2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】徴兵制…法制局長官「憲法上禁止されている」 石破氏「国の政策判断」★2

1 :野良ハムスター ★:2015/06/16(火) 13:16:59.40 ID:???*.net
民主党の寺田学衆院議員は15日の衆院安保特別委員会で、自民党の高村正彦副総裁が、
今回の集団的自衛権行使が合憲であるという理由を、『砂川判決では明示的に個別的自衛権・集団的自衛権を
分けて言及していない。だから今回の限定的な集団的自衛権は排除されていない』旨の発言を
14日のNHK討論番組等で行っているとしたうえで、徴兵制に言及した。

寺田議員は「徴兵制は憲法の条文でも判決のなかでも明示的に禁止されてはいない」ことをあげ
「徴兵制は政策的に実施しないのか、それとも憲法で認めていないのか」と質した。

横畠裕介内閣法制局長官が「憲法上禁止されている」と答弁した。
これを受けて、寺田議員は「だから、明示的に書いていないから認められる余地があるという
高村副総裁の論法は不誠実だと思う」と指摘した。

また、徴兵制については、石破茂地方創生担当大臣が「徴兵制をとるかどうかはその国の政策判断。
日本では徴兵制は憲法違反という人がいるがそんな議論は世界中どこにもないと憲法調査会で述べている」と
政府・閣内でも解釈に違いかがあることを指摘した。
安倍晋三総理は国会答弁で、徴兵制は苦役にあたるので憲法で禁止されていると断言している。

現行憲法では徴兵は国民の義務であり、苦役には当たらないと政府が解釈変更し、閣議決定すれば、
集団的自衛権行使の容認と同様の論法で、徴兵制がとれることになる。
禁止であれば禁止と明示して担保することが必要になりそう。(編集担当:森高龍二)

http://economic.jp/?p=50228

★1の立った日時:2015/06/16(火) 10:00:16.61
前スレ【政治】徴兵制…法制局長官「憲法上禁止されている」 石破氏「国の政策判断」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434416416/

861 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:48:05.03 ID:94xF3vYc0.net
>>835
仕事ないのは中年だろ
ネトウヨ中年が徴兵制には一番適してる

862 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:48:06.18 ID:DPzf7Kn+0.net
>>804
問題はそんな予備自衛官がハイテク兵器を使うのかどうかだ
答えてくれ

863 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:48:06.76 ID:jDKJ6nS8O.net
首相はちょっとアスペっぽい気がするな。

864 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:48:18.53 ID:Z9z0Czxv0.net
>>182 遅レスもいいところだが
谷垣が 「安保法案を通さないと、徴兵制復活も有るかもしれないぞ」 とかなんとか、国民を脅してたような気が

865 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:48:22.56 ID:hCpgHpdF0.net
>>829
政府解釈で
「国内で5年以上居住し日常生活を送っている外国籍を徴兵してはいけないと憲法に明記されていない」
ということになるかもしれないぞ?

どうする?自爆ベストを着せられた弾除け君。

866 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:48:24.86 ID:/3h1l3Yd0.net
>>797
核抑止力はまた別の話だけどねw
核アレルギーは勘弁な。
理屈としては核には核で対抗するしかない。
現状それをアメリカの核の傘に頼ってるだけ。
核保有の侵略性国家から脅威を受け、アメリカの核の傘が綻ぶのなら、日本は独自核を保有せねばならない。

867 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:48:24.88 ID:eSpEUQEwO.net
>>815
安倍晋三になってからですね。
安保法案についても、従来の自民党はこんなことはしていません

フランスの週刊誌L'Obs が組んだ(アベシンゾーの隠された顔)という特集は日本のマスコミをはるかに超える内容だ。  
欧米世界で 日本が「どう見られているか」を知る手がかりとなる。
http://ryuma681.blog47.fc2.com/blog-entry-1359.html

868 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:48:26.94 ID:6EgHH80Q0.net
実際に徴兵になる可能性はほとんどないけど、
中国に日本を侵略させないためにも徴兵を否定
して招き入れるような動きはしてはいけない。
いざという時に日本人は自衛隊に協力しない国民
だと思われるだけで侵略リスクが上がる。

869 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:48:30.72 ID:XFwuWI0a0.net
>>849
ほんとだよなw
なんでこうも想像力がないのかw
工作なのか?w

870 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:48:31.45 ID:AFw57/oo0.net
>>815
ただの憲法解釈だろ
前からそうだぞ
お前がブサヨに煽られて戦争になるって気になってるだけ

871 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:48:33.20 ID:gTK55d1f0.net
>>818

志願制は、
志願せざるを得ない社会的弱者がターゲット。

国家の名誉(綬賞)+金銭的特典付き(ローン免除)なら、
志願者も自然と増えるさ。

結局貧乏人が馬鹿を見るのさ。
この国でもね。

872 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:48:34.95 ID:fLij82qy0.net
2003年 6月11日 防衛庁に告ぐ
http://megalodon.jp/2015-0222-2004-17/www7.plala.or.jp/nsjap/bn-black100-001.html
我が国に於いて国防というものは、他国からの侵略、干渉に対し国体の擁護及び国土の防衛、国民の生命と
財産の保護、及び自由主義社会の保証である。まさにそれらを担っているのが防衛庁並びに自衛隊の諸君である。
その精神は至純なる祖国愛に捧げれらているのである。 しかし−
一部、キャリア幹部の柴尾浩朗と元、内局厚生課係長 白田浩一、元、内局厚生課部員 隈元省三が
北朝鮮系の企業「パソナ」(南部靖之社長)及びその子会社である「ベネフィット・ワン」(白石徳生社長であり会長は
パソナの社長の兄であり北朝鮮人の南部恵治)から不当なる賄賂を受諾してその見返りに防衛庁の出入り業者
としていることが一部で囁かれ問題になりつつある。

873 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:48:37.11 ID:9sKjDC/B0.net
スレの流れ的に徴兵容認派が多いのは
ネトウヨだけど40代のおっさんとかで徴兵の心配が無いからだろうなw

874 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:48:48.54 ID:6WWZC42b0.net
そうだね安倍総理と石破大臣はちょっとアスペ入ってる。

875 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:49:03.36 ID:93z81cWeO.net
予備自衛官の資格も持ってない奴が徴兵だとか言ってるのが笑える

876 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:49:08.02 ID:OLjRxZJ70.net
さあ、いよいよネットで匿名で、チョン・チャンを殺すと威勢のいいネトウヨが
実際に、対峙して決着をつける時が来たか。
いつもの大風呂敷が本当であることを是非証明してくれ!

877 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:49:09.04 ID:gScZ3kn30.net
>>861
ネトウヨて氷河期の無職が主力っぽいな

守るものも失うものもない

878 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:49:38.02 ID:xrnOANXq0.net
第二次大戦からこっちは、戦闘機の時代だからな、情報衛星を含めて。

歩兵数なんかは占領統治しなければ、大勢に影響せず。

879 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:49:49.08 ID:z1yzDPql0.net
今の自民党にはタカ派しかおらんのか?
昔はいろんな人がいたのに

880 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:50:01.55 ID:7OOj4xeD0.net
>>836

別に兵隊としてではなくたって、普段から民間人に非常時の訓練を施しとけって話だよ
避難訓練を厳しくしたようなやつでいい
あと、金がないなら消費税20%にでもしろよ
国あっての国民だろ
日本人はもっと国のためにできることを考えようよ
今、本当にヤバイんだから

881 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:50:04.64 ID:rV9IzdHs0.net
>>818
志願制の国の多くで入隊は、低所得者・低学歴者にとっての現実的な職業選択の一つになってるよ
日本におけるブラック企業と同じ
国のためという大義名分がある分、ある意味タチが悪い

882 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:50:12.66 ID:rBfibqis0.net
徴兵制は憲法に書くレベルの事務じゃないからなぁ

883 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:50:17.59 ID:UokFvJ1q0.net
もし戦争になったらネット履歴調べて
普段威勢の言い事言ってるネトウヨから最前線に送って欲しいね

884 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:50:20.88 ID:1ScTwl7j0.net
先ず、どんな状況を想定して徴兵制なんて言い出したのか?
その辺を宇田は説明しなきゃいかんな。

885 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:50:28.60 ID:fLij82qy0.net
(続き) 2003年 6月11日 防衛庁に告ぐ
http://megalodon.jp/2015-0222-2004-17/www7.plala.or.jp/nsjap/bn-black100-001.html
以前にも防衛庁ではコンピュターの管理を人材派遣会社に任せ
その社員が「オウム真理教」の信者でありデーターが流出したという不祥事があったのは記憶に新しい。
一部幹部が北朝鮮系の「パソナ」「ベネフィット・ワン」に賄賂を貰って防衛庁に入り込ませ
その情報を北朝鮮に流させていたのであるならば、防衛庁始まって以来の不祥事であるばかりか
外患誘致罪にあたるのではないか。

「パソナ」の社長、南部靖之は、あの脱税で起訴さたK-1の石井館長、許永中
ソフトバンクの孫正義、投資ジャーナルの中江滋樹など朝鮮半島系の闇人脈の中心人物であり
あろう事か本人は北朝鮮系であるという。

また「パソナ」株式上場に絡み政界、官界に自社株をばらまき第二のリクルート事件にまで発展しようとしている
と言われている。
私利私欲のために国防を売り渡すという売国奴を防衛庁から排撃せよ !
北朝鮮系の企業を防衛庁の下請けからたたき出せ !

886 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:50:30.49 ID:eHZEC2eM0.net
こんなことでごたごた言ってるのはまだ平和だからだよ
ほんとにやばいときは国民みんな右向くから
そんな国民性だからね
今はごちゃごちゃ言っててもあっという間に成立するよ

887 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:50:31.03 ID:6WWZC42b0.net
君が代斉唱の強制、日の丸起立の強制の先には
徴兵制が待っていました。

888 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:50:34.78 ID:RceaoWxZO.net
>>842
やはりそれか

889 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:50:36.41 ID:RDZspHmF0.net
そういえば石破は、帰化人って暴露されてたよなー

舛添を推薦したのも、同じ同胞だったからなんだよなー

石破、徴兵制しても素人には何もできない事、お前が1番知ってるだろ?

890 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:50:38.87 ID:eSpEUQEwO.net
>>879
これを読んだらわかりますよ。日本会議についても書かれてあります

フランスの週刊誌L'Obs が組んだ(アベシンゾーの隠された顔)という特集は日本のマスコミをはるかに超える内容だ。  
欧米世界で 日本が「どう見られているか」を知る手がかりとなる。
http://ryuma681.blog47.fc2.com/blog-entry-1359.html

891 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:50:42.30 ID:AFw57/oo0.net
>>873
徴兵制反対とか言ってるのはおっさんどころじゃない死にかけのブサヨばったかだぞ

892 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:50:47.39 ID:hphw9+eI0.net
>>834
私が行くとしたらこういう理由でだけだわ
https://www.youtube.com/watch?v=uuwfgXD8qV8

893 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:50:59.33 ID:mmucYVWp0.net
ここで徴兵制賛成してる橋下信者と馬鹿右翼

消防団入ってみ?

894 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:51:01.50 ID:/3h1l3Yd0.net
>>868
超同意! あなたの意見が全て

895 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:51:12.18 ID:eSAp66ky0.net
お前らの所に赤紙クルー

896 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:51:13.31 ID:1NJG+eha0.net
>>818
上で誰かも言ってたけど
マイナンバー制度でまるわかり

897 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:51:26.31 ID:gScZ3kn30.net
>>891
徴兵はパソナのためにやる

898 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:51:30.62 ID:+9MWlFPs0.net
多数決自体が間違い
1票差でも負けたほうは不本意ながら従わなければならない

一国複数政府がすべて解決
会社がそうだろ。A社の社則が気に入らなきゃB社に移ればいいだけ

899 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:51:34.43 ID:+3BOphyQ0.net
もうこの内閣閣内不一致とか言うレベルじゃないねw
パンドラの箱開けちゃったんだよw

900 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:51:44.65 ID:rQua/L1q0.net
まぁ徴兵制は無いだろう
誰かが焚きつきゃりゃ軽く暴徒化までいくだろう
大惨事の一因になりうる。

901 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:51:44.86 ID:++jxyEQU0.net
>>818
まず経済的徴兵制にするだろうな。
だから格差社会は絶対に解消させない。

902 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:51:49.71 ID:0Mk2kqzE0.net
そろそろ日本で徴兵制が始まるのか
円安も納得だな
日本人は自力で英語マスターして外国でのんびり暮らすべき

903 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:51:54.39 ID:8DOAfwt30.net
>>871
アメリカでは学資ローンのために志願したのに
結局ローン免除にならなかった兵隊が多くいて問題になっとる
アメリカ政府も鬼やで

904 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:52:05.56 ID:SAeyX1Be0.net
 
一度、真っ直ぐにものごとを見つめてみようよ
 

905 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:52:08.61 ID:xvCzsCR+0.net
>>829

有事になればお前ら全員職滅 或いはアウシュビッツコリア強制収用所に強制移住だけどね

906 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:52:08.95 ID:6WWZC42b0.net
普通の人が怖いもの

韓国の肺炎、火山の噴火、首都直下地震

ネトウヨが怖いもの

中国人が攻めて来る、すきを見せると殺される

907 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:52:12.03 ID:EtgJN4rB0.net
>>861
体力が無いからちょっと厳しいだろうな・・

908 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:52:14.56 ID:ILNTeQqL0.net
時の政府判断で可能になります>徴兵制
一連の流れ繋がってるに決まってますやんw

909 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:52:18.94 ID:t8zAmBzs0.net
徴兵制とか言い出した時は海外に逃げるわw 文字通りこの国を捨てる。

910 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:52:23.49 ID:6EgHH80Q0.net
>>873
ないないw
40代以上だから自分は安心なんてお気楽な話になるわけない。
50歳までは100%ターゲットだし、配置によっては65歳までもある。
人によっては65歳〜75歳の死んでもいい世代を使え!まだ使えるwwwという人もいるくらい。
どの世代にしろ徴用が必要な状態の戦時なんだからタダで済むわけない。

911 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:52:29.51 ID:TINFhj3S0.net
>>837
若いネトウヨは徴兵して
ネトウヨのじじいは、フクイチに行かせればコスパがいいよねww

912 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:52:42.72 ID:FSCHxbwB0.net
もうこれは国が政府に乗っ取られたと言っていい事態です、クーデターですよ 時の政権の解釈で日本人は侵略戦争を繰り返すつもりですか

913 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:52:45.15 ID:fLij82qy0.net
>>880
あなたは、市役所にでも県庁にでもいき、演説しなさい
主張する場所と相手を間違えている
日本は、団塊ジュニア世代以下は、徴兵され武器を与えられたら、霞が関や永田町に進軍すると思う
そう思わないか?
まさか、後ろから撃たれないとでも思っています?

914 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:52:50.01 ID:/wpyVN970.net
国が外敵の攻撃を受け、興亡の危機に直面した時、
老若、国を守る意気に燃えて、義勇兵に参加すると
考えれば、日頃の訓練も大切だ。
でなければ白旗掲げて奴隷になるか。
こういう時は友好国の支援を得て、その間に体制を
整えるか。
いずれにしても共同防衛体制は必要だ。
まあ、左翼は邪魔だな。

915 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:52:59.74 ID:PUEqGTCG0.net
もともと自民党は徴用とか徴農とか学生ボランティア義務化とか
表現規制とか大好きなんでな。
憲法の歯止めがなくなったらやるよ

916 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:53:02.55 ID:4X/PkY7KO.net
まずはアメリカみたいな
経済的徴兵だろうよ

貧乏人が金や大学奨学金に釣られて
外国人や移民がグリーンカードに釣られて 兵役に

917 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:53:08.32 ID:aZqNFsCA0.net
そもそも、すっかり贅沢な暮らしに慣れた都会育ちの
若い中国人が日本本土に上陸するような組織に入るのか?
徴兵がニートを減らすなら、韓国にはニートはいないことになる。
無論、戦前の日本には、いなかったことにもなる。
そんな訳があるか。

918 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:53:34.46 ID:rhNqfl900.net
>>873
自分たちは安全なとこにいて
若い世代に負担を負わせるネトウヨは団塊の世代と同じ
ネトウヨに団塊を批判する資格ねえよ

919 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:53:34.89 ID:EtgJN4rB0.net
>>909
チョンと同じメンタリティだろ、日本人なら誇りを持てや

920 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:53:35.13 ID:/Q6uVv5v0.net
バカサヨが言ってるのは「中国様が攻めて来ても一切反撃せずに皆殺しにされようぜ!」だからな。
「出来るだけ反撃して皆殺しにされるのだけは防ごう」とどっちが良い?

921 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:53:36.13 ID:/3h1l3Yd0.net
>>899
パンドラの箱だと思うのはあなたにアレルギーがあるから
アレルギー刺激して安保法制潰そうったってそうはいかない。

922 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:53:48.50 ID:rBfibqis0.net
>>847
徴兵で意思に反して若者をひっぱるのが、18条の奴隷的拘束の禁止とかに当たるって解釈だね

923 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:53:49.67 ID:WAROQC6Y0.net
>>820
徴兵制度って国民全員を兵隊に取れる制度じゃないよ
戦前日本は徴兵制度だったけど平時の陸軍は20万人
太平洋戦争末期に国民皆兵をした時は当然徴兵制度の法律を変えなきゃ国民根こそぎ動員できないから
戦時中に法律を変えて本土決戦に備えたわけだから
徴兵ってのは例えば満18歳の男子全員に徴兵検査を受けてもらって
その中から1万人選んで兵役に就いてもらう
でそれを10年続けたら戦時動員かけた時に18歳から28歳までの兵役経験者10万人を動員できるようになるって制度だよ
ようはいざって時のために各世代に一定数兵役経験者を作っときたいって制度

924 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:53:56.13 ID:nWkXGq7l0.net
ネトウヨは兵役へ!

925 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:53:58.80 ID:hphw9+eI0.net
>>868
ほんとそのとおりだと思う
「徴兵してでも日本を強くしよう!」
みたいな盛り上がりムードが今すぐにも必要だと思う

926 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:54:00.14 ID:i+QpJUf30.net
ネトウヨとか八甲田山で訓練しても嬉しくてたまらんだろうな

927 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:54:13.82 ID:bJDSDQYl0.net
>>877
国の政策で負け組にされた氷河期は
ブサヨになることはあっても
ネトウヨにはならない

ネトウヨになるのは公務員の嫁とか
日本国内で勝ち組になってる既得権益に
しがみつく連中だ

928 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:54:18.55 ID:Xe/Dsdhp0.net
>>910
まぁありえないけど、そこまでいったら完全に年寄りも財産没収で配給で芋しか食えなくなってるわな
ろくに医療も受けれんし社会保障なんてもってのほか

929 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:54:22.54 ID:VOt5LL0s0.net
>>911
若いウヨ女は慰安婦にして
BBAウヨは自爆テロさせればOK

930 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:54:28.60 ID:6WWZC42b0.net
資源がなく国土が狭いほうの国が、広くて資源のある国に攻め込むのが、いままでの歴史

世界史をシラなすぎてワロス。

戦争に生き残りがかかるのは、資源のないほう。

931 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:54:55.56 ID:/S3WkbWn0.net
石破さんの用兵思想は古すぎる。
軍オタかもしれないが、それは昔の軍隊であって今の軍隊ではないから。
今の軍隊に徴兵は必要ないし、かえって足手まとい。

932 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:54:56.35 ID:t8zAmBzs0.net
この国が戦争ムード一色になってきたら即家財売り払って海外へ逃亡するわw

933 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:54:56.67 ID:lUYwlLKb0.net
>>920
外交・文化交流は?

934 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:54:57.87 ID:vQaK7GOk0.net
やるような事になったらほぼ負け戦確定な気がするが

935 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:55:19.45 ID:+kuj7SvB0.net
>>884
戦地で自衛隊員が死ぬようなことがあれば、普通に志願者が減るんじゃね?
軟弱といわれようがなんだろうが命は惜しいだろうし、まず親が自衛隊に行かせないだろ

936 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:55:40.55 ID:/3h1l3Yd0.net
>>909
そういうのもアリ。だけど日本の安全保障はあなたには他人事なのだから議論に加わらないでね。

937 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:55:43.29 ID:fLij82qy0.net
>>925
その前に、仁風林問題で全検挙した方がいいよw
もうね、君はイタスギ
妄想で何でも実現しちゃうように錯覚しているけど、実際は君らに銃口が向くだけw
そういう政治・行政をしてきたでしょ?
自覚ないの?

938 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:55:46.14 ID:h3xVmqf70.net
おま世界人口70億突破する今文明崩壊は避けられないんだよ腹括れ再生の序曲くるで

939 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:55:49.56 ID:7dMukvqP0.net
>>920
反撃はネトウヨのおっさんたちに任せますよ
好きにしてください

940 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:56:08.44 ID:i0CCZUsL0.net
できない、やっちゃいけないことを明示的にたくさん書いちゃうと、あとで足枷になるぞ。

941 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:56:10.58 ID:++jxyEQU0.net
>>893
消防団の強化に関する法律が最近改正された。
そのうち消防団への入団が国民の義務になり、軍事に転用できるようになるよ。

942 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:56:16.98 ID:reYZjSdM0.net
よし、まずは65歳以上を連れてけ。子供を戦わせるのが嫌なんだろ?だったら年齢順に死んでこい

943 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:56:17.62 ID:gwl0Phkq0.net
クサヨブサヨの隔離スレwワロタwww

944 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:56:18.92 ID:85FntDnA0.net
3月2日以降書き込むと、

・書き込みデータ
・スレ閲覧データ
・GPSで居場所
・その他個人情報
を送信されちゃう

2ちゃんでネトウヨ発言や熱烈安倍支持者 戦争上等とか
反安倍はチョンだのチャンだのと書き込んだやつは
きっともう徴兵可能としてリストになってるなw
家に赤紙がくるな

945 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:56:26.22 ID:LshIB8Q60.net
安倍は大嫌いだが、ネトウヨ徴兵大賛成!!!!!!!!!!!!!



華々しく戦場のあだ花として、無駄死にしてこい!!!!!!!!!!



アッハッハッハッハw



馬鹿ネトウヨの撒いた種でバカネトウヨ討死ww



もう笑いが止まんねえww

946 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:56:32.62 ID:kCcx8Igq0.net
>>903
>アメリカでは学資ローンのために志願したのに
>結局ローン免除にならなかった兵隊が多くいて問題になっとる
>アメリカ政府も鬼やで

その結果がオバマ誕生。
茶会だった連中がリベラルに転向して
大麻解禁の金を福利厚生費に充てろと主張し始めた。

947 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:56:44.16 ID:8hiZAcGX0.net
石破こいつ作為をもって安倍内閣に火の粉が増す発言してるだろ

948 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:56:46.20 ID:McX1wnVN0.net
>>1
日本の憲法の解釈の話なのに、なんで世界が出てくるんだろう…?

949 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:56:53.51 ID:Cw0xWKFU0.net
日本の場合軍隊作ると内乱起こしそうなのいるからな

950 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:56:56.66 ID:eSpEUQEwO.net
>>915
安倍政権について分析されていますね
かなり強い偏りのある右よりの閣僚が占めている
いまは天皇や皇太子が素晴らしい盾になっているとも

フランスの週刊誌L'Obs が組んだ(アベシンゾーの隠された顔)という特集は日本のマスコミをはるかに超える内容だ。  
欧米世界で 日本が「どう見られているか」を知る手がかりとなる。
http://ryuma681.blog47.fc2.com/blog-entry-1359.html

951 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:56:58.13 ID:AFw57/oo0.net
>>918
それじたいがブサヨのレッテルだろ
実際は団塊以上はブサヨが多かったのが戦後

952 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:57:11.92 ID:eIDJMqwe0.net
自民・石破「徴兵制は合憲。拒否したら死刑」 [504884911]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434422308/

953 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:57:13.21 ID:WAROQC6Y0.net
ちなみに徴兵制度で戦時動員かけられるのは兵役経験者だから
徴兵制度を取り入れたとこで戦争になったからって若い時に兵役も就いたことのないオッサンがいきなり兵隊にとられることはないよ
だって邪魔じゃん

954 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:57:16.29 ID:41eU1fZKO.net
>>932
いいんじゃね?
国籍離脱は自由だし

955 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:57:16.52 ID:6iLzLJGP0.net
大正時代の集団的自衛権発動
シベリア出兵

結果 米騒動 共産活動活発化
禁止法律化容認の世論醸成
治安維持法
山本宣治 小林多喜二・・

956 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:57:17.44 ID:6EgHH80Q0.net
>>928
そうそう
徴兵が必要なほど追いつめられた状態で逃げ切り世代なんてない
年金でビール飲んでポテチを食いながら若者の戦争を観戦できるわけない
そういうのは第二次朝鮮戦争くらいだw

957 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:57:31.28 ID:XFwuWI0a0.net
>>934
徴兵で集めた兵員に戦闘させたら負け戦だが
福島第一原発で働かせるのはあるだろ。
あと10年でフクイチの原発作業員が枯渇するって試算が出ているんだぜ。

958 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:57:37.89 ID:0Mk2kqzE0.net
戦争して中国の土地奪えれば資源問題一気に解決するから
徴兵も悪くないんかね

959 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:57:39.17 ID:fLij82qy0.net
>>947
そういう疑いもあるよね
余りにも馬鹿過ぎる
今、納税者の公務員に対する反感、わからないのかねw

960 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:57:45.83 ID:hphw9+eI0.net
>>909
なんでよ?
訓練楽しそうじゃん
前付き合ってた米軍の彼氏、訓練でタダでハワイ行ったりしてたよ
https://www.youtube.com/watch?v=uuwfgXD8qV8

961 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:57:50.72 ID:Bt1cN1oh0.net
>>931
「徴兵制をやります!」といって国民の批判を惹起しておいて
「だったら徴兵制はやりませんけど志願制にします、それならいいでしょ」
ってやりたいんだと思う

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200