2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】スーパーで見た!お客の非常識すぎる行動...「子どものイタズラ放置」「無料のビニール袋を大量に」

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/06/15(月) 21:34:33.75 ID:???
★スーパーで見た!お客の非常識すぎる行動...「子どものイタズラ放置」「無料袋を大量に」
2015年6月14日 17:00

スーパーで買い物をしている時、他のお客さんの非常識な行動に、
「えっ......」とドン引きした経験、皆さんはないだろうか。

今回Jタウンネット編集部では各地のユーザーから、スーパーで目撃した、
思わず首を傾げるような他の客の言動についてのエピソードを募った。

◆パンを素手で触る子ども、叱らない親

スーパーで見かけた、40代くらいの母親と3〜4歳前後の子ども。

子の子どもがかなりやんちゃで、商品を触り放題。平気で豆腐をつぶしたり、
こんにゃくを握ろうとしたりするので、かなり驚きました。挙句パン売り場では
手づかみで売り物のパンを触っているので、他の客が見るに見かねて
「やめさせたほうがいいですよ」と母親に注意したところ、「買い取ればいいんでしょ!」
と怒って行ってしまい、その後も子どもを叱るそぶりはありませんでした。(滋賀県・30代女性)

◆無料のビニール袋を何十枚も

レジで精算した後、袋詰めする台があるかと思いますが、そこに設置してある
ビニール袋を大量に取っていく人を見たことがあります。

自分も5枚くらいは取ることがありますが、その人は何十枚と取るので、
隣り合わせたこっちはいつまで経ってもビニールが取れず、しょうがなく別の台から
もらいました。取ったビニール袋は、使わずにマイバッグに入れて持って帰っていました。

確かにタダだけど、何にそんなに必要なのか、またいくら必要でも他の人が
取れなくなるまで取るのは常識的に考えてどうなんでしょうか。(東京都・30代女性)

◆店員に物凄い形相で

先日、近所のスーパーに行った時の話。私が袋に買った商品を詰めていたら、
背後のレジの方から何かが落ちる音が。振り返ると、そこにはお弁当2つが逆さまに
なって落ちていました(店員さんが取り落としたのでしょうか)。

そのお弁当を買ったであろう人の顔を見ると、言葉は発していなかったのですが、
かなり怒っています。レジのお姉さんが慌ててお弁当を拾って、新しいものに交換しようと
していましたが、お客さんはとても怖い顔で「もういいですっ」と言って立ち去りました。

交換してくれると言ってるんだから、あそこまで怒らなくても......。(大阪府・30代女性)

◆半額シールを「これにも貼って!」

夕方買い物に行くと、ちょうど店員さんが鮮魚コーナーで半額シールを貼っているところでした。
そこに駆け寄ってきたのが、刺身パックを大量にカゴに入れた中年女性。

「これにも貼って!」

他の人は半額シールが貼られるのをちゃんと待っているのに、その人は先に商品を取って
おいてから、シールを貼ってもらおうとしているのです。

......人としてどうかと思いました。(熊本県・30代女性)

◆あなたの行動も「非常識」と思われているかも

以上、4人の目撃談を紹介した。

無料ビニール袋を大量に持っていく、半額刺身をうまいことせしめようとする、
といった涙ぐましいセコいお客から、店員への威圧的な言動まで、
おそらく皆さんの周りでも繰り広げられているでもあろう光景ばかり。

程度の差こそあれ、あるいは身に覚えがある人もいるかもしれないが、度が過ぎると
「人としてどうかと思う」とまで見られてしまうだけに、行動には気をつけたい。

http://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/206546.html

総レス数 1
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200