2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【島根】車のワイパーが壊される被害が約40件、犯人はカラス…松江市東出雲町の住宅街、警察官が張り込みも「逮捕できない」

1 :かばほ〜るφ ★:2015/06/16(火) 16:14:18.18 ID:???*.net
ワイパー40件破壊、警察官が張り込み…犯人は
2015年06月16日 15時51分

松江市東出雲町の住宅街で今春、車のワイパーが壊される被害が約40件相次いだ。

被害届を受けた島根県警松江署が延べ約50人の捜査員を投入するなど捜査。
警戒のため設置した防犯カメラに映っていた“犯人”は、カラスだった。
巣作りに利用した可能性があり、松江署も「カラスじゃ逮捕もできない」と困惑気味だ。

被害は今年2月頃に始まり、約300メートル四方の住宅街で、車に取り付けられた
ワイパーのゴムが引きちぎられるなどの被害が続いた。松江署は、日中には住宅街で覆面パトカーを
頻繁に走らせ、夜間も警察官が張り込むなど、万全の警戒体制で犯人を待ちかまえ、防犯カメラも設置した。

5月下旬、防犯カメラが、車のボンネットにとまり、ワイパーをつつく黒い姿を捉えた。
目撃情報などの証拠もそろい、同署はカラスの仕業と断定した。
その後、被害は沈静化したが、地元自治会では来年の繁殖期も警戒するという。

カラスの生態に詳しい杉田昭栄・宇都宮大教授(動物形態学)は「カラスはクッションとして
軟らかい素材を巣作りに使うことがある。しかし、これほど狭い地域に集中的に被害が発生するのは珍しい」
と話している。

YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150616-OYT1T50097.html

2 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:15:21.02 ID:CyRDBNa20.net
無罪

3 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:15:28.15 ID:iLfKOd2+0.net
カラスの勝手でしょーー

4 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:16:03.45 ID:DmfG3t4l0.net
カラス「えっ、全部俺のせい?」
野良猫「まあ、残りは俺の仕業だけどな」

5 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:16:05.34 ID:n47LScZQ0.net
カラスってなんの隠語??

6 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:16:36.88 ID:GgxwzdA80.net
はいはい、大分大分・・・あれ?


・・・ぬこは?

7 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:16:53.49 ID:/lgPzJAP0.net
からすは考える♪

8 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:17:21.99 ID:vUnAt74C0.net
他の野鳥の敵 殺処分しろ!!

9 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:17:39.39 ID:SPBirUcp0.net
この前、カラスが亡くなってるのを初めて見た。
不吉な予感。

10 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:17:49.55 ID:g7V5i2/s0.net
トラバサミでも仕掛けたら?

11 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:18:23.44 ID:oNITT3IC0.net
カラスも苦労してるんだな

12 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:18:55.41 ID:1ZbAExa00.net
駐車しているときにワイパーのハードカバーが必要だね。100円ショップで適当なものを見つけるがよろし。

13 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:19:17.08 ID:AUQqQJQp0.net
烏は頭が良いと言うからな
ワイパーが材料になると気が付いた烏が繰り返し持って行ったんだろう
もしかしたら犯人はたった1羽かもしれないなw

14 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:19:17.96 ID:OwyVpgEf0.net
カラスが猫の赤ちゃん連れ去っててワロタ

15 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:19:45.28 ID:WJs1ghfS0.net
有害鳥獣駆除ってことで地元の自治体に働きかけるしかないだろう

16 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:19:51.88 ID:+T+DZEb70.net
>>1

悪の枢軸
http://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/8/e/8e9a3e91-s.jpg

17 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:20:05.87 ID:33Px6GCT0.net
逮捕は出来ないだろうけど
処分は出来るだろう

18 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:20:06.56 ID:OMwIdAoF0.net
クロウするね。相手がカラスだけに。

19 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:20:42.56 ID:80ajk9gw0.net
松江の40件って東京で言うとこの1万件くらいに匹敵するだろ

20 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:21:28.16 ID:levcxqj80.net
巣を作るときにワイパーのゴム部分みたいな所が役に立つのかな?
でも持って行かれるほうがたまったもんじゃないよな

よーし、人類vsカラス合戦始めるか?
ぬこは可愛いから除外ねw

21 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:22:06.77 ID:oNITT3IC0.net
>>14
カラスはなんでも食べるからなあ
鳩食ってたの見たことあるわ

22 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:22:07.05 ID:AUQqQJQp0.net
これは早めに処分した方が良いかもね
全国のカラスが真似をしたら日本中で盗難される事になるぞw

23 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:22:52.46 ID:rlSwSo8e0.net
ねこもカラスも死滅した方がいい

24 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:23:57.93 ID:/WtwXX4U0.net
カラスが集団で本気出したら人間なんて
あっという間に目玉くりぬかれておしまいだよ

25 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:24:02.54 ID:BHKykXAP0.net
巣の材料を大量においてやれよ。
闘うより与えてしまったほうが楽だと思うぞ。

26 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:24:05.29 ID:/lgPzJAP0.net
>>18
れいぶん心配させたな(苦しい)

27 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:24:24.56 ID:OWco7/HN0.net
カラスも生きることに必死なんだよ

賢すぎて怖いけど

28 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:24:31.08 ID:Hj2Y7T+I0.net
ニダーって泣くカラスかな

29 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:25:22.29 ID:6sX+5hra0.net
最初は巣の材料にしようとしたんだろうけど、
やってるうちにそれ自体面白くなってやめられなくなったと予想。

あいつら遊ぶの好きだからな。

30 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:25:31.61 ID:+9n0XmeZ0.net
>>1
捕まえて殺せばいいじゃん。
カラスに生息圏なんか日本にはないんだよ。

31 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:25:43.99 ID:ML6DU2Im0.net
カラスは頭いいからな

32 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:25:50.41 ID:CLUgTgqL0.net
毒でも塗るか?

33 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:25:54.67 ID:KZ3kF1DI0.net
犯人逮捕できないって完全犯罪では…

34 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:25:58.40 ID:pwP9PMfS0.net
完全にクロ

35 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:26:00.99 ID:RSSZpGVnO.net
逮捕はできなくても射殺できるだろ
何のためにチャカ持ってんだよ

36 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:26:15.27 ID:GhwYI81r0.net
ベルをチンチリン♪鳴らすから、近所の幼女かと思ったら、カラスだったw

37 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:26:25.47 ID:/sDRZMvK0.net
40件分のワイパーゴムで作った巣を見てみたい

38 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:26:25.94 ID:orNLUh1R0.net
逮捕して 焼き鳥の刑ニダ

39 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:26:35.61 ID:pDTszKUN0.net
フルオートガスガンでショック死するまで弾を浴びせ続ければいいじゃない

40 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:26:53.20 ID:ExUre8hP0.net
腰のS&Wは飾りかよ

41 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:27:05.84 ID:QOtXIwWe0.net
カラスには収集癖があって、いろんなもの集めるよ

自分の巣を飾るといった感じかな
個体や地域によって集めるものも様々で、なんでこんなものが集まってるの?というのがある
とくにキラキラするものなどは持って行かれやすい

42 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:27:30.08 ID:GKK6sHmz0.net
島根の警官からはやる気が見られるなwwww

43 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:27:45.67 ID:rMUoizyj0.net
ワイパーのゴムにワザビかトウガラシでも塗っておくしかないんじゃないか。

44 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:27:53.53 ID:McKIZT3I0.net
マリア・カラス

45 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:27:55.91 ID:JVPgALtZ0.net
カラス本当に屍肉アサリにきてワロタ…

猫の死骸

46 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:28:53.50 ID:sbiphgBp0.net
こいつら絶対九九が言えると思う

47 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:29:56.47 ID:oNITT3IC0.net
>>34
うまいなw

48 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:29:57.18 ID:6uh62c9t0.net
多分、犯人鳥はたった一羽。

49 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:30:03.81 ID:ZCWUv7Yi0.net
バズーカ持ってるやつだっけ?

50 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:30:25.64 ID:evzggQvq0.net
カラスの巣がどんどん強化されそう

51 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:30:25.70 ID:bogCjzra0.net
法律でカラスを勝手に処分できなくしたんだから
国もしくは自治体は無償で駆除しろよ

52 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:30:31.74 ID:JyMa3t2n0.net
能無しにはちょうどいい相手だろ?

53 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:31:52.70 ID:/lgPzJAP0.net
松江署は「カラスでも逮捕する」と気合十分だ

54 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:32:06.41 ID:5wFe6IQk0.net
黄色い覆いの特許出すわ
マネすんなよ?

55 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:32:35.24 ID:Ojc3SdxF0.net
車にシートを被せるしか手がないだろ

56 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:32:43.10 ID:JDuwBU0t0.net
       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧_∧   そうやってなんでも
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      ウリのせいにしてりゃいいニダ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
↑page top

57 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:34:12.62 ID:xj0FKom80.net
ワイパーに練り辛子を塗っとけよ

58 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:34:18.99 ID:TIAUsS3mO.net
あんたぁ!
隣の加藤さんとこええ素材でうちこさえてるでぇ!!
あんたも気張ってはよとってきぃな(怒)
という鬼嫁に唆された哀れな父ちゃんカラス…

59 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:34:27.35 ID:qXyHHVxz0.net
サッサと容疑翼を摘発しろw


ちゃんと個体を識別しろよw

60 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:34:56.61 ID:1rlMbLzC0.net
車で走行中にカラスに石落とされたことあるわw
屋根へこんだ(T_T)
電信柱のてっぺんに止まってるの見えてたけど
まさかそんないたずらするとは思わんかった。

61 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:35:03.75 ID:PRsFqmIF0.net
逆に巣作りの素材をいっぱい提供すればいいんじゃんw

62 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:36:55.31 ID:/WtwXX4U0.net
ワイパーのゴムを蛍光ピンクみたいな派手な色にすれば
巣作りには使わないだろうな
コレクションはするかもしれないが

63 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:37:48.83 ID:f+tYExSY0.net
昔居た食品流通センターの裏の畑にカラスがたくさん居たんだが
今日は静かだなと思ったら竹の先に逆さに吊るされたカラスが畑の真ん中に w

農家の爺さんGOODジョブ

64 :アニ‐:2015/06/16(火) 16:38:19.98 ID:XrFtqxov0.net
5月〜6月のカラスは子育て期間で巣のちかくを通るものは「ぜんぶ敵」だ
おれもジョギング中に殺される目にあったわ
なんでカラス全滅させたらいかんのかさっぱりわからん

65 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:38:24.76 ID:xj8qBDFx0.net
>>16
やったった感

66 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:38:43.14 ID:83FFOVGd0.net
>>61
頭いい

67 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:38:46.88 ID:qXyHHVxz0.net
         _
       ==':。::::ヽ
         ヽ::::.. \  見てごらん、これが四面楚歌だよ。
         /:  ::::::::ヽ
        /     ::::::::|
        |     ::::::::|
      __,.―、|     /:::/::|
     ヽi´ )|    /::::/::::| また濡れ衣だね。
      人;;;::|     |:::::|:::::/
      /γ :|    |:::/:::/
     | .| 〈 ::|   l:/:::/
     ヽ.ヽ.):::ト .    ::|
      ヽ,、;、l _l`iーl ,、:::ヽ、
       '―'-'zノz_リ `ー゙-'

68 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:39:16.14 ID:QpHZlrPwO.net
へー去年のうちのゴム窃盗もカラスのせいだったのかなぁ
ワイパー立ててるのに腹を立てたいつも通りがかるパワー系池沼を疑ってたわ
池沼ごめんな

69 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:39:18.67 ID:cD8/6P7O0.net
長時間ならはずしておけばいいだろ

70 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:39:27.37 ID:+F2AJMS+0.net
>しかし、これほど狭い地域に集中的に被害が発生するのは珍しい

こいつ本当に専門家か?w
カラスは学習力高いから一度成功すると、何度もやるんだよ
地域が狭いなら犯人(犯鳥)は一羽かそれをみたその周辺の少数のカラスだけというだけで珍しいことじゃない
因みにカラスは失敗も学ぶから2〜3回イタズラを失敗させれば辞めるよ

71 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:39:54.93 ID:ZD3Z5bm/0.net
目のつけどころがシャープなカラスだな

72 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:39:58.61 ID:k9cePvzC0.net
カラスだけにクロかってとこかね

73 :2chのエロい人:2015/06/16(火) 16:40:14.43 ID:dAFWzVLW0.net
逮捕しろよ〜、このへたれポリ公が。

パキスタン国境近くでスパイ疑惑の「ハト」捕獲 インド
http://www.cnn.co.jp/world/35065225.html

74 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:40:21.24 ID:qXyHHVxz0.net
      .________  
     /_________ヽ 
      ||  //||      ||       
      ||//  ||    /||       
      ||/    ||  //|| 
      || ∧,,∧ ||//  || 
    ・・||(´・ω・)|| .∧∧. ||    
      ||/,  ヽ.||(´・ω・)|| あいつか?   
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   _.,,,, 
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  _/・e・) チュンチュン
                 ∈ミ;;;ノ,ノ
                   ヽヽ
                   ̄ ̄ ̄

75 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:40:30.56 ID:1rlMbLzC0.net
ググったらこんな被害もあるんだな。

「カラスが太陽光パネルに石を落すのは、遊びの一種」
地上に大量に並ぶ太陽光パネルに、カラスが石を落とし、表面を覆う
カバーガラスを割られてしまい、交換を余儀なくされたという被害を
受けることがあると聞く。
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20140911/375933/

76 :名無しさん1周年:2015/06/16(火) 16:41:04.78 ID:uqhYd16a0.net
>>63
それはプラスチックのカラスでは?

77 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:41:12.17 ID:5wFe6IQk0.net
>>67
もしかして…このスレでカラススキー俺だけ?

78 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:41:14.31 ID:WCrwk11m0.net
カラスにレーザーポインター当てたら駄目だぞ

79 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:41:19.96 ID:ukHOG18R0.net
からすのかってでしょ

80 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:42:16.88 ID:R1KDx07d0.net
「カラスじゃ逮捕もできない」

する気だったのですか?w

81 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:43:10.39 ID:gG/yXYao0.net
カラスの生息範囲は巣から半径100m内
被害出ているところの界隈100m内に、不潔にしている水産加工場やら農場、家庭ごみを野ざらしに捨ててる
土人共が居るんだろうな

じゃなきゃカラスは住み着かない

82 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:43:34.57 ID:qXyHHVxz0.net
 ,_ バサバサ
<l・ヽ/彡 ≡=  アホーアホー
 `(_ミ彡 三ニ
    ヾ

83 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:43:46.05 ID:3X3x+qSW0.net
うちの姉ちゃんの近所だ。
最近連絡してないな。

元気かな。

84 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:43:49.92 ID:+9n0XmeZ0.net
>>75
昨日のグンマーでのダウンバーストで太陽光パネルが破壊されているのを見て、
自然エネルギーの無力さを笑ながら知った。
自然エネルギーは自然のエネルギーに弱い。

85 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:43:54.68 ID:j1iFohbc0.net
カラスはあたまいいからな

水害があるんだろうな

教えてあげてんだよ

86 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:43:56.60 ID:MkAYgVnC0.net
>これほど狭い地域に集中的に被害が発生するのは珍しい

同一犯の犯行ですね
わかります

87 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:44:25.49 ID:+F2AJMS+0.net
警察「サギなら逮捕するだが、、、」

88 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:44:27.32 ID:spIgigwx0.net
錦織のサーブで駆除するべし

89 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:44:28.10 ID:/lgPzJAP0.net
>>74
冬のすずめって丸くふくらんでてかわいい
もう梅雨だけど

90 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:45:35.31 ID:qXyHHVxz0.net
            ⌒  ヾ              、ミ川川川彡
     r/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 ヽ             ミ       彡
     /. ノ(  (゚ッ)/  ̄ ̄~ヽ ヾ        三  こ  駄 三
    /  ⌒     ト、.,..    \丶。       三  ら  目 三
   彳、_      |  ∴\    ヽ        三.  え  だ  三
    | ) r‐      /  ノ( \\  |∴     三  る     三
     |           ⌒|⌒ ヽ ヽ  | 。o    三.  ん  ま 三
   ノ(           /    | |  /        三.  だ  だ 三,.
     .⌒      /    ヽ|/゙U       三     笑 三
           /     u            三.     う  三
                              三      な 三

91 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:47:21.24 ID:ffcw4L+30.net
>>14
あいつらは肉食獣だから。
人間の赤ん坊だって突っつくんだぜ。目玉とか。

92 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:47:41.89 ID:tq/8OMnf0.net
カラスって駆除したらダメなの?

93 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:47:51.67 ID:uevTvoND0.net
ワイパーゴムにカラスの嫌いな匂いとか味が出る物を開発するとか
唐辛子とか嫌いだろカラスは

94 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:48:37.98 ID:ixSy2mYI0.net
「駆除」でいいじゃねーか。あと鳩もいい加減にしろよ。車の目の前来て轢かれないとか思ってるの居やがる。

95 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:50:10.68 ID:qXyHHVxz0.net
カラスを焼き鳥にして食っちゃえ

96 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:50:34.05 ID:ZD3Z5bm/0.net
カラスが工事現場の手洗い場の石鹸くわえていく瞬間は見たことある
カラスは石鹸食うって聞いたけど本当か?

97 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:53:05.19 ID:I0XVsapy0.net
カラス用に唐辛子入りのゴミ袋なかったっけ?
ゴムに唐辛子練り込めばいいんじゃね?

98 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:54:14.25 ID:JOuNPTRm0.net
島根島根

99 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:55:10.08 ID:BHnGrbhk0.net
>>12
ワイパーを外して車内に置いとけば?

100 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:55:46.19 ID:VRCX55+O0.net
自治体の決まりでゴミ収集のカラスネットあるのにやつらに全く効いてなくて笑う

101 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:55:57.22 ID:wcQNCtJU0.net
降りた時にワイパー外しとくしかないな
で、付け忘れて外出して雨降って涙目になるという

102 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:56:31.58 ID:YmGO5hk20.net
やわらか素材のワイパーゴムで巣を作るのがカラスの間で大流行して
巣作りの季節の度に日本全国に広まっていって被害甚大。
数年後にはワイパーが必要無い車が発明される。
ってか、今2015年。いつまでゴムで拭いてるだけなんだよ。

103 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:56:40.68 ID:R1KDx07d0.net
どっかの国じゃ完全武装で首を狩られながら戦ってる警察もいれば
野鳥を追ってる警察もいるってわけだな

104 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:58:00.60 ID:A1IZ3PD50.net
>>1
警察もクロウするねぇ

105 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:58:25.53 ID:qXyHHVxz0.net
実は凄いな
https://www.youtube.com/watch?v=OYZnsO2ZgWo

106 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:58:51.08 ID:bUydU4+d0.net
逆の発想で巣作りに向いてる素材を提供すれば被害減らせるんじゃないの
なんもないからワイパー持ってこうとするんだろ

107 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:59:59.96 ID:f+tYExSY0.net
>>76
いや本物だよ日が経つにつれ段々惨めな姿に

108 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:00:05.51 ID:HZP1BDGD0.net
常にワイパーに電流を流しておく装置をつくればいいよ

109 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:00:16.80 ID:Fj0wdNNq0.net
自動車スクラップ工場から使い古しのワイパーもらってきて、そこらに撒いとけばいい

110 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:00:28.70 ID:aTQw8rKH0.net
大分のニュースかと思ったわ

111 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:01:00.00 ID:n8uKaHM80.net
奴らのしがいをほとんど見たことがないんだが
あんだけいるのにどこで死んでるんだろうか・・・・

112 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:01:11.94 ID:qXyHHVxz0.net
>>105



実は、車上荒らしもありだなw

113 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:03:50.98 ID:qXyHHVxz0.net
人知を凌ぐなw
https://www.youtube.com/watch?v=ofjo26O0z_o

114 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:04:57.93 ID:WDg8/3pE0.net
これが本当の「カー」アクシデント

115 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:05:27.69 ID:F1tn6HH30.net
ここに書き込んでるカラスいるだろ

116 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:06:03.25 ID:qXyHHVxz0.net
>延べ約50人の捜査員を投入するなど捜査




>>113


ワラタw

117 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:06:51.08 ID:/lgPzJAP0.net
>>115
(ばれたカー)

118 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:07:06.22 ID:I0XVsapy0.net
バレたカー

119 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:07:26.34 ID:PbIHe6vC0.net
いや捕まえろよ
なに仕事とちゅうで放棄してんだよ

120 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:09:00.33 ID:HY0O52gM0.net
俺もうちのベランダで金属ハンガー使ってたら全部持っていかれたことあるわw
それからはもう重い6連ハンガーにしてるけど

121 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:09:24.49 ID:I549/EKb0.net
灰色のカラスは最高さぁ

122 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:10:06.22 ID:dgHdEPf00.net
>>64
こんにちは死人さん

123 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:12:43.13 ID:ZXtQvAc/0.net
拳銃あんだから撃ち殺せ

124 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:12:50.67 ID:mVNVQdFh0.net
近所で自転車のサドルに穴空けられる事件多発した時の犯人がカラスだったわ
デカイ上に逃げないから怖い

125 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:14:19.95 ID:I0XVsapy0.net
巣作りに使いやすそうな素材をばら撒いておけば良いんじゃね?

126 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:14:25.78 ID:qXyHHVxz0.net
そのまんまだな
https://youtu.be/oAhzmULgoqI?t=1m29s

127 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:14:33.33 ID:vyr55phFO.net
>>96
油だから食べれるよ
人間でも安全な歯磨きだし。

128 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:14:39.67 ID:WG3zOJom0.net
にせカラス
http://blog-imgs-17-origin.fc2.com/h/a/r/harabushi/iphone_20120112083242.jpg
http://blog-imgs-17-origin.fc2.com/h/a/r/harabushi/iphone_20120112083404.jpg
このカラスの死体をぶら下げておくと近寄らないらしい

129 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:15:09.07 ID:KufCD4l70.net
ほのぼのにゅーす

130 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:16:28.92 ID:F1tn6HH30.net
うちの近所のは、ゴミに掛けられた漁師網を攻略できずにいる
松江レベルたけな
ちなみに猫の国

131 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:16:43.96 ID:MrZU9SIw0.net
太陽光パネルも石を投下して割るんだろ?
眩しいからという理由で。
『割ると眩しくなくなる』という事を認識しているのだから
大したもんだ

132 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:19:29.90 ID:cLS0OgFe0.net
今は島根だけだろうが、之って拡散しないのかな?
電線にとまって、他のグループのカラスが あ そう言う手もあるんだと
日本全国に広まるって事にならない?

野ざらしの車は全部被害に遭うカー
 

133 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:19:54.93 ID:x7/9W0Ar0.net
韓国から来たカラスじゃないのかW
在日カラスだったりしてな

134 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:19:59.76 ID:ATi9lO6A0.net
人間を恐れず好き放題のクソカラスはレーザーポインターで
目を狙い撃ちにしてやるといいよ。
絶対人の目に当てないように注意しながらやらないといけないので、
場所や時間帯によっては難しいけど。

135 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:21:05.04 ID:N5+ntMK/0.net
朝からガァーガァー言う鳴き声聞くと欝になる
絶滅させたらあかんのか?

136 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:21:05.92 ID:N+xXEZrE0.net
よし、タイヤパンクや車に傷つけるのもカラスのせいにしよう

137 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:23:24.72 ID:/lHESJ1n0.net
林を更地にしてマンションを建てた現場で
建設中ずっと巣を樹ごと壊されたカラスが作業員や
近隣住民を襲っていた。
恐ろしく執念深い奴だったな。まだ居るのだろうか。

138 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:23:45.25 ID:WbWuurgH0.net
鳥が取ったのか

鳥取県民を逮捕しろ

139 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:25:35.84 ID:qXyHHVxz0.net
>>126


実は宇宙人かも知れないなw

140 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:25:51.11 ID:4y2WsrUL0.net
カラスは、目がキラッと光って目が白いんじゃないかと見えるときがある

だから、鳥と言う字の目の部分にあたる横棒を一本ぬいて
烏、という漢字になったとか

ホント?

141 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:29:12.45 ID:YmGO5hk20.net
>>137
農家やってた爺さんがカラスの巣を落としたら
自分の畑だけ野菜の苗を残らず抜かれたって言ってたな
個人も特定している模様

142 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:34:20.58 ID:HdNg1uyHO.net
多摩川でチャリかごに買い物した食べ物をいれたままその場を離れるとカラスに盗まれる
俺はコーヒー牛乳のパックを破られた

143 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:34:37.55 ID:il31RGfX0.net
大分じゃないだと?

144 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:39:02.80 ID:QLrF4yOC0.net
誰も >>18 がわからねえのかよ

145 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:39:19.33 ID:qXyHHVxz0.net
ゴミネットはネコのみ有効かw

146 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:40:36.61 ID:qXyHHVxz0.net
ネコは知的障害w

147 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:43:10.73 ID:X5hahlb00.net
先週、自転車の前かごに入れてあった買い物袋からカラスに総菜パンを取られた恨みは一生忘れない!

148 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:44:46.63 ID:w5MUTnia0.net
逮捕できなくても駆除はできないのか?

149 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:45:34.62 ID:N5+ntMK/0.net
>>144
目新しくもなんともないダジャレじゃないか

150 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:46:09.26 ID:HZP1BDGD0.net
残念だけど日本の国鳥だから駆除できないんだよな

151 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:46:48.33 ID:Caq/E+ME0.net
スーパーでバイトしてた時にカラスにやられたが
バックヤードまで狙うからな、箱の中身もある程度把握してるのかしらないが
お菓子の段ボールが荒らされてたりした

152 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:56:37.40 ID:LWIgeMh+O.net
カァーー!!

153 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:58:45.50 ID:S6R0QBg1O.net
>>141
カラスの死骸を置いておくと一時は他のカラスが恐れて近づかないけど
後で集中報復をくらうって聞くしな

154 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:59:18.22 ID:sYs2In1a0.net
まぁ
あれが恐竜のなれの果てだからな
何億年の時も与えられておきながら
クルマのワイパーで巣作り・・・まったく情けない種族だよ

155 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:02:08.90 ID:yq9Puy630.net
>これほど狭い地域に集中的に被害が発生するのは珍しい
そうなの?
一羽だけでやったか、一羽がやるのを見て付近にいるのが真似したなら、
狭い範囲でも不思議はないと思えるけど。

156 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:07:43.58 ID:I0XVsapy0.net
『ワイパーでの巣作り禁止』っていう看板を立てたら良いんじゃね?
賢いんだから、ちょっとした字なら読んで理解するかもよ

157 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:09:03.88 ID:ThUzQfv2O.net
カラス減らせ

158 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:10:23.25 ID:QKBMh0Y80.net
鳥の天敵である猫を輸入して放すのだ

159 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:10:25.57 ID:jAcuttOj0.net
この調子だと容疑者は真っ黒だな。

160 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:13:43.67 ID:pYK0nOns0.net
ごむんね。

161 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:14:32.07 ID:mhkYmzJH0.net
ラクダじゃなかったのか

162 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:15:54.55 ID:YkcAnCWA0.net
>>1
腰のニューナンブは飾りか?

163 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:22:12.00 ID:K9PkZDey0.net
島根で50人も捜査官投入って、組織的犯行とかも視野に入れて張り切って捜査したんだろうなぁw

島根県警のホームページ見ると、殺人や強盗なんかの凶悪犯罪なんて本当に年に数回だからな
平和なもんだよ

164 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:23:01.43 ID:EVp/nre+0.net
>>1
スゲエエ
警察も拍子抜けやろw
周辺住民もクロウしてるんじゃまいカー?

昔、近くにいたハシブトの夫婦に子供が出来たんだが、巣から一羽落ちてしまってた。
巣に戻そうにも巣がある楠が高過ぎて断念。
段ボール作ってそこに半野良で庭先(楠から10m)にかくまってやり、バナナとかあげてた。
そしたら親も最初はカーカー騒いでたけど、見守るように。
巣立ってからも子供が遊びにきてた。巣立って数週間後、ドサッと音がして見たら大きな木の実だった。
近くには親ガラスがいてこっち見てた。それから二週間くらいほぼ毎日木の実とか金魚とかマクドの残りカスとか持ってきてたw
金魚は出目金で生きてたんで、警察行っても所有者不明で後日うちで飼うことになった。

そっから定期的に親と子供がうちの庭に来てた。子供は去年、恋人ができたようで誰かと一緒にいた。
カラスって賢いなとしみじみ思った。そしてカワエエ

165 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:23:45.47 ID:uxvolwAN0.net
これにはオバマもニガ笑い

166 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:27:06.89 ID:I0XVsapy0.net
そんなにワイパー好きなら、お古のワイパー山積みにしてカラスおびき寄せて捕まえたらいいやん
捕まえなくても山積みにしておけば、わざわざ車のを取らなくなるかもよ

167 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:32:08.07 ID:Xiwr1Hyr0.net
射殺して死骸を駐車場にぶら下げたら来なくなるよ

168 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:36:28.17 ID:8Mpf9dL20.net
差別だろ・・・

169 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:51:35.86 ID:l7+OReva0.net
カラスの巣の材料になるものを大量においておけば良いじゃん

170 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:55:29.52 ID:bMnPi5m00.net
>>16
右青江三奈か椎名林檎みたいw

171 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:56:00.14 ID:AJWp1V/30.net
>>163
何年か前にバラバラ殺人があったが犯人は捕まってないよな

172 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:59:32.99 ID:r5EQSqX00.net
関係ないけど、ワイパー動いてる途中でエンジン切ってる車すっげぇ気になる

173 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:08:03.49 ID:DdnAKaB20.net
>>1
動物がどこまでやったら対処するんだ?
傷害?殺人?

法的根拠は?

174 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:16:34.68 ID:eZuOXNHL0.net
ある日、カラスがギャーギャー騒ぐし様子が変だから外でたら、
なんと猿が電線をウンテイの要領で山から河原へ移動していた。
後を追っていると犬の散歩の寿司女に頭おかしい奴扱いされた。
(´・ん・`)

175 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:30:09.22 ID:ADwfPtcL0.net
島根平和杉

176 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:31:08.16 ID:z8rH/BZ20.net
高跳びしやがった

177 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:32:58.79 ID:rhaVZuRg0.net
殺せばいいじゃない
カラスなんて居なくても生態系変わらんよ
スズメが増えるくらいだよ

178 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:39:20.26 ID:+C4cu/3Q0.net
こういう場合でも一般人がガスガンで撃ち殺したら犯罪なのかな

179 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:45:14.46 ID:hz75+RPR0.net
島根県って女子大生バラバラ殺人死体遺棄っていう凶悪事件起きたとこだね
なかなか犯人が捕まらないので、犯人は有力者の息子か
医者とか警察官とか言われている。

180 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:53:23.64 ID:yJ50qaXP0.net
カラスに限らず、鳥はコーキングとか伸びる物を引っ張る癖があるからな。
建築の鳥害で防水層がやられたり、窓周りのシールがやられるのは良くある話し。

181 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:56:25.07 ID:LGgqWftKO.net
>>177
かー「あたまいいからころさないで」

182 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:57:58.55 ID:EuaxBFfg0.net
>>134
なかなか鬼畜な案だねw
カラスの網膜余裕で焼き切るぐらいの出力のレーザー使ったら鳥獣保護法でやられるのかなぁ?
エアガンのスナイパータイプでスコープつけて銃身は高出力レーザーて現れそうだね

183 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:07:41.46 ID:YmGO5hk20.net
>>177
ハト害増、他の動物の死骸を掃除する者が減って害虫増などかな。
それに伴う生態系変動は予想出来ない。
一番の懸念はウミネコが内陸まで進出してきてカラスより酷い事になる
>>178
カラスでも駆除許可無かったら殺せば法律に触れる。
追い払う目的で殺してしまった場合は罪に問われないかもだけど、ガスガンなどは追い払う手段と判断されないと思う。

184 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:08:16.86 ID:+NW/2Ro00.net
ゴミ置き場荒らすのって、猫とカラス半々だよね
猫好きはカラスって言い張るだろうけど・・・

185 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:08:27.85 ID:174fxCOk0.net
近所の祭りで露天が出る時期に何処からともなく
大量のカラスが集まってくるのが不思議でならん

カラス同士で情報交換してるに違いない

186 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:33:40.33 ID:+F2AJMS+0.net
>>157
ガラスがなければそんなこと起きなかったのに・・・

187 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:45:19.38 ID:2lg7aiSq0.net
もしこのニュースを見たカラスが全国で真似したら…((((;゚Д゚)))))))

188 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:46:23.99 ID:FgY2S0jc0.net
これだから鈴蘭は面白い

189 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:52:27.61 ID:Y2mE23Oa0.net
耐久性を追求してみました

190 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:30:37.43 ID:02CVeALI0.net
>>184
狭い都内でも実際数ヵ所住んでみて
やたら野良猫が多い地域と、0ではないけどあまり野良猫見掛けない地域があるんだよね
その差かな?

191 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:34:30.77 ID:jNjNme2x0.net
カラスのここの集団内で、
ワイパー材料で巣作りするのが流行ってたとかなんじゃないの?
「お隣は太陽発電屋根にしたわよ。家もさっそくしなくっちゃ」みたいな。

192 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:39:54.33 ID:eZr7hz440.net
ワイパーゴムは金属もはいってるから、電柱に作ってたら、ショートする

193 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:41:58.33 ID:WbWuurgH0.net
          ./ タリ番 \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i

194 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:42:03.10 ID:FItN0byu0.net
カラスってカレーの具に最高なんだって。インドではカラスが絶滅したそうな。にわかには信じがたい話だけど。

195 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:46:22.09 ID:0847TNH3O.net
おさわりまんこくろうさまです!

196 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 21:52:15.90 ID:IXy/aadI0.net
>>163
島根警官「久しぶりの事件じゃああああ!www」
みたいなテンションなのかね?

197 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:09:47.83 ID:13dll6nwO.net
ちゃんと逮捕して取り調べしろよ

198 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:11:39.20 ID:/MUCfoO50.net
どこの大分の新聞記事かと思ったら・・・

199 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:16:01.27 ID:46MU2xQ6O.net
犯人って言うけどカラスは人なのか?

200 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:25:39.56 ID:/vF6FeqC0.net
ワイパーに毒塗っとけ

201 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:29:04.02 ID:fSRhyPUZO.net
>>172
冬場、青空駐車するしかない時、ブレード立てられない車はよくやるよ?

雪の重みでブレード曲がっちゃうから、縦になったとこで切る。

202 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:25:25.54 ID:LVIs4NwD0.net
>>16
いや、笑えないんだよ、これ
うちの近くのごみ袋を漁るのは野良猫
餌を与える奴もいないが、奴らは漁って食い物を見つけてるらしく駆除できない
同じくウリボウも農家から見ると疫病神
可愛いとか抜かしてるやつは俺達に賠償金を払ってほしいわ、マジで

203 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:18:18.70 ID:9nIBkGKV0.net
鳥の糞ってベンツやレクサスなど高級車には落とさないよな?
あいつら絶対に車選んで糞落としてるよな?
うちのワゴンRなんかいつ何時どこに停めても糞まみれにされてるわ

204 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:21:24.72 ID:eVt18hjv0.net
     
松江だけじゃねーぜ 俺も被害者だ

おかげで フロントガラス ワイパー傷ついちまったじゃねーか

205 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:33:16.55 ID:MXjY1WA20.net
大分合同新聞かと思った、、、、

206 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:37:31.47 ID:CtuyzL0U0.net
カラス昼間しか行動しないんだから、張り込む前に気付いた人はいなかったのかね、それが不思議だわ

207 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:38:56.25 ID:jZvn6PvO0.net
>>202
地域猫で餌やって去勢してゴミとかに目もくれないようにさせてる地域もあるしなあ
(噂を聞きつけて猫捨てに来るのも後を絶たないから)
なにやっても人間様のエゴなんだよ

208 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:41:54.34 ID:CtuyzL0U0.net
>>128
ダイソーで買ったのは、すぐ慣れて効果がなくなった

209 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:43:23.39 ID:kbS0kAnnO.net
いや…あの…

女子大生殺人の捜査は?

210 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:44:38.93 ID:iEEMm7n40.net
ワイパーの根元のプラスチックが
片方だけ白っぽくなって溶けたようになってて
キズだらけになってるのに気が付いたんだけど
なんなんだろこれ

211 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:46:11.44 ID:80gZvqtO0.net
car car

212 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:50:57.16 ID:JkpHdKW60.net
>>211
Why do you cry♪

213 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:51:11.78 ID:ieiBenRc0.net
>>184
カラスには防鳥ネットをめくる知恵がある
猫にはない
カラスの勝ち

214 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:01:44.77 ID:+adW4bPT0.net
あー、古くて硬化したワイパーゴムは簡単に裂けるからな。2線の電気コードを裂くみたいにピーッと避ける。
これ何とかしないと全国のカラスに広がる悪寒。

215 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:04:37.45 ID:9iaj16xq0.net
松江署「カラスじゃ逮捕もできない」
この発言した警察官が素敵すぎる

216 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:06:17.89 ID:EdGji5L60.net
カラスもマイホームはハイテク素材が流行なのかw

217 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:14:04.68 ID:eu5lF7590.net
ワイパーからゴムを引きちぎって持っていく労力考えると、
落ちてるゴミもっていったほうが楽だろう
なんでなんだろなあ

218 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:15:31.97 ID:+adW4bPT0.net
ウチの庭木に作りかけられたカラスの巣は速攻でぶち壊してやったわ。
法的、生態的、の両面で、卵抱えられる前にやらんといかんらしいから。

219 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 01:18:24.44 ID:QHeFAGVM0.net
ワイパーにカバーつけときゃいいじゃん

220 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 02:29:58.82 ID:/n3jgf+70.net
ワイパーに唐辛子ペーストを塗っておけばいいのでは

221 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 03:26:25.16 ID:/K7GMeHv0.net
鳥うざいな

222 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 03:59:54.66 ID:Pyq+MnPGO.net
逮捕しないとダメだよ
あきらめたら絶対ダメ!

223 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 05:37:50.26 ID:9OM/o0bT0.net
>>203
白っぽい車なのか?

224 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 08:23:16.17 ID:1itiIfxX0.net
東出雲は松江市
出雲は出雲大社があるところ
反対方向だからな
まちがうなよ

225 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 11:24:19.80 ID:slXz43pQ0.net
カラスもみせしめにしないと繰り返し続けて悪事を働く。籠に収納して閉じ込めろ

226 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 12:29:31.06 ID:J2poZWd40.net
カァコ可愛いよカァコ

227 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:51:32.52 ID:5nKo05p50.net
俺は正規のヒーロだ
カラスを凌辱して殺害する
正義の拷問をして眼球にお湯をいれたりくちばしを割り爪をはぎ
精液を流し込む
必ずやる

228 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 15:15:58.92 ID:2SsNl1pq0.net
>>209
ほぼ迷宮入りした現在でも島根県警のHPの一番上にあの事件の情報提供依頼が出てくる
もう6年も前の話だそうだ

要するにあれを越える未解決大事件は島根では起こっていないということ

229 : 【中部電 63.1 %】 :2015/06/18(木) 04:39:27.38 ID:hzjM/qZP0.net
センサーをつけてカラスがやってきたら、ウォッシャーを発射する仕様にしよう。

230 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 04:42:21.66 ID:BAtYTIJZO.net
>>1
逮捕しろ

231 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 04:43:09.33 ID:TV+CxOKEO.net
>>217
手間を掛けても使いやすい素材を選ぶって知能はあるらしいよ。

232 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 04:45:54.29 ID:s6th/G3I0.net
こういう時こそボウガン男みたいな基地外を有効活用すべき

233 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 05:13:29.60 ID:DG5X1RRZ0.net
カラス対策はワイパーのカラスが来るところ粘着タイプのネズミ捕りを
置いておくといい。

カラスが来るとネズミ捕りがカラスの足にくっついて、ネズミ捕りが
足についたカラスは離陸や歩行が思うように出来なくなるから、
地上に降りて歩き回ってのエサ取り活動が出来なくなって餓死していく。

234 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 05:21:42.03 ID:lr6B0B3x0.net
>>16
右の顔ww

235 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 05:50:25.60 ID:YTXj4vzBO.net
この烏は三本足の烏か

236 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 05:56:02.54 ID:NJNGDxQk0.net
田舎の警察って暇だな

237 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 06:08:01.35 ID:A2SIGyl1O.net
カラスの鳴き声を
近づいたらランダムに流すのってダメなのかな

頭良さそうだからダメだろうな

238 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 06:20:40.33 ID:Ax4cevta0.net
人間から見たら、手が使えない鳥って不便そうだけど
鳥から見たら、くちばしが使えない人間が不便そうに見えるんだろうな

239 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 06:22:42.38 ID:ge/oLdzv0.net
鳩のほうが厄介だよな

240 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 06:22:58.72 ID:cCNnSgI90.net
俺も駐車していたすぐ横で実際に見たけど、手際よくゴムの部分をちぎって持っていってたぜ
もう少し遅く車に戻ってたら俺もやられてた

241 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 06:28:46.62 ID:DKgJleBv0.net
>>239
アホだから何度叱っても覚えない

242 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 06:32:59.46 ID:Rh76DCwwO.net
市民の財産を侵害してるんだから有害鳥獣で殺処分しろよ

243 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 06:36:25.28 ID:Y/x5qsQD0.net
>>1
めずらしく在日韓国人や中国人じゃなかったんだな。

税金泥棒=在日韓国人

反日しながら日本国民の税金にたかる=在日韓国人

244 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 06:37:29.46 ID:ogm6bJTz0.net
松江市民だけど、もう少し奥に入ると猿がバックミラー持って行くしな。
まったく、野生の王国だせ。

245 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 06:37:50.60 ID:d2Xd67TZ0.net
来年から春先には唐辛子スプレーをワイパーに塗布
もちろんガラス面と反対側に

これで解決

246 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 06:44:22.34 ID:MCM69qrW0.net
ワシやタカの絵か写真をウィンドウに貼っとけば防げるはず

247 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 06:44:30.06 ID:HPs9I0700.net
手錠をかけようにも、手がない

248 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 06:45:26.65 ID:TV+CxOKEO.net
>>239
本当に鳩ってロクなのが無いからな。
頭の悪い鳩山とか反日なハト派とか運転荒いハトバスとか馬鹿な鳩ヶ谷住人とか。

あ、鳩サブレは除外。

249 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 06:55:56.60 ID:8tMZXVuxO.net
ボンネットと窓の間にワイパーが格納されるタイプで
ワイパー自体を立てられないからゴムの交換とか不便に感じてたけど
こういう被害には便利だな。

250 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 06:58:20.08 ID:VQcRxB5M0.net
カラスませつこ

251 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 06:59:54.80 ID:z80wD0IL0.net
害獣駆除。
警察から市に管轄が移るだけ。

252 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:12:22.84 ID:bJF1evuo0.net
>>21 嘔吐物食べてるのみて気分悪くなった

253 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:18:12.69 ID:2xARGm8D0.net
何のためにチャカ持ってるんだよw
それで弾けよ

254 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:20:43.11 ID:AH16ZUHj0.net
車なんて乗ってる奴が悪い
ワイパー無くても水滴が邪魔にならないシステムを開発しろ

255 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:26:39.59 ID:QdxTLpYR0.net
警察もごクロウなこって

256 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:29:46.29 ID:pz3e7bIR0.net
ワイパーに振動感知センサーを取り付けて、ワイパーが振動したら
大音響で警報音を鳴らすようにしたら近所迷惑になるかな。

257 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:34:50.77 ID:EQgD7JnT0.net
防犯カメラのない時代なら誰かが冤罪で捕まってそうだわ

258 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 11:27:11.73 ID:jU7ufTdF0.net
>>209
小さな余罪から浮上する可能性もある
今回もしかり

259 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 11:53:07.71 ID:yO11h6ml0.net
カラスはかつて黒制服だったある公僕の隠語

260 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 11:54:16.76 ID:UNsJJQos0.net
逮捕しろよ。
殺処分しろよ。
カラスとハト 大嫌いです。

261 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 12:20:12.86 ID:/nNinROo0.net
島根は鳥取の右
と覚えておくと地理が覚えやすいよ

262 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 12:28:33.68 ID:TV+CxOKEO.net
>>261
鳥取ってのはハワイや浦安の東のほうだろ?

263 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:17:11.30 ID:mI03uG8+0.net
>>261
韓国や中国の方向から日本を見たら、右側になるのか…?

264 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 17:42:52.38 ID:XrbnvD1L0.net
なるほど…

265 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 18:39:50.15 ID:a0CaYwXR0.net
>>261
全然覚えやすくない、と突っ込めばいいのか

266 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 22:24:56.25 ID:Gh5Sa/I/0.net
自慢なんだけどカラスの行水を見たことがある

農業用水で丹念に水浴びしてて結構長い時間水浴びしてた
自宅で飼育してきたフィンチ類オウム類より確実に長く水浴びてたから
カラスの行水は厳戒警戒中のカラスにしか当てはまらん


カラスがパステルカラーできれいな鳴き声だったらさぞかし大切にされただろうな

267 :名無しさん@1周年:2015/06/21(日) 00:15:08.47 ID:5IsS3qsuO.net
車にミサイルつけてないのかよ

この時代の車は遅れてるな

総レス数 267
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200