2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】「将来」あきらめる若者が急増… 際限なきアベノミクスの弊害 ★2

1 :coffeemilk ★:2015/06/16(火) 12:53:40.53 ID:???*.net ?PLT(14012)

「俺は給料でオヤジを抜けない」――。若い男性たちがこうした“諦めムード”にあることが分かった。

 リクルート「R25」編集部が20〜35歳の男性会社員200人にアンケート調査を実施。
「将来、父親の収入を超えられると思いますか?」と聞いたところ、62.5%が「いいえ」と回答したという。3人に2人が父親の収入を抜けないというのだ。

 なぜこうなるのか。立教大教授の郭洋春氏(経済学)に聞いた。

「1990年以降、日本人の平均年収は右肩下がりで、25年間で約100万円減りました。現在の平均は420万円程度。
こうした時代を反映して若者は物欲をなくし、クルマなどを欲しがらなくなったのです。これに加えて安倍政権は成長戦略を実現できず、新しい産業が育っていない。
そのため自動車メーカーやゼネコンなど一部の大企業しか賃上げしていないという現実がある。この2つの要素によって、若者が“給料が上がらなくても仕方ない”と諦観を強めたと考えられます」

 若者はアベノミクスという幻想に失望。その結果、自分の生活を豊かにしようというビジョンを持てず、保守化を強めている。明大講師の関修氏(心理学)が言う。

「いまの若者の多くは出世したり会社を伸ばしたりして収入を増やすよりも、好きな趣味を楽しんで暮らしたいという考え。自分の世界に閉じこもっているのです。
その結果、社会問題を自分のこととして意識できない。労働者派遣法の改悪や集団的自衛権見直しのニュースを聞いても、“ワリを食うのは派遣労働者。戦地で犠牲になるのは自衛隊だ。
自分ではない”と思い、政治の不穏な動きが自分に降りかかってくることを想像できないのです。その一方でネット右翼として中韓を罵倒し、ヘイトスピーチに狂奔する。
若者が収入を含めて“思考停止”になっているかぎり、安倍政権は今後もやりたい放題でしょう」

 安倍政権の催眠術で若者は骨抜きにされ、保守化する一方。選挙権を18歳に引き下げたら、自民党は大勝ちだろう。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/160793?pc=false

関連スレ
【調査】安倍内閣支持率、41.1%  アベノミクスは、順調に進んでいると思いますか? 思う21.8% 思わない56.2%(日本テレビ) ★7©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434413794/

1の立った時間: 2015/06/16(火) 10:48:15.03
※前スレ
【経済】「将来」あきらめる若者が急増… 際限なきアベノミクスの弊害
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434419295/

185 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:40:10.38 ID:qORKHxBp0.net
>>177
>どこかに出かけるにしても金かかる

いや、これ当たり前じゃね?
昔は無料だとでも思ってるのか? 旅行やレジャーや買物などどれも今の方が圧倒的に安いぞ。

186 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:40:16.81 ID:RhwW75/gO.net
ハロワの求人、ちゃんと査定してから載せて

187 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:40:45.68 ID:lPtjyNbW0.net
>>180
家は空き家問題でそのうち大幅に値崩れする
等身大の生活をできる人間が増えればいいだけのこと

188 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:40:46.05 ID:wBAhxSTa0.net
■6.14 反安倍政権 国会包囲デモ■
https://twitter.com/search?q=%E3%83%87%E3%83%A2&src=typd&lang=ja

■学生グループ「SEALDs」・6.12 戦争法案に反対する国会前抗議行動■
https://www.youtube.com/watch?v=MtOASiB8Xi8

つか 若者=ネトウヨのレッテル貼りには違和感を感じるな

国会包囲デモにも若者が大勢来てたし

むしろ一般的な教養のある連中はリベラルだろ

ネトウヨの若者は最底辺のクズだと思うぞwwww

189 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:40:46.84 ID:OS3VC8XN0.net
>>177
それは社会の問題というよりも、個人の問題だろう。

今も昔も、金のかからない遊びをするのは本人次第だ

190 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:41:10.57 ID:kYTsNemm0.net
>>184
なぜだかわかる?
資産家の資産の税金が軽いからだよ。
貧民はどれだけ努力しても、重税で頭打ち。
クラスは上がれない。
その仕組みがアベノミクスなのw
わかるだろ?総理大臣見てたらw

191 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:41:30.72 ID:w0t2m7e80.net
非正規で驚きだったのは住民税の額だな
月12万とかの稼ぎで更にあんな毟り取る気か働くのアホらしいぞ

192 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:41:36.34 ID:jGPc+N640.net
>>182
俺は生まれとか関係なく稼げてるが?
日本が自由主義経済じゃなかったらこうはいかなかった

193 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:41:38.07 ID:DUkEaQLWO.net
もう日本円を稼ぐのを諦めろよ
食い物を自給する努力をしろ

194 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:41:46.74 ID:aZhF7k4v0.net
>>180
結婚しなければ家はいらない
死ぬまで実家に暮らすのみ
独身の男がなぜ金を稼ぐ必要があるのか
この疑問に答えられる人はいないんだわ

195 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:41:53.77 ID:pCKXA3DiO.net
諦めんなよ
諦めんなよ、おまえ!
どうしてそこで止めるんだ、そこで!

196 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:42:11.07 ID:mh/r50nG0.net
>>190


アカ(笑)

197 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:42:15.22 ID:ELHMs3U+0.net
>>187
増えればいいとかそういう問題を言ってるんじゃないと思うけどな
父親がやったようにはもうできないという諦めの話だろ?

198 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:42:22.44 ID:lPtjyNbW0.net
>>190
そう思い込んでる奴は、なにもしないからそこ止まりだろうなぁ

199 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:42:25.29 ID:wt0vs0p90.net
>>192
自由主義経済って何なのか具体的に説明してみて

200 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:42:50.70 ID:FtKMqs3j0.net
>>2
 
 
 
本日の自民詐欺被害者の会はこちらです(笑)
 
 
 

201 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:42:50.89 ID:kUiYzY2T0.net
>>177
昔は金がなければ農村で一生小作をやるしかなかっただけ。
もちろん金がないから移動もできない。

202 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:42:51.58 ID:swBD5yt70.net
日本株の筆頭株主はGPIF(年金)。2位が日銀。

今や日本の株の全時価総額の10%以上を公的資金で買い支えて、株価が上がった景気が上向いたとホルホルしてる。


結果、外人やヘッジファンドに美味しいとこだけ摘まれて売りを浴びせられると、必死に年金をジャブジャブ注ぎ込んで買い支えてる。

今の安倍政権は体面的には保守に見えるが、実質的にはアメリカを利するだけの政策しかしてない。


これで割りを食うのは日本の若者。

203 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:43:07.28 ID:kYTsNemm0.net
>>192
君一人が稼いでいたとしても、それは何の意味もないわなw
貧乏人が所得多くなると重税かけてくるシステムは
変わらない

204 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:43:22.20 ID:jGPc+N640.net
>>199
需要と供給のみで価格が決定するシステム

205 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:43:33.67 ID:hRYKOJs6O.net
死ぬまで派遣
給料の大半は税で没収

206 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:43:37.02 ID:kY2K7Oub0.net
俺は結婚諦めたよ
一人で食ってくくらいは金ためられる
国や社会に対する復讐にもなるしそれでいいじゃん

207 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:43:57.16 ID:aZhF7k4v0.net
>>196
そうだろうな
自分レベルになると安倍さんも可哀想ね、って感じになる
人間どのレベルでも苦労はあるものよ
共産党が金に拘るのは醜いなぁ

208 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:44:17.12 ID:GQWbnUXp0.net
>>201
徴兵して前線に送れば、敵が勝手に殺処分してくれる。

209 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:44:31.22 ID:DUkEaQLWO.net
>>192
新自由主義は時給800円の奴隷制度
はい論破

210 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:44:48.80 ID:kUiYzY2T0.net
>>194
独身の場合、子供に面倒見てもらうという方法がとれないから、金でフィリピン人に頼むとかでしか解決するしかないんだよ。
面倒見てもらうってのは、直接介護してもらうとかだけでなく、
老人ホームの入居のときの保証人になってもらうとかも含むよ。

211 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:44:50.96 ID:zj6iPzFIO.net
諦めるなよ
弱い奴から奪えばいいじゃん

212 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:44:54.45 ID:79TPECtP0.net
>>190
資産家は節税もあるだろうが、稼ぎ続けているから資産家を維持しているんだろう。
稼げなくなれば3代で普通の人じゃないか?

213 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:44:54.61 ID:BIFB/3C60.net
若い奴が諦めてるのは2000年ごろの就職氷河期時代からずっとだろ

214 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:44:56.78 ID:kYTsNemm0.net
>>196
アカの意味もわからず使ってるw
安倍ちゃんレベルだな君w
「ニッキョーソー」とか国会でチンパンジーみたく
騒ぎだしそうだw

215 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:45:06.54 ID:HQJlAwZeO.net
>>190
金持ち引きずり降ろしたところで、お前は豊かにならん

216 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:45:10.00 ID:EjNh1Jwf0.net
このニュースに松子デラックスが言ってたけど、
20代、30代はとにかく頑張らないと
年取った時、悲惨だから、若い時は死ぬ気で働くしかないって
言ってたぞ

217 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:45:13.66 ID:8hgHtZ2K0.net
なんでもアベノミクスのせい。 by 野党

218 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:45:27.82 ID:wBAhxSTa0.net
>>154

統一は北系だよ ネット工作員は北の在日w

安倍首相、総連本部ビル転売問題で、総連の継続使用に拉致問題は絡めない方針
「総連にいてもらって何が悪い」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS20H19_Q5A220C1EAF000/
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1424430763/1
   ↑
このスレは一見、ネトウヨ ネトサポが喜んで食いつきそうだけど何故か完全にスルー
こいつらが韓国や民主党や朝日新聞を執拗に叩いて
北朝鮮をスルーなのは北朝鮮=安倍=統一教会だから
「朝鮮人は氏ね」とか口汚く罵るくせに統一教会の教祖、
文鮮明と金正日、金正恩の金親子の批判は絶対しない
つまり自民工作員=ネトサポ=北朝鮮工作員ということ

219 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:45:30.27 ID:aZhF7k4v0.net
>>203
そう
突き詰めて考えれば、男は家族を持てなかった時点で働く意味はなくなる
あとは自分の食いぶちを細々と確保すればいい

220 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:46:13.72 ID:g9o+Bo6U0.net
そんなの氷河期世代からずっとだろ

221 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:46:17.47 ID:kYTsNemm0.net
>>215
なぜ?理由は?
それものすごく新しい経済理論だw
世界初ww
理由を教えてくれ

222 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:46:19.74 ID:ElbOCIIF0.net
>>211
それは要らない人。

223 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:46:35.11 ID:8R8ee++H0.net
>>216
あいつ自身が働いてないじゃんw
真に受けてんじゃねーよw
テレビ芸人なんかの言う事にw
お前マジ池沼だなw

224 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:46:43.72 ID:TpcFnuGg0.net
>>1
それとアベノミクスは関係ないだろw

225 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:46:43.86 ID:CCz+DnB60.net
替えが効く短銃労働の人材の給与は、今、地方なら月額10万円ぐらいになってる。
退職金ももちろんない。

226 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:47:35.06 ID:aZhF7k4v0.net
>>216
人間死ぬようにできてるんだよ
介護や医療に金を落とすつもりもない
死に対しては人間は平等
金持ちほど金があるから死ぬ間際にもがいて苦しむだろう

227 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:48:01.64 ID:qORKHxBp0.net
>>221
他国が金持ちになるだけだろ。

228 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:48:02.91 ID:kYTsNemm0.net
>>224
めちゃくちゃ関係あるよw
アベノミクスっていうのはこういうことだからw
元から資産がある人間が勝ちなんだよ。
貧乏人は成り上がれない

229 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:48:10.72 ID:lPtjyNbW0.net
>>216
若いうちの何年間か、死ぬ気で働く時期があれば
その貯金(金という意味ではなく能力的なもの)でやっていけるって言ってたな
ごもっともだと思う

230 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:48:17.44 ID:ElbOCIIF0.net
能力もさほど高く無くて、希望を多く持つ人は何かのせいにしたがる。

231 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:48:22.61 ID:CP6tvttnO.net
上の世代は良くも悪くも家庭は妻任せですべてを仕事に注ぎ込んできた世代だから
収入格差が生じるのは必然。ゆとりには覚悟からして無理

232 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:48:34.91 ID:VMSTazNN0.net
こじつけ

アベノミクスを叩くためだけに
雇用、税金、年金、憲法・・・
なんでもいいからテキトーにこじつけた作文記事

233 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:48:46.76 ID:E3xmUc+j0.net
ほんとこのスレみてると諦めてるなぁ
まあこの思考の連中はどこでも使い物にならないから関係ないんだろうけど

234 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:48:49.69 ID:jGPc+N640.net
>>216
そうだな
若い時必死に働いて5000万貯金すれば、後が楽になってくからな
余裕も運用益も期待できるし、選択肢が増える
若い時は楽しんで後で貯めればいいだろう、って風潮だから苦しくなる

235 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:49:04.61 ID:kVumzGbA0.net
いや〜、甘ちゃんばかりだね(笑)
頭の悪い奴や騙される奴は淘汰されていく
働かない奴は飢え死にする
いいじゃん、そんな社会で

やれ、やる気が起きない(笑)
やれ、政治(国)が悪い、大人(老人)が悪い(笑)
勝手にあきらめろよwww

こんな温い社会いらんわ

236 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:49:05.53 ID:kYTsNemm0.net
>>227
新しい経済理論だなw
詳しく説明頼むよ。
なんで他国が金持ちになるんだ??

237 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:49:39.95 ID:PoxyRDHSO.net
今後はインフレが進むから親父の給料くらいは超えられるんじゃないか

238 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:49:40.22 ID:GAszw5XP0.net
>>160 出産の大変さを嫌うからだと思うよ。身体的負担も大きいし。
あとは>>147のとおり仕事だけが出来れば一応価値ある女、主婦は退屈な馬鹿
女という思想じゃない?知人の子育て社長見てると、仕事だけ女のレベルは
高くないなあと思う。子供はいつでも可愛いけど、会社は嫌いになったり
、倒産・解雇で終わりなのにね。価値観だわ。

239 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:49:42.18 ID:xzSu8uzZ0.net
安倍と国民の間にある信頼関係がだいぶ揺らいで来てるよね
そりゃあ今の若者も未来に夢など持てないやろうな

240 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:50:09.28 ID:DUkEaQLWO.net
>>235
普通に清和会が全部悪いんですけど

241 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:50:11.62 ID:pmevRh3y0.net
安西先生ぇ・・・・

242 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:50:23.05 ID:n+0YuL/v0.net
この記事は

就労問題や日本の将来のことよりも

とにかくアベノミクス(もとい安倍)を叩きたいだけ

って感情だけで書いたことが

プンプン伝わってきてます

243 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:50:24.61 ID:jOfX21200.net
息子のほうが俺より学校その他優れてるのに
息子はサービス残業が多いし将来的にも給料は俺より安い
就職してから元気ないんだ彼、真面目だから日々こなしてるけど

244 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:50:34.51 ID:w0t2m7e80.net
自分今30代だけどさ
20代のときに貯金作っておいたけど、今同じことができるのかというと
税金上がってるし仕事も大したの無いから難しいよw

245 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:50:50.20 ID:d05BS6Az0.net
沖縄で自分を見つめ直す旅
http://stat.ameba.jp/user_images/20150615/22/shizuka-oya-we/6e/64/j/o0480036013338325619.jpg

246 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:50:53.31 ID:wBAhxSTa0.net
■アホノミクス=リフレ政策の正体は合法窃盗 国策詐欺だ!。■
安倍政権はアベノミクスを実行するため金融緩和により100兆円の資金を用立てた
おそらく多くの人は この借用した100兆円を広く国民に分配するものと思っていただろうが 
安倍とリフレのクズどもは全ての金を自分たちの仲間である
株を大量に保有する資産家のポケットの中に入れてしまった
つまり株価の上昇は意図して行われたのであり 
その目的は借用した100兆円を安倍の仲間が奪い取るためだったのだ
そして円安誘導による物価高の負担だけを国民に押し付けたのだ 
結果として国民は物価高と消費増税の二重の負担を強いられていて
個人消費が低迷しているのは当然と言える
これがアベノミクス=リフレ政策による恐るべき収奪のロジックであり
その正体は合法窃盗 国策詐欺なのだ!。

247 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:50:54.87 ID:swBD5yt70.net
頭が悪いと>>232みたいな抽象的な反論しか出来なくなる。

頭が悪いと悲劇www

248 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:51:03.82 ID:A4K1J4qy0.net
子供をつくらない。車も持たない

そうすれば貯金できる

249 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:51:13.90 ID:HQJlAwZeO.net
ゲンダイの記事ではあるけど否めないと思うな
現実的に若い世代は、それさえ自己評価してないと思うけどね!

250 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:51:24.54 ID:mrLIDzQiO.net
>>220
たしかに

251 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:51:27.66 ID:n+0YuL/v0.net
>>1の長たらしい記事を1行にまとめてみた


    ぜんぶ、安倍のせいにしたい

252 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:51:34.73 ID:8R8ee++H0.net
20代→いい子だけど、保守的すぎて発展性無し
30代→中高大いろいろ遊んできたけど、新規発展は無理、
何かやろうとしても、リフォーム的発想やエコ的発想しか出来無く個性が無い
経済は動かない

253 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:51:40.86 ID:jGPc+N640.net
>>243
ほんとに真面目ならサラリーマンなんかにならんよ
起業するはず

254 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:52:03.23 ID:79TPECtP0.net
>>234
プロ野球選手なんかに顕著だが、それは一番損な働き方。細く長くが正しい。

255 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:52:12.99 ID:kY2K7Oub0.net
子供なんて産むなよ
バカを見るのは自分だぞ
国や社会なんて知ったことか
金ためて勢いのある海外に出てく

256 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:52:27.11 ID:qORKHxBp0.net
>>236
金持ち(資本家や企業など)に、課税 & 貧乏人の減税 → 企業のコスト競争力の低下 
→ 他国の製品の相対的にみた性能向上 → 国内市場における国産製品のシェア率低下 
→ 雇用の喪失 需要の喪失 日本人貧乏 → 日本市場のシェアを奪った国の国民潤う

257 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:52:50.76 ID:PtlfZk1l0.net
>>1

やっぱり、アベノミクス叩いてるのは朝鮮人ですたw

■【韓国】国際社会に「アベノミクスは隣国窮乏化政策」と訴えよ カン元長官「円安は韓国経済に悪夢をもたらす」

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433626900/
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/06/06/2015060600382.html



■【韓国】 円安に悲鳴・・・韓国ネット 「アベノミクスは韓国の没落を念頭に置いて推進された政策だ」

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1429941858/
http://www.recordchina.co.jp/a107293.html



■【韓国】韓国経済「大打撃」!・・・どうにも困った「円安ウォン高」=韓国華字メディア[4/25] [転載禁止]

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430023805/
http://biz.searchina.net/id/1571322?page=1



■韓国 「今こそ安倍自民党を倒し、韓国の政権を作れ!同胞よ立ち上がれ!
    民主党の敗北を回避せよ!」

http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-17536.html



■韓国 「安倍を阻止せよ〜妄言して自分さえだます「自欺欺人」
    米議会でも歴史歪曲演説する可能性」

http://koreannews.sblo.jp/article/114511845.html

258 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:52:54.34 ID:w0t2m7e80.net
小泉の頃は派遣や非正規でももう少し楽だったよ
今全然違うからw同列にならん

259 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:53:19.18 ID:JhpAbgPG0.net
今の若者は諦めるのが早すぎるんだよ。俺が経営者ならそんなやつに高い給料払いたくない。

260 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:53:22.90 ID:ZTN6e9z60.net
>>229
死ぬ気で働いていると、収入が増えて預金が増えてくる時期がある。
で、そこで勘違いしたアホは、収入いっぱいいっぱいの生活をして、収入が少しでも減ると破綻するんだよなw

東京電力社員が、3・11以前に1億近い一軒家を買って、今はローンを支払えずに苦しんでいる。
今でも東京電力社員は一般企業よりは年収は高いが、さすがに1億の住宅ローンを返すのは今では無理w

収入が増えても質素な生活をしていた連中だけが助かっている。

261 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:53:26.61 ID:aZhF7k4v0.net
>>248
貯金もいらんけどな
野菜ができるぐらいの小さな庭はあったほうが便利

262 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:53:31.12 ID:ElbOCIIF0.net
期待が大きい人よりも、能力が大きい人の方がよいと世間が言ってるんだろ。

263 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:53:31.34 ID:8R8ee++H0.net
40代→中高大いろいろ遊んできたし、もともと下種で馬鹿が多くトリートメントされてくて野生
大半はしょうもない大人だけど、時々パイオニアあらわるw

264 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:53:35.24 ID:DUkEaQLWO.net
>>255
海外なんてコネない日本人なんてすぐにケツの毛まで抜かれるだけだぞ
日本で大量の子供を作るのが正解

265 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:53:42.30 ID:yl1ZF3v00.net
スレタイに【日刊ゲンダイ】って入れろと何度言ったら

266 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:53:48.46 ID:GglHAzc70.net
みんな騙されてはいけません


若者が希望をもたないのは、べつに安倍総理のせいではありません

あれもこれも「安倍のせい」「アベノミクスのせい」
と“こじつけ”ているのは野党側による意識誘導です。
みなさん、洗脳されないように注意しましょう。

267 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:53:58.69 ID:wBAhxSTa0.net
       _____
     /_____ヽ
   /_ 嘘●八百  \
  γ /  _   _   ヽ  
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )  自民工作員のみんな
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ   もう少しレスの内容を考えよう
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |    テンプレなのがバレバレだよw。
 0  ∴ i_    _i ∴ |
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /
   ヽ_    ` -!j´  _ノ
 /    ̄ ̄ ──     \
  自民工作員=ネトサポ

【安倍政治】「アベノミクスで貧富の格差拡大」 〜
自民工作員「セコウさん! こんなスレが立ったのですが、どうしましょうか?」
セコウ「そうだな とりあえずアベノミクスを否定する奴は在日認定しろ
     あと「貧乏なのは自己責任」「貧乏人は成功者の足を引っ張るな」を連呼して煽れ」
自民工作員「あの 僕たちは貧乏なので成功者ではないのですが」
セコウ「あ? そんなの適当に言っておけばいいんだよ このクズ!」
自民工作員「わかりました 今日も一日頑張ります!」。

268 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:54:08.56 ID:kYTsNemm0.net
>>256
まず、一行目から間違いw
日本は内需国である。
これは間違いないよね?
内需って何?多くの一般庶民の消費のことだよw
一部の金持ちの消費ではないw
これ理解できる?
一般市民を減税したら景気が悪くなるとか、
いったいどこの大学で経済習ったんだ君はw

269 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:54:18.43 ID:wPDwsvBR0.net
>>255
国や社会の為に生まれたんじゃないからな ニッポン人は心のグローバル化をするべきだな

270 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:54:35.19 ID:cFXOE7og0.net
>>252
個性って散々個性を潰す教育してたくせに、手のひら返しで個性を求める
日本社会的にも個性的であればあるほど潰される社会なのに

271 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:54:39.19 ID:o2HbBUdt0.net
そもそも親父を超えたいとか思わんな
昔は金稼いでたけど自分で全部使う親父だったし
今は金がなくて息子の俺に家のローン払わせてるくらいのクソ親父だし

272 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:54:47.04 ID:DUkEaQLWO.net
>>266
普通に田布施の売国アベぞうのせいでしょ

273 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:54:57.93 ID:JvWK4vE90.net
派遣はアメリカからの年次改革要望書
派兵はアメリカからジャパンハンドラー

自民や維新の連中はこいつらの犬 国民を食い物にして生きてるやつらだ

274 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:55:19.86 ID:jGPc+N640.net
>>254
5000万あれば、運用益が年2%でも100万入ってくるんだぞ
20代30代で必死にやれば貯金と運用益が手に入るが、
やらなければ長く働けるなんて保障がどこにあるんだ?
年取ったら仕事がないかもしれんのだぞ?

275 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:55:20.31 ID:aZhF7k4v0.net
>>264
アメリカがいい国ってステマして底辺移民を集めてるだけだしな
そういうのにも引っかからん
世の中裏が見えると何もしないのが正解に近くなる

276 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:55:22.75 ID:uWGWHPKQ0.net
アベノミクスのせいじゃねーだろ。ふところに金を溜め込んだ連中が
使わないから経済が回らないんだよ。四国とかな

277 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:55:23.38 ID:w0t2m7e80.net
アホ夫婦、子供ゴロゴロ作って育てきれなくて
県の施設に順次放り込まれてたぞwアホの勝ちだな

278 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:55:28.71 ID:kUiYzY2T0.net
>>238
だから、家事労働の電化によって主婦は暇になったんだよ。
それまでは主婦の仕事は過酷極まるくせに無賃だったけど、
昔は女が働いても男の半分ももらえなかったから、
普通の女は結婚して旦那に食わせてもらうしか生きる術がなかったんだよ。
離婚なんかしたら、それこそトルコ風呂(当時の表記)しかなかった。

279 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:55:32.95 ID:ElbOCIIF0.net
個性は実績とは関係無いよ。
その辺りの理解は深まってる。
実績が全て。

280 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/06/16(火) 13:55:37.70 ID:G7lb5q6j0.net
 
ていうか、日刊ゲンダイの記者こそ、「諦めろ」と言いたいよ。

だって、こいつら、人間の屑ですよ。
スポンサーは売春宿だし。

ほんと、気持ち悪いわ、こいつ。
人間、こうなったらお終い。

281 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:55:59.19 ID:jOfX21200.net
>>253
我が家には
リスクが高すぎる

282 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:56:06.54 ID:3/lmJRQB0.net
>>「いまの若者の多くは出世したり会社を伸ばしたりして収入を増やすよりも、
>>好きな趣味を楽しんで暮らしたいという考え。

昔から世界中の人が若者に限らずそうだろw

社会で楽しんで暮らすのは当たり前、それを「自分の世界に閉じこもっている」
とは言わない
今どき「努力」だの「投資に回せ」だの洗脳されて食い物にされるバカも
めったにいないだろ、社畜がいなくなっただけ昔より遥かにマシ
不公平がいきすぎているにもかかわらず「社会問題を自分のこととして意識できない」
から黙っていて損をしているのはその通り

283 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:56:06.64 ID:LAoKhpXS0.net
あきらめんなよ
俺のように40半ばで親の介護するようになってからあきらめるならあきらめろ
休みの日は飲みに出かけたり出来るんだろ?
あ?

284 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:56:09.81 ID:kY2K7Oub0.net
このままの生活が出来るならそりゃ日本にいるが
怪しいだろ

総レス数 970
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200