2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】さいとう・たかをさんの長編コミック、無断で400ページ省いて出版したリイド社、省略しすぎて意味不明な内容になり謝罪

1 :野良ハムスター ★:2015/06/16(火) 17:10:52.02 ID:???*.net
「ゴルゴ13」シリーズなどで知られる漫画家さいとう・たかをさんのコンビニ限定の長編コミックが、
作者に無断で約400ページ分を間引いて編集、発行されていたことがわかった。

出版した「リイド社」(東京都杉並区)は、さいとうさん側に謝罪し、
近く、同社ホームページ上に間引いた部分を無料公開するという。

コミック本は、小惑星の地球衝突を描いた「ブレイクダウン」(上下巻、計約1000ページ)。
1995年から97年にかけ、同社の雑誌(休刊)に連載され、単行本化された。

本来は計約1400ページの長編で、コンビニ向けに5万部を再出版する際、
著作権を持つさいとう・プロダクション(中野区)に無断で400ページを省いたという。
この結果、下巻の冒頭から何の説明もなく新しい人物が登場したり、
主要な人物が姿を消したりして意味が通じなくなっていた。

リイド社は「大がかりな省略は、著作権者の了解を受けなければならなかった。
作家側と読者には迷惑をかけた」と謝罪している。

2015年06月16日 08時10分
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20150615-OYT1T50099.html

60 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:21:18.94 ID:WsVEs2rgO.net
さいとうたかおは「超人バロムワン」の原作者

61 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:21:24.44 ID:DjrUIVg40.net
三国志で言えば、呂布倒したと思ったらいきなり赤壁やってるレベル

62 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:21:26.32 ID:3OJKyWX/0.net
公式まとめサイトみたいなもんかw

63 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:21:48.30 ID:meVTAhT60.net
間引いた部分のみ公開ってどうやって読むの?
差分がどこに入るか分かるの?

64 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:22:05.63 ID:25dWZf6y0.net
>>26
そうそう、俺も全く同じことを思ったよ。

65 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:22:14.18 ID:Hj2Y7T+I0.net
まあ、さいとうさんのSFなんて読む気にならんがな

66 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:22:30.20 ID:SnnSddLv0.net
本人はもう経営関係ないの?

67 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:22:42.30 ID:BCcVWLLD0.net
これって結構短い話だったような。
400ページも省いたらいっきに終盤戦だろ。

68 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:22:53.15 ID:ycTkzsOy0.net
有罪…

69 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:22:58.48 ID:L15KTq69O.net
タッチの7巻だけ無くて
双子がパイルダーオンしてた
ってネタがあったな
クメタだったかな

70 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:23:17.59 ID:nYWORU5d0.net
アニメ化ドラマ化で端折ったりするからそういうノリでやったんかな

んなばかな

71 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:23:23.56 ID:Afh43z6v0.net
似たような話が多いし読切だと思った

72 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:23:32.69 ID:sw9wpkWJ0.net
これ打ち切りになったんだっけ元々

73 :TAKA:2015/06/16(火) 17:23:52.43 ID:ZoQRRcQE0.net
もう売れないから被害を最小で食い止めたんだろうね。

74 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:24:27.23 ID:0Ttpz6uX0.net
最後のやくざと小学生編は丸々省いても差し支えなさそうだけどな
大雨に飲まれる所とか神田さんの所は省かれると訳分からなくなると思う

75 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:24:33.71 ID:2xqPvddx0.net
これ中編が品切れしてるんじゃなかったのか!?
新キャラがどうのと言っても上巻のキャラが主人公しか残ってないレベルで話が飛んでるのによくやるわ

76 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:25:01.49 ID:+FjuRzRW0.net
上中下でやる予定が上下になってしまった感じか

77 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:25:17.17 ID:BHvE0y550.net
さすがに半分近くはねーわ。

78 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:25:22.30 ID:bJDSDQYl0.net
>>61
それは笑えるな
諸葛亮が指揮してるのに誰なんだよこいつって皆が戸惑うレベルwww

79 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:25:39.08 ID:LKnK0Ad80.net
ゴルゴに解決してもらわんといかんやろ。

80 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:25:48.70 ID:+/ryV9yZ0.net
廃盤になるだろうからレアでもない超マニアグッズに

81 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:25:59.07 ID:bIBn4deX0.net
売れてなかったんだ。

82 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:26:12.92 ID:ZQgswkXc0.net
リイド社といえば、THE レイプマン

83 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:26:23.54 ID:jET+I7690.net
とんでもない落丁だな。
完全版と交換してくれ。

84 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:26:41.63 ID:YrCMnRLn0.net
>>48
ほんとこれ

85 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:26:56.36 ID:+qQ4HLoz0.net
>>20
マッチポンプかよwwwwwwwwwwwwwwwww

86 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:27:07.25 ID:4oKelkjk0.net
ここまで買った人なし

87 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:27:32.44 ID:VvunDwFr0.net
リイド社って高円寺駅の目の前にあるけど、あそこ中野区なの?
杉並区じゃないの?

88 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:27:33.45 ID:93t5wwMD0.net
>>1
金とか輸送コストの問題か?
いくらなんでやり方が中国的過ぎる。
出版やめちまえ!

89 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:27:44.21 ID:EJz8qosr0.net
どこが抜かれてるんだろ?

90 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:27:46.87 ID:gJuM+Lfa0.net
>>53
中国でアトムの海賊版を出されて
これでは中国の人たちに楽しんでもらえないって
自分で中国の判型に書き直して相手に送ったくらいだからな

91 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/06/16(火) 17:28:02.79 ID:G7lb5q6j0.net
 
どうせ、グッズ化して誰も読んでねえんだろw

92 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:28:13.25 ID:KMU86kX70.net
>>1
要は400ページ公開して残りを買わせる作戦だろ?

93 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:28:19.39 ID:J9fhKVOU0.net
コンビニ向けのコミックなんてこれで十分かもな

94 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:28:51.82 ID:6vRKIXYk0.net
ああ、コンビニで読んで意味不明だった
上中下の中を読んでなかったのかと思ったら上下巻しかなかったのか……

95 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:28:54.58 ID:PC8E8SOl0.net
>>65
ゴルゴ13をおかっぱ頭にするとミスター・スポックになるね(´・ω・`)

96 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:29:04.07 ID:xETqfKP/0.net
>>16
おじいさん屁でもしたのかい

97 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:29:08.24 ID:X9Jqf8pO0.net
子会社と親会社の関係みたいなもんじゃないのかこれってw

98 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:29:24.21 ID:CLUgTgqL0.net
上中下じゃ駄目だったんかね

99 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:29:28.92 ID:BeO+3hb1O.net
>>48
そんな事されたら全力で叩きに行く自信あるね!

100 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:30:05.41 ID:BC8nR+3U0.net
あるA?
リード社って経営はタッチしてないけど、オーナーってさいとう先生じゃなかったか?

101 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:30:06.69 ID:M+AOUsg60.net
>>88
コンビニに有名じゃないから棚の邪魔になるし2巻までじゃないと置かない
って言われて勝手に切ったんじゃないの

102 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:30:43.12 ID:Lj0J1uG90.net
3割以上省略したら意味不明になるのも当然だろ
つーか何故そんなに省略した
省略せずにそのまま出せば良いあdろ

103 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:31:07.59 ID:Opug+Jyc0.net
これはひどいwww

104 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:31:42.20 ID:JHKdYfm80.net
スレタイだけで爆笑したw

105 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:32:14.34 ID:QOpa3QpY0.net
400ページとは、小保方さんもびっくり。

106 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:32:15.47 ID:McKIZT3I0.net
ホームページ上に間引いた部分を無料公開するという

この対応で読者さんは納得していただけるのでしょうか?

107 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:32:23.26 ID:wiATQXaZ0.net
>>4
俺もそう思ってた

108 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:32:25.37 ID:JYTz2Hit0.net
コンビニは本屋並みに棚を拡張して本屋をやれば良いのに

アフォなの?

109 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:32:31.19 ID:IjQoQV8Q0.net
2chのまとめサイトも潰すべき

110 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:32:39.70 ID:l0himd7U0.net
4 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/16(火) 17:12:10.78 ID:XiPkfiFe0
リイド社ってさいとうプロとは別会社なのか
6 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/16(火) 17:12:32.26 ID:lr0LuPLG0
リイド社って、さいとうたかをの会社じゃなかったの?
13 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/16(火) 17:13:41.05 ID:XXPDJDN80
さいとうたかをの会社じゃなかったのか? リイド社
18 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/16(火) 17:14:13.36 ID:DOqCIdTg0
リイド社って、たかをが作った会社じゃなかったっけ
21 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/16(火) 17:14:28.81 ID:CNirm5zY0
え? リイド社の社長がさいとうたかをだと… 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


111 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:32:44.24 ID:fpksVezS0.net
自粛内容があったのか

112 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:33:14.48 ID:KbIQuzZS0.net
編集が漫画は自分の物だと思い上がってる証拠だよ
こんな事やってる出版社は軒並み潰れて当然

113 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:33:38.46 ID:WzVkLeCR0.net
>>34
俺も全く同じこと思ったw

114 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:33:49.86 ID:wcQNCtJU0.net
完全版としてもう一度買わせる気だな

115 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:33:52.69 ID:QpEWPlDk0.net
不良品を掴まされた、読者に謝罪するのがメインで
作者は関係ない話です、と延焼しないように言い訳しただけじゃね
ただ同時にやっちゃうのは、あんまり上手くねえな

116 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:33:52.85 ID:Sd5cInqI0.net
コンビニの総集編マンガ読んだことあるか?
名作をかいつまんで暇つぶしに読むもので、ストーリーの辻褄なんて二の次だ。

ほとんどの読者もそれ承知で買ってると思うけど、まあ頑固な作者は怒るだろうな。
とは言っても、通常版と同じ内容で出しても仕方ないし。

117 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:33:58.60 ID:i1U1579rO.net
サバイバル途中でやめるなよ

118 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:34:31.13 ID:uPaC6YbY0.net
1400ページから400ページも省いたらそりゃあ意味不明になるわなw

119 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:34:42.43 ID:qXRukxGr0.net
ゴルゴを読むと無駄に思えるページやコマがたくさんあるから、3割くらい削っても問題なさそうだけど、あの間がいいって人もいるんだろうな。

120 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:34:51.34 ID:ZTN6e9z60.net
ゴルゴ13は韓国生まれ

だから、コルゴ13は韓国を舞台にした話が一度もない。
これはコルゴ13が韓国に行くことを避けているから。

ゴルゴ13のラストは、韓国にいる母親に会いに行く所で終わる。

121 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:34:53.85 ID:nhCWz5Mg0.net
映画会社や出版社の編集権はだいたい悪い方に向かう

122 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:35:22.04 ID:faziCONiO.net
話を知っている人は騙された気分になるだろうし
新たに読む人は意味が分からずつまらないといった印象を持つだろう。そらあかんで

123 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/06/16(火) 17:35:57.75 ID:G7lb5q6j0.net
 
これ、「コンビニ限定」という所に鍵があるね。

「コンビニの棚に挟まらない」という理由で削りやがったな。
殺し屋よりも乱暴ですよ、こいつら。

124 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:36:00.74 ID:93t5wwMD0.net
まあ、出版の弱みでもあるんだろうけど。
無茶苦茶やるな。

125 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:36:13.55 ID:YaTVFATfO.net
リイド社ってさいとうたかを先生が作った会社だろ
(´・ω・`)

126 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:36:32.74 ID:kVlz8J9W0.net
韓国人でも出てきたの?

127 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:36:33.10 ID:7ec3tqqz0.net
リイド社って姉妹社みたいなもんじゃないの?

128 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:36:38.93 ID:3zAGCS9G0.net
たぶん俺らが読んでも冗長すぎてタルいなーとか思うんだろうな、省略したあたり
読者にちょっとストレス与えたらさっと切られるだけだから今は

129 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:36:44.42 ID:NTjpQJff0.net
依頼を聞こうか・・・・

130 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:37:16.67 ID:ErRhaOWY0.net
>>120
チムコが大きいから韓国生まれじゃないよ

131 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:37:26.71 ID:rxD9ofvE0.net
間引いた分はホームページで無料公開wwww

著作権者の了解は得たんだろうな?

132 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:38:17.17 ID:LotvlTAQ0.net
ブレイクダウンは好きな漫画
これは絶対に許せないぞ

133 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:38:21.23 ID:wquADEO50.net
1Pおきに飛ばさなくてよかったな

134 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:38:35.79 ID:adV+E4Fd0.net
カドカワのコミックスなら2巻分程度をカットか
あり得んな
エヴァのコミックス中盤2巻分抜いたら…

大丈夫かもしれんな

135 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:38:51.56 ID:ZTN6e9z60.net
>>130
ゴルゴ13が一度寝た女と二度と関係を持たないのは、9cmだとバレて笑われたから。

136 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:39:01.41 ID:rxD9ofvE0.net
>>118
あと999ページ省こうぜww

137 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:39:13.98 ID:QOFuGqv60.net
プロモーションとしては有能

138 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:39:42.71 ID:vYK6P/mw0.net
サザエさんなら誰も気づかんだろうな

139 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:39:55.78 ID:0Ttpz6uX0.net
持ってるけど問題ありそうな箇所は無いけどな
強いていえばキミちゃんという性格歪んだ小学生の女の子が人を殺すところくらい
そういやキミちゃんも換気口から脱出した後どうなったかよくわからないな

140 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:40:27.53 ID:JPlcMb3Y0.net
ゴルゴの後ろに立ったのが原因

141 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:40:30.03 ID:ErRhaOWY0.net
>>135
惚れられてるから9センチじゃないよ

142 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:40:38.41 ID:SluySKaZ0.net
サバイバルの山に向かってダッシュした後を描いてほしい

143 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:41:02.53 ID:jb+chptw0.net
>>1
誰も気付いてないからギリセーフでしょ

144 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:41:17.34 ID:F3ALTH5JO.net
>>116
そういうのってコミックコミックの初期だけじゃないかな。
今は相当の大河長編でもフル刊行が普通だよ。

145 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:41:19.12 ID:gamOfaon0.net
昨日この会社の前たまたま通ってここなんだと思ったから、個人的にタイムリーな話だ。

さいとうプロも結構近い場所にあるんだなぁ

146 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:41:33.69 ID:BHvE0y550.net
階段を上っていたとおもったらいつの間にか降りていたという展開が味わえるのか。

147 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:41:34.02 ID:FjDmUwNv0.net
載せちゃいけない部分があるとか

そういう深読みはしなくていいのデスヨネ?

148 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:41:41.25 ID:Tx0h3dqo0.net
>>37
全編読んでも主人公が何をやってるのか分からなかったのに、それを省くなんて…

149 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:41:42.23 ID:INtT6oyj0.net
ブレイクダウンか懐かしいな
ただあれよりもサバイバルの前半の方が好きだったな

150 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:41:47.36 ID:IKdJsvJLO.net
ガンダムで例えてくれよ

151 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:41:51.71 ID:13dll6nwO.net
その400ページ全部
「………」とか無言の部分違うの?

152 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:42:02.55 ID:qXRukxGr0.net
>>141
おまえゴルゴ本人だろ?

153 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:42:10.13 ID:rH2NTPS00.net
>>20
親会社の親分への反旗としか
思えんな

154 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:42:49.08 ID:BC8nR+3U0.net
>>120
ゴルゴの母親と称するばばぁが出てくるも1ページ目で辻褄が合わなくなって、
「アイゴーアイゴー。ゴノレゴ13の発祥は韓国ニダ!」
「ズキューン」
いつもは無表情のゴルゴが異様な怒りに顔をゆがませて煙草をくわえてる。
END

の間違いじゃないのかww

155 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:43:10.88 ID:BjdBPXot0.net
これ内容がいまいちなんだよな・・・
そもそも隕石墜落させたのがアメリカ

156 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:43:11.23 ID:LyLgMLAQ0.net
テレビ局も140分の映画を40分ぐらいカットして流してるのを謝罪すべき

157 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:43:20.66 ID:uhe8UMAI0.net
>>143
今日、コンビニによったら、サバイバルがコンビニ限定版が売ってたw
逆に驚いちまったよw需要あるのかな?と疑問に思った。

158 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:44:06.75 ID:eLBFKV8M0.net
コンビニ版の編集って他のやつも

作者に伝えず勝手にやるのが普通なのかね

159 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:44:12.48 ID:ErRhaOWY0.net
>>152
松本じゃないよ

総レス数 975
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200