2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】南沙諸島の埋め立て「近く完了する」-中国政府

1 :シャチ ★:2015/06/16(火) 11:20:42.94 ID:???*.net
時事通信 6月16日(火)11時17分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150616-00000047-jij-cn
 【北京時事】中国外務省の陸慷報道局長は16日、中国が南シナ海の南沙
(英語名スプラトリー)諸島で行う埋め立てについて、「近く完了する」との見通しを示した。 

2 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:21:44.19 ID:rsiaaISA0.net
空爆のチャンスだ

破壊しろ

3 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:22:31.34 ID:B+cU387j0.net
なぜアメリカは黙って見てるだけなのか

4 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:22:42.80 ID:gWq8TCat0.net
世の中やったもの勝ち

5 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:23:01.12 ID:duMkJpiv0.net
だから名前が良くない
東ベトナム海にしろ

6 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:23:16.97 ID:ZTN6e9z60.net
中国 「悪いことは先にやったもん勝ち」

7 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:23:22.87 ID:yGmqragy0.net
アメリカさん頼みます、何食わぬ顔で破壊してくれ!

8 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:23:27.67 ID:GQ5JOBol0.net
久しぶりのB52編隊爆撃

9 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:23:36.60 ID:rr5IcjaS0.net
>>1
世界よ、これが中国だ

10 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:24:57.55 ID:/xDmLJ7q0.net
完成を待って奪取だろ

11 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:25:07.77 ID:b9GCbsFv0.net
 
今やっているのが完成すればって話だろうな、とりあえず批判の目を背けたい

12 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:25:09.52 ID:NpHeE7pC0.net
完成した矢先に地盤沈下で台無しになってほしい。
その後、埋め立て直しに巨額を投じて、資金源はAIIBというオチになってほしい。

13 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:25:12.48 ID:rECmAVGr0.net
また一歩、日ASEAN条約機構軍創設へ前進した

14 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:25:17.17 ID:Txu8uLdz0.net
日本の反戦平和運動家は、なにも言いませんwww

どうみても中共工作員ですwww

15 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:25:30.12 ID:zTqS8gIa0.net
海上空港みたいな軍事基地が出来たな。

中国に舐められたオバマの責任だろ。

16 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:25:46.64 ID:KX27s87M0.net
>>3
交渉してるよ

17 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:26:15.86 ID:UIuQDJIC0.net
南沙で巨大地震とか発生しないかな

18 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:26:37.16 ID:I4HbLWr30.net
南沙諸島って元々中国の領土なの?

誰か詳しい人教えて

19 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:27:01.48 ID:a6E7sYNM0.net
スーパー台風さんお願いします

20 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:27:22.29 ID:f7mOLW2a0.net
中国は粛々と軍事基地造ってもう直ぐ完成だべさ。たまげたべえ。

21 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:27:51.28 ID:B+cU387j0.net
ロシアには速攻で経済制裁するが中国には手出しできない
最大のお客様である経済大国相手だとどうにもならんね

22 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:27:52.72 ID:3Hjh/F870.net
こんな酷い自然破壊を黙って見過ごすのか

世界の活動家ども

23 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:28:17.62 ID:vdo7kRyr0.net
>>18
もともとは韓国領だったが、
中国の植民地支配から、
中国が勝手に領有権を主張しだした。
現在は国際的にも韓国領と認識されている。

24 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:28:26.84 ID:zcNHjSXa0.net
珊瑚礁が…

25 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:28:41.95 ID:4FkPG8Pw0.net
なんやこの厚かましさは  チャンコロ

26 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:28:49.43 ID:mTKUbui/0.net
しかし完成してしまえば中国は利用しなきゃ意味ないよね?
そのまましばらく放置するのか、民間人だけで利用するのか、軍を駐留さすのか、
それによって大きく変わってくるね。

27 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:28:49.53 ID:KqWzysDN0.net
中国はミンスに時間稼ぎをしろと指示を出し、大喜びでミンスは抵抗中ときたもんだ。

28 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:28:54.54 ID:pcP8AWwR0.net
こんなん国連の常任理事国がする行為じゃねーわ

中国は国連を脱退しろ

29 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:29:20.76 ID:I4HbLWr30.net
>>23
トンスル
それじゃあ韓国が怒るのも無理はないね
(´・ω・` )

30 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:30:05.19 ID:rr5IcjaS0.net
こういう兵器で滑走路を爆撃出来たら気持ちいいだろうなw
まあ突っ込むの命懸けだし、今じゃスタンドオフ兵器に取って代わられてるが
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/thumb/9/92/Mehrzweckwaffe_1.jpg/300px-Mehrzweckwaffe_1.jpg
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/thumb/b/b6/Low-Altitude_Airfield_Attack_System.jpg/300px-Low-Altitude_Airfield_Attack_System.jpg

31 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:30:08.60 ID:5+ZVMBFa0.net
やったもん勝ちだね・・・

32 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:30:18.66 ID:anreRFVx0.net
中国による軍事侵略はどんどん酷くなるね

中国こそ21世紀版のナチスだろ

33 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:30:53.66 ID:9Bvvv8zj0.net
みんなが使える軍事基地らしいな

34 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:31:43.70 ID:8xXXLmBK0.net
バンカーバスターで抉ってやれwww

35 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:32:46.07 ID:yF0DC27c0.net
日本も台風時期に1000隻くらいの漁船をこの島に避難させればいいんでないか?

36 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:34:09.86 ID:BX4lQXuY0.net
来年にはなぜか米軍基地になっています

37 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:34:19.42 ID:ELMtKCBW0.net
オバマは何している

38 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:34:51.26 ID:3zSDA5+P0.net
魚釣りってのは
針ががっちり食いついてから引き揚げる
もう少し様子見

そしてぐるっと取り囲み兵糧攻めの目に逢わす

39 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:35:03.66 ID:nB6WzinF0.net
米軍には空飛ぶ要塞、B-52戦略爆撃艦載機がある
世界中どこでも爆撃できるのだ

40 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:35:22.57 ID:fsp1dEq40.net
あとは武器弾薬を搬入して要塞にするだけ
同じ事を尖閣でもやるらしいな

41 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:35:25.26 ID:rO1BKHse0.net
アメ「おう、米軍基地を作ってくれたのか。御苦労」

42 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:36:06.22 ID:tqzQflPk0.net
中止するとは言えないから、完成したことにして放置するのかw
ヘタレシナ人らしい

43 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:36:15.48 ID:qwTo656L0.net
     
ちゃんころどもの、勝利で終わる南沙島・・

次は

ちゃんころどもの、勝利で終わる尖閣島・・

44 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:36:30.29 ID:Eu26vsVT0.net
結局、米国は動かない
甘んじて中共の核の相互確証破壊を受け入れるということだな
それは王手飛車取りで日本を取られても仕方ないと考えたということだ
日本は民族の生き残りを保証する為には核武装するしかなくなったということだ
辛い決断の時が来た

45 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:36:34.20 ID:couxipki0.net
なんとか日本の安保法制成立までに間に合いそうアル

46 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:36:39.13 ID:XekrKIIB0.net
注意するだけのアメ

47 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:37:03.85 ID:rKADGYE70.net
こうしてジャイアンはどんどん他人のものを奪って行きました。
のび太たちは遠くから小さな声でやめろよというのが精一杯です。
ニホンののび太達はだまって眺めていましたが、ジャイアンは
次の標的にニホンを決めています。手下のスネ夫を送り込み。
武器になりそうなものを取り上げ、捨てさせ着々と準備を初めています。
ジャイアンの夢はニホンの奴らを奴隷にすることです。

48 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:37:48.72 ID:U1MdY+VdO.net
>>1
とっとと元に戻せよ

49 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:38:08.91 ID:WdP9+2wI0.net
ここを実効支配されたら次は尖閣諸島なのにねえ

アホな憲法学者やチョンモメンは九条バリアが守ってくれると盲信しているらしいが

50 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:38:22.67 ID:Q89ApImM0.net
アメとシナはもうウィンウィンの手打ち出来てんだよ
他が騒がないようにアメが「コラー」と言ってるフリ
あと数年で二大国の地割り終了

51 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:39:53.78 ID:lvS93Iy+0.net
日本の、日本人のための報道なら連日大報道でおかしくないのにね
日本のマスコミは狂ってる

52 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:40:07.81 ID:A4K1J4qy0.net
既成事実になってしまう・・・

53 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:40:50.07 ID:N4CrbMlx0.net
田舎の土方なんてこんなもんだな。とにかく強引な工事で隣の土地を侵食したりなど
当たり前。

54 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:41:08.79 ID:sS12uKHz0.net
完成と同時に米軍投入して
ASEANと日本の共同管理場所にしようぜ

55 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:41:27.12 ID:GZDv+XwN0.net
噴火せんかな

56 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:41:32.93 ID:n47LScZQ0.net
完成したら、米国や周辺国はどうする??
この辺りは重要な局面の判断になるぜ。

57 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:41:51.24 ID:T4N0LLrT0.net
完成してから奪った方が効率いいもんなw わざと泳がしてるんでそ。

58 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:42:15.06 ID:sS12uKHz0.net
今、マスゴミと組んでギャーギャー喚いてる
憲法学者共は中共の手先

59 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:42:33.99 ID:ZTN6e9z60.net
埋め立てが終わっただけで、ここに火器を設置するのはこれからやねん

60 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:44:44.26 ID:HtumBVfD0.net
なあ、中国に乗り込まれる前に、さっさと
魚釣島に灯台と基地整備した方がいいんでね?(´・ω・`)

61 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:45:15.94 ID:lv6lAez40.net
これわ習さんグッジョブだね

62 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:46:46.89 ID:TlsMPmlu0.net
自由売国党の背任政治のお陰だなGJ

63 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:46:56.20 ID:zibfzwVM0.net
>>50

やっと分かる方が来たね。

アメリカ様が、中国とケンカするわけないじゃん。どんだけ金融界が結びついてるか知らんのか。ネトウヨは。

64 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:47:46.19 ID:l9t9gj6O0.net
次は航空識別圏を設定するだろう

65 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:47:54.47 ID:KXvi57p30.net
ここまでバカにされてもまったく動かない米軍と集団的自衛権とか笑わせるわwwwwwwwwwwwwwwwwww

66 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:48:32.49 ID:2AoQNYK30.net
ベトナム沖の石油採掘やめた時(「調査は終了した」)と同じパターンじゃん
要するにアメリカに止められて中止・撤退するってことでしょ

67 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:48:41.02 ID:sS12uKHz0.net
>>63
お前の願望だろw
つか南沙諸島はVSアメリカを見越しての基地づくりでもあるんだが

68 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:49:05.71 ID:gRJcxNQJ0.net
じゃあ、後は水没するのをワクテカしてればいいんだな

69 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:49:55.99 ID:0vDcDFip0.net
たとえ配慮したとしても共同管理に中国を加えてはならない
海洋進出を目的としている連中にとって共同管理は既成事実と取るからだ

70 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:50:08.16 ID:R4MnKhHm0.net
終えちゃったらどうなるの?アメリカは即刻停止言ってたが
島出来上がったら、何も言わんのかね?

71 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:50:18.22 ID:x4cZC+D90.net
>>42
うん、オバマ相手でもかなーーーーりビビってる w

72 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:50:20.88 ID:3bKQQB0W0.net
>>41
ガダルカナルかよ

73 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:50:38.92 ID:Xkr0sghj0.net
次は尖閣、その次は沖縄だな。
空想の世界に逃げてないで現実見ろよ左翼は

74 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:50:42.57 ID:2IpWot6I0.net
大地震と津波で南沙諸島が沈没することを祈る。

75 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:50:52.07 ID:0yI+KSl7O.net
篠山紀信

76 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:52:12.18 ID:TlsMPmlu0.net
1ビット脳のシャブサポのウルトラアクロバティック擁護はまだか

解釈よりもお前の泥棒お友だちの介錯しろよ^^

77 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:52:38.24 ID:hYDBw3z00.net
空爆されたら
逃げるところがない

78 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:53:42.52 ID:DPrElTX+0.net
いい加減、アメ公も中国が唯一の超大国になることを画策してることに気付けよ。
しばらくはG2体制を受け入れても、そのうち蹴落とされるぞ。
まあ、他の国にしたら、アメ公も中国もどっちもどっちだけどさ。

79 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:54:21.36 ID:yFxtzGyt0.net
安部ちゃん詰めが甘くて、安保法案間に合わなかったね。
アメリカ激おこ、日本パージされるかもね。

80 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:54:57.44 ID:8i6FkulH0.net
>>16
交渉w

81 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:55:25.71 ID:zibfzwVM0.net
>>73

だから、そうなった時にアメリカ様がどう出るかを注視してるんだろ。

北朝鮮ばりの撃つ撃つサギばっかなら、沖縄に血税使って基地作る理由がない。

82 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:55:42.37 ID:OePcvm+w0.net
もう少しで完成か
じゃそろそろ「収穫時期」かな

83 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:55:47.47 ID:2AoQNYK30.net
「近く完了する」(キリッ
実にチャイナらしいというか、ものは言いようですなw

84 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:56:10.37 ID:CXHSWL500.net
やったもん勝ちだもんな

世の中

85 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:56:21.82 ID:rECmAVGr0.net
>>44
それはアメリカが許可しないだろう
韓国にすら許可した射程500km強の弾道ミサイル開発を
日本に対しては未だに認めていないくらいだから

86 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:57:02.74 ID:qgxyoNOq0.net
近く完了する、その後しばらくして崩壊する。

87 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:57:14.12 ID:Xkr0sghj0.net
>>81
じゃあ自前で防衛するんですか
結構なことで

88 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:57:23.63 ID:jlSaMQi10.net
没収の時期がきたな

89 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:57:32.40 ID:jPt2gY5TO.net
アメリカもヨーロッパも結局は口だけ
ウクライナ問題で日本に対露経済制裁を強く迫った国は何もしない
日本も中東以西の問題に関わる必要は何も無くなった。って事だな

90 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:57:34.28 ID:PEQNp7YA0.net
完成してから壊すんだろ

91 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:57:43.19 ID:0wrr421L0.net
埋め立て完了

領土完成

領海、EEZ拡張完了

92 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:59:43.23 ID:zibfzwVM0.net
>>87

そういう事。

頼りにならん他人に頼る時代は終わったの。

93 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:00:05.22 ID:Eu26vsVT0.net
>>85
許可が無かろうが関係無い
民族の存亡が掛かっているんだ
米国の核の傘は破れ傘だとなったんだ
なりふり構ってられるか

94 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:02:06.60 ID:zTqS8gIa0.net
中国にロシア、

核持つ国の侵略の季節だなwwww

95 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:03:39.85 ID:YYiLlrZO0.net
なんだかんだ日本人はよく尖閣守ってるほうだな

96 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:05:06.96 ID:Eu26vsVT0.net
>>85
むしろ米国は日本に核武装を勧めて来ると思う
俺なんもできんから、自分で身を守れ、頑張れよてな
韓国ですら許すかもしれん
底知れん馬鹿だ

97 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:06:27.40 ID:wy+FWePp0.net
>>23
じゃあ中国が「南沙の日」とか「南沙はわが領土」とか言っても大丈夫だな

98 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:08:06.05 ID:bO6Il6zX0.net
これには知らん顔のなんでも官邸団

99 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:09:07.01 ID:rECmAVGr0.net
>>92 >>93
日米安保条約を終了させるということかな?
まあ条文上は可能なんだけど
 
 
日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約 
 
第十条
…もつとも、この条約が十年間効力を存続した後は、いずれの締約国も、他方の締約国に対しこの条約を終了させる意思を通告することができ、
その場合には、この条約は、そのような通告が行なわれた後一年で終了する。

100 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:09:13.33 ID:94j/rPfK0.net
アメリカが取れる行動としてはこの人工島周辺を完全にガードして
立ち入り不可にすることくらいかね
半年もすれば急造人工島など大半が沈降する

101 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:10:02.39 ID:wy+FWePp0.net
>>100
ホントは潜水艦基地

102 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:10:06.38 ID:NCvTOKykO.net
中国に核やミサイル技術を与えたのはアメリカの軍事マフィアだ ヒラリークリントンが関与してる軍事商社だわ

103 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:10:14.34 ID:RbRQSwvbO.net
公海なんだから、米軍が訓練海域に設定してあらゆる船をシャットアウトする手もあるがの

104 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:11:00.39 ID:KxcjZ3/V0.net
これ完成したらここを中心にした200カイリ排他的経済水域としてそこに侵入するすべてに対して攻撃を加えるとかなりそうだな
事実上完全に中国の領土になったではないか
こんなことを世界は認めるのか?

105 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:11:54.53 ID:YFsWN2eC0.net
>>3
建設作業員は武装してないから攻撃できなかったのかも。
完成して軍が配備されたらドンパチと。

106 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:13:08.67 ID:x4cZC+D90.net
安倍はすぐ日米で潰せるように用意しとけよ
出来ましたじゃねーんだ 違法埋め立てだぞ
飛行場は潰せ!

107 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:13:27.88 ID:zibfzwVM0.net
>>104

シブシブだけど認めるだろうね。

中国様はつえーし。

108 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:13:36.87 ID:2jo5rpqN0.net
何度見ても南沙織に見える

109 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:13:39.01 ID:WXnttm5z0.net
>>79
いいえ、反安倍勢力の必死な抵抗が実を結んでるのです

110 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:14:19.06 ID:6nFrmbIP0.net
あの辺に台風はいかないの?(´・ω・`)

111 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:14:55.44 ID:Eu26vsVT0.net
>>99
勘違いしてないか?
米国はあくまでも日本を自陣営にとどめたい
だから、日米安保は存続する
しかし中共との核の相互確証破壊を許してしまった以上、日本に核の傘を提供できないと正直に告白するはずだ
だからこそ逆に日本に核武装を勧めてくるんだ
核シェアリングを提案してくるかもしれん

112 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:14:58.59 ID:tDt5e1ZG0.net
おまえ等アホやのー。

アメ「対中食糧/穀物輸出禁止な」

で中国終る。

113 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:15:33.41 ID:ajwpzt3E0.net
まさにやったもの勝ちだな

114 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:15:49.97 ID:PMzcw6RR0.net
突貫工事でも批判を浴びながら一生懸命作ったんだもんな
さあ領土主張してくるぞ、日米周辺国と協力して
国際的にこれを排除しよう

115 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:16:25.84 ID:YGij4MMZ0.net
>>113
韓国がやり方見せたからな

116 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:16:50.06 ID:KxcjZ3/V0.net
>>108
だ〜れも〜いない海。ランラランラン
二人の愛をたしかめたくって〜

思い切り中国の船に邪魔されますよっと

117 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:17:10.13 ID:cqN/v0p60.net
いっぽう日本政府は尖閣になにもつくれない

118 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:17:12.87 ID:ZVcBYXbt0.net
このままほっておくと南シナ海の日本のシーレーンが
確保できなくんるぞ!

日本は安保改正を行い集団的自衛権で
中国にプレッシャーを与えるのだ!

合憲、違憲、どうでもいい

119 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:17:47.76 ID:Eu26vsVT0.net
>>111
だか米国の核シェアリングですら危うい。本当に使えるのか疑義がある
独自の中共への核の相互確証破壊を構築すべきだ

120 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:18:21.67 ID:kV/f61Mc0.net
日本の野党ってこれにはダンマリなの?安倍政権は批判するのに中国には何も言えないの?

121 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:18:42.80 ID:zibfzwVM0.net
>>112

そんな事したらアメリカも終わりじゃん。

122 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:18:51.71 ID:TlsMPmlu0.net
口先愛国で日本にたかってるダニには都合が悪いらしい

123 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:19:16.85 ID:HnBs6nPY0.net
やるやる詐欺アメリカはもう信用ならんな。

124 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:19:57.61 ID:cmMiusmb0.net
宮崎駿は
南シナ海、小笠原のサンゴ破壊に抗議しない
糞野郎

125 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:20:31.33 ID:7fxDXOhd0.net
アメリカ人なんて馬鹿だねえ。

126 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:20:56.05 ID:KxcjZ3/V0.net
>>120
日本の野党は要するに中韓の手先なのよね
野党に一票投じる連中も同じ穴のムジナ
日本傾くのも当然だわね

127 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:21:41.92 ID:1pngqR7r0.net
じょあ、そろそろ奪うか

128 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:21:54.92 ID:jn1ahVsu0.net
やったもん勝ちに見えるが、日本が核を持とうとすると
ありとあらゆる手段で妨害を受けます

129 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:22:41.17 ID:bEJtUY3M0.net
アメリカは経済制裁すらしなかった

よく覚えておくべき

130 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:22:50.19 ID:CUaFtmUSO.net
で、次はどこを埋め立てるだよシナ畜

131 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:23:35.38 ID:zDpIfcuw0.net
>>29
信じたのか…。

132 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:24:36.59 ID:SkOIRtMn0.net
完成!

一年後

沈下で撤退!




コレをやって欲しい

133 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:24:51.14 ID:ajwpzt3E0.net
アメリカは宇宙人相手のマッチョな戦闘映画ばっか作ってるうちに、
同じ人類のシナ人に追い越されそうだな

134 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:25:25.75 ID:xeN4copm0.net
>>96
それはない
日本はアメリカの同盟国であり潜在的な仮想敵国だからな

135 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:25:51.63 ID:KqWzysDN0.net
>>35
本当の漁民はこんな怖いところに行きはしないよ。シナの民兵漁船なら金次第で喜んで領海審判するぜ?

136 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:26:02.27 ID:xbdbVNkd0.net
>>1
撤退しないとダメだよね

137 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:26:13.02 ID:lJeYsELp0.net
平和目的なら、ジャーナリストくらいなら入れんだろ?

138 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:28:01.21 ID:bcHtHVOrO.net
迂回法があるとか言ってたよね

139 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:28:17.82 ID:vdPlxGQM0.net
水とかどうしてるんだろ?

140 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:28:45.71 ID:vdPlxGQM0.net
うんこも海に垂れ流しかな

141 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:28:50.21 ID:PMzcw6RR0.net
>>118
まあ迂回できるっちゃできるが
なんで一番効率良く運べる最善のルートを
中国の勝手な侵略で捨てなくちゃいけないのか分からんわな
増大するコスト分中国に請求して払ってもらおうか

142 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:29:35.70 ID:Rek5qqpm0.net
虐殺しようがどこも手を出してこないんだから埋め立てぐらい余裕

143 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:30:11.98 ID:lZMGXZHk0.net
>>131
元ネタがあるから

144 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:30:15.60 ID:u/IYWCNX0.net
>>3
完成品を横取り

145 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:30:30.35 ID:CUMosG8oO.net
海洋環境の破壊に反対しなさいよ。環境保護団体は

146 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:31:33.60 ID:3zSDA5+P0.net
>>126

与党内だってロクなモンじゃない

日本が弾道弾ミサイルや巡航ミサイルを配備出来ないのは
公明党が反対しているから

147 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:32:29.80 ID:TAs+6dBYO.net
>>141
通行料とるつもりなんじゃないの?
スエズみたいに

148 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:32:58.83 ID:e6s8ZQCD0.net
でも日本政府は南沙は中国領と認めてるんじゃないの?

149 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:33:18.61 ID:EEiH10Lp0.net
だいたい
台湾挟んで沖縄

150 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:33:44.22 ID:vOWLGtT60.net
ところで使い道が殆ど無い不良品のオスプレイを中国脅威論に踊らされて
たんまり買わされた安倍チョンは今頃「アイゴー」って鳴き叫んでたりするのかな?

151 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:35:17.34 ID:EeTDpGgG0.net
赤い舌を引っこ抜け

152 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:35:26.89 ID:1QTj0cgY0.net
あっそ。
こんなのミサイルをめっちゃ打ち込めばぐちゃぐちゃに破壊できる程度のもの
西側の持ってるミサイルは精度が高いでぇー

153 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:36:02.58 ID:TAs+6dBYO.net
第二次大戦の頃からアメリカの目的は中国との互恵関係でウィンウィンだよ
そのために日本を叩き潰した
中国共産化ですべてがパアになったけどね

アメリカは何度中国に騙されれば気が済むんかね

154 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:36:25.50 ID:gkAzeSFw0.net
>>152
アメリカですらハッタリ以上はやる気が無いのになにいってんの。

155 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:36:27.59 ID:/2SUeDkd0.net
国連さんは何やってんの?

156 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:37:18.46 ID:uBGImuUK0.net
中国の愛で作られた海上避難基地
戦ってはいけない

157 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:37:19.99 ID:9XGpaS0g0.net
沖の鳥埋め立てるチャンスだろうに

158 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:38:08.94 ID:EeTDpGgG0.net
これだからゆとりは。国連なんか、何の権威もありはしないのに、
日教組がインチキを教えてやがるからな。

159 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:38:25.59 ID:orNLUh1R0.net
軍事基地完成は??

160 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:38:52.41 ID:OQHH7sIE0.net
>>39
やっぱり空母から発進できるのか

161 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:41:13.86 ID:gkAzeSFw0.net
そもそもベトナムもフィリピンは埋め立てやってんだよな。規模ははるかに小規模だけど。
中国があからさまな失点(航行の妨害や運行計画提出強制)をやらない限り、
この埋め立てに対して、強く出れる国はどこにもない。
せいぜい口で非難するのが関の山だろう。

162 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:41:56.47 ID:m6Yl2ba9O.net
そこってフィリピンの領土だっけ?

163 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:44:01.56 ID:M1iYDiw+0.net
5,6箇所埋め立ててたよな

164 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:45:59.72 ID:OXCQXwec0.net
>>70
遺憾の意

165 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:46:30.19 ID:PMzcw6RR0.net
>>147
かもね、それか中国領と認めるなら無害通行許可とか
なんにせよヤクザな行いだしこれで油高くなって
中国様の為に高い電気代、ガソリン黙々と入れるなんてごめんだね

166 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:47:01.87 ID:5OIZ/Z7C0.net
>>161
海賊行為はその失点にならんのかな

167 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:47:23.07 ID:SkMgKIgq0.net
>>162
ただの海

168 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:48:05.20 ID:ixSy2mYI0.net
地震・津波の2コンボで液状化現象起こして再起不可になりそうだ

169 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:48:27.56 ID:tuw1mL+G0.net
これが許されたら、尖閣付近にも島を作るとか言い出すぞw

170 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:48:49.13 ID:SkMgKIgq0.net
これから原潜をたくさん置くんだよシナは

171 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:49:10.43 ID:lpzhwavd0.net
一旦は矛を収めるということか? シナ特有の立ち回りか?

172 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:50:13.32 ID:SqCWf9hdO.net
アメリカくそも役に立たん。

173 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:50:36.82 ID:OQHH7sIE0.net
>>162
ここは島の定義に該当しない暗礁地帯だからどこの領海でもない公海。

174 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:50:50.61 ID:yFxtzGyt0.net
アメリカがいままで放置してたし、
今は危機煽って、見てるだけだし、
アメ公信用ならんな。

175 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:51:00.65 ID:TlsMPmlu0.net
腰抜け盗人ジタミチョン
呼吸停止で死んだふり
くっそ雑魚ww

176 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:52:02.77 ID:iFFqEtE00.net
さて、支那の横暴は止められるか

さて、アメリカは   そして日本は、どうするのか。  
こんな時だらだら憲法論議してるのはどうかとおもうぞ。

177 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:52:14.07 ID:OQHH7sIE0.net
>>169
そんなレベルじゃないぞ。
房総沖に適当に埋められる浅瀬があったらそこに人工島を勝手に作るレベルなんだし。

178 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:52:19.97 ID:2ANe4KTd0.net
埋め立てについて、「近く完了する」

〜そのあと「じっくりと要塞化する」

アメリカもなめられたもんだな

179 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:53:18.86 ID:LPJgXYn/0.net
日本には「中国を刺激するな論」が蔓延ってるけど当の中国はこの有様だもんね
第二次大戦前のヨーロッパはこんな感じだったんかね

180 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:53:50.26 ID:ULwJaW5wO.net
>>172
アメリカだって他国をそう思ってるだろうよ

181 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:55:06.53 ID:OQHH7sIE0.net
>>180
東南アジアも米国もある意味日本待ちかなと…

182 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:55:46.23 ID:ITMSoVv80.net
>>1
すぴーだっぷ!
すぴーだっぷ!
すぴーだっぷ!

みっそー!
とぅーたーんとーぴーどー!

183 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:56:51.30 ID:cXYhsBLF0.net
近く(あと15年くらいで)完成する

184 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:57:19.02 ID:yFxtzGyt0.net
>>176
憲法は安部が頭悪いねん
『絶対に〜』繰り返して意見割れさせて、
国内と自衛隊内部をバラバラに破壊。
結果は安部ちゃんとは真逆に動いてるから戦争だけは回避w

185 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:57:25.42 ID:vUnAt74C0.net
http://yamatotakeru999.jp/

★日本のSH60Kシーホークと韓国ヘリ無し独島艦比較

★新たな海の牙!】そうりゅう級に対地攻撃ミサイル

186 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:57:48.61 ID:SD8FqsjY0.net
オバマの実弟が、広州市で英語塾をひらいている。

オバマは米中戦争なんてしないよ。

187 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:57:56.28 ID:f5OH+Li40.net
アメリカは許さんだろう
近いうちに上空を偵察する
その前に中国が引くのか
仮に交戦状態に陥った後どうなるか
今後の日本の命運がかかってるね

188 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:58:22.57 ID:7dG6oDbtO.net
安倍ちゃん、さっさと中国に鞍替えしちゃえよ

189 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:58:55.91 ID:NAdx2LfS0.net
完了はエエけど、
中国軍が1匹残らず大挙するまでは
まだ完結して無いよ。
ここは、あくまで紛争地域だし。

190 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:59:13.59 ID:l1xXAHHG0.net
米軍「ヒャッハァーーーwあたらしい爆撃練習場だww」

191 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:59:34.34 ID:XkxqHBmB0.net
優良な漁場を埋め立てる大馬鹿な中国

192 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:00:29.18 ID:Dd/LIO+F0.net
>>1
埋め立てを中止するってこと?

193 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:00:51.53 ID:lpzhwavd0.net
後はじっくりと既成事実を積み重ねていくだけという判断だろ?
アメリカが速すぎる埋め立てと言っているんだから、ピッチを落としただけ・・・

194 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:02:24.17 ID:CuYG6IoZ0.net
>>192
完成するって事だろ

195 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:03:46.42 ID:SD8FqsjY0.net
中国、「対尖閣」で大型基地を計画
2015年06月13日 07時14分

 【上海=鈴木隆弘】東シナ海や南シナ海などで監視活動を行う中国海警局が、中国沿岸部の浙江省温州市の海岸に、大型基地を建設する計画を進めていることが明らかになった。

 沖縄県・尖閣諸島周辺に派遣している公船の停泊や補修点検、乗員の訓練が目的とみられる。
日中間では民間交流再開など緊張緩和が進んでいるが、習近平シージンピン政権は東シナ海での主権の主張は譲らず、公船の派遣を継続、強化する構えだ。

 今月初め、温州市が中国海警局など関係部門と開いた基地建設に関する会議の内容が、浙江省のホームページに掲載された。

それによると、計画中の「温州指揮総合保障基地」は敷地面積50万平方メートル、岸壁の長さ1200メートルで
排水量1万トン級までの大型船など最大6隻の艦船の停泊を可能とし、飛行機やヘリコプターの格納庫、大型の訓練施設も建設する。

総工費は33億4000万元(約670億円)で、中央政府が全額負担する。


ソース
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150613-OYT1T50002.html

196 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:03:53.95 ID:1XgPWoMn0.net
もう南沙は、我が領土って歌を作詞してまっせ!

197 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:04:53.45 ID:5OIZ/Z7C0.net
>>181
逆じゃないかな
日米ともに東南アジア側がぐっと出てきて紛争になった方が出やすいだろう
まず領海争いしてる当事国が出ないと…
尖閣だって日本が出ないと周囲は日本を助ける事はしにくいでしょ
当事国飛び越えるのは無理

198 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:05:12.11 ID:n81301Pk0.net
中国がこういうことするから
日本も安保法制を見直すことになっちまったんだよな

199 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:05:13.15 ID:5xNE38nA0.net
新安保が間に合えば米国が出られるかもしれない

200 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:05:14.66 ID:LWIgeMh+O.net
埋め立て完了まで見守っちゃったか・・・
もっと早く叩くべきだったのにな

201 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:05:19.94 ID:yFxtzGyt0.net
>>192
計画を速める宣言ですね。
埋め立て完成→基地建設→兵器配備
アメリカもう手出せないw

202 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:05:36.27 ID:ee2LeQdA0.net
完成(ビビって中止)

203 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:05:37.70 ID:M4am+RV10.net
射的の的が完成か
遠慮なくどんどん撃ち込んじゃってー

204 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:06:21.65 ID:RYT+akr40.net
アメリカは一発だけなら誤射かも理論でよろしく

205 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:06:59.34 ID:eNOVu1h/0.net
>>96
唯一の実戦使用国としては日本が核をもつか
どっかが使うとかで汚名を棚上げできるからな

206 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:07:02.03 ID:TrGYX4GX0.net
やばいね。日本のシーレーンも危機だわ。
早く集団的自衛権行使できるようにしないとな。

207 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:07:46.90 ID:YOZOTF/+0.net
日本の三種の神器である草薙の剣とエクスカリバーが合成出来るのかと

いう件について

208 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:08:17.18 ID:Cip84qASO.net
>>161
関係ない。アメリカがやる時はどんな屁理屈でもつけてやるから。

209 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:08:36.92 ID:49j4mWWS0.net
だから、中華思想相手には、力を見せるのが一番平和的に済む。
バカサヨの言うとおりに非武装でとかしてると、戦争になるまで中国は続けるよ。

210 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:08:55.37 ID:9M/ab6BH0.net
朝鮮の無能チンパン猿が国連に居座ってる限り駄目だろうな・・・
 

211 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:09:06.30 ID:oM/A/9jC0.net
機雷で封鎖するべきだな。

212 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:10:37.85 ID:kgbOvvRy0.net
完了と言いながら増設するに決まってる
ただの時間稼ぎ

思うんだが、、アメリカは武力攻撃しないし中国は貫徹するだろうな
日本の将来に暗雲が、、ただよってるのに国会じゃ神学論争

213 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:11:11.60 ID:OQHH7sIE0.net
>>197
東南アジアの共同安保を視野に入れると、日本の法制度が固まるのを待ってからってのが前提かなと。
日本も出張れる状態じゃない時に始めたら、以降日本は蚊帳の外になるから。
日米ASEANって構図にしたいと思うよ、関係諸国は。

214 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:11:18.84 ID:xZr52JNn0.net
沖ノ鳥島に空港作ろうぜ。

215 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:11:32.80 ID:yFxtzGyt0.net
>>208
今回はやらないけどね。
やるならすでにやってるしw

南沙諸島は放置です。
フィリピンに武器うるだけのパフォーマンスだったw

216 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:11:56.84 ID:ZO/W0DsA0.net
(`ハ´  )アジアを征服した未来予想図アル
(p)http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/753/90/N000/000/000/118000133354416100988.gif

(`ハ´  )「8月、安倍は習近平にひれ伏す」アル
http://www.zassi.net/mag/WGENDAI/20150613/i/000.jpg

(`ハ´  )小日本を占領して植民地にするアル
(p)http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0013174410.jpg

(`ハ´  )我々がアジアの支配者に成るアル

217 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:12:13.18 ID:6eBohXaD0.net
南シナ海が原潜の聖域化&台湾海峡への接近拒否と一挙両得やな
米は口だけ警告だし欧亜は中国の金に目が眩んで制裁のセの字も出てこない始末

21世紀終わってますわ

218 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:12:50.46 ID:Gn5GpU+r0.net
まあベトナムが壊すんですけどね。

219 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:15:50.12 ID:1CjmAzML0.net
お互いに「お前が開戦の口火を切れよ」と挑発しあってる状態
裏交渉だのなんだの漫画チックな展開にはならない本気の開戦前夜

220 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:15:52.25 ID:UMRxILTA0.net
かかる暴虐を許すまじ。

221 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:16:00.80 ID:HycSThbP0.net
朝日新聞は長い間日本を陥れてきた反日新聞社である。
南京事件、竹島問題、靖国参拝(朝日新聞記者加藤千洋が扇動)、
従軍慰安婦(朝日新聞記者植村隆が捏造・扇動)などの外交問題は、
朝日新聞が切掛けをつくり、焚き付けた政治問題である。

朝日新聞は長年に亘り中国共産党寄りの論説を続けた工作新聞です。
普通、中国共産党が朝日新聞編集責任者の出版記念祝賀会を開催するか?
スパイ天国日本と言われ、世界で唯一スパイ取締法がない国。
企業の最先端技術、ノウハウは盗み放題の無防御の日本です。
スパイ防止法を阻止し、スパイ天国日本にした朝日新聞です。
朝日新聞はスパイ取締法が必要なレベルです。

従軍慰安婦のようにこじれた外交問題は、国会で朝日新聞社長、主筆を
証人喚問し、記事が捏造なら厳しい処罰(新聞の廃刊)をしない限り、
中国は徹底的に反日教育を続け、韓国は1,000年に亘り日本にタカリ続けます。

朝日新聞 北京支社長が中国共産党 情報部の美人女性(工作員)と
イチャツイテいる写真が某週刊誌に載っていたが、逮捕、取調べ出来ないの?

222 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:16:34.83 ID:YOZOTF/+0.net
日本には神話があるんかどうか。神社がどうたら

223 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:17:19.10 ID:ATNzLkNE0.net
中国の国内問題だろ

224 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:18:35.31 ID:yFxtzGyt0.net
12海里入れなかったヘタレのアメリカwww
所詮口だけオバマはチャイナマネーに汚染されてんのやろw

225 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:18:42.65 ID:Z1Uxmfnn0.net
>>223
違います

226 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:19:23.75 ID:5OIZ/Z7C0.net
>>213
確かにそれあるかも
日本も政権が必死になって法整備しようとしてるからな
あぁマジで速くやらんといかん時期なんだろうなぁとは思ってたけど

227 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:19:26.30 ID:o4i6y0Ao0.net
>>214
中国は沖ノ鳥島に学んだ事は事実。

228 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:19:43.07 ID:pJYbSepK0.net
>>21
経済中国だよ。

229 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:19:53.38 ID:AUGYIk730.net
アメリカが貰う

230 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:20:49.64 ID:+7ihogo20.net
>>18
南沙(スプラトリー)諸島は何か国もが領有権を主張していて
決着がついていない(現状どこの領土ともいえない)

今回中国が埋め立てているのは唯の岩礁で、そもそもどこの
領土でもない公海。
陸地ではない岩礁を無理やり埋め立てて「俺の領土だ!」
と言い張っている。

231 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:21:40.82 ID:dEIKtwBG0.net
ほら、憲法学者ども。
ご自慢の平和憲法で中国の領土拡大暴走を止めてみせい。

232 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:22:42.91 ID:rECmAVGr0.net
>>227
学ぶのは良いことだが熱心に実践しすぎ
誰が -4m の海底を島にしてよろしいと言ったw

233 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:23:11.85 ID:jA0i+ZuY0.net
>>3
直接なんの利害もない。動くわけがない
本来は位置的に日本がもっと積極的に出ていくべきだけど、野党と自分のことしか考えない日本国民が足を引っ張ってる状態。

234 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:23:14.59 ID:YOZOTF/+0.net
日本の潜水艦のそうりゅうは 日本神話から来ていないよね?

235 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:23:33.17 ID:995iox8E0.net
固定空母のつもり。

維持管理大変だからどんどん増強するしか無い
バカ安倍の日経平均釣り上げや腹黒田の強制円安とおんなじだ。

どんどん行き着くとこまで行って
最後はイギリスのバーミューダみたいに観光地になるしか無いだろ。

236 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:24:25.83 ID:NfxCSt8f0.net
>>155
中国がその国連の常任理事国なんだよなあ
常任理事国なら侵略でも何でも許されるのが国連というシステム

237 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:25:03.30 ID:CLUgTgqL0.net
結局アメリカは口だけ番長だったか

238 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:25:16.65 ID:tnepFBXh0.net
.
中断かあ

239 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:25:25.50 ID:+7ihogo20.net
ちょっとまって!
>>23がなんか面白いこと言ってるww

240 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:25:30.89 ID:e6s8ZQCD0.net
日本が新南群島として領有→サンフランシコ&日華条約で台湾とともに放棄→中華民国が領有→日中共同声明で中華人民共和国を唯一の中国と承認→ゆえに日本政府は南沙諸島は中国の領土と承認

241 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:25:36.83 ID:XTV2J1+20.net
>>3
了解済みの茶番だから。

242 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:25:46.43 ID:d5U/C+z0Q.net
完成したら周辺諸国に明け渡すように勧告して無視したら経済制裁で

243 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:26:41.59 ID:KSIL2Udk0.net
台風さんがんばって

244 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:26:47.52 ID:OePcvm+w0.net
よく南沙諸島問題は日本にとっては関係ない問題とか言ってるアホがいるが南沙諸島付近の海域こそ日本の生命線なわけで
その生命線が今まさに絶たれようとしている時に憲法条文がどうこうなどと呑気なもんだな

245 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:27:00.76 ID:IIxIVBYr0.net
アメリカの抑止力効いてるね。
抑止力のおかげで埋め立てだけで済んだ。

246 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:27:32.89 ID:cwvcDa2m0.net
アメリカ本気だせよ

247 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:27:36.49 ID:MDHkmoTH0.net
>>23
クソワロタ

248 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:27:53.00 ID:TlsMPmlu0.net
また竹島してるからなこいつらチョンクズカルトは
さすがチンピラと敵前逃亡の寄せ集めだな

249 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:27:56.44 ID:e6s8ZQCD0.net
>>244
でも南沙は中国領と日本政府は日中共同声明で認めている

250 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:28:32.14 ID:QgV7G8kS0.net
日本軍がいないから中国が調子乗っちゃうんだよ
アメリカはアジアについては日本さえ保持できればいいとしか思ってないんじゃないか?
アメリカ人だってアジアのためにわざわざ兵士を派兵することなんて反対だろうし

251 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:29:25.59 ID:vSE0zwcx0.net
【中国】「中国だけが外国を侵略したことがない」…ファシズムより怖い「中華主義」 日本人がまず知るべきことは…[6/07]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433682284/

【乗りものニュース】中国が否定する「東京都沖ノ鳥島」、肯定する「南沙諸島」 矛盾どころではないその主張[6/8]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433759685/


【日中】日本人を「全面服従」させる方法・・・「力で屈服させればよい」=中国論評[4/17]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1429240609/

【中国】中国は自身を「宇宙の中心」と考えている、中華思想はとどまるところを知らず―米メディア[07/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1405152046/

252 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:31:34.84 ID:XTV2J1+20.net
>>244
迂回すればいいだけ。
知能低すぎ。

大国インドネシアと中国は正面対決するとでも?

253 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:32:23.46 ID:PTDH54dG0.net
日本の憲法学者は、なんかコメントないの?
明日には尖閣に基地作るかもよ?

254 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:32:40.38 ID:YOZOTF/+0.net
日本神話をもうちょい調べてみるよ (´・ω・`)

255 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:32:59.57 ID:2Gha4rMA0.net
辺野古の自然保護団体何か言えよ

256 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:33:13.66 ID:PTDH54dG0.net
>>252
あぁ、パナマ運河経由だな
気づかなかったわ

257 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:33:54.36 ID:e6s8ZQCD0.net
日中共同声明がある限り無理だよ

258 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:34:12.19 ID:OQHH7sIE0.net
>>240
>サンフランシコ&日華条約で台湾とともに放棄→中華民国が領有

ここの矢印がおかしいな。

259 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:34:17.41 ID:Ri/I2l700.net
侵略完了

260 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:34:33.40 ID:XTV2J1+20.net
>>253
個別的自衛権の範囲内です。
攻められてから大義名分を持って反撃したらいいだけです。
局地戦で終わるのなら勝てるかもしれませんよ。
知能が低すぎです。

261 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:35:40.78 ID:XTV2J1+20.net
>>256
安倍支持者の池沼はインドネシアも知らないときてる。
バカだとは分かっていたけどこれまでとはね。

262 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:35:53.59 ID:jA0i+ZuY0.net
>>252
迂回させられてる時点で負けてるやん
そもそも迂回したところで、南沙が完全に実行支配されたら迂回路だって安全じゃなくなるに
決まってるだろ

263 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:36:05.40 ID:bceKXzIp0.net
もうオバマは何もしないだろうが、クリントンとブッシュは大統領になったら
どうするつもりなのか聞きたいね。

264 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:36:25.20 ID:TlsMPmlu0.net
せめられて反撃するニダwwwwwwwwwww
早く竹島に行けよ知恵遅れダニ

265 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:36:27.21 ID:e6s8ZQCD0.net
>>258
ただ国際慣習法ならそうなるんだよ
放棄だけしてはいさいならとはならん

266 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:37:06.32 ID:XTV2J1+20.net
>>262
マジで知能が低い人ですね。
南沙抜けた後も中国の鼻先通って日本まで来るんですよ。
そっちはどうするの?
知能低いから考えてなかった?

267 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:37:48.11 ID:k9V0hiZy0.net
よーし潰しちゃえー

268 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:38:16.26 ID:OQHH7sIE0.net
>>265
放棄地の占有黙認と占有承認は別だよ。

269 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:38:36.73 ID:KLt0dvLU0.net
護岸工事しないと、あっという間に侵食されて消えるぞw

270 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:38:43.64 ID:qIyfhbGq0.net
>>3
メルケルおばさんとか埋め立て賛成なん?

271 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:38:46.98 ID:c9p+RGt30.net
良い気になってやってるが果たしてどうかな?見方甘くないか?

272 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:39:38.28 ID:9wFrBdrZ0.net
おまえらも中東の事に関わりたくないだろ
まあそういう事よ

273 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:39:57.05 ID:qIyfhbGq0.net
>>23
対馬もその謎設定なんだろ

274 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:40:26.95 ID:MDfICL780.net
三沙市が発足して、住民や住居もあるんだから完全に支那の支配下になる。
南シナ海では、日本向け船舶の臨検や積荷没収、法外な罰金などでシーレーンも
壊滅するだろう。

275 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:40:36.49 ID:bceKXzIp0.net
>>270
G7で非難声明出したよ。名指しではなかったけど。

276 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:40:45.50 ID:bfeLR2/90.net
米国は見守ったのか

277 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:40:49.02 ID:ykpFJtJJ0.net
オバマは何をやってるんだ!?
普天間は飾りか?w

278 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:41:22.23 ID:e6s8ZQCD0.net
>>268
ただ事実上放棄した領土の条約だぜ
放棄だけでして「終わり」はないんだよ
その時点で中華民国に引き継がれてる

279 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:41:33.91 ID:YGij4MMZ0.net
ちょー 遺憾の意

280 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:42:27.69 ID:DGKN7SnH0.net
>>その上で次の段階として、軍事・防衛のほか、海上救難や
>>災害対策、航行安全などに使用する施設を建設すると表明した。(時事通信)

おいw

281 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:42:39.16 ID:jA0i+ZuY0.net
>>266
君も同様に知能が低いね。 だからって南沙諸島を自由にさせていいなんていう理屈にならないし、
それは全く関係ない話じゃん。
どうすれば中国を抑止して南シナ海を安全に渡航できるかっていう話だろ。
だったら、東南アジアと安全保障組むしかないじゃん

282 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:42:39.35 ID:G0xUAq7e0.net
>>227

満潮時に海面下に沈んでる浅瀬を埋め立てて領土だと主張するのと、沖ノ鳥島は全く違うだろ。

283 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:42:55.83 ID:5HOwOVwQO.net
ASEANと米軍で海上封鎖しろよ。

284 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:43:07.37 ID:a3Qwt79E0.net
でもさー、あの基地、この夏の台風直撃で一発で流れそうじゃね?

285 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:43:29.37 ID:OQHH7sIE0.net
ちなみに日中共同声明では南沙のなの字も入ってないからな。
放棄地で領有権者未確定地なままだね。
位置的に中国が領有主張するのはおかしいってのは分かるが。

286 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:44:25.55 ID:e6s8ZQCD0.net
日本国政府と中華人民共和国政府の共同声明

二 日本国政府は、中華人民共和国政府が中国の唯一の合法政府であることを承認する。

287 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:44:47.15 ID:H3go08KW0.net
尖閣諸島をつなげてでっかい基地作ろうぜ!

288 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:45:00.18 ID:XTV2J1+20.net
池沼の割に頑張ってる皆さん、安倍朝鮮人に早速梯子外されたよ。
何度騙されても懲りないクスどもだね。
母国韓国を救うためだね。


安倍首相「談話に反省の意」=香港テレビ
2015/06/16 08:44

 日本の安倍晋三首相は15日、香港の衛星テレビ局、鳳凰衛視(フェニックステレビ)のインタビューに応じ、
8月に発表される予定の「安倍談話」に反省の意を盛り込む考えを示した。

(中略)

 このほか、安部首相は日本の国会で現在審議中の安保法制について、
「(安保法制が可決されても、中国との軍事衝突は)全く予想することはできない。
習近平国家主席との2回の首脳会談を通じ、両国が速やかに海軍・空軍の緊急管理システムを構築し、
予想外の突発事態を防ぐことで認識が一致した」と説明した。

http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2015061600685

289 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:45:12.02 ID:dyhx42vX0.net
オバマの弟は中国住み。
アメリカ・・・\(^o^)/

http://www.afpbb.com/articles/-/2665719

290 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:45:25.86 ID:jA0i+ZuY0.net
>>285
中国は都合のいい解釈でどこまでも領土の範囲を拡大させてるからな。

291 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:45:47.55 ID:TlsMPmlu0.net
自称愛国者はもう逃げだしたか
半万年劣等のペテンカルトは疫病神だな

292 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:46:27.54 ID:OQHH7sIE0.net
>>278
放棄宣言対象はサンフランシスコ条約締結国全体。
当時の国連加盟国全体で勝手にしろって立場。
別に中華民国に領有権を引き継がせたわけじゃないぞw
その時点での実効支配を行っていた台湾島は中華民国に引き継がれたが、
その他は未確定で未承認。

293 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:46:46.38 ID:e6s8ZQCD0.net
>>285
事実上、日華平和条約で中華民国に新南群島(南沙諸島)は引き継がれてる
それを更に日中共同声明で中華人民共和国が引き継いだというのを日本政府は事実上認めている

294 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:47:07.08 ID:TCXVkJI50.net
既成事実化したらこっちのもんだと思われているんだろ。
事実そうだから仕方ないwww

295 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:47:31.41 ID:uai9yrok0.net
>>50
ニ大国を敵に回して勝てる勢力を構築したいな
この二国、クソだろ

296 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:47:49.88 ID:DNa411e50.net
口だけに騙され振り回され続ける世界。何度目か。
アジア版NATOはよ。
チャイナヒトラーは加速する。
抑止力の上にたつ平和ボケ達がタダ乗りして叫んでる。いま整備しとかないとさらに巨大なチャイナヒトラーと直接対峙するのは時間の問題。
チャイナの防衛白書で沖縄を解放すると明言されてるのに。尖閣と沖縄の海はまずはセットで攻略してくるぞ。
タダ乗りする平和ボケ主義者達は抑止力の上にある平和と繁栄を知るために最前線で働くやつらをみてこい

297 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:48:07.59 ID:jqLYJYKM0.net
平和を愛する左翼のみなさん、なぜかだんまり

298 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:49:16.39 ID:jA0i+ZuY0.net
>>291
俺は最近サヨクこそ究極の愛国者だと思うようになってきたよ。
だって、日本人以外ならどこの国の人間が死んでもどうでもいいっていう論法で集団保証や安全保障を
反対してんでしょ。アメリカ人だろうがイギリス人だろうが、イスラム圏の人間だろうが東南アジアの人達だろうが
いくら死のうがどうでもいい。助けない。見捨てる。関わらない。それがサヨクの考え。
これこそ究極の自国愛だよ

299 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:49:29.05 ID:c86je1ND0.net
U字形ライン
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4e/77d7f8e56117c36f88e6351c02178649.jpg

どうみても侵略だろ

300 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:49:38.31 ID:XTV2J1+20.net
>>281
最初から代案出してるのにバカは困るねえ。
現にあるボルネオの裏側ルートを取ればいいだけだろ。

301 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:49:41.57 ID:TlsMPmlu0.net
>>293
おい知恵遅れ
いつから浅瀬が陸地と同じ領土になったんだ?
クルクルパー

302 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:49:41.79 ID:rsIVMbQ30.net
この機に日本も魚釣島にヘリポートだの灯台だの設置すれば良かったんだよ

303 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:49:49.08 ID:4oKelkjk0.net
一番の目的はASEANを一つにまとめるためだからね
日米中みんなグル

304 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:50:17.50 ID:imlja27d0.net
世界の正義の物差しなんてこんなもの。
一応批判のアピールだけはするけどね。

305 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:50:39.17 ID:zeoCaNXd0.net
何をやってるんだアメリカは、いつ攻撃するんだよ?日本が助太刀するぞ!中国を
葬り去るときはいまだ。

306 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:51:21.21 ID:Lyq7kEe/0.net
アメリカwww

307 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:51:23.56 ID:OQHH7sIE0.net
>>293
はい嘘。
日華平和条約には、サ条約で「台湾及び澎湖諸島並びに新南群島及び西沙群島に対するすべての権利、権原及び請求権を放棄したことが承認」されてるが、
日本の請求権の処理などで中華民国の権限を認めたのは「台湾及び澎湖諸島」だけだね。
新南(南沙)と西沙は、宙ぶらりんのまま。

308 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:51:46.50 ID:foW7i2yD0.net
       _,,,...-――-,,.._
      /::::::::::;' "Y'"ヽ_;;::\
    /::::::,. -‐i  ・l・_,ノ _,ヽ::i
   ,|::::/ー-  ` "●  _,,_`i
   |:::|-‐     |_,-、 、_  } んじゃミサイルでも撃ち込んでやるか
   |:::i,,,-'"       _,ノ  ` i
    i::i、       、_,)    /
     ヾ >、_____,,,ィ.
     ,i :::: ̄ ̄,=(t)‐、'':::::i

309 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:52:09.05 ID:cYn9DHmb0.net
中止じゃなくて完成宣言w

310 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:52:27.18 ID:c86je1ND0.net
>>299 間違えた。
今はさらに拡大して、こっち。
http://stat.ameba.jp/user_images/20150527/07/fuuko-protector/42/62/j/o0800068213319196522.jpg
  

311 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:53:05.40 ID:e6s8ZQCD0.net
>>307
第二条

 日本国は、千九百五十一年九月八日にアメリカ合衆国のサン・フランシスコ市で署名された日本国との平和条約(以下「サン・フランシスコ条約」という。)第二条に基き、
台湾及び澎湖諸島並びに新南群島及び西沙群島に対するすべての権利、権原及び請求権を放棄したことが承認される。

312 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:53:22.93 ID:GeGWKD8v0.net
>近く完了する

まったくやめる気ないだろこれ

313 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:53:34.07 ID:yFxtzGyt0.net
アメリカマンセーと安部信者のネトウヨはまだ目覚めてないの?
チャイナ様が世界動かしてんの知らないの?バカなの?w

314 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:54:06.59 ID:jA0i+ZuY0.net
>>300
アホですか?よく読めよ。中国が南沙諸島に出てくるってことはその海域が紛争地域になるってことだよ
だからそんなチンケな迂回路じゃ危険でとても通れないって話をしてんの
だから、中国が暴走する前に抑止力を強める必要があるっていうこと。
だいたい迂回路通らされるだけでも、かなりのコストアップを強いられることになる。ありえねーよバカが

315 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:54:12.87 ID:bceKXzIp0.net
フィリピンはどうするつもりなんだろ。
座して観ているだけなら、アメリカもそうせざるを得ない。

316 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:54:28.39 ID:s4FTvY300.net
事実上の中止というか中断だな さすがに一端様子見るんだろうな

317 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:54:36.57 ID:KLBdW+Lp0.net
おいー 撤去しねーのかよ。結局作ったもん勝ちで今から周辺施設作るとか言ってるし。平時の今はいいけど今後有事の際にあそこのシーレーン抑えららるのはまずいだろ!

318 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:55:15.56 ID:e6s8ZQCD0.net
>>307
そういう意見が欲しかった

319 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:55:42.74 ID:TlsMPmlu0.net
ゴキブリのルールだと200海里は領海らしいぞ
浅瀬を埋め立て続けると領土がどんどん増えるなwwwwwww

320 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:56:18.63 ID:OQHH7sIE0.net
>>311
その上で、第三条で「台湾及び澎湖諸島」に限定した処理を行ってるんだよ。
つまり、その時点で日本が中華民国の領有統治を認めたのは「台湾及び澎湖諸島」に限定されるとw

よく読もうね。

321 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:56:23.34 ID:G0xUAq7e0.net
>>300

代案でもなんでもないだろw

それとも、お前は、迂回によって増える燃料費、乗組員の賃金、その他経費、
輸出価格高騰分の差額、全部、お前が出してくれんのか!!

322 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:57:39.21 ID:Du83Rs6H0.net
完了というか、一時中断だろ?
アメリカがうるさいし
またしばらくしたら、工事再開するだろう

323 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:58:05.02 ID:T4N0LLrT0.net
でも俺が金平の立場だったらオバマとか舐めまくれるから確かに建設進めるわw

324 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:58:12.76 ID:e6s8ZQCD0.net
>>320
そういう意見を待ってたんだ

325 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:58:42.87 ID:uWGWHPKQ0.net
アメリカが軍事制圧して強制退去させちまえばいいんだよ

326 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:59:02.02 ID:bceKXzIp0.net
中国は戦争する覚悟でやってるから始末が悪いな。
このままだと似た様な事をあちこちでやらかすぞ。
国連も何か言えよ。いくらトップが無能だからといって酷いわ。

327 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:00:20.95 ID:BCMpoIu40.net
じゃあ、アメリカと中国はプロレスしてたってこと?

328 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:00:24.17 ID:G3csQb1c0.net
おいおい、日本は梯子外されてるのに気付かないのか??
ちなみに来年の2016年には 米中陸軍の合同演習が決定しましたww
いい加減気付け。

aiibも話し合うらしいし、日本は駒として利用され捨てられるww
安倍や外務省は最も無能な集団だよ

メルケルが誘って来たのも米国出方知ってるから。アメの後に
ノコノコaiibに入ったり、米中の演習を横で眺めたり安倍さんは
耐えられるのかな?

329 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:00:38.35 ID:G0xUAq7e0.net
マッカーサーは正しかった。
原爆数発使って、中共の息の根を止めておくべきだった。

330 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:00:43.74 ID:PTDH54dG0.net
>>261
おまえ、皮肉もわからないんだなwww

331 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:00:49.34 ID:c4QmqhPA0.net
辺野古がだめなら南沙に移転するしかないね
ちょっと狭いけど

332 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:00:50.63 ID:yFxtzGyt0.net
>>323
だね。完了って宣言して辞めるフリだけみせて、ガンガンやるね。
既成事実作る口実と、手出させないで兵法としては完璧。

333 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:00:50.73 ID:Svo/iIQa0.net
>>120
どっちを向いて政治してるか、これで判るな

334 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:01:13.23 ID:OQHH7sIE0.net
>>326
周辺全部と係争地抱えてるよ。
明らかに中国から離れた飛び地に勝手に橋頭堡を構築してるから特に問題になってるだけで。
これ認めたら勝手に太平洋上の暗礁にも基地を作り出すw

335 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:01:31.88 ID:MxK67VPt0.net
>>85

アメリカに日本のミサイル開発を禁止する権限はないんだけど。
米韓にはそういうじょうやくがある。

自民党は何度もトマホーク導入を検討したが公明党に潰されてきた。
単純に国内問題。

336 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:02:11.92 ID:G0xUAq7e0.net
>>120

票と資金は、中国系に頼ってるからな。
オバマもしかり。

337 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:02:15.55 ID:icb9HRGi0.net
戦争やるもやらないも大国が決めることで、
日本にそれを止める力などないし、
戦争が始まったら無関係でいられる筈もない。
戦争ハンタイばっかり叫んでる左翼はその程度の
ことすら分からない。

338 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:03:02.30 ID:Zas7VXoV0.net
こんなもんバンカーバスター打ち込めば海の藻屑だろ

339 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:03:29.23 ID:PTDH54dG0.net
次は、兵舎に格納庫にレーダーに対空ミサイルだな

340 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:03:39.01 ID:G3csQb1c0.net
>>335
全然違う。単にアメリカの圧力だから。

341 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:04:15.35 ID:JyHn/sRj0.net
>>99

日米安保に日本のミサイル開発を禁止する条項はないから。
あるなら書いてみろw

朝鮮戦争で統帥権をアメリカに譲り渡した韓国とは違うよ。

342 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:05:05.87 ID:JvWK4vE90.net
>>337
今回の埋め立て中止も武力じゃなく外交のG7が決めたんだろうがよ
外交努力すれってことだよ

343 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:05:17.06 ID:NF3mG4s10.net
中国はいい加減にしないと世界中から批判浴びるぞ。
中国孤立化するしかないな。

344 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:05:27.58 ID:9hfPaL0kO.net
アメリカは
中国に足元見られすぎだろ?
向こうからは絶対に
戦争仕掛けて来ないと見込んでやりたい放題してるやん

345 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:05:33.93 ID:foW7i2yD0.net
.

まぁオバマ政権の間は中国への強攻策は出せないだろうな

オバマの弟は嫁が中国人で中国で暮らしてるとかw

346 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:06:19.97 ID:OQHH7sIE0.net
>>342
中止されたのか?
思いっきり続行されてて、第一期が近く完了するみたいなアナウンスがこのニュースだと思うのだが。

347 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:06:25.58 ID:YGij4MMZ0.net
ブッシュ はよ!

348 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:06:41.19 ID:lpzhwavd0.net
世論をトーンダウンさせるためでね?
一旦終止符うったように見せて、時間という既成事実を味方に付ける手法・・・

349 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:07:09.43 ID:3SbkAjwy0.net
律儀に報告してると受けとるのが日本の良いところ

350 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:07:29.14 ID:5WyNDM+Q0.net
米軍と自衛隊で空爆しろ!

351 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:07:38.45 ID:JyHn/sRj0.net
>>340

ミサイル開発を禁止する条文を書いてみろw
ないからw
ほらw

352 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:07:57.38 ID:WyY2522z0.net
アメリカは結局何もしなかったな

353 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:08:02.24 ID:NF3mG4s10.net
ロシアみたいに即武力攻撃しないと
中国はつけあがるのか?
中国は戦争したくてうずうずしてるのか?

354 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:08:15.68 ID:FuqE9Rdb0.net
>>275
チャイナマネーさまさまだからなw 裏で手を握りながらちょっとポーズしてみましたってだけか

355 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:08:32.58 ID:l+9s0zBM0.net
スレタイが南沙織に見えて仕方がない

356 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:08:38.35 ID:G3csQb1c0.net
ライス補佐官って女は常に親中だからな。
今回の合同演習もコイツが決めたし、aiibだって
中国が良い条件提示したら間違いなく入る。

メルケルが一緒にaiib入ろうと言ったのは配慮したんだよ
米国与論もaiibには好意的になってる。
日本は副総裁も無くなったし、後で金取られるなら
最初から入るべきだった

357 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:11:13.29 ID:G3csQb1c0.net
>>351
伊藤貫と西部進の対談で出てくるよ。
田母神も同じ事ずっといってるから。

358 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:11:27.70 ID:JvWK4vE90.net
G7で名指しは避けたものの埋め立て反対してたからなあ

359 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:11:30.49 ID:AHF4RzSC0.net
いつもの中国です、ほとぼりが冷めたら拡充するかは知らないンが
ぎりぎりまでねじ込んで略奪、無責任な国際社会

360 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:12:12.77 ID:8wm5VN7j0.net
南沙終わるので次は尖閣近くに作ります。
これかな?

361 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:12:38.30 ID:hikqLbfM0.net
何も変わらないよ、口だけ

362 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:12:48.74 ID:JyHn/sRj0.net
>>356

ほら、アメリカが日本のミサイル開発を禁止した条約を貼ってみろ。
何かの会合というのなら議事録でも可。
かわいそうだから、大手マスコミの記事までは許す。怪しげなブログは不可。

次の書き込みまで待つ。

363 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:13:22.21 ID:pE4CAjmo0.net
空爆しやすいように旗を立てておけよ

364 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:13:52.24 ID:vu2pwZGI0.net
アメリカがいつ先制攻撃や周囲封鎖で中の人救援物資無しにしても
世界はアメリカに付く状況だこりゃ

365 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:14:44.38 ID:G3csQb1c0.net
ドイツのメディアはg7から日本を排除し
中国を入れるべきってやってたらしい。

Twitter情報だけど。

366 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:15:42.59 ID:JyHn/sRj0.net
>>357
>>362を参照。

ほら、早く条約や議事録を。
そんな怪しげなソースはなんだよ。
ちなみに、圧力には法的拘束力はないぞw
それを受けて日本が了承して密約を結んだのならわかる。

ほらほら。早く。

367 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:16:11.62 ID:3zAGCS9G0.net
中国人は逃げるときは大陸送まで一目散に遁走するからな
出来るだけ増長させて引っ張り出すのは上策

368 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:16:46.01 ID:HzauOJNg0.net
日本の反戦反原発運動の総本山は中国共産党シンパだからな
参加してる一般市民は良かれと思って参加してるんだろうけど、中国共産党の指示で動いてるのと同じ
だから、中国の核や軍事行動、環境破壊等に関する動きは、幹部が企画しないからデモも起きない

369 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:17:09.15 ID:uBGImuUK0.net
南シナ海に関所ができるということ?

370 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:17:11.18 ID:jB4biuo60.net
これですな、中韓はやり方まで同じである

371 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:17:19.43 ID:hCpgHpdF0.net
中止を完了と言い換えて逃走かw アメリカで相当脅されたようだなw

米国防長官は 2015年6月11日 米国防総省を訪れた中国軍制服組トップの范長龍
中央軍事委員会副主席に対し、南シナ海での埋め立てを中止するよう求めた
范長龍がこの会談を望まなかった事は、異例的に、会談後の共同記者会見は行われ
なかったことに表れている。国防総省のスティーブン・ウォレン報道官によれば、
中国側から范氏の訪米にメディアの注目を集めたくないとの要請があったからだという。
「呼びつけられて小言を食らった」印象を、中国本土に流れるのを懸念したのだ

http://blog.livedoor.jp/nappi11/archives/4413737.html

372 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:18:27.60 ID:c9p+RGt30.net
人類は愚かな生き物だから外交のバックは軍事力よ、なんぼ美しい事を言って
もダメはダメ、過っての米国は今はない、オバマがやってる間はダメ。

後二年位で世界がどう変わるか、変わらないのか。もしかして今が最後の
平和時代かも?

373 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:18:52.12 ID:cAbBS6Cv0.net
アメに怒られ一旦中止のヘタレ支那
でもこっそりやる気満々

374 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:19:12.67 ID:Z6SFPqm50.net
パンダハガーの入れ知恵で表向きそういうことにしただけじゃないのか

375 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:19:22.52 ID:7zDtkpps0.net
空爆しろ

376 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:19:45.23 ID:+7ihogo20.net
南沙諸島の領有権問題は今に始まったことではないんだよな。

今問題になっているのはあくまで
「公海上の岩礁を勝手に埋め立てて占有することが許されるのか?」
という問題なんだが

領有権問題に話を持って行って、本質から目をそらしてるやつが
ところどころいるみたいだなwww

377 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:20:10.61 ID:OePcvm+w0.net
日中共同声明や日華平和条約を根拠に日本が南沙諸島の中国領有を認めているとか言ってる奴にに一言言っておくが、日本は戦後に南沙諸島の領有権を「放棄」しただけであってその後にそれがどの国に帰属するかという点については明言していない

つまり南沙諸島は日帝が占領する以前の状態に戻ったということ
そして日帝が占領する以前にどの国が南沙諸島を領有していたかについてはどの国も決定的な根拠を示すことができていない状態
中でも中国の領有の根拠は漢や明の時代に軍艦を派遣したことがあるなどという馬鹿げたもので検討するに値しない苦しい言い訳

要は日中共同声明や日華平和条約によって中国に返還されたと主張するためには、日帝が南沙諸島を占領する前に「台湾が南沙諸島を管轄していた」という事実がなければならないがそんな事実はなかった
南沙諸島は日帝が台湾を領有した後に別個に併合したものだからな
過去の日帝の侵略行為を認めない立場をとる中国が、南沙諸島領有の点についてだけ過去の日帝の武力侵攻を正当化する立場を取っているという矛盾に気づけ

378 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:20:25.10 ID:sSYPm44l0.net
男の人は旅人ね〜♪
いやいや、そこは中国のものじゃねーだろ
侵略行為そのものだろ

379 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:21:34.22 ID:Jt/vNSl20.net
>>30
トーネードかっこええんじゃあー

380 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:22:11.96 ID:KqysZPpp0.net
完成して運用開始したところで空爆が始まりますから

381 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:22:34.25 ID:JyHn/sRj0.net
>>377

敗戦国日本に出来たのは放棄だけたよな。
どこの領土にするかは、日本が決められたはずがない、

382 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:23:50.29 ID:mxPU1dxk0.net
さすが中国。仕事早えな

つぎは尖閣か。沖縄か。もう狙ってる

383 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:25:03.51 ID:Xuw+6n5u0.net
中国のしたたかさ、日本も見習っていれば今ごろ大日本帝国は

まだあったのかもしれんねえ。

384 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:25:06.47 ID:BlJBszYE0.net
まあこういうことだから、アメリカに幻想を持つなよ。
さっさと憲法改正核武装。
お前らの子や孫が中国人になってもいいのか。

385 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:25:51.36 ID:yFxtzGyt0.net
今こそフィリピンと同盟結ぶべき
でも安部ちゃんはヘタレだから無策だね。
安保法案だって無理なもの強行しょうとしてるしw
アホまるだし

386 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:26:28.11 ID:FxYBdh+90.net
南極大陸と同じ扱いにする

387 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:27:09.46 ID:5WyNDM+Q0.net
中止とは言えないので完了と誤魔化した。
米軍の圧力はすごいなー
でも爆撃機を上空に、巡洋艦を島に横ずけして上陸して欲しい。
その時、中国人はおしっこ漏らしながら全員投降するだろうな

388 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:27:17.75 ID:wwILGDGm0.net
世界平和の為と言い
暇にあかせて金つぎ込んで
中国様が考えて作って上げた埋め立て地

389 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:27:20.95 ID:DsKKxoaO0.net
ほらな?
対中政策だれもしようとしないだろ?
こんな状況で
いまの若者に「希望を持て」というほうが無理w
みんな諦めて当然

子供を生んでもさいごは中国の奴隷にされるだけ
仕事頑張ってもさいごは中国にぜんぶ没収されるだけw

日本はもうじき、中国の奴隷になる。まちがいなくw

390 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:28:15.25 ID:hikqLbfM0.net
煙に巻く常套手段
埋立て以外は継続

391 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:28:33.51 ID:xpLIXqTj0.net
埋め立てどころかアメリカは
沖縄を日本領土から奪い取ったんだぜ?
沖縄人が抵抗して復帰を実現しなかったら
尖閣なんか騒げるどころじゃない。
ウヨはそこをよく理解しとけ。

中国を支援して日本と対立させたのもアメリカ。
韓国の反日政権支援して反日国家成立させたのもアメリカ。

軍国勢力の排除だけでよかったのに、
憲法九条までやってややこしくした元凶は?

392 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:28:39.91 ID:3K/5/SC90.net
完了てw

393 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:29:37.44 ID:EuUTV5QR0.net
あーうん わかったぁ
完成したらいったんみんな離れてくれる?お願いー

394 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:29:45.20 ID:NBPv5jzi0.net
中国の海洋侵略も破竹の勢いで進んでいるな

395 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:30:16.66 ID:DsKKxoaO0.net
21世紀末、世界大戦が起こる

核戦争による汚染された地球で

生き残りをかけた人類の競争がはじまる

中国14億人に勝てるのは

もはや

インド13億人しかないのであった・・・

396 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:30:45.23 ID:J8seytlI0.net
>>18
地図を見てどこの国が一番近いか考えてみようw

397 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:30:55.36 ID:Xuw+6n5u0.net
俺が総理なら言ってやるのに、中国の行動には問題がある。

398 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:31:03.61 ID:SK6CGXvI0.net
支那の海洋侵略を海洋進出とごまかすマスコミ

399 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:31:59.28 ID:AjeJ0hha0.net
アメリカ「これ、日本よりも、中国と手を組んだほうがよさげだなぁ」

イギリス「あ、気付きましたぁ?w」

400 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:32:58.81 ID:hikqLbfM0.net
かさ上げも舗装も埋立ではないと言うだろう

401 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:33:31.25 ID:qKVT4kpU0.net
スポーツでいえば、審判が見てみぬふりしてる状態w

つまりルール上では、セーフwwwプレー続行www

402 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:34:16.66 ID:Xuw+6n5u0.net
まだ米国は何も言ってないだろ、
判決を言い渡す・・・・。

403 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 14:34:48.17 ID:yb6rFBCo0.net
>>397
日本人の血税から月18万の生活費で朝鮮シナ留学生を呼び込むのは止めんけどな(^o^)

404 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:34:54.06 ID:YojTO73V0.net
>>401
>審判
って国連のことか。なるほど
パン君ね

405 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:35:04.57 ID:G3csQb1c0.net
>>366
逆に聞いてやるが、なぜ日本は弾道ミサイルも巡航ミサイルも
作れないの??条約ないんだろww?

イラク侵略はどういう条約で行ったんだよ?国際法違反の侵略だけど。

韓国が弾道ミサイル作ったのなら日本はなぜしない?
航空自衛隊ミサイル部隊の田母神が嘘つきなんだな。

406 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:35:27.19 ID:7/FCpvI30.net
沖縄までつながったらやめるアル

407 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:36:15.95 ID:Q5Ziv2RD0.net
近隣の国の漁業者に対する中国軍の取り締まりが厳しくなれば
自然と武力衝突に発展するだろう

408 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:36:35.34 ID:tyM22GpS0.net
辺野古で反対している奴ら、特亜がやっている事には反対しないんだな。
寄生獣に思えてくるわ

409 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:36:42.78 ID:REkhZBZz0.net
まだ慌てる時じゃない。

滑走路が完成して、宿舎が出来て、水道や電気が通ったら、
アメリカが使用する為に中国を追い出す。

こんな埋め立て、まともにやったらアホほど金が掛かるんだから、破壊したら勿体ない。

ちゃんと使おう!中国を監視するための前線基地としてw

410 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:36:45.93 ID:OYGcZ9Tq0.net
これ明らかに国際法に違反してるんだけど・・・

われわれ人類は重大なミスに気付いた
その国際法違反者を逮捕する警備組織がないでござる・・・

411 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:37:05.16 ID:KuVLcWqi0.net
アメリカが中国と戦う訳がない
結局日本がアメリカと戦う事になるわ

412 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:38:33.36 ID:6/jgPHPZ0.net
でも中国がつくった滑走路だろ?

どこが陥没するかわからんし
どこが爆発するかわからんぞ

信用できねえwww

あとから使うほうも罰ゲームだろw

413 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:38:37.24 ID:L3AQLhvm0.net
公海上にあるんだから他国の戦闘機が着陸しても文句言われる筋合いないんだよね

414 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:38:39.70 ID:HZepvg5h0.net
>>335 >>341
どっから「日本の弾道ミサイル開発はアメリカに制限されている」とかデマが出てくるのかね
制限なんて無いんだからさっさと多弾頭のICBMなりSLBMなり作ればいいんだよ
そうすれば中国ロシアばかりでなくアメリカも黙らせることができるのにね

415 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:38:43.01 ID:vPfuL4Tj0.net
のちのイゼルローン要塞である

416 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:38:56.09 ID:HRWnuto/0.net
マスゴミは殆ど報道してないがとんでもないニュースだぞ
こんな事が認めらるなら何でもありだわ
きっと尖閣諸島でも同じことするぜ?

417 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 14:39:31.86 ID:uHeEnC3t0.net
>>405
アメリカ様の許可なしに出来へんがな\(*⌒0⌒)b♪

植民地の常識や

418 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:39:32.38 ID:MxK67VPt0.net
>>405

答えられないということでいいんだね?
困ったときの逆質問。

日本が対地ミサイルを導入していない訳は公明党が反対してるからだろ。
自民党が何度も検討したが公明党に潰されている。単に国内問題。

で、日本はイラク侵略なんてしてないぞw
根拠もなくアメリカに禁止されているなんて書いてるし、
日本のイラク侵略なんて架空の話まで持ち出している。

もう何度もチャンスをあげたのに残念。
バカとは話をしないことにする。

419 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:39:54.12 ID:Y8ENZK4y0.net
>>377
日中共同声明や日華平和条約を根拠にするなら
中国自身が自滅する部分があるんだけど黒塗りしたのかな?

420 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:40:51.37 ID:mqwlVLit0.net
>>219
中国人はそんなリスクはとらないよ
狡猾だから勝てる状況でしか大きく出ない

相手の領土や権益を侵して反応を見てるんだよ
抵抗が弱ければそのまま奪う
負けそうになったら、妥協する

421 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 14:40:54.76 ID:uHeEnC3t0.net
>>418
奴隷は救えんな\(^o^)/

アメ公の許可なく賊軍の装備出来ん\(^o^)/

422 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:41:12.34 ID:IRZ85Not0.net
島があるのだから中国領だな

423 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:41:37.88 ID:sCpl05PR0.net
こんなガラクタは
空爆して木っ端微塵に破壊したほうが将来のためだ
完成後にシナを追い出して乗っ取ろうとかナンセンス

なぜなら、その建設物は、ブービートラップ状態だからだ
耐久力ゼロ。実用性マイナス3。事故がおきる確率100%
そんなの使いたくないよぅ

424 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:41:54.93 ID:MxK67VPt0.net
>>414

デマを流してるのは ID:rECmAVGr0。

日本はNPTに加盟してるから、核武装は禁止されてるが、ミサイル開発は禁止されてない。
自民党が何度も検討しているが公明党に潰されている。
機雷除去でこれだけ大騒ぎになるぐらいだから、国内的にはまだなんだよな。

425 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:42:35.25 ID:Ye3oTqtf0.net
シーチワワ、汚名返上でなくもう遅いから汚名奪還だ
突撃してコイ、募金が集まるぞ

426 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:42:44.55 ID:hikqLbfM0.net
カモメと同じに知らぬふりして泊まればいい

427 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:42:50.18 ID:ptlVWrmS0.net
>>18
何でググらんの?
台湾も尖閣の領有を宣言してるのに、2ちゃんなんて
台湾ちゃんは漁業権だけってデマが流れるところだぞ

日本領→WW2敗戦で放棄。帰属先明言せず

そうしたら台湾、フィリピン、ベトナムが領有宣言
一部実効支配を開始。んでだいぶ遅れて中国が参戦
戦前、島によってはフランス領ベトナムが実効支配していたから
ベトナムが名乗り出るのはわからなくはないけどな

428 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:43:13.01 ID:ZTM7OTq50.net
こんなの、島全体が地雷にされたようなもんだろ
いっかい爆破してからじゃないと使えねーよw

429 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:43:20.19 ID:VY3u7GjW0.net
>>3
むしろ完了するのをずっと待ってたんだが

430 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 14:43:47.69 ID:uHeEnC3t0.net
>>424
救えんバカ\(^o^)/

アメ公からの購入してるがな

431 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:43:52.35 ID:8pcJbKyC0.net
じゃーそろそろ砂を流しに行きますか?

432 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:44:14.28 ID:MxK67VPt0.net
>>421

困ったときの別キャラか?
話にならん。

433 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:44:29.81 ID:hCpgHpdF0.net
米国 「必要があればオスプレイが運用できる洋上基地として米軍が使う。
    そのために必要な規模までは埋め立てを認めてやる。
    今後の埋め立て計画書はこれだ。この通りにやれ。分かったな?」

中国 「分かったアル。異存ないアル」

434 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:44:34.66 ID:JhwyPVRg0.net
俺達の埋め立てはまだ始まったばかりだ

スプラトリー編 〜 完 〜

435 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 14:44:50.48 ID:uHeEnC3t0.net
>>431
その前日本やることあるやろ(^o^)

【社会】尖閣周辺に中国調査船 海にワイヤ垂らし航行©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434255542/

436 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 14:45:26.06 ID:uHeEnC3t0.net
>>432
ホンマ アメ公の奴隷はバカ\(^o^)/

437 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:45:36.12 ID:DGKN7SnH0.net
作った施設を壊させないと

まったく意味無いだろ

438 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:45:47.36 ID:ZTM7OTq50.net
おまえら、騙されるな。これは罠だ。罠にちがいない
滑走路の置き土産と見せかけて、それは時限爆弾

中国人を島から追い出して
日本やアメリカが占領したとたんに爆発する。

439 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:45:51.51 ID:G3csQb1c0.net
お前やばいぞ。公明党のソースを見せて欲しいww
公明党はアメリカの国務省より強力なのかよwwすごいな。

根拠は田母神と伊藤貫だ。君は彼らより情報力があって
英語も出来て、軍関係者、政治家に知人がいて、軍事学に優れているんだな
。最近では日高義樹も日本は核武装を考えろと言ってるから
昔より、議論は出来そうだけど。

440 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:46:06.72 ID:tXrr9UWM0.net
米国の負け確定したようなものだな。

中国人の狡猾さは長い歴史が証明している。

441 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:46:10.33 ID:suAYVN+j0.net
「近く完了する」

したとは言ってないw

442 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:47:04.54 ID:gkAzeSFw0.net
>>310
沖縄と中国領海が目と鼻の先でワロタw
沖縄漁民はこれでも米軍基地追い出すつもりなのかね。
もう漁すらできなくなるぞ。

443 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:47:25.26 ID:HZepvg5h0.net
>>424
そうそう
核の能力はは今の程度でいい。早期警戒衛星の研究も始まったし
多弾頭のICBMとかSLBMとか持っていればそれだけで脅しになって
アメリカ・中国・ロシアを初めとする核保有国を黙らせることができる

444 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:47:33.51 ID:I4Bb7KbO0.net
米国債を1番買ってるのはシナだからダメリカも強く出れないんだろ
色々と積んでるわな

445 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:47:54.43 ID:l9t9gj6O0.net
台湾は太平島に軍を駐留させてるよね

446 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:48:09.93 ID:F/3izZuI0.net
シナを追い出して米軍が使うにしても
1から作り直さないとダメだろ

おまえら、シナ人が作った家に一生住む覚悟ある?w

447 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:49:09.40 ID:LUTpKJaL0.net
結局はシナが折れたということ?

448 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:49:53.01 ID:J5ykYZVy0.net
どうせ作るならちゃんと耐久性ある安全なもの作れと言いたい
支那人に言っても無理だろうけど

449 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:50:04.82 ID:NBPv5jzi0.net
>>413
国際法てきにはその通りだな

450 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:50:26.97 ID:tXrr9UWM0.net
交渉に勝利したのは中国という事。

アメリカは中止出来ない状態で、中国は建設をそのまま続行中。

451 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:50:59.40 ID:G3csQb1c0.net
>>421
普通そうなんだよなwww

公明党がホワイトハウスや国務省より強力なんて有り得ないし

自衛隊はアメリカの許可無く装備できない。F-2なんて最たる例。
ましてや弾道ミサイルなんて許さねえよなww
田母神なんてその最中に将官だったんだから。

452 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:51:05.76 ID:HzauOJNg0.net
ベトナム沖のボーリング調査も「完了した」と大見栄切って退散したけど、今回はトコトンやってくれそうだな

453 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:51:07.64 ID:4Q+jHodv0.net
滑走路の重みで島ごと海に沈むんじゃね?
中国あるある

454 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:51:25.62 ID:Tl4aMmRI0.net
安倍ちゃん<集団的自衛権でやめさします

455 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:51:27.86 ID:FNLWIeVaO.net
>>1
【ネトウヨ右往左往】自民の二階俊博総務会長、安倍晋三の親書を携え3000人のお供を連れて中国旅行へ出発
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1432130160/

【自民党】二階総務会長「中国のスモッグ問題を日本の税金で解決して助けてあげよう」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1434028261/

【自民党】二階総務会長「中国嫌いは他国の得になるだけ!仲良くしよう」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1434026066/

456 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:52:00.08 ID:VtE6Jqc70.net
>>1
何百億くらい掛けたんですか〜?

457 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:52:07.52 ID:XCPw3jvL0.net
>>429
ですな。
作り始めに抗議して止められなければ無能と思われるので、
完成間際で文句を言うけど、それ以上はしない。
で、結局は実行支配を黙認ってことだな。

458 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:52:37.07 ID:Tl4aMmRI0.net
南沙は中国の核心的利益だからな
そんな甘い話じゃねえよネトウヨw

459 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:52:54.22 ID:lFSa9CdW0.net
公海上に作ったってことは
どの国が使用してもいいってことですよね?

でも中国が作ったやつは
あまり使いたくないわw

460 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:53:20.03 ID:yIV3fWjj0.net
中国共産党や日本共産党、社民党あたりの意見を比較してみたい
ほとんど変わりなかったり…

461 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:54:08.80 ID:VtE6Jqc70.net
ウヨ連呼うようよ

462 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:54:42.90 ID:Tl4aMmRI0.net
九段線も知らねえネトウヨが偉そうに

463 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:54:53.52 ID:yqAJMtBi0.net
われわれの作った傑作品の海上空港を

リーベンや美国がそんなに使いたきゃ、つかってもいいけど

もちろん使用料は支払ってもらうアル

464 :寅次郎:2015/06/16(火) 14:54:56.13 ID:qKudAps80.net
>>10
21世紀のガダルカナルか
実際制空権も制海権も取れるみこみの無いなかで、よく埋め立てなんかするなとは思う。
周り敵しかいないし、別に米空母が出なくても、陸上基地からの爆撃と海上封鎖で、ガダルカナルより悲惨になると思うのだけど、中国は何を考えてるのか教えてエライヒト。

とりあえず安保法制へのエールで、安倍ちゃんニッコリだろ

465 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:55:04.54 ID:+7ihogo20.net
>>449
確かに一時的に着陸する分にはそうなんが、
占有することが許されるのか?という問題だから・・・

466 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:55:26.88 ID:G3csQb1c0.net
>>458
南シナ海埋め立てに走ったのは、空母艦隊より安く支配できるからね。

日本海軍の庭だったのに中国に占領されるとはなぁ・・・

467 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:55:54.11 ID:QOVduoq10.net
おい!公海上にへんなもん作んな!

468 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:56:09.57 ID:jM/c82yxO.net
埋めるの本当に好きなんだなこの国は

469 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:56:14.71 ID:NDabvba90.net
完成させて奪えばいいじゃん

470 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:57:06.89 ID:j4adRzp70.net
予言しとく。10年以内に滑走路の中央付近が陥没する

471 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 14:57:17.02 ID:y0nV8BnF0.net
>>451
南朝鮮のミサイルかてアメリカ様の許可の上や\(^o^)/

アメリカ本土に届く物など配備させん
まして、日本は占領治や\(*⌒0⌒)b♪

472 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:58:15.46 ID:LZBSs3cl0.net
この国が恐ろしいのは
まだ未完成のまま「完成」って言うからこわいんだよ

473 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:59:42.91 ID:Tl4aMmRI0.net
抗議ならクリミア併合だって
世界中が抗議してるよ

474 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:59:58.88 ID:iGRjizLc0.net
日本やアメリカがあとから奪い取るにしても
たぶん基礎からやりなおし
図面もめちゃくちゃなはず

475 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:00:29.81 ID:Rzlj2pWC0.net
結局俺の予想通りになったな
中国は埋め立てを完遂した
アメリカは遺憾の意と言っただけで何もできなかった
2ちゃんのネトウヨは「アメリカを怒らせた中国終わった」とか言ってたけどんなわけないっての
へたれのアメリカが中国に何かできるはずがないんだから
ネトウヨの敗因はアメリカの力を過信し過ぎた事

476 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:00:36.53 ID:muksPhRYO.net
日本も中国北朝鮮みたい核つけれ!!9条アリの為幾千人の日本人拉致、日本で日本国民の血税でナマボ+在日特権で日本人の血税吸いまくり、日本人お握り1ッ食いたかった餓死,母娘餓死,拉致奴隷死多, 中国大使館に共産民主党何か抗議しろよ!!どうしたら売国民主ヨ!!

477 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:00:43.86 ID:kTzNpyTZ0.net
4200トンそうりゅう型潜水艦には200キロトン核弾頭付トマホーク6発装備が決まっているらしいですよ。
現在10隻計画中6隻就航。60−80発ですね、もう積んでいるかもよ。

478 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:00:56.67 ID:LbJ72xyNO.net
これを聞いて沖縄のプロ市民のみなさんは「ヤホーッ♪」と歓喜の声をあげました

479 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 15:02:56.83 ID:y0nV8BnF0.net
>>475
奴隷が御主人様にすがたのやな\(^o^)/

新しい御主人様 シナ様にも可愛がってもらえたら、ええな\(*⌒0⌒)b♪

480 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:03:02.26 ID:WAtjI24I0.net
フィリピンは自分の庭に信略されて口で抗議するだけなのか
自分でやらないと他国は助けにくいぞ

481 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:03:56.84 ID:7Llvud2o0.net
中国報道官
「フィリピンは中国の領土です」
「ベトナムは中国の領土です」
「タイは中国の領土です」
「台湾は中国の領土です」
「沖縄は中国の領土です」
「魚釣島は中国の領土です」
「小笠原諸島は中国の領土です」
「太平洋は中国の領土です」
「地球は中国の領土です」
「火星は中国の領土です」
「太陽は中国の領土です」
「全宇宙は中国の領土です」

「・・・文句あるか?」

482 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:05:15.01 ID:KEMmxxO40.net
野蛮ここに極まれり

483 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:06:08.53 ID:h3xVmqf70.net
これ次尖閣確定だな

484 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:06:30.80 ID:uFQzVxTR0.net
鬼はね、石が積みあがったのを見計らって壊しに来るんだよ。

485 :ケリーらが訪中する時点で左翼の反対運動など効力は無い:2015/06/16(火) 15:07:06.28 ID:zFptO7zm0.net
.

>なんだかいわゆるネトサポよりも左翼系の、2chでの活発が目立っているねw
>何をそんなに息巻いているのかわからないがw

これは、安倍政権が進める安保法案成立の絶対阻止の動きだ。 特に集団的自衛権が成立すると、
中国保守派が進める、南沙諸島の領有権確保に続く沖縄の在日米軍撤退に向けてのシナリオが
頓挫して、このシナリオの過程で米中紛争が起きた時に、集団的自衛権が成立しているか否かは

大きいから、日本の親中国左翼には大動員が掛けられている。 しかし投稿者は、集団的自衛権
が成立していなくても、米は中国に対して、南沙諸島での海洋進出は軍事阻止するだろうと思っている。

.     *** 集団的自衛権不成立でも、米は中国に対して強硬策に出る ***

その最大理由は、ソ連邦の自己崩壊で冷戦構造が崩れたことだ。 中国に対しては戦争も辞さないという
意志をみせて、改革派の権力掌握を支援するのだろう。 そもそも米のケリーや国防長官が訪中して
中国保守派を叱責する時点で、日本の狂信左翼の条件反射的な反対運動など何の効力も無い。

.

486 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:07:46.92 ID:2fZBzCR+0.net
韓国とのちがいは、スケールのデカさ。ボケるときは壮大に、事故るときはド派手に

487 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:08:25.37 ID:h3xVmqf70.net
早急に米国切って日中同盟やるべきだね日本は全てを失うぞ

488 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:08:27.63 ID:D/NtqS1D0.net
予定は未定だからなあ

489 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:09:18.57 ID:Hw0+gWun0.net
これは中国とアメリカの手打ちだろ

完了と称して工事一時中断=アメリカも12カイリ以内には近づかない、というね

如何にもオバマ・ケリー・バイデン・ライスの4バカが獲りそうな政策だw

>>483
たぶん中国軍が尖閣に来るだろうなw

490 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:09:39.71 ID:zug4ElvZ0.net
>>1
ホーコクしたら事実として国際社会に認めてもらえるとか
思ってないよな、まさか?

491 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:09:42.24 ID:lT5xmwWV0.net
>>3
9月に習が訪米するらしいな
懸案事項にしたくないらしいが批判豪々だろうに

492 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:09:56.92 ID:Tl4aMmRI0.net
安倍ちゃんと橋下さんが安保法制で止めてくれます

493 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:10:18.44 ID:GgREmioy0.net
島が動き出したらすごいな。
そしたら中国の功績を認めてやってもいい。

494 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:11:34.04 ID:h3xVmqf70.net
日本は西側から捨てられるウクライナのように

495 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:11:39.29 ID:MDmz/meP0.net
予想通りだな。9月まではプロレス。AIIB参加もある
ババ引かされたのは馬鹿国家だけ

496 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:11:49.40 ID:fCS+sbUv0.net
中国好きだわ〜。ネタが尽きない。飽きない。色あせない
常に楽しませてくれる

497 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:12:33.09 ID:wfhpU4Wc0.net
既成事実化されて泣き寝入り
日本の竹島と同じ

498 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:12:50.79 ID:2ByyoSyG0.net
オバマの無策が招いた結果

499 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:13:25.80 ID:oiIuT4RS0.net
韓国と中国/北朝鮮の違い
韓国はつまらない
中国/北朝鮮はおもしろい

500 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:13:31.49 ID:t4T2ftgn0.net
アメリカと妥協したっていっても、埋立地自体はそのままだからなあ
中国も10は得られなくても6か7は手にしたわけだ

501 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:13:37.16 ID:AUGYIk730.net
>>458
公海だがな

502 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:13:45.48 ID:Ls4dPxlt0.net
完了じゃなくて、実質中止だろ
批判をなだめるためだろう

503 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:13:58.14 ID:YGij4MMZ0.net
>>489
あれ?
ミヤネ屋だと これから軍事拠点の基地作るって言ってたぞ?
埋め立ては完了って

504 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:14:07.25 ID:0W9oOmZXO.net
そのノリで中国に、九州と陸続きにされて、
いつの間にか九州が中国領になるんですね、わかります。

505 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:14:14.01 ID:9C4T3HGi0.net
一番儲かるのはアメリカと言う皮肉な結末。

506 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:14:55.13 ID:W488RNHG0.net
ウリナラもはやく独島に大型滑走路をつくるニダ

507 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:15:11.81 ID:v5nm25eeO.net
軍事拠点を作るのを既成事実化するゆうとるやんけ

508 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:15:33.71 ID:h3xVmqf70.net
フィリピンも日本も役立たずの米軍抱えて金だけ毟り取られる馬鹿くせーw

509 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:15:39.60 ID:DGKN7SnH0.net
>>502
埋め立ては終了予定かも?
でもその後に施設を作るのはこれからやるよ
って言ってるだけだよ

510 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:15:56.89 ID:cqKP0lRY0.net
口だけで、半年後には再開するんじゃね。

511 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:16:17.74 ID:ogwCpoPSO.net
そんなのより株価暴落が目の前だろ
こんなデタラメな国見たことない
外資は一気に引き上げるぞ

512 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:17:21.94 ID:GVGZY7Zw0.net
じつは

「近く完成する」 じゃなくて 「早めに切り上げる」 だったりしてww

設計図がミスだらけで、完成できないから諦めて中止とかww

中国ではよくあることw

513 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:19:46.35 ID:N4jbBoVv0.net
完成するよ。わが中国に不可能はない
電車を土に埋めることだってできる
ネトウヨはビビってろ

514 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:20:16.70 ID:Tl4aMmRI0.net
>>501
は?自国の領域埋め立ててたら
誰も問題にせんだろwアホかw

515 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:21:54.48 ID:e/B7DYtn0.net
学者さんの意見では日本も泣き寝入りで小さい島奪われてもしょうがないということ

516 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:22:30.35 ID:7oofR61K0.net
ネトウヨ大敗北wwwwww

517 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:22:41.39 ID:GOvM2L4F0.net
>>513
あの時はさすがにびびったわ
人がまだ入ってる電車を地面に埋める作業とか
生まれて初めて見たからな
びびるわ中国

518 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:24:48.10 ID:tXrr9UWM0.net
頼りにならないアメリカ、そして頼りにならない米系多国籍企業。

5倍以上の人口、IQ180以上に絞ってもユダヤ人の100倍を超える莫大な人数。
そして、獰猛までに強い金銭欲と独占欲。

ユダヤ人支配から中国人支配の世の中になるのは時間の問題だけ。

519 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:25:35.69 ID:DVhcXBMJ0.net
いや、ネトウヨ大敗北と言うが、敗北でもいい
チョンならいざしらずシナには勝てる気がしない
たった10年間で2000万人を虐殺する国が相手なんて勝てる気がしない

520 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:25:36.10 ID:+7ihogo20.net
>>505
埋立地の接収の事かな?

それとも日本はじめ東南アジア諸国への武器輸出の事?

521 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:25:42.79 ID:0yVhNluMO.net
>>508 お前が一番馬鹿w

522 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:25:44.00 ID:4/0gkM/x0.net
翁長知事は、全力でスルー

523 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:25:50.20 ID:zJP75bZu0.net
津波マダー?

524 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:26:46.38 ID:Tl4aMmRI0.net
じゃあ何のための安保法制なんだよw

525 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:26:48.29 ID:CUMosG8oO.net
で、中国人にお尻の穴を差し出すのですか?

526 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:26:51.66 ID:AUGYIk730.net
>>514
公海に核心的利益とか笑うわ。

527 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:28:40.22 ID:yF0DC27c0.net
今の米大統領なら日本の核装備もスルーするかもしれんで?
いまのうちじゃやっちゃれ

528 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:28:46.57 ID:G3csQb1c0.net
>>495
完全同意。俺はそのバカ国家の首相が腹痛で逃げるんじゃないかと
予想してる
もう支持率は4割を割り込むよ。

529 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:28:52.13 ID:Tl4aMmRI0.net
>>526
だから南沙「問題」って言われてんだろう

530 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:29:28.05 ID:OpHpESzr0.net
今度は12海里以内に入るという話はどうなった >オバマ

531 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:29:53.88 ID:SecvJ2si0.net
アメリカより中国のほうが強い

アメリカが3億1000万人、中国が13億5000万人

人民総自爆攻撃で1人1殺しても
まだ10億人以上残るんだからな

532 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:30:18.44 ID:/0heFwBl0.net
尖閣を中国が取りにきたら、愛国者のネトウヨどもが日本のために戦って死んでくれることになってるから心配無用だよ

533 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:31:05.83 ID:Tl4aMmRI0.net
橋下が公開討論で論破してくれるわ

534 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:32:32.68 ID:yF0DC27c0.net
>>530
そんなこと言いましたっけ?ウフフ

535 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:33:53.62 ID:rMUoizyj0.net
おれネトウヨだけど中国推しに寝返るわ
日本愛国靖国自民くそくらえ。裏切るわ

536 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:34:28.85 ID:m9K562/HO.net
ガダルカナルの再来だな。

537 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:36:55.48 ID:G3csQb1c0.net
麻生や安倍は米国のaiib加入決まったら、どんな顔するのかなぁ?

国際的にとんでもない恥だよ。中韓はもとより、アジアも欧州も。

538 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:37:26.44 ID:RkPMhDM30.net
中国の軍のトップがこの間、米国国防省で米国と話し合ったという点で中国が埋め立てを中止するだろうとは思った。

問題はここから。
中国がこのまま埋め立て地を放置しとくとは考えにくい。
かといってアメリカがここを奪い取るような軍事行動も考えにくい。
睨み合いが続くのか。
中国の新型空母2隻が完成すると、ちょっと不味いかも。

539 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:37:38.14 ID:Tl4aMmRI0.net
オバマ<さあイスラム国と戦おう

540 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:37:46.17 ID:h3xVmqf70.net
中露側につくのが今後日本の生き残れる道なのが確定したな

541 :漢字の問題、この投稿文を漢字四文字で表せ ↓ ______:2015/06/16(火) 15:39:01.61 ID:zFptO7zm0.net
.
>>518

頼りにならないアメリカ、そして頼りにならない米系多国籍企業。

5倍以上の人口、IQ180以上に絞ってもユダヤ人の100倍を超える莫大な人数。
そして、獰猛までに強い金銭欲と独占欲。
ユダヤ人支配から中国人支配の世の中になるのは時間の問題だけ。

↑ 漢字の問題、この投稿文を漢字四文字で表せ。 一例として、悲哀暴発

.

542 :漢字の問題、この投稿文を漢字四文字で表せ ↓ ______:2015/06/16(火) 15:43:33.25 ID:zFptO7zm0.net
.
>>531

アメリカより中国のほうが強い
アメリカが3億1000万人、中国が13億5000万人

人民総自爆攻撃で1人1殺しても
まだ10億人以上残るんだからな

↑ 漢字の問題、この投稿文を漢字四文字で表せ。 一例として、悲嘆放逸

.

543 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:46:18.28 ID:tyM22GpS0.net
すげーな、このスレの求心力は

日本社会から必要とされない、特亜系やブサヨが蛆虫のように沸いているわ ♪(´ε` )

544 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:47:42.97 ID:EKoJ/lX30.net
>>519 >>530-534
オバマ大統領

沿岸戦闘艦とPー8偵察機を
南シナ海のチャンコロ赤豚軍の
要塞島周辺にまとわりつかせ、
脳筋キチガイバカなチャンコロ赤豚
軍を釣って、
手を出させて、ベトナム戦争末期の、
ラインバッカーUの
チャンコロ赤豚駆除バージョン発動な。

原潜とBー52爆撃機、Bー1爆撃機、
Bー2ステルス爆撃機からの、
電子・光学誘導ミサイルおよび
レーザー誘導を含む誘導爆弾の大規模使用をおこなって、
チャンコロ赤豚の主要軍事基地と港湾と
コンビナート、公安施設、武装警察施設をことごとく、
廃墟と焦土に代えてやれ!!

545 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:48:28.93 ID:h3xVmqf70.net
残念だがアメリカはもう駄目だ70年間ありがとうさようなら

546 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:48:30.86 ID:6PB+Pvxd0.net
【馬鹿】 村山富市 「中国に尖閣で戦争考えてる?って聞いたら『ない』と言った。だから戦争はない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1434410856/

547 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:48:51.14 ID:tXrr9UWM0.net
白肉中食

548 :寅次郎:2015/06/16(火) 15:48:55.58 ID:qKudAps80.net
>>538
あくまで中国にとっての新型だから、どれほどの脅威になるか疑問。

油断は禁物だが、空母機動部隊を展開できるようになるのは相当先かと。

ただ空母って象徴的な意味合いが強いから、沈めた場合何をするかわからないっていうやっかいさはある。

549 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:50:52.24 ID:X0oXjvpH0.net
>>542

屑人十倍

550 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:51:33.32 ID:O+DwAeTc0.net
本国まで橋かけなくていいのか?w

551 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:52:52.36 ID:tXrr9UWM0.net
>>544 それこそアメリカが、歴史から姿を消すほど惨敗ではなく消滅を招くだけ。

今中国が行なっているのは、堂々と攻めるための口実にアメリカの攻撃を誘っている。
丁度真珠湾と同じ様に。

552 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:52:53.98 ID:i++z/E4K0.net
支那畜阿鼻叫喚

553 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:54:02.28 ID:JOuNPTRm0.net
地震発動装置スイッチON

554 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:54:53.91 ID:tXrr9UWM0.net
アメリカが攻めたら、そのままカウンターで地上から消滅する。

555 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:56:03.02 ID:AUGYIk730.net
>>529
何が
だからだ

556 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:56:35.12 ID:3VxQkkD10.net
>>233
野党より弱い
役立たずの自民党w

557 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:58:32.79 ID:tXrr9UWM0.net
カナダや米国本土にいる中国系移民の存在は無視出来ない。

既に世界的に有名な超大手半導体企業のトップも、
時間と共にグローバル企業の役員構成も中国系が多数占めるのは時間の問題。

558 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:00:10.06 ID:ywAfcYgI0.net
世界の警察官w

559 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:00:11.89 ID:4jGQDz7h0.net
アメリカがもたついてるまにこうなったか
仕方ない
やはりアジアにおける秩序の担い手は日本以外にいない
今からでも遅くはない
解釈改憲を済ませ南シナ海に介入すべきだ
ヒーローは遅れてやってくる、というしな

560 :名無しさん@13周年:2015/06/17(水) 15:11:06.94 ID:RfOQxctyE
日本は9条という鎖を断ち切れそうにないし…
共産中国のがん細胞のごとき転移増殖は止められそうも無いな。

561 :名無しさん@13周年:2015/06/17(水) 15:19:17.73 ID:MgTMG8wno
元の海に戻せ !

総レス数 561
113 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200