2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】安保法制審議の引き延ばし図る政治家よ、中国に恩を売りたいのか[K・ギルバート]

1 :ちゃとら ★:2015/06/16(火) 06:32:14.70 ID:???*.net
 安全保障関連法案の国会審議の経過を見ていると、情けなくなる。
日本の国防に必要不可欠な法案審議のはずが、本旨から外れた議論ばかりが目につくからだ。

 私は安倍晋三首相の政治手腕を高く評価しているが、安保法案の審議には不満を感じている。
憲法第9条の解釈を変更し、集団的自衛権行使に必要な法整備に踏み切った最大の理由は、
中華人民共和国(PRC)の日本への脅威が切迫しているからである。上手に明言しないから、野党は「論点ずらし」を繰り返す。

 沖縄県・尖閣諸島の問題だけでなく、米軍基地反対運動や、琉球独立運動のバックには中国共産党がいる。沖縄の活動に参加する中国人までいる。
東京都・小笠原諸島沖に押し寄せた赤サンゴ密漁船も、PRCが燃料代や報酬を支払うことで動員した可能性が高い。

 改憲したうえで安保法制を整備すべきという議論は正論だが、悠長なことは言っていられない。
法整備の引き延ばしを図る政治家は、PRCに恩や媚びを売りたいのか。

 200人以上の憲法学者が「安保法制は違憲」という趣旨に賛同した。安倍政権批判に熱心なマスコミは大喜びである。

 しかし、憲法学者に安保法案への見解を求めること自体が無意味だ。専門外だからである。

 私は米国の法科大学院で憲法について学んだが、同じ憲法の学習でも、米国と日本とでは勉強内容が全く違う。

 日本の憲法学習は、憲法の条文と解釈を学ぶ。
条文が正しいことを前提に、主な条文を丸暗記し、言葉の定義を丸暗記し、判例と有力説の対立点を理解する。
司法試験では暗記内容を正確に書き出すことが求められ、憲法条文への批判はタブーである。

 他方、米国では「憲法とはどうあるべきか」を学ぶ。
憲法観を身に付けることが重要で、52個ある憲法(連邦1、各州50、英国由来の不文法1)の条文解釈は後回しだ。

 そもそも、憲法条文の制定目的とは何か。公権力は時として暴走し、国民の利益が犠牲になる。
この暴走を防止するために憲法典が制定される。だから本来、憲法の条文は、国民を守る目的で定められるべきだ。

 日本国憲法の大半はその目的にかなっているが、第9条は違う。

 武力と交戦権を奪うことで日本人は危険にさらされ、当初は米国人が守られた。
そして今は、中国人と南北朝鮮人が第9条に守られている。
時代の変化に関係なく、日本の憲法学者は条文基準の判断しかしないから、「安保関連法案は違憲」と言うしかない。
国会に見解を求められた憲法学者は迷惑だったと思う。
(ケント・ギルバート)

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150613/dms1506131000003-n1.htm

2 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:33:43.05 ID:eZd3OOIl0.net
そうだよ

3 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:33:43.55 ID:b6r9ZJpr0.net
おっしゃるとおり

4 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:34:05.19 ID:P5x1PAY10.net
産経wwwwwwwwwwwwwwww

5 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:34:32.80 ID:OqtpkiZM0.net
>>1
じゃあ憲法学者を国会の場に呼んだ船田元と、船田に任せっきりにした安倍ちゃんが悪い

6 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:35:29.37 ID:WwTyfMMp0.net
早く改憲すれば済む話

7 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/06/16(火) 06:36:32.94 ID:6ptNhl5a0.net
>>1
流石ギルバート切れ味鮮やか。

8 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:37:05.76 ID:B686D9kK0.net
まあ、自民党の自滅なんだけどね・・・
いくら多数だからって国会運営を舐めすぎだろ

9 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:37:33.07 ID:tlt5luVZ0.net
だよな

10 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:37:37.64 ID:2/mVC4C/0.net
岡田「はい、売りたいです」
瑞穂「はい、売りたいです」

11 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:37:51.53 ID:dC/ASAPQ0.net
政治家はまだいいが、えらそうな憲法学者さんよ。
俺はお前に投票した覚えがないんだが。
それに、お前らは法曹ですらないんだ。
バカなのか(笑)

12 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:38:01.81 ID:CKrKCoxY0.net
日本は違憲立法は禁止されてるんでね
野蛮国家アメリカのやり方を押しつけるな

13 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:38:10.53 ID:H0y6TMjr0.net
黙れデリカット

14 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:38:12.11 ID:jKrPRhlS0.net
はい

15 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:38:32.94 ID:YqfwU2oL0.net
属国になったとき支配者にしてもらう

16 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:39:08.65 ID:WH6gm0Mn0.net
.
 うぜ、アメリカ人に言われたくねぇーよ。
 1945年以来、適当に軍事力の圧力で日本が損をしてきたというのに。

17 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:39:29.06 ID:j536OzUM0.net
スレタイでどこが書いたか当てられました

18 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:39:34.35 ID:CiYs9Qqf0.net
ここで問題なのは何故ケント・ギルバートなのかということだよ

19 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:39:40.74 ID:ZN0g0ML40.net
まあアメリカ人が言うなよ

20 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:40:15.52 ID:hjSpFBWl0.net
恩を売るというか、返済に忙しいんだろ

21 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:41:15.59 ID:/VWX8bHv0.net
こういう時にアメリカ人が口出すなよ・・・
安保法制審議したい政治家はアメリカに恩売りたいのか?って考える奴が出てくるだろ・・・

22 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:41:18.62 ID:wvGbp2WL0.net
7月8日以降大人しくなるよw

23 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:41:19.44 ID:aeUbOZ8GO.net
まったくだ(笑)民主党なんて北朝鮮の壊滅危機や日米豪印の連携強化韓国無用論が気に入らないようにしか思えない

24 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:41:46.08 ID:38ECdiwS0.net
自民党が決めたんだから全力で支持するのが日本人の役目だろ
邪魔してる奴らは日本から追放しろよ

25 :〓 I am NOT Abe 〓:2015/06/16(火) 06:43:39.28 ID:Y5YXMut60.net
 
■ そもそも 「米国のご都合」 だろ


仕掛ける戦争が、いずれも ゲリラ戦 になり、成果がゼロw

これに米国市民が業を煮やし、選挙が近いこともあって

軍事費を削らざるを得ない

そこで米国はポチ(日本)に 「無料の軍事力」 を求めてきたってワケw

これに 媚米猿 が、憲法曲解 して 右往左往 してる構図


みっともねーなw
 

26 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:43:45.34 ID:ZN0g0ML40.net
>>22
マジで信じてるのそれ
だいたいこのスレって政治家に呼びかけてるのに、
政治家がおとなしくなるの?

27 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:43:49.33 ID:dC/ASAPQ0.net
>>12
禁止されてないよ。
馬鹿なの?

28 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:44:15.29 ID:Y0aIk3Hf0.net
アンチ改憲、反基地移転、安保反対派は
是非中国に渡航して南シナ海の侵略と軍備拡張をやめさせてきてよ

それが最も効果的で現実的な解決方法だろうに、日本を丸裸にしようと
国内に閉じこもって呑気にプラカード振り回して、どこの工作員?

29 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:45:02.74 ID:lAr9kHyb0.net
>>18
参詣が言うと叩かれるから
よくアカヒがやる手

30 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:46:01.71 ID:KPr1ZdWb0.net
田舎者が偉そうに言うな

31 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:46:06.98 ID:usnafsPw0.net
これ安倍政権を含めての批判だからな
その辺を勘違いをすると恥をかくぞ

32 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:46:27.78 ID:JTP5dEAv0.net
どうでもいいよ
アメリカがやる気ないのみえみえだし
もっと早くに牽制できただろうに

33 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:46:28.76 ID:2IpWot6I0.net
中華人民共和国をPRCって略称するんだ。
またひとつ賢くなった。これだから2ちゃんねるはやめられない。

34 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:46:43.24 ID:SdWXpzgP0.net
日本国憲法前文

>日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、
>平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。


>平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して

さて、中国や北朝鮮に「平和を愛する諸国民の公正と信義」があるだろうか?
そしてそれを「信頼」できるか?

つまり既に憲法の前提条件が崩壊しているので
憲法は失効されていると言える

違憲判断だのには全く意味がないということ

35 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:46:56.66 ID:k67+mulR0.net
野党もだけど与党もなんで中国の脅威云々、言わないの?

36 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:47:09.27 ID:Ji5Zrdki0.net
中国の手先に難癖つけるアメリカの手先www

37 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:47:13.47 ID:pWnmKsQQ0.net
>>1
ケントのブログは転載禁止じゃねーのか?

38 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:49:18.19 ID:EPvmjIIv0.net
私が思うに

今の政権は統一教会つまり朝鮮カルト政権だ

だから日本人にとって不利益なこと日本がダメになることをやる

39 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:49:40.02 ID:j536OzUM0.net
>>34
全文に法的拘束力ないの知ってる?

40 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:49:47.50 ID:ZOh9R9NF0.net
ケント、頑張れ。


【前田有一】集団的自衛権反対!戦後体制を維持したい非現実な人々[桜H27/6/15]

安倍政権が進める安保法制に対し、ある種の「ヘイト」を織り交ぜながら反対する人々。-特に昨日は、
国会前で公称2万5千人(実数5千人)が集まり気炎を上げたと言うが、前-田有一が現場で見た人々は、
いつもながらの労働組合や反原発派、護憲派プロ市民などで-あった。集団ヒステリーにも近い現場に現れた
国会議員やジャーナリスト達の主張と共に、一般参加者の声も拾った、前田有一の潜入レポートをお送りします。

※動画中、辻元清美議員の姓が“辻本”と誤って表記されています。謹んで訂正させて頂-きます。

https://www.youtube.com/watch?v=ZWPZ8c04uJo

41 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:50:02.20 ID:X/PeoPXo0.net
★★★★★★★★★★★★ウヨ連呼はカルト統一教会員★★★★★★★★★★★★

統一教会は教義が聖書にそっていないと書き込むと擁護しはじめるウヨ連呼w
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413083013/230
ID:hHhS9eki0 案の定ネトウヨ連呼w
http://hissi.org/read.php/newsplus/20141012/aEhoUzlla2kw.html
上記スレではほかのウヨ連呼も統一教会擁護

またこのスレでは統一教会員=食口という日本人は聞きなれない言葉を連呼するウヨ連呼も何人も登場w
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413256585/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413256585/66
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413256585/206

西早稲田の反日組織とも関係あり
統一協会は、私が何度もツイートしているあの西早稲田にある組織と直接に幾つも関係しています。
そのうちの一つが反天連です。統一教会の合同結婚式に参加した日本人花嫁が何人も西早稲田の組織に加盟しています。
しばき隊から「のりこえネット」に組織換えしたグループの構成員もこの西早稲田にある組織のいずれかに所属しています。
http://garo.co.jp/inoue/?m=201310

42 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:50:11.89 ID:aBSJVqTP0.net
今国会では性急だ、といったところで、じゃあ来年なら迅速に可決できるかというと、
やっぱり今と同じ理屈を並び立てるわけで、それなら今でもいいよねとは

大体ガイドライン見直しの話が出たのっていつだよ、それからどれだけ経ってるんだよ
夏休みの宿題みたいなことやってんじゃないよ

43 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:51:22.95 ID:Eikn5tjt0.net
憲法学者とやらは、

「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。」を
「陸海空軍その他の戦力を保持しない。」に一旦読み変えて理論構成してる曲学阿世の徒だから学問とは関係ない。

こんな詐欺の違法解釈を見破れない日本人にも問題がある。

44 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:51:47.86 ID:CeHMwobz0.net
ケントさんすごいな

45 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:51:54.00 ID:WY6wrV0S0.net
朝鮮しね 中国しね
世界の嫌われ者の中国・朝鮮人はどんどん死ぬべき
地球から汚物が消えてすっきりするから
こいつらの手先の反日民主党も日本から消えるべき
密入国した在日を逮捕・死刑にせよ

46 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:52:17.35 ID:dC/ASAPQ0.net
>>35
相手を名指しすると、相手からも軍事脅威国家に指定されるから。
ヒトラーですらやらなかった愚挙。

47 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:52:18.74 ID:gwg5EsaO0.net
>>1
そうです

48 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:52:51.20 ID:UJfhtJ060.net
>>1
> 私は安倍晋三首相の政治手腕を高く評価しているが、安保法案の審議には不満を感じている。
>憲法第9条の解釈を変更し、集団的自衛権行使に必要な法整備に踏み切った最大の理由は、
>中華人民共和国(PRC)の日本への脅威が切迫しているからである。上手に明言しないから、野党は「論点ずらし」を繰り返す。

”上手に明言しないから…”

真実を言ったところで、この状況は変わらないよ。
野党もマスゴミもシナの”代理人” なんだから

49 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:53:05.37 ID:IV312erx0.net
中国脅威論www
サンゴも尖閣もスルーしてるのは安倍だろうが。
拉致被害者の支持率アップに利用したのはいいものの
北朝鮮に足元見られ調査の回答もないまま。

50 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:53:05.42 ID:K/G44Zxr0.net
>>1
さすがケント、ズバット正論言っちゃうのねw

51 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:53:43.73 ID:RebWiTDj0.net
中国・韓国の反日、日本の反中・反韓を煽ってるのはアメリカの工作組織

日中韓を仲違いさせ、アジア地域を分割統治することは、覇権国アメリカの国是

糸をたどればアメリカ系工作機関に行き着く

アメリカ系工作機関→日中韓の工作団体へ資金援助→愚民を扇動

一部の過激派を、さも全部を現してるかのように報道して、それぞれのナショナリズムを煽る

最終目的は、日本人のナショナリズムを煽って日中で戦争を引き起こすこと

【分割統治】

支配者が被支配者を分割、すなわち被支配者の団結を妨げて分裂させ、
それをもって統治を容易にさせようとすること。「分割して統治せよ」ということばは、
元来は古代ローマ帝国のその支配地域における統治術をさしたものである。
そこでは被支配部族・民族が互いに離反・対立するように策し、
ローマの支配に対する彼らの敵愾心(てきがいしん)を分散させ、
被支配者の連帯よりもローマへの忠誠心を生み出すようにした。
そうすることでローマ帝国の統治を容易にした。
こうした統治術は植民地時代に欧州列強によって用いられ、
イギリスやフランスなどは分割統治を原則として植民地住民を統治した。

52 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:54:12.97 ID:Ut2q2zon0.net
ユタは田舎じゃないよぉ〜

53 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:54:29.09 ID:ZN0g0ML40.net
>>35
野党は言ったぞ。
安倍は迂回しろって答えたが
それで中国の脅威に関してもう質問できなくなった。

54 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:54:37.84 ID:6PBlpRyE0.net
ヤクザが擁護してもな

55 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:54:42.05 ID:LRXXZom00.net
クソ野党どもはいつも
「政権の数の横暴で国会を押し切るのか!」
と言いながら、

→サヨクのデモはいつも参加人数水増し
→安保法制反対の学者は200人いる

56 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:55:19.53 ID:gwg5EsaO0.net
>>48
政府は言わないことで統一してるし言わないつもりだよね。
言ったら言ったで買ってに仮想敵国にしている、もとい対中戦争の準備だと騒ぐのは見えている。

国民には南沙諸島の状況などをつぶさに伝えて気がついてもらえるのを待つ気長な作戦ではある。

57 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:55:25.70 ID:z2sIvp820.net
安保なければ今頃は沖縄は中国占領されてる
憲法学者は自国防衛など関係ないところから出発してるから
立悪い

58 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:55:40.87 ID:b6muw/2d0.net
>>12
そもそも違憲なの?

59 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:55:55.40 ID:na3T0MFT0.net
カーチス・ルメイに勲章を与えた佐藤栄作の大甥・安倍晋三

60 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:56:07.33 ID:r5tU8S7m0.net
中国の脅威を根拠に成案を煽ってる奴は「南シナ海での機雷掃海は想定していない」という首相答弁をどう受け止めてるんだ?
何より、グレーゾーン事態(尖閣)への対応は、公明への配慮やら警察庁と防衛省の縄張り争いがどうとかで法改正見送りじゃないか
対中国なら、政府与党案だと現憲法下で対処できる一番にやらなければならないことが置き去りにされてるんだが…?

61 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:56:43.24 ID:2x+POWqT0.net
今現在最高の右翼論客、ケントさん(←何故か日本人じゃない)

テキサス親父もサイバーテロ以降もノ(←何故か日本人じゃない)
マイケル ヨン様も

62 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:56:48.55 ID:BT+iTU550.net
今回違憲だと騒いでる集団に
憲法改正後ならこの安保法制認めるの?と聞けば
それでも反対するだろ
相手する価値がないと言わざるを得ない

63 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:57:35.72 ID:owPKO+gz0.net
>>62
しねえよバーカ

64 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:57:47.98 ID:OUlpa+Ww0.net
まあ、憲法改正がすっきりするよな。
手続きがやっかいすぎる。

65 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:58:19.23 ID:wZiMo7MP0.net
>>18
日本人が本音バラして言うとマスゴミから嫌われて仕事貰えないからってのが真実

テレビで大声で「中国は危険ですー」なんて言った翌日には番組おろされてると思うし

66 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:58:49.86 ID:6PBlpRyE0.net
そんならもう戦時下じゃん、日本から中国人叩き出して中国から日本人引き上げも行ったら
この戦争法案も賛成してやるよ。
軍隊作りたいが本音だからそんな事言えない。
やりたいなら憲法改正してからやれよ。ナチス自民

67 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:59:07.36 ID:BT+iTU550.net
>>60
対シナで一番重要なのは
先島諸島への自衛隊配備
グレーゾーンは運用の問題でしかないから後回しで問題ないよ
安保法制を必要だと訴える手段でしかない

68 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:59:11.46 ID:gwg5EsaO0.net
>>60
すべては中国に口実を与えないためだよ。

日本が戦争準備をしているという言いがかりを口実に南シナに今以上に出てくる。
日本だけの問題じゃない。フィリピンやベトナムがどっちに付く(付かざるを得なくなる)かの瀬戸際だよ。

69 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:59:11.66 ID:wZiMo7MP0.net
>>22
ん?なんで?

70 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:59:25.85 ID:SGgN23Tb0.net
ケントギルバート
ケントデリカット
チャックウィルソン

71 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:00:12.15 ID:K/G44Zxr0.net
>>58
国家には自衛権があるんで国際情勢の変化に合わせてに憲法解釈の変更が必要
今回は中国の脅威に対抗する為なので自衛権の範囲で合憲

72 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:01:01.43 ID:aeUbOZ8GO.net
そもそも軍事衛星を共有するのが常識的なんだからどう転んでも集団自衛権なんだがアクロバット個別自衛権解釈してるのはどうなのよ憲法学者

73 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:01:07.06 ID:ZN0g0ML40.net
憲法改正はともかく、非戦闘地域前提の法律で何ができるんだ?
さっさと周辺国と防衛条約結んだほうが実行力があるわ。
それをさせない理由がわからん。

74 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:01:34.24 ID:UJfhtJ060.net
自衛隊を「解釈」で容認しておきながら、集団的自衛権は認めないブサヨ
日米安保を認めておきながら、集団的自衛権を反対するブサヨ

呆れかえるほど、ダブスタ 。

75 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:01:41.94 ID:mnvrismk0.net
ブサヨの汚さだよな。

76 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:02:09.74 ID:7chIJilJ0.net
フジ産経
ZAKZAK

893は黙ってろ!

77 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:02:27.10 ID:usnafsPw0.net
日本の事なかれ主義は伝統だからね
その辺がアメリカ視点のケントは気に入らないんだろう

78 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:02:39.00 ID:INPXlZX00.net
アメリカの代弁なのですね、良く分かります
しかし集団的自衛権行使容認は中国はあまり
関係ない、個別的自衛権で済む、アメリカと
一緒に地球の裏側に行って戦争すると言うから
問題なんやねん

79 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:02:51.70 ID:wZiMo7MP0.net
>>34
はい
今の中国と韓国と北朝鮮は信頼出来ませーん

80 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:03:14.02 ID:2x+POWqT0.net
日本が戦場にされていた事実を知らない奴が多過ぎる
80年代には、目に見える戦争が起きる寸前だったんだぞ
そして、スパイ天国になった
とっちめないでどうするよ?ボーっとしてんの?侵略されんの?

81 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:03:31.88 ID:ErfAZEq00.net
政府は中国の脅威に対応する為と一言も言っていませんが?あなたの勘違いだと思います。

82 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:03:33.82 ID:3MzHneFR0.net
アメリカちゃんにとっては、軍事コストを下請け日本に肩代わりさせて、さらに仕事も増やさせるんだから、
早くやってほしいのは当然だからな

83 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:03:44.10 ID:d+RJ5mYU0.net
恩を売るどころかもうハニトラのベッド写真と録音を握られてるんだろ

84 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:03:49.21 ID:ZN0g0ML40.net
>>68
フィリピンと合同訓練するってのに口実も糞もねえわ。
アメリカは日本を海外でこき使う、中国は西太平洋を取る。
日本は中国で反日暴動が起きないようにコントロールする。
そういう裏があるんじゃねえの?

85 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:03:49.27 ID:2IpWot6I0.net
>>12
>日本は違憲立法は禁止されてるんでね
禁止はされていないけど、憲法第98条で憲法違反の法律はその効力を有しない、
すなわち無効であり、そんな法律は無視してよい、と規定されている。
国会で立法しても骨折り損のくたびれ儲けになるだけ。
無駄に税金を使わないでほしい。

86 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:03:56.04 ID:Eikn5tjt0.net
テレビ朝日はインチキ詐欺師番組ばかり作ってんじゃねぇ。

87 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:04:17.18 ID:xRXWp52s0.net
前項の目的を達するため、
陸海空軍その他の戦力は、
これを保持しない。

「前項の目的を達するため、」を無視するのが違憲論者

88 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:04:20.19 ID:xndpw12n0.net
安倍首相、日中軍事衝突「全く想定し得ない」 香港のテレビに [06/16]
http://www.sankei.com/politics/news/150615/plt1506150015-n1.html

89 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:05:13.62 ID:NYt46jom0.net
人は記憶型と思考型に大別できる

なんか無茶苦茶だな
K・ギルバートの正体見たりって感じだぞ
都合よく9条だけを無視するってか
9条を無視するんなら全ての法律をも無視せなあかん

90 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:05:55.01 ID:wZiMo7MP0.net
>>70
東北弁のダニエルカールが抜けてる

91 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:06:02.93 ID:OqtpkiZM0.net
>>66
連日のサイバー攻撃見ても実際そうなんだが
与党も野党も今が平時という前提で議論してるのがおかしい
実弾が飛んで来る前から戦争というのは始まってる

92 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:06:26.35 ID:YWRb/vOW0.net
↓支那の工作員からコメント

93 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:06:27.83 ID:dC/ASAPQ0.net
>>66
だから、ヒトラーですらそんなことはしなかった。
どこのパラレルワールドにいるの?
民主主義国家のアメリカ政府はやったけどね(笑)

94 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:07:01.51 ID:XzAlSO8l0.net
>>39
「全文」かよw

95 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:07:15.14 ID:Nitqzzd90.net
アメリカは国内でシェールガスが取れるようになって今世界の産油国NO1に
なった。つまり中東の原油には昔ほど興味はなくなったんだよ。
中東が混乱すると困るのは日本の方だよ。お前らオイルショックって知って
るか。中東戦争でオイルが来なくなって2倍3倍のインフレになったんだぜ。
電気を節約するのに11時にはテレビ局もすべて停波したんだよ。
今は原発反対であの時以上に原油に頼っているのにのんきなもんだわ。
ISISも他人事でアメリカに戦争に巻き込まれるみたいな論議ばかりだが、
アメリカも行かないよ。だってそうだろ。中東がどうなっても困りゃしない。
イスラエルだけ守れりゃいいんじゃないか。日本はイラク戦争に参加?した
おかげで今イラクに原由の権益を持っているけどISIS次第ではそれもパー
だよな。それを守るのはアメリカのためじゃない。日本のためなんだけどな。

96 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:07:27.99 ID:7chIJilJ0.net
ZAKZAK

とうとうスクランブル発進したかぁ 893記事。基地外記事垂れ流し機関。893の

97 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:08:00.23 ID:Fy8t0OGI0.net
>ケント・ギルバート

こんなコメント出すとかCIAみたい

98 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:08:07.13 ID:faG5gMQX0.net
憲法問題なんだけど
この外人脳味噌腐ってるの?

99 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:08:20.32 ID:xRXWp52s0.net
実際、戦争始まったら
憲法なんて停止される
終戦から立憲するほうが
国民投票より現実的

実はそれが目的だろね。

100 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:08:39.73 ID:ZN0g0ML40.net
>そして今は、中国人と南北朝鮮人が第9条に守られている。

ギルバート「日本は9条がなくなったら中国と半島に攻め込む」

101 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:08:49.86 ID:wZiMo7MP0.net
>>88
日本の総理が
中国と戦争になるなんて言えるかよw

また国会でクソ共産党の志井がイスラム国と同じ様に
中国をなぜ、そこまで刺激するんですか?って責められるだけだし

102 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:09:44.61 ID:FBOccA3V0.net
支那と戦争になって日本人が死んだら
難癖つけて審議潰ししてる連中のせいな

103 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:10:25.05 ID:nxE368gb0.net
こんなに日本がいじめられていても中国韓国が正義と思っている左翼信者?
中国に征服されたら幸せになれるの?異常な韓国と友達になれるの?
ウイグル、チベット、モンゴルましてや中国国民幸せか?お互い干渉しあわな
いことが平和の元なのだが中国韓国はあまりにも日本に干渉すぎる。それに
日本人が反発すると左翼信者や左翼マスコミが政府を批判する。キチガイども

104 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:11:11.40 ID:CKrKCoxY0.net
一連の変なアメリカ人はアメリカに対する警戒をさせないために送り込まれた

105 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:11:26.21 ID:iHkssFqE0.net
この問題安倍自民並みに早く進めたいのがアメリカ
奴らが作った憲法だから表立って批判もできんwww

CIAはとっとと改正のための工作進めろ
ってかギル坊が工作員だったっけ?

106 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:11:51.55 ID:dC/ASAPQ0.net
>>85
心配するな。
絶対に違憲判決は出ないから(笑)

107 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:11:56.89 ID:FBOccA3V0.net
与野党関係なく議員、官僚、マスゴミ、経団連
こいつらは日本を破壊して支那朝鮮に売り渡すのが目的

108 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:12:03.22 ID:N0laxOt+0.net
>>10
恩でなくて国を売りたいんだろ

109 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:12:26.74 ID:ZN0g0ML40.net
>>101
いいほうに解釈しすぎじゃね?
尖閣もサンゴも守れてないじゃん。
本当に軍事衝突は想定してないんだよ。

110 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:12:28.15 ID:2IpWot6I0.net
>>67
>先島諸島への自衛隊配備
すでに海上自衛隊が巡回警備してるんじゃなかったか?

111 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:12:31.24 ID:FImu4Q5I0.net
非国民って書けばいいのにw

112 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:12:44.00 ID:EGkOol1j0.net
安倍ちゃんが上手に明言しないから

113 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:13:32.46 ID:bJlBW3uiO.net
集団的自衛権の話をしてるのに、個別的自衛権とごっちゃにして書き込んでるバカは何なんだよ

114 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:13:33.30 ID:cmMlZgqF0.net
集団自衛権の放棄とか
座してしねって事だな

単独での自衛なんて無理だよ
いい歳してそんな事も分からない、学者、政治家、報道は死ねよ
馬鹿に地位を与えるな

115 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:14:55.16 ID:wWxYL/V/0.net
アメポチ、アメポチ言ってる連中が真のシナポチって言うね…

116 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:14:57.95 ID:ZN0g0ML40.net
単独での自衛ができないなら、アメリカ以外にも防衛条約を結べ

117 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:15:25.39 ID:XzAlSO8l0.net
>>109
そりゃ、今回の安保にしても戦争をするような改正なんぞ、一ミリもしてないからな。
それで対中国と軍事衝突とか言うわけがねぇわw

118 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:15:45.86 ID:NYt46jom0.net
>>89の続き
平時においては常時が有事の前
有事においては常時が平時の前
平時と有事は糾える縄の如し


 >中華人民共和国(PRC)の日本への脅威が切迫しているからである

今に始まったことではない
脅威が迫ってるというよりアメリカが日本を中国にぶつけたいだけのような気もする

119 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:16:16.10 ID:8WCHG1iS0.net
憲法学者でも政治家でも反対者はえらく腹が据わってるね
支那と戦争になった時点で外患犯として吊るされるのが確定してるからな
この先何年後だろうと開戦した瞬間に拘束→処刑

外国に利益を誘導するのがどんだけ大罪か知らなかったは通らない

120 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:16:18.12 ID:CKrKCoxY0.net
>>114
どっかの国が日本を助けてくれると言った?

121 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:16:41.83 ID:9XCsgIHS0.net
こいつなんなの?
日本を戦争に導こうとする、なにかなの?
テレビタレントに多いんだよな、政府のちょうちん持ち。

122 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:16:49.00 ID:7chIJilJ0.net
座して死ねって たぶん 個別的自衛権で中国と戦える話だろ。
単独での攻撃が無理って
集団になると 単に足引っ張り 全滅するチキンがする例え。

123 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:17:27.74 ID:BrirUu0BO.net
落ち目の電波芸人が生活のために右翼思想発言してるのが気持ち悪い

ケント・ギルバートはモルモン教布教のために日本に来た新興宗教団体の人物だからな

124 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:17:28.90 ID:hoqgLt370.net
奴隷制度を支持してるイスラム国(ISIS)みたに文章の一言一句にまで忠実に解釈しているほうがおかしいだろ。
多くの近代国家は人権思想とかのうえに法解釈をするもの。
GHQが憲法を押し付けてきたのも人権思想とかがなくて歯止めが効かなくなって戦争したことが背景にある。

125 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:17:42.06 ID:9445omuQ0.net
だってテキサス親父(笑)と同じ夕刊フジのコラム書いてるんだもん

126 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:17:48.62 ID:g6/t40fK0.net
安保法案成立→違憲審査→違憲判決(合憲ならそのまま)→憲法改正で合憲に

これで良いじゃないか

127 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:18:17.76 ID:NyFX9l4A0.net
「南北朝鮮人」ってw
こいつネトウヨかよww

128 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:18:25.12 ID:CKrKCoxY0.net
>>119
アメリカに利益誘導しまくりの自民党は即刻つるされるべきだよな

129 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:18:57.59 ID:dC/ASAPQ0.net
>>116
政府見解も法案も理解していないことを自白か(笑)
反対派と田嶋陽子はこんなレベル。

130 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:18:58.97 ID:2IpWot6I0.net
他国と日本が安全保障条約結んでも、自衛隊はその他国の防衛のために
武力行使ができないから、その国に対してのメリットがない。
日米安保条約では日本の領土に米軍基地を置いてよいというメリットを
アメリカに与えている。

131 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:19:03.48 ID:6v4a6Hru0.net
>>1
在日が日本の政治に口を出すな

132 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:19:10.84 ID:Eikn5tjt0.net
「〜は、〜」の文法は、

佐藤
鈴木
高橋
田中
伊藤

の中で、「田中は、これを持てない」と、
複数の中で選択・対比・排他の選択された主語の受動態的意味を表現する。


「田中は、これを持てない」書いてある時「田中を持てない」に読めるか?
憲法学者()とやらがやってるのはこうゆう詐欺だぞ。

それを腐敗した屑カスマスゴミが大キャンペーンやってる。慰安婦国家賠償詐欺の時みたく。

133 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:19:11.47 ID:irP3w6fm0.net
積極的国防論を語り、賛同しない人間を罵るくせに、国民の国防への参加手段である予備自衛官補には、応募すらしないネトウヨwww

134 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:19:13.38 ID:9XCsgIHS0.net
彼は歴史を知らないのかもしれないが、お国のためと日本国民を奴隷化し、餓死させ特攻させた事実があるだろ。
憲法をでたらめに解釈したからだよ。

135 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:19:27.33 ID:K/G44Zxr0.net
>>127
外国から見たら北も南もコリアン(朝鮮人)だからしかたねえよw

136 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:20:00.03 ID:DyRzWXAp0.net
中国の工作員みたいなものさ

137 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:20:24.54 ID:NYt46jom0.net
>>118の続き
仮に有事が発生しても今のままでも対処はできる
自衛隊の最高責任者は総理だろ
総理が全責任を負って自衛隊を動かせばいい
事が終ったら自衛隊を紛争解決に使った責任をとって腹を切れば済む

138 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:20:44.30 ID:g6/t40fK0.net
>>127
大正義の白人様から見たら北も南も同じ朝鮮だもんなw

139 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:21:09.05 ID:C7ZAntA80.net
国連安保理の常任理事国が放射能で健康被害を起こした人々を紛争、空爆やサリンで殺害することが 集団的自衛権ですな。

弁財天: 「ペンタゴン報告書によれば西側、湾岸諸国とトルコはイスラム国™台頭を予見していた。」ナフィーズ・アーメド @nafeezahmed update7
http://benzaiten.dyndns.org/roller/ugya/entry/pentagon-report-nafeez-ahmed

140 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:21:18.40 ID:9XCsgIHS0.net
つまりおかしいのなら、改正すればいいだけでしょ?
なにをいってるのかまったくわからないわな。

141 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:21:24.53 ID:aa036cDV0.net
はじめ安倍ちゃんは改憲目指したのを
多くの批評家たちが忘れてる。

142 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:22:11.22 ID:g6/t40fK0.net
違憲審査で違憲判決が出たら改正すればいいだけの話
憲法学者が決める事じゃない

143 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:23:10.19 ID:K/G44Zxr0.net
>>138
日本だけだよ韓国言ってるのは
北も南もどっちもKOREAじゃん

144 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:23:23.97 ID:fOh+TBiFO.net
>>41
それ安倍信者が目を逸らさせる為にわざとやっているんだろ…

145 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:23:27.98 ID:7chIJilJ0.net
フジ産経も

別人仕立てて 自分は隠れて批判する。893以下

阿比留とか
基地外 どんどんTVに出して 893自慢すればいい。

146 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:23:40.38 ID:/iH+aCS60.net
>そして今は、中国人と南北朝鮮人が第9条に守られている。

韓国は完全に敵扱いw

147 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:23:48.43 ID:hoqgLt370.net
>日本の憲法学習は、憲法の条文と解釈を学ぶ。
>条文が正しいことを前提に、主な条文を丸暗記し、言葉の定義を丸暗記し、判例と有力説の対立点を理解する。

日本の法学はイスラム原理主義に近いわな。普通は人権思想から解釈をする。死刑廃止は行き過ぎだけどな。

なぜイスラム国は「奴隷制」の復活を宣言したのか? /放送大学教授・高橋和夫 (THE PAGE) - Yahoo!ニュース 2014年10月25日(土)14時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141025-00000008-wordleaf-m_est

【国際】欧州人権裁、仮釈放のない終身刑は「非人間的」 英国、制度廃止へ[13/08/18]
欧州人権裁判所は判決(7月9日)で、終身刑規定自体は容認しながらも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376796044/

148 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:24:48.09 ID:Juimke/u0.net
速やかに9条改正発議すれば良いだけだな
それをしないのは政治家の怠慢だわ

149 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:24:48.42 ID:sRbaR0lTO.net
シナチョンの工作員が必死に否定しているが、正論だな

150 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:24:59.45 ID:dC/ASAPQ0.net
>>137
さすが左翼。
委員会で相手の首を絞めて殺せばOKか(笑)
日本は、暴力沙汰になる前に抑止して、
暴力沙汰を回避したいんだよ。

151 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:25:22.14 ID:VPkvECRS0.net
>>146
敵なのに攻撃出来ないって事じゃないの?

152 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:25:33.40 ID:ZN0g0ML40.net
>>129
何言ってるのかわからん。
法案は密接な関係にある国。政府見解は非戦闘地域。
それ以外に何があるんだ?

153 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:25:46.53 ID:42DgWFF50.net
アメリカの権威というかプレゼンスが、著しく低下した結果だよな。
日本人の多数が、もうかつての輝きというか憧れみたいなものが、
全く感じられなくなったんだよ。
所詮、嘘だらけの戦後民主主義やってきただけだろう?もういいわ。

154 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:26:04.04 ID:FBOccA3V0.net
憲法学者のせいで日本は防衛すらできない

155 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:26:18.55 ID:cGWgJy1M0.net
南沙での米中衝突は不可避なんだよ
時間はもう無い
領土拡大を続ける中国に対して
日米豪、東南アジアは束にならないと対応できんのよ

156 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:26:49.16 ID:ulC4ot1V0.net
×恩
○媚

157 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:27:03.00 ID:CeHMwobz0.net
憲法裁判所がないってのも日本国憲法の欠陥の一つだよな

158 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:27:48.57 ID:ZN0g0ML40.net
法案と国会答弁がすべて。
腹案でもあるのでしょうか?

159 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:28:29.26 ID:EGkOol1j0.net
>>8
緩みきっている

160 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:29:04.11 ID:wkHYPIfw0.net
たいがい健康な男女なら20代で1回結婚する

結婚できない奴はどっか変なんだよw

161 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:29:08.33 ID:dC/ASAPQ0.net
>>152
分からないのは、お前が馬鹿だからだよ。
これは皮肉でなく、3バカ憲法学者たちも同じ。

162 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:29:10.64 ID:1bdYNh+R0.net
>>157
憲法上は設置可能

163 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:29:16.46 ID:QmGWVaZS0.net
憲法9条が韓国を護っているニダ。
イオン民主党と在日韓国人共産党が必至です。

164 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:29:34.24 ID:tRJlCIUm0.net
日本の憲法学者は宗教みたいなもんだからなw

165 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:29:53.43 ID:RCCPf6IX0.net
だがアメリカも反省してほしいね。日本をこんな愚だ苦だな国体にしたのはアメリカ。
その方向づけで日本の隅々まで反日がネットワークをいきわたらせている。
生中の事ではひっくり返らない。

しかし、ケントさんの主張は正論
何故か、自由な日本を特亜に売り渡そうと売り渡そうとするんだよ

166 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:30:01.30 ID:ZN0g0ML40.net
これ一言で言うと、アメリカへの脅威がなくなったから日本は戦争しろってことだよな

167 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:30:03.77 ID:yO3+u1Nl0.net
産経wwww

産経は聖教新聞と同レベル。

社員もそれでしか産経の存在意義ないから仕方ないと思ってるんだろ?

168 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:30:06.38 ID:7chIJilJ0.net
そういうお前も 基地外宗教

169 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:30:07.93 ID:kYTsNemm0.net
日本人のくせにアメリカの国益を第一に考える売国奴が増えたな

170 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:30:44.59 ID:tZz10tEh0.net
,

   /    人( ヽ\、ヽゝ 民主党に文句ばっかり言うて、あんたらアホとチャウか?!
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`
  |   /   (o)  (o) |  マニフェストがどうのこうの言うても、どの党もみんな口から出任せやで!
   /ヽ |   ー   ー |
   | 6`l `    ,   、 黙って民主党に投票したらエエねん! 民主党が再度政権を取れば中国の属国になれるんやで!!
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
    \   ヽJJJJJJ  そうなればまた大挙して国会議員の朝貢訪問ができるで!! 習近平閣下に拝謁できるねんで!!
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄_  尖閣での争いも無くなるしあの韓国もスリ寄ってくるでww 国家予算で北朝鮮支援もできるで!!    
   ( ヽ  \ー'\ヽ
、              エエことばっかりやwww

171 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:30:50.78 ID:Eikn5tjt0.net
>>146
どう変えても文章の意味曲げてくるから無駄だよ。朝鮮ソントみたく声がデカイ方が勝つと思ってる曲学阿世の徒。

172 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:31:20.57 ID:RTeKBfDr0.net
>>1
キチガイ朝鮮人やシナ人に洗脳されたバカサヨ政治家は日本を弱体化させたくて仕方がないからなあ
シナチョンに日本を占領させて虐殺させたいに違いない

★キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員
・丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのり

・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

173 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:31:45.22 ID:RCCPf6IX0.net
>>167
まあ、それを是としたとしても、違う新聞を挙げてみて

しかし、反日がわんさか沸くなあ

174 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:31:45.62 ID:AgpaF5UT0.net
>>133
中国漁船が大挙して押し寄せてきて海洋資源取り漁ってた時も現行憲法下で保証されてる個別的自衛権を行使せず指くわえて見てたくらいだから中国や韓国と戦争になる事は無いと思う。

それよかアメリカの言われるがままひたすら西へ東へ飛び回されるただの捨て駒になるだけだからアホウヨ的にそれはNGなんじゃないか?

175 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:31:54.79 ID:vxirgiEN0.net
> 改憲したうえで安保法制を整備すべきという議論は正論だが、悠長なことは言っていられない。
> そもそも、憲法条文の制定目的とは何か。公権力は時として暴走し、国民の利益が犠牲になる。

だからさっさと改憲しろって。
事態が切迫していて、急場しのぎに解釈の変更で対応するのはまあしょうがないとして、
それならそれで最低限「悠長なことは言っていられない」理由の説明と、
必ず改憲の是非を問うって保証がなきゃ駄目だろ。
じゃなきゃ「憲法条文の制定目的とは何か。公権力は時として暴走し、国民の利益が犠牲になる。」
が保証されない。

> 私は安倍晋三首相の政治手腕を高く評価しているが、安保法案の審議には不満を感じている。
この人のいうとおり、安倍内閣はいつも最も重要な部分をぼやかす傾向がある。

176 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:32:33.15 ID:7chIJilJ0.net
便所紙新聞 産経

ZAKZAKはその893部隊。阿比留にヨロピク。読売ナベツネの特高部隊だから 一緒に道ずれに 消えてくれ。


A級戦犯 読売正力松太郎

177 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:32:35.04 ID:2AoQNYK30.net
>沖縄県・尖閣諸島の問題だけでなく、米軍基地反対運動や、琉球独立運動のバックには中国共産党がいる。

ミスリード乙!

ほんとの黒幕は、日本の満州派やらアジア主義者やらの反米脳・大日本帝国軍部残党どもだろうが

178 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:33:01.85 ID:dC/ASAPQ0.net
>>157
作る必要がなかったんだよ。
占領下の暫定統治法だったのだから。
3バカ憲法学者たちは、それを認めたくないだけ。
自分たちの飯の種がなくなるからね(笑)

179 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:33:43.90 ID:EGkOol1j0.net
>>24
民主党が決めたことを全力で支持するのはごめんだな

180 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:34:06.06 ID:RCCPf6IX0.net
小笠原の中国による自然破壊と珊瑚礁根切大破壊、大壊滅すざまじい暴挙、甚大なる海洋破滅をやられた時はね。

中国の東シナ海での沖縄県海域への圧力が酷過ぎて船舶がたりんかったのよ。
だから、やられた。国防はますます増強しないといかんね。

181 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:34:31.86 ID:usnafsPw0.net
改憲しろって言うけど安倍ちゃんにその気があるように思えないんだよな
戦後レジーム云々とはなんだったのだろうかw

182 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:34:34.20 ID:9XCsgIHS0.net
つまり、日本人は馬鹿なので、アメリカ人が憲法を決めてやるんだ。
はいこれが押し付け憲法ですね。

183 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:34:36.12 ID:J/sjdp5x0.net
改憲しろって人は今の日本の状況で国民の過半数の賛成が獲得できると思ってるの?
先日の大阪都構想の結果を見たら結局は60歳以降の高齢者の票ばかりだったじゃん。
自分の未来がかかってる選挙でも若者は投票に行かないでしょ?

解釈の変更しないまま改憲に踏み切って失敗した時のリスクのでかさは考えないの?
否決されました、じゃあもう一度って訳にはいかないじゃん?
当然十年単位の空白期間ができる訳だけど、そこはどうやって乗り切るつもりなの?

しばらくは解釈の変更で乗り切って
いま現在マスゴミに毒されてる高齢者の数がある程度減ってから改憲に踏み切るのがベストなんじゃないの?

184 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:34:51.11 ID:kYTsNemm0.net
>>180
すごい妄想w
ソースはw?

185 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:35:52.30 ID:xQRSIaIL0.net
米人グイグイくるな

186 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:35:55.19 ID:j5tUfS64O.net
アメリカのジレンマw

187 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:36:08.63 ID:RCCPf6IX0.net
>>184
>小笠原の中国による自然破壊と珊瑚礁根切大破壊、大壊滅すざまじい暴挙、甚大なる海洋破滅

まず、個々の部分は大正解な解釈ということでいいかい?

188 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:36:13.61 ID:kYTsNemm0.net
>>183
ソースもなしにテキトーなことをw
若者だけど、大阪都構想反対だよw
自分の未来を考えてるからねw

189 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:36:14.58 ID:9SZsPNtJ0.net
ケント・ギルバートさんが、アメリカの回し者みたいに言う人がいるけれど、万が一そうでも良いのでは?
アメリカの国益や主張を、利用する位のしたたかさもあっても良いと思うじょぃ。

190 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:37:04.06 ID:K/G44Zxr0.net
>>183
その通りですな

191 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:37:04.51 ID:9XCsgIHS0.net
>>183
じゃあ日本から出て行けばいいじゃない。

192 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:37:07.50 ID:J/sjdp5x0.net
>>188
ソースて・・・
ここに書き込むぐらいなら当然知ってるだろうよ

193 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:37:17.67 ID:u6cLVker0.net
報捨てに騙されてるジジババが多いこと

194 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:37:52.84 ID:HyuzBmlH0.net
ジジババを制する者は国をも制する

195 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:38:17.85 ID:nhCWz5Mg0.net
アメリカ人はアメリカの利益がこの世の正義とわりと本気で思ってるからな

196 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:38:18.92 ID:usnafsPw0.net
>>186
うん安保を通したいけどアメリカに日本の矛先が向くリスクは嫌
分りやすいよねw

197 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:38:51.07 ID:51OFEmYe0.net
自動進路制御装置?

198 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:38:53.60 ID:vxirgiEN0.net
>>183
国民投票で改憲できなかったら、それが民意であり、日本人の限界であり、
たとえそれで滅びるにしてもそれに従うのが民主主義なんだろ。
それがいやならクーデターを起こして、議会停止、新憲法の公布強行しかないんじゃないの。

199 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:39:37.39 ID:JUt5ZTdw0.net
アメ公死ね、日本はお前らの戦争ビジネスの手伝いなどしないからな

200 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:39:43.30 ID:RCCPf6IX0.net
まあ日本は、アメリカと結んで、ベトナムのカムラン湾とフィリピンのスービック湾を結ぶラインでカットする封鎖ライン構築の準備をちゃくちゃくとして 
どっかの飲料水が足りなそうな要塞群を海と空から封鎖して干してしまえばいいのだ

201 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:40:23.62 ID:AgpaF5UT0.net
>>180
何であの時好き放題やらせて何もしなかったんだ?最初から毅然とした対応してれば資源を漁り尽くされる事は無かっただろうに。

202 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:41:14.46 ID:B7FwZcbH0.net
日米安全保障条約 第五条 
各締約国は、日本国の施政の下にある領域における、いずれか一方に対する武力攻撃が、
自国の平和及び安全を危うくするものであることを認め、自国の憲法上の規定及び手続に従つて
共通の危険に対処するように行動することを宣言する。

ARTICLE V
Each Party recognizes that an armed attack against either
Party in the territories under the administration of Japan
would be dangerous to its own peace and safety and declares
that it would act to meet the common danger in accordance with
its constitutional provisions and processes.

203 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:41:17.96 ID:Jctddukj0.net
おまえはメガネ芸でもやってろよ

204 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:41:24.58 ID:RCCPf6IX0.net
そういえば、大国に脅されてパミール高原を割譲させられたタジクにも声をかけるべきだな

205 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:41:24.78 ID:1bdYNh+R0.net
改憲の国民投票しよう

206 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:42:14.41 ID:rbYZABxP0.net
>>203
人違い

207 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:43:15.13 ID:9XCsgIHS0.net
イラクに大量破壊兵器ありましたか?
まともな危機感かどうか疑問だわな。
最低でも改憲は必要だわ。

208 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:43:34.85 ID:B7FwZcbH0.net
共通の危機に対処するために行動している米国艦船が攻撃を受けた場合に、
一緒に反撃できる、とわが国は既に条約に書き込んで「宣言」までしているのです。

209 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:43:37.03 ID:AgpaF5UT0.net
>>187
わざわざ解釈変更しなくても現行憲法下で対応できた事案だから。
小笠原諸島での中国の暴挙は完全に安倍政権の失態。

210 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:43:44.91 ID:dC/ASAPQ0.net
>>195
ケント・ギルバートも、自分でそう書いているよ。
だから日本人にはならないそうだ。
同じ理由で、日本の帰化要件は緩すぎるとも言っている。
なぜ反日朝鮮人が簡単に帰化出来るのか?
とね(笑)

211 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:44:04.29 ID:2IpWot6I0.net
>>183
>改憲しろって人は今の日本の状況で国民の過半数の賛成が獲得できると思ってるの?
憲法改正案を国民投票にかける前に国会での憲法改正発議が可決できないんじゃないか?
小泉元首相の「郵政民営化解散」に習って、国会で改正案が否決されたら
衆議院を解散して主権である国民の民意を問えばいい。

212 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:44:07.79 ID:V+4tohw10.net
次は憲法学者に「今の憲法で日本と日本国民を守れるか」を聞いてみようぜ!

213 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:44:18.57 ID:tTk+pKT/0.net
>>189
そうそうwその辺をまるで分かってないのが左翼ども。
古代の偉大な中国ならともかく、今の中国について行っても早晩破滅する。
露助もそう。どっちも共産主義の残滓で強権弾圧国家が継続してる。
(自国民すらガンガン弾圧してる(笑))

アメリカのほうが相当マシということね。

214 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:44:35.43 ID:vxirgiEN0.net
まあ、一年に二、三回くらい改憲の国民投票を通るまで執拗に繰り返せば、
比較的近いうちに改憲できるんじゃね。
一度こっきりの勝負にかけて失敗したら内閣解散とか、日本人の悪い癖だ。
こういうところは韓国人を見習って執念深く何度でもやればいいだろう。

215 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:44:44.94 ID:viW5SL4U0.net
>日本国憲法の大半はその目的にかなっているが、第9条は違う

支那軍の厄介なところを理解しないといかんのだ。人民軍は共産党の軍隊だが、勝手に動く場合がある。ステルス機の
デモを胡錦濤は知らなかった。人工衛星を爆破してデブリを宇宙にまき散らした蛮行もしらなかった。軍が勝手に行動
したのだ。

限定的な戦争(例えばベトナム戦争)を軍が勝手にやる可能性が充分にあるわけだ。親支那派は共産党を信頼して
安保法制不要論を考えているのなら大甘だな。尖閣の実効支配が支那軍に変わったら、日本の立場は非常に苦しくなる。
竹島に日本は手を出せない。同じになるぞ。

216 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:44:48.38 ID:R4o/vP4S0.net
恩ではなく、国を売り自分自身を売り込みたいクズです

217 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:44:51.41 ID:2AoQNYK30.net
国内のキチガイ反米脳が絶滅するまでは
自衛隊の活動は「米軍のパシリ」に限定すべし
でないとまた必ず負け戦に突っ走るw

218 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:45:23.05 ID:l98Hh+lfO.net
当たり前ですが中国には9条はありません

219 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:45:35.93 ID:lrAZPTad0.net
>>1
正論過ぎて濡れた

220 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:45:53.24 ID:2IpWot6I0.net
今の憲法で日本は約70年間も戦争を放棄することができた。
その状況が変わっているのかな?

221 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:45:55.85 ID:vpl/BhnH0.net
憲法学者3人では足りないからケント・ギルバートなのか?

222 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:46:06.36 ID:B7FwZcbH0.net
日米安全保障条約 前文
(略)両国が国際連合憲章に定める個別的又は集団的自衛の固有の権利を有していることを確認し、
両国が極東における国際の平和及び安全の維持に共通の関心を有することを考慮し、
相互協力及び安全保障条約を締結することを決意し、よって、次のとおり協定する。(略)

223 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:46:12.26 ID:nsy1mduK0.net
>>1
正論だわ。民主党は中共の脅威に
たいしてどう対応するのか?
戦争は反対だが、大きくなりすぎた、
中共の暴走を止めるには、周辺国と
協力せんとね。

224 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:46:14.69 ID:zxeNYJxJ0.net
ウヨに媚媚なのにテキサス親父と違って何か鬱屈した感じがするのが気色悪い
日本が好きで言ってる感じがせん
アメリカに帰れ

225 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:46:16.97 ID:Eikn5tjt0.net
>>212
あいつらは日本人に生存権がないってさんざん言って来たじゃん。

226 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:46:31.35 ID:EGz7SBfL0.net
>>198
>国民投票で改憲できなかったら、それが民意であり、日本人の限界であり、
>たとえそれで滅びるにしてもそれに従うのが民主主義なんだろ。
>それがいやならクーデターを起こして、議会停止、新憲法の公布強行しかないんじゃないの。

日本国憲法は天賦人権論。
人権があってそこから憲法という文章にした形態。
侵略行為という人権弾圧に対して対抗することは安倍ちゃんがしっかり責任を果たしている証拠。
むしろ憲法学者や司法関係者こそが怠慢で責任逃れしている。

【政治】片山さつき氏「天賦人権論をとるのは止めよう、が自民党の考え方」…米独立宣言、フランス革命などの民主主義の基本概念を否定へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1354982679/

227 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:46:43.17 ID:RCCPf6IX0.net
>>209
軍事評論家が艦艇がまるでたりていないと言ってだな

228 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:47:33.18 ID:wWxYL/V/0.net
>>210
ま、日本の国益とアメリカのそれとが一致する限りにおいては
ケントの言うことには賛成だな

229 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:47:56.35 ID:RCCPf6IX0.net
まあ、反日は、日本人は憲法護って殺されったって殺すなとか、平気で死滅するべきみたいなことを言うからな
あの反日の集いみたいな映像ってまだようつべで見れるのか?

230 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:47:56.87 ID:2IpWot6I0.net
中国には商品を売りたいのが日本の経済界の本音だろ。
3000人もの訪中団を出してたじゃないか。

231 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:48:26.81 ID:hvNttsy50.net
自衛隊や個別的自衛権は合憲で、集団的自衛権は違憲ってw
集団的自衛権が違憲だと言う憲法学者は、自衛隊が合憲である根拠を先ず説明してみろよ。

232 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:48:32.13 ID:CAReCMeE0.net
中国よりも安倍のほうが脅威だろ

安倍は庶民の怒りが政権に向かないよう、ガス抜きに中国を利用しているだけ

233 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:48:34.27 ID:RCCPf6IX0.net
>>230
浅ましい連中だよ

234 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:48:34.46 ID:EGz7SBfL0.net
日本国憲法は天賦人権論。
侵略という人権弾圧を正当化する9条の効力は果たしてあるのか?

235 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:49:16.84 ID:+Zgizmdd0.net
>>1
マルチの勧誘やってる人が何だって?

236 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:49:34.46 ID:EGkOol1j0.net
>>43
In order to accomplish the aim of the preceding paragraph,
land, sea, and air forces, as well as other war potential,
will never be maintained.

237 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:49:46.44 ID:RCCPf6IX0.net
>>232
いや、庶民だけども、中国は毎日侵略してきているから脅威だけども、首相に脅威は感じない

238 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:50:47.76 ID:dYRfkYDm0.net
安保法制は違憲かどうか←違憲でした
安保法制は必要かどうか←審議中
必要だと国会で決まったら、改憲手続き

普通に考えたらこういう流れになるんだけどな、違憲即悪法って喚いてる人が多すぎるな

239 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:50:57.83 ID:9XCsgIHS0.net
>>231
自衛隊や個別的自衛権も違憲。
まず自衛隊が合憲である根拠はない。

240 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:50:57.91 ID:AgpaF5UT0.net
>>227
だから指くわえて見てましたとか無能の極みだろ。

241 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:51:02.35 ID:42DgWFF50.net
アジアの覇権は中国が担う、それだけ。
中国の近代化を支援してきたのが、アメリカだ。
そのおかげで経済大国になり、いずれアメリカを抜く。
世界一の経済大国にふさわしい、アジアの安全保障を担うだけだよ。

242 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:51:04.57 ID:HyuzBmlH0.net
平和主義を唱える連中は中国に対して何も言わないよね

243 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:51:07.91 ID:dC/ASAPQ0.net
>>220
アメリカが朝鮮半島で戦ったことは無視か(笑)
まあ、アメリカの自業自得で、感謝する気にはならないが。

244 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:51:12.52 ID:1yuUlv7D0.net
違憲と言われても、逝けんよ!

245 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:51:54.69 ID:O87/LEZN0.net
そうそう何のために憲法があるのかって事
なんか憲法を守ることが目的になってる印象

246 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:51:57.28 ID:1bdYNh+R0.net
>>237
敵よりも恐ろしいのが味方のバカだ

247 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:51:57.63 ID:RCCPf6IX0.net
>>240
じゃあ、もっと艦艇ふやしてガンガンやれってメールを出しておくよ

248 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:51:59.65 ID:nGa0iwAN0.net
反原発のみなさん
安倍自民党政権による独裁政治に怒りの声をあげましょう
憲法改正絶対反対!

249 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:52:42.51 ID:SBANF2SK0.net
中国、やりたい放題だしこわいわ。
集団的自衛権もはよ整備してほしい。

250 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:52:53.50 ID:sK0NNVPy0.net
>>1
正論だが、お前の国のオバマがしっかりしないのが一番悪い

251 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:53:25.73 ID:9XCsgIHS0.net
アメリカが遅すぎた、日本は中国と対峙すべきではない。

252 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:53:31.04 ID:RCCPf6IX0.net
>>246
すぐに馬鹿と言ってしまうような辛抱の足りない奴に劉秀のように人望を集めることはできないし、
天下国家に臨むような視野があるとは思えないがな

253 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:53:48.92 ID:Pnc1mUjY0.net
アメリカ人が口出しする時点でこの法案のお里が知れる。

254 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:53:55.56 ID:HycSThbP0.net
憲法九条より自衛(個別、集団)権が優先されます。最高裁判例から

「憲法違反の自衛隊支援は受けないで下さい」社会党 辻元清美(阪神大震災)
「ピースボートの安全を海賊船から守ってください」嘘つき民主党 辻元清美
「憲法九条が国民の生命を守ります。無防備が大切」香山リカ(放送倫理委員会委員)
「侵略されたらすぐ降伏しょう。九条のためなら死にましょう」森永卓郎(左翼番組)
「平和の歌を歌いましょう。平和の歌が日本を守ります」加藤登紀子(左翼番組)
「胸裏を開き話せば、中国も分かります。集団自衛権は必要ない」さらに、
「朝日新聞の植村捏造記者を支持・支援します」倉本聡(TBS、岸井と共謀)
「憲法九条を世界遺産に登録しよう」  反日左翼のクソ思想

侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
中国の挑発は段階的にエスカレートする。南沙諸島では死者が出ている。
アメリカの後ろ盾がないと、侵略国中国は「一寸チョッカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
世界一幸福な国ブータンは国防軍不備のため国土の18%を侵略国中国に盗られた。

侵略国中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴。しかし、パンダのいる
小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
侵略国中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
侵略国中国共産党の工作を受けた共産党、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
侵略国中国との冷戦状態はこの先数十年間続きます。日本人も覚悟が必要です。
中国共産党の工作を受ける朝日新聞、毎日新聞、TBSの偏向反日報道は最悪です。

日本国内のマスコミはお花畑、平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条です。

255 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:54:05.21 ID:kV/f61Mc0.net
この人はリアルに賢い人なんだな。
(まともな)日本人が思ってることを理路整然と書いてくれたよ。

256 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:54:06.83 ID:ilx11uuj0.net
「民主党という政党は日本の国にとってよくない」。
安倍晋三首相との会談を受け、維新の党最高顧問の橋下徹大阪市長。

民主党は日本人よりも朝鮮人の事が好きな政党。日本人の税金で暮らしているくせに。
野党=反日じゃない政党が第二党をつくるべきだよ、切磋琢磨と対立・敵対は違うから。

257 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:54:07.72 ID:YOZOTF/+0.net
地方ですが 上海よりも天皇のいる東京を選ぶつもりですが、

ネタとして皇室の直属の番犬部隊みたいなのはリアルでいるんですか?

258 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:54:11.32 ID:UyOveDwU0.net
A級戦犯の岸信介の孫の安倍晋三はキチガイ右翼だぜ

259 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:54:46.12 ID:QcxTYtbE0.net
Kギルバートってネトウヨだったのかよ

260 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:54:51.03 ID:EGkOol1j0.net
>>46
どこぞの戦犯大統領が「悪の枢軸」を名指ししてたみたいな?

261 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:55:43.85 ID:vxirgiEN0.net
>>250
> 正論だが、お前の国のオバマがしっかりしないのが一番悪い
そういえば、その通りだな。うっかり忘れてたわ。
オバマというかアメリカが、長らく日本をビンの蓋とか言って押さえつけて、
対抗勢力として中国や韓国を育ててきたのが、今の結果だからな。

262 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:55:49.22 ID:c9p+RGt30.net
>>1
それもこれも野党(民主、共産、社民)が日本の安全保障政策に、問題をすり
替えて反対運動をしているからだ、戦争をする為だとか言って何も分らない
お年寄りに昔を連想させて世論誘導している反日分子の存在が影響している。

263 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:56:12.81 ID:PBtlZTr10.net
日本の憲法学者って、9条信徒が就任する職業になっちゃったからね。

本来、現実と憲法に乖離があるなら、憲法学者はこれを正すことを学術論で社会に提案しないといけない。
そこには当然論争が起きるんだが、ところが、日本の場合、一切議論なく社会を憲法(9条)に合わせろと
亡国を主張する。変な国になっちまった。

264 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:56:22.20 ID:MXf1ghZU0.net
日本国憲法は天賦人権論だから安保法も日米地位協定も合憲である。
人権こそが憲法より上位にあり米軍こそ自由と人権を守る組織。

日本国憲法より上位にある「安保法体系」を協議し官僚機構との月2回の会議で全てを掌握し日本を陰で支配する「日米合同委員会」 - 日々坦々 -
http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-2392.html

265 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:56:24.95 ID:99dgjjgj0.net
この人日本に帰化してるの?
そうじゃないなら何言っても都合が悪くなれば逃げられるね

266 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:56:38.98 ID:YOZOTF/+0.net
天皇の料理番ならぬ 天皇の番犬とは?

267 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:57:02.57 ID:9SZsPNtJ0.net
>>248
現在の日本で独裁@@?
そういう時代錯誤な発想って、どこから出てくるんだろうw
学生運動とかやってたりしました?

268 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:57:20.78 ID:6ojZELMR0.net
ユタ州に帰れ

269 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:57:22.93 ID:9wFrBdrZ0.net
ユタは田舎じゃないよ〜

270 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:57:35.10 ID:B7FwZcbH0.net
米からすりゃ、55年前に集団的自衛権を締結しといて何をいまさらって話だわw

271 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:57:55.66 ID:J9RDvNEz0.net
良い事言うね〜日本人みたいwwバカの一人木村にも直接ツイート
してよ。

272 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:57:56.97 ID:WRoMpzEi0.net
>憲法条文への批判はタブーである

これが日本の憲法教育のガンなんだよな
日本国憲法をヨイショするばかりで、
日本国憲法を批判的に検証する、という視点がない

だから、日本の憲法学者の大半は、
左翼活動家まがいの9条教信者
歪んでるよね

しかも、この憲法学者達は「自分達こそが正義!」と信じこんでるから
なおさら始末が悪い

273 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:58:48.84 ID:RCCPf6IX0.net
>>265
えっ、日本国籍以外で敵対する戦略国に思いっきり加担している隣国人コメンテーターが好き勝手に自国中心のこうあるべき日本をテレビでのべつ幕なしかわるがわる出てくる世の中でその批判はないわ〜

274 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:58:52.02 ID:aeUbOZ8GO.net
さらっとデマを流すなよw 今回の集団自衛権では敵地攻撃武器装備なんてできない他国領土打撃戦は常に米軍にお願いするの中国相手に個別自衛権だけで対処してたら在庫がなくなるまでミサイルが飛んでくるわ

275 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:59:04.28 ID:MwdB1Hlw0.net
早稲田大学でも同じ
憲法の、あるべき姿。
憲法の解釈で核武装も許される。
信義にもとづく世界秩序の構築もまた
権力の暴走の抑制につながる。

憲法は優でしたよ。

276 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:59:11.89 ID:6WWZC42b0.net
田母神先生が
表舞台から姿を消して
心の支えはギルバート

277 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:59:18.06 ID:LRXXZom00.net
憲法学者、官僚、自民党左派、野党
すべては中国の工作です。


by 青山繁晴

278 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:00:06.77 ID:R5Gsyqer0.net
ユタの田舎に帰れよ、ケント

279 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:00:10.56 ID:PBtlZTr10.net
>>272
憲法学者じゃなくて、憲法の番人になっちゃったからね。 社会 < 憲法 

280 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:00:11.71 ID:8f/c66M10.net
何でこの人いきなり顔出し始めたのかね?
ま、桜井よりはマシに思えるけど

281 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:00:33.15 ID:YOZOTF/+0.net
地方による 中国・上海vs東京一極集中

282 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:00:35.35 ID:MXf1ghZU0.net
天賦人権論 ←日本国憲法の理念。民主主義の根幹。

人権 ←いちばん偉い

米軍 ←人権を守る組織

憲法 ←人権を保障するもの

べつに安倍ちゃんは何の問題もない。片山への批判なら仕方がないけどw

283 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:00:39.90 ID:O87/LEZN0.net
そういう威勢のいい事や単純化する保守論者嫌い

284 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:00:54.07 ID:FGmNlBNW0.net
まだユタに帰ってないのかよ

285 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:00:58.34 ID:KGEH4KbH0.net
3日間で憲法改正する方法って、探せば有ると思う

286 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:00:59.89 ID:HEbDfkqq0.net
議長の携帯電話をパクって、自動販売機の下に隠したミンス議員が誰か楽しみだわ。
警察が指紋での捜査に乗り出してるから、今日中にも発覚するんじゃないかね。

287 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:01:09.51 ID:RCCPf6IX0.net
>>278
反日国に帰れよ、っていうような連中がテレビでいっぱい出てるのに料簡狭いな

288 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:01:16.93 ID:bZxB80KJO.net
低学歴の安倍ちゃんを評価してる時点でデタラメな意見だとバレちゃうね

289 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:01:54.00 ID:J9RDvNEz0.net
>>278
あれデリカットの方だよ。

290 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:01:57.19 ID:PBtlZTr10.net
>>280
近年、仕事の合間に有料ブログを立ち上げたんだよ。すると面白いと評判になってる人だ。
で、どんな奴?ケントだwってね。

291 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:02:53.90 ID:rGE9ZTo00.net
そんな恩を売るだなんて、下僕の分際でおこがましいと怒られます!

292 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:02:56.53 ID:RCCPf6IX0.net
>>288
おおっと、学歴差別主義者だ、身分じゃないんですよ学歴は。

293 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:03:01.81 ID:PBtlZTr10.net
>>283
典型的な頭の悪い馬鹿左翼の書き込みパターンだな。論理的でなく数字にも弱い。

294 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:03:28.31 ID:owPKO+gz0.net
>>280
アメリカが美味しい思いするだけの理論なのになぜかネトウヨは賛同するからなー

安保があるんだからメリケンは文句言わず守れっつうの

295 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:04:09.18 ID:/8S+K+uX0.net
上手に明言しないから
下手に明言しないから

違いそうで似たような意味だな

296 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:04:46.74 ID:v0o8mjWf0.net
>集団的自衛権行使に必要な法整備に踏み切った最大の理由は、 中華人民共和国(PRC)の日本への脅威が切迫しているからである。
これが確かだというソースがほしい。
そういう理由なら国会で明確に言えばいいじゃないか。日本の防衛にも役立つと説得すればいい

297 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:05:35.13 ID:QmGWVaZS0.net
>288 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:01:16.93 ID:bZxB80KJO
低学歴の安倍ちゃんを評価してる時点でデタラメな意見だとバレちゃうね

この表現は学歴偏重の韓国人の意見ですね。
あべさんより、東大卒の某民主党の元総理が優秀ですか?
民主党や共産党の党首も東大卒ですね。この人たちは優秀にか?

298 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:06:49.59 ID:osXG8xbN0.net
CIAスパイ氏ね

299 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:06:55.85 ID:J9RDvNEz0.net
>>296
もういくら説明しても軍事機密まで漏れる事になるから終わり。

300 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:07:02.47 ID:C2y/6I4L0.net
ケントギルバートの主張は正しい
憲法学者は、一般の法学者のような、法が社会状況に適応しているかという視点がない

彼らにとって憲法は絶対優位で、現実と憲法に乖離があれば、憲法に沿った現実を作らなければならないと考えてる

301 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:07:08.68 ID:SBLAI+QBO.net
>>284
違法に留まってるお前ら在チョンと違って、別に帰らなきゃならない理由もないんだけど?

302 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:07:14.43 ID:HEbDfkqq0.net
>>280
昔から日本でもアメリカでも有名なタレント&弁護士だね。

数年前に、韓国人から慰安婦の偽造の歴史を聞かされて
それをそのまま信じてしまって、長年住んでいた日本に嫌悪感を持ったんよ。
んで、根が弁護士だからいろいろと調べてみると、全てが嘘だったと知って
その反動で、反特亜に目覚めたアメリカ人。

アメリカ人ってのは、初めに聞かされたことは純粋に信じてしまうけど
その分、真実を知った時の反動は、日本人を遥かに超える反応を示すんだよね。

303 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:07:59.64 ID:2ymSl5MXO.net
首相自ら南シナ海関係ないと言ってますが

304 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:08:09.59 ID:QmGWVaZS0.net
中国の脅威からってことは明白だよ。

韓国に集団的自衛権が必要か?

305 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:08:27.41 ID:HEbDfkqq0.net
>>289
豆知識として、ユタ出身のアメリカ人の友人が居るんだけど
ギルバートはアメリカでも有名だけど、デリカットは無名らしい。

306 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:09:18.54 ID:O87/LEZN0.net
こんなことでグダグダしているようじゃまだまだ米国の属国でいるしかないな

307 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:09:40.57 ID:Yyn4q1CY0.net
CIA工作員wwwww
一番切り崩しできる国からするのはセオリーw

308 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:09:45.06 ID:8f/c66M10.net
レスくれた人ありがとうです
色々面白いね、最近

309 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:09:46.86 ID:kYTsNemm0.net
>>302
ケント・ギルバートがアメリカで有名〜ww?
誰からそんな嘘吹き込まれたんだw
アメリカ住んでたけど聞いたことないぞw

310 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:10:16.44 ID:EGkOol1j0.net
>>58
外患罪レベル

311 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:10:34.21 ID:O2tJ7hb80.net
書き言葉は東北弁じゃないんだな・・・

312 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:11:02.13 ID:aeUbOZ8GO.net
日本有事だって装備上情報共有システム上どう転んでも集団自衛権になる結局自己保存の恩恵をうける憲法学者と野党のピエロっぷりは異常

313 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:11:20.54 ID:APumEfD30.net
>憲法学者に安保法案への見解を求めること自体が無意味だ。専門外だからである。

K.ギルバートに安保法案への見解を求めること自体が無意味だ。米国人だからである。

314 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:11:21.62 ID:XhexDjDrO.net
>>1
アメリカが仕掛けた毒なのに、ちょっと無責任だ!!
後々まで面倒を見る気も無いのに、日本の手足を縛ったのは特亜に利する為だろさ┐(-。ー;)┌

315 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:11:51.62 ID:HEbDfkqq0.net
>>309
ユタ出身の友人から。

316 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:12:18.81 ID:aLOLVKzr0.net
明らかに、TV朝日のめがねとか、日本人の国益を守るという考えないからなw

317 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:13:13.50 ID:PBtlZTr10.net
>>309
日米のビジネス界で米系弁護士としてはそれなりに有名人だよ。日本語を介し日本社会への既知がある
米国人弁護士は米国企業にとっては役立つ。

318 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:13:27.14 ID:RCCPf6IX0.net
まあどうであれ、あと5年は安倍路線でなにもためらうことなく規定通りすべて貫徹してみてほしい

それを観察してから考える

319 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:13:53.71 ID:1Yt7da1t0.net
たしかになw
憲法が絶対だと勉強してきたのが憲法学者w
こいつらに何か聞いても仕方ないわな

320 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:14:11.21 ID:6je0nN/f0.net
九段線で検索してみ。

今中国が何をしているかが良くわかる。

321 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:14:18.12 ID:QmGWVaZS0.net
100 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:08:39.73 ID:ZN0g0ML40
>そして今は、中国人と南北朝鮮人が第9条に守られている。

ギルバート「日本は9条がなくなったら中国と半島に攻め込む」

尖閣の領海に入った中国の船や竹島違法滞在韓国人を守っていますよ。
韓国人は日本人は朝鮮半島は大嫌いです。ゴキブリと蠅とvirusに任せます。

322 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:14:52.32 ID:kYTsNemm0.net
>>317
ないないw
どこでそんなでたらめ吹き込まれたんだw
アメリカで商売してるけど聞いたことねーぞww
有名ならそんなことあるわけねぇww


君すぐだまされるんだなw

323 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:14:54.92 ID:J9RDvNEz0.net
どれだけ説明しても自国の為より9条守れの人達だから到底理解させるのは無理。
後は期限までのらりくらり国会で答弁繰り返し採決しかあるまいて。

324 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:15:29.30 ID:PBtlZTr10.net
>>322
ん? 彼の年収ご存じ?

325 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:15:51.17 ID:TV8cQ1ZL0.net
ケントは頭いいな。
筋肉バカでジムかなんか経営してると思った。

326 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:16:22.84 ID:K/6BkRVT0.net
なんで日本は売国政治家が多いの?

327 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:16:25.55 ID:kYTsNemm0.net
>>324
ん?
彼の年収と彼がアメリカで有名であることとどんな関係がww?

328 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:16:26.18 ID:aeUbOZ8GO.net
マヌケな憲法学者と野党が安全保障管理してる気になってる滑稽さは異常(笑)

329 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:17:46.19 ID:52uPOA4v0.net
>>176
そういうおまえはどうせくそアカヒかおげれつまいにち読んどるんやろな〜。

330 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:17:49.09 ID:TV8cQ1ZL0.net
>>327
お前馬鹿っぽいからもうやめとけ

331 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:17:52.49 ID:whhuKxSb0.net
共産党が反対することは日本にとっていいこと

332 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:18:19.87 ID:HEbDfkqq0.net
>>317
ウィスコンシン州に住んでいるアメリカ人知人も、名前は知ってたね。

333 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:18:31.03 ID:kYTsNemm0.net
>>330
負け惜しみ〜w
彼の年収と彼がアメリカで有名であることの関係は言えないよねーw

334 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:18:43.99 ID:lmRCzogX0.net
>>1
とても理路整然としてる
納得

335 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:19:16.57 ID:O87/LEZN0.net
あーまた下らない争いしてる

336 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:19:21.20 ID:C2y/6I4L0.net
>>327
アメリカに住んでたことがある→アメリカで商売してる

キャラ設定が不安定すぎだろ

337 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:19:34.33 ID:Ijt6y4V70.net
極左工作員の書込み部隊が踊るスレ

338 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:19:46.62 ID:kYTsNemm0.net
>>332
すげぇな、君の「ゆうめい」の線引きはその
君のウィスコンシン在住の知人が知ってるかどうかなのかww

あほらしw

339 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:20:20.26 ID:Pwns4ARe0.net
そりゃ旧社会党系なんか
日本の軍備を解体して
中国共産党の人民解放軍に占領してもらうことが目標なんだから
売国の極みのような連中

340 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:20:35.78 ID:99dgjjgj0.net
アメリカで有名なら
泥沼化してる中東問題からどう抜け出せるか提言してあげれば良いのに
さすがケントとして母国から感謝されるよ

341 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:20:38.58 ID:qTiOsehdO.net
>>1
外人に正論言われちゃうバカな国。

342 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:21:26.44 ID:ne+XNZyD0.net
アメポチウヨ vs ウヨ ファイ!wwwwwwwwwwww

343 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:21:43.07 ID:kYTsNemm0.net
>>336
アメリカに住んでたことのある人間が
アメリカで商売持ってると考えたことはw?
ついでにそいつがもしかして市民権持ってると考えたことはあるw?

ばーかw

アメリカ市民だけどアメリカで聞いたことねーぞw

344 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:21:43.57 ID:J9RDvNEz0.net
本来日本人からこんなコメント出さなきゃならんよねw、何故かテレビも逆一辺倒
の人達集めで纏めてしまう。

345 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:21:59.43 ID:qY0h93C50.net
まあ、これを政治家は言えないんだな。
建前上、領土問題はないし、中国を
刺激するわけにもいかない。
政府の本音を代弁してくれて、
ありがたがってるんじゃないかな。

346 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:22:10.86 ID:txrdGU/+0.net
こりゃ ケントギルバードは日本初のアメリカ系政治家になるかもな

347 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:22:38.57 ID:4348wICH0.net
ケントってこんな政治的発言をするキャラだったっけ?

348 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:23:01.69 ID:kV/f61Mc0.net
日本を守るんではなく憲法を守るのが目的の憲法学者。
本末転倒という言葉を1日1万回書いて勉強し直しだな。

349 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:23:28.07 ID:kYTsNemm0.net
>>347
流行だからだよw
ネトウヨはバカだからすり寄るとどんどん金落としてくれるw
それでバカにしながらネトウヨすり寄り系の本書くやつたくさんいる

350 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:23:32.91 ID:E8xPh9Wy0.net
ユタの言う通りだな

351 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:23:46.56 ID:Rm4iEWer0.net
そもそも自国領土の竹島を占拠する韓国に対して
自衛権を発動しない安倍政権には、安保を語る資格ないだろう

ただの米国追従

352 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:24:10.51 ID:e94VG+quO.net
そりゃ民主党と共産党は中国から多大なる恩恵をうけてるんだから
中国様の尻の穴舐めるのは大好きに決まってるじゃん

353 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:24:15.50 ID:EScgIH2N0.net
な?
単なる偽ユダヤ金融マフィア死の商人の手先だっただろ?w

354 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:25:15.02 ID:C2y/6I4L0.net
>>343
アメリカに住んでたことがある→アメリカで商売してる→アメリカ市民権を持ってる

次は何?
キャラ設定は最初っから出しといたほうがいいよ

355 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:25:46.21 ID:g6KXesXK0.net
アカがいつもの反応w

356 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:26:01.30 ID:f5JTHPYJ0.net
九条って、日本は放っておくと侵略をし始める国、
日本の周囲には日本を攻撃する国はないっていう前提だよね。
情勢が変われば、対応しないといけない。自衛隊のように。
いま、自衛隊は違憲なんだから即刻解散せよなんて言って見ろ。
社民党だって言えないわ。

357 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:26:18.88 ID:HEbDfkqq0.net
>>347
チョンに騙されて、頭に来たらしい。

358 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:27:07.90 ID:HEbDfkqq0.net
ID:kYTsNemm0
もしかして、ハゲか?
ハゲなら、東亜+に戻れ。

359 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:27:15.02 ID:J9RDvNEz0.net
橋下竜馬もこれ位の事を言えればなww最後まで支持するかもなんだけどねww

360 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:28:00.63 ID:52uPOA4v0.net
国会に暴力を持ち込む極左政党、民主党はいらないぞ。
某番組でもとずら弁護士がミンス党を擁護してたぞ、そもそも
自民党が強行採決しようとしたからであって暴力行為は仕方ない
自民党が悪いんだと!こいつホンマに弁護士か?まあテレ朝系
のめ〜てれだからしゃあないか。

361 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:28:21.49 ID:9SZsPNtJ0.net
憲法変えましょうとかって、むしろリベラル?革新主義?な方から出て来るべき話だと思うけど、あんでこうなったんだろw

362 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:29:23.87 ID:Rm4iEWer0.net
ネトウヨの論法は
中国共産党の「国家安全や社会安定を守るために、(憲法に書いてある)言論自由を守らなくてもいい」にそっくり

独裁体制賞賛だなぁ

363 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:29:42.72 ID:kYTsNemm0.net
ID:HEbDfkqq0
ハゲ??なんだそれw
ハゲっていうとイメージはストーンコールドなんだがw
ビール飲んでこぼしながら乾杯みたいなw

>>354
次は・・・あ、日本国籍も持ってるよw
これ以上何が知りたいw?

364 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:29:48.50 ID:5utJQuWG0.net
外国人は口出ししないでね

365 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:30:48.14 ID:BAHDZpr00.net
東亜でスレ立ってた記事だね
こういう記事は日本人が読まないと意味が無いからね
ニュー速+でもっと扱って欲しい

>本来、憲法の条文は、国民を守る目的で定められるべきだ。
本当にここは仰るとおり、国民あっての各種規則
憲法や法律を悪用して害国人を守るような政治家は要らない

366 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:31:09.17 ID:O87/LEZN0.net
憲法9条は言論自由とは別だと思うけど

367 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:31:46.43 ID:vOk1cp5T0.net
経済的圧力は掛けられないが、軍事的圧力は掛けられる。
どんな理屈なんだか。
せめて、経済交流の推進を止めてからにしろよ。

368 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:31:50.17 ID:HEbDfkqq0.net
>>363
人違いか。すまぬ。
知性が余りにも似ていたもんでな。

369 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:32:14.88 ID:J9RDvNEz0.net
>>364
反日在日と反日左翼に言う権利ないよ。
こんなコメントこそ求めていた一人。

370 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:32:21.07 ID:kYTsNemm0.net
>>368
知らんw
そんなに2ちゃんに出入りしてないしw

371 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:33:22.56 ID:kOc29yVx0.net
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .       
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、       十年一日おなじ事の繰り返し、PKO法案も最終局面で憲法違反論が     
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾ    社会党及び憲法学者、朝日や毎日から巻き起こり
   ゝ'     `ィ 川川川リヾ  国民への説明が不十分とか政府の答弁が横暴とか審議拒否とか
    |       } 川      異常な国会が延々と続き、採決の際には徹夜の牛歩戦術や
   | }   :  ノ|  川川リ   社会党議員全員が辞表を提出するという奇策が使われた。今じゃPKOに 
   ‖ |  / //  リリリリリリリ  反対する党はない。要するに法施行後十年も経たないと理解は深まらないのだよ

372 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:33:24.59 ID:v0o8mjWf0.net
>>299
集団的自衛の話なんだからかなり世間に明白な差し迫った事態があるってことだろうから説明できるはずだ。
軍事機密とかそんなことまで話がいくとは思えない。
南沙諸島のことは国益を損ねるかもしれないが、国益を失うというレベルまでにないから差し迫ってはいないだろう。
「解釈」できるってのは便利な面もあるが、いろんな方向に解釈できてしまうから危険でもある

373 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:33:46.68 ID:5utJQuWG0.net
布教のために来日した人でしょ?

374 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:34:24.09 ID:e6y1L2/q0.net
>しかし、憲法学者に安保法案への見解を求めること自体が無意味だ。専門外だからである

この人は何を言っているのだろうか、法学者が法律の整合性を語ることを専門外だというのであろうか

375 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:35:47.44 ID:s/jEYwLE0.net
>>364
そうだな。
中国・韓国は口出ししちゃだめだな

376 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:36:06.92 ID:J9RDvNEz0.net
>>372
悪いけどこの侭じゃ具体例に入り公的な場から漏れる事態に発展するんだよ。
左翼のやり方はピンからキリまで同じだって事を俺は知ってるのね。

377 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:36:17.66 ID:5utJQuWG0.net
日本の法律なんて知らないわけで
とんちんかんでもしょうがないだろな

そもそも最近は何をしてる人だっけ
全然見かけないし
ネトウヨ相手の商売に鞍替え?

378 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:37:00.06 ID:AHUb/H/d0.net
改憲もせずに安保法案を強行する政治家よ。
アメリカにケツを掘られたいのか?

379 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:37:51.39 ID:zxeNYJxJ0.net
かなり好意的に言ってデーブ(大久保じゃない方)が一番こいつに近いかなあ。

380 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:37:58.72 ID:0BWgs65E0.net
この御用外人は突然出てきて何を日本の政治にごちゃごちゃ口出ししてんだ?
お前選挙権あんのか?

381 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:38:07.77 ID:mvBJCrHg0.net
>>74 個別自衛権と集団的自衛権を未だに区別できないアホですか?

382 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:38:08.86 ID:kYTsNemm0.net
>>378
安倍ちゃんを中心にした件の売国奴どもは
日本を売ってもうけを得ようと思ってるのさ

383 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:38:16.24 ID:JUt5ZTdw0.net
まぁこいつやテキサス親父みたいな工作員見てみりゃ
実際のところ北チョンのネトウヨや統一教会などの朝鮮カルトの
真の飼い主が米国だってことがよく分かるだろ

384 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:38:21.57 ID:J9RDvNEz0.net
>>377
そういう幼稚な批判をもっと出して良いよww

385 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:39:07.89 ID:BAyl7KaQ0.net
>>1
日本国憲法を作ったアメリカ人がそう言うなら間違いないな。

386 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:39:41.54 ID:0BWgs65E0.net
バカウヨって外人を借りて来てプロパガンダするの好きだよな
しかも決まって白人様w
日本人の白人様コンプレックスを利用してやろうという薄汚い魂胆が見えるわ

387 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:40:09.58 ID:v0o8mjWf0.net
>>376
別に悪くないよ。それなら喋れるところまで喋ればいいじゃないか?
喋れないところは軍事機密になるから喋れないと言えばいい

388 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:40:40.21 ID:5utJQuWG0.net
昔2ちゃんにはこの人のスレがあり結構面白かったな
まあ面白タレントだったわけだが
いつから日本の政治に口出しするほと地位が上昇したんだ?
フィフィと似たようなもんか

389 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:40:56.10 ID:CHs5H0w30.net
>>10
国家反逆罪で死刑だよな

390 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:41:07.42 ID:s1wzor9W0.net
外人が日本のことに口出しするなよ。

391 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:41:11.56 ID:J9RDvNEz0.net
>>383
アメリカにはそれだけの実績があるんだよね、イラク戦争の失態をクローズ
アップだけしても揺るがない程の功績がね。
まぁオバマはちょっとらしくはなかったけどね。

392 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:41:42.51 ID:zxeNYJxJ0.net
>>346
つまりケントの目的は外国人参政権だと?

393 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:41:57.15 ID:O87/LEZN0.net
だから日本はまだ核保有国と対峙する力が無いんだから米国追従しか今のところ選択ないって

394 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:42:25.00 ID:kYTsNemm0.net
>>393
それは君の頭が悪いせいだw
いくらでもやりようはあるw

395 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:42:57.30 ID:J9RDvNEz0.net
>>390
反日こそ悪質な外人だよwwまだ分ってねーんだな。

396 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:43:15.97 ID:yxevgPOv0.net
>>386
ブサヨクも北欧やスイスが大好きだけどねw

397 ::2015/06/16(火) 08:43:19.53 ID:tcrBCe0b0.net
●イギリスは成文化された憲法すらない。

憲法を絶対視するのではなく

国が置かれた状況によって


より良い方向に変えればよい

問題は自衛を貫く気概のない日本人にとって、

アメリカをいかに 引きこもらせないようにして

アジアにとどめておくにはどうすればいいかだ。

398 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:43:47.57 ID:5utJQuWG0.net
青山さんがだいぶおかしくなってきたから
次は白人を後釜にする気だろうか
ネトウヨって本当にこの手のタレントが好きだね

399 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:43:59.32 ID:AHUb/H/d0.net
>>394
是非、その中でもベターな一案を教えてくれ

400 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:44:09.24 ID:5tcL27zD0.net
どっちにしろ人民解放軍は止まらないから、動いた時点で流れは変わるだろう。

401 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:45:05.21 ID:m0lGX9eN0.net
ユダじゃないよー

402 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:45:08.65 ID:AHUb/H/d0.net
で、結局何のために安保法案が必要なの?

403 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:45:10.91 ID:pLOhVm020.net
しかし移民政策でその中国人1000万人呼び込もうとしてるんだよな
もうね、このアホも安倍もそういう矛盾について何も語ろうとしない
なんていうかもう日本はダメなんだろうな

404 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:45:21.45 ID:O87/LEZN0.net
>>394
ぜひ意見聞きたいわ

405 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:45:40.17 ID:0BWgs65E0.net
>>396
ブサヨは参考事例として海外の政治問題とか社会風潮を引用するけど
バカウヨの場合は「味方してくれる外人様を連れてきて、日本人を説教する」って手法だよねw

後者のほうが明らかに品性下劣w

406 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:46:10.10 ID:kYTsNemm0.net
>>399
経済力、技術力をつける。
昔みたいにね。
つまり、今のあほの安倍ちゃんのやってる売国政策と
逆のことをすれば、日本の「国としての価値」が高まり、
日本が核攻撃されたら困る国がたくさんでるわけさw

407 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:46:11.15 ID:cURKfYVY0.net
>>43
上の文だと日本語としておかしくね
戦力が保持しないの主語みたいでこれが何を指してるか判らない

408 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:46:18.48 ID:J9RDvNEz0.net
>>398
タレント云々じゃなくてコメントの内容だよね、俺もKギルバートがこんな思想の
持ち主だと知らんかったし。

409 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:46:26.25 ID:APumEfD30.net
驚いた。K・ギルバートもネトウヨだったとは・・・・

410 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:46:31.87 ID:yQRZdekY0.net
日本を滅ぼしたいんだよ

411 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:47:59.02 ID:n3uqnzJp0.net
恩を売りたいんじゃなくて、そもそも中韓の工作員だからw

412 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:48:06.12 ID:5utJQuWG0.net
>>405
そこでハワイ育ちで日本語がちょっと苦手な櫻井女史とかが好まれる

そう思ってたけど最近よくぐぐってみたらベトナム生まれ日本の田舎育ち
ハワイには留学しただけだったのでビックリしたw
なんにしても死ぬほど外国が好きなのがウヨクなわけだ

413 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:48:58.42 ID:J9RDvNEz0.net
>>409
いいね、君らお得意のレッテル作業が始まったねww言い続ければKもネトウヨ
になるからなww。

414 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:49:20.85 ID:v0o8mjWf0.net
>>397
それなら憲法もそうだし、法律だっていらないだろ。全部破棄すればいい。
国や地域、集団や個人間の置かれた状況で判断すればいい。
もともと「法」なんてのちっとも世の真理ではないし。
実際の力と心理あるいは力だけに依って構成された秩序維持(一般人のためか権力者のためかはともかく)のための決まったルールにすぎないよね。

415 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:49:26.45 ID:VuWxE3mJ0.net
まったくおっしゃるとおり

416 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:49:54.39 ID:fWTmqnfK0.net
梅雨が明けたら尖閣に更衣兵が上陸するらしい。

417 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:50:01.54 ID:yxevgPOv0.net
>>405
ばーかwネトウヨもブサヨクも(考え方は180度違うけど行動パターンが同じ)、どっちもどっちなんだよ
いい加減気付けアホwww

418 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:50:22.77 ID:NDz1WRJp0.net
>>16
アメリカっていうバカ国とアメリカ人を一緒くたにすんな
ギルバートはまとも(というか改心したと言うべきか)

419 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:50:51.70 ID:5utJQuWG0.net
>>413
布教の為に、とある宗教の宣教師として来日したと
ウィキに書いてにあるけど?

420 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:51:31.35 ID:AHUb/H/d0.net
>>406
そう言う意味ならいまでも十分高いと思うが。
足らないの?一位以外ダメってことじゃないだろう?

昔のような世界の工場になれるようにってことなら、もうそうはならないと思うぞ。

421 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:52:21.35 ID:kYTsNemm0.net
>>420
君はまったくわかってないなあw

今君は何をもって「十分高い」と思うの?

422 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:52:31.81 ID:J9RDvNEz0.net
>>417
今度は垣根を越えて同じ説に入ったねww悪質なウイルスみてーww

423 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:52:57.88 ID:NDz1WRJp0.net
>>39
前文なw
通説だと裁判規範性はないが法規範性はあるだろ

424 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 08:53:02.60 ID:bV0parNr0.net
>>1

壺三は 帝国人のシナチクを 日本人の血税から 月18万の生活費で

留学生を呼んで 日本人の殺害 破壊工作の準備を進めておるがな(^O^)

425 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:54:26.14 ID:J9RDvNEz0.net
>>4213
今度はやけになって信教差別ですねww

426 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:55:50.04 ID:7rhUsjh40.net
こうしている間に中国の横暴に猶予与えていることになるからね

427 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:56:01.74 ID:5utJQuWG0.net
ギルバート氏のウィキを読んで驚いた

従軍慰安婦誤報問題で朝日・国連をあざ笑ってみたり
産経新聞支局長事件で韓国を笑ってみたり

要するに最近の言動は、産経新聞とそっくりになっているw
しかもウィキの記述の大半がそれだから
すでにネトウヨに喜ばれる活動がメインになってんじゃないの

428 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:56:25.74 ID:AHUb/H/d0.net
>>421
君の意見だと、核攻撃すると世界が困る位の経済力を持てってことだろ?

今でも核攻撃して困る程度には高いと思うぞ?

429 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:57:10.62 ID:J9RDvNEz0.net
>>426
牛歩戦略はもう始まってるからなw

430 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:57:13.34 ID:ClcdBjXM0.net
中国脅威論はちょっと今さらすぎるよね
もう手遅れに近いよな

431 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:57:45.87 ID:kYTsNemm0.net
>>428
それがいつまで続くかだねw
今現在のその地位は我々の父祖が頑張ってくれたおかげ。
中国に抜かれ、韓国にも抜かれるようなことになったら、
こんなちっぽけな国、どうなろうと誰も困らないことになるぜ。
資産は安倍ちゃんが今絶賛世界に売り払ってるところだしな

432 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 08:58:28.62 ID:bV0parNr0.net
>>426
敵国人のシナチクからは 消費税取らんのや 壺三(^O^)

433 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:58:28.63 ID:v0o8mjWf0.net
>>43
それでの「これ」は前の戦力群をさしてる強調にすぎない。
昔の文(前の憲法を含めて)そういう記述は昔から結構ある

434 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:58:49.15 ID:g6KXesXK0.net
こういう時には人格攻撃、レッテル攻撃に繰り出すのがアカw

435 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:59:13.79 ID:EkRmjQbY0.net
憲法学者って左翼の巣窟に居るようなもんだな
法案が通ったら提訴するとか
社民党並みの国家観した持ってないんだろ

てめえらは安全保障を考える必要はないもんな
憲法に不備がないのかさえ疑問をもたないんだろ

436 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:59:22.72 ID:J9RDvNEz0.net
>>427
そもそもそれが悪いのか。
言論思想の自由は君らだけの為にある訳じゃないんだぞ。

437 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:59:58.32 ID:N0laxOt+0.net
>>419
ウリスト狂じゃないだろw

438 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:00:05.86 ID:ClcdBjXM0.net
シリコンバレーが中国に負け出したら終わるんだろうな
仲いいみたいだけど

439 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:00:13.86 ID:5utJQuWG0.net
櫻井さんもとしだし青山さんは陰謀論でおかしくなってるからな
次は金美齢とギルバートで保守系番組を埋めるのかな
誰が見るんだろね

440 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:01:12.51 ID:ClcdBjXM0.net
あと5年もあれば十分だろうな

441 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 09:01:25.49 ID:bV0parNr0.net
>>434
敵国人のシナチクに国家総動員法で

破壊工作させるために 日本人の血税から月18万の生活費で

留学生として 呼び込んでいるのが 壺三(^O^)

442 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:02:18.82 ID:N0laxOt+0.net
>>427
お前がその活動を嫌い、反論を書けるのも日本に住んでるからだと理解できない?

443 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:02:26.62 ID:AHUb/H/d0.net
>>431
で、
今現在は低くないのだね。
ただ、今後の成長を世界に示す必要があるねってことを言ってるのか?

444 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:03:07.40 ID:NJkwcl7s0.net
国会もさ中国の脅威をはっきり言えばいいんだよね
あいつらが何十発の核ミサイルを日本に向けているかパネル作って見せてやればいい
それで安保に反対してるやつは全員キチガイに見えるから

445 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:03:25.19 ID:YOZOTF/+0.net
漫画 ワイルドセブンには最終話には皇室は登場しなかった。(´・ω・`)

446 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:03:37.22 ID:kYTsNemm0.net
>>443
当然w
今現在我々は親の遺産と年金で食ってるニートみたいなもんだからなw

447 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:04:06.94 ID:5utJQuWG0.net
ぐぐると出てくる画像が若すぎないか

448 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 09:04:34.38 ID:bV0parNr0.net
>>444
せやな(^O^)

敵国人のシナチクを 日本人お血税で 日本へ呼び込んでることを

ハッキリ言うべきや(^O^)

449 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:04:36.23 ID:EkRmjQbY0.net
>>441
朝から妄想を喚く北チョンジジイw
下手な関西弁は止めとけ、ハングルで遊んでろ

450 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:04:41.74 ID:v0o8mjWf0.net
>>43みたいな人って昔の日本の文とか全然知らないんだろうね

451 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 09:05:43.17 ID:bV0parNr0.net
>>449
図星突かれて くやしいか(^O^) 売国奴

452 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:07:24.34 ID:NSBk+cli0.net
つか ケントってこんなキャラだったっけw

453 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:07:26.82 ID:EkRmjQbY0.net
>>451
図星突かれてるのはお前だろ
アメ公連呼の工作爺ww

454 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:07:57.72 ID:+EVZh2L90.net
>>427
ワールドビジネスサテライト
やモーニングサテライトの発言見れば不自然でも何でもないしソレが威勢だけで言ってるのと違う事も分かるんだけどなw
まあお前みたいに深夜3時からネトウヨ連呼のブサヨごっこやるようなキモオタ中年ニートは驚くかw

455 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 09:08:13.52 ID:bV0parNr0.net
>>453
なーんや アメ公の奴隷か( ゚д゚)、ペッ

456 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:08:17.44 ID:5utJQuWG0.net
そもそもフィフィとかギルバートとかよくこんだけ日本の政治
で口を出し記事になり、活動してるもんだわな

フィフィのほうは本国がああいう状態だから政治に関心あるのは
うなづけるけど、ギルバート氏は最近どうしちゃったわけ?
名前を隠して読んだら櫻井よしこみたいな文章ばかりだな
そういう仕事に鞍替えしたの?

457 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:08:26.05 ID:N0laxOt+0.net
>>453
その顔はNG推薦

458 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:09:02.49 ID:XzAlSO8l0.net
>>188
あのね?
世代別の人口分布を見ておいで、
60台と70台以上全てを足したところで、
20〜50台の人口の半分前後にしかならん。
つまり、50台以下がちゃんと投票にいっていれば変われた。
まぁ、メディアや出口調査が正しいという前提ならだがな。
そこの時点から嘘っぱちで若者に行かなくても変われるという印象操作が有ったなら別問題だがな。

459 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:09:18.29 ID:sB48t70f0.net
正論だな。日本の憲法学は訓詁学でしかなく、死んだ学問が現実に対処できるわけがない

460 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:09:23.21 ID:J9RDvNEz0.net
>>452
最初テレビで出たのは巨泉の番組だったな、確か・・

461 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:09:35.57 ID:0BWgs65E0.net
>「(憲法学者は)現実を知らない。安全保障問題の『素人』だ」という批判に対しても、
>こう反論する。「英オックスフォード大出版局が刊行した比較憲法の辞典がある。
>世界の研究者が参加している。憲法による軍事力行使の制限について各国の法制を
>分析する『戦争権限』の項目は私が執筆している」と長谷部氏。「仮に私が素人だと
>しましょう。そうすると、自民党は『素人』を特定秘密保護法という、安全保障に不可欠な
>歯車というべき法律の参考人に呼んだことになる。明らかな人選ミス。立法過程に
>重大な問題がある以上、同法を作り直したほうがいいのではないか」
http://mainichi.jp/feature/news/20150615mog00m010012000c.html

462 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 09:09:57.30 ID:bV0parNr0.net
>>457
アメ公に ベトナム戦争に狩りだされた奴隷

朝鮮人とは日本人は 違うのや(^O^)

463 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:10:14.63 ID:EkRmjQbY0.net
>>455
そういう決め付けしか言えない処が限界の様だな
おじいちゃん 痴呆が出てるんだから病院いこうねw

464 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:10:49.31 ID:5utJQuWG0.net
>>460
おれが記憶してるのは六本木のタコス屋でテレビに出たとき
だからすでに20年ほど前かな
それ以来テレビで見かけない

465 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:10:57.83 ID:0BWgs65E0.net
しかもアメリカ人て直接の利害関係者じゃねえか
こんなやつが安保法制やらを擁護しだしても、
ああ、アメリカ側に利益誘導したい人ねって感じしかない

466 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:11:01.03 ID:HPEyaauL0.net
ケント頭狂ったか
自民党から立候補予定か、どちらかだね

467 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:11:22.70 ID:kZxrkR5E0.net
恩を売りたいのは、学者の方。政治家は扇動に乗っている。

468 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:11:30.95 ID:J9RDvNEz0.net
確かTBSで出たんだったよな・・ちょん巨泉との関係もちょっと知りたいなw。

469 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 09:11:37.46 ID:bV0parNr0.net
>>463
434 名無しさん@1周年 New! 2015/06/16(火) 08:58:49.15 ID:g6KXesXK0
こういう時には人格攻撃、レッテル攻撃に繰り出すのがアカw

470 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:12:00.58 ID:JUt5ZTdw0.net
>>453
お前らカスウヨの正体が北チョン系の在日で壷売り信者なことぐらい
誰でも知ってるんだよカスが、さっさと死ねクズ

471 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 09:12:57.14 ID:bV0parNr0.net
日本国憲法は守れん 統一教会信者は 日本から出て行け(\(^o^)/

472 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:13:05.81 ID:J9RDvNEz0.net
>>466
何飛躍させてんだおまえ、ネットでの発言は自由だよ。

473 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:13:10.89 ID:EkRmjQbY0.net
>>469
アカww
昔の記憶しかないらしいな 可哀想にww

474 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:13:25.30 ID:N0laxOt+0.net
>>467
日本語を勉強してこいw

475 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:13:33.90 ID:v0o8mjWf0.net
自民党は地道な憲法改正を焦点にした方針に切り替えるべきだろう。
無理に通そうとしても支持率がさがるだろう。
あるいは経済が良くても支持率が落ちるみたいな珍しい状況になってしまうかもしれない。
なんか憲法が大切だから変えようという党だったと思うが、憲法なんてどうでもいい、という党になりつつある気がする

476 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:13:52.45 ID:kTZJIMkm0.net
>>437
テレビに出てた頃はサンモニで反日発言しまくってたし、ウリストと仲良しだよ。
今回の方針転換の理由はなんだろうね。

477 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:13:58.90 ID:nT22R4GT0.net
憲法9条が侵略者の隠れ蓑になってるよね

バカサヨが必死にレッテル貼り連呼してるのも
嫌中嫌韓から矛先ずらしたいだけだし

478 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 09:14:03.09 ID:bV0parNr0.net
>>473
くやしいのうwwwくくやしいのうwwww(^O^)

479 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:14:10.16 ID:9SZsPNtJ0.net
ウヨサヨアメチョンシナとか言ってる人はみんなチョン!
レッテル貼りして罵倒しあいたいなら東亜へどうぞ
( ・∀・)つ

480 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:14:26.99 ID:hikqLbfM0.net
学者は既成概念の製品だからね

481 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:15:20.73 ID:J9RDvNEz0.net
>>473
色分けで表現するならそれは今も昔も変わらんよww寧ろ嫌がってる
おまえらの心理が分るww

482 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:15:28.28 ID:nT22R4GT0.net
小笠原のサンゴもそうだけど
事前に法整備が出来てないと
対応するのに時間がかかって迅速な対応が取れないんだよね

483 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:15:39.09 ID:5utJQuWG0.net
タコス屋はすごい満面の笑みで宣伝してたけど
たしか閉店したらしいな
それ以来テレビで見ていない

484 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:15:55.47 ID:EkRmjQbY0.net
>>478
とうとう古い2ch用語しか言えなくなったらしいな 
ボケるのも早いはずだw

485 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:16:18.44 ID:N0laxOt+0.net
>>476
何を言いたいのか自分で考えて、それから書き込んでよw

486 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 09:16:29.19 ID:bV0parNr0.net
>>484
あひっぅあひゃひゃひゃ(^O^)

434 名無しさん@1周年 New! 2015/06/16(火) 08:58:49.15 ID:g6KXesXK0
こういう時には人格攻撃、レッテル攻撃に繰り出すのがアカw

487 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:16:47.13 ID:99dgjjgj0.net
政治が好きならユタから立候補して議員になればいいのに
強いアメリカを回復してくれたら問題は起きない

488 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:17:17.76 ID:5utJQuWG0.net
>>476
やっぱりな
そんな記憶がある

いつから産経そっくりの櫻井よしこ的文化人に転進したのかねー
なんか命令されたのかな

489 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:17:32.67 ID:YOZOTF/+0.net
天皇の番犬まで書いた 〆

490 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:18:20.85 ID:EkRmjQbY0.net
>>486
とうとう壊れたかw
まそんなもんだろ

491 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:18:37.93 ID:I7s924ak0.net
欧米に奉仕するためにさっさと安保法案通せって事だろ

492 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:18:56.20 ID:sqSyz0Je0.net
中国に恩を売りたいとかでなく、中国の工作員ですもの。

493 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:19:18.07 ID:kYTsNemm0.net
>>482
サンゴと法整備関係ないだろw
あんなん現行法で十分逮捕できるw
しなかったのは安倍ちゃんが中国様の靴をなめてるからだよw

494 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:20:32.22 ID:0BWgs65E0.net
そもそもこいつ誰だよっていうねw
自民党の安保法制を養護するのが
わけのわからん、日本の選挙権もないような外人一人だけというwwwww

アホ遺体に自民党養護してる連中はこのお寒い現状を直視するべきだね
日本国民はみんな安保法制に反対

495 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:20:49.78 ID:J9RDvNEz0.net
>>491
解釈変更文ではそうなってないだろ・・だから話にならねーんだよ左翼のピンからキリまでな。

496 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:21:41.88 ID:N0laxOt+0.net
>>493
海保の特殊部隊を・・・
居なくなっただろ?

497 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:21:50.26 ID:0BWgs65E0.net
>>495
ここで学者が安倍政権を完全論破してるからどうぞ
あ、ネトウヨって長文読めないんだっけ
http://www.huffingtonpost.jp/2015/06/15/national-security-law-unconstitutional_n_7584650.html

498 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:21:59.32 ID:5utJQuWG0.net
そろそろプロレスだと気付きましょうよw

サンゴで違法船団が来れば支持率が上がり防衛予算が大幅アップ
中国側も日本に示威行動したので人民軍の予算がアップ

日本も中国も軍事業界がウィンウィンの大儲けでバブル景気になるわけだ
一般人は貧乏で死んでるがそんなことはどうでもいいわけ

499 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:22:05.16 ID:ClcdBjXM0.net
でもやり方を気にする人はいるだろうね
戦前がそうだったからね
もうこの国はめちゃくちゃだからまとまることもないだろうけどね

500 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:22:35.90 ID:Cip84qAS0.net
これでネズミ講の宣伝塔じゃなけりゃな…

501 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:23:03.34 ID:QovbtaABO.net
日本国民の皆さん、ご存知?今夏、施行始まります!『 在日韓国人の徴兵法案 』、スゴイですね!

502 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:23:23.53 ID:kYTsNemm0.net
>>496
特殊部隊??
いったいなんの話をしてるんだw?
特殊部隊がいったいどっから出てきたんだw

503 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:23:24.38 ID:x0USH3uw0.net
アメ公か

504 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:24:04.75 ID:FW7kPQMR0.net
権利が使えないっておかしいだろ
普段権利権利言ってるブサヨw

505 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:24:09.25 ID:J9RDvNEz0.net
>>497
てか、読む必要ないよ、元々土俵が違うからね、政府と学者のね。

506 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:24:22.78 ID:3G9fIPDV0.net
>>22
在留許可書切り替えの期限だっけ?

507 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:24:25.80 ID:v0o8mjWf0.net
珊瑚はたしかにやりようはあった。
海の財産や治安を守るために海上保安官を乗せて自衛隊を出動させればいい。
そらから空撮、海中からは探査船でもだして証拠はとれたろうし、EEZに泊まったりのろのろ怪しい船は速やかに航行させればいい。
たまに今の法律じゃできないとかいう識者がいるけど、違うと思うけどなあ

508 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:25:12.97 ID:aeUbOZ8GO.net
朝日新聞・憲法学者・民主党・共産党とか日本滅びそうなオールスターじゃないか

509 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:25:26.70 ID:WqcaT5Hm0.net
皇室に弓を弾く朝鮮自民と朝鮮ネトウヨは即刻北朝鮮へ帰れw

510 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:26:07.59 ID:0BWgs65E0.net
>>500
そういうことやってるから安倍政権を擁護しちゃうんじゃねw
ウヨを擁護する著名人は、イタコ芸人、自称てんのう、ネズミ講の宣伝塔、アメリカの田舎のおっさん、台湾から逃げてきた台湾人など
まともな地位も実績もない、普段何やってんのかもわからんような胡散臭いやつばかりw

511 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:26:13.89 ID:7spH2M0z0.net
日本人が乗船している日本国籍外の船舶や航空機が公海や領空外何らかの脅威を受けている。
某国の弾道ミサイルが日本ではなく同盟国へ発射、若しくは発射の釣行有りの報告が有った。
他国に駐留している自衛隊員の前で日本人がアッラーアクバルされそうになった。
コレ何れのケースも護衛艦や自衛隊機、自衛隊員が何らかの対応を取れる状況に有ったとしても向こうが自衛隊に銃口向けない限り集団的自衛権や憲法がジャマして法律的には行動起こしたらアウトだからなw
厳密に適用すると情報提供すら不可、出来る事は家族への遺言聞く事位かw

512 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:26:14.13 ID:WYhaE+wJ0.net
ケント・ギルバートとかいう近眼メガネにこんな発言力があったとは驚きだわ

513 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:26:15.25 ID:N0laxOt+0.net
>>497
そんな事はどうでもいいんだよ!
火の粉が降ってくる時に、その火の粉を振り払うなとか・・・誰が納得するんだ?
お前は隣の家が燃えてても黙って見てるだけの野次馬かよw

すまんな、在日外国人なら野次馬かもなw

514 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:27:37.93 ID:6WWZC42b0.net
準備もなく、お金もないまま
無謀な戦争に引きずり込まれないように
「冷静になれよ」といってるのが9条
 
尖閣の守りの小型護衛艦の就役が平成33年なのに
中国に「オラオラ」するのは、ちょっと早漏すぎ

515 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:27:53.01 ID:N0laxOt+0.net
>>502
あ?海保の特殊部隊が出張ったのを知らないのかw
その後密漁船は居なくなりましたと・・・

516 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:27:55.62 ID:0BWgs65E0.net
>>505
なんの土俵が違うのよw
国民主権で法治主義の日本において、法を無視した政治なんてやっていいわけがないだろうが
その方のスペシャリストが法学者なんだからこいつらの意見を無視するのは法の否定でしかない

嫌なら日本から出て行けよ

517 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:28:21.42 ID:5utJQuWG0.net
>>510
自称政府中枢の人も加えてあげて

518 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:29:27.38 ID:J9RDvNEz0.net
>>512
おまえも年取れば老眼は免れないんだよww。
それが左翼だと十分俺は認識しているから言ってあげてるんだよww

519 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:29:37.57 ID:6WWZC42b0.net
原子炉は安全。と閣議決定するから原子炉が安全になるわけではなく
日本は強い。と書き込むから日本が強くなるわけでもない。

1100兆円の借金を抱えた上に
重い戦費の負担が増えたら
戦争というより経済が疲弊して
日本が立ち行かなくなることに
思いがいたらないからネトウヨ

520 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:29:37.81 ID:h6ajGbQp0.net
今の話は、現行憲法が現状に正しく機能しているという前提になってしまっている。
そもそも、改憲、自主憲法制定は、現行憲法が現状に合わない。現行憲法は変える必要がある。という認識の下、
すぐにはできないから、緊急措置としての対応策として安保法制を整備するという形にしないといけない。
話が摩り替わっているのは、順序をごまかしすぎたから。

521 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:30:51.39 ID:hxqGyeO70.net
>>520
現状の憲法が機能してないなら、改憲の要件も無視しちゃえばよくね?

522 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:31:21.19 ID:6WWZC42b0.net
精神論優先、科学軽視が前回の敗戦の原因

今回もまた「強い日本」を妄想して
アメリカの戦争に引きずり込まれるリスクを
進んで買おうとは、さすがネトウヨ

523 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:31:39.49 ID:kihN6e2B0.net
外人は黙ってろよ

524 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:31:46.80 ID:5utJQuWG0.net
なぜウヨ系文化人は胡散臭いのや怪しいのばっかりか?

理由は簡単で勇ましいことといい将来ドンパチになったら
これら文化人がドンパチを煽った責任を取る破目になる

1回10万円ぐらいの出演料でそんな批判を受けたらメシの食い上げだ

そこでもともと三流の人や無名の人、忘れられた人を連れてきて
保守系論客とやらに仕立てるわけですな

525 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:31:53.04 ID:J9RDvNEz0.net
>>516
自分の頭で理解しようとしないと何を熱心に説明しても無理なんですよ。
例え君が超一流大学出でもね。

526 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:31:55.14 ID:BotQNOiK0.net
体験談以外の部分が俺が常々言ってることとほぼ同じだったけど
ケントギルバートはアメリカンで日本寄りの見方の人だから
利害無い欧州の人の意見も聞いてみたい気がするわ

527 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:32:01.15 ID:AE+7Y9Hg0.net
どうもなあ
アメリカの上から目線という感じで
実際まあそうなんだけどねこれ
日本は日本だけ守れる国を作ってよ
日本の政治家は

528 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:32:36.59 ID:6WWZC42b0.net
「フィフィ」が
大人しいのが気になる

どうした「フィフィ」
安倍総理を支えないのかフィフィ

529 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:32:46.67 ID:o4UawR0q0.net
ケチャック

530 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:32:47.61 ID:9sKjDC/B0.net
外人は好き勝手なこと言えるよな

安保法案はアメリカと一緒に戦争する法案だぞ?
お前の身近な人間を自衛隊に居たら、同じこと言えるの?って問い詰めたいわ

531 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:34:03.15 ID:N0laxOt+0.net
>>530
へ〜〜〜そ〜〜なの〜〜〜www

532 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:34:09.04 ID:X3Pr87Vt0.net
アメリカの要請により、集団的自衛権に基づき参戦
そうすると、中国と揉めた時、アメリカが日本の味方
中国がそう思い込むといいんだけど
実際、日中紛争が起きても、アメリカの態度は不明だけど

533 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:34:14.81 ID:mnqFpHUd0.net
清和会はハナから「日本人」を守る気なんてねーよ

534 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:34:20.07 ID:v0o8mjWf0.net
>>493
つか実際逮捕してるしね。
ただ国をあげて本気で守ることはやらなかった。

535 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:35:11.09 ID:FW7kPQMR0.net
>>532
でもそれをしないとアメリカはもっと消極的になるよ

536 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:35:13.17 ID:J9RDvNEz0.net
>>530
やっぱり君らの受け方は何かが抜けてるんだよな・・それは経験か苦労か・・
受験戦争では苦労してるだろうけど、そこだけの様な気がする。

537 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 09:35:15.07 ID:bV0parNr0.net
>>530
アメリカ人や そいつな(^O^)

ジャップが アメ公の盾にあんる言うとんおや  大喜びや

538 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:35:36.74 ID:N0laxOt+0.net
>>532
それでいいんじゃね?核保有も黙認されるだろうし

539 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:35:49.23 ID:CFO30IK3O.net
日本と中国にどうしても戦争させたいのか
アメリカの代わりに日本を中東の泥沼に飛び込ませたいのか

540 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:36:00.81 ID:Xa5ppjmy0.net
まだ生きてたのかよ瓶ぞこ眼鏡

541 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:37:04.82 ID:6WWZC42b0.net
アメリカは、戦争の最中から「戦後の日本をどうするか」を計画して

戦後はキチンと農地や教育、政治制度を改革し
給食をはじめて子供達の栄養状態を改善し
一流国まで育ててくれた。

中国朝鮮と戦いたいネトウヨは
戦後の中国・朝鮮を、そこまで面倒みる気概があるのかい?

原子炉も戦争も
「そうならないよう努力してる」からシナリオがないのが自民党

542 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:37:13.00 ID:bcHtHVOrO.net
日本人からの自主的な国防軍が現れない限りは 外国人男女のリベラルを装った、暴力的な思考には ついて行かない

543 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:37:44.73 ID:BotQNOiK0.net
>>540
それデリカットな

544 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:38:00.85 ID:pIzuzirK0.net
中国と揉めたくないしアメリカの走狗にもなりたくないだけだよ。
尖閣に何かあったら米は守るっつったけど議会で否決されたから・・・っていってしり込みするんだろ?

545 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:40:24.22 ID:JhpAbgPG0.net
西鉄福岡駅の一階の南北通路に、沖縄五行歌と題打った展示がしてあるんだが、内容がオスプレイ批判だらけで気持ち悪くなった…

546 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:40:34.54 ID:N0laxOt+0.net
>>541
何言ってんの?アホ?

547 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:41:29.61 ID:Txrr6tau0.net
この人がこんなふうになるとはなあ。

548 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:41:45.11 ID:6WWZC42b0.net
無計画に無謀な戦争に突入して
「有利な条件で早期講和」とか妄想してるから

前回、大失敗したんじゃないの?

549 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:42:10.72 ID:J9RDvNEz0.net
>>544
そこは・・下院が今共和党が占めてるんで微妙に情勢が変わってるんだよ。

550 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:42:59.81 ID:MqNAQtml0.net
ケントでさえ声を挙げるほど米国人にとってオイシイ法律なんだろうね

551 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:43:37.01 ID:6WWZC42b0.net
なんで中国人が攻めて来るのが怖い怖い、のために
巨額のお金を払い続けてるの?

たかが中国人に
もったいなくね?

552 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:43:40.17 ID:H9qCr5c/0.net
日本国憲法を作って与えて下さった
本家本元のしかも
専門家のアングロサクソン様が
こうおっしゃっているんだもの
ぐうの音も出ません
日頃反米の皆様は
本来なら憲法破棄を
唱えないとおかしいのに
辻元清美お前らどーした。

553 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:43:56.79 ID:afn5uTAcO.net
コイツも弁護士なんだから、憲法を無視してやりたい放題やる国家元首がどれだけ危険かわかっているはず。

554 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:44:24.20 ID:WYhaE+wJ0.net
ケント・ギルバートが日本寄り?
俺の知ってるイメージだと引くぐらい熱烈な愛国者(もちろんアメリカの)なんだが
アメリカと中国の小競り合いに日本も参加させてついでに武器も売りつけたいだけでしょ

555 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:44:57.52 ID:Txrr6tau0.net
モルモン教の宗教右派だな。
ただ、この人の言うことにはアメリカ人の考え方が良く出ている。

556 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:45:09.13 ID:e6y1L2/q0.net
>>535
今は消極的なの?自分の権益犯されているのに
それこそ、満州における日本の横暴を程度には見てるでしょうに

557 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:45:13.50 ID:S3zGYV7u0.net
そもそも憲法の体系に変更を認めない要素が盛り込まれているので
しょうがないんですよ。変えようとすればすべてが違憲となる。だから
パッチをあててごまかしてきた。自衛隊にしても軍ではないと書いてあるので
いくらがんばっても無理。ポジティブリストで動く軍事組織は中途半端で
警察の延長だ。なるべく敵を殺すな等と言われては負けは確定。相手は問答無用。

流れとしては、外圧で紛争が発生。自衛隊は満足に動けずボロ負けして
憲法を変えようという気運が高まるというお決まりのパターンだろうな。

558 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:45:52.88 ID:8SGIT20KO.net
最近のケント先生の覚醒っぷりが半端ねぇな…

一体何があったんだ?

559 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:45:59.51 ID:0BWgs65E0.net
>>513
火の粉が降ってきたら個別的自衛権で対処すればいいのよ
そこまでは誰も否定してない

560 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:46:18.97 ID:Txrr6tau0.net
防衛を憲法で縛るのが立憲主義ではないだろう。

561 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:46:33.91 ID:BotQNOiK0.net
>>553
無視はしてないだろw
屁理屈はこねくり回し倒してるが

562 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:46:42.62 ID:N0laxOt+0.net
>>554
ギルバートとデリカットの区別も付かないお前は黙ってろよw

563 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:47:26.42 ID:0BWgs65E0.net
>>525
自分の頭で理解しようとしてないのは君ですけどね
読むことからも考えることからも逃げ、「土俵が違う」などと曖昧な詭弁で逃げてるわけだから
で、君は中卒か何かですか?

564 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:47:27.80 ID:5utJQuWG0.net
青山さんがおかしくなってきたので
次はギルバートなんだろうな

保守とやらは竹村健一のころからこの手口だね

565 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:47:34.04 ID:JMdFDFg60.net
そりゃアメリカ様の盾になる法案なんだから
アメリカ人は賛成するだろうなww

566 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:47:46.52 ID:NahGOfpP0.net
便所のちり紙がしゃべった

567 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:47:58.53 ID:N0laxOt+0.net
>>559
>個別的自衛権
何それ?おいしいのかなw

568 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:48:07.24 ID:bcHtHVOrO.net
>>541
その通りだよ アメさんは なんだかんだ言って 面倒見てくれたり 一緒にスポーツしてくれたり、たまに厳しいチェックしたりするけど
日本政府や、自公政権には、特亜や日本に対するそうゆう計画性は無い

569 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:48:11.24 ID:99dgjjgj0.net
>>515
それ公式じゃなくて文春記事でしょ

570 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:48:14.84 ID:XzAlSO8l0.net
>>207
フセインが有ると言っていたんだから、
アメリカを含めた世界の方が騙された側だけどな。
フセインはその嘘の理由をスンニ派とシーア派、クルド人といった、
多民族、宗教派閥の国で、外敵にイランなどの国があり、
国体を維持するためにはそのような嘘が必要だったと証言している。

ここでイラク戦争の経緯を見れば
1アメリカは亡命イラク兵や自国での情報としてイラクに多数の大量破壊兵器が有ると判断。
2国連で、報告イラクに兵器の詳細と破棄を求める。
3イラクは応じ、兵器数、保管場所を国連に報告会、
反れに対してアメリカは調査より数が少なく隠していると疑いをかける。
4国連の査察団と同行したテレビが実際に弾頭を搭載可能な中距離ミサイル等を視察&報道。
5アメリカはそれを受け破棄を促し、イラクもその作業を進めるがアメリカは遅いとケチを付ける。
6アメリカはイラクが大量破壊兵器を破棄する意思がないと判断してイラク戦争に突入する。

と、いった流れで元々の情報をフセインが嘘をつき、
それを信じた間抜けなアメリカが、力による恐怖でなんとか押さえつけて治めていたフセインを逮捕、処刑し中東一帯を大混乱に陥れた。
アメリカは屑だな。
で、無くて、当時のあの状況での判断ではそこまで間違った判断ではなかった。
しかし、結果として偽の情報に踊らされたあの戦争は間違いだったと言うことになる。
それだけの話、アメリカもフセインもただの間抜け。

571 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:49:02.04 ID:J9RDvNEz0.net
>>551
一応人民が爆買いしてるからだよ御返し、婚礼とか葬祭の義理も日本独特なものである。

572 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:49:05.25 ID:kihN6e2B0.net
所詮アメリカ目線でしか考えてないからな
こいつら日本のことなど1ミリたりとも考えていない

573 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:49:06.96 ID:6WWZC42b0.net
領土が占領されている=竹島(韓国)
領土が占領されている=北方領土(ロシア)
どうぞ占領してください=普天間(アメリカ)
−−−−越えられない壁−−−−
占領されてない=尖閣
そもそも日本じゃない=ホルムズ海峡

朝鮮総連ビルすら取り返せないのに
      ホルムズ海峡守り抜きます キリッ

574 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:50:18.30 ID:BotQNOiK0.net
>>557
周辺事態の話じゃないと思うけど
近海で紛争発生してボロ負けしたらその時点で終わりじゃね?
変えようも糞も無く蹂躙されて滅亡だよ

575 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:50:20.65 ID:v0o8mjWf0.net
日中・太平洋線ってのは軍の存在や交戦権があることが悪いと言うより
、国が戦果レベルですら国民に隠しをしてしまうような全体主義的政治体制が問題だったと思いよ。
悪く思う点がずれてる気がする

576 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:50:58.12 ID:LnLTxA/C0.net
>>1 K.ギルバートは、帰化して日本の国会議員になってくれ。

577 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:51:07.47 ID:t44FSgUH0.net
カルトの基地害バカアフォケトウは
黙って消えろ!

578 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:51:18.72 ID:0BWgs65E0.net
>>562
あまり変わらんだろ
どっちも胡散臭いよくわからんアメリカ人ってだけで
なんでこいつごときが日本の重大な政治決定に口出ししてきてんのよ
バカウヨは普段「選挙権のない在日がー」とか言ってるくせに、都合のいい時だけ外国人の政治的発言に頷くのかwww
ものすごいダブスタだなw

579 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:51:23.42 ID:J9RDvNEz0.net
>>572
私は反日の工作活動なんて他国民としてバッサリ割り切ってますね。
先ずは親日に理解を示さんと話になりませんよ。

580 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:51:34.93 ID:5utJQuWG0.net
モルモン教の偉い人ですね

581 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:51:38.23 ID:FW7kPQMR0.net
>>556
アメリカと共に戦ってくれるのかアメリカ頼みで何もしないかじゃやっぱり違うでしょ

なんでみんなアメリカに貸しを作る事にこんなに消極的なんだろう
そんなんだから日米地位協定もおもいやり予算も見直せないんだよ

582 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:52:01.36 ID:jma93tku0.net
害人のくせになんでそんなに日本に詳しーんだよwww

583 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:52:20.77 ID:LQwg0Q5Z0.net
憲法の神髄は修正できること、国民の意思を反映できること
建国の父母は過ちがあっても正していける国を作った
ってアメリカの映画で見たけど今ならその意味がわかる

584 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:52:50.97 ID:N0laxOt+0.net
>>569
公式?報道されてない事を言ってるの?
事実、周辺海域から密漁船がいなくなりましたが・・・文春の記事で撃破したんですかw

>>578
知らんがなw
お前が調べてソース出せよ

585 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:52:52.98 ID:6WWZC42b0.net
カキのからむき、かぼちゃの収穫から、コンビニの店員まで
中国の人のお世話になり
野菜や冷凍食品、中華料理までおいしく食べさせてもらい
電化製品やスマホ、その充電器まで中国製造って書いてあって

とりあえず感謝するのが普通なのに
ナイフを握りしめる統合失調のネトウヨ

きっと電車に乗るときも、背中のリュックにカッターを入れてるタイプ

586 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:52:58.16 ID:0BWgs65E0.net
よく考えたらネトウヨのほうが「選挙権のない全くの外国人」の言葉を利用して
政治的なプロパガンダやるよなwwww
外国人参政権には反対するくせに、外国人の政治的発言をプロパガンダに利用するとか恥ずかしくないのかね
品がないってこのことだわ

587 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:53:09.17 ID:6iLzLJGP0.net
米国は今までも中東で脅威脅威って煽ってイスラエル〜アフガン、イラク、シリアと泥沼
今議論されてる集団的自衛権じゃ、全部米国主導の米国に都合の良い自衛になって
自衛隊が出向いて行ってそのまま戦争に巻き込まれるのがミエミエ
自衛隊の補強は当たり前だけど、あくまでも自国内だけの話でそこが線引き
それよりも、今でもできる尖閣も自衛隊配備したら良いのに何もやっていない、それが問題

588 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:53:13.39 ID:5utJQuWG0.net
日本に詳しいというか

産経新聞に書いてあることを
そのまま自分のブログ等に乗せてるだけだろな

589 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:54:15.64 ID:S3zGYV7u0.net
>>574
滅亡とか極端なことにはならない。なぜならば日本が倒れると
世界経済への影響が計り知れないので。したがって紛争は
厳密にコントロールされたものになるはず。それが戦略というものだ。
大局観や戦略の無い日本人には辛い状況になるだろうけどw

590 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:54:58.61 ID:bcHtHVOrO.net
リベラルを装った暴力的な者達が居ると。ギルバートさん本人が教えてくれたんだ

591 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:54:59.41 ID:em5AsJoW0.net
こんなのニュースなの?

プラスも底辺まで落ちたなwwww

592 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:55:47.23 ID:5utJQuWG0.net
>>586
金美麗に日本人の若者はくずだとか言われて
うれし涙を流すのがウヨですからね

通常の常識の範囲を超えているわけだよ

593 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:55:58.89 ID:CvkK2Rfc0.net
ケント△

594 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:56:01.03 ID:N0laxOt+0.net
>>585
>リュックにカッターナイフ入れてる
それお前らじゃねーかw

安価付けたら負けるから壁打ちかよw

595 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:56:49.22 ID:N0laxOt+0.net
ブランチ食ってくるわw

596 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:57:32.15 ID:afn5uTAcO.net
>>581
貸しを作ってやっても、アメリカがいざという時に役に立つとは限らない。それどころか、アメリカは中国とも接近してるので、尖閣諸島で戦いになってもアメリカは傍観する可能性が高いからな。

597 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:57:36.43 ID:J9RDvNEz0.net
>>591
プラスも何も2ちゃん事態一度でも書き込んだらクズだから・・自覚しろよww
おまえの性格も年金機構のバカも歪んでるんだよww

598 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:57:41.99 ID:B0Bm7Xv70.net
>>592
レッテル貼って貶める発言しかしないオマエの人間性wwwwwwwww

599 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:59:10.35 ID:5utJQuWG0.net
ちなみに金氏は苦労を知らない今の日本人とさんざん罵倒するのだが

ぐぐってみたら本人は超裕福な中華商人の家柄で
生活の苦労など1ミリもしたことがない様子

保守系論壇ってこんなのばっかりやねw

600 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:59:20.64 ID:J9RDvNEz0.net
>>595
ファミレスで肉と言えよww

601 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:59:32.10 ID:FW7kPQMR0.net
>>596
だからって貸しも作らないと何も変わらないって言ってんだよ

602 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:59:59.03 ID:JUt5ZTdw0.net
>>586
ネトウヨ自体が外国人(北朝鮮系)だもの

603 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:02:36.02 ID:Vfn4RijE0.net
ケントとフィフィ、いつもありがとな!

604 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:02:40.12 ID:IMZQ1JWB0.net
>>1
日本の防衛にも必要だが、中国と事を構えた時に露払いにもならないのでは米国も困るわな。

605 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:02:41.63 ID:J9RDvNEz0.net
>>602
それを言い続ければそうなるだろうな、韓国系在日諸君。
だからもっと見せてww

606 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:04:06.10 ID:S3zGYV7u0.net
>>596
尖閣で事案が発生した場合、アメリカは出てくるはずだ。尖閣には
アメリカが管理している島がある。共同で戦うことの意義をアピールする
狙いもある。初めは自衛隊が応戦し、法規の不備で叩かれ負けそうになり
その後でアメリカが出てきて丸く納めるのかもしれないw

607 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:05:33.72 ID:5utJQuWG0.net
ネトウヨの多くの部分は日本会議でしょうね

その日本会議の講演会に呼ばれると櫻井さんのようになれる

608 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 10:05:49.73 ID:bV0parNr0.net
さぁ(^O^)

アメ公と 壺三 ハッキリしてみ

シナは敵国 敵国人と 宣言しろや

すべて そこからやはな

609 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:06:45.79 ID:ggyEvreJ0.net
眼鏡が顔の全部の人?

610 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:08:30.33 ID:GgjHsE6W0.net
>>25
開国前後にイキがってた、こういう尊皇攘夷頭がノウノウと生きてんだから
いかに戦後の米国庇護が強力で、周辺のヤクザ国がなかなか
全面攻撃をかけられないでイラついているかの証左でもあるな

特亜ヤクザと手を組んで反日デモやってるアカの典型だ、こいつ
必ず改行するのはネット拡声器でも気取ってんのか、ゲスアカw

611 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:08:35.24 ID:8PST+f3J0.net
日本の平和主義者は憲法守りたいがために外国の脅威を意図的に軽く見るね
なにせ憲法は外国の脅威はないという事を前提にしてるから

612 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:09:13.79 ID:LHwFXXcp0.net
>>427
K・ギルバートよ、
お前には「たかじん委員会」が似合っている。

613 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:09:20.81 ID:5utJQuWG0.net
>>608
アメリカと中国と安倍のプロレスでしょ
3者でいがみあったふりをすれば軍事予算が激増で万々歳!

共和党利権派閥もこれで削減傾向の軍事予算を増やせるわけだ

実に好都合きわまりない南シナなのよね

614 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:09:33.56 ID:J9RDvNEz0.net
>>607
もう引退した賢いブタだよwwしつこいねwここでもおまえらの特徴が表れてる。

615 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:12:27.90 ID:7OOj4xeD0.net
はよ9条なくして中国に先制攻撃しようず
PRCを解体しないと、日本の未来は無い!わりとガチで

616 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:13:19.06 ID:qe1p4kP40.net
アメリカがOKなら合憲だろ!

617 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:13:36.33 ID:/rQsxEQF0.net
ギルバートがこんな奴だったとは・・・

618 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:14:28.62 ID:afn5uTAcO.net
>>601
相手の「あるかもしれない」善意など、期待するだけ無駄。

>>606
アメリカがしてくれるのは中国への非難声明と外交圧力ぐらいだろ。が甘い期待をするのはバカだ。

619 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:15:03.29 ID:kTzNpyTZ0.net
迷惑なもんか! 曲学阿世の徒だ!!

620 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:15:18.80 ID:J9RDvNEz0.net
しかしあれだな、今でいう憲法学者の権威存続反発と言えば、556事件の
青年将校とダブるねww昔はそんな奴も軍に所属してたんだからと思うねw
今は左翼反日左翼一辺倒だけどね。

621 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:17:35.44 ID:k0caxZNo0.net
>武力と交戦権を奪うことで日本人は危険にさらされ、当初は米国人が
>守られた。そして今は、中国人と南北朝鮮人が第9条に守られている。

まさしくその通り。9条が護ってるのは中国。
だから山拓とかハニトラドハマりの媚中派を並べ立てて
邪魔をしてくる。

622 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:17:40.73 ID:n+IjxfIL0.net
シナチクやパソナに恩を売りたい議員ばかり

623 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 10:17:45.13 ID:bV0parNr0.net
>>620
憲法改正すれば ええだけや(^O^)

出来んか 護憲政党自民党にわ

624 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:17:55.26 ID:YOZOTF/+0.net
日米交渉と日本の一番長い日とは?

https://www.youtube.com/watch?v=ZtR0c3LopCY

625 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:17:59.82 ID:99dgjjgj0.net
9月に予定されている習近平の訪米時の対応で
米国の本音が少しはわかるかな

626 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:22:35.78 ID:8PST+f3J0.net
彼の発言も単なる個人的見解ではなく何らかのアメリカの意向を反映してるんだろうけどね

627 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:26:14.25 ID:eFlQtFeo0.net
こいつとデーブ・スペクターは以前からCIAのエージェントだという
説が根強いな。
モルモン教も国外での活動をしやすくするための偽装だとか。

628 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 10:26:32.46 ID:bV0parNr0.net
>>625
ナルノートみたいな最後通牒 渡すんか?アメ公(^O^)

629 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:27:53.47 ID:J9RDvNEz0.net
>>623
国民にバカが多すぎるのでそれを避け失敗は出来ないんだよ。
ここは安倍政権の慎重路線が感じられる。そして会期延長も
あの橋下とコンタクト取ったのも慎重だからだ。
それだけもう政権交代も許されないし跡がないと知っての策で
あり、そしてこの健保解釈変更法案を通し実用化するにも命が
けだとひしりと伝わるよ。これは通す案件であると思うよ。

630 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:29:05.68 ID:N0laxOt+0.net
>>600
自己紹介ですか?

631 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:29:29.05 ID:GgjHsE6W0.net
>>627
腐れ朝日や反日NHKみたいな、北京の出先機関が
毎日毎日堂々とキレイゴト電波出してんだから、個人活動くらいは対抗としてありだろうw
日本を舞台とした米中情報戦争の真っ只中なんて、刺激的じゃねーか

632 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:31:29.60 ID:J9RDvNEz0.net
>>630
だっておまえ金が無くても気取った食事が好きそうに見えたからww

633 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:31:48.23 ID:zq1eGh0R0.net
民主・共産・社民・憲法学者は名誉市民決定♪

634 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:32:38.31 ID:HjcFZ1yBO.net
ギルバートさんがこんなにクレバーな人だったとはw

下手な脳内お花畑より、日本の置かれた現状を把握してらっしゃる。

反対を叫ぶだけで現実では全く役に立たないサヨクの皆さんは
傾聴すべきだろ。

635 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:33:10.54 ID:J9RDvNEz0.net
>>627
デーブは只のバカだからww

636 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:34:26.99 ID:N0laxOt+0.net
>>632
飯と納豆と味噌汁だけど?

637 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:34:44.87 ID:5utJQuWG0.net
日本のテレビ局自体が、正力とG2ウィロビーの肝いりで出来てるわけで

これ全部アメリカの傀儡みたいなものだよな

638 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:35:47.32 ID:irP3w6fm0.net
予備自衛官補に応募すらしたことのない人間が、積極的国防論を語るスレはここですか?

639 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:36:57.27 ID:42DgWFF50.net
へたすりゃ廃案だわな?

640 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:37:23.34 ID:J9RDvNEz0.net
>>636
おれは71円の8枚角パンと卵でサンドだよww納豆はたまにww

641 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:38:56.83 ID:N0laxOt+0.net
>>638
対象年齢見てから書き込めよw
http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/recruit/15.html

642 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:38:58.64 ID:J9RDvNEz0.net
>>636
そうね、パンの耳は雀にでもやってるけどww

643 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:40:08.08 ID:qClBpFbE0.net
>中国人と南北朝鮮人が第9条に守られている。
ウリの大韓民国が敵国扱いされてるニダ
ケントのヘイトニダ

644 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:41:17.93 ID:5utJQuWG0.net
予備自衛官は若者しかなれないのよね
70歳まで拡大すれば高尾登山の代わりに体験入隊するじいさんは
いっぱいいるんじゃね

645 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:41:18.17 ID:N0laxOt+0.net
>>640
納豆とキムチは違うぞ?
八枚角パンって何?

646 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:41:33.27 ID:VE/BqVd+0.net
こいつ影響力ゼロなのにいつも無駄に熱いね

647 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:41:56.11 ID:T9VzksQD0.net
放射脳とおなじでヒステリックなウヨクの戯言などほっとけよ。

648 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:42:26.87 ID:J9RDvNEz0.net
>>643
おもしろいなww韓国とは距離置いてるけどこの件に関係ないと思うけどww
被害妄想wwwwww

649 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:42:43.85 ID:x5/wuiXN0.net
正論すぎる
日本の法学はガラパゴスだからな
ここに書き込んでいるエセ法学者たちの書き込みなんて酷いものだ
まあ、日本の法学教育が間違っているのだから、彼らがエセなのは仕方ないことかも知れないが

650 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:43:47.63 ID:42DgWFF50.net
既に、アメリカのプレゼンスなんか無いんだよ。
別に中国に媚びてるわけでもない、時代の流れが
中国の大頭をもたらし、いずれアジアの覇権を担う事になるだけ。
空気読めよ、その時アメリカはアジアから撤退だよ。

651 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:43:49.75 ID:kjamwTLI0.net
ロジックとして合憲違憲という問題と
憲法に従えば平和を維持できるのかどうかの問題は別問題

○○は9条に違反しており違憲!だから戦争になる!っていう飛躍はどうにかならんのだろうか

652 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:44:22.02 ID:5utJQuWG0.net
この人は昔からなんだかよく解らないが無駄に熱いわけだ
そうした面白ネタもいろいろあるんだが昔すぎてぐぐっても出てこない
しかし産経論調になったのはここ3年ぐらいのイキナリだね

653 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:44:23.40 ID:pI3qiY/C0.net
吟遊詩人け?

654 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:44:29.49 ID:FUmclUrv0.net
>1
民主党政権が続いてたら・・


▼沖縄米軍再編を大幅に遅らせたり、日米離島奪還訓練は中国に配慮してやめたり、
尖閣での中国船衝突事件を隠蔽したり、日本の海を「友愛の海にしよう」とか、
与那国島への自衛隊配備をやめようとしたり、尖閣の近海から海自艦や日本漁船を排除するわ、
空自の曳光弾警告も禁止したりして、最後に初の領空侵犯まで許してしまった民主党政権

▼菅首相「沖縄は独立すればいい」発言〜中国で「沖縄奪還」論が活発に
▼民主・鳩山「安倍の『中国脅威論』で日本が孤立、尖閣棚上げで日中関係良好に」

▼民主・小沢環境相「脱原発のため海底ケーブルで中国から電力輸入しよう」
民主・大畠経産相「中国とレアアースの代替素材を共同研究したい」
野田首相、日中韓首脳会談で「日中韓投資協定」妥結=中国人が日本への入国・滞在円滑に

▼民主党、中国共産党に「民主党政権なら首相・官房長官・外相は靖国参拝しない」と明言

655 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:45:48.98 ID:CQjohadq0.net
まあ確かにそうなんだけど与党も野党もどっちも筋の通らない
詭弁合戦みたいな馬鹿みたいな事やってるよりもMERS対策
やって欲しいんだよね!

この問題はちょっと休戦して欲しいんだよw

656 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:46:01.53 ID:J9RDvNEz0.net
>>645
キムチなんて滅多に喰わないけど、あれ食うより黄色いたくあんだけどねww

657 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:48:10.29 ID:5utJQuWG0.net
>>655
MERS対策は家から外に出ない事だな
これでOK

658 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:48:12.20 ID:J9RDvNEz0.net
>>655
入れないで済むんだよねww感熱カメラでチェックはしているよww。

659 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:49:51.01 ID:LHwFXXcp0.net
>>232
>中国よりも安倍のほうが脅威だろ
<安倍は庶民の怒りが政権に向かないよう、ガス抜きに中国を利用しているだけ
正にその通り。
庶民には馬鹿が総理を続ける事のほうが怖い。

660 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:50:39.62 ID:5utJQuWG0.net
まったくネトウヨ諸兄は本当に予備自衛官でも応募すればよいんだよな
実際に自衛官と酒でも飲んでみればただの公務員なのが解るよ
遠く離れた中東の異国で斃れたりしたら飯の食いあげだし妻子も困るわな
威勢がいいのは安倍ぐらいのものなんじゃね

661 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:50:45.92 ID:N0laxOt+0.net
>>656
ウンコの間違いだろ?

662 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:51:00.48 ID:2ByyoSyG0.net
そりゃ米国人の立場からしてみれば、さっさと法案通して欲しいだろw
日本が進んで米国への貢物増やそうとしてんだから

663 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:51:35.85 ID:xCunx+3P0.net
白んぼは

だまってろww

664 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:52:03.95 ID:eFlQtFeo0.net
>>635
デーブは額面の肩書きだけでも実は超エリートだぞ。
以前に徹底的に自民党をこき下ろす「馬鹿左翼」を演じてたのは
左系の連中を炙り出すためで、馬鹿な有名外国人を利用したがる
接触者が大漁だったそうだ。

665 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:52:59.87 ID:J9RDvNEz0.net
>>660
てか今あんたが自衛官なら辞めなよ。これから軍にするんですよ国防軍。

666 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:54:09.61 ID:eBCx5/6N0.net
アメリカ人が言うとシャレになんないんだけどw

667 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:55:00.05 ID:gyL7BLpu0.net
>>651
意図的なすり替えをはびこらせることが狙いだからね

668 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:56:23.94 ID:5utJQuWG0.net
中国のほうに焦点をあてておけば中東の事はスルーされるからね
実際アメリカの中東介入は失敗しまくりで
そのつけをNATOが払っている
そのつけの肩代わりに日本が名乗り出ればまさにカモネギなわけで

669 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:56:50.09 ID:J9RDvNEz0.net
>>664
学生時代から日本語弁論会で優勝してるし、背も小さいし本当は黒髪
だから優秀ですよねwwダジャレも愛嬌で通るしBBC所属だし信頼度もO
Kだわなwwただそれだけww

670 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:57:50.54 ID:NORJxoIT0.net
>>1
これ、真っ当すぎて批判はムリだろ。(´・ω・`)

671 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:59:03.09 ID:8nDmgQe60.net
>>1
金貰ってるんだろ

672 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:59:30.63 ID:DXKO//yD0.net
>>1
こんな当たり前過ぎることを日本人が語ることは許されない狂気

この国の憲法9条原理主義は異常だ

673 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:59:59.94 ID:YivEKiD00.net
>>654
まだ曳光弾みたいなデマを振りまいているのか
自民党ネットサポーターズクラブはw
お前の存在自体が安倍の支持率を落としていることに
いいかげん元気づけよ日教組日教組ww

674 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:00:49.83 ID:DXKO//yD0.net
>>10
岡田が理解できん

実家イオンだろ。中国でイオン破壊されたりしてるのに
なぜまだ媚中なんだ?

675 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:00:58.65 ID:u+4ilaG6O.net
バカな日本人より余程真っ当な意見だな

ケントデリカットを見直したよ!

676 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:01:47.60 ID:N0laxOt+0.net
>>673
>いいかげん元気づけよ日教組日教組ww
???

677 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:02:00.95 ID:5utJQuWG0.net
ネットサポーターズがどう頑張っても中東に出張りたい日本人なんていないからなあ
ホルムズ海峡で自衛隊が活動って答弁した時点ですでに
日本人の一番いやがる話を持ち出してしまったね
この法案の支持が回復することはないね

678 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:02:16.48 ID:J9RDvNEz0.net
デーブの活躍を肌で感じた事はない、それは日本の昨今の公安と、元警察官僚政治家と
同じ立ち位置でもある。

679 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/06/16(火) 11:02:50.50 ID:K5o4Pq0S0.net
 
中国は、弱い者は弱い者として扱う。
媚びを売っても無駄な相手。
 

   目的のために手段を正当化するのが中国だ。

 

680 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:03:10.55 ID:DXKO//yD0.net
>>664
じゃあやっぱりCIAか

>>669
BBC所属w
笑わせてもらったわ

681 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:07:49.91 ID:J9RDvNEz0.net
>>680
CIAとか断定は出来ないけど、日本のネトウヨからすれば左だよねww
こいつがCIAなら滅茶苦茶になるだろうwwミヤネと仲良いらしいしww

682 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:09:20.92 ID:N0laxOt+0.net
>>681
お前の環境だとBBCがCIAに見えるのかw

683 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:09:46.87 ID:J9RDvNEz0.net
デーブがCIAなら、アメリカも異例中のバカを日本に宛てたもんだと感心するよww
奥が深すぎるwww

684 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:10:06.34 ID:BotQNOiK0.net
>>670
突っ込めるところはあるよ
果たしてそれでいいのかな?と
だから利害関係の無い国の人の意見が聞きたい
どう見るのか
特亜三国の意見は聞く必要はないけどね

685 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:10:20.99 ID:DXKO//yD0.net
669 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 10:56:50.09 ID:J9RDvNEz0
>664
学生時代から日本語弁論会で優勝してるし、背も小さいし本当は黒髪
だから優秀ですよねwwダジャレも愛嬌で通るしBBC所属だし信頼度もO

BBC所属
BBC所属
BBC所属

wwwwwwwwwwww

686 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:11:05.49 ID:5utJQuWG0.net
ネトウヨ諸兄はさんざんGSをこきおろすけど
そもそも日本にスポーツスクリーンの3Sを持ち込んだのは
ウィロビーのG2のほうなんだよね
なぜ警察と軍事が専門のG2が3Sかと不思議に思うかもしれないが
そのG2が一番目をかけたのが民間テレビの創始者である正力氏だったわけだ
つまりG2は去ったけど、代わりにテレビという機関を進駐させたわけだな

687 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:11:25.18 ID:N0laxOt+0.net
>>683
おい!BBCじゃ無いのかハゲ。

688 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:11:36.88 ID:J9RDvNEz0.net
>>682
そんな事言ってないよ、おれはこいつを認めない派だから左翼だと思ってるよww

689 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:12:58.26 ID:J9RDvNEz0.net
>>687
俺剥げてないんだけどww

690 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:13:09.23 ID:N0laxOt+0.net
>>688
お前の環境だとBBCがCIAに見える(変換)の火と聞いてるんだよハゲ!

691 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:14:45.51 ID:J9RDvNEz0.net
>>690
BBCは左翼説大きいでしょwwwwwwww

692 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:15:46.22 ID:N0laxOt+0.net
669 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/16(火) 10:56:50.09 ID:J9RDvNEz0 [43/48]
>>664
学生時代から日本語弁論会で優勝してるし、背も小さいし本当は黒髪
だから優秀ですよねwwダジャレも愛嬌で通るしBBC所属だし信頼度もO
Kだわなwwただそれだけww

見えるだけじゃなく書き込みまでも変換されてるなw

693 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:15:58.44 ID:J9RDvNEz0.net
岸井の外国人ジャーナリストのお友達はBBCですよwwwwww

694 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:18:25.12 ID:J9RDvNEz0.net
ちんちくりんの外国左翼www

695 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:19:47.68 ID:OnGeqdg30.net
左翼の特徴はまともに反論しないところだな
それとずっと日本の政策であったことをあたかも安倍にすること
もちろん安倍がそれを変更しようとしたら、ブチ切れるのも同じ連中というねw

696 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:20:03.46 ID:r+DrvOnt0.net
>>1
破防法適用しろよ

697 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:21:08.68 ID:J9RDvNEz0.net
>>692
皮肉で書き込んだんですよwwそこまで解説せんと理解も出来ないなんて
やっぱ左翼の壁は隔たりがないでsyなぁwwwwww

698 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:21:37.26 ID:mOhGukAM0.net
馬鹿か安保法制と中国は何ら関係ない。
つかケントは自衛隊をタダでこき使える米軍の奴隷にしたいアメリカの
工作員だろうが
こういう反日外国人は日本から叩き出すべき。

699 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:22:31.54 ID:CUMosG8oO.net
日米安保を締結しておいて、集団的自衛権の行使に反対というのは、そもそもおかしいではないか。

700 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:23:10.71 ID:KxcjZ3/V0.net
BBCってバカボケチョンかと思た

701 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:23:19.57 ID:J9RDvNEz0.net
>>698
あんたが出てけよと何度も遭遇したなww

702 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:23:50.65 ID:OnGeqdg30.net
すごいよな
アメリカが自衛隊を自由に使える法案が中国とは関係ないというのだからw
自分に都合よく拡大解釈はする

実際にはアメリカがあれこれと日本の有事法制に口を出すことも知っている
普段はアメリカの圧力で日本を抑え込もうとするのが左翼
敗戦国だからうんぬんとね

703 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:26:08.97 ID:5utJQuWG0.net
ネトサポ・ネトウヨはなぜか外国人と帰国子女が大好き

昔大人気だった竹村健一もフランス帰りだったし
櫻井よしこもハワイ帰り

海外から見ると日本は腐っているゴミというのが非常に彼らには受けるようだ
一般の日本人から見ると馬鹿げた話だがな

704 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:26:54.79 ID:OnGeqdg30.net
よく言うわw
チョンモメンほどの白人コンプはないないw

705 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:27:33.10 ID:J9RDvNEz0.net
デーブさん無駄な二重英金を払う必要ないですよ、お帰りくださいさいなら〜ww

706 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:28:24.67 ID:NUmn+eH40.net
ケントよ。安倍達に恩を売りたいのかwwwww

707 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 11:29:23.09 ID:bV0parNr0.net
>>699
日米安保など破棄や(^O^) 占領軍のアメ公叩きだし

自主防衛確立やな

708 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:29:36.29 ID:2BTe18aK0.net
アメリカ人がよっくいってくれました。
中国が如何に独裁国家で、人権無視の国かは分かっているのに、全然批判しない日本のマスコミ。
中国の工作機関か。

709 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:29:38.56 ID:OnGeqdg30.net
慰安婦の一件でもアメリカを権威としその圧力に期待しまくっていたからね
日本の左翼はw

アメリカの圧力の利用、その仕方を見ていると日本の国益関係ないんだよね
日本の左翼というのは
反日にむしろ快感を覚えているところがあるのだろう

ま、在日も混ざっているのだろうけど

710 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:30:07.21 ID:5utJQuWG0.net
そのほかにも中華系富裕層の金さんとか
このアメリカ人のギルバート氏とか

日本をめちゃ叩くと非常に保守層に受けが良い
ちょっと保守層というのは頭がどうかしている

ちなみに日本人でも曽野綾子氏のように子育て女性を叩いたりすると
やはり保守層は拍手喝采する
どうも心性において保守層というのは日本人ではないようだ

711 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:31:15.74 ID:Czx14pK/0.net
このしゃくれホモウザくね?

712 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 11:31:31.47 ID:bV0parNr0.net
>>709
と アメ公に奴隷のように ベトナム戦争に狩りだされた

朝鮮人が書き込んでおる(^O^)

713 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:31:35.60 ID:qClBpFbE0.net
いつの間にか敵国扱いされてる南朝鮮wwwwwww
憲法云々よりもここが一番面白いww

714 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:31:44.59 ID:OnGeqdg30.net
>>710

日本を叩いていないだろうw
日本の左翼は叩かれているがね

日本人や日本が損得の話でいうならば、安全保障の話をしようということになる

715 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:32:05.27 ID:J9RDvNEz0.net
頑張ってね反日さんww

716 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 11:33:49.99 ID:bV0parNr0.net
>>710
日本の保守 戦勝国のアメ公に 媚びへつらって来た奴らの事や(^O^)

717 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:35:45.78 ID:OnGeqdg30.net
>>716

在日が敗戦国日本うんぬんで書き込みしまくってきたのによく言うよ
都合よく忘れてもらえるとでも?

718 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:35:46.97 ID:s2zoUGhs0.net
集団的自衛権で日本は朝鮮戦争にも参加しやすくなる
アメリカ単独でお守りなんてしたくないから日本に負担を求めてるんだ
朝鮮人のために自衛隊が死ぬのなんてみたくない

719 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:37:04.25 ID:N0laxOt+0.net
>>715
お!アメリカのBBCさんw

720 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:37:39.83 ID:OnGeqdg30.net
>>718

まあね
ただ、今のままでも参戦を求められるし、その時は在日左翼がそれを必死に主張する

それに日本と韓国が同じ戦線を形成できるか?
補給役になるのだろうが、それでもいざこざが間違いなく生じるね

721 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 11:38:37.26 ID:bV0parNr0.net
>>717
早う 自衛隊防衛出動命令出して

自衛隊で 敵シナ船団殲滅して下さい\(^o^)/

自衛隊はアメリカのためにあるんですか?

【社会】尖閣周辺に中国調査船 海にワイヤ垂らし航行(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434255542/

722 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:39:15.43 ID:yzKnR5li0.net
>>1
ユタ州はアメリカで一番素晴らしい州

723 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:40:07.52 ID:5utJQuWG0.net
というわけでそろそろ本題の>>1に入りたいが

ケント氏は憲法とは国家権力の暴走を食い止める防波堤であると正しく理解している

そうであるならば次の2点で矛盾している
1)まず「悠長」でいけないとしてこのまま法案を通せというのは
そもそも憲法違反の疑義のある法律を成立させよということであり
まさに国家権力の暴走の見事なケースではないのか

2)次に9条もまた戦前の日本軍の大暴走からの反省であり
国家の暴走から日本人を守る大切な条文である
アメリカでは軍の暴走で国民が死にかけた経験がないから
わからないだけであろう
この9条の中身を変えるならば当然国民投票が必要だね

以上のことは米国弁護士ならば自分で解ってるのではないかな

724 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:40:20.34 ID:HXPTXbvv0.net
>>1
アメリカの法廷と違って嘘ついても日本では通じないからな

中国とやりたいならまずアメリカ人としてお前がアメリカでやればいいだろ
なんでアメリカは中国と貿易してるんだよ戦争して範を示せよ嘘つきが

725 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:41:00.99 ID:5VTjoIzxO.net
こいつがCIAの日本の支部員と見せかけた、本命はデリカットな。

726 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:41:30.62 ID:OnGeqdg30.net
>>721

さすがに酷い書き込みだな・・・
殲滅なんてしたら、それこそ左翼はファビョるだろうよ
まさに憲法違反だし
そんなことぐらいわからないのかという話
わざとやっているにしてもね


結局、日本のマスコミが安全保障をしっかりと取り上げるべきなんだよ
まじめに真剣にね
国会議員がやると本当に洒落にならない角が立つ

ところがそれをしない

727 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 11:42:02.40 ID:bV0parNr0.net
>>724
せやな(^O^)

早う 敵国認定しなはれ アメ公

728 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 11:43:53.50 ID:bV0parNr0.net
>>726
領土防衛は自衛権の範囲でんがな(^O^)

ヘタレの言い訳は いらんでぇ

早う 自衛隊防衛出動命令出して

自衛隊で 敵シナ船団殲滅して下さい\(^o^)/

自衛隊はアメリカのためにあるんですか?

【社会】尖閣周辺に中国調査船 海にワイヤ垂らし航行(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434255542/

729 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:44:54.86 ID:OnGeqdg30.net
ま、マスコミが安全保障を取り上げないのも、社会に悪影響が大というのがあるのだろうな
いろいろと情勢が不安定になる


ただね、それで世論調査をあれほど重要視されてもね
刺激が強すぎるから取り上げない
取り上げないから国民の間で議論も起こらないし、理解も進まない

ズルでやっている部分はあるのだと思うね
憲法改正への意識とかも高めたくない、というか憲法改正こそされたくないというのが
本音なのだろうし

730 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:45:37.24 ID:/EBfD3c00.net
ウンコ・デルバートか

731 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:46:14.03 ID:OnGeqdg30.net
>>728

くだらんよ
そんなこと実際やれば、国内がとんでもない騒ぎになるのは、よっぽどあれな人以外
想像がつくだろうよw

ま、在日で日本のことはどうでもいいという人間なのだろうが

732 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:46:20.12 ID:33Px6GCT0.net
恩を売りたいと言うより、
中国から阻止しろという命令があったんじゃないか

733 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 11:48:01.77 ID:bV0parNr0.net
>>731
自国領土防衛も出来ん ヘタレが

南砂は守る キリッ(^O^)

734 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:48:45.02 ID:s2zoUGhs0.net
未だに日本を縛り付けてるのはアメリカを含む国際社会だろ
それなのにアメリカの力が衰えて中国が伸張しだしたら日本に負担を押しつけるとか都合が良すぎる
ちょっと前まで米中蜜月でアメリカは中国のやることを黙認して増長させてきた
アメリカ人に日本の事でごちゃごちゃ言われたくないわ

735 :名無しさん:2015/06/16(火) 11:48:45.43 ID:G4zRwa610.net
アメリカがやっているのは世界の警察官ではなく宗教戦争だろう。
日本にはなじまない。中国と日本がこじれてもアメリカは見て見ぬふり。
所詮、白人はアジア人を蔑視している。

736 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 11:49:59.86 ID:bV0parNr0.net
>>735
アメ公とシナ共産党は グルや(^O^)

大東亜戦争みれば わかるやろ

737 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:51:08.77 ID:OnGeqdg30.net
>>733

在日乙としか言いようがないw
ま、こうやってコテみたいなのが+に貼りついて工作まがいのことをしているのは
いつものことなのかな?
2ch自体ひさしぶりだから

集団的自衛権は要は対中国の同盟を強化するということだろう
南沙を守るというわけでもない
南沙の時はフィリピンやベトナムが前面に出るのだし

738 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:51:33.61 ID:5utJQuWG0.net
>>734
激しく同意
付け加えるならば現在も米中蜜月であるのは何ら変わらない
中国経済が落ち込めばアメリカの経済も重症となる

南シナで本気でドンパチする気なんて微塵も無いわけで
それでも煽るのは共和党中心に軍事予算を増やすのに好都合だからでしょうね

739 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:52:13.40 ID:pE4CAjmo0.net
現行の日米安保で、もしものことが起こったら日本人だけでなく、アメリカ人にも死んでもらおう

740 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 11:52:19.19 ID:bV0parNr0.net
>>737
個別自衛の領土防衛に 自衛隊出動させん

ヘタレの口実は いらんでぇ (ヾノ・∀・‘)ナイナイ

【社会】尖閣周辺に中国調査船 海にワイヤ垂らし航行(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434255542/

741 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:53:41.75 ID:OnGeqdg30.net
>>734

気持ちは分かるんだけどさ
アメリカは日本よりもずっと安全な位置にあるんだよね

フィリピン、ベトナムの次は台湾、それに半分巻き込まれる形で日本でしょ
実際は韓国もシーレーン抑えられて中国の属国化まっしぐらなんだけどねw

742 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 11:54:39.46 ID:bV0parNr0.net
>>739
在日米軍だけ 死んでもらえが ええで(^O^)

どうせ2週間た 米国議会に工作して

合法的に日本から撤退してもらうのが ええな

743 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:56:34.66 ID:8i6FkulH0.net
この人あっという間に右翼のフロントになっちゃったね
どうしたんだろう

744 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:58:14.34 ID:5utJQuWG0.net
>>735
そもそも中国のGDPを10倍にも膨らませたのはアメリカだからね
ていうか正確にいえば天安門で世界中がドン引きだったときに
クリントン江沢民会談で外資解放を決定
しかし実際に資本と技術を注入させられたのは何の関係もない日本企業であった

1990年代の日本の経済誌など読めば猫も杓子の中国に行けと
異常な中国礼賛の嵐であり、このときすでに中国沿岸部には
日系工場が山ほど建設された

こうして日本企業が肥やしとなって中国を肥沃にしたところで
やっとこさアメリカやドイツの企業が本格参入し
日本企業は反日暴動で追放され
いまや中国自動車市場はアメリカとドイツの天下なわけだ

このように日本をすき放題にコキ使って捨てているのがアメリカの戦略であり
今もそれは全く変更されていない

745 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 11:58:33.29 ID:bV0parNr0.net
>>743
金目やろ(^O^)

746 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:58:52.48 ID:Wosudy9U0.net
こいつCIAの工作員なの?

747 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:59:33.31 ID:oNUok0x10.net
カリフォルニアで何が事件に遭ったら
ケント氏に弁護を依頼したい

748 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:59:41.76 ID:OnGeqdg30.net
例えばさ
左翼はなぜ今なのかと批判する人がいる

でも、それは必要とあらば、すぐに集団的自衛権が認められるような国の状態でなければ
ならないと思うよ
衆議院で三分の二を持ち、高支持率の総理でここまで叩くし、つまずく

機敏さがないということはベターなタイミングを選べない

749 :一のバカ:2015/06/16(火) 12:00:56.23 ID:tRXlJoKd0.net
引っ込んでろアホ、件と擬流バーと。

750 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:01:34.16 ID:VC+rOCJX0.net
>>1
初めてまともな意見を見た
矛先を学者に向けてる無能が多くて困ってた所だったわ

751 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:01:51.70 ID:OnGeqdg30.net
>>744

それも都合よすぎないか?
中国に賠償せよ、技術移転をせよ、と日本で声高に叫び、歴代政権に圧力をかけてきたのは
ほかならぬ日本の左翼でしょ

反日暴動の件もああやって日本企業は追い出されるだろうとむしろ右翼から警告されていた

752 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 12:03:03.23 ID:bV0parNr0.net
>>748
朝鮮人のために日本人の血をながさせい

統一教会の目的のために 憲法改正は無理やな(^O^)

753 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 12:04:29.95 ID:bV0parNr0.net
>>751
呼んだか?(^O^)

by 自民党自由民主党総務会長 二階

754 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:04:58.85 ID:OnGeqdg30.net
ちなみに反日暴動の件については米国も圧力をかけていた
同じことを東南アジアで米国が中国に対してやれることは分かっているのか、と

今でも慰安婦、日本に認めさせたいのが日本の左翼でしょ
さらなる賠償の口実になるのは分かっているのに
迂回でもなんでもね

それで後後、人のせいというのは読める話だけど

755 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:05:08.83 ID:NCvTOKykO.net
アメリカの戦争マフィアの言いなりになってるだけであり、中国を口実に中東の戦争に自衛隊を巻き込ませて、米兵の犠牲を減らしたいのだ

756 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:05:51.08 ID:YfghBdxn0.net
外国人が日本の安全保障の根幹に口出してるんじゃねえ!!

757 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 12:06:20.67 ID:bV0parNr0.net
>>754
呼んだか?(^O^)

by 自民党元幹事長 河野

758 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:06:28.16 ID:5utJQuWG0.net
>>751
なるほど2010年ごろには貴見のとおりだと思うけども

そもそも1990年代の怒涛の中国進出のときにはそもそも右も左も関係なく
中国に行かなきゃ会社が潰れると真面目にかたる経営者が沢山いたからね
片田舎の下請工場を畳んで大連に行きますとか本当にゴク普通という有様であったな

この異常な中国移転ブームが現在の中国経済の基盤になったわけだ
なにしろ当時は「技術もまるごと移転せよ」と本気でやっていたからね
今から考えればアホのきわみだよな

759 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:07:16.32 ID:pE4CAjmo0.net
>>722
本人もたまには意識して欲しい

760 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:07:27.04 ID:OnGeqdg30.net
アメリカの戦争マフィアが動いているのかは知らない
警戒はすべきだろう
だが、中国の戦争マフィアは確実に動いているねw

どの選択肢を選んでもリスキーなわけだよ
だから国会で議論できないなら、民間でやるしかないわけだが、その主体となるべき
マスコミの動きが鈍い

ま、マスコミとしてもリスキーだろうけどね

761 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:08:48.06 ID:sTiBtEbj0.net
アメリカを本拠地にしていた団体が日本に引っ越したようだな

762 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:11:16.67 ID:/ZUfMiAn0.net
こいつってイラク戦争の時はテレビで正義の戦争って言って他の出演者ドン引きさせたけど
その後、あの戦争がアメリカの一方的侵略とバレたら黙りになったなw

763 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:11:48.92 ID:cTzNoeN+O.net
左翼は権力欲・金銭欲が強くて祖国を裏切るからね
中国が日本を占領したら理由を適当に作って裏切り者は処刑される

764 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 12:11:53.46 ID:bV0parNr0.net
>>761
統一創価内閣に 加わりたいのとちゃうかモンゴル(^O^)

765 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:12:06.30 ID:zz4YTPwwO.net
日本は支那朝鮮のスパイや工作員だらけだから。
罰する法律すらない。マスゴミや大学教授なんてのは殆どその類いだ。

766 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:12:33.54 ID:OnGeqdg30.net
>>758

世界の仕組みでそうなるのだけど、アメリカの影響力が強すぎるよ
アメリカがAと決断すれば、状況がひっくり返って本当にAになってしまったりする
だから刊行物とか読んでいても、アメリカの真意を探ろうとする本は多い

慰安婦の件も結局アメリカの国益一つだった
倫理も糞もない
普通に考えれば、世界にはもっと追及しなければならない悪は一杯あるから
平気でアメリカも現在の年間の人身売買の数とか喧伝を始めた

日本人にはインテリジェンスを付けて欲しい
それが一番の願い
やっぱり考えたり、議論したりすることがそんな状況でも数をこなせば差が出て
幸せにつながっていくと思うから

767 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:13:16.13 ID:ut3iOy6H0.net
>>1

>そもそも、憲法条文の制定目的とは何か。公権力は時として暴走し、国民の利益が犠牲になる。
>この暴走を防止するために憲法典が制定される。だから本来、憲法の条文は、国民を守る目的で定められるべきだ。

自民党に言えよ
頭おかしいのか?

768 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 12:13:34.16 ID:bV0parNr0.net
>>765
統一創価カルト政権やからな(^O^)

769 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:15:25.66 ID:ZOh9R9NF0.net
支那に恩を売りたいのではなく、支那の手先なの。


次々と支那の手先が姿を現してくるな。

今まで隠れて工作してた奴らが、今は狂ったように大騒ぎ。
戦後利得者達の、飯の種を切られては困るもんな。

770 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:15:44.87 ID:5utJQuWG0.net
>>766
そういう意味で言えば再軍備を拒否して9条を堅持した
吉田茂こそ最高のインテリジェンスだったのではないかな

もしあの1951年の時点で再軍備していたら
次の(これは起きなかったが)朝鮮戦争やさらにはベトナム
さらには中東介入までも
日本の軍事支援がこみこみで企画されていたであろう

このように9条をたてにして日本が引きずり回されるのを回避する
というのも立派な知恵だと思うよ

771 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:16:47.06 ID:N0laxOt+0.net
>>746
BBD所属って上で書かれてたよ

772 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 12:18:09.60 ID:bV0parNr0.net
>>769
せやな(^O^)

日本帝国陸軍は毛沢東率いる八路軍に一度も負けた事あらへんが、

負けたと 日中共同声明に調印してきた自民党がおるからな(^O^)

773 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:18:46.63 ID:dxgOrHGA0.net
マスコミと売国奴が絶賛キャンペーン中。
こうやって日本の世論を歪めてきたのねってカンジで
非常にわかりやすいわw

774 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:19:01.52 ID:sPkqmkS50.net
>中国に恩を売りたいのか
民主・共産・社民・2F「はい」

775 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:19:28.03 ID:GQ+fRBMg0.net
見解を求められた学者にはいい迷惑と
言われて初めて気が付いたw
そういう視点があるんだな

776 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:20:18.15 ID:OnGeqdg30.net
>>770

ただ中国は今までの国とは違うでしょ
ソ連でさえ日本に軍事侵攻を本気でするつもりはなかったのじゃないかな
また、アメリカはなんやかんやと軍事的協力関係にある国には利益をしっかりと分配している
汚い話だが、経済で人の生活が左右されるのも事実

さらに言えば、だから安全保障をマスコミでちゃんとやって欲しい
ネットの書き込みでも一定は議論できるけど、やっぱり限界あるし、専門家の意見こそ欲しいからね
といっても一分野の専門家だけを集めて、それだけで、というのは止めて欲しいw

777 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:21:37.31 ID:SDeaDrO00.net
この毛唐はエラそうなこと言う前に
飛行機内のでかい態度改めろよ

マジで

778 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:23:35.91 ID:U1MdY+VdO.net
>>1
ケントの言う通り!
反対派集会に支那やチョンの下僕である民主・共産が来ているのを見て確信した
もう2度と支那・チョンのパシリには騙されない

779 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:23:50.22 ID:dxgOrHGA0.net
安倍ちゃん、岸信介内閣の安保改訂の際のことが
幼児体験で残ってるらしいから、さぞ懐かしいだろw
あの頃の方が国民全体が純粋で流されやすかったから、
今の中韓がらみ活動家以外動いてない状態は生ぬるく感じてるかもね。

780 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:24:58.84 ID:VC+rOCJX0.net
>>775
学者が叩かれてるスレでも「学者は憲法を解釈して発言しただけだろ」って書き込みはあったよ
まぁ殆ど無視されてたけどw

781 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:25:34.60 ID:JvWK4vE90.net
引き伸ばす原因を作ってるのが高村だろ
ここに書いてる19ページの高村の発言撤回させないと話にならんぞ
ここに書いてあるのは間違いでしたと修正すれよ
集団的自衛権は認められないと発言してるぞ

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/145/0015/14502090015002.pdf

782 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:26:21.30 ID:nSOX8VbH0.net
ケントギルバートって基地外だったのか。余計な口出しするな。

783 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:26:46.42 ID:ATNzLkNE0.net
>>1
お前はものをしゃべるな

784 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:27:39.05 ID:mpz9QJI10.net
>>4
言ってんのは産経じゃないから関係ないわ

785 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:27:51.38 ID:99dgjjgj0.net
>>>777
ホルホルされて勘違いした?

786 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:28:18.25 ID:KqWzysDN0.net
シナチョンが大騒ぎしてるなー、わかりやすいわ。

787 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:29:22.98 ID:pE4CAjmo0.net
>>652
民主党ぐらいのときに彼に何かあったのか?アメリカから意向があるみたいだな

788 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:29:52.36 ID:5utJQuWG0.net
>>776
丁度昨日テレビでやっていたのだがノモンハンの戦闘で
格下の日本軍と異常に苦しい戦いをしたために
スターリンはこのときから日本を潰すと決意して
大陸の補給網を整備し始めたようだね
日本側はあまり意識していないが実はソ連からみれば
不倶戴天の敵となるべき決定的な戦争をしてしまっていたわけだな

それはソ連の話なので別として中国側は日本に対して本気で
紛争する気はないと思うが、日本を経済的につぶしたい願望は
常に持ってるでしょうね

逆にいえば今はGDPで2倍ぐらいだからまだその時ではない
いま紛争したら中国経済が大損だから動けないね

が、GDPで4倍ぐらい差がついたらどうなるかは解らない
もっともGDPが伸張すれば米中蜜月も倍倍でドンドン強化されるから
そのときは日本の味方は既にどこにもいないだろね

このように考えると米国が中国経済を伸ばすと決意したときから
日本はすでに蚊帳の外であり、いつかは落ちぶれる路線だったのではないかな

789 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:30:13.09 ID:dxgOrHGA0.net
>>770
どっちもどっちだな。

戦わなくてすんだけども自立の道も失われた。
いまだに首都上空の制空権はアメリカにある。
横田と厚木は日本防衛のためにあるとか思うなよ。
その気になりゃいつでも永田町や霞が関を空爆可能ってことなんだぜ。

要は奴隷の平和ってことだ。

790 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:30:41.54 ID:k9DHT53f0.net
憲法変えてくれ

791 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:30:46.28 ID:JvWK4vE90.net
アメリカ人の記事なんか載せるなよバカ
オバマが喜んでること同じじゃねーかよ

792 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:30:52.44 ID:8mLskhMm0.net
この人なんでこんな風になっちゃったの
まあ元からこんな風だったのかもしれないけど

793 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:38:02.38 ID:EWxirEq30.net
アメポチとシナポチの綱引きなのに、なぜかアメポチは非難されない不思議

794 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:39:01.95 ID:20/qO0aA0.net
とかくアメリカ人は武力を使いたがる
国民に直接の脅威がなくても他国人を殺りくすることをためらわない
そのアメリカの行う戦争にどこへても自衛隊が参加できるというのが
安保法案 戦争になれば自国民も他国民もない 両方が最大の被害者だからだ

795 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:41:10.67 ID:fkroYSzq0.net
>>1


と、金融戦争マフィア国家アメリカのモルモン教エージェントが言ってますwww

どんだけ狂ってんだ戦争屋アメリカはww

796 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:43:22.30 ID:ImC9nH3r0.net
>>1
この作文のどこがニュースですか?>ちゃとら ★

797 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:43:36.69 ID:fkroYSzq0.net
アメリカ戦争屋「シナが攻めてくるぞーwwジャップは俺たちの傘下に入れwwww」


いや、あんたが一番のキチガイ戦争狂なんですけど…

798 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:45:23.10 ID:5xNE38nA0.net
中国じゃなくて北朝鮮だよ
ブサヨはアメリカのいない日本と中国を
戦争させてから北朝鮮の支配にしたいんだよ
キチガイだからな

799 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:46:08.18 ID:dxgOrHGA0.net
>>794
たしかにアメリカ映画は爆破シーンや射殺シーン大好きだね。
日本みたいに「1億総中流」とかが不可能な分、
競争をことさら当たり前のように喧伝せざるを得ないんだろう。

日本的なシステムは基本的にこういう軋轢を緩和する方向に進むようになってる。
国民統合というのはそういう意味だ。

800 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:46:24.38 ID:zxeNYJxJ0.net
>>785
こんなんなるずっと前になんか聞いた気がする・・・
ハウマッチやCMのさわやかなイメージとは裏腹にちょっと問題ある人って噂があったんじゃないっけ?

801 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:47:56.09 ID:5xNE38nA0.net
保守が一番やらないといけないのは
北朝鮮しばきだよ

802 :ハイパー(資本家):2015/06/16(火) 12:49:09.33 ID:bYBAFov00.net
赤サンゴの密猟と
集団的自衛権とどう関係あるんだよ?
アメリカ人に言われるとちょっと疑問なんだけど
日本が中東でもっと協力しないと
アメリカは日本の安全保養を支援しないぞって意味かよ?
じゃあ今まで日本に基地おいて思いやり予算出させてたのはなんだったのかよ?
詐欺か?

803 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:49:20.98 ID:EeTDpGgG0.net
支那のてさきをやっているやつらって、
そもそも利用されている、手先をやっているという自覚がない。
それを理解できる程度の脳みそすらも、ない。

だから、支那人どもが、とある居酒屋で
「リーベンの左巻きのウスラバカ連中は じつにチョロイある」みたいに、
祝杯を上げてる。

804 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:49:27.61 ID:pE4CAjmo0.net
>>762
この安保はアメリカの意向か

805 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:49:28.49 ID:U1MdY+VdO.net
この言葉を厚切りジョンソンに言って欲しい

806 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:52:16.65 ID:DPzf7Kn+0.net
アメリカは軍事力の一部を日本に肩代わりさせたいだけだろ、カネが節約できるからな
そもそもこの安保法制が成立したら中国の海洋進出が止まるとかお花畑思考もいいとこだ

807 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:52:21.84 ID:Rb6TrVTY0.net
まずは拉致被害者の武力による奪還を可能にするための法整備を先にやろうよ。
安保こっちが先だろ。

808 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:53:31.35 ID:5xNE38nA0.net
ブサヨがアメリカ批判する時に
中国を利用するのは北朝鮮工作員のやり口
北朝鮮じゃ到底敵わないからね
だから中国使って民主主義勢力を潰そうとしてる
北朝鮮が悪の元凶

2ちゃんにカリアゲデブ将軍を名指しで批判するネトウヨ連呼いないだろ?

北朝鮮ぶっ潰せばいい

809 :ハイパー(資本家):2015/06/16(火) 12:53:38.68 ID:bYBAFov00.net
集団的自衛権も協力してやってもいいけど
日本の敵地制裁攻撃とか
できるように
そのやり方のひとつの選択肢として核兵器も考えられるんだけど
アメリカは絶対に妨害すんなよな
そういう独自防衛能力は邪魔してるくせに
自分らの都合のいいように自衛隊を協力さしたいみたいなのは甘いと思うぞ

810 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:54:05.65 ID:5utJQuWG0.net
アベノミクスという夢を見させていっときいい気分にしても
現実は非正規地獄に食品値上がりで国民は疲弊するばかり
これで威勢よく中国とぶつかれーとか中東でアメさんと頑張れー
と言われてもだったらお前が行けよという話になる
国民をいじめて貧困化させる国にはそもそも何の未来もないよ

811 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:54:29.41 ID:+2ABm6Kt0.net
アメリカの市民にまで正論を言われたら
サヨク真っ青

812 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:57:20.91 ID:5xNE38nA0.net
>>807
本当それ
あのキチガイ北朝鮮にだんまりなブサヨは
本当卑怯な奴ばかりだからね
抗議するフリはしてるカスのブサヨとかまじきもいし

813 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:57:24.58 ID:irP3w6fm0.net
>>641
34歳になるまでに何故応募しなかったwww

814 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:00:02.88 ID:UocVOg2U0.net
単に日本で止まってたアメリカのゴーウエストが
再び動き始めるってことなんだろうさ。

日本がインディアンの虐殺に付き合う必要もないが、
中国人はネイティブアメリカンほど清廉な奴等じゃないからな。

どちらかというと日本はアメリカに巻き込まれるというより
中国によって戦闘に巻き込まれるかたちになるんだろう。

誰にせよそいつがイノセントかどうかなんて、
眺める立場でいくらでも違ってくるもんだ。
お前さんがたが座ってるその席、
指定席かい?それとも自由席?

815 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:03:31.45 ID:0aMXbap80.net
>>1
違憲である。ってことは認めてんだな・・・
そこで終わりじゃねーか。
ガキの屁理屈こねるなよ。

816 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:03:50.16 ID:5xNE38nA0.net
中国も埋めたてやめる動きだからね

おい隠れ北朝鮮信者のブサヨ
北朝鮮しばき始まるんじゃね?
もう始まってるかもしれないけど

817 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:06:47.25 ID:5utJQuWG0.net
そもそもケリーなんて中国大好きなのにな
何をアメリカに期待してるのだか
年間100兆円も商売してる相手とガチで戦うとでも?
共和党議会だってこれで軍事予算を少しは増やせると喜んでいる
お互いにメリットありすぎだろ

818 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:12:35.52 ID:HYxW9pdeO.net
これ読むとアメリカはまだ政治を良くするために憲法が出来たと思える

日本は憲法をよく体現するために政治があれという憲法学者などの意見が目立つ

日本のそれってイスラム教国家のシャーリア憲法状態じゃん

しかもかなり原理主義

日本は政教分離などと言いながら実質出来なかった
既存の宗教が駄目ならと憲法を教典に新たな疑似宗教を作り出しそれが政治を支配しつつある
本質は戦前と何ら変わってない

819 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:13:47.66 ID:Z9z0Czxv0.net
我が祖国アメリカの若者を、これ以上中東で犠牲にするわけにはいかない
黄色いジャップが代わりに行け、と
日本にいたからこそガッポリ金儲けが出来た恩もなんのその
もっともらしい屁理屈こねてるけど、ただのレイシストじゃん

やい、大橋巨泉、
あんたが育ての親だろう
冥途の土産にこいつを何とかしろ

820 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:19:48.63 ID:N0laxOt+0.net
>>813
あ?20年前までは忙しかっただろ・・・知らないか?

821 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:20:07.61 ID:JvWK4vE90.net
やっぱG7が効いたのかな 中国埋め立てやめたのか
あとは尖閣か こっちがやっかいだな

822 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:21:08.61 ID:LSP3eUbH0.net
ゴミ「もうウヨサヨ問わず安保法制先送りな発言拾ってくニダ」

823 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:23:06.08 ID:D9cSz7Je0.net
サヨクは敵の敵は味方論でやってるのだろうけど

どうもその語源となったアラビアの話では(諸説ある)
それを言った王子は家臣に殺害されてんだよな


何故か、敵の敵は味方が勝手に1人歩きしてる感じ
実体は何もないのに

824 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:29:54.32 ID:llTMidwV0.net
正論だけどその欠陥憲法押し付けたアメリカ人に言われたくないな
言うなら日本に欠陥憲法押し付けて御免なさいしてから言え

825 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:30:44.83 ID:e1GkKUWT0.net
ID:5utJQuWG0
ID:OnGeqdg30
↑この人らのレス読んでたらブサヨとか言ってたのアホが、
恥ずかしくて出て来れなくなったなw

826 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:32:27.99 ID:0NJM6OM0O.net
シナチスは、経済振興うまくいった後に失う求心力を担保するため
外敵をつくるしかない
台湾、ベトナム、フィリピン、日本などにある
緩衝地帯にちょっかいをだし
大国を牽制
オリンピックに万博
ここまではきれいにナチスのコピー

827 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:32:59.27 ID:BEFp4nHJ0.net
>>18
日本のネトウヨ向けビジネス。
アメリカ人からしてみればコイツは売国左翼

828 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:34:18.88 ID:Jw+Yiz810.net
左翼が今しなければならないのは、左翼側からの改正案を作ること
もしくは、自衛隊を違憲とするか

そのどっちかだよ。まあ思考停止してんだけどねw

829 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:37:09.57 ID:7cU1RoRo0.net
安保法案が何で中国へのけん制になるんだアホか
対中の抑止力に何にも関係ないだろ

830 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:37:15.40 ID:APvqS/Zr0.net
これが落ち目のウヨ流れか
日本で媚びを売らずにさっさとアメリカに帰ればいいのに

831 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:37:38.43 ID:QXWq82t20.net
この法案が違憲なのは、お前たちのイラク戦争のせいもあるんだぞ。
その事を反省しろ米国人。

832 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:38:10.78 ID:fOYEjhz40.net
でも中国国内はガタガタですでに崩壊し始めてるという意見もある

833 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:44:46.02 ID:xQUopWNXO.net
ケントギルバートとかパッくんとか、デーブスペクターは言うまでもないがCIAに雇われてるんだろ。
べつにいいけどな

834 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:52:14.62 ID:3KjijYvw0.net
恩を売りたいんじゃなくて、恩を返したいんでしょう。

835 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:08:05.58 ID:nLWRnFZv0.net
>>830
こうか?

これが棄民の落ち目の韓流れか
朝鮮に媚びを売るならさっさと朝鮮半島に帰ればいいのに

836 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:32:48.89 ID:8mLskhMm0.net
悔しいけど何も言い返せないからコピペ改変か
そもそもいつもコピペばっかりしてるなネトウヨって

837 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:43:51.50 ID:QIwvWa0QO.net
つまり、
「さっさと九条を棄てれば、堂々とアメリカに戦いを挑めますよ」
とも俺には読める。
何だか、ものすげーバカにされてるようで腹立ったわ

838 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:51:31.19 ID:YOJmOHxc0.net
吉田茂の日米安保は、米軍が自由に土地収用基地拡張ができた。
まるで属国なので、岸が対等な条約にアイク米大統領の好意で改正したら
米軍が怒って、反対運動を日本人にさせた
既成左翼は新安保に反対するのは売国として、賛成だったから、
バカな学生に金をやって、新聞で煽って、反日運動の安保反対をやらせた。
アイク大統領は、来日して、日米が友人になろうと呼びかけるつもりだったが、
そんな演説をされては、米軍には都合が悪いから、日本敗戦国扱いするために、
アイク大統領の来日をつぶして、日本の汚名を存続させた。

839 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:56:42.50 ID:F12JH3HO0.net
この人
元々の思想は左だったのにな
赤坂の変態局の番組によく出てたイメージ

840 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:58:01.75 ID:V5+uFuLY0.net
巨泉の仲間ってイメージだったもんな
いまでも仲良かったりするのかな

841 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 14:59:02.26 ID:mIklInqn0.net
ギルバートは日本の良心

842 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:04:00.32 ID:wV3HlDrQ0.net
>>839
日本の左が、左でもリベラルでもない
単なる反日特ア工作員の巣窟って気が付いたんじゃねw

マトモな人間ならおかしいと誰でも思うわ

843 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:09:50.89 ID:qzBI67dZ0.net
>>1

ケント・ギルバードもまともなことをいうようになったな。
腐った果実(憲法9条)の表皮を棲家にしている蛆虫ども(日本の憲法学者たち)より、よほど説得力があるよ。

844 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:16:01.71 ID:XjofyL8u0.net
>>838
だから、日本が独立しようと思ったら、米国を滅ぼさないと駄目なんだよ。
でも、それには、中国を大国化させて、中国に米国の覇権を崩壊させないと駄目。

845 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 15:20:27.44 ID:EJv36dLg0.net
>>1
早よう

世界の敵 シナチクと

敵国宣言してみなはれアメ公\(^o^)/

846 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:22:24.47 ID:YHwRWJLQ0.net
売国シンクタンク「日本会議」の櫻井と同じ匂いがプンプンしますねw

外タレってエージェントだろ?

847 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:23:15.85 ID:wV3HlDrQ0.net
>>844
中国とロシアが滅亡したら、アメリカに媚びなくて済むんだけど?
何で中国を助ける方に行きたいの?www

日本独立させたいのなら、まず中国を内戦に落として壊滅させようよ
そっちが先

848 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:24:40.42 ID:h3xVmqf70.net
現実問題侵略されつつある南シナ海見ればアメリカなんて役に立たないのは明白

やめろーと声明出すだけならどこの国でも出来る

849 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:24:52.31 ID:0c69Wpuh0.net
中国に恩を売りたくてたまらないのは
自民党(日本経団連)だろうに

850 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:25:27.16 ID:wV3HlDrQ0.net
>>846
日本国内の外人なんてタレント以外も全員工作員じゃね?

マスゴミや教育関係者のチョンを見てれば一目瞭然

851 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:26:19.02 ID:qnYGu/P30.net
橋下との違いww

852 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:27:54.04 ID:wV3HlDrQ0.net
日本にアメリカ軍がどうしても必要な訳

中国 ロシア 南北朝鮮半島 こいつらのせい

こいつらが滅亡すればいいだけ、中国と半島は内戦で壊滅させるべき

853 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:34:28.84 ID:iTWypySy0.net
こんなカルトの米国人の意見を聞いてどうするの
こいつは原爆投下について何か言ったか?

854 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:38:36.84 ID:wV3HlDrQ0.net
日本は特アが日本解体の工作をかけてるように

日本とアメリカ共同で、中国と朝鮮半島の解体工作かけろ!!!!

どう見ても向こうの方が国内に爆弾を抱えてる
特に中国は、日米で工作かけたら内部から絶対に崩壊させられるはず

855 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:44:16.07 ID:h3xVmqf70.net
領海侵犯してくる中露を一機でも撃墜したら信用してやるよヤンキー

856 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:48:13.08 ID:qzBI67dZ0.net
>>1

ケント・ギルバードも正論をはくようになったな。
大いに結構。

846、848、853などは、どうせブサヨか朝鮮人だろうな。
反論にも何にもなっていねえよ。

857 :朝鮮漬:2015/06/16(火) 15:51:38.48 ID:xQVZprAm0.net
>>856
で、アメ公いつシナを敵国宣言するのやな?(^o^)

858 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:56:25.53 ID:cLh3VWU50.net
9条では「国際紛争」の解決手段としての
武力行使を云々と規定しているだけ。

南シナ海をはじめ、各地で
自衛隊が活動する必要が生じれば、
そこを「日本の領土だ」と宣言すれば良いだけ。
シナがいつもやってることw

国内問題だから軍隊を使おうが何ら問題ない。
憲法にも一切抵触しない。
 

859 : :2015/06/16(火) 15:59:02.48 ID:qsJbTg5c0.net
※858 はぇ〜 西朝鮮族(漢族)や南北朝鮮族を皮肉って見せたつもりなんだろうけれど
「日本の領土だ」と宣言すればいいだけってのは 暴言もいいところだ。
Don't Korea! って 親に言われなかったの?

総レス数 859
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200