2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神戸連続児童殺傷事件加害者手記】「絶歌」啓文堂書店では販売せず★2

1 :DQN ★:2015/06/16(火) 07:40:57.29 ID:???*.net
 神戸市で1997年に起きた連続児童殺傷事件の加害男性による手記「絶歌」について、啓文
堂書店(東京都多摩市)は15日、被害者遺族の心情に配慮し、東京都、神奈川県の全38店で
販売をしていないことを明らかにした。注文も受け付けていないという。

 別の大手書店チェーンでは、本を置くかどうかを各店長が判断し、販売を見合わせている店舗
もある。本部の営業担当者は「立地ごとに事情があり、判断を任せている」と話した。

 事件で殺害された土師淳君=当時(11)=の遺族は、版元の太田出版に「絶歌」の回収を求
める申し入れ書を送っており、同社の岡聡社長は15日「返事を出す」と話した。

神戸新聞:http://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201506/0008125050.shtml

【神戸連続児童殺傷事件加害者手記】「絶歌」啓文堂書店では販売せず
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434379454/

62 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:09:40.39 ID:A/t4MJYx0.net
京王線乗るぜ!

63 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:11:01.12 ID:KSCta8XG0.net
クズ出版社っすなあ

64 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:11:09.87 ID:v8r6wEb50.net
電書しか買わない俺勝ち組

65 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:11:34.06 ID:/XYhs9K50.net
>>42
はっきりいって「殺人ポルノ」だろ

66 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:12:27.24 ID:FVQ5AQZ10.net
>>61
そう言えばノエル支援者は逮捕されるかどうかって騒ぎになってたけど
これが本を書いてそれを購入して印税を渡すって形なら体のいいマネーロンダリングだしな

67 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:12:57.16 ID:RbH51ivT0.net
殺人ポルノ ×

殺人ポエム ○

68 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:13:20.29 ID:bRwXkNqA0.net
こいつの住所特定マダー?

69 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:14:08.89 ID:8/dq092k0.net
パソコンかスマホ持ってるなら今すぐ警察は押収して調べた方がよさそう
絶対ネットでISISの首チョン見まくってる 少年A

70 :子烏紋次郎:2015/06/16(火) 08:15:06.68 ID:p/5knK7z0.net
>>48
部屋から出られねえからネットで買うんだろ? 立ち見で吟味して買うなんて発想も無いか

71 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:15:19.28 ID:Pnc1mUjY0.net
そんなことするからネット通販が潤うんだよ。
言論の自由を本屋が好き勝手に出来るなんて普通じゃないよ。

72 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:15:52.94 ID:FP/Kyl2B0.net
>>61
働くとは?
社会のニーズに応えその対価を受け取ること
この社会はサカキバラ元少年に更生を望み社会復帰させた
ならばこの元少年が社会のニーズに応えて働いたのだから
その対価を受け取るのは当然のことだと言える

そう望んだのは我々なのだ

73 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:15:57.60 ID:v1jlTZiB0.net
太田出版の他の書籍や雑誌も置かないとなると
太田出版への差別行為となる。

>>53
アマゾンから来た本はウエットティッシュで
念入りに拭いているので、無問題。
あれだけの大きさの倉庫内だから埃が凄いだろうし
汚い軍手を使っていると聞いているので。

74 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:16:11.37 ID:trpOtXpA0.net
無知の涙なんかも同じような見方されてるのか?

75 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:16:27.08 ID:TBga7CKR0.net
人殺めて客観的に振り返るな。

76 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:16:56.42 ID:8/dq092k0.net
マスコミは知る権利で作者を取材しないのか?
知らないでいい権利発動〜

77 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:17:04.77 ID:YyQxlAzu0.net
>>51
この本の印税を渡すってことは
殷の紂王が殺した子供の肉をその父親に騙して食べさせた、みたいな意地の悪い行為だぞ

78 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:18:19.07 ID:/XYhs9K50.net
>>70
本屋に売ってないが必要な本ならE-hon利用して取り寄せる手もある
本屋に行くのとコンビニ受け取りの違いぐらいだ
まあ恥ずかしく無い格好しなければ行けないか、そうでないかで使い分けるが

79 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:18:36.05 ID:cTWXIXzw0.net
印税で儲かったならさっさと遺族への賠償完済させろよ

80 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:18:38.43 ID:VxwSHXUl0.net
>>72
社会に出てないガキの言い分ってすぐわかるな

81 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:19:31.26 ID:3mwnz0lL0.net
>>51
それはそれで遺族は受け取りたくないだろうけどな。
赤十字とか、どこかの被災地に寄付するくらいしかなさそうだな

82 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:19:59.37 ID:8T/kMoNl0.net
有害図書指定ってどこがやるの?
文部科学省ならすぎやれよ。

83 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:20:38.26 ID:FP/Kyl2B0.net
>>80
論理的な反論ができず悔しいか?
サカキバラの本を読んだがお前よりかは「論理的」だぞw

84 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:22:10.36 ID:n4DPYJ8e0.net
4、0の子供いるけど、この事件のようになったらと思うと遺族が不憫でならん
ほっといてやれよ、もう名前すらだすなよ

85 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:22:47.66 ID:JYtI4957O.net
公安忙しそうだよな
出所してしばらくと今は神経キリキリだろ

86 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:22:55.38 ID:gjkLp5+80.net
はー・・・犯罪者のやることはなんでも排除、法律無視して私刑みたいな風潮どうにかならんのかね。本読んでみろよ。

87 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:23:21.89 ID:3mwnz0lL0.net
>>37
わかるけど、買う人はみんなそうだろうな。
「俺一人買ったくらいじゃ、大して売上変わらんだろ」ってなって
なんだかんだ結構売れるんちゃう

88 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:23:52.59 ID:k+93djkv0.net
>>1
リシネが騒ぎだす予感…

89 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:23:59.11 ID:VxwSHXUl0.net
>>83
論理的の前に倫理が無いんだよ貴方の言い分は

90 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:24:40.04 ID:rECmAVGr0.net
>>17
アホか
だったら人を殺してもいい世の中になったらどうなるか想像してみりゃいい
そこら中モヒカンだらけの世紀末になるわ

91 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:25:07.45 ID:pnBH477h0.net
>>42
被害者遺族に苦痛を与える内容が含まれてるからじゃねえの

92 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:25:09.66 ID:KQkOHRM80.net
ただの手記ならまだしも、文体が気持ち悪い
美化されてる

93 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:25:24.78 ID:4oKelkjk0.net
ベストセラー作家になるために人を殺す人間が増えそうだな

94 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:26:46.97 ID:8/dq092k0.net
>>86
小動物殺しの回顧鮮明やら出したいから出しましたのオナニーポエムで
性癖が全く治ってない証拠本でー 出さなきゃよかったのにね人権屋さんたいへんだーw

95 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:27:00.60 ID:Lyq7kEe/0.net
これを販売してる本屋では本は買わないからな

96 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:27:04.07 ID:FP/Kyl2B0.net
>>89
え?
自分で働き稼いだ金で生活するってのは
最も基本的な倫理ですけど?

97 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:28:01.20 ID:VxwSHXUl0.net
この本を買ってる奴は、自分の家が放火されて燃えてるの見てる横で、野次馬が写メ撮りまくってSNSに拡散されても文句を言わない人達なのかしら

98 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:28:30.38 ID:Y6tKjyBm0.net
 
アマゾンなんかでも買って読んでおいて、こんな本はすぐに回収だとか売らないでとか言ってる馬鹿は

キチガイと糞出版社と同レベル

内容なんてさっしが付くのに、買うなんて人殺しに金与えてるだけ

99 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:28:55.57 ID:9cpNs5810.net
印税の相続人を被害者遺族にして
じさつすればいいんじゃない?

100 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:29:00.93 ID:/XYhs9K50.net
>>74
その本は犯行をこと細かに書いているの?
筆者は名前も公表されてて獄中で執筆して、最後は死刑執行されとるし
読むに耐えるものなんだろうけど

101 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:29:02.47 ID:Lyq7kEe/0.net
>>97
どっちかっつーとアフィブログじゃね?
人の不幸でメシを食う

102 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:30:08.56 ID:G1K+4iYB0.net
人間は他人の不幸が大好きな生き物

103 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:30:19.52 ID:Y6tKjyBm0.net
こんな本って読んで中味を評価するんじゃな無くて

全く読まなくていい本

104 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:30:23.03 ID:0Q9DIwIk0.net
>>56
誰が遺族に金を渡すなんて言った?
そういう意図で書いた加害者もいたが今回はそんな表明出してなかったはず

105 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:30:57.32 ID:OLJuc7s/0.net
なんで三十路男のオナニー実況本なんか買わなきゃならんのよ

106 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:31:20.15 ID:9vWFLzvh0.net
近所の書店にも置いてなかった、GJ

107 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:32:10.82 ID:FP/Kyl2B0.net
>>100
死刑にならないのは元少年のせいじゃないじゃん
少年法のせいで少年法を制定したのは国民が選んだ国会議員だし

死刑になる奴は出版できてならない奴は出版できないとか
どんな謎ルールだよw

108 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:33:35.44 ID:955zu9hR0.net
好奇心から読みたいのはわかる
何をするにも自分勝ってな人間だな
人を殺した反省などないんだろう

109 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:34:29.47 ID:cTWXIXzw0.net
どうでもいいけどさっさと被害者に完済しろ
毎月8000円とか4000円とか舐めてんじゃねーよ

110 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:34:35.06 ID:3mwnz0lL0.net
>>104
多分>>56>>51>>52あたりを受けてのレスかと。

111 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:35:43.65 ID:fCelIOs70.net
こんな奴にかかわるのが間違え
無視するのが大人の対応

112 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:35:55.15 ID:a9Rzfc6W0.net
太田出版って在日や在日系の人が働いてるんですか??

113 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:36:05.78 ID:66e6mxj00.net
そもそも幻冬社が出すというニュースだったのに、何で太田出版?

114 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:36:17.13 ID:IhkZkktY0.net
金あるくせに賠償金は踏み倒すカス

115 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:36:26.33 ID:955zu9hR0.net
人の人生を終わらせといて
殺人犯はのうのうと生きていけるんだからな
遺族としては悔しいだろうと思う

116 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:37:07.67 ID:Lyq7kEe/0.net
CCCとか検索しても出てこないな

117 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:37:18.11 ID:VxwSHXUl0.net
全然反省してないって事だろ

118 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:37:33.87 ID:PbsSQTMn0.net
ネットにあがってた数ページちょろっと読んだけど
自己陶酔激しいまったく読む側のこと考えてないリアル中学生の殴り書き文章だったんだが…
むしろ耳障りのいい好きな言葉のつぎはぎで文章ですらない
これ反省どころか
首切った当時そのままででかくなっただけじゃねえかと確信したわ

119 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:37:37.65 ID:RRzWuIra0.net
欲しかったらネットで買うでしょ
困る人なんて誰もいない

120 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:37:51.51 ID:WfK5qYed0.net
言論の自由は守られるべきもの
殺人犯だから出版するなという考えの人は法治国家日本を出ればいい

121 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:38:08.97 ID:bcHtHVOrO.net
信長の骸骨金箔塗りの本なら読んでみたいけど この件は、ちょっとどうかなぁ〜
若い頃だし 若い時の犯罪は、性衝動がかなりの部分をしめるらしいよ?
一時的な、スケキヨ的発作なのかもしれんし〜 FBIかのXファイルかで 判定してほしい よくわからないから

122 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:38:34.68 ID:LjB7wUrs0.net
>>119
アマゾンも見たけどないよね(´・ω・`)
テンバイヤーみたいなヤツが高値で出してるだけで

123 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:38:39.31 ID:FP/Kyl2B0.net
100万部売れたとして一冊1500円だから印税1億5000万かぁ

124 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:38:52.55 ID:E3GEPEPl0.net
買わないよ
ネットで読めるし

125 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:39:20.11 ID:G1K+4iYB0.net
俺がやってやろうか?

126 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:39:44.64 ID:8/dq092k0.net
反省なんて彼には不要だろ性癖(病気)だもの
完治させずに野に放った行政が悪い
この本でまた性癖出てきてるのバレバレで再犯こわー
マスコミはシッカリ取材してね!

127 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:39:47.28 ID:vpFH1ck30.net
寧ろ、こんな本はレジに持っていけないわ
ま、買う気もおきないけど

128 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:39:48.82 ID:3mwnz0lL0.net
>>120
まあそうだな
こっちが買わなきゃいいだけの話
でもなんだかんだで買う奴多そうだなあ

129 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:39:51.72 ID:955zu9hR0.net
法ってのがすべてじゃないのよ
法が許しても社会は許さないよ
こんなやからは

130 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:40:32.26 ID:/XYhs9K50.net
>>119
家に置いておけるのかね、これ

131 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:41:04.65 ID:LjB7wUrs0.net
個人的には書店は、良書も悪書も関係なく置いて欲しいなぁ
自分達の判断を挟んで本を選ぶのは、いかがなものか(´・ω・`)
商業的に理由で売れそうもない本は置かないというのは理解できるが

132 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:41:48.82 ID:6r0+RYaA0.net
叩いてるやつは何?
出版社の工作員?

133 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:41:50.40 ID:3mwnz0lL0.net
>>130
中2病が抜け切ってない高校生大学生あたりは普通に買いそう

134 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:42:01.31 ID:RRzWuIra0.net
>>122
中古はまだないでしょ
それに、別に今読まなくてもいいじゃん
半年待てば一円になってるだろうし

135 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:42:38.38 ID:aKpCPdji0.net
太田出版は遺族に15日に何と返答したんだ?
記者会見でも開いたらどうだ?
そこまで煽る根性はないか。

136 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:43:15.36 ID:LjB7wUrs0.net
>>134
アマゾン本体が新品で扱ってないねってこと(´・ω・`)
品切れでお取り寄せとかも出てないし

137 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:43:58.56 ID:VNBZNNcW0.net
出版は自己顕示欲と目先の金目的以外の何ものでもないわな
殺人者のオナニーを助長するとはさすがゴミクズ揃いと評判の太田出版

138 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:44:00.29 ID:BAPSdfVy0.net
>>98
ニュース知らずに店頭で見かけたら立ち読みしてひどくなさそうなら買ってたかもしれないわ

事件の詳細が書かれてるかどうかなんて分からないだろうよ。
家庭や学校、個人で受けた影響が書かれてるかもしれない(自分ならここが読みたい)わけで。
事件詳細にスポットが当たってて当たり前なわけがない。
アキバの弟が出版してたら多分読んでた。

139 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:44:00.39 ID:3mwnz0lL0.net
>>131
難しいとこだな。
今回の件は、サカキバラの思想を世に広めることの是非じゃなく
この本を売ることでサカキバラを潤わせていいのか?ってことだろうし。

140 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:44:01.37 ID:cTWXIXzw0.net
法治国家なんだから賠償金払えよな

141 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:44:28.47 ID:bcHtHVOrO.net
もしかすると 長い文章とかじゃなくて、単発の、コメンテーター向けだったりしないんかな?
長いと ベースの実話がリアルなだけに、後半が、読み手もダルダルになってきそうな感じはある

142 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:45:23.88 ID:8/dq092k0.net
ググったら既に自炊をあpロダにおいてるやつがいるのね
ってこれって酒鬼薔薇から告訴状が直できたりするのだろうか?
だったらこえーなw

143 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:45:53.92 ID:/XYhs9K50.net
>>139
なによりも遺族がこういう形で再度再々度とダメージを受けることに配慮じゃね?

144 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:45:54.63 ID:ShpQInXu0.net
>>118
だから呼称が「オナニバラ」に変わりました。

145 :前スレ1000:2015/06/16(火) 08:46:08.17 ID:+W8nkGz20.net
>>38
普通にゴースト作品だと思うよ。
人に読ませる文章書くのは、結構大変。

146 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:46:11.39 ID:Q5YOQjwgO.net
>>120
法は問題ないな。
だがそういう問題ではない。オマエみたいなアスペにはわからん物があるんだよ。

147 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:46:28.57 ID:Lyq7kEe/0.net
>>131
正論やね
この本も今の法が如何に時代に合っていないのかを証明する物になるし
売れる事で良い方向に進む結果が得られるかもしれないね

148 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:46:37.95 ID:955zu9hR0.net
人の人生を終わらせたやつに
未来が開けてるとか理不尽だと思うわ
反省もしてないのにねえ

149 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:47:09.78 ID:ZYot9pDm0.net
少年法の限界を露呈したよな

150 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:47:19.15 ID:3mwnz0lL0.net
>>143
それもだな。

151 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:47:27.94 ID:RRzWuIra0.net
ちなみに著者名はなんていうの?
やっぱりサカキバラなんとかなの?
だとしたら舐めてるでしょこいつ

152 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:47:53.71 ID:t/aEYybL0.net
>>17素晴らしいですね感動しました。
あなたが本を出してください。

153 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:48:08.60 ID:LjB7wUrs0.net
買う・買わない、読む・読まない、は自分で判断したい(´・ω・`)
売ってないんじゃなぁ・・・

品薄商法みたいになって、かえって興味が湧く人いるんじゃないんだろか?
むしろ店頭に数冊置いて、「興味があったらどうぞ立ち読みしてください」
くらいの方がいいような気もするけど

154 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:48:13.13 ID:24QODEcn0.net
こんな犯罪者の戯言なんて誰が買うんだ?
犯罪者予備軍か?

155 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:48:18.88 ID:aKpCPdji0.net
>>136 重版するつもりはないってこと?
それとも品切れさせてわざとレア感煽ってるのかな。

156 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:48:39.10 ID:lcBZnZZV0.net
で、本のな内容はどうなの?
買いたくないから感想を聞きたい

157 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:48:50.56 ID:/XYhs9K50.net
>>147
「うちの店ではこういうのは扱わない」ってのは店主の判断でいいんじゃねの

158 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:49:03.94 ID:jXm5D+As0.net
筋が通ってない

が売らない訳だそうで。
ヘイト本は筋が通ってるという認識の本屋とアピールしたいようです。
怖い本屋だな。

159 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:51:15.89 ID:dk8wABe20.net
人殺しの書いた本
買うヤツラも人殺しの片棒担いでいるわけだよな

160 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:51:32.97 ID:cSnD4q0t0.net
>>27
お前くらいの馬鹿だと生きるの楽だろうな。

161 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:51:38.31 ID:9azEk6ZSO.net
>>158
あなたは気持ちが悪いですね

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200