2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神戸連続児童殺傷事件加害者手記】「絶歌」啓文堂書店では販売せず★2

1 :DQN ★:2015/06/16(火) 07:40:57.29 ID:???*.net
 神戸市で1997年に起きた連続児童殺傷事件の加害男性による手記「絶歌」について、啓文
堂書店(東京都多摩市)は15日、被害者遺族の心情に配慮し、東京都、神奈川県の全38店で
販売をしていないことを明らかにした。注文も受け付けていないという。

 別の大手書店チェーンでは、本を置くかどうかを各店長が判断し、販売を見合わせている店舗
もある。本部の営業担当者は「立地ごとに事情があり、判断を任せている」と話した。

 事件で殺害された土師淳君=当時(11)=の遺族は、版元の太田出版に「絶歌」の回収を求
める申し入れ書を送っており、同社の岡聡社長は15日「返事を出す」と話した。

神戸新聞:http://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201506/0008125050.shtml

【神戸連続児童殺傷事件加害者手記】「絶歌」啓文堂書店では販売せず
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434379454/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:41:44.36 ID:P5x1PAY10.net
リアルキラだなw

3 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:41:58.82 ID:0W6hMIK50.net
とにかくコレを見てください。
http://bit.lY/1efEFhI

ありそうなメールアドレスを入力するといいことあるかもよ。絶

4 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:43:02.20 ID:OyVB9AJn0.net
ネットで買えるし
つうか今時本を書店で買うヤツいるの?

5 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:43:08.17 ID:ZsFIlAms0.net
僕も見ないですね

6 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:43:44.62 ID:OIC0Vn2W0.net
チョンコ

7 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:43:54.46 ID:4mwUk4aP0.net
誰か出版社の人間や保護観や祖母、母親周辺から居場所特定しねえかなあ

8 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:45:11.28 ID:luYKtr4h0.net
言論弾圧

9 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:45:14.48 ID:co5/hUBw0.net
>>4
普通に買ってるよ、知識階級はね。

10 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:45:55.25 ID:J/CvQLLz0.net
糞食いトンスラーらしいね

11 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:46:18.61 ID:a9Eh2Pnc0.net
日本のムッキムキアイドルグループが台湾から熱視線

http://www.youtube.com/watch?v=mhc1kZva2ds&app=desktop

12 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:46:53.25 ID:M/jypU0q0.net
よく影響を考えないよね 左翼さんダンマリ?何故犯罪者心理を利用して犯罪を拡散ですか

13 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:46:54.49 ID:FP/Kyl2B0.net
売る奴がイケナイってw
買う奴がいるから売買が成り立ってるんだろ

日本のこういうところホント不思議だな
武器輸出はイクナイとかさ
 輸入が良くて輸出がイケナイ理由はなんだよw

14 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:48:09.68 ID:/yquT7Qn0.net
啓文堂書店GJ!
書店の経営が難しくなってきてる昨今、立派な決断だと思う
企業の良心にGJ!

15 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:48:28.32 ID:/XYhs9K50.net
>>2
IQ70じゃなかったろ

16 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:48:32.59 ID:WkkGZ6hjO.net
更正させられたかどうかの一般人の判断材料にはなりそうだな

17 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:48:44.09 ID:pEPfuK1N0.net
大人になった今の僕が、、
もし十代の少年に「どうして人を殺してはいけないのですか?」と問われたら、ただこうとしか言えない。

「どうしていけないのかは、わかりません。でも絶対に、絶対にしないでください。もしやったら、あなたが想像しているよりもずっと、あなた自身が苦しむことになるから」
(中略)
どんな理由であろうと、ひとたび他人の命を奪えば、その記憶は自分の心と身体のいちばん奥深くに焼印のように刻み込まれ、決して消えることはない。
表面的にいくら普通の生活を送っても、一生引き摺り続ける。何よりつらいのは、他人の優しさ、温かさに触れても、それを他の人たちと同じように、あるがままに
「喜び」や「幸せ」として感受できないことだ。
他人の真心が、時に鋭い刃となって全身を切り苛む。そうなって初めて気が付く。自分がかつて、己の全存在を賭して唾棄したこの世界は、残酷なくらいに、美しかったのだと。

18 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:49:04.34 ID:/8S+K+uX0.net
左翼が喜びそうなパフォーマンス。
この本を置こうが置くまいが大勢に影響はない。
それなら左翼に媚を売っておくのは解らなくはない。

19 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:49:27.35 ID:lPN45T+bO.net
人モドキにも劣る太田出版は早く潰れろ

20 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:50:35.08 ID:RP92Yx0X0.net
ぜっ‐か〔‐クワ〕【舌禍】

1 自分の言論が法律・道徳などに反していたり、他人を怒らせたりしたために受けるわざわい。「―事件」
2 他人の中傷や悪口などによって受けるわざわい。

21 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:50:45.93 ID:/q8NVHmP0.net
京王沿線におおい書店だな。いいことだ。大手の紀伊国屋、三省堂はもうけることしか考えないのか。

22 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:51:41.67 ID:n9vK481I0.net
>>4
いいよなあ、馬鹿って

23 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:52:00.85 ID:v6IagYa80.net
作者名は?

24 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:53:11.31 ID:na3T0MFT0.net
ougonnomigiudetohidariudeさん 2011/01/09 16:57:19
名古屋アベック殺人事件の容疑者の現在は全く分からないんでしょうか?本当に刑務所から出てきてるんでしょうか?

この事件の内容を知り、恐怖と寒さを一気に感じました・・
補足
な・・
結婚してるなんて・・

ベストアンサー

beatboxkumootokoさん 2011/01/14 14:10:53

A→小島茂夫・・・主犯。反省したふりをして死刑を免れ服役中。

B→徳丸信久・・・無期懲役で服役中?

C→高志健一・・・懲役13年。馬鹿面が掲載されている(らしい)。

D→近藤浩之・・・出所して現在岸和田市在住。反省の色無し。

E→筒井良枝・・・現在示談屋の夫と同居。事件当時主犯のオンナ。

F→龍造寺リエ・・・98年出所。夫の暴力に耐え切れず一時フィルターに駆け込む
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453440934

25 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:53:17.97 ID:viQ2m3Ti0.net
>>9
知識階級www
頭悪そうだな

26 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:53:25.00 ID:mTwA1TOD0.net
出版社や売上に加担してる本屋の親族が首チョンパされればいいのに
このきちがい殺人鬼はいつまで保護され続けるんだ

27 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:53:51.40 ID:OyVB9AJn0.net
>>9
>>22
他人がベタベタ触ってる本をよく買う気になるね。
きったねえからこっちくんな。

28 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:54:52.52 ID:PmtQny7V0.net
>>27
悔しがるなよwww

29 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:55:39.53 ID:fhXzL84BO.net
被害者って東京神奈川にいるのな…

30 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:56:16.16 ID:tkNWunCd0.net
>>27
お前の作業着より汚くねえよ。

31 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:57:03.81 ID:pvf7zHd20.net
買いたい奴を売ってる本屋、ネットに追い込む、追い込み漁だなw

32 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:57:12.38 ID:3SZgunmG0.net
>>1
英断だわ
他の本屋も続くべき

33 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:57:22.28 ID:0OLR75jt0.net
詳細に文章として自分の残虐な犯行を残して、
それをわざわざ出版して皆に読んでもらいたいっていう精神状態が理解できない

34 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:58:45.05 ID:rT0stf7u0.net
よくやった
今後もAmazon使うぜ

35 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:58:46.02 ID:FP/Kyl2B0.net
>>1
こんなことをしたら今後もう本が手に入らなくなるかもしれない
そうなる前に今の内に買っておこうと逆に購買意欲を煽る結果になりかねないんだけどなあ

36 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:59:15.71 ID:v02box8m0.net
こういう時、被害者の人権がー!の左巻きはダンマリですか?
似非人権派や左巻きは犯罪助長するのが好きだからな。

37 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:59:30.51 ID:6itJTd3cO.net
商売に加担したくはないが本は読んでみたい

38 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:59:49.87 ID:OkbzSFUKO.net
作者の本名も素性も解らないんじゃ、ゴーストライターが適当に脚色して代筆してるかもしれんね。

39 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:00:36.15 ID:paNgfZTe0.net
週刊誌に凶悪犯少年の写真が掲載されたらヒステリックに
書店・売店から撤去するくせに、こういうものを
平気で販売できる店側の人道的、道徳観念がサッパリわからん

40 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:00:45.42 ID:H0y6TMjr0.net
>>28
悔しがるもなにもきったねえからネットで買ってるだけなのに知識層とかアホかw

41 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:00:58.56 ID:cJFskHm10.net
金がやっぱり欲しかったんだな

42 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:01:25.22 ID:MujDUrv40.net
残虐な犯行シーンを書いた本ならいくらでもあるし、
犯罪者の手記的な本もいくらでもある
この本だけ販売をしないとか意味がわからない

43 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:01:41.26 ID:Z9yDm97p0.net
自分は匿名で雲隠れ。
忘れかけられている被害者の本名は
じっくり何度も書いて晒す。
執拗に被害者の男の子は可愛かったと丁寧に描写。
さらに生首オナニー気持ちよかったと書いて冒涜。

スーパーキチガイ
反省の色無し

44 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:02:02.16 ID:3wShAdTl0.net
国会図書館にも置くのかな

45 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:02:22.37 ID:RVbEmLKP0.net
絶対このクソ野郎、見つけてやるからな。

絶対にだ。

46 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:02:45.28 ID:VxwSHXUl0.net
買って加害者に印税が入るわけですね 購入した人は頭カラッポなんだな

47 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:03:03.94 ID:BWerlkzX0.net
著者の氏名の取り扱いはどうなるんだろ

48 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:03:07.44 ID:H0y6TMjr0.net
>>30
そんなにネットで本を買うのが悔しいのかwwwwwwww
オマエどこの本屋だよwwwwwwwwwww

49 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:03:18.92 ID:7jER7Mwn0.net
太田出版死ね

50 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:03:49.95 ID:fgvidq5W0.net
>>29
被害者?

アズマがいないならいい。
アズマは日本からも世界からもいなくなってほしい。

51 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:04:50.92 ID:z/B+zlms0.net
鬼畜殺人犯が、被害者をネタに印税で儲ける。
これは許されないだろ。
遺族感情を逆なでする以外の何ものでもない。

せめて、印税全額は遺族への賠償にあてることにしたならば、
少しは対応も変わったのかも知れんな。

52 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:05:06.48 ID:4qj2mepr0.net
売り上げ遺族に渡せよ
なら文句はねえだろ

53 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:06:19.63 ID:z/B+zlms0.net
>>48
前に○マゾンでバイトしてたことあったけど、ションベンして手を洗わない手で
注文の配送作業してたよ。
お前の本のどれかにも俺のションベンの成分が残ってるかも

54 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:06:29.93 ID:FVQ5AQZ10.net
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/160707/spot/119190/
江戸時代の酒鬼薔薇事件

55 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:06:30.86 ID:VxwSHXUl0.net
>>51
そんな金遺族は受け取らんよ もう何もしないもしくは死んでしまえば良かったんだよ

56 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:06:56.95 ID:fgvidq5W0.net
この本の印税をもらったところで
遺族の怒りは収まらないだろ
いらんわこんな金

そもそも手紙ですら何年間も読んでなかったし
定期的に年1回の手紙って時点でバカにしてると思ってるんだし

57 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:07:15.68 ID:ulC4ot1V0.net
サカキバラの暴露本まってまーーーす
本を出した成人は少年法で保護されない

58 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:08:36.08 ID:z/B+zlms0.net
>>55
確かに。
別に貧困で困窮してるわけでもないのに、印税の寄付なんか要らんわな・・・

59 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:08:47.62 ID:NVM7M53eO.net
あんな惨殺をやった慎一郎が
ずうずうしく生きているのはおかしい
また改名の優遇を与えるなんてあってはならない

60 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:09:05.71 ID:BAPSdfVy0.net
末端の小売店まで巻き込むのか

61 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:09:26.36 ID:NVE8xYk00.net
新品買った奴はサカキバラにカンパしてるのと同じだから

62 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:09:40.39 ID:A/t4MJYx0.net
京王線乗るぜ!

63 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:11:01.12 ID:KSCta8XG0.net
クズ出版社っすなあ

64 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:11:09.87 ID:v8r6wEb50.net
電書しか買わない俺勝ち組

65 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:11:34.06 ID:/XYhs9K50.net
>>42
はっきりいって「殺人ポルノ」だろ

66 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:12:27.24 ID:FVQ5AQZ10.net
>>61
そう言えばノエル支援者は逮捕されるかどうかって騒ぎになってたけど
これが本を書いてそれを購入して印税を渡すって形なら体のいいマネーロンダリングだしな

67 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:12:57.16 ID:RbH51ivT0.net
殺人ポルノ ×

殺人ポエム ○

68 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:13:20.29 ID:bRwXkNqA0.net
こいつの住所特定マダー?

69 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:14:08.89 ID:8/dq092k0.net
パソコンかスマホ持ってるなら今すぐ警察は押収して調べた方がよさそう
絶対ネットでISISの首チョン見まくってる 少年A

70 :子烏紋次郎:2015/06/16(火) 08:15:06.68 ID:p/5knK7z0.net
>>48
部屋から出られねえからネットで買うんだろ? 立ち見で吟味して買うなんて発想も無いか

71 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:15:19.28 ID:Pnc1mUjY0.net
そんなことするからネット通販が潤うんだよ。
言論の自由を本屋が好き勝手に出来るなんて普通じゃないよ。

72 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:15:52.94 ID:FP/Kyl2B0.net
>>61
働くとは?
社会のニーズに応えその対価を受け取ること
この社会はサカキバラ元少年に更生を望み社会復帰させた
ならばこの元少年が社会のニーズに応えて働いたのだから
その対価を受け取るのは当然のことだと言える

そう望んだのは我々なのだ

73 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:15:57.60 ID:v1jlTZiB0.net
太田出版の他の書籍や雑誌も置かないとなると
太田出版への差別行為となる。

>>53
アマゾンから来た本はウエットティッシュで
念入りに拭いているので、無問題。
あれだけの大きさの倉庫内だから埃が凄いだろうし
汚い軍手を使っていると聞いているので。

74 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:16:11.37 ID:trpOtXpA0.net
無知の涙なんかも同じような見方されてるのか?

75 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:16:27.08 ID:TBga7CKR0.net
人殺めて客観的に振り返るな。

76 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:16:56.42 ID:8/dq092k0.net
マスコミは知る権利で作者を取材しないのか?
知らないでいい権利発動〜

77 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:17:04.77 ID:YyQxlAzu0.net
>>51
この本の印税を渡すってことは
殷の紂王が殺した子供の肉をその父親に騙して食べさせた、みたいな意地の悪い行為だぞ

78 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:18:19.07 ID:/XYhs9K50.net
>>70
本屋に売ってないが必要な本ならE-hon利用して取り寄せる手もある
本屋に行くのとコンビニ受け取りの違いぐらいだ
まあ恥ずかしく無い格好しなければ行けないか、そうでないかで使い分けるが

79 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:18:36.05 ID:cTWXIXzw0.net
印税で儲かったならさっさと遺族への賠償完済させろよ

80 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:18:38.43 ID:VxwSHXUl0.net
>>72
社会に出てないガキの言い分ってすぐわかるな

81 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:19:31.26 ID:3mwnz0lL0.net
>>51
それはそれで遺族は受け取りたくないだろうけどな。
赤十字とか、どこかの被災地に寄付するくらいしかなさそうだな

82 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:19:59.37 ID:8T/kMoNl0.net
有害図書指定ってどこがやるの?
文部科学省ならすぎやれよ。

83 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:20:38.26 ID:FP/Kyl2B0.net
>>80
論理的な反論ができず悔しいか?
サカキバラの本を読んだがお前よりかは「論理的」だぞw

84 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:22:10.36 ID:n4DPYJ8e0.net
4、0の子供いるけど、この事件のようになったらと思うと遺族が不憫でならん
ほっといてやれよ、もう名前すらだすなよ

85 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:22:47.66 ID:JYtI4957O.net
公安忙しそうだよな
出所してしばらくと今は神経キリキリだろ

86 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:22:55.38 ID:gjkLp5+80.net
はー・・・犯罪者のやることはなんでも排除、法律無視して私刑みたいな風潮どうにかならんのかね。本読んでみろよ。

87 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:23:21.89 ID:3mwnz0lL0.net
>>37
わかるけど、買う人はみんなそうだろうな。
「俺一人買ったくらいじゃ、大して売上変わらんだろ」ってなって
なんだかんだ結構売れるんちゃう

88 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:23:52.59 ID:k+93djkv0.net
>>1
リシネが騒ぎだす予感…

89 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:23:59.11 ID:VxwSHXUl0.net
>>83
論理的の前に倫理が無いんだよ貴方の言い分は

90 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:24:40.04 ID:rECmAVGr0.net
>>17
アホか
だったら人を殺してもいい世の中になったらどうなるか想像してみりゃいい
そこら中モヒカンだらけの世紀末になるわ

91 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:25:07.45 ID:pnBH477h0.net
>>42
被害者遺族に苦痛を与える内容が含まれてるからじゃねえの

92 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:25:09.66 ID:KQkOHRM80.net
ただの手記ならまだしも、文体が気持ち悪い
美化されてる

93 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:25:24.78 ID:4oKelkjk0.net
ベストセラー作家になるために人を殺す人間が増えそうだな

94 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:26:46.97 ID:8/dq092k0.net
>>86
小動物殺しの回顧鮮明やら出したいから出しましたのオナニーポエムで
性癖が全く治ってない証拠本でー 出さなきゃよかったのにね人権屋さんたいへんだーw

95 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:27:00.60 ID:Lyq7kEe/0.net
これを販売してる本屋では本は買わないからな

96 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:27:04.07 ID:FP/Kyl2B0.net
>>89
え?
自分で働き稼いだ金で生活するってのは
最も基本的な倫理ですけど?

97 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:28:01.20 ID:VxwSHXUl0.net
この本を買ってる奴は、自分の家が放火されて燃えてるの見てる横で、野次馬が写メ撮りまくってSNSに拡散されても文句を言わない人達なのかしら

98 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:28:30.38 ID:Y6tKjyBm0.net
 
アマゾンなんかでも買って読んでおいて、こんな本はすぐに回収だとか売らないでとか言ってる馬鹿は

キチガイと糞出版社と同レベル

内容なんてさっしが付くのに、買うなんて人殺しに金与えてるだけ

99 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:28:55.57 ID:9cpNs5810.net
印税の相続人を被害者遺族にして
じさつすればいいんじゃない?

100 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:29:00.93 ID:/XYhs9K50.net
>>74
その本は犯行をこと細かに書いているの?
筆者は名前も公表されてて獄中で執筆して、最後は死刑執行されとるし
読むに耐えるものなんだろうけど

101 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:29:02.47 ID:Lyq7kEe/0.net
>>97
どっちかっつーとアフィブログじゃね?
人の不幸でメシを食う

102 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:30:08.56 ID:G1K+4iYB0.net
人間は他人の不幸が大好きな生き物

103 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:30:19.52 ID:Y6tKjyBm0.net
こんな本って読んで中味を評価するんじゃな無くて

全く読まなくていい本

104 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:30:23.03 ID:0Q9DIwIk0.net
>>56
誰が遺族に金を渡すなんて言った?
そういう意図で書いた加害者もいたが今回はそんな表明出してなかったはず

105 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:30:57.32 ID:OLJuc7s/0.net
なんで三十路男のオナニー実況本なんか買わなきゃならんのよ

106 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:31:20.15 ID:9vWFLzvh0.net
近所の書店にも置いてなかった、GJ

107 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:32:10.82 ID:FP/Kyl2B0.net
>>100
死刑にならないのは元少年のせいじゃないじゃん
少年法のせいで少年法を制定したのは国民が選んだ国会議員だし

死刑になる奴は出版できてならない奴は出版できないとか
どんな謎ルールだよw

108 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:33:35.44 ID:955zu9hR0.net
好奇心から読みたいのはわかる
何をするにも自分勝ってな人間だな
人を殺した反省などないんだろう

109 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:34:29.47 ID:cTWXIXzw0.net
どうでもいいけどさっさと被害者に完済しろ
毎月8000円とか4000円とか舐めてんじゃねーよ

110 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:34:35.06 ID:3mwnz0lL0.net
>>104
多分>>56>>51>>52あたりを受けてのレスかと。

111 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:35:43.65 ID:fCelIOs70.net
こんな奴にかかわるのが間違え
無視するのが大人の対応

112 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:35:55.15 ID:a9Rzfc6W0.net
太田出版って在日や在日系の人が働いてるんですか??

113 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:36:05.78 ID:66e6mxj00.net
そもそも幻冬社が出すというニュースだったのに、何で太田出版?

114 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:36:17.13 ID:IhkZkktY0.net
金あるくせに賠償金は踏み倒すカス

115 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:36:26.33 ID:955zu9hR0.net
人の人生を終わらせといて
殺人犯はのうのうと生きていけるんだからな
遺族としては悔しいだろうと思う

116 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:37:07.67 ID:Lyq7kEe/0.net
CCCとか検索しても出てこないな

117 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:37:18.11 ID:VxwSHXUl0.net
全然反省してないって事だろ

118 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:37:33.87 ID:PbsSQTMn0.net
ネットにあがってた数ページちょろっと読んだけど
自己陶酔激しいまったく読む側のこと考えてないリアル中学生の殴り書き文章だったんだが…
むしろ耳障りのいい好きな言葉のつぎはぎで文章ですらない
これ反省どころか
首切った当時そのままででかくなっただけじゃねえかと確信したわ

119 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:37:37.65 ID:RRzWuIra0.net
欲しかったらネットで買うでしょ
困る人なんて誰もいない

120 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:37:51.51 ID:WfK5qYed0.net
言論の自由は守られるべきもの
殺人犯だから出版するなという考えの人は法治国家日本を出ればいい

121 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:38:08.97 ID:bcHtHVOrO.net
信長の骸骨金箔塗りの本なら読んでみたいけど この件は、ちょっとどうかなぁ〜
若い頃だし 若い時の犯罪は、性衝動がかなりの部分をしめるらしいよ?
一時的な、スケキヨ的発作なのかもしれんし〜 FBIかのXファイルかで 判定してほしい よくわからないから

122 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:38:34.68 ID:LjB7wUrs0.net
>>119
アマゾンも見たけどないよね(´・ω・`)
テンバイヤーみたいなヤツが高値で出してるだけで

123 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:38:39.31 ID:FP/Kyl2B0.net
100万部売れたとして一冊1500円だから印税1億5000万かぁ

124 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:38:52.55 ID:E3GEPEPl0.net
買わないよ
ネットで読めるし

125 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:39:20.11 ID:G1K+4iYB0.net
俺がやってやろうか?

126 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:39:44.64 ID:8/dq092k0.net
反省なんて彼には不要だろ性癖(病気)だもの
完治させずに野に放った行政が悪い
この本でまた性癖出てきてるのバレバレで再犯こわー
マスコミはシッカリ取材してね!

127 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:39:47.28 ID:vpFH1ck30.net
寧ろ、こんな本はレジに持っていけないわ
ま、買う気もおきないけど

128 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:39:48.82 ID:3mwnz0lL0.net
>>120
まあそうだな
こっちが買わなきゃいいだけの話
でもなんだかんだで買う奴多そうだなあ

129 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:39:51.72 ID:955zu9hR0.net
法ってのがすべてじゃないのよ
法が許しても社会は許さないよ
こんなやからは

130 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:40:32.26 ID:/XYhs9K50.net
>>119
家に置いておけるのかね、これ

131 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:41:04.65 ID:LjB7wUrs0.net
個人的には書店は、良書も悪書も関係なく置いて欲しいなぁ
自分達の判断を挟んで本を選ぶのは、いかがなものか(´・ω・`)
商業的に理由で売れそうもない本は置かないというのは理解できるが

132 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:41:48.82 ID:6r0+RYaA0.net
叩いてるやつは何?
出版社の工作員?

133 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:41:50.40 ID:3mwnz0lL0.net
>>130
中2病が抜け切ってない高校生大学生あたりは普通に買いそう

134 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:42:01.31 ID:RRzWuIra0.net
>>122
中古はまだないでしょ
それに、別に今読まなくてもいいじゃん
半年待てば一円になってるだろうし

135 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:42:38.38 ID:aKpCPdji0.net
太田出版は遺族に15日に何と返答したんだ?
記者会見でも開いたらどうだ?
そこまで煽る根性はないか。

136 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:43:15.36 ID:LjB7wUrs0.net
>>134
アマゾン本体が新品で扱ってないねってこと(´・ω・`)
品切れでお取り寄せとかも出てないし

137 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:43:58.56 ID:VNBZNNcW0.net
出版は自己顕示欲と目先の金目的以外の何ものでもないわな
殺人者のオナニーを助長するとはさすがゴミクズ揃いと評判の太田出版

138 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:44:00.29 ID:BAPSdfVy0.net
>>98
ニュース知らずに店頭で見かけたら立ち読みしてひどくなさそうなら買ってたかもしれないわ

事件の詳細が書かれてるかどうかなんて分からないだろうよ。
家庭や学校、個人で受けた影響が書かれてるかもしれない(自分ならここが読みたい)わけで。
事件詳細にスポットが当たってて当たり前なわけがない。
アキバの弟が出版してたら多分読んでた。

139 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:44:00.39 ID:3mwnz0lL0.net
>>131
難しいとこだな。
今回の件は、サカキバラの思想を世に広めることの是非じゃなく
この本を売ることでサカキバラを潤わせていいのか?ってことだろうし。

140 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:44:01.37 ID:cTWXIXzw0.net
法治国家なんだから賠償金払えよな

141 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:44:28.47 ID:bcHtHVOrO.net
もしかすると 長い文章とかじゃなくて、単発の、コメンテーター向けだったりしないんかな?
長いと ベースの実話がリアルなだけに、後半が、読み手もダルダルになってきそうな感じはある

142 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:45:23.88 ID:8/dq092k0.net
ググったら既に自炊をあpロダにおいてるやつがいるのね
ってこれって酒鬼薔薇から告訴状が直できたりするのだろうか?
だったらこえーなw

143 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:45:53.92 ID:/XYhs9K50.net
>>139
なによりも遺族がこういう形で再度再々度とダメージを受けることに配慮じゃね?

144 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:45:54.63 ID:ShpQInXu0.net
>>118
だから呼称が「オナニバラ」に変わりました。

145 :前スレ1000:2015/06/16(火) 08:46:08.17 ID:+W8nkGz20.net
>>38
普通にゴースト作品だと思うよ。
人に読ませる文章書くのは、結構大変。

146 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:46:11.39 ID:Q5YOQjwgO.net
>>120
法は問題ないな。
だがそういう問題ではない。オマエみたいなアスペにはわからん物があるんだよ。

147 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:46:28.57 ID:Lyq7kEe/0.net
>>131
正論やね
この本も今の法が如何に時代に合っていないのかを証明する物になるし
売れる事で良い方向に進む結果が得られるかもしれないね

148 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:46:37.95 ID:955zu9hR0.net
人の人生を終わらせたやつに
未来が開けてるとか理不尽だと思うわ
反省もしてないのにねえ

149 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:47:09.78 ID:ZYot9pDm0.net
少年法の限界を露呈したよな

150 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:47:19.15 ID:3mwnz0lL0.net
>>143
それもだな。

151 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:47:27.94 ID:RRzWuIra0.net
ちなみに著者名はなんていうの?
やっぱりサカキバラなんとかなの?
だとしたら舐めてるでしょこいつ

152 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:47:53.71 ID:t/aEYybL0.net
>>17素晴らしいですね感動しました。
あなたが本を出してください。

153 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:48:08.60 ID:LjB7wUrs0.net
買う・買わない、読む・読まない、は自分で判断したい(´・ω・`)
売ってないんじゃなぁ・・・

品薄商法みたいになって、かえって興味が湧く人いるんじゃないんだろか?
むしろ店頭に数冊置いて、「興味があったらどうぞ立ち読みしてください」
くらいの方がいいような気もするけど

154 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:48:13.13 ID:24QODEcn0.net
こんな犯罪者の戯言なんて誰が買うんだ?
犯罪者予備軍か?

155 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:48:18.88 ID:aKpCPdji0.net
>>136 重版するつもりはないってこと?
それとも品切れさせてわざとレア感煽ってるのかな。

156 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:48:39.10 ID:lcBZnZZV0.net
で、本のな内容はどうなの?
買いたくないから感想を聞きたい

157 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:48:50.56 ID:/XYhs9K50.net
>>147
「うちの店ではこういうのは扱わない」ってのは店主の判断でいいんじゃねの

158 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:49:03.94 ID:jXm5D+As0.net
筋が通ってない

が売らない訳だそうで。
ヘイト本は筋が通ってるという認識の本屋とアピールしたいようです。
怖い本屋だな。

159 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:51:15.89 ID:dk8wABe20.net
人殺しの書いた本
買うヤツラも人殺しの片棒担いでいるわけだよな

160 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:51:32.97 ID:cSnD4q0t0.net
>>27
お前くらいの馬鹿だと生きるの楽だろうな。

161 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:51:38.31 ID:9azEk6ZSO.net
>>158
あなたは気持ちが悪いですね

162 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:52:27.85 ID:LjB7wUrs0.net
>>155
詳しい事は分からないけど、今見たところでは売ってない(´・ω・`)
定価の倍以上でテンバイヤーが出してる分だけ

163 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:52:39.59 ID:Lyq7kEe/0.net
>>157
それだと営利目的で売り続ける所が出てくると思うが
立ち読み自由にしても、殺人犯から訴えられると言う理不尽な結果になりそう

164 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:53:16.43 ID:fgvidq5W0.net
買うのも嫌だし
買って本棚においておくのもおぞましい。

165 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:53:54.59 ID:2J528Jdf0.net
こんな自由は否定する

166 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:54:07.23 ID:nzoXmL9L0.net
チキンレース中の転売屋共頑張って売り捌けよw

167 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:54:48.68 ID:nIRyqLrb0.net
元フジテレビアナウンサー 長谷川豊氏 ブログ
絶歌を評価したい
http://blog.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/archives/44422709.html#comments
コメント欄炎上中

168 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:55:58.34 ID:Dwq+YD9G0.net
>>123
リアル小学生か?

169 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:56:21.58 ID:955zu9hR0.net
ましてや遺族が止めて欲しいと言ってるのにねえ
これを引き受ける出版もどうかと思うわ

170 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:57:15.21 ID:KPuzx6400.net
サカキバラの承諾なしに治療観察記録を出せ。

171 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:57:15.47 ID:FP/Kyl2B0.net
枯渇商法に>>1が乗っかって危機感煽って購買力刺激してまあ
騒ぎを大きくして
どいつもこいつも本が売れる本が売れるって
商売なのはわかるけど浅ましいよね

172 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:58:05.23 ID:duNf1hYr0.net
己の歪んだ欲望の為に子供の首を切って惨殺してその首を校門に置いて多数の児童の心に一生消えないトラウマを与えた殺人鬼が死刑にならずその事件を起こしたおかげで大金持ちになれる日本・・・
流石働かなくても生活保護で楽して暮らせる国だわ
ほんともう滅んじゃえよこんな糞国

173 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:58:10.21 ID:KhczZkEG0.net
現在の本名、家族構成、住所
特定晒し上げ待ち

何もしないけど、知っておきたいよね。凶悪犯が近くにいたら恐いし!

174 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:58:53.53 ID:4PnEVCzg0.net
>>17
ひどすぎる

175 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:59:08.83 ID:YyQxlAzu0.net
一般人からしたら「若い女性のふとももが好き」みたいな平凡な性癖ですら公にするのははばかられるのに
こんな事を堂々と書くとか凄い度胸だなって驚くわ

176 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:59:29.69 ID:nzoXmL9L0.net
>>169
元々大田出版は倫理観も何も持たないゲスの極みのような出版社なので……

177 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:59:30.00 ID:PbsSQTMn0.net
>>113
十数年前、オナニバラ母が手記出した時と同じ騙し打ち戦法
今回の場合は幻冬舎で出します、あ、でも遺族に注意されましたからやめますーと注意ひきつけておいて
裏でこの出版社とこそこそ出版準備してたってこと

178 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:59:49.63 ID:Fh/ZreSf0.net
なんで被害者に販売の了承を得なかったの?アホなの?

179 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:00:55.93 ID:OLJuc7s/0.net
何回被害者と被害者遺族に傷を負わせたら気がすむんだ
この変態

180 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:01:07.05 ID:vgQRVHj+0.net
>>8
言論ならなんでも許していいのか?って話をしてるんですけど?バカなの?

181 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:01:09.41 ID:nIRyqLrb0.net
>>178
了承を得られないとわかってたからだろ

182 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:01:27.69 ID:nzoXmL9L0.net
そもそも今回の本は非常識かつ異常犯罪者の性のはけ口のような本で
犯罪社会学だの心理がどうの言論の自由だの言った挙句面白かったと言ってるような奴等は
高みの見物も良いところで上から目線やのぉ

犯罪者Aは皆様のおかげで自己顕示欲と金欲、性欲を満たすことが出来て大勝利すぎぃ!

183 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:02:11.27 ID:955zu9hR0.net
>>176
儲かればどうでもいい出版社ってこと
そういうことかー
いいコンビかもしれん

184 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:02:29.31 ID:LjB7wUrs0.net
騒がないのが一番だと思うけどね(´・ω・`)
こんなふうに「わが社では扱いません(キリッ」みたいな発表したら
この本を世間の注目を引く事を、結果的に助けてる事にならないのかなぁ?

黙って売らなきゃいいじゃない?と思うけど

185 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:02:37.45 ID:aKpCPdji0.net
>>176 「完全自殺マニュアル」という本を出して
社会問題になったそうだが、結局それを百万部超売り切ったそうだね。
だから今回も自主規制なんてしそうにないな。

186 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:02:50.30 ID:6mXPyhMh0.net
>>53
バイトがB層だと怖いなぁ

187 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:02:51.56 ID:djHy7XxH0.net
福井にいるって噂を聞いたことがある

188 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:03:14.15 ID:TDwlLWoV0.net
>>187
日本全国にいます

189 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:03:16.72 ID:9C2iXdsU0.net
結局更生なんて出来ない
彼がこれから寿命で死ぬまで、まったく犯罪犯さずに生きるとは思えない

190 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:03:43.07 ID:duNf1hYr0.net
太田出版なのか・・・
たけしの挑戦状の攻略本出したはいいが、肝心な攻略法を詳しく記載せず、もう一冊その攻略本の攻略本を出して大儲けした下衆の極みな出版社だったな
企業体質は変わっていないようだ・・・

191 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:04:10.75 ID:Harbflo8O.net
日本人は被害者側バーチャルオナニ〜好きな人種なんだな
サカキバラバーチャルでオナニ〜する奴と同じ位キモイ

192 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:04:14.10 ID:Neouzu940.net
読んでみたいですね
普通に平等に評価したい

ただ、犯人にはしっかりと反省はしてもらいたいです
売り上げの幾らかで、墓前に花と線香をあげて
故人に報告してもらいたい

193 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:04:29.42 ID:Y6tKjyBm0.net
太田出版の関係者が快楽殺人で殺されたら

自業自得になるのにな

194 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:04:55.89 ID:r4yhdMxz0.net
 この本の出版社はウィキペディアによると有名芸能
プロダクションと関係があるようです。

 
 テレビ局もここの芸能プロと縁を切るべきです

195 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:05:30.72 ID:IuARjqAB0.net
取りあえず本名を名乗ってからにしろよ

196 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:05:40.58 ID:PtrGKQNj0.net
本を扱うってことは、思想を扱うってことだと思う。
書くのは自由だし、売るのも自由、でも売らない、買わない自由もあると思う。
こういう本が売れて儲かる人が大勢いるってのがホント腹立たしいわ。

こちら近畿だけど、これから本はすべて啓文堂で買うことにした。
e-honで無料で宅配してくれるみたい。
「絶歌」を取り扱った書店はぜんぶ覚えておく。
そして、そこではもう二度と買わん。

197 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:05:50.90 ID:zgWpDDCE0.net
>>158
チョンくん?

198 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:06:00.15 ID:8/dq092k0.net
>>182
味覚えて性的欲求が加速して戻らないことを祈るわ
彼のセクースは殺しだから・・

199 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:06:07.43 ID:YyQxlAzu0.net
>>188
酒鬼薔薇はいつでもどこにでも存在していたりしてw

200 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:06:14.44 ID:0veC0WZG0.net
こいつの販売も止めさせろよ

ゲームデータを改造し(LV99やアイテムコンプ)違法販売で月50万以上。
商材がデータで、コピーするだけだから在庫は無限、コストはほぼ0円。
知識不要、ツールとかで改造するだけ。
当然違法だが、メーカーにバレなきゃお咎め無し。やった者勝ち。
こんなの許されていいの?
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/harukatolove2
妖怪ウォッチもコピーで販売。メダル買うのもあほらしくなる
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/harukatolove2?p=%E5%A6%96%E6%80%AA&auccat=&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&anchor=1&slider=0

違法だからヤフーが削除するべき物だが、手数料が欲しいから放置。
多数の通報がなければ動かない。
↓へ通報してくれ
https://www.yahoo-help.jp/app/ask/p/2443/form/auctions-inquiry
各メーカーにも通報頼む

201 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:06:17.02 ID:z1WU0RUX0.net
「絶歌」って普通に考えたら「辞世の歌」だよなあ。
死ぬの?

202 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:06:19.60 ID:vHqYz60O0.net
買わないし読まないが、
大手書店が特定の主張表現を盛り込んだ本を商売以外での恣意で販売するとかしないとかは危険。
マスコミ・ジャーナリズム・学者は信用ならないが、書店だって似たようなものと思う。

203 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:06:54.14 ID:161sVI9e0.net
野次馬根性気持ちわりい

204 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:07:08.03 ID:cmZSxIAm0.net
もしこの本の著作権を著しく侵害した場合、どう対応するんだろうか…?
著者はまあないとして、出版社は対応するのかな?
結局宣伝になるだけか…

205 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:07:16.21 ID:Lyq7kEe/0.net
シャルリを思い出すな
日本じゃなきゃ襲撃されても不思議じゃない
日本だから助かってる

206 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:07:22.34 ID:955zu9hR0.net
人を解剖したかったとか
人に毒をもってそれを観察する奴とか
人を殺して首をさらす奴とか
理解に苦しむわ 
この本を出すとかいう奴も基地外なんだろうから
社会から隔離して欲しいな

207 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:07:31.31 ID:ZZIEJjaJ0.net
太田出版と、「殉愛」を出した幻冬舎の本はもう
一生買うことはない

啓文堂さん、応援してます!

208 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:07:43.17 ID:yunZFggQ0.net
俺は読むとしたら古本屋経由だな。
潔癖症の人に怒られそうだが。

209 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:08:07.34 ID:LjB7wUrs0.net
>>202
うん、そうそう
私は頭が悪いから、そんなふうに簡潔に書けなかったけど、そういう事が言いたかった(´・ω・`)
良い本も悪い本も(違法物は除く)、世の中に出していくのが書店の使命のように思う

210 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:08:19.74 ID:1YRWF8q3O.net
売上金は遺族に渡すって意味不明な供述しているね。
それなら版権や出版権、著作権などすべてを遺族に作者と出版社が譲渡したらいい。
本を出さないのも自由。別の出版社から出すのも自由みたいにしないのに遺族に渡すと遺族側にないことを言っていることが言語道断。
遺族や被害者を私利私欲に利用しまくり。

211 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:08:26.06 ID:3oN6/9RS0.net
でもこれは遺族感情を逆なでしてるだけで
名誉棄損案件ではないし、法的には何の問題もない出版なんだよね

212 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:09:04.98 ID:AHUb/H/d0.net
>>27
ネットで買った本が綺麗だと思ってるとかバカなの?

213 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:09:41.61 ID:qJ66wzg/0.net
太田出版の社長に張付いてれば特定はできるだろうが
労力はハンパないだろうな

214 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:09:49.75 ID:E9MPhe3Z0.net
謝罪を賠償を反省を!→ネトウヨ「もう賠償済み、いつまでうだうだ言ってんの?」

絶歌出版→ネトウヨ「サカキバラ許すまじ!ふざけんな!」


どっちも罪を償い自由の身になったんだからサカキバラ君だけ叩かれるのはおかしいよ

215 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:10:26.79 ID:Harbflo80.net
まず自分の本名、住所、写真を公開しろ
被害者はやられてるんだからな
安全地帯に逃げ込んで、作家気取りは許さない

216 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:10:33.71 ID:mXje1mou0.net
これからドンドン出そうだな。
コンクリの犯人なんか手ぐすね引いて待ってそう。

217 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:10:49.00 ID:FP/Kyl2B0.net
>>1
焚書に書店が手を貸すとはね・・・。

218 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:11:23.15 ID:aLKZKH2x0.net
>>211
もしも作者が

219 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:11:38.58 ID:AzVKmVOR0.net
>>211
日本の従軍慰安婦否定も韓国の人々の気持ちを逆撫でしています。

220 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:12:20.01 ID:A0/9Z7ec0.net
「絶歌」発売で「殉愛」との相似性を指摘する声が増加
「圧倒的な低評価」「遺族への無配慮」
http://www.buzznews.jp/?p=1847544

今世紀最大の捏造事故本が殉愛
絶歌の悪評もそれに続こうとしてる

殉愛
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4344026586

絶歌
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4778314506

221 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:12:30.05 ID:aLKZKH2x0.net
途中送信失礼しました
もしも作者が本人でなければ詐欺になるかな?

222 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:12:50.27 ID:5ZRhn7hs0.net
>>201
まあそこまでやるんなら買ってやらんこともないが、現状“自己満”でしかないからね。

223 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:12:53.54 ID:955zu9hR0.net
自分の快楽の為に
人殺ししてるのに
のうのうと生きていける日本は美しい国なんだろうな
遺族は堪ったもんではない

224 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:12:54.33 ID:TYYA8qql0.net
ここ、店頭に創価本を山積みしないから入りやすい

225 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:13:09.84 ID:jpuQ/DYs0.net
>>17
なんでダメかはわからないけど絶対にやめとけってのは
経験者じゃないと言えないなw

226 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:13:12.31 ID:Harbflo80.net
>>158
ラッスンゴレライ♪

227 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:13:24.77 ID:eYcDo6x90.net
麻原死刑囚は黙秘貫いてるよね?少年Aは当時の気持ちを本で書いてるそれだけでも評価すべきでは?

228 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:13:32.35 ID:9PLEowDz0.net
仕事に就けなくて生きてゆくために書いた本だろ?
収入の一部を遺族に払うにしても全額取り上げるのは酷だよ。
遺族が目にすることがないように週刊誌や新聞の広告とか
ワイドショウで取り上げるのをやめたまえ。
ネット通販で買えれば十分だよ。

229 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:13:32.92 ID:1YRWF8q3O.net
>>211
マスコミは言論の自由で好き勝手やらせろ、法を作るな的のダブスタ報道しているよね。
まあ、海外のような法律が日本でも必要かもね。
金を稼ぐために少年法適用年齢のうちに殺人してしまおうみたいなのが増える前にね。

230 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:13:46.10 ID:w4D1xNQX0.net
誰も買わないように自炊してバラ撒けばいいんじゃね?
どうせ著者は表に出てこれない人物なんだから
住所氏名がばれる裁判なんて出来ないだろうしw

231 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:14:00.43 ID:uhlbV4Vf0.net
>>211
いや、ダメだろう
これでまた被害者に耳目が集まってしなくても良い対応をしなくちゃいけなくなる
十分に現実的な被害を生み出している

この犯人は相変わらず手厚く身元を保護されているけど、
被害者は今も昔のフルオープンで晒し者なんだよ

その上で「出さないで」と言ってるのに無視なんだから
十二分に現実的な害を及ぼしてると思う

232 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:14:25.59 ID:LjB7wUrs0.net
>>230
出版社から訴えられるだろ(´・ω・`)

233 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:15:51.45 ID:f7mOLW2a0.net
日雇い人夫が本さ書けるわけねえべ。ゴーストライターが書いたもんだあ。江戸川乱歩の本さ読んだ方が面白れえど。

234 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:16:47.97 ID:0AK6ZN6O0.net
卑猥やら法に抵触する本は置けないね 本屋
じゃぁ違法てなに?
その時代の社会通念上、認められないものがダメになるだけ
アラビアのロレンスがダメと言われた時代があったが、昭和の炉本持ってたら今じゃ重罪
価値観なんてその程度 本屋の判断で十分だろう

235 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:17:04.33 ID:x5e80mhD0.net
>>17
文章から自己愛が滲み出て気持ち悪いな
大多数の人にとって少なくともお前の命の価値は犬猫以下だよ殺人者とわからせてあげたい

236 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:17:11.77 ID:PEQNp7YA0.net
あれだけ凄惨に人を殺しておいてのうのうと生きているばかりか
どれほど遺族を苦しめば気が済むのか

237 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:17:22.49 ID:d3hrDPVK0.net
従軍慰安婦の方々とそのご家族がご存命の限り我々日本人は陰でひっそりと暮らさなければならない
目立っては駄目

238 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:17:24.66 ID:PtrGKQNj0.net
うん、みんなが言ってることよく分かるよ。
言論の自由だよね。
それ踏まえて、あえてです。
1つ1つのケースごとに自分で考えてのことです。
私は今回の件では啓文堂さんの考えに賛成だと思ったから。
amazonやジュンク堂やその他が、そうすべきっていう企業ポリシーがって「絶歌」を売るっていうなら、そうしたらいいよ。

でも私は「自由の名のもとの平等」の建前でもって、人を傷つけてもいいとか思わないし。
これは、しょせん卑しい金儲けって感じるから。
そういうのに巻き込まれるのは拒否する。
「言論の自由」は大事、でも「だか何でもあり」は違うと思うから。

239 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:17:33.08 ID:FP/Kyl2B0.net
どうして頼まれてもないのに勝手に遺族感情を推し量って代弁をするアホがいるの?(´・ω・`)

240 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:17:43.46 ID:eYcDo6x90.net
ゴーストライターが生首の目玉くり貫いて射精したとか書けるのか?ww

241 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:18:15.13 ID:duNf1hYr0.net
これ被害者家族にしたら最悪だな
これで酒鬼薔薇が大金持ちになってその大金を元手にまた殺人を犯したら日本政府はどう責任取るのかね
あんな異常な殺しをした男が、その歪んだ欲望を押さえ込めるはずは無い

242 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:18:31.73 ID:d2vtZ/vd0.net
今回の件に関して、全く問題ないって言ってる人は仮に自分の子供が殺されて手記を出されたとしても同じ事が言えるの?
殺されただけでも相当なのに、十数年後それをネタにお金儲けは自分には耐えられないな。

243 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:18:48.30 ID:PtrGKQNj0.net
いろいろ文字間違えてすみません。

244 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:19:29.81 ID:G8E9SpLz0.net
>>236
侵略戦争で日本が行った数々の蛮行、あんな残虐なことをしておいてよく日本人はのうのうと生きていられるよね

245 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:19:42.58 ID:VxwSHXUl0.net
>>242
そういう想像も出来ない低脳なんだと思うよ

246 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:20:01.16 ID:VGLnpkcb0.net
遺族へのあとがき
http://livedoor.blogimg.jp/newsch777/imgs/3/c/3c0968c1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsch777/imgs/0/2/021f3427.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsch777/imgs/2/d/2d7984bd.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsch777/imgs/0/4/048a293b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsch777/imgs/6/b/6b5e8894.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsch777/imgs/9/a/9a9c3b7b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsch777/imgs/0/b/0bed0b1a.jpg

247 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:20:01.21 ID:wHZcE9NZ0.net
いい歳したオッサンだろ。
本名だせ。ツラさらせ。

248 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:20:18.12 ID:955zu9hR0.net
俺が一つだけ知りたいのは
どうしてこんな人の首を切り落とすようなのが
育ったんだろうということ
環境なのか持って生まれたものなのか?

249 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:21:30.81 ID:IV312erx0.net
これ被害者遺族が、精神的苦痛を受けたと言って
損害賠償請求したら、勝ち負けは別として、裁判所に引っ張ってこれるんじゃね?

250 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:21:44.84 ID:zUeJ96gX0.net
>>17
気分悪い、こんな本とても読む気にならん
啓文堂えらいわ

251 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:21:48.91 ID:85A4EM810.net
>>242
先の大戦で赤子を日本兵に無残に殺された方が田母神の「侵略戦争ではなかった」というのをみて激怒したそうです。
やっぱり遺族感情には配慮しないといけないよね。

252 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:21:52.05 ID:JqWiEIF90.net
>>240

こういう本を平気で出版して社員に臨時ボーナス出す出版社もあれば
Amazonやオクで高値出品して儲けるクズもいる。
だったら又吉の「花火」なんかを代筆するのとなんらかわらない、
出版社から「自名の本を出版させてやる」って言われりゃ
目玉くりぬいて射精もするだろうね。

253 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:21:55.29 ID:I43Qwm9F0.net
>>241
遺族が、「2度殺された」 って言ってるけど、 きっと3度目があるな。

そうなったら、本を買って印税を貢いだ奴も共犯者だ。(もちろん太田出版も)

254 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:22:21.31 ID:cmZSxIAm0.net
>>232
訴えるかな?
壮絶に叩かれるだろうけど…やるだろうなぁ…
結果何も生み出さない徒労だね

255 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:22:26.12 ID:Lyq7kEe/0.net
遺族は精神的苦痛を味わったと言って裁判とかしだすかもな
出版社と書店相手に

256 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:22:49.00 ID:jXm5D+As0.net
書店のアピールとしては成功だな
もう倒産間際らしいからな

257 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:23:03.30 ID:I7s924ak0.net
読みたいとは微塵も思わないけど出版停止求めるのはズレてるわ
嫌なら読まなきゃ良いだけじゃん

258 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:23:48.32 ID:aKpCPdji0.net
>>248 性的快感と結びついてるようだから
そこらかもう「素質」だろうね。
タナトスが性に関わらないということはないのだが、
生首そのものでそれに快感なんてのは、通常では無理だものね。

259 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:24:17.30 ID:/XYhs9K50.net
>>248
「神戸連続児童殺傷事件」の全貌が明らかに!文芸春秋が裁判の決定全文を公表
http://irorio.jp/nagasawamaki/20150410/220397/

これで充分だろ

260 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:24:22.89 ID:VGLnpkcb0.net
>>248
殺人や遺体で射精するんだから真性の基地外だろ

261 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:24:35.42 ID:ShpQInXu0.net
>>246
さすがはオナニストw

262 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:24:45.74 ID:tr4AMLKq0.net
>>249
民事なら本人が行かなくても問題ないと思うが。

263 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:24:55.61 ID:uhlbV4Vf0.net
そもそも「言論の自由」ってのは「私が公」に対して持ってる権利なわけで

「私と私」では成立しない
その場合は具体的なお互いの利害を考慮して基準が決まる
この犯人が私の自由な発言などと言って、私人である被害者を無視して勝手な事など言えない
ましてや被害者は反対してるんだからね

つか基本の話

264 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:25:03.34 ID:DiSUTyIg0.net
>>202 >>209
それは現代社会の企業のありかたとして、正当化する理由にならないよ。
非市場要因への対策と配慮、地域社会との関わりが出来ない企業は、いずれ相手にされなくなる。
言論の自由は何を言っても良いのではない。
時代に応じて変化するものです。

265 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:25:31.05 ID:7FICqZZd0.net
この本一冊にここまで過剰反応する事である意味ヒーローにしちゃってるんだよな。
>>132
なんかそんな感じだよね。

266 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:25:48.47 ID:Zbz26c/00.net
佐川一政の文筆業が許されるのに、東くんはなぜだめなの?

267 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:26:09.85 ID:djHy7XxH0.net
風味絶佳

268 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:26:13.84 ID:TIAUsS3m0.net
「羊たちの沈黙」のレクターみたいな感じの怖さはあるね
リアルだし下賤なスナッフオナニー本
サイコな趣味ある糖質は歓喜か

269 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:27:04.63 ID:PbsSQTMn0.net
>>246
あのさあ
殺した二人だけじゃなくて重症負わせた三人への詫びの言葉はないのかよ
反省のはの字もしてねえなこいつ

270 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:27:07.75 ID:I43Qwm9F0.net
>>248
ぶっちゃけ、先天的な基地外でしょう。 
更生だの矯正だの無意味。 馬鹿以外は関係者も
そんなことわかってるだろうに、実害があってもなお建前を
崩せない腐った世の中だわ。

271 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:27:10.84 ID:AEe5La350.net
別に書店=小売業者なのだから、何を並べようと
並べまいと自由だと思う。

272 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:28:02.10 ID:FmiWUm4rO.net
首を切り落とすって精神構造はなにをどうしようが異常なんだよ

273 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:29:02.67 ID:uhlbV4Vf0.net
この話題で有名になったけどアメリカだとサムの息子法ってのがあって、
犯罪者の犯罪の知名度を利用したビジネスを禁止する法律がある

それこそ世間を騒がせる犯罪を犯して、
それを利用して出版なり講演なりで稼ぐとかされたらたまらんからね

274 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:29:10.78 ID:A0/9Z7ec0.net
2008年の八王子啓文堂書店通り魔事件で店員を失った過去があるから
啓文堂書店は遺族感情には配慮する必要性は身にしみてわかってる

275 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:29:12.24 ID:dz9k2amu0.net
>>271
そう。販売している書店がネットで公表されて批判されるのも自由。

276 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:29:31.15 ID:z/B+zlms0.net
悪い前例を作ることにもなるよね。
いや、他の犯罪者によって前例は出来てると思うけど、さらに補強されてしまう。

あのサカキンタマでさえ、匿名を守ったまま本を出版出来て、
被害者をネタにして印税稼げる。
こんな前例を許してならん。

277 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:30:03.28 ID:PbsSQTMn0.net
>>265
この扱いのどこが
ある意味だとしてもヒーローなんだよ
目腐ってんの
あんたが冷静な視点で見れてる私!をやりたいだめだけにヒーローにしたいんでしょ

278 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:30:14.52 ID:fG3edVOZ0.net
いいよな、犯罪者は何やっても無罪

自分さえよければいいキチガイ左翼に死刑さえ免除してもらえる国w

279 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:30:20.86 ID:DiSUTyIg0.net
もし取り次ぎに東販や日販が噛んでいるなら、企業としてどう考えているのか知りたい。

280 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:30:52.18 ID:Lyq7kEe/0.net
何をしても自由だが、それを行動に移した結果どうなるか位は考えなきゃねぇ
攻撃するのも自由だぞ

281 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:30:56.52 ID:duNf1hYr0.net
しかしこのスレ見ると、酒鬼薔薇を擁護している奴が多いことに驚く
日本人すげぇわwww
頭のイカレ具合は世界一だわwww

282 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:31:02.17 ID:cM1abvUm0.net
>>99
妻子がいるらしいから、自殺する気は毛頭ないだろうな
反省もしてなさそう
親や親戚とつき合いのない、妻子がいる30前半の男か
いくらでもいそうだな

283 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:31:04.90 ID:kkD25JEk0.net
文教堂、書泉には最低限のモラルなしか。

284 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:31:34.15 ID:reAh0Bm/O.net
まりあが未だに話題に上がるのに、よく出せたよなぁ
嫌なら見るな、か

285 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:31:50.34 ID:v1jlTZiB0.net
遺族は報道で出版を知ったという。
しかし太田出版は報道される前に献本したという。
どっちが嘘をついているか? 

こういう場合は遺族である。

なぜか? 遺族ということでマスコミは何も突っ込まないから。
そのことを遺族は経験則で知っているのである。
遺族は嘘をついていいということはないだろう。
嘘をついた時点で被害者は社会に対する加害者となるのである。

286 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:31:53.38 ID:zUeJ96gX0.net
>>246
反省ね
口だけだ
反省してたら本なんか出しちゃ駄目だね
欲求満たしてるだけ
少年法くそ食らえ、マジで市ね

287 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:32:19.20 ID:varqBtzL0.net
>>279
あいつらはカスラックと同じだから
従業員共々処刑が相応しい

288 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:32:57.93 ID:eYcDo6x90.net
再犯してないことこそが反省してる証拠でしょう
仮に気持ちで反省してなかったとしても無意識のうちにブレーキがかかってるから再犯していないのです

289 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:32:58.74 ID:z/B+zlms0.net
サカキ○ラって、呼ぶのは奴に優越感をあたえてるだけ。

俺はこれから サカキンタマ って言う。おまえらもサカキンタマが2ch見てたら歯ぎしりするような
呼び名考えたほうがいいと思う

290 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:33:26.69 ID:FP/Kyl2B0.net
>>259
公的機関の認定だけじゃ物足りない
本人の生の供述が知りたいのさ

291 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:33:29.88 ID:YyQxlAzu0.net
>>276
その前例で自分が成敗されて、それを元に小説でも書かれたら因果応報でザマァなんだけどなあ

292 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:34:19.18 ID:Ppr84A9B0.net
これって京王グループ?

293 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:35:33.64 ID:uhlbV4Vf0.net
この系の「犯罪ビジネス」の成功例を出さない事が模倣を防ぐ一つの要因にもなる

これは杞憂じゃない
最近起こったあのドローンのバカの事件もそうだけど、
「あえて世間を騒がせて注目を浴びて金や地位を得る」と言う行為が段々目立つようになってきてる
特にネットの発達でこの手の事がやりやすくなってしまったからね

この犯人の『被害者すら無視して好きな事が出来る』『金になる』と言う事例が上手く行ってはいけない
被害者保護と合わせてこれから考えて行かなくちゃいけない問題だと思う

294 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:35:47.03 ID:FDCSpDEh0.net
さて、他の大手がどう出るかだね。
三省堂、丸善、有隣堂あたりが動けば大きいんだろうけど。

295 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:36:10.28 ID:SoUuGNHv0.net
>>17
後半部分、意味がわからないです。
文脈が変なのか、それとも、2行くらい言葉を削除したのかな?

296 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:36:32.55 ID:7/FCpvI30.net
人殺して大儲け

297 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:36:34.65 ID:Pe901+li0.net
絶歌発売中

298 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:37:22.59 ID:JqWiEIF90.net
絶歌撮影快調

299 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:37:25.66 ID:1vJgCdco0.net
大田出版許すまじ。金儲けのためならなんでもするのかおまえらは。

300 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:38:44.60 ID:h7kjLFOU0.net
各行にツッコミ入れて論破した版も売れよ
もうかるぞ

301 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:39:01.73 ID:FDCSpDEh0.net
この出版社って元々が太田プロのネタ本出版用会社なんでしょ?
面白けりゃなんでもいいっていう社風なんだろうな。

302 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:39:02.13 ID:xFKMlYUJ0.net
>>246
被害者の実名は堂々と書いてさらし者にしておきながら自分の名前は出さないのな
卑怯者だね

303 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:39:21.21 ID:eYcDo6x90.net
>>299
犯罪でなければいいのよ

304 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:39:24.13 ID:8j4D69iv0.net
犯罪者が事件の手記を出すにあたって、
遺族関係者の許可を取らずに出版したこと、事実を知らされた遺族が出版に反対していること。
(しかも過去のやり取りでこういった行為をしないよう明言していた)

この手順を正しく踏んでいれば書店だってユーザーだってさほど反対意見は出なかった筈、
倫理で自粛できないなら、それ以外のもので規制するしか無い

305 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:39:36.87 ID:Lyq7kEe/0.net
>>293
加害者は手厚く保護されるのに被害者は過去の傷抉られた挙句金儲けの道具にされてるからな
問題有りすぎだろう
加害者の保護は良いが、それ以上に被害者は保護されるべき立場なんじゃないのかと

306 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:39:38.71 ID:041/Avjv0.net





                                 サカキバラ探し出して、 動画をupしたら。 かなり稼げると思うw。


 




307 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:39:47.88 ID:kkD25JEk0.net
こういう出版社って、なぜか必ず1,2年後には倒産するんだよね。
ま、資金繰りが苦しくて売れそうなやつならなんでもありで出すんだろうけど。

308 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:39:55.63 ID:zUeJ96gX0.net
>>269
ほんとだわ、傷害もあったわな
あとネコのことも書いてない
100%反省してないわ

309 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:39:59.73 ID:7FICqZZd0.net
>>277
ある意味ヒーローでしょ。
一人でも多くの人から悪魔と呼ばれたい人も居るだろうし
それに憧れる奴も居るんだろうから。
このスレはそういう人と、本の売上を助長してるだけ。

310 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:40:58.69 ID:uhlbV4Vf0.net
ドローンの件はただの氷山の一角

「より過激な事をして世間の注目を集めよう」
と言う事をしてる連中がネットの発展に乗っかって目立ってきてる

イギリスだと「ハッピースラッピング」と言って、
暴行傷害等シャレにならない犯罪を中継する行為などが問題になってるそうだ
火事の通報をして出場してきた消防士に暴行を加えて放送するとか
目立つためにドンドン過激なことをしするようになる

こういう犯罪の知名度を使ったビジネスが成功するような例を作ってはいけないと思う

311 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:41:06.06 ID:nsTaRmAf0.net
>>306
さあゲームの始まりです

312 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:41:48.92 ID:6r0+RYaA0.net
>>142
それが狙いかも
法廷に引き摺り出せるじゃん
どうせ代理人が出廷するにしても素性はバレる

313 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:41:51.11 ID:G9kd8AIb0.net
>>309
ヒーローにしたい奴がいるってだけで
実際にはただの薄汚い犯罪者だぞ
しかも、自分がやらかしたことで金稼ごうとするドブネズミ
憧れてるのはお前だけやん

314 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:42:11.86 ID:5HH+vZZp0.net
>>17
ライターが書いているのかねぇ
いい年こいて色々イタイ文書だね

315 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:42:21.28 ID:FDCSpDEh0.net
>>308
多分、あれは自分の他人格がやったことで、
俺は関係ない、俺は悪くないって思考なんだと思う。
その他人格が出てくるのをコントロール出来てだとしたら、マジ怖い。

316 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:43:17.37 ID:eYcDo6x90.net
どうして人を殺していけないか教えてやる人類が滅ぶからだよ

317 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:43:38.38 ID:jpuQ/DYs0.net
>>309
犯罪者にも人気のある(スレが伸びる)犯罪者とそうでないのとがいるからなw

318 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:43:50.20 ID:sSYPm44l0.net
今のところ啓文堂書店以外では本を買わないことに決めた
啓文堂、男前じゃねーか
本屋行って胸糞悪い本が平積みされてるといらいらする

319 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:43:51.16 ID:BHnGrbhk0.net
読む気がしないし、読みたくもないわ

金を払って買う奴の気が知れん

320 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:43:51.97 ID:TIAUsS3m0.net
>>306
連続殺人じゃなくて「絶歌」の著者でUPしたら大丈夫かも?
肖像権がーかな?民事払わなくていいしの奴なら
ようつべで儲けて勝てるか

321 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:44:37.81 ID:eYcDo6x90.net
>>319
そう言いながらもこのスレに来てる時点で本が気になって仕方ないんだろw

322 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:44:52.46 ID:JqWiEIF90.net
10万部くらいじゃ太田出版も納得しないだろう。
もっと火をつけ、煽って50万部は最低でも売りたいはず。
大手書店が販売ボイコットしてくれたらホクホクだろうね。

323 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:45:41.51 ID:4iACxkdU0.net
もう公人としてサカキバラは写真晒せ。
文春、新潮がんばれ。

324 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:45:55.58 ID:A/t4MJYx0.net
東ママが書く
サカキバラを育てたメニューの料理本だったら
図書館で借りるかも

325 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:46:25.77 ID:TEU5cmTp0.net
>>17
なんで人を殺したらいけないかいまだにわかってないとか
全然反省してないよな
死刑にするべきだった

326 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:46:36.80 ID:041/Avjv0.net
>>320

いけるんじゃないか。肖像権払ってもおつり来るだろ。 それにいいアイデア思いついたわ。

偽物でも、稼げるんじゃね? ○キ○ラ動画 でも結構稼げると思うw

327 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:47:01.45 ID:/iH+aCS60.net
個人情報特定して拡散やればいいよ
このクズに更生の機会なんて必要ない

328 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:47:26.84 ID:Harbflo8O.net
>>227
あれはシャバの家族守ってだろな

329 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:47:43.25 ID:/rQsxEQF0.net
こいつどこにいるの?
北海道とか岐阜とか色んな説があったけど

330 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:47:52.98 ID:x2eGKa7j0.net
書店いやがらせデモとかもっと最悪のこととか起こりそうだしね

331 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:48:33.19 ID:JU+zvfCA0.net
本を出した加害者にも出版社にも腹が立ってるけど
こういう記事を出すのは本屋の宣伝になってるみたいで
なんか違う気がする

332 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:49:00.57 ID:4iACxkdU0.net
もう大人だし、本も出したし週刊誌に顔写真出してもいいんじゃねーか?
文春、新潮にお願いだ!

333 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:49:02.96 ID:CNYf6NiL0.net
店員もこんな本並べたり売ったりするの胸糞悪いだろうな

334 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:49:31.08 ID:pEPfuK1N0.net
>>295
中略、の部分以外は略されてはいないと思います。

335 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:49:33.23 ID:TCdNFWaz0.net
不愉快で止められるなら表現の自由なんて条項はいらないんだよ。

336 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:49:35.51 ID:fgvidq5W0.net
結局、遺族からの回収要請や抗議文に対する
太田出版からの返事はどんなものだったのか?

337 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:49:48.65 ID:FP/Kyl2B0.net
本を読んでレスをざっとみると
どいつもこいつも読まずに非難しかしてないな

それじゃダメなことが何故わからないのか?

338 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:50:27.68 ID:I43Qwm9F0.net
>>327
考えてみれば、もう保護の対象になる未成年じゃないんだし、
「本の著者」の実名や所在を詮索して「噂」することが
どれほどの犯罪になるんだろうか?

ねらーの好きな大義名分も立ってるし、全力発揮する奴も
出てくるんでない?  「本の著者」 探しに。

339 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:50:50.43 ID:/rQsxEQF0.net
サカギバラって結婚して子供までいるとかマジかよ
こいつが結婚できて俺が40過ぎて独身とかおかしいだろ

340 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:51:07.00 ID:cKUKcu2q0.net
品揃えの悪い本屋だな

341 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:51:12.70 ID:gQOIp+/v0.net
太田出版が早く潰れますように

342 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:51:26.44 ID:EjJBIzrj0.net
この判断に敬意を表して啓文堂で本買おうと思ったが関東にしか店舗ないんか
ネット通販のトーハンてのは別会社やろ?うーむ

343 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:51:35.57 ID:ZA/TnyXv0.net
>>337
何が問題なのかまだ理解していないお前の頭の悪さが心配になるw

344 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:51:43.32 ID:eYcDo6x90.net
結婚相手ってサカキバラってこと知ってるの?

345 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:51:47.39 ID:nBnDoO1t0.net
こういう下衆な商売やってるから、出版社は斜陽で潰れそうでも同情されないんだよ。

346 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:52:23.24 ID:9hFgXBL+0.net
弁護士になった殺人犯を思い出した
少年法って最悪や

347 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:52:27.01 ID:pEPfuK1N0.net
>>337
買ってサカキバラの1200万の収入に貢献せよ、という事ですね。

348 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:52:39.47 ID:brKQN0F70.net
啓文堂って京王の子会社だっけ

349 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:52:52.34 ID:FDCSpDEh0.net
>>337
本売るなって言ってるのに、読んでから批判しろってバカか。
読むってことは買うってことだろ。
そうやって煽って買わせようとする出版社かご本人ですか?

350 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:53:19.55 ID:EZAx3iRt0.net
アスペは顔変わらないよ。
あの顔が少し老けただけ。

351 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:53:30.78 ID:YODut8xP0.net
>>337
論点がズレてるぞ馬鹿

352 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:53:50.35 ID:EjJBIzrj0.net
>>348
京王書籍販売が展開している本屋が啓文堂
京王グループやね

353 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:54:00.80 ID:vbA1U5ZH0.net
いまは>>4のようなひとも多い。

書店にいって買わないと「あなたにおすすめ」の本と「これも買っています」の本しか目にとまらない。「うっかりしていた興味のある」本や「自分にとってどうでもいい」本に出合えない。

354 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:54:03.97 ID:duNf1hYr0.net
>>344

当然知らないだろうな
酒鬼薔薇の嫁や子供に元酒鬼薔薇だと教えるなよお前ら

355 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:54:12.85 ID:/iH+aCS60.net
>>339
まあ結婚はいいけど子供までいんのか
被害者の親と同じ目に遭わせてやりたいが、
このキチガイは自分の子供を惨殺されてもなんとも思わんのだろうな

356 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:54:32.20 ID:reAh0Bm/O.net
>>337
こいつ自体に魅力を全く感じないから、知りたいとも思わない

357 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:54:39.17 ID:x91xjGPL0.net
>>212
アマゾンの本なんか汚い手袋つけた作業員が
ベタベタ触ってるのにねえ

358 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:54:48.36 ID:TIAUsS3m0.net
>>337
全部じゃないがネットで落ちてる・・・・

359 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:55:09.37 ID:Harbflo8O.net
>>264
故に規制で日本人はいったい何十兆の産業を潰したか?
今の経済情勢を到来させたキモイ保身主義
人間の命なら数十万人亡くしたと同じ規模だね

360 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:55:22.20 ID:rlSwSo8e0.net
おまいらなんだかんだで興味津々だな
こりゃ売れるわ

361 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:55:26.52 ID:3CnneF7x0.net
紀伊国屋書店によく行くが、ほかの本も紀伊国屋では買う気がしなくなったよ。
法的には何も問題がないが、心情的には遺族に同情する。

創業者の田辺茂一には何か文化にたいする気概を感じたが、今の紀伊国屋は
儲ければいいだけになってしまったのか残念だ。

362 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:55:27.01 ID:TCdNFWaz0.net
どこも品切れの大好評なので増刷したら買います。
どんな感じだったのかとても知りたい。

363 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:55:48.43 ID:CNYf6NiL0.net
皆に読んで欲しいなら売ったりしない、無料で公開する

364 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:56:24.50 ID:nxEiykwc0.net
首切り晒し凶悪犯に優しい国ばんじゃーい

365 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:56:37.98 ID:0YzBPstU0.net
正解 いい判断だ

366 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:56:54.38 ID:Fem3XiY20.net
酒鬼薔薇の結婚、子供いる説がマジなら知らないうちに我が子と酒鬼薔薇の子供が同級生や友達になってる可能性もあるわけだ
恐ろしい…

367 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:57:08.08 ID:W4J+fbW+0.net
>>361
お前の勝手な思想を本屋に押し付けるなアホ
お前が紀伊国屋で本を買わなくなっても全く影響ないわ
俺が気に入らないから本を売るな?
あちらの国の方かな?

368 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:57:16.90 ID:cTWXIXzw0.net
あとがきを3行で

黙ってると僕が辛くて苦しいから書いた
被害者が苦しもうがどうでもいい
けど反省してるよ

369 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:57:27.44 ID:6r0+RYaA0.net
>>346
梅川もな
あいつ未成年時に殺人歴あったんだよ
にもかかわらず合法的に猟銃所持してた
法曹関係者なんて世間知らずのバカばっかり

370 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:57:36.90 ID:x91xjGPL0.net
しかしこんだけ報道されると
興味持ったやつがかなり買うだろうな

371 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:57:45.98 ID:5HH+vZZp0.net
一周してブコフで買えばいいんじゃね?売れてるんだし
リサイクルが相当でるでしょそれまではちら見で我慢汁

372 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:57:47.32 ID:9XGpaS0g0.net
1時間くらい全般的な話して、それを録音したものを使ってライターが骨子を書く。

第二回は骨子を伝えつつ、掘り下げたいネタの聞き取りをやってネタが十分なら
あとはライターが完成させる。

373 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:58:13.38 ID:Lyq7kEe/0.net
ガンガン煽って書店に置いて貰うべきだろ
そして買わない、これが一番効くのは間違いないな

374 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:58:23.53 ID:eYcDo6x90.net
サカキバラって少年院で体鍛えて逮捕時とは別人のようながっちり体型になったという記事を見たことあるな

375 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:59:07.53 ID:KyMVQE8d0.net
買いたい人は買って、買いたくない人は買わない
それでいいと思うんだが、何か問題あるか?
結局、お前らは嫉妬してるだけなんだよなぁ

376 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:59:12.58 ID:erAu2bhb0.net
売り手の自由もあるしな

まあ正直売るほどの品物でもなかったけど

377 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:59:13.10 ID:P1LzXjKB0.net
潰すべきは出版社でなく少年法。
殺人事件や重犯罪に対しては、少年法の適応外とすべきである。
子供だから許されるのは、軽犯罪のみ

378 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:59:42.50 ID:/iH+aCS60.net
>>370
胸糞本なのは明白だから、そういう売れ方はしないと思う

379 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:00:05.00 ID:bzOE0bl80.net
>>17
彼の中二病は死ぬまで直らないだろうな
家庭環境がストレス性の発生源で、それを発散するための暴力が性の目覚めと重なったのが運の尽き

380 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:00:05.54 ID:CNYf6NiL0.net
いかにも犯罪起こしそうな奴らしか買わんだろ

381 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:00:26.42 ID:ObUZayrd0.net
>>17
自己愛丸出し
自分が被害者で世界で一番可哀想だと思ってるわ
監視してなきゃ再犯しそう

382 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:00:55.04 ID:SoUuGNHv0.net
書店には世界中の本が全部並べられません。
本屋さんは自分で選んで売る本を置いているのです。

383 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:01:01.91 ID:TCdNFWaz0.net
いい大学出ていい会社に入ってどんどん出世して
美人と結婚して子供をどっさり作って幸せな一生を終える
くらいでないとちゃんと更生したとはいえない。

384 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:01:19.66 ID:9XGpaS0g0.net
>>357
こういう奴のために
立ち読みする時は表紙だけは指紋が目立たないよう
持ち、上から3冊目に戻す

385 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:02:24.59 ID:G9kd8AIb0.net
>>370
興味持つ奴はいるから一定数は売れるだろうね
問題はこの後だろうなあ
事件みてもこの本見ても、自己顕示欲が人一倍強いのがわかる
今回の騒動で騒がれてさらにお金も入ってきて一時的には満足できるだろうけど
すぐに飽きらるし、印税入ってきた後続けて本出すほどのネタもない

次、自分の自己顕示欲を満たすため、何やらかすかねぇ・・・?

386 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:02:41.09 ID:MEnrjliq0.net
ネットにzipで上げとけ。
東と太田出版を儲けさせるな。

387 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:02:57.78 ID:d/ZaY/Wl0.net
啓文堂が正常で、大田出版が異常

その違いが理解できない人も異常

388 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:02:58.95 ID:G3jIquNh0.net
未成年の時に極悪な事をやり、成人になって本を出す。
これからのトレンドになりそう。

389 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:03:19.29 ID:Q5YOQjwgO.net
>>366
発達障害は遺伝するからね。負の遺伝子はこいつで終わりにしてほしい。
結婚は嘘だと思うけどな。不細工だったし中二病で自意識過剰な非正規労働者を相手にする女がいるとは思えない。

390 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:03:50.24 ID:qSWWS/wU0.net
本出版=反省していない、と主張している遺族がいたけど、
遺族は一体この犯人にどうしてほしいんだろう。
この本を出版することで、犯人が自分の犯した罪を懺悔し、救いを求めてるなら、
犯人が心からの反省をするまでの過程として、この行為は必要なんじゃないかとも思ったけど。

391 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:04:15.38 ID:TIAUsS3m0.net
>>383
底辺職で頑張ってたみたいだがそれも続かず離職を繰り返し
本の中できついって愚痴ってるだけ
キツイ職で頑張って結婚して真面目になってたイメージあったのに
本出して只の異常性欲者に逆戻り

392 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:04:46.16 ID:m4FTPvLZ0.net
>>389
顔は普通以上だったような気がするけど。
問題は性格のような気がするよ。

393 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:05:01.10 ID:kTZJIMkm0.net
>>382
図書館もね〜
司書の胸先三寸がでかい。

394 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:05:21.77 ID:MEnrjliq0.net
救いを求めてるのは遺族だろ。

395 :337:2015/06/16(火) 10:05:25.07 ID:FP/Kyl2B0.net
本を読まず内容も分からないのに出版するなとかいう奴
ネットで恣意的にアップされた内容のみで全体を理解した気になってる奴

ダメだこりゃ。

396 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:05:42.70 ID:TCdNFWaz0.net
>>391
うーん、興味出てきたな。
これは買いだ。

397 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:05:53.66 ID:Fem3XiY20.net
啓文堂えらい。
とりあえずこれからは啓文堂いって本雑誌買うわ。

398 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:06:00.34 ID:KyMVQE8d0.net
>被害者遺族の心情に配慮し、

そもそも、何で犯人に本を出版されたら嫌なの?
それがよく分からないし、仮に嫌だとして個人の「嫌だ」という感情だけで
本が出版できない社会はやっぱりおかしいよ。
たとえ犯罪被害者だとしても、そこまでの権利はない。
犯人は法にのっとって、自分がやったことの罰はきちっと受けてる。

399 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:06:17.22 ID:reAh0Bm/O.net
大仰な言葉で飾った下衆い商売ばかりでうんざり
本もテレビも昔は好きだったけど

400 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:06:45.00 ID:2P8YADaY0.net
>>4
都会に住んでる人は本屋で買っているよ。
田舎者の人は、まともな本屋が近くにないからAmazonとかで買っているみたいだけど

401 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:07:29.31 ID:VxwSHXUl0.net
>>390
犯人には死んで欲しい 波風立てないで欲しい 過去を掘り返さないで欲しい こんな事も分からんのか…

402 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:07:34.26 ID:x91xjGPL0.net
>>385
自分はこいつはもう殺人はしないと思う
殺人の何が悪いのか完全には理解していないようではあるが
その代償については学んだようだし
暴力で性的興奮を覚える病的性質も
改善したとのことだから

403 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:07:48.25 ID:qSWWS/wU0.net
>>394
遺族の救いに犯人の反省が必要なら、この本の出版もありだと受け止めなければならないんじゃね?て話。
遺族が反省もクソもいらないから犯人には死ぬまで苦しんでほしい、て言うか死ね、て事なら、
出版に大反対するのも分かるけどさ。

404 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:08:12.72 ID:ObUZayrd0.net
>>389
依存心の強い人ほどこういう人間に依存するんだよ
悲惨なのはそういう家庭に産まれてしまった子供
負のスパイラルってそういうふうに続いていく

405 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:09:11.40 ID:eYcDo6x90.net
ジュンク堂の通販だと絶歌は現在注文できませんとなるな売り切れなのかな

406 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:09:11.87 ID:EjJBIzrj0.net
>>390
それを金儲けじゃない手段で実現してたら反感買わなかったと思うよ

407 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:10:50.61 ID:Wgr9A8SC0.net
遺族が反省を求めてるなんてのは建前、表向きだけのことじゃねえの?
少なくとも俺は自分の子供があんな酷い殺され方をした挙句惨めに晒されたら

408 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:11:08.97 ID:bzOE0bl80.net
はっきり言って読む価値ないだろな
隠された真実があるわけでも無し、たいした理由もないただの病気だから
大半が更生施設の壮絶でもなんでもない人生。ブックオフで100円でも読もうとは思わない
時間の無駄だろう

409 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:11:11.94 ID:9hFgXBL+0.net
今の自分を公にして出版すればいいのに
とっくに少年と違うのに少年法に守られてるんが卑怯に感じる

410 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:12:01.77 ID:KyMVQE8d0.net
>>406
お金を儲けて何が悪いの?
金儲け=悪なら、世の中のほぼ全ての人が悪人になる。
本を書いて出版するなら、その対価として金を得るのは当たり前のこと。
それは反省とかとは別次元のことで、批判されることではない。

411 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:12:13.34 ID:G9kd8AIb0.net
>>398
自分の大事な家族が殺された末強姦等陵辱されて
その描写を一方的に本にされて嬉しいと思うのなら
お前の中で何かズレとるんじゃね?

412 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:12:23.43 ID:Rl3GwDWp0.net
>>390 殺された子供に成り代わって何もできない人生を歩めばいいと思うよ

413 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:12:54.68 ID:219eb8U50.net
>>390
お前が中学校の時にうんこ漏らした話を大人になっても延々としてくる奴いたらどう思うよ?

414 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:13:27.88 ID:UgaoTA+S0.net
>>398
> 犯人は法にのっとって、自分がやったことの罰はきちっと受けてる。

それは法定刑のはなし
犯罪加害者は世間や被害者が赦すまでは社会的制裁を受け続ける
この「元少年A」の行為は犯罪ではないが事実的に社会への「挑発行為」
もう法定刑(医療少年院送致)が終わったから好き勝手やっていいだろ
というように受け取られる
被害者が嫌がっていることを同意なしに勝手にやれば社会的制裁は継続される
後ろ指をさされ「あいつはちっとも反省していない」と言われる
被害者や世間はそうやって犯罪者を更生するまで見張りつづける

415 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:13:30.99 ID:G9kd8AIb0.net
>>403
なんで反省することと出版することがイコールなの?

416 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:13:31.13 ID:xFKMlYUJ0.net
>>410
発達障害は恐ろしいな

417 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:14:12.87 ID:Wgr9A8SC0.net
>>410
本当にそう思うならお前さんは人として大事なものが欠けてるんじゃないかな?

418 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:14:29.50 ID:qSWWS/wU0.net
>>407
建前で言った綺麗ごとでも発言は発言。
犯人には心から反省してほしい、でも幸せになるな、救われるな、死ぬまで日陰で苦しめ。

無理に決まってるじゃん。
自分が救われないのに何のために反省するのさ。
人は救われたいから反省するんでしょうに。

419 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:14:57.30 ID:ObUZayrd0.net
>>410
人殺しを金儲けの道具にするなんて許すべきじゃないと思うがなあ

420 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:15:18.37 ID:FP/Kyl2B0.net
出版に遺族の許可や同意など必要ない
反省しているしていないなどさらにどうでもいい
それは本人にしかわからないことだ

犯人が自己と自己が起こした犯罪とその後について
自己を取り巻く社会環境について

この本は第1級の書物だと言える
違うというなら本の内容を具体的に示して反論して欲しいね

421 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:15:40.65 ID:VxwSHXUl0.net
>>410
恥さらしてるからもうやめな

422 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:15:46.24 ID:5HH+vZZp0.net
これもプレイなんでしょ彼にとっては

423 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:15:51.47 ID:Lyq7kEe/0.net
そもそも、こいつを許してるのは法だけだろ
世間や遺族はこいつを許してない
死んでも良いとすら思ってる奴だって大勢居るからな

424 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:15:57.86 ID:TIAUsS3m0.net
>>410
嫌儲民以外は儲けていいんじゃない
本の著者で公人でどこかのメディアが強行取材して
記事にして売上あげてもいいわけだし

425 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:16:04.37 ID:qSWWS/wU0.net
>>417
その大事なものとやらを具体的な言葉で説明してみなよ。

できないでしょ。
所詮なんとなく分かったつもりになってる個人のあやふやな道徳観が全ての人間に通じるなんて、
妄想に過ぎないよ。

426 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:16:36.80 ID:219eb8U50.net
ID:FP/Kyl2B0この中学生まだいたんだな
前スレでもレス乞食してたな

427 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:16:45.75 ID:7xheuRsO0.net
>>420
だから論点ズレてるぞ馬鹿

428 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:17:10.01 ID:Xkr0sghj0.net
>>390
なぜ出版する必要があるの?

429 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:17:43.62 ID:TCdNFWaz0.net
もっと増刷して読ませて欲しい。

430 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:17:53.15 ID:G9kd8AIb0.net
>>425
良心や良識ってもんだわな

まあ、お前の場合はそれ以前にかなり頭悪いけど
お金を儲けることそのものの善悪ではなく
そのやり方の善悪の話をしとるんだから

強盗や詐欺で金稼ぐのは悪だわな
今回は死者を貶め遺族に対する配慮を一切しない方法で金を稼いだ
これが悪いことではないというのなら、その理由を具体的に教えてくれ

431 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:18:20.30 ID:wgGdCuDD0.net
>>13
その点、売春は買う方がいけないことになる

432 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:18:35.71 ID:FKToSx7F0.net
日本にも「サムの息子」法が必要だ

さらに犯罪者だけじゃなく出版社からも利益を回収できる仕組みにすべきだ

433 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:18:48.91 ID:5d78U4P/0.net
遺族側の事を侮辱してる
それに尽きる

434 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:19:15.58 ID:TCdNFWaz0.net
つらい経験なのによく内省して本を書いてくれた。
ぜひとも読ませてもらいたい。

435 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:19:21.14 ID:wgGdCuDD0.net
>>420
本の内容について論じてると思ってる時点でお前はダメ

436 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:19:32.32 ID:qSWWS/wU0.net
>>415
罪の告白って、自分が救われたい、罪悪感を少しでも軽くしたい、と言う思いからするものでしょ?
それは自己救済の一端だと自分は思うよ。
そして自己救済から反省は始まるんだともね。
反省を求める心と復讐を願う心は真逆だし同居しようがないよ。
犯人が救われることなんて求めてないなら、母子殺人事件の旦那のように、
はっきりきっぱり反省しなくていいから死んでくれ、と言うべきなんじゃないかな、遺族は。

437 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:20:10.46 ID:Xkr0sghj0.net
書店が知る権利を侵害するなんてもってのほかだろ。
何様だよこの書店は

438 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:20:22.08 ID:0dn/NZNw0.net
な〜にが絶歌じゃあwww
爺さんが考えたような
タイトルだね。
本当に本人書いたの?

439 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:20:44.58 ID:KyMVQE8d0.net
>>430
本を出版すること自体を批判するなら分かるが、
金儲けがどうとか言い出すからズレてるって言われるんだよ。

440 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:20:51.96 ID:FP/Kyl2B0.net
>>427
ほらなこのアホのように本の内容に関わらずダメだダメだ
と言っているわけだ駄々っ子のように
この調子じゃ元少年Aが絵本書いてもダメだと言いかねんなw

441 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:20:54.86 ID:EjJBIzrj0.net
>>410
いくら反省の弁を連ねてもソコに金儲けが発生したら
その反省自体、金儲けが主目的に見えちまうんだよ
遺族からしたらなんやねん…と思うやろ?

出版に対して対価を支払うのはおまえの言う通りやで
金儲け自体も悪じゃない
そんな別次元のツッコミされても困るわ

442 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:21:18.52 ID:G9kd8AIb0.net
>>436
それはどうでもいいんだけど、何故、反省=出版なの?
ところでさ、酒飲んだときに「俺も若い頃はヤンチャしたんだよなぁ〜」と
ニヤニヤ語るオッサンも、自分が救われたい、罪悪感を少しでも軽くしたいからなんかね。
反省している割に、アホなこと繰返す奴も多いけど。

443 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:21:54.17 ID:VxwSHXUl0.net
本の内容なんかより、そもそも出版する事がどうなの?って話を理解出来てないのは釣りだよな?

444 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:21:59.60 ID:wgGdCuDD0.net
>>436
自己救済のためなら遺族を傷つけてもいいという話ですね、わかります

445 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:22:00.43 ID:27jH4JHL0.net
ごてごてと着飾った頭悪そうな文章で笑った
こういうのは中学生の頃までは得意気に書くもんだが
いずれ落ちついた文章になっていくもんだ

こいつの精神年齢は齢30をこえても中学生並

446 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:22:00.84 ID:FP/Kyl2B0.net
>>435
本の内容を吟味せず出版の是非を語る時点でお前はダメな奴

447 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:22:32.05 ID:JWpFoUWU0.net
企画、原稿段階から被害者遺族に発行趣旨の説明や内容確認等を適切にやった上での出版なら誰も文句言わない

448 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:22:45.26 ID:MEnrjliq0.net
ひょっとして今、東が書き込みしてんじゃね?

449 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:22:53.76 ID:Wgr9A8SC0.net
>>425
具体的といわれると俺の学じゃ確かに難しいなw
でもやっぱり俺はこの加害者がこんな本を出すことは賛成できないよ
俺の道徳観念を理解してもらえなくて残念だ

450 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:23:08.00 ID:G9kd8AIb0.net
>>439
二重の意味で批判されてんだよ
本を出版すること自体も批判されているし
その本を出版することで金を儲けることも批判されている
例えば、この本の印税はすべて遺族に渡すだけで、その批判も軽くなることはわかるよね?

ズレてるんじゃなくて、お前が「何が批判されているか」を理解してないだけ、な。

451 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:23:23.72 ID:xFKMlYUJ0.net
>>446は東じゃね?
IP特定されてしまえ

452 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:25:02.85 ID:W4J+fbW+0.net
>>417
その大事なものって何?
お前は金儲けしてないの?
お前が親から貰ってるおこずかいも親が金儲けしたから貰えるんだよ?

453 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:25:30.61 ID:qSWWS/wU0.net
>>430
良心、良識ねぇ。
なーんて曖昧で具体性のない言葉なんでしょうかね。
その良心と良識に基づいて行う行為が皆同じものであると信じてるなら、
あなたはお利口さんかもしでないけどかなーり世間知らずの坊ちゃん嬢ちゃんだね。
ある意味羨ましいよ、そう信じられるのは、他の人間との考え方の違いで苦しんだことがない人間だから。
もしくは考え方が違うという事実に気が付かないほど鈍感な人間なのか。

454 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:25:30.67 ID:TIAUsS3m0.net
少年AがSF本出してるならいいが本当に殺した被害者ネタにしてる時点で鬼畜本
糖質系つか嫌儲は同じ匂いがするから擁護したいのだろうねカワイソ

455 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:25:39.33 ID:FP/Kyl2B0.net
>>443
>>446

お前もダメな奴。

456 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:26:09.98 ID:wtc6sMVZ0.net
多分、誰かが言ってるだろうけど
「絶歌」から「絶版」へ

457 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:26:14.25 ID:ZO+9u9jS0.net
でお前らが得意なzipとかハッシュはないの?

458 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:26:25.88 ID:VxwSHXUl0.net
>>455
なぜ?

459 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:26:27.36 ID:YRN1+pPH0.net
>>246
被害者守るのは当然であるし、自分も被害者になったら守られたいよ
しかし、この文書いた人を糾弾するのは酷ではないのか
自己愛がありまだ出し切っていないという指摘あるだろうが、
これから犯罪をしない限り、責める気にはなれない

460 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:26:32.08 ID:z/B+zlms0.net
サカキンタマ。お前、2ch見てるの?

お前の頭って、キンタマみたいにハゲてるんだってなw

461 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:26:53.13 ID:KyMVQE8d0.net
>>450
密かに本の印税を全て犯罪被害者のために寄付するかもしれないだろ?
何で全て自分の懐に入れるってお前は分かるの?
勝手に決め付けて批判するのはおかしいだろ?
はい、論破。

462 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:26:59.07 ID:TIAUsS3m0.net
>>448
ワラタ
というか有り得そうでゾクっとした

463 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:26:59.15 ID:wgGdCuDD0.net
>>446
内容は関係ないんだよ、それが理解できてない時点でお前はダメ
時々こういう風なアホがドヤ顔で書き込むやつがいるから笑える

464 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:27:06.63 ID:ycAPzzMU0.net
>>390
よーA君

465 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:27:19.73 ID:qSWWS/wU0.net
>>442
説明した文章をどうでもいいって書いておいて同じ質問を繰り返すって、
何かの障害の症状かなんか?

466 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:27:23.14 ID:219eb8U50.net
>>450
じゃあお前の全裸写真集を無許可で出版してもお前に賠償金払えばOKだな

467 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:27:30.35 ID:PUDicxQC0.net
太田出版の関係者みたいな奴らが必死だな
こんなもん書店の自由だろ

468 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:27:38.80 ID:3/uiYDuT0.net
まあ人って低俗で下劣な人から高尚な人まで様々な精神レベルがあるから
様々な意見があって当然だけど

まあひとつ言えるのは
加害者少年だけでなく両親、関わった教師や精神科医や心理カウンセラー
医療少年院の職員、法務省、警察、出版社、そして本を売る書店、本を買うクズ
もう誰もかれもが低俗で無能で役立たずで税金の無駄遣いでどうしようもないということw

まあここまで酷いともう何を言っても無駄というか諦めしかないねwww

469 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:28:11.71 ID:EjJBIzrj0.net
>>461
全て自分の懐に入れるかもしれないだろ?
何で密かに本の印税を全て犯罪被害者のために寄付するってお前は分かるの?
勝手に決め付けて批判するのはおかしいだろ?
はい、論破。

470 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:28:14.47 ID:wgGdCuDD0.net
446 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/16(火) 10:22:00.84 ID:FP/Kyl2B0 [16/17]
>>435
本の内容を吟味せず出版の是非を語る時点でお前はダメな奴

455 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/16(火) 10:25:39.33 ID:FP/Kyl2B0 [17/17]
>>443
>>446

お前もダメな奴。



なんだ、自分がダメな奴って分かってたんだなww

471 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:28:44.78 ID:FP/Kyl2B0.net
>>458
本の内容を吟味せず出版の是非を語る時点でお前はダメな奴
これ↑読んで理解できないのか?w

本を読まず内容を理解しないままその本を出版の是非なんか論じることはできないはずだろう
頭悪いの?

472 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:29:04.79 ID:W4J+fbW+0.net
>>441
金儲けしてるから反省してないとかアホなのお前?
反省してる事と金儲けは全く関係ない
そもそも本を出版するのに遺族の承諾なぞいらん

473 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:29:13.08 ID:9hFgXBL+0.net
著者が匿名の時点で本物の保障もなく限りなくいかがわしい出版物
ゴミですね

474 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:29:28.68 ID:UJP6gWtO0.net
俺は嫌な気分になるから出すなって言うが
普段言論の自由ガー言ってる奴は非難したらあかんやろ

475 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:29:33.06 ID:G9kd8AIb0.net
>>453
その「曖昧で具体性の無いもの」が理解できないなら
アスペや発達系の障害だから、さっさと病院いったほうがいいんじゃね?
人間関係というのは、大抵はそういう曖昧で具体性のないものの連続で
それが理解できないってことは、結構ヤバイでw

っていうか、そもそも「考え方の違いで苦しんだ」ことのある人間なら
何で今「考え方の違う人間」を糾弾してるんだ?
自分の考え方こそが正しくて他の人間が間違っている、という人格障害か何かなの?
本当にその違いに苦しんで何かを得た人間なら、絶対にやらんことだよね。
苦しんだけど何も得られず同じことを繰返す、愚鈍な人間?

476 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:29:40.77 ID:MEnrjliq0.net
どのような批判も甘んじて受けると言ってることだし人一倍自己顕示欲が強い奴を俺達がここに引き摺り出してやろうぜ。
そんで特定だ。

477 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:30:17.37 ID:PtrGKQNj0.net
金儲けの道具。その通りだわ。

この男は、昔、人を殺したことを「今、さらに金儲けの道具」にしてる。
しかも、もう中学生じゃない。30超えてるのでしょうが。
こんなんで、どこが反省よ。

私は、そういう行為は許せないと思うし、この男のアホに便乗する出版業界の金儲けに腹が立つ。
それに、こういうことが通用する世の中であってほしくない。
だから、この本を売ってる本屋では本は買わない。

478 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:30:21.75 ID:Is+mR2qp0.net
サカキバラ母が出した本の印税、丸々母親の懐に入ってたって本当?

479 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:30:27.01 ID:lO8H5YQF0.net
そんなのどうでもえから猫殺すくせ直せよ

480 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:30:31.98 ID:KyMVQE8d0.net
>>469
>何で密かに本の印税を全て犯罪被害者のために寄付するってお前は分かるの?

いや、分からないよ?
誰が分かるって言ったの?
全て懐に入れてるかもしれないし、全て寄付してるかもしれない。
もしかしたら、一部を寄付してるかもしれない。
そんなの誰にも分からないじゃん。
分からないことは「〜なはずだ!」と決め付けて他人を批判するのはおかしいだろってこと。
分かった?はい、再度論破。

481 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:30:35.51 ID:G9kd8AIb0.net
>>461
それは妄想だからさておき。
とりあえず、「二重の意味で批判されている」という俺の話は理解できるようになった?
論点ズラしてるけど、そっちが大事だから。

482 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:30:35.61 ID:oyPqhwqm0.net
啓文堂はアホ書店っと、メモメモ

483 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:30:37.67 ID:bIha/VV30.net
別にこんな本どうでもいいわ

484 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:31:02.02 ID:VxwSHXUl0.net
>>471
出版の有無を決めるのは読み手なの???

485 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:31:05.10 ID:UgaoTA+S0.net
酒鬼薔薇聖斗こと「元少年A」の今回の手記出版は
ひとつには印税収入で金を稼ぎたいという目的もあるけど
もうひとつの「売名行為」の目的のほうが大きいだろ
もともと事件当時も犯行声明を出すなど
自分の存在を社会に主張する自意識過剰があふれており
今回のことも事件当時の自意識過剰(自己顕示)と地続き
結局「オレってすごいだろ」としか読み取れない

486 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:31:07.02 ID:xFKMlYUJ0.net
30過ぎたおっさんが未だに少年法に守られてのうのうと生き続けてる
おまけに無断に本を出版してセカンドレイプ。こいつは人を二度殺せると言っていたがこのことか?

何が表現の自由だ。匿名で無責任に好き勝手やってんじゃねえ

487 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:31:12.80 ID:2BwgXhc40.net
先ず犯人が何者で今どこで何してるか公表しろよ
ネットの書き込みならともかく、匿名で本出すのはフェアじゃない

488 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:31:48.02 ID:sYvsqkjw0.net
あの事件って慰謝料とかどうなってんの?

489 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:31:58.30 ID:W4J+fbW+0.net
>>449
具体的に説明出来ない程度の事を偉そうに言ってんなよアホ
お前のちっぽけな道徳観念とかクソの役にも立たない

490 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:31:59.53 ID:FP/Kyl2B0.net
>>463
本の内容は関係ない?
お前単に元少年Aが本を出すこと自体が気に入らないだけじゃん
お前には感情論しかないのかよw

491 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:32:07.34 ID:wgGdCuDD0.net
>>471
ホントにお前は馬鹿だな
内容で出版の是非が決まるのなら
それこそ思想の自由に反するわけなのにww
とりあえず出版禁止の声につい反対の立場に立ってみたというお子様丸出し

492 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:32:08.94 ID:KyMVQE8d0.net
>>481
妄想とかそういうことじゃなくて(苦笑い
「分からないことを決め付けて批判したらおかしいよね」っていう、
子供でも分かる理屈なんだが。
まぁ、分かってて妄想だ何だズレたこと言って誤魔化してるんだろうけど。

493 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:32:17.15 ID:Fh/ZreSf0.net
>>181
なぜ販売に踏み切ったしwww

494 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:32:32.73 ID:reAh0Bm/O.net
>>448
感化された中学生かと思ったわ
30代でこれはない…

495 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:32:35.86 ID:A/t4MJYx0.net
こんな本大して売れないだろうし
図書館でも買わないところもあるだろう
出版社は少し儲けるかもだけど
こんなつまらん文書じゃ、この先書いて食ってくことは出来ないだろうし
地べた這いずり回る生活は変わらないよ
こんな俺を見て見ての露出癖どうにかしろ

496 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:32:56.38 ID:0JKD7f0k0.net
>>471
クソワロタwお前中学生かよw

497 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:33:08.62 ID:EjJBIzrj0.net
>>472
んー伝わんねーかな
俺のボキャブラリーが貧弱でもどかしいが
そう思えない君みたいな人もいるだろうし批判はしないけど
自分の感情は間違っていないと信じているよ

498 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:33:17.81 ID:TIAUsS3m0.net
グーグル先生で検索すればまとめ等で内容の多くは出てくるから買う必要ないじゃん

499 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:33:26.32 ID:FP/Kyl2B0.net
>>491
内容で出版の是非が決まるんじゃねえんだよ
本の内容を吟味せねば出版の是非など論じることはできないはずだと言ってるんだよ
厨二病患者は黙ってろよw

500 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:33:27.86 ID:wgGdCuDD0.net
>>490
内容には関係ないんだよ
それをいい加減理解しようね

501 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:34:12.05 ID:qSWWS/wU0.net
>>475
>「考え方の違う人間」を糾弾してるんだ?

考え方の違いを「良識、良心の有無」という道徳性にすり替えて批判しようとしているから。
あなたは良識、良心がないからこんなことができるんだと信じている。
良識、良心に基づいてこんなことをした可能性もあるのに、その可能性の存在すら否定して、
あくまで個人にしか通用しない善悪の価値基準に基づいて批判している。
その裏にあるのは自分の方が道徳的だというなんの根拠もない優越感だ。

それがプンプン匂って来るから反論してるんですよ。

502 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:34:36.91 ID:GVk2aQC7O.net
前スレでこの書店を「客のニーズに応えない酷い店」とか書いてた奴いたけど
読みたくない、買いたくない、見たくもない、という多数の客のニーズにきちんと応えた書店だと思うがな

503 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:34:40.31 ID:trpOtXpA0.net
啓文堂で本買ってきたよ
この判断を指示するから頑張って欲しい

504 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:34:53.74 ID:2BwgXhc40.net
>>490
横からでスマンが内容関係無いよ
犯人に表現の自由なんて認められない

505 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:34:59.31 ID:G9kd8AIb0.net
>>492
あのさ、悪いけど、「遺族に一円も送らない」とは書いてない
ただ「もし送るならその批判も軽くなる」という話をしただけだぞ?

本気で頭悪いのか?それともオカシイのか?
どっちかわからんけど、とりあえず二重の意味で批判されていることはそろそろ理解してもらえた?
なんか「遺族に送らないと決め付けている!」という思い込みで頑張ってるようだけど
それが筋違いだということも理解してもらえたら、ありがたいがなあ。

506 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:35:16.79 ID:FP/Kyl2B0.net
496 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:32:56.38 ID:0JKD7f0k0
>>471
クソワロタwお前中学生かよw

中学生は論理的な反論ができずこの↑ように感情的反発、罵倒しかできません。

507 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:35:43.17 ID:S6R0QBg1O.net
今でも化け物なんだな
胸糞悪いわ

508 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:36:02.49 ID:wgGdCuDD0.net
>>499
それって内容の吟味が出版の是非に関与するって自分で言ってるじゃんww
それもわからなくなってきたかwww
おまえこそ、世間から批判される側に立ってみた厨二病患者じゃんww
脳味噌レベルはもっと低そうだがwww

509 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:36:24.05 ID:M2M/wIyz0.net
主張なり出版なりの自由はあるだろうが
非難する自由も有る訳だしな

まあ武勇伝で稼ごうと言うのは気持ちのいい話ではない

510 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:36:36.99 ID:GMZI6Rtc0.net
ヘイトスピーチ>>>>>>>>>殺人鬼手記
日本の言論界とはかくもイビツ

511 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:36:37.15 ID:CfFZzwTW0.net
これさ、Aも出版社も悪いけど更正プログラムとか言い出した政府のどっかも悪いよな?
そこに誰も苦情入れないの?

512 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:36:40.12 ID:RzF/zdB90.net
(゚Д゚)

東くんだから少年Aなのか

513 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:36:48.53 ID:aNcomXWu0.net
>>506
お前の論理も破綻してるぞ?

514 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:36:51.08 ID:G9kd8AIb0.net
>>501
良識のある人間なら、「お金を稼ぐ手段として死者を冒涜するようなことはおかしい」とうい批判に対して
「お金を稼いで何が悪い!」と頑張らないと思うけど?

じゃあ、「死者を冒涜してお金を稼ぐこと」のどこら辺が
良識や良心的なのか、説明してくれんか?

515 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:36:59.60 ID:tY5oUwgz0.net
出版社や担当の編集者とかは、
犯人の顔や本名、連絡先を知ってるの?

516 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:37:23.04 ID:wgGdCuDD0.net
>>506
そんなあおりもスルー出来ないとはwww
しょせん、お前は殺人鬼をかばってみましたって程度の中二病のお子様だもんなwww

517 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:37:23.45 ID:KyMVQE8d0.net
>>505
だからさ、「金儲け」も批判されてるってことだろ?
じゃあ、金儲けをもししてなかったらどうなのってこと。
どこでもいいがどこかへ寄付してたら「金儲け」はしてないってことになるだろ?
で、寄付してるかどうかなんて俺たちには分からない。
分からないことを批判(ry

518 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:37:24.74 ID:FP/Kyl2B0.net
>>500
内容は関係ない元少年Aが本を出すことがけしからんと?
アキレタもう少しアタマ良さそうなレスしようよバカっぽいよw
>>504
>犯人に表現の自由なんて認められない
うっはー独裁者現るw

519 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:38:14.27 ID:TCdNFWaz0.net
>>514
死者の冒涜なんてだれも言ってないと思うぞ。

520 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:38:29.83 ID:GMZI6Rtc0.net
>>17
他者への敬意も思いやりも無い
自己中心の最も忌み嫌われる個人ですね…

521 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:38:54.38 ID:3/uiYDuT0.net
ここで議論したって相手を論破したり考えを変えさせたりとか絶対に出来ないよ
それこそコドモの言い争いレベルw

自分の意見を主張するくらいならいいけど
その考えは間違ってる!とか言って興奮してもどうしようもなくね?
誰が正しいとか間違ってるとか分からんわw

それこそ自分が神にでもなってるつもりなのかな?
精神構造は加害者少年とあんまり変わらないよね
まあ俺の言うこと理解できないと思うけどねw

522 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:39:05.33 ID:FP/Kyl2B0.net
>>516
中学生は論理的な反論ができず感情的反発、罵倒しかできません。
またスルーがどうしたとしょうもないことしか言えませんw
情けないね全く

523 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:39:22.91 ID:wgGdCuDD0.net
>>518
だから内容には関係ないんだよ
そのことをまだ理解できてないとはww

524 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:39:51.31 ID:219eb8U50.net
三鷹のトーマスが出所後に被害者とは付き合ってて愛してました
写真はエッチする時にノリノリでいっぱい撮りました
今でもあの時の事は鮮明に覚えています
被害者(実名)には取り返しのつかない事をしました
反省してますごめんなさい

みたいな手記書いても反省してるって感じれるんだろうな

525 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:40:05.80 ID:S6R0QBg1O.net
>>515
担当者は直接本人と会ってやり取りしたそうだから、
ある程度知ってるんじゃね

526 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:40:31.79 ID:VxwSHXUl0.net
酷い流れになってきたなw 論点がズレてるのも気付かずにw

527 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:41:07.57 ID:G9kd8AIb0.net
>>517
その「もし」に根拠がないなら「今あるだけの材料」で話をするだけだろ
金儲けしてない、という根拠はあるん?
無いんなら、すでにその仮定そのものが無意味。
でも、そういう方向で話をしたいのなら、根拠がないんだから「やりたいやつだけ」好きにしてればいい。
絡んでくるな。
以上。

528 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:41:12.68 ID:W4J+fbW+0.net
>>497
その貧弱なボキャブラリーがさらに貧弱にならない為にも金儲けは悪なんて考えは捨てろよな

529 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:41:13.29 ID:MEnrjliq0.net
だから、どのような批判も甘んじて受けるって東自身が言ってんだから擁護とか一切要らんよ。東信者は教祖様の有り難いお言葉に従えよ。

530 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:41:13.63 ID:FP/Kyl2B0.net
>>523 
内容に関係なく何なの?
その続きを書けよあほうw

531 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:41:20.64 ID:kX4dfsZf0.net
ブックオフで買うよ

532 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:41:22.84 ID:wgGdCuDD0.net
ID:FP/Kyl2B0は中二病をこじらせたお子様
世間から叩かれる犯罪者側に立つ俺かっこいーと思ってるマヌケ
本を読まなきゃ議論しちゃいけないという前提がまず成立していないことすら理解できていない低能

533 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:41:46.16 ID:qSWWS/wU0.net
>>514
そもそもこの犯人が本を書いた目的がお金を稼ぐことだとなぜ言えるの?
確か遺族の中には、この事件の被害者である息子に関して手記を書いた人がいたけど、
その行為は事件で殺された息子を金儲けの道具にしているということになるの?
それってあなたの良心、良識に基づくとどういう判定になるの?

本の出版=金が目的だろう!という自分の単細胞的発想に微塵も疑問を抱かないことに驚くわ。

534 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:42:25.09 ID:Wgr9A8SC0.net
>>526
いやまあさすがに釣りだろうw
釣りじゃなければそれこそここじゃ理解し合えない人種なんじゃないかな

535 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:42:49.31 ID:vgQRVHj+0.net
ID:FP/Kyl2B0の青臭さがすごくて
なんかこっちまで赤面してしまうw

536 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:43:44.12 ID:MEnrjliq0.net
おまえら、浅間山が噴火しとるんだぞ?

537 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:43:57.84 ID:/XYhs9K50.net
>>519
言わないでもわかるから言わないだけでな

538 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:44:09.86 ID:VxwSHXUl0.net
>>535
若いんだろうね

539 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:44:18.17 ID:KyMVQE8d0.net
>>527
「金儲けしてない」という根拠はないが、「金儲けしている」という根拠もない。
今ある材料って何?
金儲けしてるかどうかが分かる材料が何かあるの?
そんなものは一つもないよ。
寄付してるかどうかは完全に不明。
完全に不明なことに関しての批判は一切できない。

540 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:44:24.63 ID:FP/Kyl2B0.net
>>532
ID:wgGdCuDD0は直接相手にレスもできないヘタレw
「本の内容を吟味せず出版の是非を語ることはできない」
こんな簡単なことも理解できない小学生以下のアホ

541 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:44:27.63 ID:G9kd8AIb0.net
>>533
質問に質問でかえすな。

殺した小学生男児の口にチンコ突っ込んでオナニーして射精して
それを遺族に断りもなく本にして金稼ぐことのどこが「良心的」で「良識的」なのか
説明しろって言われてるだろ。

金が目的かどうかじゃなく、その行為が良心的か良識があるかとうい論点だろうに。
論点ズラして、質問から逃げてんじゃねーよ、カスw

542 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:44:28.26 ID:wgGdCuDD0.net
>>533
あとがきで働くのがつらくなってきたんで本だしますわ、すまんな
って言ってたじゃん

543 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:44:28.36 ID:tY5oUwgz0.net
加害者は自分の顔も名前も出してないのに、
殺された被害者の名前は出すし自慰行為の描写もしてるよね?

太田出版や編集者は
加害者の名前、顔、連絡先などの情報を持ってるよね?

太田出版関係者の、誰が情報を持ってる人で、
誰が情報を持ってない人なのか区別したいんだけど…。

そうしたら、情報持ってる人や
その人の家族親戚、友人に今の気持ち聞けるよね?

今の状態では区別できないんだよね。
それとも、もう区別しなくていいのかな?

544 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:45:19.26 ID:PUDicxQC0.net
本屋「うちにはこんな本置かねー」
に対して客も本屋選べるし問題ないだろ
考え方を支持するかそうでないかも個人の自由

置かないとは何様だ!ってなるのは出版社側の人間だけだろ
まさかそれ以外で上から腹立ててる馬鹿もいるのか

とりあえず人殺した奴がそれをネタに飯食える国ってすげーなとしか

545 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:45:36.99 ID:Lyq7kEe/0.net
11歳の少年の首切り落として最大の腐りきった自己表現を日本中に見てもらっただろ
他に何を見ろと言うのか

546 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:45:51.47 ID:VxwSHXUl0.net
>>540
んで読んでみてどうだった?

547 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:45:51.96 ID:G9kd8AIb0.net
>>539
そう。
現状、材料が無い。
ということは「稼いだ金は著者にいく」と考えるのが当たり前。
また、遺族も、その金を受け取るということも一言も書いていない。

さて、この状況で「遺族に送る」と言い張る理由を知りたいんだが?
根拠ないんだろ?
じゃあ、もう絡んでくるなよ、ってだけの話。
まだ何か話したいの?

548 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:46:08.51 ID:wgGdCuDD0.net
>>535
そういう年頃なんでしょ
世間から非難されてるやつを擁護したくなっちゃう中二病
しかしその論拠が読まなきゃ出版を議論しちゃダメといういかにもお子様レベル

549 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:46:12.27 ID:qSWWS/wU0.net
>>542
それって一語一文そのまま書いてたの?
引用したいなら具体的にどうぞw

550 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:46:19.80 ID:52zYqwd00.net
買ったよ!

551 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/06/16(火) 10:46:24.30 ID:K5o4Pq0S0.net
 
 
 こういうのも違和感があるわ。 第三者は業務に私情を挟むなよ。

  

552 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:46:46.35 ID:rUhQ7ENN0.net
>>540
だから論点ズレてるってw
釣りか?

553 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:47:03.52 ID:2BwgXhc40.net
ID:FP/Kyl2B0
ID:TCdNFWaz

小学生レベルの道徳も分からんアホ
話しても無駄

554 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:47:08.70 ID:tY5oUwgz0.net
>>525
>担当者は直接本人と会ってやり取りしたそうだから、
>ある程度知ってるんじゃね

そうなんだ。

でも誰が担当者なのかわからないんだよね。
担当者の名前がどっかに書いてあっても、
本当に実在するかどうかもわからないからね。

それに加害者の情報を知ってるのが、
担当者だけという保証はないからね。

555 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:47:55.59 ID:xFKMlYUJ0.net
>>540
内容吟味するから全文ネットに挙げればいい
金儲けが目的じゃないんだったら何の問題もないな

断片的な情報だけでも被害者を精神的に痛めつけてるって分かるんだがな

556 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:48:01.04 ID:Harbflo8O.net
おまいら自分の子が被害者シュミレートだから嫌
バッかだが自分の子がサカキバラシュミレートも忘れんなよ

557 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:48:05.47 ID:3/uiYDuT0.net
まあほとんどの国民は言い争ったり喧嘩したり裁判したり痛い目にあったりして学ぶものだから
低俗なもの同士でごちゃごちゃやらせておけばいいんだろうけどwww

俺がひとこと言いたいのは法務省!
国民の上に立つ立場なのだから、矯正プログラムとか言って無能なくせに偉そーに
理想論をブチ上げて何の結果も残せなかったその責任はむちゃくちゃ重い、重すぎる。

悪いけどもう少年法は改正が撤廃!

558 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:48:32.68 ID:EvH7O5yZO.net
>>533
本人が
「妻と子どもを養うため」
って手記に書いてる
子どもは2人いる。
本人はずっと小説家になりたくて今回のがデビュー作
満願成就っすわ

559 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:48:59.43 ID:PUDicxQC0.net
>>551
民間の一企業に何求めてんだ

560 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:49:06.14 ID:FP/Kyl2B0.net
>>546
面白い期待通りだった
どうしても金払うのが嫌だったら
図書館行って借りて読んだらいいそう思える位

561 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:49:06.88 ID:iyMDHtuu0.net
schoolも書けない無教養な中年Aの作文ってそんな面白いの?

562 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:49:17.46 ID:KyMVQE8d0.net
>>547
もし、この加害者が本当に反省し懺悔する気持があるなら、
印税は全て寄付するだろうね。
そしても、もしこのこの加害者が本当に反省し懺悔する気持があるなら、
その寄付したことは世間には公表しないだろうね。
俺は寄付する可能性は十分にあると思ってる。

あと、どうでもいいが、2ちゃんで絡んでくるなもクソもないだろ。
アホらしい。

563 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:49:23.83 ID:MEnrjliq0.net
太田出版の担当は東の居場所掴んでるよな。
こっそり同僚に尾行させたりしてな。
こんな美味いネタ見逃すわけねーよな。

564 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:49:35.26 ID:UgaoTA+S0.net
>>533
>>514
> そもそもこの犯人が本を書いた目的がお金を稼ぐことだとなぜ言えるの?
割り込みだが
この手記は売価をつけて利益上乗せして販売しているんだから
あきらかに商売目的だろ

もしも反省を手記にして公表したいなら無料公表の手段がいくらでもある
被害者に届けたいなら郵送で済むはなしだし
世間にアピールしたいにしても商品にして商売をする必要はない

565 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:50:19.65 ID:W4J+fbW+0.net
>>562
寄付と反省は全く関係が無い

566 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:50:50.71 ID:tY5oUwgz0.net
>>558
>本人が
>「妻と子どもを養うため」
>って手記に書いてる
>子どもは2人いる。

そうなんだ。加害者の家族は三人いるんだね。

もしかしたら、太田出版関係者には
家族の情報を知っている人がいるかもね。

誰が知っている人なのかはわからないけどね。

567 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:50:54.78 ID:XekrKIIB0.net
今の名前も住所も出さなきゃダメだろ

568 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:50:57.13 ID:VxwSHXUl0.net
>>560
面白い期待通り そんだけ?キミの期待も知らないしどう面白いか教えてよ あと自分が遺族だったらどう?聞かせてよ

569 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:50:59.71 ID:CfFZzwTW0.net
>>564
被害者遺族に遺体での自慰行為独白とか正気かっていう問題

570 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:51:02.99 ID:TCdNFWaz0.net
反省して本書いたんだろ。
どう反省するかは、実際は勝手だ。

571 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:51:15.81 ID:219eb8U50.net
寄付とか言う前に賠償金払い終わったの?
アホじゃねぇの

572 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:51:26.52 ID:PUDicxQC0.net
>>557
悪くないぞ
もう時代遅れすぎるもんな少年法は

573 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:51:43.09 ID:bzOE0bl80.net
悲しいかな買うやつは他で買うし意味ないんだよな
アメリカのように金の亡者が殺到して時間もたたないうちに書籍化映画化となれば法整備も進むだろうけど
でもこの加害者はモンスターでもなんでもないのにな
露出狂やSやMや下着泥棒や痴漢なんかと同レベルの性癖で
運が悪ければ誰にでも起こりえること

574 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:52:22.30 ID:zu9hBYi60.net
嫌なモノは売らないってだけでしょ

575 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:52:58.91 ID:G9kd8AIb0.net
>>562
この本の出版に携わった担当のインタビューからの抜粋だけど

>著者本人は、被害者への賠償金の支払いにも充てると話しています。

支払い「にも」あてるそうだ。
残念ながら、印税を全部寄付するつもりはない模様w

「支払い に も 」だとさ
本気で笑わせてくれるよなあ
しかも、これをきっかけに小説家になりたいらしい

576 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:53:11.41 ID:FP/Kyl2B0.net
>>555
本人も本の中で金への執着を書いている
本を出す理由として金が欲しいというのはあるだろう

恣意的で断片的情報のみでコントロールする
よくマスコミが使う手だよね?

キミはこの手法に賛成ですか?

577 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:53:23.86 ID:UgaoTA+S0.net
>>570
それは自称「反省」であって
世間一般ではいう「反省」とは別物
それから「反省」というものは他人が外から判断するもので
自分でいう「反省してます」は自己弁護だから間違うなよ

578 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:53:30.36 ID:reAh0Bm/O.net
これいいよ!と勧められて触れるものは期待はずれになるんだけどな

579 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:53:50.61 ID:XekrKIIB0.net
こういう奴は住所晒して一生後ろ指指される人生歩かなきゃいかん。刑罰はすんだとか関係ない

580 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:53:51.19 ID:tY5oUwgz0.net
>>570
>どう反省するかは、実際は勝手だ。

どう反省したのか見てみたい人がいるかもね。
加害者の個人情報が広まれば、
その人も見に行く機会があるかもしれないのになあ。

太田出版関係者は加害者の情報知ってるんだよね。

もしかしたら関係者の家族にも、
加害者の情報を知っている人がいるかもね。

誰が知ってる社員で、
誰が知らない社員なのかは区別できないけどね。

581 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:54:10.89 ID:xFKMlYUJ0.net
>>576
だから全文出せと言っている

582 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:54:23.04 ID:EvH7O5yZO.net
本人が収入は自分たち家族の生活費に充てるって言ってるのに
なんで寄付とかの話になるの?
もともと、小説家になるのが夢だった少年が
小説のネタと売るための話題性のため殺人して
予定通り執筆、出版しただけ
あとは小説家の先生様として生きていくの

583 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:54:24.24 ID:qSWWS/wU0.net
>>558
アマゾンのレビューを読む限り、
自己救済の為、自分の精神が崩壊しそうだったから書いた、
という記載があるみたいだけど。
それが金銭面に関することなのかメンタルに関するのかは分からないけど。
でも完全に金銭目的ですサーセン的な記載があったようには見えないけどな。
何度も書くけど引用は具体的にお願いします。

584 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:54:52.19 ID:ZOh9R9NF0.net
>>246
なにが地べたを這いずり回っただよ。


大嘘つき野郎。


お前母親役の女とエッチまでしてたんだろ

ふざけた野郎だ、ブサヨ屋達が相当手助けしたみたいだしな。

585 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:54:52.39 ID:TCdNFWaz0.net
>>577
それは同じだ。
それでは見る人によって反省してるかしてないか変わることになるな。
世間一般なんてものはないんだよ。

586 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:54:52.56 ID:QFvTjaE/0.net
>>576
恣意的w
カッコいい響きですなwww

587 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:54:53.09 ID:iyMDHtuu0.net
え?中年Aはまだ作文書きたいって言ってるの?

588 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:55:12.14 ID:VYXZPJcv0.net
amazon 昨日レヴューしたが掲載されない
amazon側が操作しているみたい
今日は購入者以外レヴュー出来ないようになってる
amzonではもう何一つ買わない

589 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:55:45.10 ID:219eb8U50.net
印税儲かったらもしかしたら寄付するかもしれない
賠償金は月々4千円しか払わないけど寄付するかもしれない俺超反省してる

590 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:56:04.43 ID:+5BoVKte0.net
>>558
読んだがそんなことはひと言も書いてなかったが?
なんで書いてもいないこと適当に言えるの?

591 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:56:17.24 ID:FP/Kyl2B0.net
>>568
本を読んだり映画を観たりするのってその人の人生経験に左右されるからな
面白さを言葉にして伝えるってのは難しいな
オレはお前じゃないしね
オレの人生経験とオレの価値観では面白かった
お前ではどうか知らん興味もない

592 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:56:36.63 ID:XekrKIIB0.net
こいつずっとマスターベーションから覚めてないな

593 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:56:42.36 ID:Harbflo8O.net
>>573
俺も子供の好奇心が押してしまった事件だと思う
サカキ本人が後の精神科医やこれを扱った書籍に影響受けまくってるのがわかるだから誰の子にも被害者になり加害者に、もおこりえる

594 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:56:43.39 ID:TIAUsS3m0.net
レビューとかブクオフとか真面目だなぁ
どこまで引用してんのや本そのまま画像て沢山あるじゃん
すべては読めないけど

595 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:56:48.85 ID:tY5oUwgz0.net
>>570
>どう反省するかは、実際は勝手だ。

加害者の家族や、家族の友人なら
もしかしたら加害者がどう反省したのか知ってるかもね!

加害者の家族や、家族の友人ならね!

596 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:57:05.79 ID:3/uiYDuT0.net
読まなくてもゴッドレスナイトとか書いてる時点でおおよその内容が推測できるだろwみんな頭悪いよw
なんだよゴッドレスナイトってふざけすぎwww

597 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:57:19.65 ID:QFvTjaE/0.net
まあ小説家になったらID:FP/Kyl2B0みたいな拗らせた奴らが熱烈なファンになるだろうから
やっていけるんじゃね?

598 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:57:31.23 ID:qSWWS/wU0.net
>>588
購入してもいな癖に書かれた屑みたいなレビューにイライラしていたところだから助かるわ。
出版するなという苦情はレビューじゃなくアマゾン本社に直接言えば良い。
自分にしか価値のないくっだらない正義感振りかざした文章をレビューとは言わない。

599 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/06/16(火) 10:57:41.00 ID:K5o4Pq0S0.net
>>559
民間の企業に限定的した論理を語ってはいない。


バカはレスせんでええ。

600 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:58:22.10 ID:MEnrjliq0.net
東の居場所知ってる太田出版の連中の一人がポロっとお漏らししないもんかねー。それだけが楽しみだわ。

601 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:59:06.04 ID:SEd5zTxv0.net
そもそも今の時代、何かを書くことやそれを発表・公開することで満足できる、発散できるなら
ネットでダラダラ垂れ流せばいいだけ、そういう人もいっぱいいる。それこそ数え切れないくらいに。
わざわざ商流ベースに乗せて本を出版する意味ってなに?

お金しかないでしょ。

602 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:59:19.20 ID:Harbflo8O.net
>>596
マインド ハンターもあるよ

603 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:59:39.38 ID:FP/Kyl2B0.net
>>581
本を出す動機に金があるだから全文掲載などするはずがないって書いてるだろ
レスするなら相手の文章読め

604 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:00:12.25 ID:V7s5Cd1K0.net
こんな内容じゃあ

http://i.imgur.com/lVFLRdc.jpg

http://i.imgur.com/e9hC1c9.jpg

http://i.imgur.com/yj22XKb.jpg

605 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:00:15.97 ID:W4J+fbW+0.net
>>577
多種多様の価値観の集合体の世間一般が全て納得するなんて無理だから
分かったか?

606 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:00:29.74 ID:MEnrjliq0.net
>>596
車田正美とかみたいだよな。

607 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:00:30.47 ID:xFKMlYUJ0.net
>>603
犯罪者予備軍の私見などどうでもええわ

608 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:00:33.85 ID:wgGdCuDD0.net
>>588
amazonにレビューしたら著者から開示請求くるみたいだしな

609 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:00:41.91 ID:CfFZzwTW0.net
>>600
実際問題お漏らししたら子供辺りは本当に危ないだろうけどな
どんな問題が起きるか想像も付かん

610 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:00:54.90 ID:qSWWS/wU0.net
>>601
それ、被害者に関する手記を書いた遺族にいってごらんよ。

殺されたお子さんを金儲けの手段にするんですか?て。
それとも遺族は可哀想だから金儲けしても良し!みたいな発想なのか?

611 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:01:43.64 ID:VxwSHXUl0.net
>>591
あなたが、出版社の人間で内容を読んで出版の是非はどうですか?一個人じゃなくて社会への影響や遺族への配慮をもちろん含めて

612 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:01:50.41 ID:0NdKum4u0.net
>>24
フィルターワロタ

613 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:01:59.00 ID:reAh0Bm/O.net
>>596
子供受け狙ったんかな
ドラゲナイみたいな

614 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:02:05.50 ID:VYXZPJcv0.net
>>598
イライラするってことは同類なんだね
こんなとこ覗いてないで本でも書いとけ

615 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:02:05.73 ID:tY5oUwgz0.net
>>600
>東の居場所知ってる太田出版の連中の一人が
>ポロっとお漏らししないもんかねー。それだけが楽しみだわ。

もしくは、太田出版関係者の家族や友人に
「太田出版の○○は、加害者の情報を知ってるらしい」って教えてくれる人はいないかなー。

それとも知ってても教えてくれないのかなー。

知ってても教えてくれない場合、
「知りません。関係ありません」と言われても信用できるかなー。

616 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:02:08.32 ID:wgGdCuDD0.net
>>591
>お前ではどうか知らん興味もない

くぅ〜www

617 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:02:34.24 ID:a3Qwt79E0.net
あんなかたちで人を殺して、それをネタにしての金儲けは、おかしいと思う。
あってはならないこと。
出版自体を取りやめるべき

618 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:03:00.06 ID:TCdNFWaz0.net
刑は済んでいるんだから、別に何をしてもいいのだ。
遺族が不快なのもわからんでもないが
自由になった人間を縛ることはできない決まりだ。
この人は事件そのものよりも、この本で記憶されることになるかもしれん。

619 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:03:19.42 ID:XekrKIIB0.net
金が入って生活パターンが変わってまた何かやらかすだろ

620 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:03:46.90 ID:v7BOG27M0.net
少なくとも太田出版は金儲けが目的だろ。贖罪には何も関わってないのだから

621 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:03:51.05 ID:Harbflo8O.net
>>606
ナイスセンス!!
俺は90年代ビジュアルロッカー崩れみたく感じた

622 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:04:20.21 ID:VYXZPJcv0.net
>>608
ほんとamazonはクソだな
本社には直接メールしたがもう一度メールしてプライムからもamazonからも退会するわ

623 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:04:25.36 ID:OL1B5tzU0.net
>>246
死んで欲しい

624 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:04:34.45 ID:/XYhs9K50.net
>>591
こぴぺくさいなぁ・・・

625 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:04:43.44 ID:3/uiYDuT0.net
自己救済のために本を書く、確かに書いたり語ったりで救われることもあるから許す
金儲け、まあ生きていかなきゃいけないからまあ百歩譲って許す

でもさー、何の罪もない幼い子を2人も殺して、
さらにそれによって失意のドン底から何年も立ち直れずにいる親を
狙い撃ちでさらに崖から突き落とすようなことするのってどうなの?
って話だろ?w

これ許せる人いるの?どうなの?本気で聞きたいわw

626 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:04:46.54 ID:wgGdCuDD0.net
>>618
医療少年院なので刑は済んでいない

627 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:05:07.34 ID:ftb2C+cy0.net
核○の資金源になると思う。
確か事件の調書を盗んでたでしょ。

628 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:05:10.78 ID:qSWWS/wU0.net
>>614
は?同類って何の?
本の内容が知りたいのにこの本は出版されるべきでは云々かんぬん書かれた長文読まされたら、
イライラもするわ。
個人的な意見だけの駄文書き散らすならブログでも作るかそれこそ本でも出版しとけ!て話し。

629 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:05:20.91 ID:G9kd8AIb0.net
>>610
少年Aの書いた本については
>そもそもこの犯人が本を書いた目的がお金を稼ぐことだとなぜ言えるの?
と擁護するのに
被害者遺族の書いた本は、頭ごなしにお金目的だと決めつけるんだなあ

ID:qSWWS/wU0は「良識も良心も無い人間」ってことでおk?

630 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:06:03.89 ID:tY5oUwgz0.net
>>583
>自己救済の為、自分の精神が崩壊しそうだったから書いた、

そうだね!

加害者の家族や友人なら、
それが本当か知ってる人がいるかもね!

もちろん太田出版関係者にもいるだろうね!

もしかしたら、太田出版関係者の家族や友人にもいるかもしれないね!

631 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:06:30.04 ID:4pbb62gIO.net
啓文堂で何か本買ってこよ

632 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:07:08.07 ID:W4J+fbW+0.net
>>626
医療少年院だと刑は済んでないとかどこの人治国家に住んでるの?

633 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/06/16(火) 11:07:16.13 ID:K5o4Pq0S0.net
 


   第三者は業務に私情を挟むなという、冷静で、客観的で、簡単な理屈で、説明がつく。


 

634 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:08:28.62 ID:fhXzL84BO.net
おれ、むっちゃ売れそうなネタいっぱい持ってんだけど、匿名で本だせるの?

635 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:08:30.05 ID:tY5oUwgz0.net
>>618
>刑は済んでいるんだから、別に何をしてもいいのだ。

加害者の家族や友人、
太田出版関係者の家族や友人にもそう思ってる人はいるのかな?

きっとたくさんいるかもしれないね!

636 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:08:43.12 ID:wgGdCuDD0.net
>>629
おk

637 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:08:57.61 ID:XekrKIIB0.net
出版を記念してサイン会とかしないのか?警備員無しで

638 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:09:08.80 ID:FP/Kyl2B0.net
動機が金目的でも書いた内容に社会的意義があるからいいのだ
遺族が反対でもそれを上回る社会的意義があると言えるからいい

反省してるしてないなんてどうでもよろしい

639 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:09:32.58 ID:BfwPFyBG0.net
読まずに批判している連中を見ていると非常に滑稽に思えてくるね
内容を吟味することなく、出版の有無を議論することなど出来ないのに
必要十分条件を満たしてないんだよ

読まずに批判している連中も、本心では読みたいと思っているはず
心の奥底では読むことを希求している自分の存在に気付いているはずだよ
その気持ちは暖かさと冷たさ、その二つが混ざり合った中途半端なぬるい思いのよう

物足りないから直接触れたいけれど、触れあいすぎたら熱くなってしまって耐えきれなくなる
だから離れざるを得なくなる

そしてずっと凍えたままの心になってしまって
もう感性豊かな【あの頃】には戻れなくなるんだ

640 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:09:33.89 ID:EvH7O5yZO.net
>>618
少年犯罪なので刑罰は受けなくていい
教育だけ

小説家になりたければ
10歳前後で何人かコロコロしたら
スポンサーはつくし
客もつくしでこの出版不況で勝ち組コースだ
日本の小中学生は参考にしてほしい

641 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:09:36.72 ID:qSWWS/wU0.net
>>625
この世界には許せないことなんてゴマンとある。
一人ひとりの許せないことを全て禁止してたら世のなかが動かなくなる。
それの最大公約として法律があるわけで、本の出版は法律に違反するものじゃない。

遺族はどうしても許せなければ、アメリカみたいに金儲けとしての本の出版を犯罪者ができなくなるような法の制定に動くとかしたらいいと思うわ。
許せないなら行動しろ、戦わずしてクチだけ動かしてもどうにもならない。

642 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:10:18.14 ID:lveu+kYZ0.net
>>17
人が人を殺すことは障害が無い限り誰でも出来る
だがその後の責任を背負わなくてはならない
そして
人が人を作る事は障害が無い限り誰でも出来る
だがその後の責任を背負わなくてはならない

643 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:10:56.41 ID:Harbflo8O.net
じゃ!おまいら普段チョンの千年許さないニダーも解ってあげような

644 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:11:17.41 ID:VxwSHXUl0.net
>>638
社会的意義ってこの場合なに?

645 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:11:18.80 ID:OL1B5tzU0.net
自己救済のためにこんな本を出す
最初から最後までは全ては自己のため、反省なんかしてないね

646 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:11:37.17 ID:wgGdCuDD0.net
>>639
ID変えてさらにくっさいポエムを投稿ですか?

647 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:11:45.18 ID:tY5oUwgz0.net
>>641
そうだね!

加害者の家族や家族の友人、
太田出版関係者や、その家族および家族の友人にも、
あなたと同じような意見の人はたくさんいるかもしれないね!

648 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:12:07.82 ID:TCdNFWaz0.net
それに一般的にこういう出版は結構ある。
誰でも言いたいことを言うということで別に構わない。
おまいらだってそうだろ。

649 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:12:11.43 ID:MEnrjliq0.net
>>637
サイン会は是非やらないと勿体ないよねーw

650 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:12:26.12 ID:Acamvy0C0.net
>>616
何かこう身をよじりたくなるよなw
ムズムズしてきたw

651 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:12:55.92 ID:qSWWS/wU0.net
>>629
>>601の価値観に基づけば、遺族の手記も金儲けでしかないよね、て話なんだけど?
私は全ての出版物が金儲けありきで行われているとは思ってないけど、
>>601そういう考えのようだからさ。

652 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:13:19.49 ID:qbibJZPDO.net
今は元少年Aは、まじめに生きようとしてるんだから、あまりたたきすぎると再犯する可能性ありだぞ。おたくらにたたく資格はないだろ。遺族ならともかく。本は2部だけにすれば良かったとは思うが。殺害シーン入れたのは編集側の失敗。

653 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:13:35.85 ID:Lyq7kEe/0.net
>>645
まぁやったモン勝ち少年法だしな
子供殺して勝ち組一直線のチャンスとか日本は本当に殺人犯に優しいよな

654 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:13:59.51 ID:Chp1bBh90.net
>>639
中学生は勉強してろよ。

655 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:14:05.94 ID:TCdNFWaz0.net
大体、この事件に関する本は結構出ている。
思い出させるからダメというのなら、そういうものはどう考えていたのかわからない。

656 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:14:09.46 ID:TIAUsS3m0.net
少年Aのように歪んだ性を完治できずに社会へ戻してしまう少年犯罪の更生システムが不備なのだろうね
6割が基地のままとはね
http://mainichi.jp/shimen/news/20150220ddm041040101000c.html

657 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:14:18.61 ID:2hOwlFUN0.net
>>629 おk

ID:qSWWS/wU0 以下のテストやってみ
http://asperger.nerim.info/diagnose/test.html

658 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:14:33.79 ID:PUDicxQC0.net
>>599
民間に限定した話じゃないとか、スレの内容に沿わない部分を後出しにしといてよく言うわw

659 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:14:41.48 ID:SPBirUcp0.net
出版が禁じられてないなら、どうにもできないわな・・・
完全にやり逃げ。

660 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/06/16(火) 11:14:48.26 ID:K5o4Pq0S0.net
>>644
犯罪者心理学専門家の研究材料

661 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:14:57.54 ID:SEd5zTxv0.net
>>634
太田出版へGO!

詳細まで全部バラすとネタぱくられて出版されちゃうから気をつけてね!

662 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:15:06.39 ID:fRs17y0H0.net
日本でも犯罪自慢での利益を没収する
サムの息子法を作れば良いと思う

663 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:15:09.81 ID:Harbflo8O.net
>>639
俺も14歳に戻ったら佐々木希ちゃんみたいな女の子に恋焦がれて
告白し











降られて泣きたい!!
泣いて哭いて

664 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:15:22.65 ID:sWKXqgAf0.net
啓文堂GJ
利用したいけど埼玉県民の俺には縁がなかった…

665 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:15:26.60 ID:UltQtukX0.net
あれだけ殺しても今のうのうと生きて本出して金儲けだろ
人を殺すの我慢するの馬鹿らしくなるな

666 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:15:27.03 ID:qSWWS/wU0.net
>>647
とっとと太田出版に聞いてみたら良いじゃんww

667 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/06/16(火) 11:15:39.35 ID:K5o4Pq0S0.net
>>658

何がどう後出しなんだ、インチキ論者

668 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:15:49.00 ID:TCdNFWaz0.net
とにかく増刷したまえ。

669 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:17:01.50 ID:YqfwU2oL0.net
>>652
叩く資格がないとの問題じゃねえよ
それに遺族側の身になってみろや
同じ立場で同じこと言えんのかお前
真面目になろうがなんだろうが、こいつのやったことは永劫許されねえんだよ
なんの罪もない子どもの命を理不尽に奪ったクソ野郎に酌量の余地があるかよ

670 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:17:08.82 ID:WBZeJIwB0.net
読んでから批判しましょうってどこルール?
これまでの>>1 の本文、スレ内のコピペ文だけでも
出版物に載せていい駄文の分量を超えているな

671 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:17:21.48 ID:fRs17y0H0.net
増刷からの回収&返本コンボ希望

672 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:17:50.48 ID:G9kd8AIb0.net
>>651
そもそも、遺族が書いたのは
事実と異なる報道が多くそれを訂正する機会がもてなかったこと
少年法改正の一石を投じることができれば、という考え方からで
当時、その印税はすべて犯罪被害者支援団体と
少年法改正のために寄付すると表明してたじゃん

少年Aのように「賠償金の支払い に も あてる」というのとは違うわな
どこまで遺族貶めたらきがすむんだよ、このキチガイが

673 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:17:52.69 ID:MEnrjliq0.net
太田出版前を張ってれば、いつか東に辿りつけるか?

674 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:17:53.58 ID:vTBrLs360.net
太田出版は被害者の無念と悲鳴と死で金儲けする大商人。

675 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:18:56.26 ID:qN/JSc7tO.net
>>660
そういう専門家らだけが入手出来るようなシステムがあればいいのに

676 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:19:01.46 ID:MEnrjliq0.net
>>652
批判は甘んじて受けるって東が言うてますやん。

677 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:19:05.92 ID:EvH7O5yZO.net
おまいらは結婚もできないのに
こいつは妻子ありなんだなあ
感慨深い

678 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:19:09.24 ID:PUDicxQC0.net
>>667
お前ちょっと意見の合わない人間と会話する程度で毎回いらん煽りつけるのやめた方がいいよ
よく吼える犬はなんとかって知らん?
お互い最初が言葉足らずなだけですり合わせできる場合もあるのに台無しにするタイプ

679 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/06/16(火) 11:19:18.35 ID:K5o4Pq0S0.net
 

 ▼ 第三者は業務に私情を挟むなという、冷静で、客観的で、簡単な理屈で、説明がつく。 
 ◆ 第三者は業務に私情を挟むなという、冷静で、客観的で、簡単な理屈で、説明がつく。
 ▲ 第三者は業務に私情を挟むなという、冷静で、客観的で、簡単な理屈で、説明がつく。


   簡単に考えた方が、客観論に近づける問題だ。
   バカだからあれこれ議論したがるんだろうな。

 

680 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:19:26.51 ID:2tpkjlIv0.net
>>75
本当にこれです。

681 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:20:02.20 ID:vFLGNdcM0.net
 

加害者の手記の方が被害者遺族の人格権より価値が上と判断したってことだ。

被害者遺族の人格権は格下だと。
しかも被害者遺族には何の知らせも無く。
百歩譲って強行するにしてもせめて仁義ぐらい切れよ。ばかもの!
社長は「問題提起」とかいう紋切り型で嘯いている。恥を知って欲しい。
二重に恥ずかしいな。
 
 
 

682 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:20:29.47 ID:zu9hBYi60.net
遺族の承諾取らなかったのって反対されるの分かってからでしょ?

683 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:20:40.94 ID:9hFgXBL+0.net
匿名のノンフィクションって存在価値あるかな
遺族感情関係なく本の品格を考慮して販売するしないは書店の自由判断でいいと思う

684 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:20:52.87 ID:FvFdFmrY0.net
少年Aのことを見聞きするとゾクゾクっとして気分悪くなる

母親が本を出版して大儲け、豪邸建てたってことらしいから、
母親の入れ知恵で本を出したのかのしれんねw

685 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:20:54.67 ID:wgGdCuDD0.net
>>677
結婚して子供がいるってのはデマだろ?
>>558もどっかネットで見たんだろ?

686 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/06/16(火) 11:20:54.68 ID:K5o4Pq0S0.net
>>678
ヲマエから、スットコドッコイな反論を始めたくせに何を言ってんだよ、アホンダラ。

バカはレスせんでええ。 



マジ、あぼーん。

687 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:21:02.53 ID:eBCx5/6N0.net
すんげえつまんねえって噂だけど。。

688 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:21:13.63 ID:FP/Kyl2B0.net
>>644
自己及び自己が犯した犯罪についての自己評価、当時や現在はどう思っているか
自分を取り巻く社会環境についての評価

政府、警察検察、学校関係者、子供を持つ親、そして思春期の子供にとっては
読むべき本じゃないかな?

689 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:21:43.03 ID:uhlbV4Vf0.net
@遺族は過去の嫌な記憶を一方的に無理やり掘り起こされることになる
・出版差し止めを求めている事からもそれを嫌がっていることがハッキリと示されている
・遺族の対応からもこれが謝罪にも何もなってない事は明白
A遺族は身元が知れているので出版によって無関係な不特定多数の人々に対処する事になるので、日常生活に支障が出る事が容易に想像できる
B言論の自由は公に対する私の権利なので、私人間で@,Aのような一方的な損害を出すような場合は成立しない
C犯罪者の知名度を利用したビジネスの成功例になりかねない
・最近でもドローン事件のような騒動をネタに知名度とお金を集めようとする事件が起こっている事からも危険性が高い

ざっと考えただけでも問題だらけ
遺族個人としても、社会全体としても出す意味などない

690 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:21:54.44 ID:MNyElnJ10.net
変なもんばかり流したあげく、「放送するのは自由だ。見たくなきゃ見なくていい!」とかイキがって潰れそうになってるテレビ局があったな。

691 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:22:06.72 ID:wgGdCuDD0.net
>>684
新たなビジネスモデルだな

692 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:22:23.98 ID:MEnrjliq0.net
>>681
異常犯罪は映画とかにもなるからね。
金の卵ですわ。

693 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:22:57.31 ID:na3T0MFT0.net
出版サイン会とかやらないのかな?
続編を楽しみにお待ちしておりますってフアンもいるだろうから。

694 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:23:13.26 ID:lveu+kYZ0.net
大手製薬会社に人体モルモットとして新薬実験体として勤め受けた報酬の半分を遺族へのお見舞い金として天引きする
そういう刑もありなんじゃないかな?

695 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:23:24.71 ID:vFLGNdcM0.net
 


太田出版の社員のみなさんへ

もうすぐ美味しいランチの時間ですね。



 

696 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:23:37.26 ID:GbxchBdH0.net
作者名も分からないんじゃ
出版側が好き放題出来るじゃねぇか

697 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/06/16(火) 11:23:40.35 ID:K5o4Pq0S0.net
 


  子供の経営方針。
  第三者であり、業務を担う社会人としては、子供並みの社会性。


 

698 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:24:20.64 ID:/XYhs9K50.net
>>668
本の山が「元少年A」の住まいを埋め尽くすわけでつね
上で寝るしかないほど

699 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:24:57.61 ID:qSWWS/wU0.net
>>672
本を出版する=金儲けの為、というのは短絡的でくだらない発想、ということでよろしいんですね?

ちなみにこれはレビューからの引用だけど
「書くことが、僕に残された唯一の自己救済であり、たったひとつの「生きる道」でした。僕にはこの本を書く以外に、もう自分の生を掴み取る手段がありませんでした」
これが金儲けのことだけを指すとは思えないな。

700 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:25:42.58 ID:SEd5zTxv0.net
>>692
煽るだけ煽ってるのって、たぶん本人と出版社だよね
マスゴミが取り上げてくれればくれるほど宣伝になるし

映画化とかも本気で狙ってる気がするわ
ネタがないのか話題性が欲しいのか、いま何でも映画になる時代だもんな

701 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:25:54.99 ID:W4J+fbW+0.net
>>672
全て寄付した証拠が無い
はい論破

702 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:26:01.53 ID:3/uiYDuT0.net
>>641
そもそもなんでそこまで上から目線?何者?w

例えば学校でいじめっ子集団がいじめられっ子をいじめ抜いて死に至らせた場合でも
加害者は何の法律も違反してないから問題ない。
被害者が行動すべき!って意見だよね?
まあそういう人もいるけど凄いよねw

もう何も言えないよ

703 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:26:27.15 ID:MEnrjliq0.net
ドラマとかだと太田出版のヒョロいのを締め上げて東の居場所を聞き出す展開だよな。

704 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:26:37.86 ID:/XYhs9K50.net
>>681
当たり前でいることが一番難しく尊いのに、アブノーマルばかりもてはやす・・・

705 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:26:47.62 ID:G9kd8AIb0.net
>>699
金儲けじゃないなら、全額遺族の賠償金にあてるわな
賠償金「 に も 」あてる、の時点で金儲けする気満々です^^
どんなにキレイゴト言っても意味ありません^^

706 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:26:56.78 ID:25dK3dOE0.net
荘厳なシンフォニーを奏でる雨が、甘い甘い死のキャンディーを含んだ加害者の渇きを
優しく抱擁して潤した

本文はこういう表現のオンパレードだそうだ。

707 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:27:19.72 ID:Z4rfvP190.net
こんな自分に酔って書いた内容でさらに遺族を苦しめるっと

マジで拷問凌辱死しないかなこのゴミ

708 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:27:20.39 ID:TCdNFWaz0.net
>>700
おまえらが煽ってんだろ。
どのみち映画になったら見たい。

709 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:28:18.46 ID:2mUzfju50.net
読まずに叩いてる奴らは論理性の欠片も無いな
もう少しロジカルになれよ
俺は自分が読みたければ読むね
判断するのは俺
俺の心は俺だけのものだし
他人にとやかく言われる筋合いはない
俺は内容理解を伴わない批判などナンセンスだと考えているからだ
内容理解無しに叩いてる連中の思考なぞ気にもならないし気にしようとも思わない

710 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:29:06.74 ID:SoUuGNHv0.net
>>685
本当かどうか知らないが、居所ばらさせないように盾にしたのだろうかね。

711 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:29:14.29 ID:FP/Kyl2B0.net
サカキバラ少年事件が起こったとき
アホな学者がこの少年を脱社会の象徴のように扱ったが
それがとんでもないペテンだとこの本読んでわかったよ

712 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:29:46.91 ID:QyqGOTWt0.net
>>665
「我慢」してるんだ?

713 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:30:36.51 ID:VxwSHXUl0.net
>>688
自己が社会的意義になるのか?結局自己愛でしかないって言っちゃってるじゃん 結局その程度なんだよ低脳

714 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:30:49.03 ID:yqvmbLjM0.net
これ、自費出版じゃなくてあのバーコードがついてるやつなの?

715 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:30:58.97 ID:qSWWS/wU0.net
>>672
本を出版する=金儲けの為、というのは短絡的でくだらない発想、ということでよろしいんですね?

ちなみにこれはレビューからの引用だけど
「書くことが、僕に残された唯一の自己救済であり、たったひとつの「生きる道」でした。僕にはこの本を書く以外に、もう自分の生を掴み取る手段がありませんでした」
これが金儲けのことだけを指すとは思えないな。

そうそう、殺人犯が自分の犯罪内容を本にして出版した事例は日本でも過去にあるよ。
パリ人肉事件の佐川一政が事件の内容を本にして出版してる。
被害者がオランダ人だからどうでもいいやと世間では思われてるのかもしれないけどww
ちなみにこの人、本出版どころかオフィシャルウェブサイトもありテレビ出演もしてる。

716 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:31:07.51 ID:zu9hBYi60.net
再犯しそうで怖いな

717 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:31:13.34 ID:FP/Kyl2B0.net
>>689
それらを捨象しても余りある程出版の意義は大きいということですよ
ワトソン君

718 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:31:44.44 ID:xM9Qvs+g0.net
>>641
太田出版の方ですね

法律の話なんかしてないのはわかってるだろう?
これを出版停止しても世の中動く、むしろいいほうに動くだろう
困るのはおまえら太田出版の者だけ

おまえはこんなとこで戦ってるのかw
どうにもならない人生だなw

719 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:31:45.26 ID:PUDicxQC0.net
>>686
ばいばい

啓文堂は京王書籍販売だっけか
昔通り魔事件で店員死んでるよな
遺族感情にも敏感なんだろう

720 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:31:56.22 ID:UXx/SEvZ0.net
猫殺しで興奮する心理はわかる。ハンターみたいなもんだろ。
射精はない。キチガイ。

721 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:32:04.60 ID:2hOwlFUN0.net
>>715
朝から書き込みお疲れ様
ここでブレイクタイムですよー
はよ結果教えてね
http://asperger.nerim.info/diagnose/test.html

722 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:32:19.77 ID:peWNXRc70.net
>>711
早速、感化されてるなw

723 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:32:55.42 ID:iyMDHtuu0.net
中年Aとしか著者がないからなーゴーストでもわからんからなー

724 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:33:44.64 ID:FP/Kyl2B0.net
>>713
分かってないねえ
自分とは他者との関係において構築されるのだよ
元少年Aがどのようにして構築されたか
それを本人がどう自己評価しどう分析しているか
資料としては極めて価値があるのじゃよ

725 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:33:51.01 ID:KcgJrdJz0.net
>>17
発達障害の二次障害で自己愛性人格障害になっているな

726 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:34:01.25 ID:3/uiYDuT0.net
本を読めば出版の社会的意義が分かると主張したい人は、
まずその社会的意義とは何かを示してほしいよ
被害者家族の心情を奈落の底に突き落としてまでの社会的意義ってなに?

学問的価値とかそんなもん理由にならないから。今は倫理的に問題のある研究なんて不可能。

727 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:34:19.59 ID:vFLGNdcM0.net
 

子どもを殺傷した犯人とタッグを組んで被害者遺族の傷口に塩を塗り、

その代価は愛するご子息の塾代やお小遣い、楽しい家族団らんの夕餉。

いえ、もちろんご飯の美味しくない方もいらっしゃることでしょう。


 

728 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:34:38.30 ID:QIZrYo4L0.net
罪をつぐなってまっとうに生きようという意志があったらこんなことしない
こいつは日雇いの仕事しながら小銭をかせぐのがしんどくなって
なんかほかに金を稼げれる方法はないものかそうだ手記を書こうだからな
それを許したら「大きな犯罪をすればするほど一生安泰」って称号を与えることになる
そんなもん阻止せなあかんだろ、今後のためにも。

729 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:34:53.05 ID:W4J+fbW+0.net
>>718
いい方に動くというのはお前のクソみたいな価値観だから
ブサイクな顔を見たく無いからお前は外に出るなって言われたらやだろ?

730 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:35:18.61 ID:YqfwU2oL0.net
>>715
>書くことが、僕に残された唯一の自己救済であり

ならブログにでも書いてろって話でFA
出版社の糞編集に乗せられている時点でお察し

731 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:35:33.95 ID:xFKMlYUJ0.net
>>715
さかきばらも匿名でやらず名前出してテレビにも出演すりゃいいな

732 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:35:40.47 ID:/XYhs9K50.net
>>724

http://chihochu.jp/sakakibara/
これで充分だろ

733 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:35:44.06 ID:WBZeJIwB0.net
つうか、ここからずっと逆張りのターン
あと1-2社くらいは続けるだろう
バカキバラと出版社側から何の材料も出てこないのだから

734 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:35:45.76 ID:KcgJrdJz0.net
>>33
人びとが眉をひそめるのを想像して気持ちよくなってるんだろ
ただの変態

735 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:36:07.68 ID:G9kd8AIb0.net
>>715
何で同じ内容二度投稿しとるん?w

ちなみに佐川君は不起訴になっているし
ちゃんと顔を出して批判も受け入れてる

736 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:36:12.44 ID:qSWWS/wU0.net
>>718
普段から国籍透視とかもしちゃってる人?
書き込み内容から国籍やら勤務先やらがわかるって信じちゃうのって、
実年齢が小学生レベルか脳内年齢がそのあたりで止まっちゃってるか、
どっちなんだろうって日頃思ってるんだけど、あなたはどっちなのかな、教えてもらえる?
もしくは加齢で小学生レベルまで退化しちゃったとか?

737 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:36:59.96 ID:a3Qwt79E0.net
>>728
経緯はわからんのだが、下の2行には同感です。
前例を許したらあかん。殺人で金がもうかる世の中を作ってはダメだ。

738 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:37:13.42 ID:sRLDfTpn0.net
太田出版から出版されてる本、雑誌は買わない読まない
これを徹底する

739 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:38:16.61 ID:xFKMlYUJ0.net
フジテレビ・太田出版「嫌なら見るな!」

740 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:38:24.80 ID:QIZrYo4L0.net
>>724
価値があるなら更正施設や未成年カウンセラーの参考資料として作成しなおせばいい。
一般人が読む必要なんてまったくないね。

741 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:38:29.59 ID:PL8a2hIn0.net
ヨドも販売やめたな アマはお構いなしだが。

742 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:38:48.30 ID:VxwSHXUl0.net
>>724
何でも社会のせいって事でしょw

743 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:38:51.96 ID:UVPdY2UL0.net
自己顕示欲がまだ残っている

744 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:39:19.18 ID:FP/Kyl2B0.net
>>732
本人がどう自己評価しているか本人の口から語ることに意義があるわけですね
他人の口から語られる彼の物語は散々聞きましたので

745 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:40:27.77 ID:3/uiYDuT0.net
>>724
そんな分析はカウンセラーとかしかるべき専門家がやるよ。ていうかやってるよ。
君みたいな素人が全て分かったふりして分析して何の社会的価値があるの?
本当に分からんからマジで教えてw

746 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:40:30.94 ID:Lyq7kEe/0.net
少年の内に前例の無い無残な殺人して、大人になってから本を書いて儲けるビジネスか
日本は天国だな、母親も一緒に儲けられるしな

747 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:40:38.68 ID:MEnrjliq0.net
糞生意気なガキの頃に二、三人快楽的に人を殺せば印税生活が待ってるパラダイス

それが私たちの愛する日本国です。

748 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:41:01.65 ID:qSWWS/wU0.net
>>735
前の文章が残ってた。

佐川君はキチがかってて不起訴になったから許す!

こうですか?
不起訴だからきっと遺族も許してくれるだろうって?

あとサカキバラの名前も顔写真も、とっくにネットで割れてるじゃん。

749 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:41:45.95 ID:sRLDfTpn0.net
太田出版から出版されてる本、雑誌は買わない読まない

皆さんまずはここから始めましょう

750 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:42:11.65 ID:iyMDHtuu0.net
なんで堂々と本名で出さないの?
自信ないの?
チキンなの?

751 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:43:18.89 ID:/XYhs9K50.net
>>744
自己申告は疑ってかかれ
面接と女の体重みたいなもんでな

752 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:43:50.04 ID:QTO79gMs0.net
現在の名前は西岡真
あなたの知り合いにいませんか?

753 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:44:58.31 ID:x3sRJuNh0.net
そりゃそうだ、これは読むべき本ではない。何も役にたたない

754 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:45:02.26 ID:G9kd8AIb0.net
>>748
よくわからんけど、佐川の時も今の様に遺族に内緒で勝手に出して
批判されても強行したん?

755 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:45:36.91 ID:qSWWS/wU0.net
>>702
>例えば学校でいじめっ子集団がいじめられっ子をいじめ抜いて死に至らせた場合でも
加害者は何の法律も違反してないから問題ない。
被害者が行動すべき!って意見だよね?
まあそういう人もいるけど凄いよねw

凄いって言うか、現実がそうじゃん。
そしていじめっ子側に問題があるかどうかは、やはり法律が決めるんじゃん。

756 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:45:40.29 ID:3/uiYDuT0.net
心理学とか精神医学の基礎も知らない一般の素人が、関係性の分析とかやることに何の価値があるの?
そもそもどうやって分析するの?方法論は?統計手法は?それをどこで発表するの?
社会的価値があるんだから発表しなきゃいけないし、自分のメモ帳に書いてても仕方ないよね?

マジで教えてほしいよwいや本気で

757 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:45:46.00 ID:WzMWcxyd0.net
本を出してはいけないという刑は受けてないんだから出すのはしょうがないわな
いかにスルーできるかどうかだろ

758 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:46:10.92 ID:SDEyoGqk0.net
こんな時は童子の曲が脳内で繰り返し流れている。
♪痺れを切らした少年A それじゃ将来は当然ねえ

759 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:46:33.92 ID:48G6YVUH0.net
この人は何処に住んでるんだろう
サカキバラの基地外殺人を利用して本を出すのなら
身元を明かしてやりなさいよ
卑怯だと思うなあ

760 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:47:17.31 ID:FP/Kyl2B0.net
 子供ってさ犯罪を犯しても大人と同じようには罪に問われないよね?
それは何故かというと責任能力の違いもあるけど
要は子供は周囲、成育環境に左右されやすく大人と同じ責任を帰するわけには
いかないからなんだよね。
 元少年Aの口が当時の現在の心境を語ることで何が問題だったか
その問題に手当する方法の有無等を社会は検討できるよね

その社会的意義はとてつもなく大きいんだよ遺族の感情を無視しえる程にね

761 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:47:28.01 ID:zWQjT3M60.net
>>745
こいつは権威欲がつよいんだよ、文章読めばわかるだろ?
実社会では大したこと無いんじゃ無いの?

762 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:48:46.13 ID:VxwSHXUl0.net
この本を買う層が浮き彫りになっててるな わかりやすいよホント子供はw

763 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:48:51.08 ID:SF9QDzyR0.net
なんて立派な書店だ!
地元の人はなるべくこの書店で買ってやってください

764 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:49:27.24 ID:/S3WkbWn0.net
なんと言ってもこの事案は、
本が売れれば、中味なんかなんでもいいという太田出版のスケベ心が
不愉快だね。
いさぎよく倒産していただきたい。

765 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:49:30.21 ID:3/uiYDuT0.net
>>755
まあいいよそれで。法律に違反しなければ
人を傷つけようとも何をしても良いという自分の信念で生きていけばいいと思うよ。
ただ俺は違うし他の多くの人も違うということは理解しよう。価値観は多様だからね。

766 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:49:33.78 ID:FP/Kyl2B0.net
>>751
そんなの常識だよ
それを踏まえた上で言ってるんだ
人の記憶が捏造されやすいのも人は嘘を吐くのもね

767 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:50:12.55 ID:TCdNFWaz0.net
変わった子供ってだけだ。
こいつの人格がねじ曲がったとすれば
その後の扱われ方でだろ。
それを含めて本を読んで考えてみたい。

768 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:50:24.41 ID:CKlS45g20.net
>>760
闇に飲まれよ!

769 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:50:55.58 ID:J8DPt0dX0.net
言論の自由がある以上、公序良俗に反しない限り出版は認められるべき。
まして少年は罪を償い終えてるわけだから。
遺族感情を尊重してたら
この世で商売なんてできないわ

770 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:50:57.85 ID:W4J+fbW+0.net
>>765
自分以外の多くの人が自分と同じ考えなんていう愚かな考えはやめた方がいいよ

771 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:50:59.43 ID:KcgJrdJz0.net
>>493
出版しないと自分の精神が保てず、欲望と衝動を我慢できなかったんだとさ
他人に迷惑をかけないと保てない精神なら、崩壊すれば良かったのに

772 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:51:00.54 ID:PU4pAlRn0.net
Kindleでは読めんの?

773 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:51:13.92 ID:/XYhs9K50.net
>>754
題材にされていくつか本が出て、当人も執筆して、コリン・ウィルソンにネタにされて
翻弄されているといえるかもしれない
とくにコリン・ウィルソンのには遺体写真まで載せられてたっけ

774 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:51:23.90 ID:rwAR44Sp0.net
アマゾンレビューが既に2ちゃん状態w
アマゾンを2ちゃんと勘違いしている気違いウゼエ。
レビューは掲示板じゃねえぞ死ね。

775 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:51:33.54 ID:hjSpFBWl0.net
別にこんな本置いてあったって、買いもしなきゃ
読みもしないが
曲がりなりにも司法で裁かれて刑期を終えた人物に
「反省が足りない、死ぬまで反省し続けろ」とか
どっかの「永久に謝罪と賠償を」の国みたいだな
気持ち悪い

776 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:52:00.66 ID:qSWWS/wU0.net
>>754
さぁ、そもそも遺族が本の出版を知ってるかどうかも謎。
でも佐川のウィキ読むと凄いよwあまりの無反省っぷりに笑っちゃう。
サカキバラなんか可愛いもんじゃね?
やっぱりこういう類の性癖を治すのって難しいんじゃないかな。
死ぬか、事件を起こさず性癖を抱えたまま生きていくか二択だと思う。

777 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:52:14.18 ID:48G6YVUH0.net
よく人を殺して
平然と生きていけるよ。その辺から普通の感情とかないんだろうな

778 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:52:24.96 ID:8BEN6WEw0.net
GJ

779 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:53:27.07 ID:MEnrjliq0.net
そもそも価値観とは本当に多様なのか?
圧倒的多数意見とほんの一握りの意見が散在しているだけなのではないか?

780 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:53:31.49 ID:SDEyoGqk0.net
まあ、本人もさることながら、本人にそういう話を持ちかける出版社のモラルというかデリカシーの無さも問題だよね。
ネット時代に1つの書店が自粛したところで大した意味はないし、手記回収されても本人がネットで公開しようと思ったら出来ちゃうんじゃないの? それともネット禁止の環境?

781 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:53:34.62 ID:4pbb62gIO.net
被害者の痛みより自分の精神の方が大事だから本書いたんだろお金も欲しいし〜ゴミにも程がある

782 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:53:34.73 ID:Q5YOQjwgO.net
>>724
電波と自己顕示欲渦巻く稚拙な文章がどんな研究の何に役立つのかな?
心理学にしろ何にしろそんな簡単なもんじゃねーよ。
バカで痛いガキはさっさと社会にでてお勉強しなさいね〜。

783 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:53:41.76 ID:tY5oUwgz0.net
>>666
>とっとと太田出版に聞いてみたら良いじゃんww

聞かないよ!

だって本当の気持ちを言ってくれるかどうかわからないもん!

それに、「加害者の情報は何一つ知りません」って社員がいても
それを信じる義務はないからね!w

784 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:53:42.11 ID:PU4pAlRn0.net
てか、セカンドレイプだよなあ。これ。
遺族は訴えて、印税を根こそぎ奪ってやれ。人を殺して、未成年だから許されるとか、あり得ない。

785 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:54:09.73 ID:48G6YVUH0.net
こんなのは天罰が下って死ねばいいのに

786 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:54:16.36 ID:/XYhs9K50.net
>>766
>そんなの常識だよ

そのとおり、わかってらっしゃる

787 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:54:18.95 ID:lPtjyNbW0.net
立派な姿勢だ
今度から啓文堂で買う

788 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:54:42.60 ID:3/uiYDuT0.net
>>770
なんでそういう重箱の隅つつくかな?w
じゃあ多い少ないどうでもいいわwwww

法律に違反しなければ、人を傷つけても構わないという信念で生きる人がいる。
そうじゃない人もいる。

俺が言ってること何か間違ってる?w
何か笑えてくるー

789 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:56:04.16 ID:4YmBKE5R0.net
今、愛媛の松山に生息してるんだっけ?

790 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:56:06.94 ID:/S3WkbWn0.net
>>766
手記というのは絶対にまずいね。
反省しているように見えても、必ず自己正当化してるから。
悪人、悪書には子供を近づけてはいけない。社会道徳の基本だよ。
太田出版のは、サヨク的風味で味付けしただけの扇情的読み物。
下劣で人の道に反している。
会社を解散することを強く希望します。

791 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:56:13.43 ID:rwAR44Sp0.net
事件と向き合ってないのは被害者も同じだがな。
事件と向き合ってるなら、被害者だって加害者の手記を読むべき。
読みたくないというのは事件と向き合いたくないということだろ。

792 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:56:14.23 ID:9+fBPr2y0.net
良識ある会社だな
金がすべてではない経営者がまだいたのか
ホっとした

793 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:56:28.48 ID:wgGdCuDD0.net
>>760
子供がこの本を読んで感化されるのはいいの?
この本にもこいつはいろんな殺人者の資料を読み耽ったとあったが

794 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:57:03.72 ID:TCdNFWaz0.net
>>790
馬鹿だな、そういう文章が読みたいなら警察作文でも読めばいいだろ。

795 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:57:20.11 ID:FP/Kyl2B0.net
ところでまだキミ達まだ読んでないの?
何をやせ我慢してるの読みたいでしょ?
言っとくけどキミのやせ我慢には一片の価値もないよw

ほらほら早くしないと売り切れちゃうよ?

796 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:57:21.79 ID:ShpQInXu0.net
何?本人降臨とかそんな感じ?

797 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:58:08.86 ID:tY5oUwgz0.net
>>770
>自分以外の多くの人が自分と同じ考えなんていう愚かな考えはやめた方がいいよ

そうだね!いろんな考えの人がいるよね!
だから、


 ・太田出版関係者およびその家族、家族の友人

 ・加害者の家族および家族の友人

 ・販売している書店の関係者およびその家族、家族の友人


にも、

 「んんほぉぉぉぉぉおお!!加害者の本が広まってほしぃのおおおぉぉぉぉほほおお!!!

って思ってる人はいるだろうね!

798 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:58:11.31 ID:rwAR44Sp0.net
>>795
もう売り切れて買えない。
Kindle版が出たら、適正価格で買うわ。

799 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:58:59.92 ID:cTWXIXzw0.net
反省すらしていない重犯罪者が正当化どころか
自分をひたすら美化する本を出版するのは
ないよなあ
たとえ禁止されてなくてもねえ

800 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:59:15.47 ID:hRy3fkVg0.net
>>784
完全なるセカンドレイプですよ
性的対象が特殊なだけで
自分がおこした強姦殺人をノベライズした
こういう法整備が遅れているんだね。

801 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:59:24.72 ID:3/uiYDuT0.net
>>791
いやなんでそんなに上から目線?w
被害者家族は自分の子供を殺されたこといつまでもウジウジ気にするな立ち向かえって
それこそ立ち向かう立ち向かわないは本人の自由意思だよ
凄いこと考えるね?w

802 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:59:34.60 ID:E9STaWHZ0.net
出すんだったら実名で出してみろよ卑怯者守銭奴

803 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:59:40.97 ID:xFKMlYUJ0.net
>>789
こういう確証の無いいい加減な噂話が出てくるから情報は開示するべきだな。名前も出てるようだが。
松山在住の無関係な同姓同名の人間がいたらどうすんだ?

804 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:00:03.43 ID:zu9hBYi60.net
>>775
遺族に出さないでくれって言われてるんだろ?

805 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:00:16.79 ID:CKihDR8w0.net
>>775
死ぬまで反省するべき

書くことによって事件を反復し満足しようとする代替行為
サイコパスは治らない、黒い衝動は何年たってもあるんじゃない
こんなグロテスクな本を出版するって会社もキチガイ

806 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:00:40.58 ID:wgGdCuDD0.net
>>796
本人もネットで煽ってるだろうなあ

807 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:01:11.48 ID:7RyEsPkW0.net
>>769
>遺族感情を尊重してたら
この世で商売なんてできないわ

大田出版の本音はそうだろうけどねえ

808 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:01:22.59 ID:qSWWS/wU0.net
>>805
反省って、自分自身が救われないとできないよ。
自分への愛情があってこそ他者への愛や思いやりも生まれるわけで。

809 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:01:32.28 ID:reAh0Bm/O.net
>>794
タイトルからして、これ自体が作文臭いんだよ

810 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:02:08.76 ID:KcgJrdJz0.net
>>290
脳や精神に障害を持っている人間は認知の歪みを持っているので、言葉はあてにならないよ
特に東はADHDという脳障害を持っているので簡単に嘘をつくし思い込みが激しく遵法精神が薄い

811 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:02:16.04 ID:pdpgDQRh0.net
>>760 たださ、こいつが真実を語ってるかどうか判らんからね〜
そこに学ぶ事があるのかどうか。

だいたい、殺人は個性でも才能でもないからさ。
文章も稚拙で表現力も幼稚となれば、どこに社会的意義があんの?って感じ。。

812 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:02:18.41 ID:W4J+fbW+0.net
>>804
お前ブサイクで不愉快だから外に出るなよって言われたらどう思う?

813 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:02:29.69 ID:86UaHsSU0.net
>>37
俺もそのくち、古本屋で買おうかな?

814 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:02:31.96 ID:RbH51ivT0.net
>>775
>曲がりなりにも司法で裁かれて刑期を終えた人物に

え?w

815 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:02:35.15 ID:nT7D9Qez0.net
村上春樹的ナルシズムしか感じないw

816 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:02:38.40 ID:4YmBKE5R0.net
>>803
顔写真出てるし、母親の実家が近い事から信憑性はあると思うよ
確証はないけどね

817 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:03:00.04 ID:48G6YVUH0.net
これくらい基地外だと
クラス会に出席するのかもな

818 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:03:01.64 ID:GzhZKa7B0.net
卯月妙子の『実録 企画モノ』は良かったけどなぁ、太田出版。
あとはあまり面白い本がないなぁ。
同じ卯月妙子の『人間仮免中』はイースト・プレスだし…
キワモノを扱う出版社って結構いくつもあるからな。

819 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:03:03.67 ID:SDEyoGqk0.net
ごめん。歌詞確認したら
♪新聞賑わした少年A だった ずっと勘違いしていたわ。
はっきり歌おう童子。

820 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:03:48.10 ID:FJ1X31cy0.net
>>142
本名知るチャンスだね

821 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:03:49.11 ID:2QpPSjVs0.net
啓文堂は立派だな
そもそも殺人者の手記なんて出版させんなよ
どうせ自己正当化しかしてねぇんだろうし

822 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:03:50.54 ID:tY5oUwgz0.net
>>808
>反省って、自分自身が救われないとできないよ。

そうか!なるほど!
ということは、


 ・太田出版関係者およびその家族、家族の友人

 ・加害者の家族および家族の友人

 ・販売している書店の関係者およびその家族、家族の友人


にも、

 「自分自身が救われて反省した加害者の本が広まってほしぃのおおおぉぉぉぉほほおお!!!」

って思ってる人はいるだろうね!

823 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:04:03.05 ID:E+Qbg27+0.net
>>803
名前はもう変わってるんじゃないか?

824 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:04:31.26 ID:TCdNFWaz0.net
子供の頃やったことを反省させても意味ないね。

825 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:04:57.29 ID:E+Qbg27+0.net
>>820
出版社がやるだろ。ピンポンダッ出版社

826 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:05:33.95 ID:/XYhs9K50.net
というか、>>290もなんかおかしい

827 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:05:41.07 ID:cTWXIXzw0.net
>>808
逆じゃないかな自分への愛情を曲解して
自分のことしか考えない人間になり
他者への思いやりには永遠に至らない

まずは相手にかけた損害を直視しそのうえで
自分の至らなかったこと間違ったことを隅々までチェックすることからしか
反省は生まれない気がする

828 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:06:43.28 ID:/S3WkbWn0.net
>>804
遺族に出版しないでくれと言われているんだから、
出版を取りやめるのが常識。
遺族を苦しめてまで出版するメリットが何かあるのか?
金しか思い浮かばないな。
金のために遺族を苦しめているのか。鬼畜だね。太田出版。

829 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:07:23.80 ID:QiCMf37g0.net
この人少年犯罪とかでよくあるように精神的な問題とかでごまかしてちゃんとした罰受けてないんだっけ?
こんな本出せるのになんでちゃんと罰されなかったんだろう
人権弁護士がまた頑張っていたのかな

830 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:08:15.53 ID:x9C8fv6S0.net
表現や言論の自由の保障は国のみだりなそれへの判断介入を縛ってるものだから
市民にはやりたくなければやらない自由があるぞ、元からない義務勝手に負わすなよ

831 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:08:31.78 ID:48G6YVUH0.net
こいつのせいで
人生が滅茶苦茶になった人がいる
こいつは生きていることが罪だな

832 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:08:59.91 ID:QiCMf37g0.net
>>17
これ見ると人殺しは遺族が苦しむとか本人が苦しいとかじゃなく殺した本人が一番苦しいとか
圧倒的な加害者なのにいつの間にか被害者ぶってるね
自分は悪くないもんみたいなオーラがすごい

833 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:09:08.56 ID:WzMWcxyd0.net
こいつら賠償金2億だか払わなきゃいけねーんだろ、こんなことでもしなけりゃ無理だろ
良いか悪いかは知らん

834 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:09:24.68 ID:2DNPKY3+O.net
英断だと思うけど、話題にしちゃう時点でアウトなんだろうな本当に嫌になる

835 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:09:25.79 ID:XTV2J1+20.net
日本も恐ろしい国になりつつあるな。

836 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:09:32.00 ID:MEnrjliq0.net
太田出版は東の今の名前、居場所掴んで次は何するんだろうな?

837 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:10:16.97 ID:rwAR44Sp0.net
サカキバラばっかたたかれすぎだろ。
18歳女埋めた気違いとか、同級生斬首した気違いとか、中学生殺傷した気違いとか、同級生リンチした気違いとか、
毒飲ませた気違いとか、保険金殺害した気違いとか、チェーンソーで斬首した麻薬気違いとか、
世の中、気違いだらけだろ。
いまさらサカキバラばかりたたく理由が分からない。
それも自分が被害に遭ったわけじゃないのにさ。
サカキバラは目立つけど、残忍非道で言ったら、もっと残忍非道な気違いはたくさん居る。
非道で言えば、酒飲んで車ぶつけて一家4人殺したDQNのほうが、よっぽど非道だし、
なんでサカキバラばっか、18年も昔のことで死ね死ね言うのか、
たたくやつもよっぽど気違いだと思うわ。

838 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:10:30.99 ID:3/uiYDuT0.net
>>808
愛情がー親の愛情がーとかいう人ってあんまり分かってないんだよねw
そもそもそれは人間の人格を形成する重要な要素ではあるけど

コイツの場合は「なんで人を殺してはいけないのか」という基本がよく分かっていないから
愛情あるなし以前の問題で反省が出来ないのw

839 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:10:44.41 ID:qSWWS/wU0.net
>>827
>まずは相手にかけた損害を直視しそのうえで
自分の至らなかったこと間違ったことを隅々までチェックする

これ一般人の発想だから。
自分を愛せない人間はまず反省しようなんて考えない。
自分への愛情があってこそ、自分を取り巻く他者への愛情も生まれるわけで。
他者への愛情がなければ反省なんて生まれない。

まぁサカキバラに関しては、世間が望むような反省は死ぬまで出来ないんじゃないかと思うけど。
反省してないんじゃなく、彼の反省が世間の望む反省と合致するとは思えないから。

840 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:10:49.55 ID:lPtjyNbW0.net
まぁリアルで人格障害の奴を知ってれば
こいつのやり口には引っ掛からない
>>808はもっと現実で人間を見るべきだな

841 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:10:50.99 ID:fRs17y0H0.net
>>833
毎月4000円ずつ支払いをつづけてるそうだ。
なんと誠実な人なのだろうか。
なお、母親は印税で家建てた模様

842 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:11:20.56 ID:/S3WkbWn0.net
この本って、もしかしてサヨクジャーナリストみたいな奴が、
巻末で解説書いたりしてるんじゃないだろうな。

オビには、有名人の推薦文が印刷してあるんじゃないだろうな。

843 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:11:46.98 ID:vb+JhHxMO.net
連続強姦犯が詳細につけてたレイプノートを出版するようなもんだと思うのだが。

844 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:12:02.06 ID:fRs17y0H0.net
>>836
嫁の手記出版に1ペソ

845 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:12:11.67 ID:4oKelkjk0.net
印税で一生安泰
日本中の売れない作家が真似して犯罪に走るよ

846 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:12:14.59 ID:sRLDfTpn0.net
反省なんて猿でも出来る

847 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:12:21.79 ID:reAh0Bm/O.net
>>837
本人が選んだ道だから

848 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:12:25.23 ID:TCdNFWaz0.net
自分ではどう考えてるのかを知りたいだけだ。
別に反省してるとこを見たいわけじゃない。
そんなものを見たい奴がいるとも思えないな。

849 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:13:20.80 ID:N2O3/DVSO.net
そりゃ糞だしな

850 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:13:36.52 ID:A/t4MJYx0.net
啓文堂は普通の鉄道系書店
そんなのが店に置かないってくらい
グロエロ(エロっつっても自分の性癖のことだけ)で
内容も、空っぽなのよ
子供に見せられない、有害図書
ただのグロエロ本

851 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:14:28.60 ID:2Ksb6vJC0.net
どんどん圧力をかけろ
殺人者の見方は敵だ

852 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:14:48.21 ID:zV9U7vmJ0.net
この時代なのに酒鬼薔薇はまったく身バレしてないってスゴイな

853 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:14:57.28 ID:/TO3OKCVO.net
儲けた金の流れをすべて公表するなら見てやってもいいかな
できないなら首切ってタヒね

854 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:15:00.42 ID:qSWWS/wU0.net
>>838
じゃぁ反省できない人間に「反省しろ、本出版なんかして反省してないんじゃないか」
て批判は意味ないんじゃない?

855 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:15:15.56 ID:/S3WkbWn0.net
くまざわ書店も啓文堂に続いて、販売中止にしてほしいな。
もうしてたらゴメン。

856 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:15:35.13 ID:fRs17y0H0.net
>>852
どうでもいいネット荒らしとかはすぐ晒されるのにな
こういう一番死ねば良い奴に限って守られてるんだよなぁ

857 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:15:57.65 ID:BZJaIPRJ0.net
へぇ、みんな住んでる場所知らないんだな。
俺は聞いたことあるぞ。
近くに住んでたから

858 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:16:07.94 ID:Qs7dCNOA0.net
みんなこの本に夢中だな。
わざと対立煽ったり、内容をちょっと書いて興味を惹きつけたり。
そして買わせたいが為にわざと「買うなよ!読むなよ!」って天邪鬼の奴らの購買意欲を煽ったり…
奥深いねぇ。

859 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:16:44.12 ID:QBHzQsHi0.net
>>852
こいつだけは特別に2005まで完璧に国家が守ってくれたから
それ以後も、法務省矯正局が、オナニバラ身辺保護し続けてくれてる

860 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:16:46.72 ID:wpegAae50.net
酒鬼薔薇一人にかける予算で何人の同年代の自殺者が救えたことだろうか

861 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:16:47.02 ID:/XYhs9K50.net
>>854
そもそも本をだすべきではなかったかもしれない

862 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:17:01.08 ID:TCdNFWaz0.net
結局、おまいら金でしか考えられないだけじゃん。

863 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:17:10.44 ID:WzMWcxyd0.net
お前ら読みたくてしょうがないんだろ

864 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:17:13.41 ID:WBZeJIwB0.net
バカキバラはつまらんからね
昨日見かけたhissi1位の人間諦めてます宣言してた人のほうがよっぽど気迫あったわw
本人、普通に書き込んでると思うんだがなあ・・・今まで狂気を感じるレス皆無
こんなんで俺スゲーしてんなら人間終わってんな
あと自己中は嫌いだから死ねばいいんじゃないかな?

865 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:17:29.69 ID:qSWWS/wU0.net
>>861
でももう出版しちゃったんだしww

866 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:17:32.48 ID:QiCMf37g0.net
>>837
同じことやったらそういう連中も叩かれるのでは?
自己弁護ばっかりで過去の凶悪犯罪に対しての反省が見られないってのもあるだろうけど
それより今は被害者遺族がやめてくれと言っても本を出すその無神経さが叩かれているのでは?

867 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:17:33.04 ID:3/uiYDuT0.net
>>839
自分を愛せないのか原因ってので自分の主張を展開したいのならそれ弱いよ。それだけじゃないし
もっと理論武装しないとね
そりゃ議論もすれ違いまくりw

868 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:17:47.50 ID:nR32KHdo0.net
東の親が書いた「少年A〜この子を生んで」とか、担当編集やった落合美砂の
発言とかを見たりすると、頭のオカシイ奴の周りには同じようなオカシイ奴等が
集まってくるんだなあってのを実感したw

869 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:17:53.10 ID:4oKelkjk0.net
啓文堂書店の強い地域に住んでいるんだろうな

870 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:18:06.63 ID:2LABsRyM0.net
見事に話題沸騰、これぞ炎上商法

871 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:18:10.01 ID:48G6YVUH0.net
自然災害で何万人も亡くなってるのに
こんなやつに限って災害とかにあわないんだよなあ
災害に巻き込まれて死ねばいいのに

872 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:18:12.53 ID:fRs17y0H0.net
>>863
ネットのそこら辺に断片が落ちてるけど
あれ読んだらお腹一杯だわ
いいから早く死ね以外の感想無いぞ

873 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:18:24.05 ID:cTWXIXzw0.net
>>839
いや犯罪者って自分への愛情は有り余ってるだろう(´・ω・`)
北海道の事故の奴といいこいつといい出版社の担当といい
自分のやりたい放題やっておいて都合の悪いことは全部他人のせいにしとるがな
周りに甘えきってるのにその自覚もなくとにかく自分の欲望と責任転嫁しか頭に無い

874 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:18:34.32 ID:/TO3OKCVO.net
>>861
被害者家族が否定してるのにな
こいつは何も考えてないって事

875 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:18:36.35 ID:MEnrjliq0.net
東、おまえの誤算はマスコミの人間と接触しちまったことだ。
もう全部バレてるぞ。けつの毛まで毟られるし、遅かれ早かれそこから逃げだすハメになる。

876 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:18:58.13 ID:aHfkNj1L0.net
犯罪で社会アピ、犯罪を本に書いて社会アピ、一貫してるじゃんw

なぁ現況の顔くらいは曝せよ、本人。
社会が興味あんのは、犯罪者の中身より外見だけでね?

877 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:19:15.73 ID:D7ZceheP0.net
こいつが死んだあとの手記とかなら読んでみたい気もするが
売る気満々のエッセイなんて全く興味がわかない
被害者遺族だってこんな本の印税で賠償してもらいたくはないだろうし

878 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:19:41.26 ID:TCdNFWaz0.net
>>876
そう思うなら自分も黙ってればいいじゃん。

879 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:20:45.34 ID:48G6YVUH0.net
東って何者なの?
そのまんま東のことか 

880 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:20:56.46 ID:2jiG037K0.net
よみたい
印税を全て遺族に渡すなら買いたい。

881 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:21:00.82 ID:dkzHQvogO.net
おい東!

882 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:21:32.02 ID:kBoVrQVA0.net
金が入ったら最初は東南アジアあたりで殺しを再開するんだろうな。

883 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:21:46.36 ID:wpegAae50.net
>>879
ごく一般的な在日朝鮮人。
まだ60万人以上もいる。

884 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:21:48.40 ID:3/uiYDuT0.net
>>854
知らんわ俺そんなこと言わねーしw
そりゃ反省できない人に反省しろしろ言っても意味ないけど
そう言いたくなる気持ちも分かるし言わせとけばいいじゃない?w
いつかは反省しないといけないんだから

885 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:22:20.17 ID:zV9U7vmJ0.net
isisの一連の動画とか、最近の国内での若い女の猟奇事件の頻発でいてもたってもいられなくなってたんだろうな
せめて本を書くことで擬似殺人を味わいたかったんだろう、書いてる時はギンギンだったはず。

886 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:22:35.34 ID:fRs17y0H0.net
>>874
出版社が「遺族にお伺い立てたら間違いなく断られるので勝手に出版した」って開き直ってるからなあ
そういう内容だって自覚してやってる

887 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:23:12.03 ID:tY5oUwgz0.net
きっとこの本は良い本なんだよ!
俺は褒めているからね!

以下に書いているのは、
この本を読んで欲しいと思っている人、そう思ってる可能性が高い人、
それに加担している人、加担している可能性が高い人のリストだよ!


 ・太田出版関係者およびその家族、家族の友人

 ・加害者の家族および家族の友人

 ・販売している書店の関係者およびその家族、家族の友人

 ・太田出版の他の出版物のスポンサーおよび広告代理店関係者


抜けがあったら補完お願いします!

888 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:23:17.97 ID:FJ1X31cy0.net
>>289
ポエムおじさん、ポエムおぢさん

889 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:23:22.02 ID:48G6YVUH0.net
>>883
在日朝鮮人のことなの
メモしとく

890 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:23:43.10 ID:fRs17y0H0.net
>>879
東慎一郎。
今は名前と素性を変えてコソコソ遺族を攻撃してるけど。

891 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2015/06/16(火) 12:23:43.58 ID:YLmpDeSq0.net
15日に東京の書店が表明して、16日に神戸の新聞で記事になってるのがおかしい
わざわざ新聞社に連絡して記事にしてくれと頼んだのか?

892 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:23:59.31 ID:TCdNFWaz0.net
むしろ犯罪者はみんな本を書くべき。

893 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:24:57.09 ID:Qs7dCNOA0.net
本気で否定してる人も、ネタで否定してる人も結果は同じ。
本の売上に貢献してるだけ。

894 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:25:06.28 ID:fRs17y0H0.net
>>891
神戸にとっては地元の事件だし、
この出版に際して各方面から情報色々集めてたんじゃないの?

895 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:25:11.77 ID:qSWWS/wU0.net
>>873
いやサカキバラが自分を愛せてないとは書いてないぞ。
ちょっと上にも誤解してる人がいるけど。
反省に必要なのは救いであり、自分を愛せないと救われない。
本の出版が自己の救済であり自己愛の一形態なら、反省への段階として必要なことなのかも、てことさ。
ただ、それが世間の望む反省とは違うんだろうな、と。
彼の場合反省=これ以上人を殺さない、なのかも。

896 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:25:16.30 ID:aHfkNj1L0.net
>購買意欲
買うわけないじゃん(大笑)、ネットで数行、拾い読みして終わり。

897 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:25:57.10 ID:UjLtohNe0.net
まるで成長していない
って煽りのオビをつけたい

898 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:26:21.67 ID:48G6YVUH0.net
東慎一郎
こいつの新しい名前のなの
名前を変えることが認められてるわけかー

899 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:26:38.27 ID:wpegAae50.net
本は売れてもいいんじゃね?
公の場に引きずり出されてさらし者にされれば。

900 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:26:58.53 ID:aHfkNj1L0.net
一冊読むのって、鱒柿に最後まで付き合うようなもん。

901 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:27:10.58 ID:fRs17y0H0.net
>>898
元々の名前が東慎一郎。
今は別の名前になっている。

902 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:27:35.90 ID:ToqLRaQe0.net
こいつ目の前に現れたらタダでは済まさんよな?常に億人の目で監視されてるんだぜ

903 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:28:46.86 ID:j6LejAvI0.net
>啓文堂書店では販売せず

他の書店もみならえよ アマはしらん

904 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:28:56.65 ID:QiCMf37g0.net
買うわけない
気持ち悪くてそもそも読めない
本ですら関わりたくないよ

905 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:28:59.49 ID:zV9U7vmJ0.net
>>289
呼ぶときはサカキン!サカキン!
変態ポエマーもいいな。
でも本人はどうしても少年じゃない爺の自分を受入れてなさそうだから、がっつりとオジちゃんってワードも入れたいなあ。
ってか、あいつってカッコつけた文章とか必死に作ってるけど、はっきり言って変態の弱者殺しの最低ジイさんでしかない。

906 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:29:07.47 ID:aHfkNj1L0.net
身を隠して、本出すってのがさぁ、狡いっしょ。

907 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:30:14.33 ID:48G6YVUH0.net
>>901
元の名前が
東慎一郎なの
名前が変わってたら当時を知る人にしか
わからないってことだね

908 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:30:25.44 ID:lPtjyNbW0.net
>>859
殺人犯を生かしておくために
どんだけ無駄な税金を使ってるんだかな

909 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:30:40.84 ID:3/uiYDuT0.net
>>895
君の理論で自己愛性人格障害も愛というなら、現時点て自分を愛せてるし反省できるじゃない?
なんで反省できないの?
さっきは自分を愛せてないから反省できないって言ってたよね?
自分が言ってること矛盾してるよね?
気づかない?

910 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:30:41.84 ID:mtmdk1Qg0.net
「ヘイトスピーチと排外主義に加担しない出版関係者の会」とやらはヘイト本()批判する暇があるならこの本批判したらどうかね?

911 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:31:33.86 ID:Ij6CdLJu0.net
大した罪に問われない少年時代に大罪を犯しておいて
ほとぼりが冷めたらセンセーショナルな看板を立てて
ありきたりな厨二ラノベ未満の作文で一儲け
そのおこぼれにあずかる出版社
こんな物を買う奴がいるから成り立つんだけど低俗なビジネスモデルだなぁ

912 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:32:03.91 ID:wpegAae50.net
>>910
だって酒鬼薔薇はごく平均的な在日ですし。

913 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:32:33.14 ID:MEnrjliq0.net
>>907
今一般人で知ってるのは太田出版の担当

914 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:33:01.90 ID:0fcFqoqD0.net
アマゾン1位になってやがる
最悪

915 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:33:13.96 ID:jlSaMQi10.net
犯罪をネタに儲けちゃダメって法律つくれよ。

916 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:33:43.22 ID:Qs7dCNOA0.net
「回収まで追い込め〜!」(ほら今のうちに早く買ってね。)

917 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:33:44.67 ID:aHfkNj1L0.net
犯罪時は少年で守られてても、
マッチポンプした大人になら、バッシングも大人対応が相応しくね?
公人としてスクープ顔写真よろしこ。

918 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:34:12.98 ID:qSWWS/wU0.net
>>909
??
自分を愛せない人間に反省なんて出来ないとは書いたけど、
サカキバラは反省してない、出来ないとは書いてないぞ。
「世間が望む形の」反省はできないかも、とは書いたけど。
怒りに任せて飛ばし読みしてない?
よーくしっかり読んでみて。

919 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:34:17.97 ID:tY5oUwgz0.net
>>898
>こいつの新しい名前のなの

とりあえずこういうことかな?

加害者の名前も顔も連絡先も知っている人
→太田出版の担当者

誰が担当者か知っているor知ることができる人
→太田出版の他の社員、担当者の家族や友人

920 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:34:35.02 ID:oLno3m3i0.net
>>895
自己愛性人格障害が愛ならそんなに楽なことはない
そして酒鬼薔薇は自己愛性人格障害じゃなくサイコパス
自分への愛とか関係ない
ただの生まれつきの脳と思考の奇形

921 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:34:37.81 ID:fJqwbUHe0.net
>>17
これ、本の本文?
本当に自分の事しか考えてないな

922 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:34:39.69 ID:uhlbV4Vf0.net
って言うか絶版になる可能性が高いからな
値段が上がっちゃうかも知れないからな
転売屋とかが買うだろうよ

923 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:34:55.53 ID:48G6YVUH0.net
>>913
出版社と会ってるの?
こりゃあ、どっちから本出すと言い出したかわからないなあ

924 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:35:24.50 ID:Lyq7kEe/0.net
せめて住所氏名と写真は公開しろって話だよな

925 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:36:12.52 ID:oLno3m3i0.net
>>905
サカキモでよくね?
ほんとにキモい

926 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:36:34.00 ID:aHfkNj1L0.net
殺した2人は自分より年下の子だぜ?
殺人で金儲け出来ていいね。
出版社潰れていいヮ

927 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:36:51.65 ID:oEz3I1bc0.net
>>73
潔癖なんですねwww

928 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:36:53.99 ID:nT7D9Qez0.net
こいつを取材してたフリーライターがけしかけたんだろどうせ。
実際に文を書いたのもそいつかもしれないしな。

929 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:37:19.22 ID:FP/Kyl2B0.net
>>893
全力で肯定してるオレは?

930 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:37:22.19 ID:0fcFqoqD0.net
子供を殺した殺人犯がそれをネタに金儲けしてたら
オレが殺された子供の親だったら気が狂うわ

931 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:37:23.95 ID:J6KY6bYj0.net
啓文堂書店が男気すぎて泣けた。

子供が殺された遺族が悲しんでるのに、その涙を無視して本を売りだすことなんてできはしない。

932 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:37:37.01 ID:QBHzQsHi0.net
>>875
おそらく、在日連中の思惑として

在日の楽園である大阪都構想
在日を守るための大阪市ヘイト抑制条例

いずれも可決させて、
日本人からでるだろうその後の非難を
この、在日出版社・在日マスコミ・在日オナニバラくんのタッグによる
殺人オナニー日記で
日本人の興味を別の方向に向ける連携作戦
と考えれば合点がいく

いろいろタイミングよすぎるので
おそらくたけしもこの案に絡んでるね
皆さんご注意のほど

933 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:38:09.37 ID:cTWXIXzw0.net
反省してないということは実行してるかしていないかだけであって
今なお猟奇殺人鬼であり続けているわけだし
出版社の担当社長は擁護どころか価値観考え方がその殺人鬼と一致しているとも解釈でき
そうであるならば立派な犯罪予備軍であるとも考えられる
その匂いを感じ取ってる人が多いから騒ぎになっているという側面もあるかもしれない

934 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:38:20.00 ID:oLno3m3i0.net
>>918
サカキモはキモい自己愛は出来ても
反省は出来ないよ
お前もキモい

935 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:38:20.08 ID:48G6YVUH0.net
せっかく少年法で別名も認めて
社会からわからないように配慮してるのに・・・・

936 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:38:23.71 ID:Lyq7kEe/0.net
子供の頃に殺人して大人になって本出版のビジネスが既に成り立ってる時点で
今と昔の議員が如何にクズの集まりか理解したほうが良い

937 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:38:43.32 ID:6U38CziG0.net
結局アマゾンの一人儲け

938 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:39:16.94 ID:nOdw9tR60.net
俺も10代のうちに人●して金儲けしてやるぜ〜って輩が出そう

939 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:39:45.90 ID:qSWWS/wU0.net
>>920
>脳と思考の奇形

そうであればなおさら、世間の望む反省なんて無理だとわかるじゃん。
そしてその手の奇形は世間にまだゴマンといることを考えると、
こういう人間にとっての「反省」とはどんなものなのか、観察できるというだけでも、
この本の意義はあるのかもしれないよ。

940 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:41:25.27 ID:Lyq7kEe/0.net
>>938
逆に周りの金に困ってる奴等に進めてやるべきだろ
大儲け出来るし良い事ずくめじゃん
凶悪殺人犯すように子供に言い聞かせて、親子で本出して大もうけ

941 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:41:31.85 ID:3/uiYDuT0.net
>>918
自分全然怒ってないし面白すぎるからレスつけてるだけなんだけどw

まあ百歩譲ってw
彼は反省してるけど世間からは反省と思われてない誤解されて可哀想って主張?

これ以上人を殺さないってのは反省じゃないけどねw
人を殺さないというのは反省じゃなく人としての常識。分かるかな?
反省というのはすみませんの心が芽生えるもの。これも分かるかな?

ものすごく分かりやすく言ってるつもりだけどw

942 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:41:40.49 ID:oLno3m3i0.net
サカキモバラって
こいつの母親も手記出してんだな
親子二代に渡っての殺人商法だな

こいつ結婚して子供いるらしいが
次は子供が手記出すんじゃね?

殺人してそれで稼ぐ
ヤクザでも出来ないわ

943 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:42:04.40 ID:xFKMlYUJ0.net
>>939
お前はさかきばら同様観察される側だなw

944 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:42:10.76 ID:WT+z16hcO.net
おまえらAmazon不買する気さらさらないよなwww

945 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:42:15.12 ID:fJqwbUHe0.net
>>17の本の内容少し読んでも、中学生が無理やり難しい言い回しや漢字使ってドヤってる感じとか厨二の何者でもない。
中身空っぽのサカキバラのオナニー見せられて終わりそう。興味失った。これが2500円以上するとか。
確実にそんな価値なさそw

946 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:42:33.48 ID:ZKoYJEcj0.net
反対してるひとがあまりにも多いからお金はらって買ったわ
逆に興味そそられちゃうんだよなー

947 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:42:36.02 ID:lPtjyNbW0.net
>>935
結局、俺がー俺がー俺のほうを見ろっていう自己顕示欲の塊だから
配慮なんてするだけ時間と金の無駄だったってことだ

948 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:42:51.07 ID:oLno3m3i0.net
>>939
サイコパスだから反省はしないってば
やりすぎたら損するって知恵がつくだけ

949 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:43:30.05 ID:EmPkAD6s0.net
>>353
書店に行って目的の本買いに行ったら帰りの買い物袋に目的の本がないこともザラにある

950 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:43:38.20 ID:hRy3fkVg0.net
この事件の中で
通り魔的に襲われた2人の女の子の件と、淳君の件とでは、質的にかなり異なると思う

951 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:43:43.63 ID:xeN4copm0.net
>>384
性格悪すぎ
あと暇すぎ

952 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:44:09.19 ID:oLno3m3i0.net
>>938
母親も手記出して稼いでるしな

953 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:44:42.16 ID:aHfkNj1L0.net
>殺した理由も判らなけりゃ、出版する理由も判りません〜

笑笑笑・・・・

954 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:44:49.45 ID:fJqwbUHe0.net
>>946
どうだった?中身あった?

955 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:45:00.25 ID:Ij6CdLJu0.net
>>938
起きる事件が凄惨であればあるほど後々の宣伝効果が大きいから余計タチが悪いよ

956 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:45:13.27 ID:QkcYno4W0.net
悪いことして生きるのは悪人、DQNばかり。
法に守られるのは川崎も絶歌も加害者。
平凡に生きてるほうが傷つけられ、命を断たれ、プライバシーも晒される。

957 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:45:41.17 ID:oLno3m3i0.net
>>944
アマゾン不買運動しようかな
買うもんねーし高いから不買運動するなら乗るよ

958 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:45:53.26 ID:Harbflo8O.net
おまいらマトモな事を当て嵌めようとすなや
FBI心理捜査カン読んでシリアルキラーがどんなだか知れや

959 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:45:55.51 ID:qSWWS/wU0.net
>>941
>人としての常識

これが分かっていたらそもそも殺人犯になってないんだけど・・・
猟奇的殺人犯に人としての常識が備わってて当然!と考えるのが、
既にナンセンスな発想だというのは分かるかな?

ものすごく分かりやすく言ってるつもりだけどw

960 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:46:16.42 ID:lPtjyNbW0.net
ID:qSWWS/wU0 [30/30]は殺人犯のオナニーの手伝いをすることに
悦びを覚えるタイプだな

961 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:46:32.69 ID:tFH9P+Bw0.net
大田出版は欲に目が眩んで大事なものを失ったね

962 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:46:41.17 ID:Lyq7kEe/0.net
今の日本はより凶悪な犯罪犯した人間が勝ち組になれるんだよ
凄い事ですよこれは、特アなんぞ目じゃない位のド阿呆

963 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:47:54.82 ID:oj6eGOYf0.net
売る売らないは本屋の自由だろ
どこぞの国みたいに焚書でも始める気ですか

964 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:48:00.17 ID:oLno3m3i0.net
>>946
勝手にしたらええやん
わざわざ書くとかキモい

965 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:48:52.80 ID:NvO7fwbW0.net
こんな風にメディアに露出し始めたのは終わりの始まり

966 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:49:20.91 ID:oLno3m3i0.net
殺人商法やなほんま
サカキモバラきもい

967 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:49:29.16 ID:reAh0Bm/O.net
これがまかり通るなら法で守らなくていい

968 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:49:37.54 ID:3/uiYDuT0.net
>>959
ホント面白すぎwww
これ以上人を殺さないというのが「反省」と言ったよね?
一般的にはそれ常識で反省でもなんでもないからw
そりゃ常識ないから反省も当然できないよw
反省というのは申し訳なかったという心が伴うもの、辞書引っ張りだしてーw

ここまで説明しなきゃいけないの?助けてーwww

969 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:50:21.43 ID:qSWWS/wU0.net
>>962
本出版したら勝ち組なんかいww
単純にもほどがあるw
てか、いまのサカキバラより悲惨な境遇ってもうそれかなりでしょ。
2ちゃんに書き込んでる場合じゃなくね?

970 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:51:07.13 ID:aHfkNj1L0.net
まあ、加害親が手記出すってのは、醜悪度Maxな自己顕示欲だよなぁ
「この親にして子あり」

971 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:51:27.30 ID:F9POZ70H0.net
出版したことに意外と批判してるやつって多いのな
法治国家の元に冷静に受け止めることができない群衆の多いこと

972 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:51:37.71 ID:nT7D9Qez0.net
>>952
今時出版で稼げないって。
だからこんなアホみたいな炎上しかけてんだからw

973 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:51:45.03 ID:MEnrjliq0.net
永遠の厨二キチポエマー東はこれで村上と同じ壇上に立ったと思ってんだろうな。

キチポエマー東も太田出版も次作出す気満々だろ。

974 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:52:08.16 ID:xeN4copm0.net
>>795
新手の炎上商法か?
太田出版の人間か本人か?w

975 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:53:04.88 ID:oLno3m3i0.net
>>968
普通の人間ならお前さんの方が正しいとわかってるから安心しな
あっち側の人間があっち側の人間擁護してるだけ
遺族に反対されても親子二代で手記発売した
サカキモ親子と同じで説得とか出来ないレベル

976 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:53:53.37 ID:cKsLrrzOO.net
>>971
それって、やった者勝ちの権利を優先して、形だけの罪さえ償えば、後は被害者感情を無視して傷口に塩を塗り込む事を社会を挙げて応援しなければならない、って理念だっけ?

977 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:54:31.83 ID:oLno3m3i0.net
>>969
ところが少年時代のサイコキラーって
刑務所出た後の勝ち組が多いねん
欧米でもな

978 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:54:41.05 ID:bOqbjUFg0.net
ご遺族の傷口に塩をぬり被害者の魂を汚す行為。

残虐な殺人犯とそれに加担した出版社は天罰が下るべき。

979 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:55:03.13 ID:qSWWS/wU0.net
>>968
うん、彼にとっては「反省」なんじゃないかと書いたよ。
なんかおかしい?
自分の快楽のために人を殺してはいけないということを、
本質的に理解できていなかったからこそ事件をおこしたんでしょ?
それを理解できただけでも反省と言えると思うけど?
何度も言うけど、2ちゃんで煽り合いに精を出してるちっぽけな小市民と、
世紀の猟奇的殺人犯とは考えも倫理観も違うから。
そこを理解できないのが不思議で仕方ないよ。

980 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:56:43.83 ID:TCdNFWaz0.net
正直、反省する必要なんてないんじゃないの。
大体、何を反省するのかわからない。
そこでこの本を読んで考えてみなきゃならないわけだ。

981 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:57:04.59 ID:nT7D9Qez0.net
>>977
そこまで勢い出して具体例をなぜ出さない? アホ小学生w

982 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:57:55.03 ID:Lyq7kEe/0.net
>>969
売れるように如何に今迄に類を見ない凶悪犯罪を子供にさせるかでしょ
ビジネスだよこれは?
同じ様な事件をまた繰り返した所で本が売れるわけ無いでしょ
もっと凶悪にもっと残酷にって話しだわなぁ

国が法で規制してないからな、助長させてるよ、凶悪犯罪列伝ビジネス()

983 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:58:13.08 ID:uC6jviOT0.net
なよか、猫虐待や殺害描写削除って記事が女性自身にでてたな
各サイトに書かれていることなのか、あの本の内容を削除編集し直しなのか分からないけど
記者たちが出版してきた本もいくつものあるのに、絶歌だけ出版抗議も変だなと思えてきた
遺族だって、故人を利用して出版してるんだよね?
自分なら身内を死人商売で本にしようなんて思わないよ

984 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:58:57.63 ID:D0YikYHa0.net
酒鬼薔薇聖斗が書いた本だろ。
たぶんゴーストいるだろうけど。

985 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:59:32.32 ID:drvGFd710.net
出院後は再犯してないし、反省してるから本を書いて印税を遺族の賠償金にあてるんだよ。

986 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:59:58.84 ID:cTWXIXzw0.net
>>979
世紀の猟奇的殺人犯なんてたいそうなもんじゃないよ(´・ω・`)
好き勝手ふるまった挙句何でも周りのせいにするだけの
でっかい赤ん坊だよ

987 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:00:49.46 ID:yzKnR5li0.net
>>1
絶歌ってタイトルイタすぎだろ

988 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:01:14.73 ID:lPtjyNbW0.net
>>985
その遺族が嫌がってるんだから本末転倒だろうが
ガンガンレイプしながら金を手渡そうとするようなもん

989 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:01:46.25 ID:TCdNFWaz0.net
まあ、タイトルは嫌だな。
校門の首とかでいいのでは。

990 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:02:47.70 ID:oLno3m3i0.net
>>981
調べたら?

991 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:02:59.65 ID:drvGFd710.net
>>929
批判したい人が全力でレスするから結果は一緒じゃない?

992 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:04:09.20 ID:Qs7dCNOA0.net
>>929
書き込んでる人はみんな売り上げに貢献してるよ!

993 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:04:34.94 ID:bRwXkNqA0.net
要するにこの本出したのは自分の犯した罪で重苦しい自分の心を少しでも軽くしたいからだろ。そんなもんチラシの裏にでも書いとけ。

994 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:05:04.97 ID:ZXtQvAc/0.net
>>979
>本質的に理解できていなかったからこそ事件をおこしたんでしょ?
>それを理解できただけでも反省と言えると思うけど?

いや、言えない。都合のよい拡大解釈

995 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:06:02.78 ID:TCdNFWaz0.net
2ちゃんで話題なら買うしかない。

996 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:07:31.57 ID:gYBrcmjb0.net
書店もこれ自分の宣伝に使ってるのでしょ
こういう風にね

997 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:07:51.26 ID:cTWXIXzw0.net
自由だからって何をしてもいい訳じゃない
こんな単純なこともわからん人間が出版にプロとして携わっていること
出版業界にとってとても危険なことだと思うけどなあ

998 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:08:19.76 ID:drvGFd710.net
>>988
賠償金をできるだけ支払うとしたら本書くしかなかったんだろ。

999 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:09:14.42 ID:ZKoYJEcj0.net
結構おもろかったわ
ここで書き込んでるやつらはみんな宣伝してくてるようなもんやね

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:09:49.65 ID:xFKMlYUJ0.net
>>999
しね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200