5nc5l3U0.net
>>809
最高傑作ならリメイク要らんだろ

840 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:17:16.75 ID:DyRzWXAp0.net
7の時代はドット絵の直後だったから
ATBといえども順番制バトルでも全然OKだったが、
キャラがリアルになればなるほどバトルに違和感がでるよね
そこをどうするのかは気になりますわ
12,13とかうまくいってなかったしな

841 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:17:50.58 ID:I29pLpAi0.net
ってかリメイクでなく
FF5の「続き」でもいいんだが‥‥
FF5の「まえ」でも

あのシステムで遊びたい

842 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:18:09.10 ID:OQt5oiPB0.net
ナイツオブラウンドは課金です

843 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:19:24.25 ID:g0L7zj9t0.net
さっきからこれ思い出して止まらん。ボスケテ。

塩酸 しめじ ヒラメ 出目金
塩酸 しめじ ヒラメ 出目金
田代ス! 田代ス!

844 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:19:27.49 ID:Y/d65wEzO.net
>>825
ワンダープロジェクトJ

845 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:19:36.44 ID:rRf354Eq0.net
>>833
あ、それ欲しいかも

846 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:19:42.60 ID:uVSPERnI0.net
FF7て確かに凄いゲームだったけど
それが通じるのってもう30代だよね
(でんぱ組のみりんちゃんが反応してたから30前までは範囲?)
若い人に売れるのだろうか?

847 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:19:50.73 ID:rJobIG2J0.net
>>834
8は戦闘というより敵の魔法をチューチュー吸い取ってた記憶しかないなw

848 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:21:30.18 ID:Y/d65wEzO.net
>>842
いいえ、山・川チョコボ進化用エサが課金です

849 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:22:01.78 ID:JlrzD0Wl0.net
バットエンド確定のFF10-0はまだかな

850 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:23:50.27 ID:mP7nyRWg0.net
>>8
外国人に需要あんのか…初めて知ったわ

851 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:26:24.22 ID:cSx+sCow0.net
>>824
ギリギリ7まで
8は糞

852 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:27:21.40 ID:72MrATxy0.net
今のFFがクソゲー連発状態だからなぁ

853 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:27:32.06 ID:uVSPERnI0.net
>>850
世界で大々的に売り出した
最初のFFじゃなかったかな>FF7
それまではFFは海外でそんなバカ売れしてなかった気が
クロノトリガーはかなり売れたみたいだけど

854 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:27:42.35 ID:4ChL8HR70.net
ティファの乳揺れにスペックの大半を使った作品、
みたいなバカな突っ走りしてたら買うかも。

855 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:27:58.65 ID:a6qeAeKa0.net
FFは4から始めたけど、クリアまでやったのって4から7までだったな。

6から何となく違和感があったんだよね。4,5と雰囲気が違う様な。
何かメカメカしくなったって感じ?それが7も引き継がれたけど、
プレステ初のスクウェアって事で盛り上がった。

8で学園モノ?で何か違う…と思って途中でやらなくなった。
9で昔ながらのFFに雰囲気が戻ったけど、一度離れたら戻れないんだよね。
以降、最新作までスルーしたまま。

856 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:28:10.27 ID:fk9TFh9W0.net
こんなんで株価上がるのかよ
チョロイな

857 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:28:34.68 ID:Z17+m+Bh0.net
6は音楽が至高
ゲームとしては色々と組み合わせて楽しめる
5とか7のシステムの方が好きだわ

この頃は1〜2年に1作はリリースされてたんだよなぁ…
FF15は10年ですか…

858 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:29:04.34 ID:JlrzD0Wl0.net
レッドの最強武器の所得条件変えてくれ
じっちゃん殺したくないから取りにいけないんだよ

859 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:29:21.06 ID:wpegAae50.net
リメイクという一文字で世界中が歓喜とか凄いゲームだなFF7は。

リマスターだったらと思うとゾッとするw

860 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:29:26.49 ID:4ChL8HR70.net
オンラインだけど11は面白かったな。
6まで大好きだったから時代設定がすごく良かった。
あ、オンラインの運営はお察しのとおりです。

861 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:30:15.04 ID:pHtUSOIq0.net
8は8で宇宙救出劇でBGMがアイズオンミーの場面は泣けるけどな。
個人的には6、8、10が好きだ。

862 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:31:00.29 ID:1BiF9Y7m0.net
そんな金あるの?
どうせムービー作り直すだけでしょ

863 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:31:21.67 ID:Y/d65wEzO.net
1、2、3、4、7、9しかまともにやってないわ

864 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:31:33.12 ID:wpegAae50.net
まあ現時点では一番リメイクでどのゲームやりたいかと聞かれたらみんながFF7と答えるだろうし・・・

世界で400万、日本で200万売れたソフトなんだから。

865 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:32:33.14 ID:SEaohg14O.net
マルチエンディングじゃないなら買う価値なし。

866 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:32:34.17 ID:cSx+sCow0.net
外人には2頭身のデフォルメキャラは受け入れられにくいのかな?
自分はRPGと言えば「2Dドット絵2頭身キャラ」ってのが刷り込まれてて
もうRPGなんて全然やらなくなったけど
今そういう低スペゲームってスマホやブラゲみたいな課金ゲーぐらいしかないんだよね

867 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:33:22.97 ID:q4sGUsvz0.net
ティファのおっぱいブルンブルン揺れるんだろうなぁ

868 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:33:34.73 ID:xA7SlzCX0.net
>>835
今月35だ…

869 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:33:52.08 ID:d3p5w+6w0.net
>>804
ソイレントシステムは逆に表現しにくいんじゃないんですかね?
主にCG的に

870 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:34:26.30 ID:uVSPERnI0.net
グラフィックはFF15のエンジンを使うんだろうけどな
後は戦闘システム弄りたくなりそうなのを
抑えられるかどうか

871 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:35:23.84 ID:2gCKLfLx0.net
>>856
ガンホー以来ゲーム株はちょっとしたバブル状態
しょうもない材料で暴騰して、期待はずれだと大暴落する

872 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:36:40.81 ID:WKu/xueA0.net
そんなことよりシェンムー3が実現して欲しい

873 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:38:09.17 ID:nT7D9Qez0.net
>>809
6は2Dだから3Dに起こすとテンポから戦闘からオブジェクトから
何もかも一から設定し直しで手間かかりそうだね
リアル頭身で博士にまずい魚持って行くセリスとか見たいけどw

久しぶりに見た6CM、ティナ役やってた女の子すごく可愛くて合ってたな〜

874 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:38:42.10 ID:cSx+sCow0.net
シェンムー好きな奴は龍が如くやっとけばいいんじゃないの?
なんか似てそうじゃん

875 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:39:24.16 ID:0Ug+OJvY0.net
FF7遊んだこと無いからどうでもいい
FF16まだかよ

876 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:40:18.53 ID:OmmQsMA50.net
最近はFFXIもフィールドと一部のBFでNPC最大3〜5人まで使えるから半ばオフゲと化してる。
全てのコンテンツで使えるようになれば楽なんだが

877 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:40:20.09 ID:I9rCSin+0.net
クラウドは人気あるんだな。

878 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:40:39.41 ID:6em2PPiS0.net
言うほど売れないだろ  今更FF7とかだるくてやる気しないし

879 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:42:05.77 ID:wVCmPVrU0.net
植松伸夫氏は日本の偉大なクラシック作曲家
いつの日かベートーベン、ヨハンシュトラウス、シベリウスと並ぶ偉大な音楽家として
小学校の音楽室に肖像画が飾られるだろう(山田耕作のとなり)

880 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:42:12.45 ID:WKu/xueA0.net
>>824
3まで

881 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:43:09.26 ID:viFXaKXR0.net
リアクション
https://www.youtube.com/watch?v=j1vSYIHlMp8&list=PLqoKJpbcyNheTwpzSg1LQW1nEj2FOREA_
https://www.youtube.com/watch?v=gZ1tGudaG7c
https://www.youtube.com/watch?v=vUyF_FbidWk
https://www.youtube.com/watch?v=MBWWkaaNANc
https://www.youtube.com/watch?v=76BIHdou65o
https://www.youtube.com/watch?v=OgklYUdbL-s
https://www.youtube.com/watch?v=IcwWE1F3484
https://www.youtube.com/watch?v=-_nKRZjhdkU
https://www.youtube.com/watch?v=SoX1IMFWwCs
https://www.youtube.com/watch?v=qRBU8kp-Sc8

882 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:43:21.69 ID:dC31oAXM0.net
>>845
半熟英雄はPS2で出てとっくに死んでる

883 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:44:14.58 ID:mKUkRZnj0.net
9は原点回帰とか言われるがそれは違うと思うぞ、なんつーかメルヘンすぎる

884 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:44:34.85 ID:bM3mjznO0.net
7から主人公とヒロインの恋愛茶番が糞だからなあ
1〜3のリメイクの方がよかったな

885 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:46:46.08 ID:JlrzD0Wl0.net
7って恋愛要素あんまないような
4のがいちゃいちゃしてた記憶が

886 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:47:00.06 ID:kPndsS+M0.net
>>825
なんの、ルドラの秘宝がある

887 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:47:13.54 ID:xA7SlzCX0.net
>>883
人外が多くて意外とよかったけど
恋愛はいらなかったかな

888 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:47:20.93 ID:INtT6oyj0.net
FF1〜6を天野喜孝キャラの3Dでリメイクしろ。洋ゲーに負けないくらいリアルにするんだぞ?

889 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:47:24.66 ID:Xa5ppjmy0.net
>>11
GBのサガ2と3のDSリメイク良かったよ

890 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:47:29.86 ID:FOf026FH0.net
FFはUのパーティタコ殴りが一番楽しかったな。
あとVでものまね師をブチ殺す。

891 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:47:36.30 ID:FrvsXJSW0.net
リメイクより新作作れよ。

リメイクとか移植とか、過去の遺産で稼ぐようになったら終わりだよ。

892 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:47:53.34 ID:nT7D9Qez0.net
>>866
PCのフリゲや携帯機辺り探せばぼちぼちあるよ

>>869
肉の一部アップとかでなんとか
disc2のカッチコッチはほんともったいなかった

893 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:48:52.43 ID:hvw+kdMN0.net
普通に楽しみ。

894 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:49:04.39 ID:xYBxDUvJ0.net
メーカー違うがハイドライドだせ

895 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:49:25.05 ID:4iL17Qrt0.net
FFは6から気持ち悪くなった。

896 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:49:51.25 ID:FOf026FH0.net
FFはZで何だコリャで止めた。チョコボレースはやりまくったけど。

897 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:49:53.88 ID:UCBm3JI+0.net
海外のファンが大喜びしてて、国内のアンチが大ハッスルして叩いてるかんじやな。
まぁ、売れるんだろうけど。

898 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:49:56.33 ID:h/tyYK0k0.net
そんなに盛り上がってるならやったことない俺に7の魅力を教えてほしい

899 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:50:44.19 ID:osmTguGJ0.net
>>825
クロノトリガーのリメイクが来るのではないかとの噂

900 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:51:29.35 ID:Z7kUx+KAO.net
>>1
7がつまらないって人間ときおり見るよな
個人的には従来のFFより断然7は面白いと思うけど
もしかしてずっとミッドガルだかシンラの中でストーリー進むの?!って思い始めたとこで外に出れたのが、DQ3のアレフガルドに近い感動があった
あと雪原の小道でいきなり拾える隠しマテリアとか
エンディングは短いし途中のロケットで星を爆破は糞だったけど
ぶっちゃけFFの中で一番7が好きかな
7以降は挫折した

901 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:51:31.04 ID:JlrzD0Wl0.net
>>898
リアルタイムでやってないとただのカクカクポリゴンゲーだよ

902 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:52:18.52 ID:xYBxDUvJ0.net
>>899
ホストか!
クロノもホストになるのか!

903 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:52:37.81 ID:bM3mjznO0.net
>>885
十分あっただろ
会話の端々にもあったし
デートイベントとかのわけわからんくだらんもんもあっただろうが

904 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:53:56.96 ID:f+XfxTVz0.net
材料で尽くしで一服しそう
http://i.imgur.com/4NaS0DF.jpg

905 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:54:00.65 ID:yBoIR6/4O.net
>>864
どっちかつーとファルコムに進言しろ

906 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:54:01.75 ID:FOf026FH0.net
>>899
クロノトリガーはひたすらロボットと戦っていた記憶が。

907 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:54:51.08 ID:Z7kUx+KAO.net
>>530
過去の日本の「面白かったゲーム」だからじゃないかね
FF14なんかはいかにもサクラだけど
面白いゲームは面白いゲームで向こうでも評価されてるよ
ただパクりっぽいとか古い内容とかだと14みたいにCUNTとか言われる

908 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:55:35.77 ID:JlrzD0Wl0.net
>>903
そりゃ年頃の男女が一緒に冒険してれば多少ないと不自然でしょ
必要以上の恋愛要素はなかったと思うが

909 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:56:20.15 ID:mKUkRZnj0.net
3リメイクでデモ動画の悠久の風聴いて思わず泣いてしまったなあ。リメイクの出来は・・・だったけど

910 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:56:47.22 ID:uhlbV4Vf0.net
最後セフィロス戦が変な技使わされて苦痛だった、あれなんなの?

911 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:57:12.67 ID:xYBxDUvJ0.net
もしかしてイベントムービーでは喋っちゃたりするんだろうか?

912 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:57:19.71 ID:brswx8+Z0.net
>>908
FF5みたいにフラグ立ったキャラを別途用意しとけばおk

913 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:57:25.91 ID:FOf026FH0.net
>>900
いやUが一番面白い。途中で死んでしまうミンウをアルテマ使えるまでレベル上げ
していざ使ってみたらショボクてがっかりとか。

914 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:57:27.59 ID:n1/4KHPq0.net
>>910
カウンターで倒してしまっても構わんのだよ?

915 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:57:52.67 ID:Z7kUx+KAO.net
>>898
今やるとたぶん糞だよ
カクカクのポリゴンが動いてるだけ
ストーリーが面白くても最近のグラに慣れちゃってるとやる気削がれる

916 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:58:17.85 ID:uVSPERnI0.net
>>902
クロノは鳥山デザインが先にあるんで
リアル系の造形にはしないでしょ

917 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:59:17.03 ID:UCBm3JI+0.net
ぶっちゃけ海外の連中が普通に喜んでて、国内のアンチが火病おこしてるのが
印象的だな。
洋ゲー厨とかゲハ厨あたりが特にブチキレてそ。

918 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:59:18.26 ID:+B4rhp9V0.net
>>915
最近の韓流スターみたいなグラになれることができません

919 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:59:36.19 ID:bM3mjznO0.net
>>908
不自然じゃないだろ
恋愛ゲームじゃあるまいし
パーティ間の茶番ドラマとかいらない
そういうのはそれぞれのプレイヤーの想像に任せるのがいいんだよ
FF1くらいがちょうどよい

920 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:59:47.02 ID:R4o/vP4S0.net
15より先に出たら笑う

921 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:59:51.14 ID:n1/4KHPq0.net
>>898
FF7のリメイクってのはPS2が出た頃から噂されてるスクウェアのファイナルウェポンなわけよ
内容どうこうよりもFF7がリメイクされるという事実そのもので盛り上がってる

922 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:59:54.62 ID:dC31oAXM0.net
>>881
おい右の奴落ち着けよw

923 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:00:32.15 ID:mtUVuAL80.net
FF7は俺のサターンにとどめをさしたので恨みしかない

924 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:00:39.02 ID:m0dVq+Zc0.net
>>915
グラは気にしない方だといっても、やっぱり今時のに慣れてるからやる気削がれる予感。
ありがとう

925 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:00:55.19 ID:WWdYDwL70.net
プレステとセガサターンの戦争に終止符を打った記念碑的作品
中身もそこそこ面白かった

926 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:01:36.25 ID:m6msv2F6O.net
>>913
俺3からだから2はやってないんだよ
従来のFFって言葉使うのは間違いだったわ

なんだかんだ2好きって人多いってのはわかる

927 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:01:42.17 ID:Xhc+S9he0.net
数年早くPS3で発表になってればもっと盛り上がっただろうな
個人的には嬉しいけど今更感が拭えない

928 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:02:54.37 ID:nmjnQQwmO.net
エアリス生存ルートが出来るのか?
なんだかな〜

929 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:03:29.33 ID:kto2MKac0.net
FF7のリメイクって、最後の最後に、どうしようもなくなったらやるって野村自身が言ってたんじゃなかった?

930 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:04:23.49 ID:TywbfJHQ0.net
グラフィックはFF10でも十分だったな

931 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:04:34.27 ID:ViHzDiP60.net
FF8以降キャラクター全員ビジュアル系バンドのメンバーみたいな格好なんだよな
7もカクカクポリゴンだからあんまり感じなかったけど今のクズエニムービーになるとビジュアル系バンドになると思う
FF最新作のムービー見たけど拍車がかかってる印象だったな

932 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:06:29.81 ID:57y0ke1C0.net
>>917
まあ野村だしな

933 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:06:31.30 ID:cgLwHIcZ0.net
今のゲーム機用に作るととんでもない時間がかかるとか言ってたような

934 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:06:42.37 ID:WuKGglZj0.net
FF10-2.5は酷かった
7のシナリオは別にいじらんでええで

935 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:06:50.69 ID:Xhc+S9he0.net
>>929
まさに今がその時なんだろうね

936 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:07:20.93 ID:vmHe+sTO0.net
>>928
DLCエアリス生存ルート1000円とかじゃね

937 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:07:38.50 ID:/FPvt6Hp0.net
>>929
それだけFF15がやばいんだろう

938 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:08:04.71 ID:BPrZxgsu0.net
野村ってガンだよね。
Gacktみたいな顔と広末涼子ばっかり。

939 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:08:36.72 ID:57y0ke1C0.net
>>937
作る人居ないんだっけ?なんかいつも募集してるとか

940 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:09:31.19 ID:TywbfJHQ0.net
ザックスとエアリス死ぬシーンは今のグラフィックだときつそう
グロくならないんだろうか

941 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:10:56.50 ID:/0wcHOCT0.net
>>940
キラキラするよ!

942 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:11:35.36 ID:F+puI5Lk0.net
7の人気は異常だもんなぁ

943 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:13:18.41 ID:KGHdSn5q0.net
ヴィジュアル系バンドと歌舞伎町のホストが女の子と旅するゲーム

944 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:13:47.36 ID:D+kWWMeG0.net
FFのプログラマーはやはりナーシャ・ジベリだぜ。

945 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:14:24.93 ID:EMZ8rgzN0.net
PS4がはじめて欲しくなった

946 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:14:52.28 ID:m6msv2F6O.net
>>929
FFって最近やる人間が決まってきちゃってる印象なんだよな
FFって各ナンバーで個別のファンタジーだけど、やっぱ大衆的なものではないんだよ
ここで過去のFFの威を借りるってか、「FFなつかしいな!7リメイク面白かったから次作もやってみるか」みたいの狙ってんじゃないのかね

947 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:15:38.13 ID:UF1hs9Fz0.net
>>944
まーファミコン〜スーファミの人だけどね
偉大なのは間違いないけど

948 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:15:55.72 ID:sXCJi2b60.net
ゲームしないけど、FF7 CrisisCore のムービーを観たい

949 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:16:19.72 ID:UFT/bLNr0.net
勝手にリメイクしようとして頓挫した動画があったよなぁ
あれ以上のレベルなのか

950 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:18:39.82 ID:sXCJi2b60.net
>>948
ゲームしない=ゲーマーじゃないけど、FFのムービーが好きて意味

951 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:19:14.79 ID:4zYj29XP0.net
やけにエンディングがあっさりしてて、最後に拍子抜けしたイメージ

952 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:21:22.33 ID:ZBgdj1kj0.net
7000円でエアリス生存ルートDLCですね

953 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:22:44.92 ID:m6msv2F6O.net
>>951
エンディングは残念だったな
倒したあとにライフストリーム?だかが出てきて飛空挺で逃げて、最後人々の笑いと荒廃したミッドガルが映って終わりだった気がする

954 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:23:30.78 ID:EIDzi7EI0.net
ユフィとヴィンセントが隠し扱いでエンディングに出ないしなあ

955 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:31:35.97 ID:D+kWWMeG0.net
いやー、死力を尽くしてものまね師をブチ殺した時は楽しかった。

956 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:32:39.48 ID:vb6T6y190.net
FFは
課金無し
鳥山求められないが関わっていない
それだけで良い

957 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:32:51.41 ID:zRGS63CP0.net
昔はせこいゲームでも面白かったな

958 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:33:12.92 ID:xqIIrGmX0.net
>>881
リアクションみてたらほっこりした

959 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:33:20.92 ID:ViHzDiP60.net
ナイツオブラウンドだけどう再現するか見たいぐらいだな

960 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:34:08.78 ID:WuKGglZj0.net
ノムティスKH3も作ってんだろ?
いつの間にかPS5で出しますにならなきゃいいけど

961 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:34:57.03 ID:fzmPPPFc0.net
1年以上のホルダーだがまた持ち越してしまった

962 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:36:18.82 ID:BO3GNsT20.net
要するに今日が売り時だったというわけか

まあ明日も上がるだろうけど

963 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:39:03.22 ID:Fodkehj20.net
バルキリープロファイルをリメイクして欲しい

964 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:39:07.19 ID:LRVvbU3n0.net
Play it first on PS4 ってことはPCとかでも出していくんでしょ?

965 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:39:30.54 ID:PdXGrg72O.net
何かあのバイク登場シーンで痺れた記憶ある

966 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:43:32.50 ID:fe+tgAba0.net
やっとリメイクかぁ
でも遅すぎた…
待ち過ぎておっさんになっちまったじゃねーか
おっさん時間なさすぎてゲームとかもう無理

967 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:45:13.73 ID:WuKGglZj0.net
ミニゲームてんこ盛りだったけど
今やるとどうなんだろ

968 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:48:41.00 ID:MFXVMu1x0.net
>>9
これ正論だわ
まぁ外人には受けがいいんだろ

969 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:48:55.90 ID:9upFgYhRO.net
>>966
確かにな。もうFF7世代なんてゲーム辞めててもおかしくない。家庭もってて四苦八苦してる人達もたくさんいるだろう
どう宣伝するかがポインツ

970 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:49:13.56 ID:lOgUaSf70.net
リメイクだがストーリーやシステムは無駄にいじるだろうな。
出来る限りのそのままでやってほしい。

971 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:50:31.42 ID:+IGci0rp0.net
2年以内に販売してくれないと熱も下がるよね

972 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:50:44.10 ID:ZBgdj1kj0.net
>>969
「その後エアリス死ぬぞ」。新聞を読みながら教えてくれた親父は、昔、1stソルジャーだった

973 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:50:58.28 ID:9upFgYhRO.net
当時のCMではあの「更に戦う者達」だっけ?あの曲が流れて見入ったなぁ

974 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:52:04.69 ID:FcjrY+H60.net
Youtubeのコメント見てても
海外のFFファンって基本7から始めた奴が多い

日本だと逆に7までって奴が多い

両者が調度シンクロしてるのが7

975 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:54:36.51 ID:+IGci0rp0.net
7を神格化させてるのは先陣を切った劇的なグラフィックの進化だよね

976 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:56:02.40 ID:O5vExbEw0.net
リメイク商法(笑)じゃなくて
ガチで世界中から歓迎されてるな
スノボゲーじゃなかったのか

977 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:56:34.13 ID:pV+H9wQH0.net
http://i.imgur.com/VAuHcG2.jpg

FF7 は箱1とパソコンでもでますねこれ。

978 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:57:53.83 ID:dLehe3Ng0.net
>>975
ビジュアルも衝撃的だったが、ゲームとして優れていたのも大きい
寄り道が多く、陸、浅瀬、空、海中に加え、チョコボ育成でいける場所が増えていく、など探索要素がかなりあったしな
外人にはキャラの受けもかなり良かったようだ

979 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:57:56.51 ID:mtUVuAL80.net
7からキャラデザが嫌で嫌でやってない

980 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:58:00.40 ID:lOgUaSf70.net
FF7のオープニングほど衝撃を受けたものはなかった。
どんなにCGがきれいになってもあれほどの衝撃は二度とないだろうな。

981 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:58:29.76 ID:f988CJVx0.net
>>969
おかしくないというか辞めてる人がほとんどかと
30半ば過ぎてゲームできる人は凄いわ
時間より何よりそんな集中力がない

982 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:58:54.45 ID:kiaXevIA0.net
リメイクで良かったと思えたのはSFドラクエ3とPS2ドラクエ5だけだったなあ

983 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:59:46.01 ID:1ODxlVL50.net
リメイクつっても、3Dにしてムービー差し込むだけでリメイクとは言わんよね。
エアリス生存ルートとか、マテリアシステムを使いやすくするとか、そういう要望は聞いてくれるの

984 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:01:01.48 ID:zyMGhuBT0.net
プレミアムマテリアガチャ
SSR「アルテマ」出現率UP!

985 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:02:39.23 ID:PdXGrg72O.net
>>981
寧ろ俺は今になって極めようとしてるけどな
シューティングとか、覚えゲーではあるがボーとしててクリアできるわけではないし

986 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:02:52.93 ID:1ODxlVL50.net
>>982
PS2のロマンシングサガミンストレルソングは奇跡の出来だよ。
発売当初はキャラがキモいとか散々言われたけど、やり込み度も高いし、アビリティ・技・術のシステムが大幅に見直されたのがいい。

987 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:03:18.05 ID:KRWhn4EJ0.net
>>983
エアリス生存とか余計なことすんなよ
ストーリーはあれで完結してんだからいらぬ手を加える必要ない

988 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:04:15.84 ID:Tgi/r7YG0.net
おっ、と懐かしく思うし、画像を見てみたいとは思うが、
実際にプレイすることはないだろうなぁ、と思う
そんなおっさん、もうすぐ40歳

そういう層が多いと見た

989 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:07:51.21 ID:2y47cgGC0.net
ミンサガはシステム面とストーリー面でのリメイクが大成功した稀有な例

990 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:08:11.57 ID:BgZ6brde0.net
7すごかったな そういえば。あれがピークか。

991 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:10:15.20 ID:39aMZIoJ0.net
おっさんになったから1時間くらいゲームしてたら眠くなるんで、スマホのタイトルがだいぶ増えたのが嬉しい。

992 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:11:28.75 ID:ni3FNpjx0.net
潜水艦ゲームだけはどうやってクリアできたかわからん!
スノボーは面白かったけどアクションやレースゲーム苦手な人は地獄だろうな。
有野課長だったらクリアできないんじゃね?

993 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:11:29.13 ID:+IGci0rp0.net
>>988
もう日本市場はあてにしてないと思うw

994 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:12:47.14 ID:PdXGrg72O.net
ゲームして脳を鍛えるだ。確かに目疲れるの早いけどな

995 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:13:17.29 ID:1ODxlVL50.net
>>989
忘れてたけどイトケンも最高。

996 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:13:59.31 ID:Xrkounjm0.net
まぁ買わないなぁ・・・

何時間もプレイするのが苦痛プレイ動画見て満足で終わる

997 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:14:08.90 ID:OvYXookE0.net
FFとかドラクエとか
主に日本市場でしか売れてないじゃん

998 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:14:44.86 ID:9boX+F950.net
FF7は異例的に海外で人気なんだよ

999 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:15:00.53 ID:BGqPIW++0.net
7の次は9をリメイクよろしく
8はいいです

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:15:17.63 ID:RlbAFzYE0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200