2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】ホームに落ちた男性を助けて死亡した韓国人留学生の父親に旭日双光章 [06/15]

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/06/15(月) 23:43:25.47 ID:???
★李秀賢さんの父親に旭日双光章 韓日親善に寄与
2015/06/15 14:58

【釜山聯合ニュース】2001年に東京・JR新大久保駅のホームから落ちた
男性を助けようとして亡くなった韓国人留学生、李秀賢(イ・スヒョン)
さんの父親が韓日親善に寄与した功績を認められ、16日に在釜山日本
総領事館で日本政府から旭日双光章を受ける。同領事館が15日発表した。

秀賢さんの父親、李盛大(イ・ソンデ)さんは日本で奨学会を設立し、
日本で学ぶアジア18カ国・地域の留学生639人に奨学金を支給したほか、
2011年に東日本大震災が発生した際には1000万ウォン(約110万円)を寄付した。

李さんは秀賢さんに代わり、2001年に森喜朗首相(当時)から賜杯(木杯一組)を受け取っている。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/06/15/2015061502151.html

2 :名無しさん@13周年:2015/06/16(火) 05:45:54.78 ID:5Gt38K1hL
>日本政府から旭日双光章を受ける

 旗の旭日は軍国主義だが、勲章の旭日は構わないということか?

3 :名無しさん@13周年:2015/06/16(火) 07:17:52.84 ID:p4MAUrqbF
親日罪になるんじゃね?

4 :名無しさん@13周年:2015/06/16(火) 08:02:29.95 ID:f9ahhW3Cw
これ、日本人カメラマンも助けようとして線路に降りて亡くなってるんだよね
日本人の方は何時の間にか忘れられているようで悲しいわ

5 :名無しさん@13周年:2015/06/16(火) 08:14:50.45 ID:s4i2KXHL3
賞をもらうってある意味、日本の権威下に納まるようなもんで
果たして受けるのが妥当かどうが悩む。
賞を与えるとすれば本来、誇りある韓国人ってことで
韓国の大統領がやるべきものだと思うんだが。
日本が与えるとすれば親に対して
感謝のしるしとして年金みたいなのを支給するとか
そんなんだと思うんだが。

6 :名無しさん@13周年:2015/06/16(火) 08:16:38.27 ID:KqMEqcB00
旭日の意味を知ったら、ちょんこどもがこの父親に襲いかかるな。
・・・面白いから拡散しよう。

7 :名無しさん@13周年:2015/06/16(火) 08:51:39.39 ID:r7bYzYJlW
>>1
貰えるものは貰っておいて、後で日本を貶める道具にする。いつものやり方

8 :名無しさん@13周年:2015/06/16(火) 09:57:16.80 ID:GZQPTnYlk
この事件は不可解な事だらけ

通常の報道であれば、3人の氏名や年齢が記載されて当然だが
最初に落ちた男性の名前は一切公表されていない=都合が悪いのだ

助けに入った2人は、電車とホームの間に挟まって亡くなっている
ホーム下の退避帯に入れば、3人とも死なずに済んだ可能性が高いのだが

そもそも、救助の仕方も身の守り方も全く知らずに立ち入ったが
途中で救助を放棄してホームに登って逃げようとした
そう解釈するのが自然

そして在日朝鮮人が好む"関根"性で、新大久保に居たという事実だ

3人共に朝鮮人だった可能性が、当時から指摘されている

9 :名無しさん@13周年:2015/06/16(火) 10:31:12.71 ID:s+HZ2CR0F
>>5
勲章には年金がセットになってるんだが?
軍人も勲章をたくさんもらえばもらうほど年金が増えるんだよ

10 :名無しさん@13周年:2015/06/16(火) 11:38:40.62 ID:nJ24QD5T8
>>9
亜多々亜多々多々ああ居合いはカッコ良くて刺さるの良い!また必要なのだけ段ボール箱

11 :名無しさん@13周年:2015/06/16(火) 16:22:12.78 ID:aIYzOepYm
わかる、わかる。戦争に負けた東条英機もちょんだと言うんだろう?

総レス数 11
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200