2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大分】高速道路では駐停車原則禁止!

1 :coffeemilk ★:2015/06/15(月) 23:08:59.62 ID:???*.net ?PLT(14012)

 ▼先日、県警高速道路交通警察隊の隊員は高速道路をパトロール中に、路肩に止まっている車を見つけた。

 運転席の女性は携帯電話で通話中。事故に遭ったような様子はない。話を聞くと「電話をしていた」という返事。
「あのマーク、電話をしていいよという意味でしょ」と女性が指さした先には「非常電話」の表示が。
どうやら表示の受話器のマークを見て、この表示がある場所は、電話スペースだと勘違いしたらしい。

 隊員は「高速道路では緊急の時以外、駐停車禁止です」と女性に指導した。

http://minijikenbo.com/p/o/703_medium.jpg

http://minijikenbo.com/ontime/detail/703

2 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:11:09.60 ID:aNbcrtIu0.net
免許取り上げろ!

3 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:11:24.58 ID:FJVGrjTm0.net
指導って何だ?
切符切れ

4 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:12:21.64 ID:/deQO2QE0.net
>>1
日本が踏ん張りどころの今
こんなクソ大分ソースのスレ立てるなカス

5 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:12:49.36 ID:WETSSQaW0.net
ぬこはよ

6 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:13:11.73 ID:J4xa6Brk0.net
nkhy

7 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:14:06.68 ID:MDegN+Lz0.net
この時間にスレが立って
ぬこはよ!は酷な希ガス。



カッパはよ!

8 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:14:32.50 ID:mIP3FEVb0.net
なぜ免許をもってんだこいつ?

9 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:14:53.16 ID:KjnEMtEv0.net
http://www.youtube.com/watch?v=ovti08Y__q8
トンネル内で激しい事故

10 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:15:29.37 ID:4jubmu+h0.net
>>1
一体これのどこが速報性のあるニュースですか?>coffeemilk ★

11 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:15:35.22 ID:8Qu68RrG0.net
田舎の日常風景
実際、無免許も多数いる模様

12 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:15:48.66 ID:eSfnASDUO.net
減速禁止なら加速しかできませんな

13 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:15:49.44 ID:MPwZQBbi0.net
>>3
で終わってる。      切符切れ。

14 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:15:57.72 ID:4UK7dmAL0.net
免許取り上げていいよ

15 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:19:14.00 ID:5gJniSIN0.net
電話していいよはある意味正しい。但し、非常電話に限る。

16 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:19:28.52 ID:sfG8pdV/0.net
こんなバカに免許やるなよ…

17 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:21:41.65 ID:o8oCjZ+p0.net
免許没収しろ

18 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:22:49.68 ID:jb+zdTbO0.net
もういちど講習受けろよ

19 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:23:10.71 ID:fma27/570.net
危険なのに違反者取り締まらないの?
なんのためにパトロールしてんの?

20 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:24:17.62 ID:1fxabH8U0.net
・・
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org200138.jpg

21 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:26:05.10 ID:54Jf42nU0.net
マジで!?

22 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:32:14.45 ID:Kf7A/dgd0.net
>>1
まぁ電話スペースではあるがwwww

23 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:34:16.96 ID:BMnyjTtz0.net
ああ、いるいる
あと路肩で休憩してるバイクとかな

24 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:37:28.81 ID:NKxT88x00.net
こういう風に空気読まずに交通量の多い道とかで
路肩にいちいち寄せて電話するやつって
だいたいトヨタ車なんだよな

25 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:40:47.41 ID:H4u39aqLO.net
通話しながら走行するよりはマシだと思うけど
取り急ぎメモを取る必要があったりするかもしれないし

26 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:43:02.38 ID:gud8/Eax0.net
>>24
路肩に停めてキムチ食ってんのは大体日チョン車なんだよな

27 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:48:06.34 ID:BMnyjTtz0.net
>>25
お前は高速道路で無駄に止まることの危険性も分からんのかい
一度合流レーンの一番前まで行って停止してから合流してみろ

28 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:49:45.96 ID:n0Dw0Eab0.net
リアルタイムだな。
昨日高速とまではいかなくても、自動車専用道路をバイクで走ってたら服に蜂が入ってきて止まったわ。
なんかズキンと痛みが数カ所くるから、変だなって思って服はらったら蜂がいたw
即効近くの出口で降りてしばらく止まってたわ。

29 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:50:55.50 ID:lj2Reknq0.net
法律やルールに「原則」を付けるところにこの国の特異性がある
すべては役人の保身 役人のためのルールなのだ

30 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:55:56.69 ID:NXlREWCS0.net
但し美人が路肩でおしっこ、うんちしてるのは見逃します

31 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:56:44.52 ID:/KYO9caE0.net
>>25
一言言えば済む話だろ
今運転中だからかけ直す(かけ直してくれ)って
非常識にも程があるわ

32 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:04:16.53 ID:kBi1s2o80.net
>>20
いつもありがとう!

33 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:04:53.14 ID:Ds/v4TT10.net
大分といえば社会党

34 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:12:44.41 ID:Jn0ohtdD0.net
救急車がサイレン鳴らしてるのに横断歩道優先だと思う女
バスがウインカー出してるのに譲らない女

35 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:20:30.22 ID:DEA77LmR0.net
女は馬鹿だから、運転禁止

36 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:24:40.30 ID:K+bgXEBc0.net
ぬこ以前にこんなDQNなニュースは珍しいわ。

37 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:47:52.92 ID:wKwyMAmC0.net
大分道の話?なら、確かに停めたくなる誘惑はわかる
でも濃霧きたら通行止めくるし、早く抜けようと思う
日出のほうは停めたら勇者 (片側一車線でトラックがガンガン来る

38 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:53:48.19 ID:nAIpc9j40.net
また<丶`∀´>ニダ

39 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:54:53.38 ID:m/oO9fBC0.net
高速道路走れなさそうな車だな

40 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:55:53.00 ID:Av5Pqbd20.net
無面だろw

41 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:17:08.71 ID:/h+pPX4C0.net
特攻隊

42 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:20:39.62 ID:dIPuZMhS0.net
パーキングで 合体してた 。 覗きの車 数台

43 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:28:18.18 ID:wU/PjxtN0.net
高速の路肩に止まるのは危険だよな。下手すると後ろから突っ込まされる。

44 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:31:16.97 ID:SNNE6wz70.net
何で免許もらえた?

45 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:36:36.82 ID:yyzHq89/0.net
なんでこんな恐ろしいニュースをほのぼのと報じてるんだよ

46 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 03:41:04.79 ID:xRoeY/7B0.net
学科試験受けただろ
外国人か?

47 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 04:21:40.98 ID:ZxcDUmFJ0.net
高速道路なのに高速で走れない道路は原則金返せと指導したい

48 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 04:24:59.39 ID:IL/bpBET0.net
大分に高速道路はまだ早かった

49 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 04:25:42.89 ID:f2nZHViy0.net
>>28
なんで服に蜂なんて入ってきたの
想像しただけですげー怖いんだけど

50 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 04:27:38.53 ID:ErfAZEq00.net
有料高速道路は歩行者が居る事が前提
直ぐに止まれる速度で走りましょう

51 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 04:58:24.30 ID:J/ahXyS50.net
ぬこは

52 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 05:29:07.76 ID:415jrzE20.net
>>25
この前上郷SA手前でステップワゴンの馬鹿が、路肩から後方確認せずにいきなり走行車線に入ってきてぶつかりそうになったし

53 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 06:33:06.91 ID:uOniCXPS0.net
ぬこも困っているから禁止

54 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:20:43.03 ID:2PAEGGCp0.net
大分に高速ができた頃、宮河内というところで2回ほどパトに捕まった。1度目は携帯電話で停車、2度めは小便のために
停車していた。あのころは、夜間はまったく車が走ってなかったのでつい・・・

55 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:30:56.41 ID:dbNTIggz0.net
非常電話の文字が読めないのに運転許可出すな

56 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:40:00.61 ID:Ri57eEjm0.net
>>3
原則注意で従わなかったら切符だよ。
だから、他の違反もいきなり切符はおかしいんだけど世の中不思議っすなぁ。

57 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:40:14.08 ID:0CydfsXd0.net
女性に指導した?
違反切符切らないの?

58 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:41:37.47 ID:qia07M6o0.net
高速道路上の事故はどんなに軽微でも最低4点減点。
ふざけんな赤切符切れよこんなクソ。

59 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:48:17.05 ID:dE6DO0ai0.net
>>25
電話なんかSAやPAに入ってすればいいだけの話だろ。
路肩に停めてまで電話しなければならない用事と言ったら、運転中の急病か事故の時だけだ。

60 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 07:49:59.71 ID:jNHTWOw70.net

九州
ゆとり
三倍満かな?

61 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:28:41.89 ID:Zi3AxqKC0.net
身障者じゃないのに身障者用の駐車場に車停める奴を取り締まれる様にしろよ。

62 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:29:29.94 ID:Ru8XNn4x0.net
最近路肩で電話するスペースが整備されているからな。
勘違いする奴も出てくるだろう。

http://www.thr.mlit.go.jp/bumon/kisya/kisyah/images/8787_1.jpg

63 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:34:20.92 ID:kNw5tcPs0.net
これは免許はく奪ものだろ

64 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:57:36.78 ID:dOsqm6XL0.net
首都高で覆面に捕まった車が非常駐車帯で切符切られているのを見た事があるが、
これが大型とか、どう頑張っても一気に加速出来ない車の場合は取締終了後はどうやって本線に合流するの?
早朝深夜ならまだしも、日中だと無理ゲーじゃない?
渋滞していればいいが、そうでない場合は警察が流れ止めて復帰させてくれるの?

65 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:46:21.80 ID:n47LScZQ0.net
免許停止で良いと思う。

66 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:50:32.85 ID:O0ZolH/o0.net
免許更新の時に、オッサンの無駄話聞かせるより、
学科試験をした方が良いと思うのです。

67 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 09:57:14.59 ID:C58EUQ0L0.net
>>64
切符切ったおまわりさんが誘導してくれるw

68 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:05:17.37 ID:knLiyFeD0.net
>>30
お前のよそ見運転、いやガン見運転が危ないよ

69 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 11:05:18.65 ID:2j7fXJSw0.net
>>20
久々の良い出来!

70 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:56:10.27 ID:9ltuXR7h0.net
>>49
バイク乗ってると虫が突っ込んでくることが普通なんだけど、その中の一匹がたまたま上着の上から入ってきた。
上着のジッパーはちゃんと締めようって話だなw
走ってて割と激痛を感じたからさすがに止まったよ、我慢できないほどじゃないけど、我慢してたら氏んでた。

71 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:59:51.52 ID:kUSBbSTD0.net
大分道ならかまわんだろ

72 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:01:53.97 ID:YaTVFATfO.net
免許取り上げろや
(´・ω・`)

73 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:21:15.74 ID:UltQtukX0.net
明らかにタイヤ交換ふうのスペースあるじゃん そこはいいんでしょ?

74 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 13:53:08.91 ID:2hw9mFYv0.net
俺も一般道をバイクで走行中に、蜂(多分)がぶつかったことがあるけど、
痛さに我慢できなくなって道路脇にバイク止めたらすぐに横になった。
眩暈がして息苦しかったけど20分程でなんとか動けるようになった。
たぶん蜜蜂だろうな、スズメバチだったらその場で転倒かな。

75 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:32:41.93 ID:y3UroQOS0.net
山猫は?

76 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:46:22.09 ID:0W9oOmZXO.net
>>64
普通に車線に戻るハメになるよ。

路肩停車からの発進のやり方は車校で習ったハズ。
(実技試験を2人で前半と後半に分けた際、中間で運転手交代した直後とか。)

反則している以上、やっぱり面倒は見てもらえない。

車両特性により加速が遅かろうが、
時速80キロの車線への入り方が解らないとかだと、
本当に免許持ってるの?ってレベルになってしまう。

※“加速が遅い”と言い訳をすると、
整備不良か過積載の疑いや追認を取られるおそれがあるので、釈明する際には、重々、注意を。

77 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:49:19.94 ID:U1MdY+VdO.net
ぬこはよ!

78 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 15:50:40.97 ID:+9n0XmeZ0.net
>>1
原則禁止っていうのは、場合によっては駐車も許されるってことだろ。
その電話が緊急ではないとなぜ言い切れる?
もしかしたら、中国の核発射に対する、迎撃の確認電話だったかもしれないだろ。





んなわけあるか!!!!!!

79 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:44:38.14 ID:7hfk9h/I0.net
>>76
いや、普通に警察が誘導してくれるよ
さすがに発炎筒までは使ってくれんが後方から来る車に対して
旗を振るぐらいはしてくれる

80 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:47:14.52 ID:KsdArk/D0.net
猿はよ

81 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:01:09.17 ID:bLWaBq7s0.net
信号無視はお手の物 節電中なのかウィンカーは出さないで曲がる
一車線でのろのろ運転追い越し車線付近になると急にスピード上げる 嫌がらせ
道を譲らないのに割り込みは得意
走行車線と追い越し車線の違いもわからない猿
これが大分クオリティー

82 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:04:00.09 ID:hfMb75dp0.net
ぬこはょう

83 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:10:45.48 ID:YRPl3Er20.net
高速道路内の違反は一発で切符切っていいことにしろ

84 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 05:23:30.14 ID:8dl44n6h0.net
それはそうだが、大分道はパトカーとエンカウント自体が難しい

85 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 19:23:52.08 ID:BgzpahJq0.net
もっともっとNKちょうだい!
NKHY! NKHY! NKHY!

86 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 22:06:48.38 ID:z5QgrS4KO.net
ほのぼの(*^^*)

87 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 22:11:42.47 ID:GWI0wtT00.net
>>1
>「あのマーク、電話をしていいよという意味でしょ」と女性が指さした先には「非常電話」の表示が。

やっぱり女って言うのは脳がどこか腐敗してるんだな。
その場で射殺してOK!

88 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 22:15:31.35 ID:Yz2tcpgZ0.net
電話かかってきたら、そりゃ女は電話取るわなw
女に電話するなとかそりゃ無理な話

総レス数 88
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200