2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】安倍内閣支持率、41.1%  アベノミクスは、順調に進んでいると思いますか? 思う21.8% 思わない56.2%(日本テレビ) ★6

1 :coffeemilk ★:2015/06/15(月) 19:11:14.63 ID:???*.net ?PLT(14012)

調査日: 2015年6月12日(金) 〜6月14日(日)
世帯数:2011 回答数:1008 回答率:50.12%
少数点第2位以下を四捨五入

[ 安 倍 内 閣 支 持 率 ] 


今 回 (6月)
支持する   41.1% 
支持しない  39.3%
わからない  19.6%

前 回 (5月)
支持する  43.5%
支持しない 37.7%
わからない 18.8%

http://www.ntv.co.jp/yoron/201506/soku-index.html



[ 問1] あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
(1)支持する41.1%
(2)支持しない39.3% 
(3)わからない、答えない19.6%

[ 問2] [問1で「(1)支持する」と答えた方へ]安倍内閣を支持する理由は何ですか?

(1)安倍総理の人柄が信頼できるから17.6% 
(2)閣僚の顔ぶれに期待がもてるから1.9% 
(3)支持する政党の内閣だから21.3% 
(4)政策に期待がもてるから15.5% 
(5)他に代わる人がいないから33.8% 
(6)特に理由はない7.0% 
(7)その他1.2% 
(8)わからない、答えない1.7%

[ 問3] [問1で「(2)支持しない」と答えた方へ]安倍内閣を支持しない理由は何ですか?

(1)安倍総理の人柄が信頼できないから22.5%
(2)閣僚の顔ぶれに期待がもてないから5.3% 
(3)支持する政党の内閣でないから12.6% 
(4)政策に期待がもてないから43.7% 
(5)リーダーシップがないから4.8% 
(6)特に理由はない5.3% 
(7)その他3.8% 
(8)わからない、答えない2.0%

続く

1の立った時間: 2015/06/14(日) 19:04:59.69
※前スレ
【調査】安倍内閣支持率、41.1%  アベノミクスは、順調に進んでいると思いますか? 思う21.8% 思わない56.2%(日本テレビ) ★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434341093/

2 :coffeemilk ★:2015/06/15(月) 19:11:37.50 ID:???*.net ?PLT(14012)

>>1の続き

[ 問4] あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)

(1)自由民主党40.8% 
(2)民主党13.1% 
(3)維新の党3.2% 
(4)公明党3.8% 
(5)日本共産党5.2% 
(6)次世代の党0.0% 
(7)社会民主党1.7% 
(8)生活の党と山本太郎となかまたち0.2%
(9)日本を元気にする会0.0% 
(10)新党改革0.1% 
(11)その他0.0% 
(12)支持政党なし28.4%
(13)わからない、答えない3.7%

[ 問5] あなたは、安倍総理が進めている、大胆な金融緩和、財政出動、成長戦略を組み合わせる、アベノミクスといわれる経済政策は、順調に進んでいると思いますか、思いませんか?

(1)思う21.8% 
(2)思わない56.2% 
(3)わからない、答えない22.0%

3 :coffeemilk ★:2015/06/15(月) 19:12:01.65 ID:???*.net ?PLT(14012)

>>>>>>_>>>>2の続き

[ 問6] 自衛隊の活動を広げる安全保障関連法案が、国会で審議されています。この法案のなかには、憲法の解釈を変えることによって、
同盟国などが攻撃を受けた場合、日本が攻撃されたことと見なして、反撃することができる集団的自衛権の行使を、実際に行える内容が含まれています。
あなたは、実際に、集団的自衛権を行使できるようにすることでよいと思いますか、思いませんか?

(1)思う23.8% 
(2)思わない62.5% 
(3)わからない、答えない13.7%


[ 問7] また、法案のなかでは、外国の軍隊が、国際社会の平和と安全のために活動している場合、日本周辺地域以外でも、国会の承認を得た上で、
自衛隊が、外国軍に対して、弾薬や食糧などを輸送するなどの、後方支援を行えるようにするとしています。
あなたは、これを支持しますか、支持しませんか?

(1)支持する41.2% 
(2)支持しない42.6% 
(3)わからない、答えない16.3%


[ 問8] 衆議院の憲法調査会での審議で、出席した3人の憲法学者全員が、法案に含まれている集団的自衛権の行使について、憲法違反にあたると表明しました。
これに対して、安倍内閣は、これまでの憲法解釈の範囲のなかにあり合憲だと説明しています。
あなたは、この法案には、日本国憲法に違反する内容が含まれていると思いますか、思いませんか?

(1)思う51.7% 
(2)思わない16.8% 
(3)わからない、答えない31.6%


[ 問9] あなたは、この法案を、いまの国会で成立させることでよいと思いますか、思いませんか?

(1)思う19.4% 
(2)思わない63.7% 
(3)わからない、答えない17.0%


[ 問10] あなたは、安倍内閣が、この法案の内容について、国民に十分に説明していると思いますか、思いませんか? 
(1)思う12.5% 
(2)思わない78.7% 
(3)わからない、答えない8.8%

4 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:12:10.61 ID:D5/dlLms0.net
現在の憲法が制定された当時と現在では、
科学の進歩も兵器の性能も武力戦略も国家間の闘争もまるっきり変化しているのに、
憲法が世界情勢の変化に対応していない事の方が問題だわ。
まるで、日時計を使って、陸上競技のタイム計測をしている様なもの。
まったく実用性の無い基準を墨守して、まったく実効性のない結果になる。
「昔々」のモノサシで現在を計ろうとしたら、合うわけが無い。

5 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:12:35.08 ID:kgB+3dn20.net
まともな政権担えるくらいの野党出現マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆

6 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:12:48.67 ID:7FjapisW0.net
カーチスルメイに勲章を与えた佐藤栄作の大甥、安倍晋三、、

7 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:12:51.51 ID:pjJmXEdq0.net
>>1
放射能とアベノミクスで滅びる日本劣島

8 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:13:18.66 ID:55CFglA/0.net
ネトサポが捏造とわめくスレ

9 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:14:07.29 ID:rcD67ixV0.net
もうすぐ支持と不支持が逆転するん?

10 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:14:59.61 ID:qkIimxfw0.net
で、どこの政党ならいいの?

11 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:16:04.38 ID:FXq47Slw0.net
>>8
池沼な安倍も騒ぎそうなスレだなw

12 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:16:24.73 ID:rcD67ixV0.net
>>10
お前ならどこがいい?

13 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:16:59.44 ID:TiSj18530.net
順調に食品の価格が上がってる
コリア安倍チョンGJだね!

14 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:17:41.86 ID:bDZcgrhT0.net
>>5
野党を育てるのは国民自身だよ
馬鹿な国民は自民の政争工作に乗せられてその手段を自ら閉じた
もう日本はオシマイ

15 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:18:13.33 ID:nwZtK2xK0.net
消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE98L00T20130922
【衆院選】安倍首相「(国内総生産が)2期連続マイナスでも消費税再増税」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417443468/
【消費税】「景気条項」撤廃へ 安倍首相と麻生財務相が確認 2017年再増税
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416280974/

ネトウヨ・ネトサポ除け

16 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:18:43.56 ID:EoL/z5AX0.net
>>10
下痢馬鹿政権以外

17 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:18:47.16 ID:I7CwNUeU0.net
いくら株が上がっても、景気が回らなかったら意味は無い

18 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:18:50.30 ID:5Y1yJq2V0.net
一昔前までなら、支持率が50%を超える人気政権でも
消費税の「しょ」の字を口にしただけで支持率40%を割り、
実際に消費増税に踏み切った段階で30%を割り、
集団的自衛権や憲法改正を口にしただけで20%を割り込んでいたのは確実だった。
それに比べると今は支持率下落のスピードがいかにも遅い。
安倍や自民党に何をされても無反応という感じだ。
どうなっているんだろう。
アホなのか、それとも「今は痛みに耐えるべき」と覚悟しているのか、
どっちやねん。
しかし何もしてないのに支持率9%を記録した森元さんって、本当にすごかったんだね。。

19 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:19:17.29 ID:ZCkODZFS0.net
自民でよし雇用の拡大は目処がつき先月から所得が上昇し始めた
そして企業の設備投資も増加し始めた

20 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:19:23.10 ID:GLBQUdCU0.net
民主は単なる「日本切り売り」政党だし、
共産は単なる「中国共産党の日本支部」だし、、

自民党一択になるのは仕方ないこと。

21 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:19:35.14 ID:FXq47Slw0.net
>>12
何処がっていうより誰がっていう問題だろ
安倍よりか使えそうな奴は自民に沢山いるだろう
だが麻生は問題外、あれは本当の馬鹿

22 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:19:52.60 ID:qkIimxfw0.net
>>12
幸福実現党だろ

23 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:20:53.95 ID:FiVQHhBV0.net
自民党に政権が戻っても何も変わらないことだけがわかった。むしろ再び無駄な公共事業が増え、自民党に近い人たちだけに金が回るようになった

24 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:21:21.80 ID:lr8cr4XW0.net
もうねた切れ安倍!!

25 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:21:41.54 ID:rcD67ixV0.net
え?野党は関係ないだろw
安倍の支持が下がったら自民党からポスト安倍を用意すればいいだけの話しだ
野党の話題は自民党の支持率が急落するまで封印しとけ

26 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:21:52.26 ID:Sw+1dHy90.net
よくよく考えてみたんだが

まともな政権ってどういうものなのか

よくわかってないんだよなw

27 :セーラー服反原発同盟▼動物ガス室惨殺処刑施設▼保健所愛護センター:2015/06/15(月) 19:21:58.06 ID:jFfClKchO.net
(口永良部島「26匹(+α)の猫に関する早急な救出保護」マンセー厨の持続的な拡大キャンペーン実施中)

「(光速を遥かに超えるスピードで)順調に進み過ぎている、あなたの周りのチュウゴクジンノミックス」マンセー厨の俺も気になるニュースだぜ

28 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:22:03.03 ID:ZCkODZFS0.net
どういう経済対策を求めているのかだよな
民主がいいという人は民主でも消費税は増税されたことは確実ということは忘れてはいけない

29 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:22:55.82 ID:KE8I2t0N0.net
愚民から投票権を剥奪せよ

30 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:23:22.20 ID:fmzLx8ao0.net
>安倍総理の人柄が信頼できるから

昔から疑問に思っているんだけど、殆どの有権者は総理との接点なんて無いんだよね
なのに人柄ってなんなの?どうして人柄が分かるの?

こんなの選択肢から外しちゃえよ(´・ω・`)

31 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:23:25.43 ID:rcD67ixV0.net
>>21
意見が合うね

32 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:23:38.74 ID:pzZycNkd0.net
バカウヨ「コリア安倍チョンGJニダwwwサヨクの悲鳴が心地良いニダww佳子さま脅迫するニダwww」
◆戦後最狂の売国奴=安倍チョンが行ってきた売国まとめ◆
・増税に次ぐ増税で国内を苦しめ、6 4 兆 円もの税金を海外へバラ捲きw
・強引な円安誘導で、バカ中国人などの外国人投資家が、日本を安く買い叩くのを強力サポートw
・外国人のビザ発給緩和、外国人の雇用拡充化、等々、着々と進む移民受け入れ準備w
・一方で、配偶者控除撤廃、派遣法改悪、残業代0円法、等々、日本人が日本でやっていけない環境づくりw
・集団的自衛権で、2016年・在韓米軍撤退後のバ韓国防衛を検討w
・マイナンバー制導入で、バ韓国などのオレオレ詐欺外国企業が日本人の資産を把握しやすい社会へw
・TPPでは、日本に何のメリットもない関税撤廃を丸のみw
・反TPPの農協は、「改革」と称して解体強行。農協の溜めこんだ金は、郵貯よろしく自分達の懐へw
・2015米国議会にて「米国と日本でTPPを一緒に成し遂げましょうニダ」と、売国TPPを完全肯定w
・自分達が一番の売国奴のくせに、少しでも批判すると、政府自ら在日orテロ認定w

33 :安倍チョンハンター:2015/06/15(月) 19:23:45.72 ID:Xcx+xXN80.net
http://i.imgur.com/KePB21r.png

最も屈辱的なのは、韓国が日本より豊かになる時だろう。

これは驚くべき逆転になる。何しろ1980年の韓国の1人当たりGDPは、日本の水準の4分の1に過ぎなかった。

34 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:24:09.95 ID:enQHxNku0.net
>>21
70歳以上は引退させるように制度化してほしいわ

35 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:24:31.86 ID:OepSydEt0.net
大風呂敷を広げる奴ほど無能。

36 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:24:38.74 ID:rcD67ixV0.net
次は石破でいいんじゃね?

37 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:25:32.18 ID:vYHvmZ5M0.net
支持率の頼みの綱のアベノミクスさえも評価しない人のほうが
増えてきた。
通貨安がもたらす物価上昇の弊害にやっと庶民が気が付き始めた

安倍政権の異次元金融緩和(通貨安政策)で、日本は本当に貧しくなってしまった。
信頼性の高い通貨だった日本円が、ジンバブエドル化

100万円の価値
1ドル80円の場合は、12,500ドル, 民主党政権時
1ドル125円の場合は、8,000ドル, 通貨価値の下落率36%、いまここ
1ドル130円の場合は、7,692ドル, 通貨価値の下落率40%

38 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:26:58.73 ID:wwu7ZO9D0.net
>>20
自民は単なる「米国の傀儡」政党

39 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:27:20.58 ID:FiVQHhBV0.net
>>36
石破さんならありかも。でも東電と繋がってるのが気になる

40 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:27:34.10 ID:pzZycNkd0.net
>>21
麻生以外は、みんな外国人と通じている売国奴ばっかだけど?w

統一教会・パチンコ業界癒着、脱税王の安倍チョン
中華系外国人献金の石破
毒餃子献金の甘利・高村、だものなあwwwww
ミンスが可愛く見えるぐらいの売国奴ばっかw

41 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:27:57.43 ID:MVpH0e9X0.net
>>36
給食のパン増やせなんていう奴嫌だよ
それに安倍ちゃん以上に経済音痴だし

42 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:28:16.23 ID:M9uVDXp70.net
次回ぐらいには、支持率と不支持率が逆転するなw

43 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:28:23.03 ID:ZCkODZFS0.net
>>38
円安になってる今、アメリカにとっていいことあるのか?
阿呆だな

44 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:28:26.31 ID:bAETSM8o0.net
         i _,,ゝ       ソ,,/
        i/    ⌒   ⌒ヽ
        |     ,r=''、 ,r=''、    !
       (6    〃 (、_) 〃ヽ   に
        |      ノトェェイヽ  !   で
       ,r-ヽ.     `ニ´  /   すっげえワクワクしてきたニダ!
     r'" ヽ \    、__, /
        . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|    ビクビクッ
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
 ビクビクッ   : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|ボチボチのものしか残ってない。
 ゜すきなんでしょ! このおしつこのみのすけべ
 口と肛門をパイプで繋いで、自給自足の究極のエコロジー を実践する阪京 ◆XeyJWfymnQ
゜すきなんでしょ! ルーピー讃 このおしつこのみのすけべ
      .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        

45 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:28:51.79 ID:kgijIyNH0.net
メディアの醜い印象操作のせいで段階以上の情報弱者が

プロパガンダをそのまんま信じている。

46 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:29:18.62 ID:Mj1b2wx70.net
インフレとか 株価とか どうでもいいわ デフレにして正当に貯金の利子よこせよ まじで!

47 :SBT:2015/06/15(月) 19:30:02.42 ID:iWM8wm1J0.net
フィリピンの南沙諸島から尖閣に飛び火した場合。
南沙では支援しないのに尖閣では支援してくれと主張できるのか?
中国に取り、それこそ狙い通り。
そこを読みきり、質問に答えなければいけない。
いま、あなたの返答が、あなたの答えに、日本の将来がかかっているぞ。

48 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:30:08.48 ID:rcD67ixV0.net
>>39
あんまり贅沢は言えないからね
他に良い人がいれば誰でもいいよ
安倍はもう限界かもしれんからね

49 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:31:58.24 ID:ZCkODZFS0.net
>>46
金利は相当経済が改善しない限りもう上昇しないぞ
挙げた途端財政破たんがやってくるからな

50 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:32:02.11 ID:udpTzZxr0.net
やたら中国との戦争を煽ってるヤツがいるけど

こういうのはたいてい中国を極端に憎む南朝鮮から来た在日の三世だから注意ね

51 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:32:35.73 ID:Mj1b2wx70.net
財政破たん上等だわ!

52 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:33:28.49 ID:8ee3Wii50.net
貧乏人なら安倍にNOだろ

53 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:34:31.14 ID:UxGmIaUM0.net
ネット上の工作員は尾沢とミンスの工作員でほぼ一色になっていて、まるでミンス政権時代に
戻っているかのようだが、これがオバマ政権への売国の成果というものなのか

54 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:35:26.67 ID:y9WANi9X0.net
海外にはアンコンバレてるぞw
https://mobile.twitter.com/mas__yamazaki/status/608490436164894721

55 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:35:43.53 ID:ZCkODZFS0.net
>>51
今のインフレとはくらべものにならないのが来るんだけどw
預金封鎖もされるかもしれないし、いいことないよ

56 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:36:26.91 ID:DsCLVsIq0.net
堪ヘ難キヲ堪ヘ忍ヒ難キヲ忍ヒ

以テ萬世ノ爲ニ太平ヲ開 カムト欲ス

太平を開かんとしたのは陛下だろ?!
そもそも陛下は平和を希求しておられた。
暴走したのは統制派のカルト共だから

美しい国ってこれのことだからな

歴史を繰り返すのはやめよう
統制派の手から皇道派の手に政権を取り返そう

似非右翼はすぐ見破れるぞ

陛下は歴史修正主義の朝敵安倍晋三を批判してるんだが?!
これ一発よ

57 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:36:31.20 ID:u2/KjypG0.net
>>43
官製相場の日本市場で大もうけ ネトウヨOK?

58 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:36:49.14 ID:Sw+1dHy90.net
でも安倍さんがおりたら

アメリカとの関係を悪化させて

外交で日本窮地に陥るかもな

59 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:36:55.83 ID:rcD67ixV0.net
対中国を念頭においた外交なら安倍は悪くなかったからな
石破に政権を禅譲して安倍が外務大臣でやってくれるならそれでもいいけどそうもいかんしな

60 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:37:35.19 ID:qK/NrL7d0.net
バカサヨとバカチョンの負け犬の遠吠えw

賢い人やマジメに働いてる日本人は
円安の恩恵を受けて資産を増やし
幸せになっている現実

チャンスがあったのに、妬みと嫉妬ばかりを
ネットで呟くしかない怠け者の情弱バカサヨw

61 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:37:44.69 ID:kmL/+mVV0.net
安倍になってから日本のGDPが1兆ドル下がったらしいね

62 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:37:50.54 ID:crKwuQ6C0.net
『捜査が進まない理由がここにあり』
北海道公安委員会に札幌市官製談合の黒幕が委員に2名も推薦した事実が判明!
1名は委員長であったのだ。
http://blogs.yahoo.co.jp/dangoudame/55426085.html

63 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:38:06.86 ID:x6gNpk9b0.net
各TV局は無試験入社で在日韓国朝鮮人の採用を毎年 続けました。
もちろん在日朝鮮人たちは日本に帰化し日本戸籍をとり日本名で入ってきます。
いわゆる「なりすまし日本人です」。
その在日韓国朝鮮人社員が昇進して、主要な報道番組のプロデューサーや報道局長
など1980年以降、決定的な権力を持ったポストに、つき始めました。
すなわち、在日韓国朝鮮人に各TV局は、乗っ取られていると云う事です。

それでは何故テレビ局が在日韓国朝鮮人の指示で動き支配されたのか?
1960年頃、テレビ放送で朝鮮人に対してうかつにも侮蔑的な事を言ってしまい、
その事に対して、朝鮮総連から、会社及び経営幹部に対し 、脅迫的な抗議行動がくりかえされました。
彼等はヤクザまがいの風貌で自宅にまで押しかける始末だったと言います。

朝鮮総連の手打ちの条件は、社員募集の採用枠に在日朝鮮人枠を数名設ける事でした。
恐怖を感じていたTBSはそれ以降、無試験入社で在日韓国朝鮮人の採用を毎年 続けました。
この脅迫で味をしめた朝鮮総連は各局のテレビ局をTBSと同じように
因縁をつけて脅し、在日枠を設けさせたのです。NHKも同じです。 NHKが在日枠を設けさせられたきっかけは
ある番組で朝鮮戦争は北朝鮮から始めたとアナウンサーが言ったことを朝鮮総連が聞き難癖つけてきました。
集団威嚇、担当者つるし上げ、業務妨害で電話をつながらなくして業務不能になったNHK側が折れて仕方なく彼らの要求を飲みました。
こうして在日韓国朝鮮人のなりすまし日本人によって日本のテレビ局が支配されました。世論調査などは、各TV局で裏で話を合わせています。

64 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:38:13.36 ID:IX/0Cw+rO.net
>>1
アベノミクスだと?
そんなもん大失敗になることは、3年前にわかっていたわ

安倍晋三なんか支持していたやつらアホやろ

65 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:38:14.11 ID:nW6RVkai0.net
ようやく借金払って貯金できるようになったのに
また安倍叩きか

66 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:38:44.09 ID:DsCLVsIq0.net
>>60
精神障害で働けない人間を滅茶苦茶に虐待し、
自殺するべき国美しい国ニッポンを作り上げた張本人乙

67 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:39:31.33 ID:ZCkODZFS0.net
安倍政治を批判する人は
社会保障の財源はどうするのか
どうやって経済発展させるのか
安全保障はどう確保するのか

ビジョンを別にちゃんと持ってる人を支持したほうがいいよ
少なくとも民主だけは選んではいけないことはわかるだろう

68 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:40:09.17 ID:xaz0ndSP0.net
支持しない

1)安倍総理の人柄が信頼できないから
(2)閣僚の顔ぶれに期待がもてないから
(3)支持する政党の内閣でないから
(4)政策に期待がもてないから

69 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:40:09.70 ID:L3fCGWgFO.net
ニートと無職は全て左翼か在日なの?

70 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:40:12.96 ID:34uLpvzI0.net
>>64
俺がさんざん言ってきたことが
寸分狂わずピタリとGDPマイナスw

71 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:40:31.98 ID:JXcQYUOhO.net
日銀が買った株と国債を政府に譲り渡せ、さもなくば日銀から税金を取れ

72 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:41:42.62 ID:IX/0Cw+rO.net
>>67
安倍晋三は50兆円のばらまきをやめろ

子育て支援に4000億円足りなくなった安倍晋三
だめなんだよ、こいつは
国民負担率は2015年度も歴代最悪になりましたわ

73 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:42:07.24 ID:bDZcgrhT0.net
>>47
フィリピンは日本と軍事同盟を結んでいないんだから
シナ軍が尖閣に来てもスルーするだろ馬鹿かお前
中国が尖閣に来たら普通に個別自衛権&日米安保で対応可です
まぁお前みたいな低脳には難しいかなw

74 :安倍チョンハンター:2015/06/15(月) 19:42:26.70 ID:Xcx+xXN80.net
>>54
http://i.imgur.com/IVQnTwc.png

これか!

75 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:42:48.38 ID:5FaOrRCp0.net
輪転機グルグル回せば年収150万アップ

死ねよ

76 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:43:11.74 ID:IX/0Cw+rO.net
>>70
おまえやるな

日本はまだまだ酷くなるぞ。

77 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:43:49.90 ID:jozKhZay0.net
これが日本のマスコミと警察がイスラム国で騒ぐ理由

02年頃にアルカイダのテロリストとされるリオネル・デュモンというアルジェリア系フランス人が日本に数回入国していて、その協力者として逮捕されたバングラデシュ出身の男性がいた。
日本で唯一のアルカイダ事件の逮捕者だった。
しかしその後裁判でこの男性がアルカイダとは無関係と判断され無実となった。
※当時の記事がないので「リオネルデュモン」や「デュモン バングラデシュ人 逮捕」などで検索。

しかしマスコミ側は男性を完全に犯人扱いしていたため逆に名誉毀損で訴えられ敗訴している。
※当時の記事がないので 「 バングラデシュ アルカイダ 名誉毀損 賠償 」などで検索して

要するに警察もマスコミもアルカイダテロ話をでっち上げてたわけ

そしてここからがイスラム国の話。
2014年11月日本からイスラム国に渡航したとされるのがアルジェリア系フランス人の男と日本人の妻。
http://www.sankei.com/world/news/150131/wor1501310056-n1.html

数少ない日本でのテロ案件でまたもやアルジェリア系フランス人が登場。こんなものが偶然の訳がない。

最終的にイスラム国とアルカイダの話を結びつけてあの事件もやはり本物だった、という具合に持っていこうとしている。

自分たちのインチキをさらにインチキで塗り固めて立場を守ろうとするためにイスラム国ニュースを利用しているのは見え見え。
これが日本のマスコミがイスラム国のニュースをでっちあげる理由。
そして当然渡航者は公安警察による自演。

じゃあアメリカが協力者?と思われるでしょうが、日本はアメリカが望んだ自衛隊法改正を今行おうとしている。
この改正にはイスラム国の存在も影響している。そのためのプロパガンダ。
持ちつ持たれつということ。
またアメリカは中東への勢力拡大と911陰謀説を打ち消すために新たなテロ話となるイスラム国を捏造している。
これがイスラム国の真実。


78 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:43:57.64 ID:AIqNDLR80.net
高橋是清金融緩和→財閥儲かる→物価上昇→スタグ不況→庶民生活困窮→

青年将校ぶち切れ→226事件発生→高橋是清暗殺

79 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:44:21.09 ID:mjQJiuXo0.net
在日朝鮮人どもめ

80 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:44:49.49 ID:V+zYUGE50.net
>>20
自民党は単なる「経団連の国会支部」だぞ。
公明党は、単なる「創価学会の国会支部」だ。

自公だけは絶対に無い!

俺は消極的理由で、共産党に入れている。

81 :SBT:2015/06/15(月) 19:44:58.01 ID:iWM8wm1J0.net
また円安により本国へ送金するため円を替へなければいけない在日は大きな
痛手をこうむった。
民主党政権時代は半島支援のため円高誘導。
それと戦っているのが安部内閣。
安部内閣だから支持している、自民党だからではない。
自民党など信じてはいない。
今回の学者も二階あたりが混ぜ込みマスコミに煽らせたのは明白だ。
それぐらい読み取れなければならないのが現在の状況だ。
変なアンケートには慎重に答えよう。

82 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:45:02.00 ID:gAz7ttEq0.net
消費税やめろよ
それこそ英雄だぞw

83 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:45:48.02 ID:kgijIyNH0.net
アベノミクスは在日に阻まれつつも順調。

糞在日をたたき出そう!

84 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:45:51.50 ID:tjySJKE60.net
ここまで増税ばかりして
経済対策は局地的な効果しか出していないしこれで40%前後ってのもおかしいわ

85 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:46:10.01 ID:y9WANi9X0.net
>>74
これこれw
エコノミスト紙は日本会議についても記事書いてるね。
「Nippon Kaigi」だってw
http://www.economist.com/news/asia/21653676-powerful-if-little-reported-group-claims-it-can-restore-pre-war-order-right-side-up

86 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:46:16.92 ID:KZTuTw8x0.net
だからと言って民主にはやらせねーよ?

87 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:47:10.89 ID:18StAURA0.net
G7の安倍のハブられっぷりにご飯ふいたわwwwwwwwwwwww

88 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:47:12.36 ID:r2cxR7j80.net
これだけマスコミが総攻撃、大アンチキャンペーンを張って、自分らの洗脳対象に向けてアンケートをやって41パーセントって、ザンネンでしたって感じだね。

89 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:47:34.96 ID:NTZhD9Nw0.net
ワロタ。。。。ワロタ。。

数年前までのコンビニ弁当
https://i.imgur.com/Ja85tQy.jpg
https://i.imgur.com/wexKS4C.jpg
https://i.imgur.com/l3IxmT7.jpg


2015年現在のセブン弁当 500円
http://image.itmedia.co.jp/hc/articles/1504/18/ts_hc17.jpg

90 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:47:37.52 ID:wwu7ZO9D0.net
>>43
まだ容認されてるからw

91 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:47:41.31 ID:6BCQt7qa0.net
日本人なら安倍内閣を支持するから、日本でチョン増えすぎだろ

92 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:47:44.36 ID:QrYhnJ1U0.net
>>1
年金の個人情報流出させたのに支持率高すぎ
塩崎を辞めさせろ安倍

93 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:48:00.29 ID:gnBF3qKT0.net
>>64
スタグフレーションになるのがオチとずっと俺も思ってた

94 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:48:11.32 ID:Mj1b2wx70.net
おまえらほんと かいならさせてるなーww

95 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:48:35.24 ID:BMjCUgMZ0.net
実質賃金指数を瞬間風速でプラスにするために値上げ抑制させていたのが終わったのか?
このところ又値上げラッシュだね

96 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:48:53.13 ID:IX/0Cw+rO.net
>>85
あとでみるわ

こんなんあるぞ
フランスの週刊誌L'Obs が組んだ(アベシンゾーの隠された顔)という特集は日本のマスコミをはるかに超える内容だ。  
欧米世界で 日本が「どう見られているか」を知る手がかりとなる。
http://ryuma681.blog47.fc2.com/blog-entry-1359.html

97 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:48:57.33 ID:SH7lp0DO0.net
早く政権交代して人間らしい生活をしたい

98 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:49:08.33 ID:w5fGdCYzO.net
\今こそ!/

\政権交代!/

自民党にお灸を据えよう、なぁに一度やらせてみたらいい。

99 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:49:49.59 ID:bad+NJRb0.net
>>93 だからと言って他にやらせてもいいかって奴いないだろ…

100 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:49:54.17 ID:tjySJKE60.net
増税しないで格差の是正にそこそこ取り組んでくれる党ならどこでも支持するわ

101 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:50:11.78 ID:Bsapn2TR0.net
思わないに入れてるのは韓国人だからね
日本人なら普通にアベノミクス支持で当たり前なんだけど

102 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:50:15.06 ID:3j/E3+fI0.net
あと10年もすればトリクルダウンするから、それまで待ってろ

103 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:50:20.71 ID:Mj1b2wx70.net
ギリシャて くそだけど ドイツとか日本より あるいみ幸福なのかもよ

104 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:50:24.93 ID:K/9KSSBp0.net
こんだけ庶民イジメの政策ばっかりやって
それでも40%ってすごいな

105 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:50:39.92 ID:KZTuTw8x0.net
工作員が多くて草生える

106 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:50:46.45 ID:mjQJiuXo0.net
日本人から除鮮をする時期が来ると思う

107 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:50:48.83 ID:3xTFwn4s0.net
最近の円安進行でまた三か月後あたりには更に値上げだろうな

すでに今でもこの有様なのに・・・


【経済】7月にさらなる値上げラッシュ いよいよ円安が食卓を直撃へ★6c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433720755/

【経済】明治が宅配用の牛乳やヨーグルトも値上げ 円安の影響 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423493344/

【経済】カレーチェーン店「カレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ)」、値上げ検討へ 円安が要因★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420927062/

【経済】卵、1カ月で7%値上がり 円安の影響で飼料価格高騰 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429886787/

【経済】ブルドックソース、25年ぶり値上げへ 「とんかつソース」など30品目を8月から6〜35円アップ ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434356662/

【経済】物価の優等生・バナナに異変、価格上昇も 50年間変化がなかった価格が動き出した (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433602771/

【経済】家庭用パスタや食用油、5日の出荷分から値上げ [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420427273/

【経済】円安で急騰 年越したらそば粉3割値上げへ [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419657146/

108 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:51:09.11 ID:tH9R2b9v0.net
他の先進国なら自民党が与党になることは絶対ないよな
その証拠にネトサポが比較するのはいつも民主党w

109 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:51:23.93 ID:Y4/m+lTv0.net
>>99
円高のままでよかったやん
牛丼だって値上がりせずにすんだ

110 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:51:44.75 ID:zVhNu3v60.net
日本人なら安部政権支持で当たり前
批判してるのは朝鮮人だけ

111 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:52:10.36 ID:wwu7ZO9D0.net
アベノミクスはバンザイノミクスへ

112 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:52:14.69 ID:bN4FXdXW0.net
安部の破壊力のせいで軽い軽い袋のポテチが160円w
皆さん誠におめでとうございます!

113 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:52:24.45 ID:IX/0Cw+rO.net
>>92
安倍、もうだめだわ
最盛期から25%くらい落ちてるだろう

しかも、原発も安保も憲法も辺野古や派遣法なども、
国民は反対している

ちなみに塩崎は安倍晋三のお友だちだから責任とらない
下村もな

小渕や東電も責任とらないから
安倍晋三によりそういう社会になったわ

114 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:52:32.57 ID:rcD67ixV0.net
安倍を育てるしかないとか言うなよ

115 :SBT:2015/06/15(月) 19:52:35.77 ID:iWM8wm1J0.net
>>101
確かに、日本語が理解できればアンケートに答えられる。
しかも固定電話でかなりの偏りを維持できる。
マスコミのアンケートは信頼してはいけない。

116 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:52:40.17 ID:/sSmm+5F0.net
カネヅルである1%に面白おかしい思いさすために
残り99%から搾り取るための口実なのが暴かれつつあるからな

格差を広げた小泉竹中改革の踏襲にしか過ぎん

117 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:52:41.05 ID:18StAURA0.net
>>110

移民政策も当然支持だよなっ!!




wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

118 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:52:41.27 ID:TNpuFc9X0.net
日本を、とりもどす(キリッ

↓結果

■昔は世界1位を伺う勢いだった一人あたりGDP(ドル建て)で、
日本は今年、ついに韓国に抜かれるってよ

円安が進めば、さらに落ちていく、本当にこの道しかないなんてアホの極みだろ

2014             
27位 日本 36,331.74$
31位 韓国 28,100.72$

安倍ちゃんは、日本人を韓国人より貧乏にした総理と言っていい

119 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:52:59.55 ID:KZTuTw8x0.net
>>109 仕事による 俺は仕事増えたサンキュー

120 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:53:01.95 ID:zVhNu3v60.net
>>33
民主党の政策がダメだったからね
アイツらが日本をメチャクチャにした

121 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:53:08.24 ID:34uLpvzI0.net
>>76
簡単だぞw

アホの安倍だものバラマキ度数でわかる
資産が外貨になる円安のツケが
増税になりマイナス比例するからなw

過去最大のバラマキでGDPマイナスw
思ったとおり国民はバカにされてる

122 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:53:23.36 ID:w5fGdCYzO.net
>>108在庫すら馬鹿にする民主党って一体…

123 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:53:34.68 ID:tjySJKE60.net
スナック菓子に中身スカスカで値上げとか
生活に密着した物の値上げって
一番庶民の反感を買うものなんだがなあ

124 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:53:42.45 ID:djmY6WD/0.net
>>89
安倍チョンミクスマンセーwwwwwwww

125 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:54:22.13 ID:ATel+dyb0.net
まだアベノミクスが成功すると信じてる奴がいるのかよw

日銀には出口戦略なんか無理って常識でわかるだろ。
年間80兆円の国債を、日銀以外に誰が買えるのかってな?

確かに国債は日銀が買い続けるので直ぐには暴落しない。ただし円の価値は今後も暴落する。
要するに国債か円かどっちの暴落を選択するのかの二択しか残されていない
で政府としては国債暴落して予算組めなくなる事態を選択する余地はないのだから
代わりにいくら庶民が苦しんでも円暴落する方がナンボかマシって判断なんだろ

まあどっちに転んでも
資産を円建てでガチガチに固めてる奴は死ぬ羽目になる

126 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:54:29.60 ID:RwcBw8pN0.net
集団安保が不要だと回答した人に質問してほしかった。
「日本単独の武装で、安全を守るべきか」「国民が犠牲になっても
原稿の軽武装で済ますべきか」

127 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:54:34.33 ID:OepSydEt0.net
美しい国だっけ?笑

128 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:54:47.77 ID:bPlWw3KE0.net
厚生労働省の不祥事を塩崎辞任レベルで何とかすべき
年金に派遣に、MERSが重なったらここから安倍政権が崩れかねない
とっとと渡航延期勧告くらいは出すべき
塩崎なんてコリアエリートが金持ち擁護してるだけだろし

自由民主党 塩崎恭久 愛媛1区 選挙前.com

>外国人材交流推進議員連盟
>人権擁護法案推進派
>日朝友好議員連盟
>国籍法改正推進派
>全国貸金業政治連盟パーティ券購入議員
>(国籍法改正に関して)慎重審議を申し入れた反対派を追い返す(週刊新潮)
>学生時代、中核派と共にデモへ参加したと明かす(週刊新潮)

129 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:54:48.17 ID:gBMFCfvA0.net
41%の反日チョン太郎死ねよ

130 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:55:08.66 ID:tIMci3VT0.net
>>89
横浜のゴミおせちみたいになってんなw

131 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:55:29.14 ID:o0fSujRN0.net
>>1
この種のアンケートってほとんど無意味だよな。
なぜならば、憲法審査会ってのは法案を審査する場所ではなく、憲法を審査する場所だ、と、誰も有権者に知らせないから。
アカがどんなにおかしなことをしているのかは知らされないまま、安倍が憎い、自民党が憎い、日本が憎いって報道ばっかしてたら、
こんなアンケートには何の意味もない。

132 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:56:04.99 ID:CWCfiYfd0.net
下痢信者ってチョンでしょ?

133 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:56:25.30 ID:djmY6WD/0.net
>>98
お灸というか、売国自公政権は潰さないと

134 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:57:02.32 ID:34uLpvzI0.net
>>89
値段やボリュームだけおっかけると
残飯処理で福島産くるからやめておけw

135 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:57:17.12 ID:ZCkODZFS0.net
>>109
海外移転できない製造業を次々潰して日本の産業構造を破壊、失業率は5%越え
デフレで借金は膨らみしかし物価は下がらない

そんなのがいいとは絶対に思わないね

136 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:57:18.83 ID:MGw3OJnD0.net
比較対象が民主党って時点で落第ではあるな。

代わりがいないんだからこけてもらっちゃ困るんだ。

137 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:57:21.60 ID:9acRq2qHO.net
国民向けの政策は増税しかしてないもんな


恩恵は大企業と外国人にしかしてない

138 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:57:31.15 ID:y9WANi9X0.net
>>96
どんどん安倍一味の正体がバラされてるねw
ざまあないw

139 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:57:33.96 ID:FiVQHhBV0.net
>>120
民主党なんて何年やってたよ?
その短期間にそれだけの影響を日本に与えるなんて逆に凄すぎだろ

140 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:57:45.00 ID:w5fGdCYzO.net
>>133次はどこに「一度やらせてみたら良い」するの?

141 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:57:49.59 ID:bad+NJRb0.net
>>133 つい最近痛い思いをしたので民主以外でお願います

142 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:57:54.40 ID:5FaOrRCp0.net
アベノミクス詐欺も気づかれてきたね

143 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:58:22.01 ID:o0fSujRN0.net
>>132
おい、チョン。わが国の憲法審査会は憲法を審査する場所か?それとも法案を審査する場所か?
わが国ってのはおまえの国でなくおれの国だぞ。日本国だ。

144 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:58:23.93 ID:WmFJHMyt0.net
自民党にお灸をすえるつもりで自分たちにお灸を据えたのが民主党政権時代だろ。
中国へ売国したがるのがバカ左翼。

145 :竹島を取り戻せ!:2015/06/15(月) 19:58:24.00 ID:QXadsmwu0.net
売国奴安倍ざまあw
もうマスゴミも捏造数字を出せなくなったかw

あ、出してこれなのかな?w

146 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:58:30.68 ID:O4k8jAtZ0.net
アベノミクスは全然うまくいってない、安保法案は殆どの学者と国民が
NOを突きつけた。安倍内閣を支持する理由が既にないでしょ?
七光りだけで総理やってる馬鹿はもう日本にはいらない。

147 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:58:53.52 ID:V+zYUGE50.net
円安のお陰で対馬の不動産が安く買えるニダ! <ヽ`∀´>
対馬の土地を買い占めてやるニダ!

148 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:58:53.59 ID:FcNMDWa/0.net
そもそもアベノミクスって庶民を貧しくする政策だからね

安倍ぴょんのブレーンである竹中もちゃんと当初から公言してるよ

英語さえろくに話せないような何のとりえもない庶民の給与が
東南アジアの国民の賃金より高いのはおかしい、是正すべきだってさ
正社員の給与も非正規なみに下げろとかさんざん言ってるじゃん

で実際にこの円安誘導で日本の実質賃金は
アジア諸国のランキングの中でもどんどん低下しつつあるわけだよ

庶民の賃金水準が低下して大企業の株が上がってるというのは
庶民から経団連はじめ富裕層への富の移転が順調に進んでいるということで
まさにそれがアベノミクスの本来の目的なんだから
その意味ではアベノミクスは実は「大成功」してるんだよ

何か勘違いして自分にも恩恵があると信じてアベノミクスを支持してる庶民がアホだっただけの話

149 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:00:21.58 ID:U2EjzBv60.net
潮時です
悪あがきしないでとっとと消えてください

150 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:00:26.22 ID:4UJXEJhM0.net
アベノミクスは失敗って結論出てたじゃん

151 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:00:36.09 ID:ge6M7fs9O.net
>>132
統一教会安倍が窮地に陥るとアカだブサヨクだとファビョりだすからすぐ分かるw

152 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:00:57.15 ID:80vbqE5lO.net
>>131
安倍叩きと日本叩きを一緒にする印象操作乙
SHINE!とか言って女性率をアピールしても日本会議率はアピールしないくせに

153 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:01:05.90 ID:CWCfiYfd0.net
>>143
いちいち絡んでくんなネトウヨチョン
あー気持ち悪

154 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:01:10.18 ID:5FaOrRCp0.net
正社員数

民主党(2012年12月) 3330万人
今            3277万人

ネトウヨ「民主党の時は酷かった」

155 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:01:21.42 ID:eILVmKVc0.net
>>143
祖国にかえれば?

156 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:01:29.13 ID:djmY6WD/0.net
>>140
民主党で良い

157 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:01:31.73 ID:FsSl1tRx0.net
これは安倍ちゃんGJだわ

どんどん日本人が貧乏になりつつあるぞ

アベノミクス効果で日本のエンゲル係数が急上昇! インドやメキシコを越え発展途上国並の数値に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1431014746/

【社会】生活保護の受給世帯 過去最多を更新(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415261933/

日本の大卒初任給が先進国以下に 韓国やブラジルよりも下 [転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423398014/l50

子供の6人に1人が貧困に苦しむ日本の現実。毎日満足に食事もできない家庭も増加
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140724/269164/?rt=nocnt

158 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:01:32.97 ID:nirvzw3i0.net
今日も民主ガー韓国ガーで頑張ってるのか
そんなことしても増税値上げ地獄は終わらないのに

159 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:01:34.85 ID:WmFJHMyt0.net
>>137
銀行、軍事メーカー、自動車などの大手は儲かってるけど?
農家も円安の方がTPPが通ったりしたときは楽。投資家も儲けてる。

今の状況で儲けがだせないのはただのアホダロ?

アホはいつの時代も底辺で終わり。革命しても労働者が貧しかったままだった
ことを左翼は言わないからなw

160 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:01:37.83 ID:w5fGdCYzO.net
>>148名目GDPも実質賃金も失業率も改善されてますが?

161 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:01:45.03 ID:9CKYIbwz0.net
>>61
2011年で5兆9000ドルが、2014年で4兆6163ドルなので、1兆3000ドルぐらい

162 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:02:11.39 ID:C5yCX2Re0.net
アベノミの対案は単純増税か姥捨てなんだよね。
そこまで踏み込んだ議論がないから、対案がでてこずに安部黒の天下は続くわけで。

163 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:02:52.57 ID:spyW3AUL0.net
アベノミクス失敗して1番喜ぶのはチョン

それはそれで悔しいw

164 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:03:14.59 ID:1ZPimyhZ0.net
TVアニメ『響け!ユーフォニアム』 第十一回 予告
https://www.youtube.com/watch?v=ZyxdWg_SbA0


第十一回 おかえりオーディション
http://anime-eupho.com/story/11/

滝の提案によって部内の雰囲気は改善されて部員たちも練習にも集中するようになり、
麗奈も孤立することはなくなった。
安心した久美子だったが、麗奈を敵視している優子と麗奈本人が話しているのを見かける。

http://anime-eupho.com/img/story/11/still_01.jpg
http://anime-eupho.com/img/story/11/still_02.jpg
http://anime-eupho.com/img/story/11/still_03.jpg
http://anime-eupho.com/img/story/11/still_04.jpg
http://anime-eupho.com/img/story/11/still_05.jpg

165 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:03:19.00 ID:FsSl1tRx0.net
食品系はマジでやばい
何がやばいって1リットル紙パックが1リットル未満になっているとか
食品流通の長年の常識が崩壊している
ファミリーパックは個人サイズになる勢いで減少し続けているし
量だけではなく例えばバターの使用割合を減らしたりといった品質劣化もおこっている

何を買っても満足感が損なわれていて割高感だけがある

166 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:03:43.71 ID:bad+NJRb0.net
>>154 民主党のおかげで正社員数が多かった訳じゃない

167 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:03:51.03 ID:34uLpvzI0.net
>>135
世界一高い電気代も無責任極まりない原発の責任だしなw
増税や電気代に廃炉費用から原発賠償費用
核ゴミ処理費用まで価格転嫁ww

原発核ゴミ問題
1本 1億3000万円
これが今では円安で急騰している。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASG5R540XG5RUTIL01M.html

国民から高く搾取されたカネは勿論
外貨に逃げていく。
原発輸出も国民に内緒で核ゴミを引き取る契約を結んでしまっている
それが安倍の土下座外交w

これじゃあ経済成長に必要な人材が失われていくのはわかりきったこと
来年の電力自由化は「原発再稼働」がベースにさせられて
国民が選べない自由化になるぞw

168 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:03:56.92 ID:o0fSujRN0.net
チョンは憲法審査会で憲法ではなく法案を審査する。
日本国民は事実を知らされれば、それはおかしいと思う。日本国民ならね。

169 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:04:34.09 ID:FsSl1tRx0.net
アベノミクスのブレーンの浜田教授でさえ
1ドル105円が日本経済に適正水準であり
それ以上の円安はマイナスみたいなことを指摘してたんだけど

もはや124-125円前後とかwwww

どう見ても制御不能になってるだろこれ

170 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:04:34.83 ID:WmFJHMyt0.net
>>165
物価連動債に投資しろ。
それで物価の値上がり分はカバーできる。
まず自助努力だぜ?

171 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:04:34.91 ID:FiVQHhBV0.net
アベノミクスなんてシャブ中縦ノリパンクはいらね

172 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:04:35.90 ID:sb2kZfLK0.net
支持はしますが、政策は全て反対です。
日テレは何がしたいの?

173 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:04:47.56 ID:GwY19kx60.net
>>157
これで安倍マンセーするの朝鮮人くらいだろ
ネトウヨ=チョン

死ねよ

174 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:04:51.09 ID:V5gohbzo0.net
すべての元凶は安倍晋三

175 :竹島を取り戻せ!:2015/06/15(月) 20:04:53.10 ID:QXadsmwu0.net
>>164
その漫画がどうしたの?

176 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:04:55.39 ID:bad+NJRb0.net
>>156 はいキタコレ このスレは民主党の広告スレなんですねー

177 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:05:05.79 ID:5FaOrRCp0.net
>>166
安倍のおかげで正社員が減ったのは事実

178 :SBT:2015/06/15(月) 20:05:35.54 ID:iWM8wm1J0.net
戦後平和が保たれたのは9条のおかげではなく核の傘のお
かげだ。
大きなまやかしから目を覚まし、子孫のために体制を整え
よう。
タイムラグを中韓はどう使うか? イメージして見よう。
空母就航、軍備拡大、尖閣、沖縄と・・・
正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求して
いない大国の隣国。
この遅れがどれほど次の世代へ負担となるか。
まだ見ぬ日本人の視点で考えようではないか・・・

179 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:05:37.84 ID:bN4FXdXW0.net
安部涙の
見殺しにした橋下に泣きつくの巻

180 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:05:59.11 ID:A6JdgY5e0.net
>>88
賃上げ、中小にも波及 実質賃金2年ぶり上昇
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H4V_S5A600C1EA2000/
消費浮上、景気を押し上げ 1〜3月GDP実質2.4%増
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS20H48_Q5A520C1EA2000/
ベア実施47%「賃上げ各地に広がり」…今年度、財務省調査
http://www.yomiuri.co.jp/job/news/20150423-OYT8T50118.html


これもネガキャン総攻撃なの?
それとも都合悪い記事は全部攻撃に見えるのかハッキリしてくれ

181 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:06:05.87 ID:u2qI0jsu0.net
>>165
俺がいつも買うヨーグルトも前は450g入ってたのに
今は400gしか入ってなくて値段はそのまま
頭にくる

182 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:06:06.29 ID:nirvzw3i0.net
もう安倍や麻生みたいなボンボンの酔狂で値上げされるのは懲り懲り

183 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:06:12.92 ID:WmFJHMyt0.net
>>165
ソーラー発電やめてマイクロ水力へ移行するように運動しろよ?
円安になれば、国内の炭鉱の再開発&雇用の確保もありうるんだぜ?

184 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:06:29.93 ID:at82NTCJO.net
>>139
311と重なるからマジに解党して出直す方がいいレベル。

185 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:06:43.20 ID:C5yCX2Re0.net
>>169
でもそうしないと財政が維持できないからね。
日本庶民は稼ぎが少ない分際で福祉や行政サービスを願ってるから。
日本の悪い部分だけを集めた国がギリシャかな。

186 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:07:16.45 ID:ZCkODZFS0.net
>>156
ひとつ聞いてみたいんだが民主党にどういう政策を期待してるの?
民主党も消費増税に賛成なのだけど

187 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:07:30.10 ID:FXq47Slw0.net
>>172
日本人が愚民と判ってよかったじゃないかw
安倍を支持出来るのは愚民が成せる業

188 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:07:44.52 ID:WmFJHMyt0.net
>>181
頭に来るのは自分が無能だからだろ?
物価連動債でウハウハなんだけど?外債でもいいけどさ?
頭悪いから、貧乏なんだよw

189 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:07:55.55 ID:6cE9Zxhg0.net
実は
たとえ安倍が辞めたところで
実は異次元緩和は止められない
止めたら国債金利が急騰して即デフォルトだからね
だから円安は今後もどんどん進むよ

このペースの円安だと
遅くとも5年以内に日本は先進国の定義(一人当たりGDP3万ドル)から外れる

俺たちは日本が先進国から転落する歴史的瞬間を目撃しつつあるわけだよ

190 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:07:57.41 ID:5FaOrRCp0.net
>>180>>160
「4月の実質賃金0.1%上昇」と新聞テレビが囃しているが
これは去年の4月に比べての話で、去年の4月はおととしの4月に比べて3.6%も減少していた。
つまり、今年4月の実質賃金は安倍政権誕生後最初の4月(2013年)に比べて、約3.5%減ってるということ。

191 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:08:58.36 ID:sb2kZfLK0.net
支持率は他でも出ているので工作する訳には行かないが、政策は日本人みんなが反対ニダ。

192 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:09:05.15 ID:w5fGdCYzO.net
>>176
156は勇気ある奴だ。
ここにたむろって、適当なコピペ貼って、下痢だのアホだの下品な言葉政権批判だけする方とはちょっと違う。

193 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:09:08.08 ID:WmFJHMyt0.net
>>187
安倍さんを支持してるのは安倍さんの政策で金儲けができることが分かる
有能な奴だけ。

まあ、バカはいつでもバカだけどなw

194 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:09:09.89 ID:a/MOXUQ90.net
>>188
値段がそのままで内容量を減らされたら誰だって頭にくると思うが
頭の良し悪しは関係ねえよ

195 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:09:18.41 ID:lbNwBxRU0.net
>>189
そんな事はネトウヨ以外は知ってる

196 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:09:19.79 ID:ge6M7fs9O.net
>>148
竹中って論文登用がバレそうになったので故郷和歌山に逃げ込み
汚職市長の旅田(収賄罪で有罪確定)のブレーンやって細々生きてた奴だろ
和歌山選出のセコーが統一教会経由で財界と清和会に紹介しなければ国政になんか噛めなかった

コピペ学者にしてはうまくやったな。日本社会ボロボロにしての金儲けを

197 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:09:24.02 ID:IX/0Cw+rO.net
>>190
安倍晋三はもうダメだわ
来年にはまた増税が決定される
もう安倍晋三はおしまい

198 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:09:48.74 ID:eumpsIsi0.net
なにこれ

199 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:09:48.75 ID:5FaOrRCp0.net
民主党は原油高、自民党は原油安
それでも民主党政権時のが良かったということは

200 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:10:28.73 ID:ge6M7fs9O.net
>>148
竹中って論文盗用がバレそうになったので故郷和歌山に逃げ込み
汚職市長の旅田(収賄罪で有罪確定)のブレーンやって細々生きてた奴だろ
和歌山選出のセコーが統一教会経由で財界と清和会に紹介しなければ国政になんか噛めなかった

コピペ学者にしてはうまくやったな。日本社会ボロボロにしての金儲けを

201 :竹島を取り戻せ!:2015/06/15(月) 20:10:40.78 ID:QXadsmwu0.net
円安はまだまだ問題ないよ。もっと円安が適正だから。

ただ増税が円安に追い討ちをかけてる。

202 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:10:44.14 ID:FsSl1tRx0.net
簡単に言えばアベノミクスって
インフレ誘導&円安で日本政府の債務を軽くし、かつ輸出企業に儲けさせる代わりに
その分、円で給与貰ってる大半の日本の庶民は実質的に貧しくなるってことだからな

早い話が大半の庶民から一部大企業と政府への富の移転の政策な

よって日本円で給与貰ってたり
日本円で預貯金してる人は知らない間に急激にその資産価値が目減りしてるのよ

これが嫌なら外貨建てアセットとか株とか現物資産とかに投資して円安・インフレでの目減り分をヘッジするしかないんだわ
しかし今や貯金ゼロの世帯が全体の3分の1にまで達してるからいきなり外貨投資とか言われても庶民には厳しい
要するに庶民は詰んでるわけだ

203 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:10:46.09 ID:KXWZcRY60.net
>>186
自民党は大震災があったのに
GDP+5%だぞ
何も求めなくても自民党以上の仕事をしていたんだがwww

安倍はオウンゴール大晋災なんだがw

204 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:10:47.31 ID:vPLujF+c0.net
チンピラアベノミクスがシナのサイバー攻撃で撃沈ですwwwwwwwwwwwwwwwwww

沖縄はすでに事実上の占領下にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

チンピラ晋三のやりたいことって何?wwwwwwwwwwwww

205 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:11:00.07 ID:WmFJHMyt0.net
>>194
バカだから先回りして得られないんだよ。
いまの状況ならいくらでも利益を得られるから楽しくてしょうがない。

値段の割にすくなくても、それ以上に金が入ればにこにこできる。

分かった?

206 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:11:21.20 ID:4ctjDw230.net
ここ25年くらい日本がほとんど経済成長してない理由はアメリカのユダヤ大資本が日本の財産を盗み続けてきたから。
米国債売却に言及しただけで橋本や竹下は殺された。

207 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:11:48.73 ID:lbNwBxRU0.net
>>201
歴史的な円安で黒田も認めてんのにネトウヨだけがまだ円高とか言ってるのが笑える

208 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:12:09.34 ID:JXcQYUOhO.net
増税するのはそこいらの経営者でもできるわ、政治って国民への気配りだろ、わかってんのかね。アベノミクス=抗がん剤かよ

209 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:12:15.23 ID:vIOxyrup0.net
>>205
あんた投資やってんだっけ?

210 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:12:24.53 ID:C5yCX2Re0.net
>>189
そうだね。安部ぴょん総辞職、自民下野させても
「じゃ、この大量の政府債務とジジババどうします?」って問題は何も解決しない。
姥捨てレベルの歳出削減したら庶民が無思慮に「俺ら貧乏人に死ねってことか」と逆ギレする。
消費税30%にしたら「俺たち大正義たる庶民の生活が苦しい」と逆ギレする。
結局、緩和&増税&歳出削減の○○ノミクスを選択するしかない。

211 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:12:33.16 ID:2gXXku5r0.net
安倍「日本人よりも中韓人が大事」

【内閣府】新たに「外国人材活躍推進プログラム」を実施  〜留学生をはじめとした外国人の方の就職を関係機関が連携して支援します〜
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432725236/

【政治】内閣府、外国人留学生の日本国内での就職を支援へ…関係機関が連携
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432719734/

212 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:13:26.28 ID:0bF+VybL0.net
【社会】ロッテ辛東彬(シン・ドンビン)会長、安倍首相と会見
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433343008/
ロッテグループの辛東彬(シン・ドンビン)会長=日本名・重光昭夫=は
2日、東京の首相官邸で日本の安倍晋三首相と会見した。

辛会長と安倍首相は家族ぐるみの付き合いを続けてきた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

安倍ちゃんを批判する奴は在日だ!

213 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:13:26.53 ID:nirvzw3i0.net
ネトサポは自分を投資家設定にでもしないと安倍を持ち上げられないんだよな

214 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:13:28.45 ID:lbNwBxRU0.net
ネトウヨの情報源って上念司とかじゃないよね?恥ずかしいからやめなよ

215 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:13:36.13 ID:rkCwZBFG0.net
なにこの数字の印象操作w

216 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:13:44.24 ID:NZhlCX0Y0.net
>>165
ミンス大都市が腐った食べ物売ってたのに全くお咎めなし

政権担・・はどうしたんだって思う

217 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:13:45.67 ID:w5fGdCYzO.net
>>204火病ってないで教えてよ

ザイニチサヨクは、日中戦争起きたらどうするの?
中国陣営なの?
便意兵なの?

218 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:13:46.71 ID:MGw3OJnD0.net
民主党が良かったって事は小泉も良かったことに成るんでないの?

見てるだけじゃないからダメかなw

219 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:13:46.73 ID:NTZhD9Nw0.net
ネトウヨとかは中国やアジア諸国を見下してたけど
これからは徐々に逆の立場になるんだよ

円安がどんどん進むと
日本円建ての給与を貰ってる日本人はどんどん貧しくなる

実際に今回の円安で日本の一人当たりGDPの順位はアジア諸国内でもどんどん低下中だし
総額では中国のGDPの半分以下に低下した

これが進むと外国男が日本女を買いに来る
すでに中国人富裕層は飛田とかで日本人女性を買い捲ってる

更に円安が進むと
日本女は貧しい日本男なんかより外国人との結婚を望むようになる
外国人と結婚したら裕福になれるからね

要するにこの歴史的な円安進行のせいで
終戦直後のギブミーチューインガムとかの時代に戻りつつある

220 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:14:38.85 ID:ZCkODZFS0.net
>>203
円高を放置しただけだろ

221 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:14:39.36 ID:IX/0Cw+rO.net
>>1
いまの段階で、大多数がアベノミクスは順調ではない、
アベノミクスの実感がないわけだから、
もうオワタということ
もう3年間経過したが悪化していくだけ

来年にはまた増税10%が決まる
アベノミクス不況ですわ

222 :竹島を取り戻せ!:2015/06/15(月) 20:14:42.52 ID:QXadsmwu0.net
消費税を廃止して在日税を創設しろよ。

そうすれば売国奴安倍を支持してやってもいいw

223 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:14:49.24 ID:KXWZcRY60.net
>>203
間違えた民主党が+5%成長なw
しかも過去最大のバラマキした自民党が
マイナス成長だから責任はとてつもなく重いw

歳出削減なくして増税なし
公務員ゼロ運動がおきても不思議じゃないレベルになったw


毎年増える社会保障1兆円も
自民の公共事業200兆やめれば200年社会保障は安泰ってことだろ
仮に民間と共同出資で半分にしても100兆だから100年安心だ!

安倍は仕事をしないでゴルフだけやってたほうが民主党に近い成長ができたのだよwww

224 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:15:06.00 ID:l7H9RmZM0.net
>>213
かわいそうだからその設定に乗ってやろうじゃんw

225 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:15:11.13 ID:U9tZBvyv0.net
>>213
投資家が儲かって庶民が貧しくなったら意味ないのにな

226 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:15:11.91 ID:FXq47Slw0.net
>>193
金の切れ目が縁の切れ目ってわけだw
流石愚民、政策ではなく儲けさせてくれる人を支持ってか
どんだけ愚民なんだ?君は?

227 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:15:37.81 ID:lbNwBxRU0.net
>>213
可哀想だからほっとこうよ

228 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:15:50.56 ID:WmFJHMyt0.net
>>202
>要するに庶民は詰んでるわけだ

ネット証券で手数料0円で買える投資信託があるのに、あきらめる時点で
敗者確定だろ?

物価連動債投資信託なんてにノーロードなんていくらでもある。
カブドットとか。

考えないやつはだめだろ。

借金して、借金と等価な額を物価連動債で運用すれば、プラスになるのが
今の時代。

229 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:16:01.32 ID:9CKYIbwz0.net
>>218
自分は安倍政権の社会主義的な経済政策がダメだと思っているので、小泉政権の方向性はありだったと思っている

230 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:16:06.54 ID:LEceqGkf0.net
民主党のときですらGDPはプラスだったのに
今はマイナスだよ
一体どーなってんの?

231 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:16:08.23 ID:tjySJKE60.net
民主党でさえ三年だし次自民党が下野して
新しい政党がついた場合長いスパンで
見てやらないとダメかもなあ

232 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:16:22.35 ID:sb2kZfLK0.net
支持率は他でも出ているので工作する訳には行かないが、政策は日本人みんなが反対ニダ。
ここにもニダが湧いてるな。

233 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:16:26.10 ID:C5yCX2Re0.net
>>218
そこまでいかないけど、2040年ごろには老人だらけの低活力中進国になってるだろうね。
でも、君は対案あるかい?
俺はアベノミやめて庶民高齢者は70までに死なせていく(生きたければ自己責任で)社会が理想だけどね。

234 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:16:26.86 ID:5FaOrRCp0.net
>>211
外国人増えたわ
就業者、就業者言ってるのも分かるわ

235 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:16:30.47 ID:VCoVo4xH0.net
世界の1人当たりGDPは16位から27位へ
マジ終わってるわ

236 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:17:07.09 ID:OT7PPww50.net
>>225
しかも投資ってのはトータルでは大抵損する
パチンコとかわらん

237 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:17:12.64 ID:4tyxsmRz0.net
しっかし最近の日本の衰退ぶりは想像をはるかに超えるスピードだな

GDP成長率が年率であのロシア以下にまで落ちるとか
一人当たりGDPで韓国に抜かれそうとか
GDP総額では中国の半分以下にまで落ちるとか
全世帯の3割近くが今や「貯金ゼロ」に転落だとか

ほんの3年くらい前までは想像さえしてなかったわ・・

238 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:18:13.84 ID:tjySJKE60.net
>>237
やはり増税の影響なんだろうか?

239 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:18:24.56 ID:w5fGdCYzO.net
>>219中国朝鮮経済は『絶好調』だもんな〜w
ちなみに売春婦はかなりの割合で朝鮮アガシだよ?
キムチの臭いで見分けると良い。

240 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:18:28.22 ID:bW5hsBU70.net
によほゆじんははくしきゆんそたせいどうせおとえ
だぞ。おこそおたんね。にほわんじをなんだか。
くにのしかろつつうんしまゃなぉ。

241 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:18:55.59 ID:0Y0RBSar0.net
種銭が少ないと博打になるかろくに儲からない
実際に手を出した若年層が誰がための政策か
身を持って理解したらお次は借金してでも投資しろときた
ご立派すぎて何も言うことないわ

242 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:19:06.47 ID:Olcowgt20.net
>>237
政治のやり方しだいでは
国の経済がここまで傾くもんなんだといういい勉強になったよ
ありがとう安倍ちゃん

243 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:19:12.61 ID:enQHxNku0.net
>>218
小泉は増税封印してたし、物価安に加えて
株高ボーナスアップ報道で景気回復演出させたからなあ

244 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:19:19.19 ID:eXIGFNDE0.net
民主 韓国へ売国
共産 中国へ売国
自民 米国へ売国
維新しかないわー(^^)

245 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:19:31.88 ID:/L7LpIDw0.net
もう円安止められないし値上げラッシュで目がさめた国民の反対で支持率が危険水域入りして終わり
安倍が目前の衆院選のためにやった去年の追加緩和は結果として寿命縮めちゃったな

246 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:19:39.10 ID:ge6M7fs9O.net
>>222
安倍が「おともだち」の損になることするかよw

247 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:20:06.78 ID:n/+lzpxT0.net
>>1
消費税増税が全てを台無しにした。

248 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:20:23.38 ID:WmFJHMyt0.net
>>236
バカ?
アメリカの株価の動きも知らないようですねw

249 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:20:25.40 ID:sb2kZfLK0.net
>>238
民主政権は酷かったからねえ。

250 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:20:36.45 ID:BvcuIb1B0.net
最近の投資はアルゴリズム使った投資が主流で
0.000000001秒の戦いになってる
個人投資家に勝ち目なんてあるんか?

251 :竹島を取り戻せ!:2015/06/15(月) 20:20:39.23 ID:QXadsmwu0.net
>>237
そんな状況でも諸外国にばら撒きを続ける売国奴安倍w

諸外国にばら撒く余裕がなくなるまで円安になればいいんだよ。

そうすれば在日への年金もとまるだろうし
在日への生活保護もなくなるだろ。

日本が目覚めるには更なる円安が必要。

252 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:20:51.10 ID:hOcVZ5XW0.net
民主はリーマンショックから世界が回復していく中で日本だけを取り残す形で回復軌道をへし折って
日本が稼ぐ力と地方ほど酷い形で国内の金回りを喪失させて
国内の産業雇用をどんどん喪失させて
社会保障を支える仕組みの悪化速度を上げるのと歳入減って二つの面からプライマリーバランスの先行き真っ暗にして
それで「消費税増税の税率をどんどんあげる道しかない。将来は25%以上も当たり前」って政治経済だったぞ

253 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:20:56.96 ID:5Y1yJq2V0.net
中国韓国はおろか、東南アジアの観光客までが日本の(中古)ブランドショップに詰めかけて
「安い、安い♪」とバカ買いしてる姿を、通りすがりの日本人が指くわえて見てる光景には
さすがにショックを受けたな。
でも今や東京の日常的光景だもんな。

254 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:20:57.45 ID:IX/0Cw+rO.net
>>1
いま6月だが、来年には10%になる増税が安倍晋三によってきまる

3年間のアベノミクスの結果は国民の暮らしぶりをさらに数段悪化させた
この段階でアベノミクスが順調ではないということは、
おわったということ

また増税がきます

さらに、その増税分の収入と物価のぶんも、
収入をあげないといけないからな

255 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:21:11.13 ID:Whs60YwN0.net
アベノミクスが成功したかどうかは日経平均株価を見れば一目瞭然
民主党暗愚政権時代から2.5倍以上になっている
これはもう議論の余地は一切ない事実
アベノミクスは成功した

256 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:21:20.24 ID:nRsBn2cQ0.net
国民に増税しながら海外にばらまくとは歴代最悪の首相じゃないか?

257 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:21:30.52 ID:enQHxNku0.net
>>237
経済成長させたくない勢力が政治家、官僚全体に広がってるからなあ

258 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:21:43.31 ID:2gXXku5r0.net
公務員の給与削減と天下り禁止で財政赤字の大半は解決する
消費増税は明らかに失政
ちなみにアベノミクスの目玉である労働規制の緩和と移民政策は財政赤字を加速させる

259 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:22:03.41 ID:/L7LpIDw0.net
そもそも預貯金無しやローン払ってる人間が多い国なのに
投資で儲かるなんて的外れもいいところ
少ない原資で信用取引やれってのか?

260 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:22:17.82 ID:tjySJKE60.net
これ来年本当に再増税する気なのか
やったら本当に日本は終わるんだが

261 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:22:24.37 ID:C5yCX2Re0.net
>>242
衰退の主因は高齢化ね。
だから、ここでグダグダいってる庶民が一致団結して自分のくさい底辺親に鞭うって働かせるか
ガス室に連れて行く覚悟がないなら、結局○○ノミクスでだらだら死んでいくしかない。

262 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:22:28.16 ID:w5fGdCYzO.net
>>251チョンモメン息の根止まっちゃうw

263 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:22:31.83 ID:FsSl1tRx0.net
いっぽう安倍ぴょんは相変わらず海外でカネをばら撒いていた

安倍首相外遊で対外ばら撒き6.5兆円 消費増税分を帳消し
ttp://hunter-investigate.jp/news/2015/02/09/201500206_h01-02.jpg

264 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:22:58.06 ID:Fjk9OcNl0.net
>>255
それって年金使ったりして無理やり株価を上げてるんだろ
そんなのが論拠になるのか
国内の産業が死滅しつつあるってのに

265 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:23:21.81 ID:TtQn7wun0.net
>>264 安いんだから売れる

266 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:23:38.65 ID:IX/0Cw+rO.net
>>256
めちゃくちゃばらまいてやがるからな

国民は疲弊しまくり
子育て支援も4000億円たりなくなりましたが、

しかし海外にはばらまく安倍晋三

267 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:23:42.89 ID:KXWZcRY60.net
自民党政府はさんざん野党に叩かれたのにもかかわらず
大型公共事業などの効果を物凄く高く見積もりすぎ、強引に異次元緩和を遂行。

マヌケな自民政府経済見通しは、政策への期待を込めたバラマキ目標の色合いが濃すぎた分ツケが大きくなっただけ。

これでは税収も当初見込みを大きく下回ることが確実だ。
その分、国債発行額がさらに積み上がる可能性も濃厚だ。

誰も頼んでいない安倍ギャンブルで
多くの国民弱者を犠牲にするのだw

268 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:24:02.79 ID:FXq47Slw0.net
>>255
株価を上げるのは簡単なお仕事
持っている年金ぶっこめばいいんだから

269 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:24:22.86 ID:FWf+yhU10.net
外交に関して言うと中曽根総理以来の外交プレーヤーだろうね
でもまだまだ経験積まないといかんし、
長期政権になれば外交でも存在感を増すようになるから、
あと5年は務めないといかんだろうね

270 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:24:24.07 ID:fyUB6X0U0.net
>>261
消費増税さえなかったらちょっとはマシになってたんじゃないかと思う
今さら言ってもしかたないけどさ

271 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:24:28.63 ID:2PjiGrqF0.net
>>255
GDPは震災以来のマイナス
消費支出はリーマンショック時の2倍のマイナス

アベノミクス大成功だねw

272 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:24:34.31 ID:hq+NXwRp0.net
アベ丸出しのバカのアベは
いつトンズラするかタイミングを見計らっているところです。
今度はどんな理由をつけて政権を投げ出すのでしょう。
むしろ投げ出してくれた方がまだマシなんですが。

273 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:24:46.39 ID:ozE408vv0.net
民主党は韓国の手先
民主の円高デフレ政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ

【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416567060/
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415885735/
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416976944/
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」

韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと

円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html

民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた

お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言しているテキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/

【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。

アベノミクスによる円安で滅んでいく韓国↓

【韓国】 円安の恐るべき効果・・・現代自動車の株価は2日に10・36%暴落、3日も2%以上下落
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433378936/
【朝鮮日報】国際社会に「アベノミクスは隣国窮乏化政策」と訴えよ カン元長官「円安は韓国経済に悪夢をもたらす」©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433626900/
【円安】 韓国与党の国会議員 「このまま行けば輸出企業は崩壊。国内総生産の半分を超える輸出がだめになれば韓国経済に答はない」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433380149/

274 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:24:49.84 ID:9CKYIbwz0.net
>>230
実質GDPはプラス成長の見込み。
2014は実質で527兆3621億円から、527兆497億円とマイナスだけど、
2015は増える見込み

275 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:24:53.05 ID:zcsZISZ90.net
【願望】「アベノミクスの円安政策で中国や韓国経済は崩壊する!!!!!!」byネトウヨ


【現実】
2014年度GDP

中国様 +7.4%
韓国様 +3.3%
英国様 +2.6% 
米国様 +2.4%
ドイツ様 +1.5%
ロシア様 +0.6% ← 経済制裁中

-----------------------------

日本     +0.04% → −0.03% へ下方修正 (大本営発表)
        −0.54%→−0.83% へ下方修正 (民間予測)

欧米や中国韓国はもとより
戦争おっぱじめて経済制裁下のあのロシアより下ってwwwwwwwwww
どう贔屓目に見てもアベノミクス完全に失敗wwwwwwwwwwwww
ネトウヨ涙拭けよwwwwwwwww

276 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:25:10.77 ID:C5yCX2Re0.net
>>258
その方向でも動くべきだけど、解決はしない。
数字で考えられない無学な水のみ百姓が「悪代官倒せば全て解決」といってるのと一緒。

277 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:25:20.68 ID:Whs60YwN0.net
>>264
年金上げは大嘘
外国人投資家の買い越し推移を見れば明らか

278 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:25:30.80 ID:eSB0/Cvd0.net
うわぁああって叫ぶだけで、何の対策もしてない奴から死んでいくんだろうな

279 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:25:31.81 ID:IX/0Cw+rO.net
>>263
海外にばらまく安倍晋三
国民からは搾取

国民は貧困率上昇へ

国民負担率は歴代最悪になり、子供は貧困率が最悪に

280 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:25:40.84 ID:5FaOrRCp0.net
>>263
消費税増税は社会保障に使うと言っていたのにな
社会保障は削減だし

281 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:25:47.14 ID:MGw3OJnD0.net
デフレに成らないんなら別に円高でも良いんだろうけどねえ。
デフレの何が良いのか、さっぱり分からん。

282 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:25:58.17 ID:ZCkODZFS0.net
年金、生活保護をやめれば、消費増税は不要なんだがな
老人が多すぎればそりゃあ増税せざうえない
10年前の小泉時代とはそこが違う

283 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:25:58.76 ID:sb2kZfLK0.net
政策は反対だが政権は支持する。
日テレの阿呆な工作には笑える。

284 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:26:10.61 ID:c9dYldi7O.net
>>255
おじいちゃん。アベノミクスは株価をあげることが目的じゃないんだよー。

285 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:26:14.11 ID:eXIGFNDE0.net
サムソンやLGは馬鹿な韓国労働者をこき使って、不当ダンピングで儲けただけやろ?
むしろ金持ってるチョンは円安で日本にきまくりやぞwどうするんだよまったく

286 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:26:14.24 ID:WmFJHMyt0.net
>>219
ねえからww

電力をマイクロ水力で賄い、メタンハイドレードの採掘技術を進めれば
そんなことにはまずならん。後、藻による油精製とかね。

第一、バブル崩壊後の中国に期待する時点でおかしい。
特許収入があるわけでもなし。

左翼の何もしないで自滅する思考回路は相当なもんだねw

自ら進んで貧乏になるw自分が貧乏になるのはいいけど、周りを巻き込むな
ばか野郎。

287 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:26:36.04 ID:FXq47Slw0.net
>>277
なんだよ結局は外人頼みかよw
アベノミクスって結局なに?

288 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:26:38.65 ID:CyKodUUP0.net
3連単に年金掛けてる感じだろ

289 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:26:45.28 ID:C5yCX2Re0.net
>>270
消費税を増税した現状と、増税しなかったパターンで税収がどう変わったかだろうね。
俺はインフレ下であれば消費税増税したほうが税収は増えるという考えだけど。

290 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:26:45.78 ID:djmY6WD/0.net
>>237
円安物価高+消費税増税で食料品とかの生活必需品が半端なく値上がりしたからな
その分、可処分所得が減って物が売れなくなってる

更に残業代ゼロや正社員ゼロ法案を通して日本人を貧乏にしようとしてる

マジで民主党政権のが断然マシだった

291 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:27:12.89 ID:5Y1yJq2V0.net
消費増税されてもそれが福祉という形できっちり返ってくるんなら
消費マインドもここまで冷え込んでなかったかもしれない。
でも誰も返ってくると思ってないから(事実、返ってきそうにないw)
ここまで精神的経済的に委縮してしまった。

292 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:27:15.10 ID:0Y0RBSar0.net
>>280
公務員と議員は地方の連中を含めて真っ先に昇給させたな
アレを原資に

293 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:27:28.59 ID:4pAVJP3p0.net
政府の意向(圧力)あってのこの数字だからもうダメかもわからんね

294 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:27:38.91 ID:zcsZISZ90.net
>>255
アベノミクスが成功したって言うなら

日銀買い支えと年金ぶち込みを直ちに止めろよ

それで株価が高値維持できたら認めてやるよwwwwwwwwww

295 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:27:42.11 ID:I7J9O0aq0.net
>>282
日本語から勉強し直し

296 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:27:50.36 ID:2PjiGrqF0.net
>>274
14年も実質1.4% 名目3.3%
という政府見通しだったよ

297 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:27:55.25 ID:H+Q0bogw0.net
あんだけダメだカスだ言えばなwww
こうやって無理やり雰囲気不況に引きずり込むのがマスゴミと野党の手口

298 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:28:04.45 ID:TtQn7wun0.net
>>290 読んだ?→>>252

299 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:28:14.14 ID:NA1oULR00.net
75才以上の聖域なき人生定年制以外に方々ないから

300 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:28:15.89 ID:vfcVs1oS0.net
>>274
消費増税の効果が本格的に出はじめるのは今年からだよ
さらにマイナスになるんじゃないかな

301 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:28:26.01 ID:C5yCX2Re0.net
>>287
>アベノミクスって結局なに?

財政再建策。
消費税増税も嫌だ、姥捨ても嫌だとダダをこねる庶民のために財務省が考えてきた。

302 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:28:29.26 ID:cGUCB4//0.net
貧乏人には辛すぎるアベノミクスですね、
とにかく円安過ぎる、中国製の洋服が1.5倍だ、
家の近くにユニクロより安い店があり重宝していたのだが去年まで980円で買えた洋服が1480円ですよ
(980円は一番安く変える洋服の例だが5000円のものなら7480円、1万円のものも1万5千弱円になっている)
1ドル80円は円高過ぎるとしても120円は円安すぎる、1ドル100円くらいに戻して数年は維持して欲しい、
ああ、円安は貧乏人には辛い。

303 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:28:43.99 ID:DsCLVsIq0.net
国破れて山河在り

城春にして草木深し

時に感じては花にも涙を濺ぎ

別れを恨んでは鳥にも心を驚かす


治安の良い日本なんて終わりだな

セーフティネットを求めて豚箱にクズ共が殺到しそうだな

それもこれも安倍が弱者を弾圧したせい

食うに困った奴らが何しでかすかなんて想像つかないんだろうなぁ

貴族君たちは

304 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:29:13.84 ID:WmFJHMyt0.net
>>281
借金を抱えている存在は苦しくなる(国、住宅ローンを持ってる人)。

また借金をして事業を拡大する動きが減る(長期的に見れば雇用も減る)

そういった流れから、金利をちょっと上回るくらいのインフレがよい。

これは基本セオリー。

305 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:29:24.14 ID:WgEGm7rU0.net
>>275
日本のセルフ経済制裁を舐めてはいかんな

306 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:29:27.87 ID:wwu7ZO9D0.net
>>159
儲けそこなった人のほうが多いんだろうねw

307 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:29:34.86 ID:ALgfYKJv0.net
急激な円安が進行中だが
財布の中の1万円札はずっと1万円札のままなので庶民はヤバさに気がつかない

もし為替レートに応じて1万円札の価値が
みるみる7千円相当、6千円相当と減っているのが可視化されてるなら
円安なんて庶民絶叫もんのイベントだろうが
幸い円安による資産価値の減少はすぐには目には見えないし
円安による値上げにもタイムラグがあるので
少なくとも為替なんて気にしたことも無い庶民は気付きようもない

そこにつけ込んで庶民のなけなしの預貯金を円安のストローでチュウチュウ吸い取って
「株高だ!好景気だ!」なんてペテンを言ってるのがアベノミクスの正体な

308 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:29:50.04 ID:ZCkODZFS0.net
>>295
日本語が読めないのか、残念な人だ

309 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:30:24.64 ID:V55ulSJv0.net
>>282
生保叩きってなぜか一番たくさん貰ってる特定外国籍のことは
絶対に言わないよなw
お察しw

310 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:30:24.87 ID:DsCLVsIq0.net
自称貴族

儲かった(百万円)

311 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:30:45.48 ID:vA0HBper0.net
※2012年(民主党政権時代)と現在の食料品の価格変化

マヨネーズ .. 500g/198円 → 450g/368円
卵 10個 .. 140円 → 248円
菜種油1L .. 198円 → 278円
小麦粉1kg .. 110円 → 209円


これで安倍を支持してる奴は真性のマゾかアホ

312 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:30:51.96 ID:KXWZcRY60.net
>>220
円の価値を下げてどーするw
生活費がガンガンあがってるぞボケw


ネトウヨや安倍が払ってくれるのか?
新車もガンガン買えないネトウヨのくせしてゾロゾロウヨウヨしやがって

ウゼーーの一言だよw

313 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:31:06.90 ID:oujTKMSr0.net
諸悪の根元。安倍晋三

314 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:31:13.39 ID:YDtRJTaF0.net
>>306
儲かって困ってる人がこんなスレで煽るわけないと思うよ
多分脳内設定だろうけど

315 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:31:16.87 ID:ZgUdWOW+0.net
こういうスレになるとエア投資家が活躍するよねw

316 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:31:21.21 ID:tjySJKE60.net
>>277
要は日本を海外に売り渡すのかよ

317 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:31:22.33 ID:IpUKGVcz0.net
ネトウヨはさっさと死ねよ。
軍国主義の復興を目論む殺人鬼め。

318 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:32:04.43 ID:TtQn7wun0.net
取り敢えず財政もあれだし 日本人以外の生活保護受給者さんには自国に帰ってもらいませんかね

319 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:32:05.36 ID:ZCkODZFS0.net
>>309
外国人に支給するのは憲法違反とも言えるな
即時に停止すべきだと思うよ

320 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:32:10.86 ID:djmY6WD/0.net
自公政権の円安物価高政策で、23ヶ月連続実質賃金減少になったしな
これから残業代ゼロと正社員ゼロ法が通れば、更に消費は減少→不景気のスパイラル


民主党政権のがマシとはつまりこういうこと

321 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:32:17.80 ID:enQHxNku0.net
>>280
【消費税8%】社会保障充実は1割のみ
http://www.sankei.com/economy/news/140401/ecn1404010068-n1.html

何のための増税だったのか

322 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:32:20.37 ID:jX0qpfPU0.net
アベノミクスってトリクルダウンを狙ってるわけじゃないんでしょ?
だったら今やってる政策って大企業優遇だから一般の人には何の恩恵もこないってことじゃん
それだったら支持するわけないよね

323 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:32:30.19 ID:NTZhD9Nw0.net
異次元緩和は出口が見えない時点でやった時から失敗が見えてる
その時考えればいいやっていう問題の後回し 年金問題とか少子化問題と一緒
追い詰められてからやっと国民も政府も慌て出す

長期金利跳ね上がったり、ドル円レート150円をつけてガソリンはじめ物価が上がりまくる頃になって
やっとヤバイってようやく気が付いて
その頃になって慌てて庶民もなけなしの円預金をドルに替え始めるんだろうなあ
しかしそうなったら時すでにお寿司だわ

324 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:32:44.36 ID:tjySJKE60.net
社会保障の補填の為なら社会保障税とかにすればいいのに何で消費増税なんだろうなあ

325 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:32:53.36 ID:WmFJHMyt0.net
>>307
財布の中に一万しかないなら、物価連動債をノーロードで買え。
結果としてインフレ分は増える。

そういった対策を全く講じられない低能が自滅する、

利口な奴ならさらに儲かるものに投資するだろうな。

326 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:33:08.11 ID:C5yCX2Re0.net
>>315
エアじゃなくて俺はリアル投資家だけど。
アベノミクスは現実的には対案がないと思う。
だって、君ら庶民は増税も姥捨ても嫌なんでしょ?
だったら金融抑圧しかないよ。

327 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:33:34.00 ID:5Y1yJq2V0.net
しかしそこまで言って委員会とかは
こんな状況になってもまだ
気持ち悪い安倍賛美を続けているのかな。

328 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:34:15.14 ID:ZCkODZFS0.net
>>320
失業率が下がって新規雇用が増えればそうなるだろ
先月からようやく上昇し始めたがな

329 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:34:17.05 ID:VypgONeL0.net
アベノミクスを否定した場合、
それに変わる経済政策を提示できる政治家が
与野党を問わず誰ひとり存在しない。

330 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:34:23.01 ID:tiNovW/w0.net
おれもリアル投資家だけど、民主党時代の方が儲かったよ

331 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:34:25.56 ID:jX0qpfPU0.net
>>309
生活保護もらってる外国人の割合って3%なんだけど

332 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:34:25.87 ID:djmY6WD/0.net
>>327
まだ売国で委員会続いてるの?

333 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:34:47.19 ID:2gXXku5r0.net
中国包囲網でインドに数兆円ばらまいたのに、インドは中国に近づいていたしなあw
安保も日本の防衛強化は怪しくて、アメリカへの負担強化だし
本当に安倍の外交がいいのか疑問

安倍は中国とRCEPをやるつもりだから、経済的にも繋がるし

334 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:36:12.36 ID:V55ulSJv0.net
>>331
全体の3%とは思えないけどね。
ほぼ無審査で簡単に貰えるのに。
日本人が全体の3%の間違いじゃないの?

335 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:36:12.78 ID:enQHxNku0.net
>>329
そこなんだよなあ
自民党も民主党も3%成長を閣議決定したけど、誰も実現できるとは思っていない

336 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:36:29.28 ID:QtPzP47z0.net
この超円安での日本の衰退ぶりたるや・・・

少し前までは日本人が東南アジアで贅沢旅行してる人もいたけど
いまやタイ人やマレーシア人が大挙して日本に来て
安い安い言って買い物してるからな・・

実際、いまクアラルンプールとかマニラとか行くと
ラーメンとか食べたら日本円換算で1000円超えるとかザラ
日本食レストランでも割高なので日本人は少なくなり
代わりに現地の小金持ちが気前よく注文してる

アジアでさえこうなんだから
欧米なんて出張したら悲惨だぞ
ロンドンでもパリでも2万円以上払っても小さいビジホみたいな宿しか
泊まれなくなったw

円とかもはやどっかの新興国通貨なみの価値しかないよ

海外に出張のたびに日本が後進国になりつつあることを実感する

337 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:36:32.16 ID:xHoIXVIV0.net
安倍もオバマもキンペイも俺たちの民衆の敵
中国もアメリカも庶民は俺たちの仲間

338 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:36:41.15 ID:a6D4noN30.net
安保法制議論は南シナ海で中国との軍事衝突に備えるためだ。
と正直に言ったほうが、安倍ちゃんの支持率が上がるんじゃないのか?

ブサヨには「安倍晋三は戦争オタクのサイコパス」といわれてもな。
爺さんなんか戦犯だったんだから、何も気にするこた〜ない。

339 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:36:43.71 ID:WmFJHMyt0.net
>>306
儲けが出る流れを、まだ維持してもらわないと困る。

物価が上がるなら、物価上昇に伴い金利が増える物価連動債に資金を投じる
のは最低ランクの知恵。しかし有効であるから伝えた。

俺は投資でもっと稼ぐし、給料も防衛設備に絡んでるから自民なら大いに期待できる。

まあ、頭使わないのが一番悪い。

340 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:36:45.94 ID:ZCkODZFS0.net
>>331
え?この財政状況だと1%だろうといらないだろ

341 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:36:47.16 ID:FXq47Slw0.net
>>329
ここまで来ると
もう手の施しようがないからな
下手に手を出したくないだけ

342 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:37:00.59 ID:0Y0RBSar0.net
>>326
よく言うわ
増税も砂糖税
老人は東京から出ていけと
オトモダチの有識者に発言させたばかりだろ

343 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:37:34.23 ID:wwu7ZO9D0.net
>>46
1ドル80円だったのを1.5倍の120円にしてやったんだからそれで我慢しろw

344 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:37:36.03 ID:ZgUdWOW+0.net
>>326
俺の知人の投資やってる人数人は今は引き気味なんだよね
だから今煽ってる人はあんまり信用出来ない
俺が素人だから良くわからんけどね

345 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:37:44.17 ID:MGw3OJnD0.net
金融が好調でも庶民は実感が無いとか言うけど
金融に足を引っ張られている事を実感するよりずっと良いと思うんだがなあ。

346 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:37:58.12 ID:WOb4E/pj0.net
視聴者層ワラタw
https://youtu.be/WvwXCVGk090?t=5m15s

347 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:38:14.23 ID:w5fGdCYzO.net
>>333
日米豪三国同盟に恐れまくっても良いのよ?
AIIB(笑)にも明確にNOしたし
中国漁船の体当たり隠した民主党時代とは大違いだぜ。

348 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:38:29.55 ID:jX0qpfPU0.net
>>334
お前の目が韓国の方向きすぎてるからそう見えてるだけ
実際は3%切ってる
http://www.mhlw.go.jp/toukei/youran/indexyk_3_1.html
嘘だと思うなら適当にここからデータ抜きだして自分で調べてみろ

349 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:38:31.79 ID:9CKYIbwz0.net
ドルベースだと2015年もGDPが下がる見込みで、2011年から4年でGDPが28%程度減ったように外国からは見えるわけか

350 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:38:59.06 ID:JXcQYUOhO.net
日銀が買った株と国債を国民名義にしろ、それなら許す

351 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:39:00.92 ID:IpUKGVcz0.net
>>338
どうして南シナ海なんですか。
日本と関係無い海ですよ。
他国の領海で、日本と関係無いよね。

352 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:39:06.13 ID:48Sty/B50.net
>>329
対案がなくても、傷口がどんどん広がってる現状を放置してよい理由にはならんよ

353 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:40:17.74 ID:C5yCX2Re0.net
>>336
当たり前だがKLで日本料理食えば割高になる。
まぁかつてに比べれば物価2倍にはなってるな。

354 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:40:19.97 ID:xHoIXVIV0.net
南シナ海なんかどーーーーーーーーーーーーでもいい

355 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:40:27.59 ID:WmFJHMyt0.net
円が本気で暴落すると信じているなら、金なり外国の株でも買っておけ。
暴落して生活に困る人がでるけど、彼らが売る資産(不動産)とかを安値で
買えて成り上がれるぞ?

自分の力で貴族になりあがろうとしない限り、いつまで経っても下層民の
ままだろうが?

356 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:40:31.05 ID:ZCkODZFS0.net
>>348
だから外国人の受給なんて0%でいいだろ

357 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:40:38.58 ID:9qRiwtH20.net
>>334
外国籍なら無審査で簡単に貰えるソースは?

日本国籍者が97%てのは厚労省が出してる統計なんだけど。

君の妄想と厚労省の統計どっちが信用出来るかな?w

358 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:40:51.82 ID:2gXXku5r0.net
>>347
つ珊瑚

359 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:41:14.77 ID:FXq47Slw0.net
>>347
北の拉致事件
偉そうに解決するって公言し大金を北にばら撒いたようたけどどうなった?
相変わらず北に舐められっぱなしのようだけど

360 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:41:20.85 ID:TtQn7wun0.net
>>351 ついでに釣魚島の近くにも建設予定だってね!日本に関係ないのかな?

361 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:41:24.40 ID:djmY6WD/0.net
>>336
自公政権は、日本人の購買力をどんどん減少させる政策ばっかだからな

本来なら、現役世代に金を集めて購買力を上げ、
年金老人を支えさせなくちゃならんのに、
派遣法改悪でワープア増やして、増税ラッシュに残業代ゼロ

マジでクズ集団だわ自公政権は

362 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:41:30.95 ID:eXIGFNDE0.net
公務員の手当てを無くして週休1日に戻して
週48時間労働制にし残業は0時間に規制して
サービス小売りの24時間営業を禁止すれば
省エネの国になるわ

363 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:42:04.51 ID:ZCkODZFS0.net
>>354
資源がなくて輸入が止まったら危機に陥る国でシーレーンがどうでもいいとか
マジ基地っすよ
放置すればまた物価が上がるよw

364 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:42:21.55 ID:Qo6zV7E10.net
>>353
日本料理が割高なのは昔も同じだが
しかし以前に比べても円安効果で
東南アジアの現地の物価が日本人に非常に高値になってるよ

少し前までは1リンギット26円とかだった時期があるもの
あの当時は良かったわ

365 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:42:28.22 ID:9CKYIbwz0.net
>>323
米国の金融緩和のように市場にマネーを供給するのが目的ではなく、既に市場にマネーが溢れている状態で、
日銀にガンガンと積まれてもいいから金融緩和をするというのが「異次元」のポイントなので、
異次元を選択した段階で常識的には間違っている。だから異次元なのですが

366 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:42:35.17 ID:w5fGdCYzO.net
>>352海輸ルートがひとつ潰されて、中国の海洋軍事力が増大する《だけ》だもんな?
尖閣諸島、沖縄とられたって本土とは関係ないな?

で、便意兵君は俺達と殺しあいしたいの?

367 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:42:38.88 ID:Whs60YwN0.net
>>350
>日銀が買った株と国債を国民名義にしろ、それなら許す

日銀が株を買ったというソースを提示してください
そんなことあり得るんですね

368 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:42:42.49 ID:jX0qpfPU0.net
>>356
>>309
>>282
>生保叩きってなぜか一番たくさん貰ってる特定外国籍のことは
って言ってるけど実際は3%以下だから一番たくさんもらってるってのは嘘だってだけだが
外国人の生活保護を0にしろとかはまた別の話

369 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:42:48.34 ID:IpUKGVcz0.net
>>360
空想でしょ。中国はそんな事する非常識な国じゃないし。

370 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:43:22.90 ID:C5yCX2Re0.net
>>342
東京から出たくないなら私設ホームでも専属メイドでも雇えばいいじゃないか。
貧乏高齢者なんて山に捨てられないだけでもありがたいと思えないの?
>>344
過去10年儲け続けた専業がここ2年で引退してるケース多いよ。
それぐらい、相場が壊れてる。

371 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:43:42.26 ID:nJrZp6ry0.net
>>361
アッパー民の対策なら税制でやってるけどね
贈与税非課税枠拡大とかね
でもやっぱり現役世代の所得を上げないとどうにもならんと思うね
金持ちが人の10倍遊べるわけでも飯食えるわけでもないからな

372 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:43:45.60 ID:5FaOrRCp0.net
暗黒のアベノミクスはこれからが本番
正社員ゼロ法案で派遣化がとまらない

373 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:43:56.38 ID:WmFJHMyt0.net
>>330
それは嘘だな。
株の空売りやっても上げ率が安倍さんのと違いすぎる。
レバレッジかけてた連中はウハウハだろう。

374 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:44:19.05 ID:cH5sfqFl0.net
円高は金持ちにとっては都合悪かったけど
貧乏人にとっては円高のほうがよかったな

375 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:44:22.94 ID:enQHxNku0.net
【企業】日本郵政10月に東証上場へ 3社同時、民営化総仕上げ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1434367713/

376 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:44:34.71 ID:y6uyOGcn0.net
日本人の中流でも生き残れない将来・・・

377 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:44:37.56 ID:IpUKGVcz0.net
>>366
どうして海路が無くなるのですか。
中国と仲良くしておけば
普通に通れるに決まってるじゃないですか。
むしろあなたたちが騒ぐほど、通れなくなるんじゃ?

378 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:44:43.44 ID:cZRZMEyG0.net
ネトウヨの脳内では明日にでも中国が戦争をしかけてくることにでもなってるのかね?

379 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:45:09.57 ID:WOb4E/pj0.net
>>355



ワラタ
http://www.dai-ichi.co.jp/gold/story/01.asp

380 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:45:19.75 ID:lSYHBjVi0.net
>>372
消費増税に影響で景気が本格的に冷え込むのもこれからだしね

381 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:45:32.48 ID:C5yCX2Re0.net
>>329
共産党は半分は対案出してると思うよ。
「企業と金持ちから分捕ってばら撒き維持すればいい」って主張ね。
先細り重税国家で高額納税者が何人残って、何人生まれるかという問いには共産党は答えてないが。

382 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:46:04.56 ID:9CKYIbwz0.net
>>335
今時、政府主導で経済活性化できると考えるのが間違いで、政府は無駄を減らし財政再建を頑張り、
最小不幸社会で乗り切るのがいいんじゃないかと自分は思っている。

383 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:46:05.04 ID:ScZifcDPO.net
日本も核爆弾の一発位もたなな。と言える政治こそ日本の政治家だ。阿部なんかとてもとても。

384 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:46:08.98 ID:NA1oULR00.net
消費税さげて累進課税強化するべき

385 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:46:11.84 ID:TtQn7wun0.net
>>369 なにそれワロス 南シナになに作ったよ?
これ見とけ
【国際】 中国、「対尖閣」で大型基地を計画 総工費は33億4000万元(約670億円) [読売新聞] [転載禁止]©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434157237/

386 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:46:33.50 ID:WmFJHMyt0.net
>>377
特別な通行税を出せとか言われる可能性を考えませんか?

チベットやウイグル、天安門事件をやらかした中国を信用する君の
脳みそが信じられませんw

387 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:46:34.38 ID:FcNMDWa/0.net
>>355
俺は安倍には批判的なサヨクだけど
外貨建て投資はかなりやってるわ
ドルMMFとか海外株インデックスとか金貨とかね

儲けるという目的じゃなくて
むしろ資産防衛、円安インフレへのヘッジのつもりだけどね

388 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:46:35.23 ID:xHoIXVIV0.net
>>366
中国に敵対しなきゃいいだろ

389 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:46:38.06 ID:djmY6WD/0.net
>>372
このまま自公政権を放置したら、残業代ゼロに正社員ゼロで亡国まっしぐらだからな
ただでさえ増税ラッシュに円安物価高政策で庶民の購買力は疲弊してるのに

390 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:46:46.03 ID:FiVQHhBV0.net
ネトウヨは社会の転覆を願ってるのさ。朝起きたら皇族になってる夢を見てるのさ

391 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:47:17.31 ID:enhIyYrn0.net
>>256
歴代最悪というより基地外

392 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:47:24.84 ID:ZCkODZFS0.net
>>378
毎日のように領海に侵入されてるのに、まさか知らないの?
中国が南シナ海で軍備増強したり、尖閣侵略しなければもちろん
話し合いだけでいいけどねぇ

393 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:47:27.97 ID:x2QqCVVz0.net
だったら今選挙したら面白い勝負になるのだろうか?
支持してない奴はどこに投票するんだろうね。
しかも今はマイナンバー・派遣法・安保法とウケの悪い法律目白押し。

394 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:47:58.25 ID:m2EGrok/0.net
結構働いではずだけど多分定年退職したら行倒れる

395 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:47:59.46 ID:iAK/REIa0.net
>>213
あ、キミ出入り禁止ね

396 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:48:00.96 ID:SyEeBlfl0.net
消費税増税やめて救急車税創設でよろしく

397 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:48:16.67 ID:mxaXHn+g0.net
民主のままでも雇用は改善してたし
ダウにつられて日経17000は行ってた
1ドル100円ちょうどくらい
本当余計なことしてくれたよ知障総理

398 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:48:22.41 ID:DsCLVsIq0.net
堪ヘ難キヲ堪ヘ忍ヒ難キヲ忍ヒ

以テ萬世ノ爲ニ太平ヲ開 カムト欲ス

太平を開かんとしたのは陛下だろ?!
そもそも陛下は平和を希求しておられた。
暴走したのは統制派のカルト共だから

美しい国ってこれのことだからな

歴史を繰り返すのはやめよう
統制派の手から皇道派の手に政権を取り返そう

似非右翼はすぐ見破れるぞ

陛下は歴史修正主義の朝敵安倍晋三を批判してるんだが?!
これ一発よ

岸信介は東條内閣の閣僚
日本を壊した朝敵

399 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:48:40.01 ID:5FaOrRCp0.net
>>374
さらに原油安ならもっといい

400 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:48:40.29 ID:IpUKGVcz0.net
ネトウヨが中国死ね死ね言ってたら
本当に日本は海の道の選択肢が減って行く気がする。

なんでこの人達は
むやみに隣近所にケンカを売っているのだろう。
無駄に争いを起こす馬鹿は死ねば良いのに。

401 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:48:51.70 ID:w5fGdCYzO.net
>>377何で中国はフィリピン、ベトナム、インドと国境紛争してるの?
中国と仲良くしてれば全部解決するのに〜?

>>378スプラトリー諸島は今日も平和でよな便意兵

402 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:48:58.36 ID:jYeI+ZWM0.net
>>366
【安保法制】「様々な迂回うかい路がある」 安倍首相、南シナ海シーレーンでの掃海活動に否定的
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433063859/

安倍ちゃんは中国と争う気ないってさ

403 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:49:12.90 ID:OT6SQNoR0.net
アベノミクスって、円を大量に刷る事と
年金資金を株に使うことだよね 誰にでもできるけど

404 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:49:13.81 ID:C5yCX2Re0.net
>>374
いや、金持ちにとってもデフレは短期的には好都合だぞ。
キャッシュを持ってれば勝手に価値が上がっていくんだから、運用に頭を痛めることもない。
安部政権になってPBだけは間違いなく改善してるし、基本的にアベノミクスは貧乏人救済策だろうね。

405 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:49:21.27 ID:eXIGFNDE0.net
正社員て奴隷やろw
派遣法守れるのなら
そっちのほうがまし
無駄な長時間労働やめちまえ
短時間労働効率優先

406 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:49:22.26 ID:TNpuFc9X0.net
>>367
日銀は、毎日とは言わないがず〜っと株を買ってるよw 
ETFという日経225株価指数連動型とREITな

407 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:50:04.12 ID:WmFJHMyt0.net
>>387
安倍政権下では日本株が一番儲かったろうなw
俺は海外REITと外債ね。

レバレッジかけた連中はすごいことになったろうな。

まあ、儲けるためにもうちょっと続けてほしい。
愛人みたいの作れたし。

408 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:50:09.81 ID:Whs60YwN0.net
>>350
>日銀が買った株と国債を国民名義にしろ、それなら許す

早く日銀が株を買ったというソースを提示してください
デマゴーグだったんですね

409 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:50:12.01 ID:4ApGAPEj0.net
ネトウヨ突撃せよ!!!!

安倍ちゃんの悪口いってるぞ!!

410 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:50:26.22 ID:enhIyYrn0.net
>>314
儲かっているリアル投資家様が煽ってますぜ?

411 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:50:26.88 ID:2gXXku5r0.net
そもそも日本も中国を経済的に育てているんだよなあ
援助・技術供与・工場移転・投資
今さら軍事的脅威とかアホかと
政治的失敗かマッチポンプか知らないけど

412 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:50:50.19 ID:SkOLuUZa0.net
安倍内閣への支持じゃなくて、自民党への期待なんだから、これ。
そろそろ安倍切ってもらわんと困るぜ。辻元あたりにヤジ飛ばしてるレベルじゃどうにもなんないって。
逆風になればすぐ下痢するくせにさ。

413 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:50:53.96 ID:xHoIXVIV0.net
>>401
中国は周辺国と国境紛争は昔からあっただろ
中国が日本本土にまで入ってくると思ってんの

414 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:51:21.66 ID:DsCLVsIq0.net
>>405
同一賃金同一労働にして 身分的に大差ないようにすれば
一発解決

415 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:51:52.90 ID:pSU2eFyn0.net
もうこれはダメかもな

416 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:51:55.82 ID:TtQn7wun0.net
>>400 ジャイアンがここまで俺の領土なーって国際法無視して勝手に線引きしてるのをあははーって苦笑いして見てればなにも起きなくていいよねってことか

417 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:52:01.14 ID:gDHPHa1N0.net
>>404
アベノミクスが貧乏人救済なわけねえだろ

418 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:52:13.97 ID:dOGPuGfR0.net
下痢はそろそろポンポン痛くなってきちゃったかな?www

419 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:52:22.03 ID:V+zYUGE50.net
>>367
このETFってのが株だ。

指数連動型上場投資信託受益権(ETF)および不動産投資法人投資口(J-REIT)の買入結果
http://www3.boj.or.jp/market/jp/menu_etf.htm

420 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:52:24.88 ID:ZCkODZFS0.net
>>413
領海は本土と言っていいですよね?
え?違うの?

421 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:52:43.98 ID:jYeI+ZWM0.net
中国人留学生と観光客という侵略者のほうが危険だろ

422 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:52:46.21 ID:5FaOrRCp0.net
>>404
金持ちが現金で持ってるとか、どんだけお花畑なんだよ

423 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:52:50.19 ID:eXIGFNDE0.net
豊臣秀吉が明征服に乗り出したのと
日本企業が中国に進出したのと
大日本帝国が満州に傀儡を作ったのは
同じ理由なんだけどなw

424 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:52:55.57 ID:WmFJHMyt0.net
>>413
昔の中国は兵器の質が悪すぎて戦えなかった。
最近は兵器の質が上がってる。
はいれる自信が彼らなりに出てきた。

それくらい勉強しろよ。本当にバカ左翼だよ。

425 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:53:01.65 ID:djmY6WD/0.net
>>400
ネトウヨが本当に日本のためを思ってるならいいが、
実際は自公政権マンセーで日本の害になることばっか言ってるからな

奴等は民主党ばっか攻撃するが、
派遣法改悪の元凶で、円安物価高、増税ラッシュ、残業代ゼロ、正社員ゼロの内需破壊テロリスト、
自公政権こそあり得ない

426 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:53:02.90 ID:r2TM2C2t0.net
>>410
という設定ですね
わかります

427 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:53:06.44 ID:y6uyOGcn0.net
生き残れる人は凄い・・・

428 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:53:17.65 ID:Fh0SRxW+0.net
日本の一人あたりのGDPは、安倍政権になってから
急速に減ったね

今年か来年に
韓国に追い越される可能性大。

安倍のかげで
日本人が韓国人に「貧乏土人」と呼ばれる日が近づいている。

429 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:53:29.06 ID:y7GmDXcJO.net
ハイ!よりいっそう生活が苦しくなりました!!

430 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:53:43.04 ID:acKQ69OW0.net
「物価高が嫌なら投資すればいいじゃない」
とか言うけどさ
確かにそれは一理あるし実は自分もけっこう投資してるけど

大半の庶民はもはや投資にぶっこむだけのゼニの余裕すらないんだよ

このありさまだもの・・↓

【経済】貯蓄ゼロが4割も!ひとり暮らし世帯の貯蓄額は減少     
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415691371/

431 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:54:23.27 ID:fFXpdww40.net
>>424
今でもてんでお話にならないレベル
そのことは中国人が一番わかってるよ
だから当分日本には攻めてこない

432 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:54:26.39 ID:Whs60YwN0.net
>>419
当たり前ですがETFとREITは株ではありません
早く日銀が株を買ったというソースを提示してください

433 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:54:26.53 ID:iR4jbGrr0.net
5年前に中国に追い抜かれた
今年中に韓国に抜かれそう
5年後にはマレーシアやインドネシアに抜かれるだろう

434 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:54:55.02 ID:WOb4E/pj0.net
貨幣価値の目減り幅はこちらより確認
http://www.dai-ichi.co.jp/gold/story/01.asp

435 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:54:58.49 ID:xHoIXVIV0.net
>>420
嘘でも中国は自分の領海だと言ってるんだろ
日本本土が自分の領土だとは嘘でも言ってないだろ

436 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:55:02.11 ID:L11T3wyA0.net
しかし、日本人も勝手だね。
あれだけデフレ脱却とか言っといて、物価が上がると文句を言うし、円高で耐えられないとか言っといて、円安になると日本はもうダメだとか言う。
すべてはプラスとマイナスがあるのにね。

437 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:55:14.43 ID:vCIqtaa80.net
>>425
あいつら最低賃金引き上げに反対だし
竹中の解雇規制緩和も絶賛してるからなあ

438 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:56:08.09 ID:DsCLVsIq0.net
>>437
100%資本家の工作員やん

439 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:56:14.88 ID:WmFJHMyt0.net
円安は金持ちにとって都合のいい面が多いけど、国内の古紙、ペットボトル
農業とかにもメリットある。

鉄道とかの重電関係も競争力がますしな。

一方的に不利益というわけではない。

440 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:56:16.54 ID:kcnNecFQ0.net
正直、国民からしたら安保とかどうでもいいんだよねえ
賃金もろくに上がらないくせに物価だけがやたら上がってる状態にこそ関心があるわけよ

441 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:56:39.69 ID:iR4jbGrr0.net
>>436
円高で耐えられないのは大企業
円安で死ぬのは貧乏庶民
貧乏人がアベノミクス支持してるのが意味不明

442 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:56:50.58 ID:enQHxNku0.net
>>436
物価だけ上がるとは思わなかったんでしょう

443 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:57:08.91 ID:leLZQEDN0.net
>>186
鳩山・小沢的な超積極的な財政出動(特に若年世代中心に)
ついでに白川での失敗を糧に、そこそこ金融緩和に協力的な日銀総裁

とりあえず経済はこれでいいんじゃね?ネトウヨ反論ある?

444 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:57:09.09 ID:Z1zt9VUJ0.net
>>432
ETFは個別株じゃないけど要するに株式インデックス投信なんだから
株取引の一種だよ

445 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:57:13.56 ID:PWVQvfWP0.net
順調に日本を壊していると思う89%

446 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:57:15.48 ID:ZCkODZFS0.net
>>431
領海が犯されてれば攻め込まれてると同義だと思うけど?
土地を占拠されないと納得しないの?
日本が同じこと中国にやったら侵略といわれるよな?

447 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:57:23.74 ID:C5yCX2Re0.net
>>417
間接的に救済されてる。金持ちは夜警国家でいいんだよ。
でも、貧乏人は社会福祉や行政サービス削減で泣き叫ぶだろ?
緩和&デフレのマッチポンプで今の歳出を維持しようとするのがアベノミクスだよ。

448 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:57:46.42 ID:7EIPKosW0.net
>>424
そんなにやばい状態なのに解釈改憲してすぐに安保法制整備しなかったの?
安倍は馬鹿だな。
それか本当は脅威でもなんでもなくて、ただお前が馬鹿で国際情勢が見えてないのか。

たぶん後者だな。

449 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:57:52.99 ID:IpUKGVcz0.net
ネトウヨにとって領土や領海が神聖なものであって
これを侵害されると滅茶苦茶腹が立つのは解ったんだけど。

大日本帝国は次々と他国の領土を侵略併合したよね?
でもあれは問題無いってどういう事なん。

現地のネトウヨは
身を引き裂かれる思いだったろうな。
ネトウヨは死んで詫びなよ。

450 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:58:24.81 ID:jI6imXTg0.net
まさにスタグフレーションですな

こうなると最初から予想してました

451 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:58:24.89 ID:ORWtea4l0.net
>>410
収支の画像くださいよ
脳内投資家のネトウヨさんw

452 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:58:35.73 ID:C5yCX2Re0.net
>>422
俺、白川総裁の時代は半分は円キャッシュだったぞ。

453 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:58:36.56 ID:fLF5YqBs0.net
>>397
民主時代からダウは回復してたけど日経は全くついていかなかったんだが
株やってればすぐ嘘だと分かるデマ流すなよ

454 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:58:47.96 ID:Fh0SRxW+0.net
>>421
中国人のビザを大幅緩和したのは安倍政権

何回でも来日できる「数次ビザ」も発行するし、
身元保証人も不要になった。

安倍のかげで
東京はすでに中国人だらけ

455 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:58:56.87 ID:xHoIXVIV0.net
ロシアだって、北海道を侵攻する気はないよ
日本が実効支配してる限り
脅威論はバカだよ

456 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:58:57.25 ID:dMC2Rtuv0.net
国内勢が国債保有ガンガン減らしてるから消費増税前に日銀の緩和は終わる
そして海外勢の仕掛けにより暴落金利急騰の危険が高まる

457 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:59:06.83 ID:SyEeBlfl0.net
宝くじ税とパチンコ税もよろしく。所得税、法人税、相続税の見直しも
ほーら消費税増税しなくてすんだだろー。国内消費回復。庶民に本当の好景気到来

458 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:59:22.64 ID:LUKAX4PM0.net
このスレでも何度も出てるけどこの政策の目的は円の価値を下げて貧乏人を増やしつつ借金を相対的に減らすことだからちゃんと順調に進んでるよ
勝手に豊かになると勘違いした庶民が悪い

459 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:00:03.83 ID:w5fGdCYzO.net
>>449
朝鮮帰りなキムチ

460 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:00:08.18 ID:vgmY90GU0.net
>>446
危機感を煽って軍備増強ってのは使い古された手法
そうそう騙されないぜ

461 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:00:18.26 ID:SBfZfQeg0.net
順調?
貧富の差の拡大は順調だけどな。

462 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:00:19.03 ID:WOb4E/pj0.net
円高、円安とは何ですか?

円高とは、円の他通貨に対する相対的価値、言い換えると、円1単位で
交換できる他通貨の単位数が相対的に多い状態のことです。逆に、円安
とは、円の他通貨に対する相対的価値(円1単位で交換できる他通貨の
単位数)が相対的に少ない状態のことです。
https://www.boj.or.jp/announcements/education/oshiete/intl/g18.htm/



インフレ、デフレという言葉を聞いたことがありますか?

お金の価値(かち)がどんどん下がる

 10枚切りの食パン200円が1週間で10倍の2000円になったとするとどうでしょう。
これまでは200円で10枚買えたのに、同じ200円ではたった1枚しか買えません。
お金の価値が10分の1になったということです。これでは大変こまります。

 このように、お金の価値(かち)が下がってお金を安心して
使えなくなると、だれもお金を信用できなくなります。
https://www.boj.or.jp/z/kids/matome/resume9.html



貨幣価値の目減り幅はこちらより確認
http://www.dai-ichi.co.jp/gold/story/01.asp

463 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:00:29.89 ID:9CKYIbwz0.net
>>367
株そのものじゃなくてETFだけど、日銀のサイトに載っている。
http://www3.boj.or.jp/market/jp/menu_etf.htm
6月だけで、ETFを1,841億円買っている

464 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:00:31.20 ID:HJ5M+SErO.net
何処を捻くり回したってこんな奴指示出来んわ…。

465 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:00:34.90 ID:5FaOrRCp0.net
>>425
そもそも差別用語とデマ拡散してるような奴らが
何を言ったって共感されないと思わないのかね

466 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:00:43.21 ID:eXIGFNDE0.net
問題は日本の貧民は社会福祉の恩恵を受けてないから貧乏なわけで
ヤフーチャット万歳チェックメイトみたいな在日や公務員様のお手当で
掠め取ってるだけなんだよな?

467 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:00:49.48 ID:xHoIXVIV0.net
>>446
それで法改正してどんパチやるわけ?
バカくさい

468 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:00:55.93 ID:leLZQEDN0.net
鳩山・小沢的な超積極的な財政出動(特に若年世代中心に)
ついでに白川での失敗を糧に、そこそこ金融緩和に協力的な日銀総裁
消費税問題は公明党との連携で生活必需品に大幅な軽減税率適用(0%ベース)で相殺

とりあえず経済はこれでいいんじゃね?ネトウヨ反論できる?

469 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:01:09.05 ID:TtQn7wun0.net
>>449 ?どこの国民でも自国が侵略されて嬉しいやつはいないんじゃないの??そう言う時代になったんだよ?あなたは平気なの?お国はどこ?

470 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:01:15.66 ID:ALgfYKJv0.net
>>458
ほんとコレ
つうか
経団連とか金融資産数億とかの連中が安倍や自民を支持するのはまあ理解できる
自分も、もし大企業経営者の金持ちとかだったら自民に投票してたかもしれん
しかし
俺がさっぱり理解できないのは
せいぜい年収数百万とかのリーマンだとか
ましてや非正規とかニート、フリーターとかなのにジタミを支持してる連中
ほんと
肉屋を支持してる豚としか言いようがない

471 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:01:23.61 ID:C5yCX2Re0.net
>>447
自己レス。
× 緩和&デフレのマッチポンプ
○ 名目GDPだけは落とさないための緩和&増税のマッチポンプ

472 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:01:34.66 ID:cd+sV+TT0.net
田崎先生渾身の擁護でも下がってしまうのかw

473 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:01:36.99 ID:H67gRnIN0.net
>>454
日本に来てどんどんお金を使ってくれるならいいことだと思うよ
それにしても最近の新宿は中国人多すぎだけどw

474 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:01:45.11 ID:DsCLVsIq0.net
生活が苦しくなった分、国の債務が目減りするんだよね

これはリフレ派がずっと言ってたこと
日本人はガチで白痴

騙されてから騙されてたとか被害者振る

475 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:02:01.25 ID:SBfZfQeg0.net
順調かどうかとか主観に基づくアンケートがそもそも胡散臭いんだけどな。
順調かどうかは数字で示せばいいものを。

476 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:02:05.63 ID:eXIGFNDE0.net
ネトウヨなんて奴は実在しないしw

477 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:02:19.61 ID:fLF5YqBs0.net
>>450
ブサヨってなんでスタグフレーション知らないくせにその言葉大好きなの?
みんな間違ってるのに使ってるから工作員だと思うよ
そもそもブサヨはインフレシテナイカラアベノミクスは失敗だって言ってるのに一方ではインフレしてるって二枚舌使ってるカス野郎だよな

478 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:02:36.99 ID:C5yCX2Re0.net
>>457
>所得税、法人税、相続税の見直しも

そうなるだろうね。金持ちと若者は早く日本から移住しないと貧乏人どもが高齢者背負ってどこまでもたかってくるわ。

479 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:02:38.60 ID:ZCkODZFS0.net
>>455
ロシアは北海道はロシア領とは言ってないが中国は尖閣は中国のものって言ってるのだから
危険性が段違いだろ、尖閣を一度占領したら二度と手放すことはないぞ

480 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:02:55.43 ID:enhIyYrn0.net
>>436
デフレ脱却なんて糞政府とマスゴミしか言ってねーぞ
庶民はデフレで問題無かったんだから

481 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:03:01.48 ID:5FaOrRCp0.net
>>472
今日もひるおびで安倍犬全開だったわ

482 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:03:02.64 ID:11pExvxE0.net
>>470
同じ貧民を批判したり天下国家を論じたりすることで金持ちになったような気分になりたいんだよ

483 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:03:07.87 ID:oRFatGf10.net
>>473
そのうちインド人も大挙して押し寄せるよ
既に東京のスラム街はインド人だらけ
これ以上円安が進めば日本人がスラム街に押し込められて
インド人が代わりに出てくる
中国だけだと思ってたら痛い目見る

484 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:03:35.48 ID:ALgfYKJv0.net
ここ最近の極端な円安のせいで
都心の一等地など条件の良い土地がどんどん外国人に買い占められつつあるし
円安をいいことに日本人女性まで買われてるし

この状況を自称愛国者様が喜んでるのが理解できんわ・・


【経済】円安を背景に、日本の不動産を物色する中国人投資家
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415683279/l50

【悲報】日本のドル換算GDP 中国の半分に [転載禁止]c2ch.net [479913954]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417394482/l50

円安のせいで中国人富裕層が日本人女性とセックスしまくってる現実を「ネトウヨ」はどう思うの?
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424534962/l50

485 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:03:54.54 ID:DsCLVsIq0.net
>>468
これが正解だな

若者にのみ負の所得税を導入し、子供を作ったら補助金を出す

こうでもしないとこの国に人は増えない

486 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:04:00.72 ID:+7NfErys0.net
>>458
そうそう

民主党政権の1ドル70円時代こそ実は日本が一番景気が良かった。





  円高こそ国益そのもの

487 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:04:52.91 ID:xHoIXVIV0.net
尖閣の対応は今のやり方でいいだろ
入ってきたら「帰れ」と怒鳴っておくぐらいで
別にそれが国家存亡の危機じゃないだろ

488 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:05:00.55 ID:WmFJHMyt0.net
貧乏な人は物価連動債くらいから始めるといいよ。

「本気で円の下落が続くと考える」なら。

一時的なトレンドの可能性もあるし、メタンハイドレードのような資源や
水資源、いまだに競争力のある技術もあるから暴落しないとは思うけどね。

国が緩やかなインフレを目指すのは、投資や産業の上では好ましく、
リサイクル系の産業、燃料に関しては石炭の復活とか、水力の高効率化を
もたらす可能性もある。

気候が変わって大量絶滅しても生き残る最適な手段をもったものが生き残った
ように、今も流れが変わって、それに適応できるものが生き残っていくし、
それが生物進化の歴史でもあり、人間も生物である以上は、そこから逃げられない。

489 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:05:03.88 ID:leLZQEDN0.net
増税不況を唯一救える政策「軽減税率」

公明党→党是
民主党→曖昧(状況次第でまだなんとかなる)
自民党→大反対


ネトウヨ反論ある?

490 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:05:24.80 ID:FXq47Slw0.net
>>476
ネトウヨ乙w

491 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:05:28.27 ID:LUKAX4PM0.net
何もしなけりゃ財政破綻不可避だったんだから今を生きる俺たちが痛みに耐えて変革せざるを得なかったんだよ
だからまあ苦しんでくれとしか言い様がない

492 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:05:57.18 ID:IpUKGVcz0.net
結局、ネトウヨが駄目な所って
正義感の欠片も無い子悪党な所だと思う。
キャラクター的にバイキンマンを連想する。

本物のワルじゃないけど
子供じみたふざけた奴。

ネトウヨってバイキンマンそのもの。

493 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:06:02.99 ID:WOb4E/pj0.net
円高、円安とは何ですか?

円高とは、円の他通貨に対する相対的価値、言い換えると、円1単位で
交換できる他通貨の単位数が相対的に多い状態のことです。逆に、円安
とは、円の他通貨に対する相対的価値(円1単位で交換できる他通貨の
単位数)が相対的に少ない状態のことです。
https://www.boj.or.jp/announcements/education/oshiete/intl/g18.htm/



インフレ、デフレという言葉を聞いたことがありますか?

お金の価値(かち)がどんどん下がる

 10枚切りの食パン200円が1週間で10倍の2000円になったとするとどうでしょう。
これまでは200円で10枚買えたのに、同じ200円ではたった1枚しか買えません。
お金の価値が10分の1になったということです。これでは大変こまります。

 このように、お金の価値(かち)が下がってお金を安心して
使えなくなると、だれもお金を信用できなくなります。
https://www.boj.or.jp/z/kids/matome/resume9.html






貨幣価値の確認はこちらより
http://www.dai-ichi.co.jp/gold/story/01.asp

494 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:06:09.13 ID:+7NfErys0.net
>>484


 早く円高にしろ!



 1ドル50円で国家防衛だ!



 紫軍師 浜先生の出番だな

495 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:06:12.28 ID:Hdw80RON0.net
>>483
インド人も日本に金を落としてくれるのか
いいねえ
インド人の体臭はすさまじい
日本人のワキガの50倍くらい強烈
あれにはとても耐えられない

496 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:06:47.21 ID:DsCLVsIq0.net
中国韓国インド人で一杯になった
美しい国日本
東京とか今洗練されすぎててつまらんからな
女が一人で夜で歩いたらヤバイような
戦後直後のサバイバル世界が求められてる

戦後の綺麗で治安のいい美しい国日本は終わろうとしてる

特ア勢力の抗争に対処する安倍憲兵隊

497 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:06:56.19 ID:djmY6WD/0.net
>>465
ネトウヨのデマ捏造癖は、まんま安倍のデマ捏造癖に繋がるな
本当に似た者同士だ、だから余計どちらも信頼出来ない

498 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:06:58.05 ID:wwu7ZO9D0.net
>>101
逆だと思うけど

499 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:07:04.58 ID:mxaXHn+g0.net
>>474
円高になったら目減りが元に戻るんだろ?
苦しんでる期間だけ損じゃね

500 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:07:26.64 ID:WmFJHMyt0.net
>>458
円安になると何が利益を産むか理解できた人間はより豊かになれた。

悪意を込めて批判するにも「愚民切り捨て、賢民優遇」くらいに言わないと。

501 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:07:30.70 ID:FXq47Slw0.net
>>491
今の方が財政破綻へのショートカットしてるとしか思え無いんだが?

502 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:07:37.24 ID:E5Bu2qpC0.net
小泉進次郎ならもう一度自民に入れても良いが、ネトウヨと大して変わらない連中なら入れるわけにはいかないわ。

503 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:07:44.92 ID:G6ixBm9x0.net
2年か3年前あたりはニュー速のこういうスレではネトウヨで溢れてたけど
最近は少し減ったな
政府や安倍ちゃんに批判的な人が増えてきた感がある

504 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:07:50.81 ID:Qo6zV7E10.net
為替が物価に反映されるのはタイムラグがあるから
庶民は円安の真の怖さを実感しないんだよね
しかし数か月から半年くらい遅れて確実に円安のコストプッシュが物価に反映されてくるから
こうして徐々に円でもってる資産の価値は目減りし
気がついた時には庶民は茹でガエルになってるわけ

あと今はたまたま原油安で物価上昇がまだマイルドに抑えられてるけど
原油が戻す兆候が出始めてるし、これで原油高とかに振れたら円安との相乗効果で凄いことになる
庶民の生活は阿鼻叫喚の世界になる

だからネトサポを擁護するわけじゃないが
「物価高が嫌なら外貨とか投資しとけ」ってのは
あながち間違いではない
俺はサヨクだが資産の8割は円キャッシュ以外にしてる

505 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:08:19.19 ID:ZCkODZFS0.net
円高を望むやつは結局財政破綻の後に段違いのインフレを味わうことになるのがわからんのかね
徐々にインフレやって借金減らしていくしか道はないのにな

506 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:09:36.10 ID:WmFJHMyt0.net
>>504
物価連動債も入れとけよw
金とか株もな。

まあ、指標見ながらのミックスだね。

507 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:09:44.75 ID:DsCLVsIq0.net
>>499
だからリフレ派の中には国家破綻論者がガチで居た
ハシゲのグレートリセットってのもそれに類似した概念

最近ネットに入った人たちはこういう議論のあとだから、ネトサポに洗脳されて、リフレ派の暴力性を知らない

508 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:09:51.62 ID:enhIyYrn0.net
>>498
多分、チョンモメン
やばくなると擦り付けに出てくる
擦り付けはチョンの十八番

509 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:10:03.72 ID:eXIGFNDE0.net
たとえばロシアや、オーストラリアみたいに
国内で資源を生産できるのなら円安問題ないし
日本のスマホや液晶技術が世界一なら
高い原料を輸入しても売れるので円安は
大成功だが現在はろくなものがないからなw
ましてや、内需消費が大きいしね

510 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:10:23.00 ID:mxvBz1YU0.net
違憲指摘の早大・長谷部氏、安保法案の撤回求める「憲法学者95%は同意見。」「日本の安全守りたいなら学者の意見を聞くべき」★3  2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434365187/

511 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:10:44.34 ID:leLZQEDN0.net
ID:ZCkODZFS0
つまんねーな、反論できないの?

512 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:10:45.74 ID:C5yCX2Re0.net
>>501
いや、ジジババ増えてるにもかかわらずPBだけは改善していってるでしょ。
消費税15-20%も嫌だ、姥捨ても嫌だとギリシャみたいなこといってる日本庶民が通貨安税をとられた、それだけの話だね。

513 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:10:57.08 ID:FXq47Slw0.net
>>505
円高を嫌うと言うよりも日銀操作による円安の方が嫌なんだが

514 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:11:19.06 ID:NACGDpwJ0.net
俺は民主党レベルの事をしない限りアベ政権を支持するぜ

515 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:11:41.02 ID:mxvBz1YU0.net
【速報】憲法学者の長谷部・小林節が日本記者クラブでボロクソに批判「安倍政権は独裁の始まり」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434369402/

安倍政権は「独裁の始まり」=小林、長谷部氏が痛烈批判
時事通信 6月15日 19時38分配信

 憲法学者の長谷部恭男早大教授と小林節慶大名誉教授は15日、日本記者クラブで記者会見し、集団的自衛権の行使を可能とする安全保障関連法案について「憲法違反」との見解を重ねて示した。
この中で、小林氏は「憲法を無視した政治を行おうとする以上、独裁の始まりだ」と安倍政権を痛烈に批判した。

 長谷部氏は、安全保障関連法案を「合憲」とする9日の政府見解について「何ら批判への応答になっていない。反論できないことを、むしろ如実に示したものだ」と酷評。
小林氏は、政府見解が合憲と判断する根拠として最高裁による1959年の砂川判決を挙げたことに触れ、「引用は珍妙だ。(裁判で)日本の集団的自衛権はどこにも問われていない」と指摘した。

 長谷部氏は、自身を含む安保法案反対派の憲法学者に与党内から批判が出ていることにも言及し、「今の与党の政治家の方々は、都合の悪いことを言ったときには侮蔑の言葉を投げ付ける」と不快感を示した。 

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6163696

516 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:12:12.14 ID:tYmZp1Tv0.net
ID:ZCkODZFS0

今から1人で尖閣諸島に突撃してこいや

517 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:12:50.78 ID:+7NfErys0.net
>>507
どうみてもリフレ派大勝利なんだが



デフレ派はボコボコにされながら「今日はこの変にしといたろ」が現状

518 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:12:57.32 ID:w+peWJYt0.net
もうすぐどこかの調査で50%越えの発表がされる 国民の皆さん、慌てずに落ち着いて見ていてね

519 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:13:27.58 ID:xHoIXVIV0.net
ジャブジャブ刷った金はどこいった
おれのとこにはないが

520 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:14:19.93 ID:oDI4W5/x0.net
終わりの始まりって奴
身内びいきで貧乏人を苦しめてくれたからな
次の選挙で半殺しにしてやる

521 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:14:24.19 ID:9CKYIbwz0.net
>>515
>  長谷部氏は、自身を含む安保法案反対派の憲法学者に与党内から批判が出ていることにも言及し、
> 「今の与党の政治家の方々は、都合の悪いことを言ったときには侮蔑の言葉を投げ付ける」と不快感を示した。 
>

今の政治家はネトウヨさんみたいということか

522 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:14:27.98 ID:iAK/REIa0.net
>>432
こいつ最高にアホw

523 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:15:00.21 ID:OMdZ+ac90.net
FRB  量的緩和

ECB  量的緩和

日銀   量的緩和



バカ   「円高は国益」

524 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:15:12.78 ID:xHoIXVIV0.net
インフレやるなら刷った金はちゃんと現金で国民に配れ

525 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:15:49.72 ID:mxaXHn+g0.net
>>518
読売とってる奴さっさと解約した方がいいぞ

526 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:15:58.07 ID:WmFJHMyt0.net
>>509
メタンハイドレードとかを本気でやらないといけない。

簡単な設備と天候に左右されにくいマイクロ水力とかも。

藻による油生産とか。


ゴミから原料再生の都市鉱山。
有効だが見込めるものはもっとやらないと。

バカ左翼はマジでこういう知恵がない。

527 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:16:09.40 ID:eOjdv+cz0.net
>>523
レスするのもバカバカしいけど、GDP比で考えてみような

528 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:16:13.06 ID:ZCkODZFS0.net
>>516
意味が分からないが、お前さんは尖閣をどうしたいんだよ

529 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:16:52.15 ID:xHoIXVIV0.net
消費増税はインフレ策と逆行してるだろ
消費したら税金が倍になって戻るぐらいのことやらないと意味ない

530 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:17:04.36 ID:QmEWogm70.net
>>164
タキノミクス失敗でも夏紀先輩株はストップ高だな

531 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:17:13.98 ID:tjySJKE60.net
メタンハイドレートとか青山かよ

532 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:17:19.55 ID:vPLujF+c0.net
辛会長と安倍首相は家族
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

533 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:17:23.93 ID:2ojysCp80.net
>>521
ネトウヨと左翼?が議論しても
ネトウヨのほうが言葉が下品なのが特徴的
ネトウヨのほうが頭だけでなく品性も劣ってるんだろうなと思う

534 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/06/15(月) 21:17:35.67 ID:NpDRpOkd0.net
     ∧_∧
    < `∀´ >     ∧_∧
    /     \   (    ) でたよ
.__| |    | |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ・・・   \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. おまえの日記帳じゃねーから

535 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:18:11.47 ID:2gFh8nDD0.net
このタイミングで中国との小競り合いがあると都合がいい。

536 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:18:35.04 ID:CsfOlH2M0.net
>>1
キチガイ朝鮮人のネガキャンがほとんど効いてなくて笑えるw
このまま安泰だろうなあww

★キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員
・丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのり

・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

537 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:18:36.76 ID:5FaOrRCp0.net
日本は自民国家ではない

安倍晋三 みっともない憲法ですよと憲法を侮辱
麻生太郎 ナチスの改憲手口を学んではどうか
菅義偉  国民が冷静な議論などできるのかと国民を侮辱
石破茂  国防軍にしよう 出動を拒む兵員は死刑にしよう 反対デモはテロ行為と同じ
憲法起草委員会事務局長 礒崎陽輔 立憲主義なんて聞いたことがない
片山さつき 天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え
細田博之 憲法はただの法令だ
船田元  立憲主義を守ると国が滅ぶ 公益のために私有財産を没収できるようにしたい
西田昌司 そもそも国民に主権があることがおかしい
中谷   憲法を安保法案に適用させる

【自民改憲案】

・国民主権・基本的人権がなくなる
・政教分離原則の削除 → カルト神道国家化
・奴隷的拘束禁止の削除 → 特高復活
・表現の自由の大幅な制限 → 言論弾圧
・緊急事態宣言 → 国会の許可なく政府が勝手に戦争できる

538 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:18:43.52 ID:1P0/wVRJ0.net
>>526
メタンハイドレートの実用化を言ってるのは青山繁晴とその奥さんだけじゃん

539 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:18:44.23 ID:xHoIXVIV0.net
おい、財務省、刷った金ちゃんと俺によこせよ

540 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:18:58.44 ID:QtPzP47z0.net
だから
アベノミクスって簡単に言えば
円で給与貰ったり円で貯金してるような人から
政府と外需系大企業への富の移転なのよ

インフレ誘導も円安誘導も全ては
政府の債務を実質的に減らし経団連の主力の輸出系企業を儲けさせる目的なの
その代わり円で給料貰ったり円で定期預金だけしてるような大半の人は貧しくなるのよ

インフレ税ってやつね
実質的に庶民に増税してるのと同じなんだわ

541 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:19:05.94 ID:fLF5YqBs0.net
>>533
自己紹介かよ
だいたいこのスレのブサヨなんて罵詈雑言だらけじゃねーか

542 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:19:43.48 ID:FK/2mWoF0.net
地球は太陽の周りを時速10万7280kmの超高速でぐるぐる回る。
その太陽は時速86万4000kmの猛スピードで、らせん状の軌道を描いて銀河系内を移動。
https://www.youtube.com/watch?v=C4V-ooITrws
https://www.youtube.com/watch?v=0jHsq36_NTU
太陽系惑星群の恐ろしい軌道。  軌道も近い将来狂ってくる。

振り落とされるな!

543 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:19:45.94 ID:ZiorMEzw0.net
>>503
少しどころか昔よくいた画に描いたようなネトウヨはさっぱり見かけなくなったぞ

544 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:20:04.77 ID:FWf+yhU10.net
とりあえず1ドル=120円で安定してれば、
景気回復も確実なものになる
海外展開している企業が利益を出して、
設備投資が伸びる

545 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:20:26.83 ID:QsPWrsYz0.net
だから、預貯金を株に替えろと何度言ったら・・・

546 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:20:54.50 ID:DsCLVsIq0.net
バーナンキはヘリコプターマネーを推奨してる
新自由主義のドンフリードマンは負の所得税を推奨してる

労働者に直接配布するような金融緩和は絶対にやらず、資本家のポッケに入れる美しい国日本

547 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:20:56.93 ID:leLZQEDN0.net
>>528
そんな抽象的なレスにアンカしてないで早く反論してよ

548 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:21:03.32 ID:tYarEdJG0.net
中国経済は崩壊する!

549 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:21:32.98 ID:kdC2WSYq0.net
>>545
脳内投資家のネトウヨはいう事が違うなあw

550 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:21:53.97 ID:rQYc/clh0.net
まだアベノミクスの恩恵がない奴www

551 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:21:57.67 ID:9CKYIbwz0.net
>>519

http://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/mb/base1505.pdf
日銀に積まれている。
200兆円ぐらい

552 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:22:23.00 ID:xHoIXVIV0.net
>>545
自分だけ売ってんじゃねえよ、こら

553 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:22:28.77 ID:iAK/REIa0.net
>>436
だってまさか円安にして物価だけ吊り上げて「デフレ脱却した!(キリッ」とかやるとは思わなかったもんよ

まずは所得が上がってモノが足りなくなってその結果すべてが値上がって行くのが正しいインフレだってのにさ
増税値上げ主導のインフレで成功した例なんて世界中どこにもないよ

安倍さんハマダとかいうアメ大学のアホに騙されたんじゃないの
あいつもうずっと日本にすらいないのにw

554 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:22:30.54 ID:8U62pzsG0.net
>>523
円高円安より、バカは経済理論そのものを理解してないから
デフレが弱者救済だと真顔で信じてるからこそ恐ろしいんだよw

こいつらこそ肉屋(財務省)を支持するブタw

555 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:22:32.96 ID:Qo6zV7E10.net
マジレスするとこのペースの円安進行だと10年以内に一人当たりGDPでマレーシアやタイに抜かれる

すでにシンガポールとか香港台湾あたりには抜かれてるので

つまり日本は他のアジア諸国よりどんどん貧しくなりつつあるのが現実な

556 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:22:49.78 ID:y/w5on710.net
>>548
日本経済の崩壊のほうが先のような気がしてならない

557 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:22:51.90 ID:AtYX9LAS0.net
反下痢馬鹿層が順調に増えてるけどたった半年前の選挙でも楽勝で勝たせた国民性だからな

558 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:23:05.56 ID:KgFhQ/v/0.net
なんだ異次元のハナシか
どおりでおれたちのいる次元世界に銭が回ってこないわけだ

559 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:23:08.28 ID:WOb4E/pj0.net
世界の共通通貨を金にすればミラクルが起きそうだなw

560 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:23:31.24 ID:2gXXku5r0.net
安倍は領土の事をそれほど気にしていないと思う

安倍首相『もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました』
ttp://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2013/0925nyspeech.html

【政治】安倍首相「経済活動から国境は消えた」 TPPに意欲
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424855333/

【政治】「中韓と夢見る国に」=関係改善に意欲−安倍首相
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426721469/

561 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:23:41.89 ID:DsCLVsIq0.net
>>551
移民入れてこれを労働者のポッケに入れれば
この国は一気に回復するな

資本家のポッケに間接的に流し込む限り、
少子化は加速だな

562 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:23:48.06 ID:iAK/REIa0.net
>>523
違う違う

バカ「消費増税やる」

563 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:24:04.16 ID:WmFJHMyt0.net
>>549
彼はおかしなこと言っていないけど?
物価連動債、外債でもいい。

お前は貧乏人が助かる道を閉ざしてるテロリストだよ、左翼のな?

564 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:24:12.92 ID:tk8qzGw9O.net
韓国からの入国禁止にしたら10%上がる

565 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:24:52.59 ID:eSB0/Cvd0.net
ヒキオタが家にこもって株、為替で何億も稼ぐ時代に、お前らときたら愚痴たれて
ばっかりでどうしようもないな

566 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:24:57.43 ID:xHoIXVIV0.net
インフレやりたいなら刷った金を俺に配れ
1兆でも2兆でも全部使ってやる

567 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:25:40.45 ID:SyEeBlfl0.net
アベノミクスには物価上昇が含まれていたんだから
想定通りだと思うが。
給料は増えたが、
資産は預金の割合が多かった分、損してるわ。

568 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:25:49.97 ID:C5yCX2Re0.net
>>523
通貨高は国民を豊かにするのは事実だよ。
スイスとかシンガポールみたいに、財政・経済が通貨高で回るのが理想。

ただ、ジジババと政府債務を抱えた高齢衰退没落日本に通貨高を選択する権利がないというだけで。

569 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:25:52.45 ID:vEiavP2Z0.net
日本社会が直面の最大問題
1少子化。2中国人による日本の土地資源買収や移住。

安倍は完全に放置プレイ。
というかむしろ政策面で促進する

570 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:26:00.51 ID:TtQn7wun0.net
正直 他国より貧しくなると言われても実感ないし優劣はどうでもいい

571 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:26:26.60 ID:FK/2mWoF0.net
地球は時速1600kmで自転している。
地球は太陽の周りを時速10万7280kmの超高速で回る。

太陽系は時速約86万4000kmの猛スピードで
銀河系内をらせん状の軌道を描いて移動している!
https://www.youtube.com/watch?v=C4V-ooITrws
そして銀河系は時速約216万kmの速度で宇宙空間を移動している。
そして宇宙全体が加速度的に膨張しており
時速約360万kmで外側に向けて移動している。
http://earth38moon.blog115.fc2.com/blog-entry-4266.html
私たちは想像を絶する物凄いスピードの乗り物に乗っかっている。

何時 何かと衝突するかわからない。 軌道も近い将来狂ってくる。
使い切れないほどの金など貯めても全く意味がない。

572 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:26:34.20 ID:y4VCAHeK0.net
>>563
大半の貧乏人は投資したくてもできないんだよ
金がねえから

573 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:26:39.86 ID:ZCkODZFS0.net
>>547
ああ、俺に言ってたのか、
基本的にいいんじゃない?
ただ若者への財政出動て具体的になにをやるのかな
軽減税率はいいと思うがどこまでを対象にするかをより調整が必要だと思うな

574 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:26:41.58 ID:FiVQHhBV0.net
安倍ちゃんが日本国民のために何かイベントしたことあったっけ?
いつも海外で血税をばらまいてふんぞり返って自分だけいい思いしてるイメージしかないんだけど
日本国内では個人の趣味のゴルフ三昧でしょ。

575 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:26:46.46 ID:DsCLVsIq0.net
>>566
ほんこれ
労働者に直接配布する政策は、
労働者を苦しめられないから絶対に自民党には出来ない

バーナンキやフリードマンが理論的に推奨したような異次元政策をやることで、
日本は経済学に革命を起こせる

576 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:27:02.36 ID:7kcI/NO40.net
反日ネトウヨの安倍マンセーが止まらない

577 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:28:18.55 ID:WOb4E/pj0.net
上場企業も日貧の黒田総裁見習って


株券印刷行に転身すれば良いのにw

578 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:28:26.62 ID:DsCLVsIq0.net
皇道派は、労働者への直接配布金融緩和を支持しているぞ
北一輝の思想とも一致

579 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:28:54.66 ID:ATel+dyb0.net
アベノミクスのブレーンの浜田教授でさえ

「1ドル105円が日本経済に好ましい」とか言って

それ以上の円安はマイナスみたいなことを指摘してたんだけど

もはや124-125円前後wwww

どう見ても制御不能になってるわ


円預金だけで資産固めてるやつは
せめて半分くらいは外貨建てアセットとか金貨とかビットコインとか
なんでもいいから円以外に分散させといた方がいいぞ

580 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:29:02.65 ID:AtYX9LAS0.net
下痢馬鹿を支持してる奴って株であぶく銭稼いで自分さえ良ければそれでいいとか自分が生きてる間さえ良ければそれでいいって奴だろ
なんの事はない売国奴だよ

581 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:29:12.28 ID:fojfKicM0.net
>>568
スイスはユーロペッグ失敗して嫌々通貨高になっただけ
シンガポールが通貨高って認識初めて聞いたわ。

これこそGDP比の問題だなw

582 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:29:50.17 ID:C2JTpImx0.net
>>2


無党派層が少なすぎるね。
どういう選定したんだ?

583 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:30:00.24 ID:ZCkODZFS0.net
>>555
正直ドルベースでの所得でそれらの国に抜かれたとして何か問題なんだろうか
現在の生活を続けられるなら別に困りはしない

584 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:30:15.71 ID:Cijs1tfb0.net
>>575
去年の春の消費税増税開始の時に
給付金を貧乏人に配るってのがあって金を区役所までもらいにいったら
手続きしただけで実際に金が手に入ったのはなんと7ヵ月後
ほんと頭にきた

585 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:30:33.58 ID:FK/2mWoF0.net
地球の半径は約6400kmですが、
その表面の地殻は、陸地では厚さ30km〜60km以上、
海洋地帯では僅か10km以下。
https://www.youtube.com/watch?v=ryrXAGY1dmE

今の地球の状態
http://orangeapple01.blog62.fc2.com/blog-entry-2525.html
何時 大規模な噴火や巨大地震が起きてもなんら不思議ではない。

偶然運よく 今のつかの間の環境が安定した現代に生まれた我々。
もっと自分の短い人生をエンジョイせねばなるまい。
使い切れないほどの金など貯めても全く意味がない。

借金は踏み倒した者勝ち。

586 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:30:35.11 ID:xHoIXVIV0.net
どうだ、財務省
輪転機を一日100万で国民に貸す
国も儲かる、国民も儲かる、インフレで赤字も減る

587 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:31:32.22 ID:QtPzP47z0.net
>>583
>現在の生活を続けられるなら

だからそれが無理なんだよ

円安にして一人当たりの富が減るんだから
これまでの生活がなんで維持できると思うんだ?

588 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:31:36.90 ID:9CKYIbwz0.net
>>561
2012/11/30時点では40兆円ぐらいなので、安倍政権で160兆円ぐらい増えた
http://www3.boj.or.jp/market/jp/stat/jd121130.htm

589 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:32:20.32 ID:DiMYfErL0.net
アベノミクス=消費税増税により失敗

アベノポリティクス=集団的自衛権は学者が違憲として否定w 国対的には大失敗
          内閣支持率低下傾向が顕著になってるからゴリ押しも出来ない模様

アベノディプロマティック=20兆円も関係の薄い国までばらまいて、さしたる成果なし
             チョンには強気に出てるけど、中国がちょっと軟化すると
             すぐに握手したがる節操の無さ
             

590 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:32:33.03 ID:DsCLVsIq0.net
おまえらは、統制派の洗脳によって、

この世界に、経済学の天才達が考えた、労働者へ直接配布する金融緩和があることを知らない。

ジタミの推進する新自由主義には、フリードマンの思想の重要なパートであるところの、
ベーシック・インカムや負の所得税が完全に抜け落ちているんだよね

日本の苦境を救うには、資本主義のシステム自体にブレークスルーを起こすしかない

591 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:32:39.51 ID:cbDTa86+0.net
>>193
安倍養護もやけっぱち気味

592 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:33:27.37 ID:FcNMDWa/0.net
>>583
実際には一人当たりGDP低下ってことは
どんどん日本人が貧乏になることを意味する
実際に一人当たりGDP低下と並行してこういう状況が進行してる

アベノミクス効果で日本のエンゲル係数が急上昇! インドやメキシコを越え発展途上国並の数値に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1431014746/

【社会】生活保護の受給世帯 過去最多を更新(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415261933/

日本の大卒初任給が先進国以下に 韓国やブラジルよりも下 [転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423398014/l50

子供の6人に1人が貧困に苦しむ日本の現実。毎日満足に食事もできない家庭も増加
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140724/269164/?rt=nocnt

593 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:33:43.43 ID:9acRq2qHO.net
STAP細胞
大阪都構想

アベノミクス

594 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:34:03.00 ID:xHoIXVIV0.net
どうだ、財務省
輪転機を国民に貸す
刷った分の1割は財務省がとっていい
国も儲かる、国民も儲かる、インフレで赤字も減る

595 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:34:35.68 ID:3yvvNhfY0.net
>>587
>円安にして一人当たりの富が減るんだから

円安にしてGDPが円高時より比べ物にならないぐらい上昇しましたが
あんたアホ?

596 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:34:36.67 ID:AtYX9LAS0.net
>>584
あったなw
一万くらいのゴミ金の為によく政府に個人情報渡したなw

597 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:34:43.12 ID:oCdx1Kpi0.net
安倍って安保安保言いながら
赤サンゴを漁りに来た中国船に全く攻撃しようとしなかったよな

だからコイツはダメなんだよ
いざ有事になったら何もできずに
却って自衛隊並びに日本国民を無駄死にさせるのが目に見えるわ

598 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:35:04.11 ID:TtQn7wun0.net
よし 自給自足だ

599 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:35:21.16 ID:FK/2mWoF0.net
わずか1万年前は現在のニューヨークまで氷河が覆う氷河期だった。

明日にも氷河期がやってくる!?@
https://www.youtube.com/watch?v=Kvvld47mx8A
長沼毅 近い将来「ミニ氷河期」が到来?
https://www.youtube.com/watch?v=hnIS2A0U_2E

地球の気候が安定しだしたのは僅か5000年。
電気・ガス・水道などが整備され、道路が舗装されるようになったのは僅か40〜50年
車が普及し電化製品やインターネットが進歩し
24時間営業のコンビニが出来、こんな便利な時代になったのはわずか10〜20年
使い切れないほどの金など貯めても全く意味がない。
もっとお金を使って自分の短い人生をエンジョイせねばなるまい。

600 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:35:32.89 ID:I2qoABkm0.net
ブサヨは根絶やしにすべき
日本にとって害しかない

601 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:35:35.06 ID:cbDTa86+0.net
>>282
生活保護受給増で増税とは聴いたことがないw
(年金と生活保護では規模が違いすぎる)

602 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:35:41.37 ID:jOcTKB8w0.net
>>381
マイナス成長はほっといて



ミンスで+5%
提案力のある共産党なら+10はいく♪

603 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:35:58.93 ID:xHoIXVIV0.net
共産党なら1000兆刷って国民に配ってくれるかもしれない

604 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:36:35.25 ID:9CKYIbwz0.net
>>597
海上自衛隊に海上警備行動を発令しなかったね。
大きな船が行くだけで抑止効果あったんじゃないかと思うのだけど

605 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:36:40.45 ID:WOb4E/pj0.net
放射能漏れ跡地に造幣局みたいなコントってないの?

606 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:36:42.77 ID:FcNMDWa/0.net
>>595
はぁ?
ドルベースではここ数年GDP激減したぞ

いっとくけど自国通貨ベースで増えても意味ないからな

たとえば通貨安のジンバブエドル建てでGDP急上昇してもなんの自慢にならないことを考えろ

607 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:36:44.66 ID:3yvvNhfY0.net
経済理論をまともに語れないブサチョンだからまともな批判ができないお

608 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:37:15.11 ID:oCdx1Kpi0.net
>>595
GDPを3万ドルとする

1ドル80円時は240万円
1ドル120円時は360万円

609 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:37:25.31 ID:WmFJHMyt0.net
>>572
けど、ネット証券なら1万から手数料無料で投資できるのあるから、物価連動債くらいは
考えた方がいいぞ?

円安から円高に急激に変わることもあるが、当座なんらかの対策は講じないと。

610 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:37:40.41 ID:ZCkODZFS0.net
>>587
1ドル75円から125円になったが
100円のものが160円になったか?
すべてのものが為替通りに変わるわけじゃない

611 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:37:58.35 ID:xHoIXVIV0.net
共産党なら最低時給3000円
払えない企業には金を刷って援助するらしい

612 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:38:20.17 ID:iH11MfJW0.net
安倍自民党にアンコンされてなかったら20パー切ってるんじゃね

613 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:38:26.02 ID:iAK/REIa0.net
>>583
おいおいグローバル()社会でそんなことできるわけないだろw
20年後には出稼ぎに外国にいくのが普通になってるよw

614 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:38:53.32 ID:TtQn7wun0.net
>>611 新手のサギみたいな文句だな

615 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:39:23.79 ID:DtP60jNW0.net
まだ、自民を支持してる奴ってwww


終わってる。

616 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:39:42.40 ID:FXq47Slw0.net
>>565
ヒキオタだからこそディトレで稼げるんだろう?
真面目に仕事やってたらそんな時間があるわけ無い

617 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:40:00.20 ID:xHoIXVIV0.net
1円1000ドルぐらいになれば、世界の油田でもなんでも買い占める

618 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:40:01.56 ID:FK/2mWoF0.net
わずか1万年前は現在のニューヨークまで氷河が覆う氷河期だった。

「ミニ氷河期」はもうじきやってくる
https://www.youtube.com/watch?v=QEa_8CqrgOU
小氷河期到来か
https://www.youtube.com/watch?v=N8fQpAhCUw0

近い将来、ロシアは100m以上の分厚い氷河で覆われ凍りつく。
使い切れないほどの金など貯めても全く意味がない。

619 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:40:08.12 ID:KZTuTw8x0.net
>>615 そう言うお前はどこ支持?

620 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:40:23.38 ID:3yvvNhfY0.net
>>606
>ドルベースではここ数年GDP激減したぞ

じゃあB/Sの反対側の赤字国債はドルベースでどれだけ減ったの?

>いっとくけど自国通貨ベースで増えても意味ないからな


ハア・・・

621 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:40:23.76 ID:WmFJHMyt0.net
農家の生産効率向上のための農協潰し、解体、影響力減少は意味があったけどな。

622 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:40:30.11 ID:VgM/BZLE0.net
>>613
20.年も待たずに海外に出稼ぎ行ってるけど(´・ω・`)

623 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:40:52.36 ID:RIKz3iBT0.net
>>610
すべての物価が為替にすぐに反応してそれに比例して上昇するわけではないのはその通り

しかし多少のタイムラグを伴って結局はじわじわと上昇してくるからね
賃金上昇がそれを上回るほど上がらない限り、円安でどのみち庶民が貧しくなるのは避けられない

【経済】7月にさらなる値上げラッシュ いよいよ円安が食卓を直撃へ★6c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433720755/

【経済】明治が宅配用の牛乳やヨーグルトも値上げ 円安の影響 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423493344/

【経済】カレーチェーン店「カレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ)」、値上げ検討へ 円安が要因★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420927062/

【経済】卵、1カ月で7%値上がり 円安の影響で飼料価格高騰 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429886787/

【経済】ブルドックソース、25年ぶり値上げへ 「とんかつソース」など30品目を8月から6〜35円アップ ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434356662/

【経済】物価の優等生・バナナに異変、価格上昇も 50年間変化がなかった価格が動き出した (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433602771/

【経済】家庭用パスタや食用油、5日の出荷分から値上げ [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420427273/

【経済】円安で急騰 年越したらそば粉3割値上げへ [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419657146/

624 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:41:27.51 ID:ZCkODZFS0.net
>>613
円高の時の方が国内に仕事がなくなって会社と従業員が丸ごと海外に行ってしまったがね。
円安の今は失業率低いぞ?

625 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:42:08.71 ID:iAK/REIa0.net
>>610
>すべてのものが為替通りに変わるわけじゃない

それがどういう意味か分かって書いてるか?
値上げが出来てない商品が多いってことなんだよ
つまりそれはそのまま販売者の利益減少に繋がってる
だから従業員の賃上げも出来ない

626 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:42:15.24 ID:xHoIXVIV0.net
>>618
いや、とりあえずは共産党方式が最善だ

627 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:42:49.45 ID:8K6uGb+L0.net
政治ってのは中国共産党の活動ビラ(朝日や琉新や沖タイやヒュンダイや赤旗など)がキレることをやってりゃ良いんだよ。

628 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:43:00.06 ID:C5yCX2Re0.net
>>581
SGDはドルペッグだから対アジア通貨でモリモリ上昇してるよ。
それでも財政も経済も今のところ好調。
スイスだって、あれだけのCHF高でも財政は健全。

629 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:43:12.92 ID:lrea412K0.net
>>578
>皇道派は、労働者への直接配布金融緩和を支持しているぞ
>北一輝の思想とも一致

安部ちゃんは、岸信介、東条英機、甘粕、里見等の「統制派」の末裔だからて
軍部(政府)が傀儡として「統制できるという条件ならば天皇制容認」派、「国民の私有財産の制限」の立場。

だからタチが悪い。

630 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:43:21.33 ID:sb2kZfLK0.net
>>615
お前はまさか民主支持じゃないだろな。
あ、選挙権がないのか。

631 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:43:36.70 ID:WmFJHMyt0.net
>>616
どちらにしろ、自分の能力をうまく引き出して勝ってるだろw
適者生存の一つのパターンだw

左翼貧乏が世の中の愛引っ張るよりよほどいいと思うぞ?

税金も納めてるしw

632 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:44:00.48 ID:of1sLe7Q0.net
安倍を日本国王として崇めるネトウヨって安倍主催の隠れ家的イベントで、ハニトラされてるんだろうね

633 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:44:09.19 ID:ifEVX0JY0.net
ギリシャ、あと4日以内に何とかいうけど
もう借金踏み倒してユーロから夜逃げするしかなさそう・・・
安倍の頼みの株価にどう響くか…

634 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:44:15.37 ID:FsSl1tRx0.net
>>610

統計上は今はまだ大して値段が上がってないように見えるカラクリはこれ

要するにお値段据え置きの代わりに量を少しづつ減らしてるのよ



数年前までのコンビニ弁当
https://i.imgur.com/Ja85tQy.jpg
https://i.imgur.com/wexKS4C.jpg
https://i.imgur.com/l3IxmT7.jpg


2015年現在のセブン弁当 500円
http://image.itmedia.co.jp/hc/articles/1504/18/ts_hc17.jpg

635 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:44:16.53 ID:iAK/REIa0.net
>>624
話を摩り替えるなよw

>ドルベースでの所得でそれらの国に抜かれたとして何か問題なんだろうか
>現在の生活を続けられるなら別に困りはしない

どうやって現在の生活を続けられるんだ?w

636 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:44:38.15 ID:C5yCX2Re0.net
>>602
安部ぴょんにくしのあまりに希望的観測にすがってるだけ、かな。
大衆はいいよな、なんでも政治家や経営陣の責任にしてればいいんだからw

637 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:44:51.61 ID:lrea412K0.net
安部、高村、稲田、下村 = 統一教会傀儡内閣

638 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:45:00.93 ID:4yKnl4Rs0.net
>>609
一万円すらおしい生活だからちょっと無理だ
毎月かつかつで今日も昼食と夕食抜きだよ
それに大損するリスクもあるし
これ以上借金とか絶対無理無理無理

639 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:45:05.09 ID:FK/2mWoF0.net
月が毎年、約4センチずつ地球から遠ざかっている。
http://news.mynavi.jp/news/2014/08/15/389/
地球から月が離れる日
https://www.youtube.com/watch?v=3C1uzhy1mnI
http://www.tenki.jp/suppl/m_hirama/2014/12/02/71.html
太陽系惑星群の軌道が狂い始める。

地球の寿命は予想よりもはるかに短い。
使い切れないほどの金など貯めても まるで意味がない。
もっと自分の短い人生をエンジョイせねばなるまい。

640 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:45:20.08 ID:PX84R1IA0.net
安倍、もう一回解散してやれ
糞アカ政党が勝つ可能性は1%も無い

641 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:45:34.48 ID:FXq47Slw0.net
>>631
それならそれで真面目に勤めているやつを馬鹿にすることもあるまい

642 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:45:44.18 ID:iAK/REIa0.net
>>628
なんか為替って言ったらクロス円しか見てない奴ばっかりだよな

643 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:46:20.63 ID:CeX0w8MB0.net
「思う」の大半は、公務員だろ。

644 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:46:54.82 ID:reDW7Hxw0.net
>>620
>赤字国債はドルベースでどれだけ減ったの?

この一行でドルベース厨を論破してるな
奴らはGDPの目減りは計算し得ても、借金の目減りまでは頭が回らない

645 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:47:12.62 ID:xHoIXVIV0.net
本気でインフレやるなら共産党だと思うんだよね
最低時給アップ、中小企業支援、健康保険料ダウン、医療費無料、介護職給料アップ
公務員増員、公務員給料アップ、地方財政支援、年金支給アップ

財源は輪転機

646 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:47:22.65 ID:ifEVX0JY0.net
>>634
ほっともっとなんて
500円弁当だけになった上に400円だったころより
おかずが減ってご飯が増えてるという有様ですよ

647 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:47:38.62 ID:ZCkODZFS0.net
>>635
産業構造における輸出の割合が増えて内需の割合が減るそういう社会になるだけだと思うが?
もちろん、産業構造の転換に失敗すればまずいだろうがな。

648 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:47:42.33 ID:FK/2mWoF0.net
【丸山茂徳教授が予言】電気文明の崩壊がもうすぐ起きる!
https://www.youtube.com/watch?v=bRS6T38TuGE
スーパーフレアが起きると電気回路や送電網が破壊されて
コンピュータや人工衛星も原発も旅客機も全て麻痺する。
もうすぐ地球寒冷化が起きるので食料危機が起きる。

使い切れないほどの金など貯めても全く意味がない。
もっと自分の短い人生をエンジョイせねばなるまい。

649 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:47:58.24 ID:WmFJHMyt0.net
まあ、国産の産業を強化して輸出でまた頑張るしかないと。

潜水艦みたいな武器、自動車、鉄道みたいな重電、産業ロボット、伝統工芸品&農産物で
頑張るしかない。

メタンハイドレードの発掘技術が成功すれば、まあ問題ないだろうね。

650 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:48:54.76 ID:ALgfYKJv0.net
>>644
いやさんざんこのスレで指摘されてるじゃん

アベノミクスの本質は政府の財政のツケを円で給与もらったり
円で預金してる庶民に回すこと
要するに庶民から政府(あと外需系企業)への富の移転だって

651 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:49:11.24 ID:Z+nc/jeT0.net
>>35
ああ、鳩山のことですね

まぁ解ります。

652 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:49:23.19 ID:VG8D3RSR0.net
そもそも俺を含めアベノミクスを支持してる層で
すぐに給料など目の前の生活が豊かになると思ってる人間は殆どいないと思うよ。
自分のことしか見えない人と、社会全体が見えてる人の差だろうね。
見る視点によって、見解の差が出る。

今、安倍政権を叩いてるのも目先の暮らしにこだわってる近視眼的な連中が多い。
アベノミクスは固有名詞化するほど大した政策じゃないが正しい。
安倍が駄目なのは2つ。1つは財務省の戯言を信じて増税したこと。
信者は「安倍さんは財務省に邪魔されたんだ」とか擁護
してるが安倍本人が「話が違うじゃねえか」とキレてたんだから
増税の破壊力を過小評価してたのは明らか。延期したいなら解散すれば良かっただけのこと。

もう1つは増税リセッションのせいで需要ギャップが開いたのに景気下支えの補正予算がたった3兆円だったこと。
3兆円でもメディアや愚民はバラマキだとか的外れな批判してたが、むしろかなり少ないくらい。

多分、安倍自身も経済については自分が通してる政策を完全には理解してないんだと思う。
アベノミクスも増税も周りのブレーンに頼ってるんだろう。
だからアクセル(アベノミクス)とブレーキ(増税)を同時に踏むという愚かなことをしでかした。
ただ、増税は一度痛い目に遭ってるので財務省側近の意見はもう聞かないはず。
参院選も多分増税再延期を争点にするでしょ。

増税のせいで遠回りしたけど、また最近の経済指標はポジティブな面が増え始めている。
大型補正予算を組めばもっと景気回復早かっただろうが今のままでも年度後半あたりから良い感じになるだろう。

個人的には今の政権が最後のチャンスだと思うね。
野党は論外だし自民も安倍以外は財政再建派の総理候補ばかりだ。
財政再建路線じゃなくても大丈夫だよ、という道を示さないといけない。

安倍政権が道半ばで頓挫したら俺はいよいよ資産を全部海外に移すよ。
最近の動き見るとちょっと心配だね。
馬鹿な国民と、そいつらが作り出す馬鹿な政府と一緒に沈みたくない。

653 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:49:40.39 ID:llL8xPe90.net
>>543
ネトウヨ=自民サポと踊らされた一般人
ってバレてから工作員が居辛くなったからだと思う
自民に都合が悪いスレは立たなかったもんな
口調や顔文字もパターンが決まってたし

654 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:51:05.37 ID:2gXXku5r0.net
とりあえず公務員と議員の人件費を削って、消費減税すればいい
消費税ゼロでもおつりが来るくらいだし
国債が減れば、何もしなくても金が市場に流れる事にもなるし
金融緩和みたいに円の価値も下がらない

できれば外国や外国人優遇をやめて、教育や技術等も復活させて欲しいけど

655 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:51:42.36 ID:4tirj27TO.net
「順調に」と枕詞をつけるところに悪意を感じる。
「進んでいると思いますか?」でやりなおしてみ。

656 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:52:27.48 ID:lrea412K0.net
ネトウヨ=自民サポ=統一教会

657 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:52:32.95 ID:zcsZISZ90.net
>>652
つうか
異次元緩和の前提は増税なんだから
もともと増税しないで異次元の金融緩和だけする選択肢はなかった

黒田だって何度も強調してるじゃん

658 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:52:42.74 ID:5FaOrRCp0.net
>>543
在特会みて鏡に映る自分を反省したんだろ

659 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:52:56.30 ID:TtQn7wun0.net
>>652 ちょいちょいここ覗いてるがまともな書き込みが見れてすっきりした ありがとう

660 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:53:06.53 ID:nFTiKZzS0.net
ジューシー安部ちゃん

661 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:53:26.32 ID:reDW7Hxw0.net
>>650
庶民に行こうが政府に行こうが、ドルベースじゃ変わらん

662 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:53:47.61 ID:4ctjDw230.net
竹中、安部はCIAの工作員。CIAを陰で操ってるのがユダヤ大資本だ。
CIAのつくった自民党と決別し工作員を一掃しないとアメリカの植民地日本は永久に豊かになれない。

663 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:53:54.20 ID:of1sLe7Q0.net
>>655
おまえがいつもやってることだろWWW
他人にやられると頭にくのかWWW

664 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:54:00.36 ID:AtYX9LAS0.net
>>640
勝つ必要など無い
下痢馬鹿政権の単独過半数に迫る勢いという基地外パワーバランスを是正する為に選挙しろ
事実、共産党だけは得票数を伸ばし続けてる

665 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:54:35.89 ID:60kUQe960.net
>>652
>増税のせいで遠回りしたけど、また最近の経済指標はポジティブな面が増え始めている。
>大型補正予算を組めばもっと景気回復早かっただろうが今のままでも年度後半あたりから良い感じになるだろう。

えーと
まさか再来年から再増税すること忘れてるのかな?w
しかも景気条項外したから
再来年の景気いかんにかかわらず無条件で増税なw

666 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:54:54.30 ID:qMzGWqwK0.net
物の値段は上がるわ、給料は変わらないわでスタグフレーションじゃねえかよ!!
安倍壺

667 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:55:05.63 ID:iAK/REIa0.net
>>647
それ現在の生活続けられてないじゃんw

668 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:55:06.21 ID:C5yCX2Re0.net
>>654
>とりあえず公務員と議員の人件費を削って、消費減税すればいい

公務員の人件費は年間26兆円な。
やったほうがいいが、減税どころかPB赤字を埋めて終了。

669 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:55:08.41 ID:doqTDl7X0.net
選挙民よ、知性ある智恵ある政治家を選ぶことに目覚めよ。

670 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:55:15.35 ID:FK/2mWoF0.net
巨大カルデラ噴火 “今後100年間で確率約1%”
https://www.youtube.com/watch?v=myFNBArYd9A
噴火周期に入った日本の火山?!巨大カルデラ噴火が
https://www.youtube.com/watch?v=UXPXU6Z6XEg

火山灰、火砕流で原発も麻痺してメルトダウンする。

使い切れないほどの金など貯めても全く意味がない。
もっと自分の短い人生をエンジョイせねばなるまい。

671 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:55:22.52 ID:WmFJHMyt0.net
>>652
俺はゆるやかなインフレと

(1)それに合わせて資産形成をする個人

(2)国内の産業構造の改革

で個人、企業、国が知恵を出していけばwin-winになって終わると思うんだけどね。

あと左翼は悪質。

円安が止められないなら、株は有効な投資先なのに「バブル連呼」で投資のタイミングを
遅らせ、貧乏人を増やした面はあると思う。

左翼はマジで死ねという感じ。

672 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:55:26.75 ID:DsCLVsIq0.net
>>629
ほんこれね

統制派のカルト支配は現代に続いてる

皇道派は前回は潰された

今回はどうかな?!

673 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:55:36.63 ID:W1x/hgl10.net
>>644
痛快

674 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:56:03.97 ID:4tirj27TO.net
>>652
アベノミクスを叩いてる奴の大半は株を空売りしてる層だと思う。

675 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:56:14.69 ID:4ctjDw230.net
CIAが朝鮮人につくらせたのが文鮮明統一教会と、池田大作創価学会。
自公とは、朝鮮人CIA工作員の政党だった。

676 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:56:18.52 ID:0SUewIFl0.net
>>4
なら憲法改正が筋だわな

677 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:56:41.15 ID:FXq47Slw0.net
>>652
安倍馬鹿は参院選前には口当たりのいい事言って年金で株価だけあげるけど、その後の事は財務省任せになるんじゃねぇの?
安倍はあんたが言う程信用出来るやつでは無い

678 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:56:43.52 ID:9gyK31JPO.net
>>652
安倍政権がダメなら資産を海外に移すなんて愛国心もないんだな
今すぐ日本から出ていっていいよ

679 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:56:51.18 ID:TtQn7wun0.net
>>665最近のニュース見てる?

680 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:57:29.28 ID:UcOaKdq/0.net
そもそもアベノミクスってなんやねん
IT関連で初歩的ミスによる事故が容易く起こるような国で
アベノミクスってなんやねんwwwww
そんなん言える立場なんか???
アベノミクスてwwwwww
簡単にハッキングされとるやんwwww
だっさーw

681 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:57:34.34 ID:of1sLe7Q0.net
東大がFラン成蹊子無しに敬礼してるのが異常なんだよ。上と下が逆。前後ろ逆で気づかない池沼国家になってるんだよ

682 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:58:18.07 ID:acKQ69OW0.net
まあ今後の円安物価高時代における生活防衛のアドバイスとしては

・とにかく消費は控えて生活必需品に絞ること
・娯楽はネットと公共施設で賄うこと
・浮いた金はドル建てなどの資産に換えること
円定期預金とか円安とインフレで減価していくだけなので最悪

これ実践しないと庶民は死ぬよ

683 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:59:26.49 ID:5FaOrRCp0.net
>>682
今の庶民は浮いた金などない

684 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:59:43.61 ID:xHoIXVIV0.net
株ってポジると必ず逆のほうに動いて数年我慢すればやっと微損で決済できる
というシステムでしょ

685 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:59:50.05 ID:tS5n8Itl0.net
>>1
何で6スレまで行ってるんだ?

686 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:00:02.33 ID:gDJyZSJq0.net
>>650
真性のアホだろ

お前のジジババが生まれる前から経済学ではデフレこそ庶民から金持ち、政府へ富を移転するものであり
緩やかなインフレこそが金持ちから庶民へ富を移転するものであるとケインズという偉い人が証明してる。

2chやってる暇があるなら本読め白痴のドアホ

687 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:00:49.53 ID:AtYX9LAS0.net
いいよ選挙しろw
馬鹿なネトサポが左翼は負けるとか印象操作してるけど勝ち負けだけが選挙の本質じゃねぇからな
自公の議席数を減らす戦略的投票という概念を提案しよう

688 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:00:59.54 ID:xHoIXVIV0.net
株はポジると必ず逆に動く
誰か俺のことじっと見てるんだと思うだ

689 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:01:09.22 ID:Z1zt9VUJ0.net
まあ
実際はもはや安倍とかあまり関係ないけどな

あの異次元緩和をはじめちゃった時点で日本は禁断の箱を開けちゃったのよ

もう進むも地獄、引くも地獄だ
なぜって金融緩和は止められない
止めれば日本国債も死亡する
それはしないから緩和を続けるしかない
その代償としてどんどん円安になる

で円建ての給与や貯金しかない大半の庶民は
気が付いたころには茹でガエル状態

ウヨでもサヨでもいいけど
円建て資産しかもってない奴は悪いこと言わんから
せめて半分くらいは外貨建てとか現物資産とか
とにかく円預金以外でヘッジしといた方が無難だよ

まとまったゼニがない人は毎月数万だけでもいいから外貨建てとかにしとけ
儲けるためと思うな 生活防衛のためだ

690 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:01:41.85 ID:WmFJHMyt0.net
>>681
それ言うと悪いけど

(1)鳩山という東大卒の無能総理が存在していて

(2)成蹊大学卒業の総理がよい仕事をして

(3)東大の教育内容を見直すべき時期に入った

と考える方がいいんじゃない?

昔の陸軍士官学校出の東条英機が「ありえないレベルの無能であった真の原因
は?」という反省を鳩山でやらされている気がする。

691 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:01:59.46 ID:5FaOrRCp0.net
r>g

692 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:02:41.19 ID:iAK/REIa0.net
>>652
上のほう4段落目まではそこそこ同意できる

が年度後半は失速する、という業界予想のほうが多いよ
どう考えても補正をケチったのが失敗だったね

693 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:03:04.60 ID:WmFJHMyt0.net
>>689
俺は貴族に列するためにガンガンやってるぜW

694 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:03:14.24 ID:UcOaKdq/0.net
はっきり言うて、日本の総理大臣はパソコン触れるんか?w
ITに関する知識レベルはどれくらいなんやろか????

はっきり言うけど、これからの時代は世界的に考えても
IT推進国がガンガン伸びていく
そんな中、我が国の総理大臣がITに関する知識がどれくらいのレベルに達しているか
そこを重要視していかないと、この国は簡単に乗っ取られてしまうんちゃうか

日本の総理大臣を見直す時が来た
IT技術者を国家公務員として受け入れていくと同時に指揮官も
指揮できる立場となるためには、その技術をもっと勉強していかなあかんのとちゃうか???

他人任せ、委託、委託でやってるから、簡単に情報が盗まれたり、密売されたりするんとちゃうか???

やっぱ国を代表する人、総理大臣がITに関して深い技術をみにつけてないと
総理大臣にはなれない国へと、もっと進歩していくべきなんやないか

この国の公務員全体のIT技術のレベルは世界からみたら最底辺なんとちゃうか?

恥を知れ 議員ども

695 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:03:39.10 ID:2gXXku5r0.net
年金機構のように公務員の人件費に含まれない分もあるし
推定年間12兆円といわれている天下りコストもある
これは数年前の話なので今はもっと増えているかもしれないし、
逆に推定という事で実際は少ないかもしれない
仮に年間10兆円としても合計でかなりの額になる

公務員を民間並みにして天下りを禁止にすれば消費税12%分くらいにはなる
財政赤字でいえば6〜7割分くらい

696 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:03:57.13 ID:FXq47Slw0.net
>>687
今の小選挙区というシステムでは与野党伯仲と言う状況は作りづらい
このシステムを提唱した小沢と許した土井たか子は許すことが出来ない

697 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:04:02.62 ID:xHoIXVIV0.net
株って、「お、お、お、これはいけるぞ」って買うじゃん
そしたら逆に動くじゃん
で、損切るとまた「お、お、お・」って上がるから飛び付くと逆に動いて損切るじゃん
あれはとてもだめなシステムだね

698 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:04:33.29 ID:C5yCX2Re0.net
>>682
10年ー20年スパンで考えるならこれ実践しとけ。
買い煽りでもなんでもなくな。
通貨毀損政策の根本は財政問題、財政問題の根本は少子高齢化。
@日本でイノベーション爆発しまくるA数十兆単位で金になる資源でも発見されるB庶民は老いたり体壊したら殺していく
@−Bのどれも無理なら超長期では円は減価するの避けられんよ。

699 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:04:43.79 ID:OSLdM4/N0.net
自民党になってから、経済も外交もどんどん良くなってると思うけどなぁ。

まぁ消費増税は失敗だったと思うけど、それ以外のなにが不満なんだ?

700 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:05:00.39 ID:RD7IgfMa0.net
>>652
まあ安倍がラストチャンスだろうな

安倍は金融緩和+財政出動+構造改革という取り立てて名付ける必要のない、
経済学入門書に記述されているごく基本的な景気刺激ポリシーミックスをはじめてやった
これはいかに日本の経済金融政策が酷かったかという事の裏面でもある

しかし、安倍の経済政策は自民でも異端でもあり、政治力学的に危うい面も持っている
消費増税というミスを犯し、財政健全化も機械的に進めようとしている節も伺える
経済に何の知見もない極右おばさんが財政再建特命委員会の委員長だったりするしな

とりあえず10%増税は阻止しないと、直近数年の政策が無駄になる可能性は高い

701 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:05:06.97 ID:Bj3tUvvb0.net
    

1─3月期GDPは前期比年率換算でプラス3.9%と大幅に上昇


問題はこのあと、企業が輸出で得た利益を設備投資だけでなく
従業員にどの程度振り分けるかによる。

それはベアじゃなくても
企業側から従業員を喜ばせるような景気の良い話が出て
マスコミも景況感の好転を図るような
提灯記事を書けば、少しはマシになっていくと思うんだけど
日本のマスコミは悲観論が大好きだからな。
 

702 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:06:02.86 ID:C5yCX2Re0.net
>>695
ソースだしてみ。ネトウヨやブサヨのお花畑ブログ、週刊誌じゃなくてね。

703 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:06:13.89 ID:ZCkODZFS0.net
>>667
ドイツはユーロ安の影響で輸出が4割に達してるが
生活水準が下がってないよな?

704 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:06:30.84 ID:ATel+dyb0.net
「2年でインタゲ2%は達成不可能。もし1ドル120円を超えて更に円安になるなら制御不能になる危険性」

経済学者・野口悠紀雄氏(早稲田大学教授)の二年前の予言
https://www.youtube.com/watch?v=2D34Z7pbiks

インタゲ2%未達成という予言は見事に適中した
次は円安の制御不能という予言

705 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:07:16.82 ID:CreT5YXD0.net
>>687
とりあえず共産党に投票しとくわ
自民党だけには死んでも投票しない

706 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:07:22.91 ID:xHoIXVIV0.net
株って、アベノミクスで儲かったとしても、
ここらで全力空売り資産10倍だ!とかやって、
逆に動いてすぐに全部パーになるじゃん
だめなシステムだよ、株は

707 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:08:35.59 ID:enhIyYrn0.net
安倍擁護のチーム世耕!
値段据え置き中身減らしが露骨になってきたのでもう庶民にはバレてきてるぞ
擁護はあきらめろや

708 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:08:55.21 ID:xHoIXVIV0.net
元手を全部溶かしたころに思っていた方向に動きだすのが株じゃん
どうしてそうなってる

709 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:09:37.63 ID:ZCkODZFS0.net
>>706
投資信託でもいいんじゃないか

710 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:09:40.48 ID:3TSa2uNU0.net
>>503
2〜3年前は民主党政権で
日本沈没しそうだったからねぇ。
最近は安定してるから、趣味でも楽しんでるんじゃない?
その代わりにブサヨとチョンが張り付いてるから
批判的な人が多いように感じるんだよ。

711 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:10:00.63 ID:zcsZISZ90.net
日本株に関しては
まあ秋くらいまでは意地でも公的資金をぶっこんで買い支えるだろう
最近も日銀が一日370億円とかの規模でETFなどを買い捲ってる
その保証があるからこそ外人だって買ってる

しかし公的資金だって有限なんだから
いつか買い支えに限界がくるからね
無限に買い支えるというのは不可能

そのうちにだんだんチキンレース、ババ抜きみたいになってくる
そんなに先の話じゃない

712 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:10:01.80 ID:iAK/REIa0.net
>>703
そのドイツのドルベースでの国民一人当たりGDPどうなってますか?w

713 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:10:49.89 ID:C5yCX2Re0.net
なんでお前ら貧乏人って誰かが悪いって発想ばかりで歳出削減策を考えようとしないの?
お前らの親の庶民ジジババ殺していくのが抜本的な歳出削減なのに、現実逃避ばっかりだよね。

714 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:11:22.10 ID:xHoIXVIV0.net
>>709
投信は平均期待値が1を切るじゃん

715 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:11:29.04 ID:WmFJHMyt0.net
>>708
忍耐と戦略、長期見通しの世界だよな。

まあ、普通は外債か海外REITの方が初心者向け。

716 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:11:56.91 ID:Jigs2HjN0.net
あんまり贅沢言ったらだめだわな。
前政権だったら、パナもシャープもとっくに倒産してたかもな。

717 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:11:58.93 ID:M9uVDXp70.net
ここまでアベノミクスで稼げてないやつは、あと1年で貧困層転落、死滅するよ。
だから問題ない。

718 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:12:04.44 ID:UcOaKdq/0.net
株とかいうてる状況やないやろ
他国に乗っ取られとるんやろ
我が国の情報がPCによって管理されてるなら、もはや、全て他国の管理下や

そんな状況でアベノミクス
株って阿呆か?????

状況わかってるんか?
国内レベルでアベノミクスって阿呆すぎるやろ
そんな低次元の話で騙される国民がいる時代や無いやろwwwww

もう人伝いで情報を得る時代やないんやで
まぁ60近いおっさんらは昔のやり方しか知らんやろうし、
今のやり方を受け入れることも金のやろうけど。

はっきり言うて、おっさんらの情報の得方っていうのは時代おくれやし
そんな時間のかかることを今の若者がするわけないし
アベノミクス 株を買って企業を儲けさせて、景気回復とか
マーはっきりうわ。 金だけを動かして景気を実感するのは金持ちだけや

庶民にとっては、やっぱりものが動かないと景気回復の実感はないし
実際、売れた買ったにもならん金だけの株とか、はっきりいうて、誤魔化しというか
目先の子供だましにしかならん

物流が金で動いてこそ、庶民が実感するもんや
ましてや今の世の中は底辺が圧倒的に多い
その底辺が景気回復の実感ができるのは物流があってのこと

アベノミクスという政策は金を動かしてるだけにすぎないわけで
物が動かない限り、この世の景気回復はありえない話へと繋がってる

だから庶民派実感できてないんだろ

719 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:12:25.14 ID:3TSa2uNU0.net
>>713
それより在日朝鮮人を追い出せば
いいと思うんだよね。

720 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:12:46.24 ID:ZCkODZFS0.net
>>713
尊厳死が導入されれば相続が増えて現役世代に金が回るようになると思うよ

721 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:12:49.80 ID:cwnIx2Zn0.net
MERS対応でさらに支持率下げそうだな。
日本に帰国しちゃった隔離対象者を公表しないとか。

722 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:13:42.95 ID:wwu7ZO9D0.net
>>347
豪はバスに乗ったような?

723 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:13:55.51 ID:jOcTKB8w0.net
>>664
公明創価の聖教新聞なんか
2ちゃんステージにすらあがれない

2ちゃんのように公明がいなくなれば
マトモになるし♪

724 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:14:00.39 ID:C5yCX2Re0.net
>>719
チョンへの生活保護、公務員の給与削減もすべきだけどね。
ガッツリ歳出落とすにはやはり庶民ジジババ死なせていくのが一番かな。
桁が二つ違うレベル。

725 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:14:22.90 ID:xHoIXVIV0.net
>>713
一時期は登山ブームとかでジジババを山に連れて行く作戦とかあったけどね
最近はジジババも火山で警戒するようになったから

726 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:14:28.41 ID:zcsZISZ90.net
増税に関していえば
そもそも黒田もいうように異次元緩和の前提は
増税も含む財政再建が前提だからね
でないと単なる財政ファイナンスになってしまうからな

つまり異次元緩和だけして増税はしないというシナリオは
最初からありえなかったわけだ

727 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:15:09.53 ID:2NN7sN0l0.net
このスレ的には、公明党に打ち勝って維新の党が連立する感じ?

728 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:15:11.82 ID:/MsnLCZG0.net
ネトウヨの勢いがないなw
アンチ安倍スレが立ち過ぎて戦力分散してんのかw?

729 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:15:24.42 ID:wVkGfFcl0.net
またしても株高の波に乗れなかった。
次のバブルは10年後か?

730 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:15:50.14 ID:4FHp191b0.net
安倍はさ、郵政民営化を進めると約束したのだから約束を守れや。

731 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:15:56.12 ID:r8yvt0X50.net
知らんやつ多くてビックリしたけど
GPIFが日本株買いまくってるやんか
さらに同じ額の外国株も買いまくってるんやで
ババ抜きのはじまっとる米株も買いまくりやで
近いうち大事になるから先に言うとくで

732 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:16:09.06 ID:WmFJHMyt0.net
>>714
株系の投資信託は上りトレンド時のインデックス、下がり確定時のベア型
以外はあんまり期待できないかもね。

外債ファンドは分配金・クーポン+為替の値上がりが期待できる。

海外REITも似たようなもの。

初心者はこのあたりから始めるとよろしい。

733 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:16:30.22 ID:zcsZISZ90.net
アベノミクス初期のころ
株価が上がればトリクルダウンとやらで一般庶民にも恩恵があるとか
さんざんネトサポは言ってたけど
最近あんまり言わなくなったなw

なぜトリクルダウンは起きないのか?

サルでも分かるアベノミクスの本質
http://livedoor.blogimg.jp/girls002/imgs/f/1/f1136b9b.jpg

734 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:17:39.66 ID:DsCLVsIq0.net
>>728
まぁそりゃ天皇がどちらに味方するか考えたらね…

結局、日本は天皇中心の国だから

735 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:18:22.45 ID:2gXXku5r0.net
>>702
とりあえず衆院調査局の調査で2007年度の状況のがあるみたい
マイナンバーのように民間とかのは分からない
だから推定よりも甘めにしているけど

まあ国家公務員と地方公務員の平均年収の違いから天下りがあるのは確かだろうね
年金機構のような公務員に含まれない人件費は分からない

736 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:18:25.09 ID:iWfxsp9b0.net
詐欺師というのはごく当たり前のことを言いながら人を騙すものだよ
ゆるやかなインフレが庶民には利益になると口では言いながら、安倍政権のやってることは景気の回復に足かせとなる格差拡大ばかり
目先のことしか考えない新自由主義そのもの

737 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:18:51.17 ID:FsSl1tRx0.net
>>731
つうか
年金ドーピングで支えてる株もそうだが
国債も凄い状況になってるよ
このままのペースだと
中央銀行が日本国債の70%以上を保有するペースで買い漁る
何が起こるかは猿でも起こる

政府=中央銀行になった国の紙幣は誰も信用しなくなる

無限に紙幣を刷っても価値が暴落しないとなれば
無限に刷った紙幣で世界中の土地や資産を買い占めることができるって話になるが
そんなバカはことはありえないんだから
じきにそんな通貨は暴落する
当たり前だ

738 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:19:01.15 ID:UcOaKdq/0.net
どのみち株なんて一種のギャンブル
そのギャンブルに打ち勝てるのは資産家で

貧乏人が泣く泣く貯めた金を株で増やす?
そんな時代か????

銀行ですら、預金で増やすことなんてまずありえない時代で
株で増やす?バカも休み休み言えwwwwww

国民をまだ騙すんか?しかもギャンブルという手段でwww
チョンと思考が同じやな
相手を儲けさせようと働きかけて、結局自分だけが儲かる仕組み
それを暴かずにして、いいことだけを伝えるとか詐欺師やでw

739 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:19:13.10 ID:R5HKhIDO0.net
支持
51.0%

47.6%

46.6%

43.5%

41.1%

不支持
32.2%

32.4%

35.4%

37.7%

39.3%

時間の問題かな

740 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:20:42.68 ID:diLwngK40.net
>>7 こういうバカはさておいて

ネトウヨが応援すればするほど 安部政権への反発は強まり
支持率は下がるだろう

741 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:21:19.16 ID:C5yCX2Re0.net
>>735
つまり、君が言ってる「天下りで12兆円」は妄想のレベルだよね?

742 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:21:24.38 ID:AtYX9LAS0.net
この道しかないって戦中の帝国陸軍軍部かよw

743 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:21:53.03 ID:FcNMDWa/0.net
しかしこの2年での日本の衰退ぶりたるや目に余るな・・・

どこの途上国だよ?・・・と思ったらこれぜんぶ日本の話なんだぜ?


アベノミクス効果で日本のエンゲル係数が急上昇! インドやメキシコを越え発展途上国並の数値に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1431014746/

安倍政権で日本の1人当たりGDP世界19位に低下 [転載禁止]c2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1420025698/l50

【貧困】病院代の自己負担払えぬ人急増、年延べ700万人〜病気で収入が途絶えたり、非正規の増加で格差拡大★2・2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416736474/

【経済】貯蓄ゼロが4割も!ひとり暮らし世帯の貯蓄額は減少
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415691371/l50

【社会】生活保護の受給世帯 過去最多を更新(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415261933/

子供の6人に1人が貧困に苦しむ日本の現実。毎日満足に食事もできない家庭も増加
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140724/269164/?rt=nocnt

【一億総奴隷】日本の大卒初任給が先進国以下に 韓国やブラジルよりも下 [転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423398014/l50

744 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:23:40.21 ID:34uLpvzI0.net
何だかんだ自由化も口ばっかりになりそうだなw

自公政権じゃ情けないほど東電を筆頭に既存の電力会社に
独占的送電インフラを握られちゃってるから
ケータイスマフォから産業界が必死になって東電や関電九州を擁護してる
この国も国民弱者を犠牲に完璧に搾取システムが確立しているしな

マヌケな安倍の経済破綻シナリオで簡単に終わっちゃいましたねw



なーにが災害につよいまちづくりだってのw
安倍の口からでまかせが災害だらけの取り返しのつかない町になるってのwww

745 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:23:46.77 ID:xEQvt7YN0.net
来月また食料品上がるんだろ。ブルドッグソースも1割くらい値上げするって聞いた。
暮らしという点じゃ民主時代のほうが確かに余裕あったもんなあ。
もう自民はいいや。

746 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:24:51.78 ID:UcOaKdq/0.net
要するに国民を騙して国債を蓄える

それなら正々堂々と、国民に泣きつけよ

国が追い詰められてる状況で日本古来の伝統という
本音と建前
その建前社会で覆った政治家共の失態も数知れず

そろそろ、国民にドタマ下げて、わびて、泣きつくしかないやろ

それをこの場に及んでまだ騙すとか

それほど建前が大事か くさっとるでこの国わ

747 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:26:01.90 ID:SqCdNzPN0.net
日本国憲法を改正するのには、国民の3分の2以上が賛成すれば、憲法改正は
出来る。これが憲法だ。安倍の国賊の安保法制は、憲法違反。
読売のバカ新聞、NHKのマスコミの馬鹿は国賊。憲法違反を見逃す国賊マスコミ。
ここまで腐ったマスコミの馬鹿。右翼新聞、読売新聞の購読を中止して、
憲法改悪反対しよう、NHKのバカに電話してNHKの会長は辞めろと大声で
伝えよう。右翼NHK社員は、辞めろ。
国民の80パーセントは、憲法9条の改悪反対中。

748 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:27:17.19 ID:oxycw67Z0.net
659、678
652は釣りだろ
資産だけ海外に移すなんて今時あり得ないからw

あと富裕層で湯田○とコネが無いのに海外に移住もあり得ないから

749 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:27:22.20 ID:DsCLVsIq0.net
>>746
統制派の呪われた血舐めたらあかんで
奴らは鬼や
偉大なる大日本帝国を潰した真の売国奴

750 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:27:32.49 ID:WmFJHMyt0.net
>>738
今年の初めには1万6千円だった株価は2万を超えて現在に至る。
円安のトレンドがわかれば、インデックス、ETFで楽勝。

何もできなかったのは、できなかったのが無能だから。

反論してみよ?

751 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:27:39.51 ID:RD7IgfMa0.net
甘利氏「論理矛盾」×稲田氏「雨乞い」 財政再建で対立
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASH6D5K7CH6DUTFK01B.html

もし、極右おばさんが勝ってしまったら日本の未来は非常に暗い

752 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:27:43.74 ID:xHoIXVIV0.net
やっぱり共産党だと思うんだ
じり貧で苦しんで死ぬより、お花畑でぽっくり死ぬ方が幸せだと思う

753 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:27:55.35 ID:UcOaKdq/0.net
アメ公だけやなくて外人から見てもこの国の建前社会は
世界レベルから見ても異常らしいわ

そうやって建前だけで本音を隠し通してきたのは政治家連中やもんな
もう嘘を嘘で覆い尽くしすぎて、本津のことなど語れるわけがない状況ってか

754 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:28:28.54 ID:C5yCX2Re0.net
>>748
資産家の海外移住は前から普通にあるぞ。
以前は相続税対策がメインだったが、若い富裕層には永住目的のも増えてるかな。
俺の知り合いもちょくちょくでてってる。

755 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:29:49.60 ID:BUg+prwW0.net
>>753
いつもの糞コテはどうしたんだ?

756 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:29:49.24 ID:qfCxv0T50.net
今は、もっと急降下してんじゃない?
いくらなんでも、安倍政権は滅茶苦茶だわ。

757 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:30:10.89 ID:xHoIXVIV0.net
もう最後だ、祭りだ
低負担、高福祉の魔法の共産党を選ぼうぜ

758 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:31:33.63 ID:UcOaKdq/0.net
>>750
お前考え方が小さいな
株をやってるものだけが結果儲かればそれでいいんか?
それがこの国の政策で正解なんか?
それで国が豊かになるんか?
一部の人間だけが儲かって、国の景気は回復するんか?

もっと政治家なら大きな答えを政策してほしいわ

どこまでいっても団塊は個人レベルでしか金儲けを考えてないやん

器が小さいんよ

759 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:31:50.38 ID:BUg+prwW0.net
ハァ 共産党?
正気ですかw

760 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:31:50.73 ID:DsCLVsIq0.net
この国の行く末は天皇の御心にある

その原則を忘れた為政者は必ず敗れる

お忘れなきよう

歴史は繰り返す

761 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:32:29.58 ID:ZCkODZFS0.net
>>757
国内大企業を血祭りにその資産を分配して高福祉を実現
数年後、総貧困社会とかじゃないかな

762 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:32:31.90 ID:2gXXku5r0.net
>>741
国家公務員が再就職した特殊法人や独立行政法人は4504法人、
再就職した国家公務員25245人、12兆1334億円
民間で5000人くらいだから、ある程度推定できるのでは?

763 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:32:44.70 ID:34uLpvzI0.net
>>39
石破www

アイツはもと原発メガバンク出身だぞw
娘は東電にコネ入社w

東電株をポッケからはみ出した状態で
「原子力が一番安い!」とやってんのが
基地害ゲルパンマンだろw

こんなところにまでわざわざ来て
危険の押し売りなんかしに来くんじゃねーよカス。

国民の9割は反原発だ。
この腐った利権団体は0.1%に満たない組織でつるんでいる。

よくわかる組織図がここにある
自民御用マスゴミ全員グルだしなw
https://lh5.googleusercontent.com/-vGfWN9fWlzk/UAUPBb_urKI/AAAAAAAAAsw/YaNZhgwqbUY/s0/yuchaku.gif

ガチで国民は霞ヶ関と永田町の解体選挙をやる
世直しの時代に突入している!w

764 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:33:17.16 ID:wwu7ZO9D0.net
>>403
後の責任を負わなくていいのならそうだけども

765 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:33:57.45 ID:mxaXHn+g0.net
>>737
これコピペした
拡散する

766 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:34:25.43 ID:xHoIXVIV0.net
>>759
お買い得ですよ
金利手数料は輪転機が負担しますよ

767 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:35:02.12 ID:WmFJHMyt0.net
左翼の貧困者の怨みしか感じないな。

今年の初めに日経平均に投資すれば1万6千円が2万400円に。

民主党の超円高に米国債買っておけば75円が125円に。

こんな儲かる時期に儲けられないのは、明らかに能力が劣るから。

能力の劣る者にはどんな社会でも最下層の位置づけしかない。

共産主義の中国、ロシアでの下級労働者の生活を思い起こしてみることさえ
できない。

下層が下層たる理由がものすごくわかる。

768 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:35:35.05 ID:TuNBTmMC0.net
コミケを潰してくれることを期待して自民党に投票した

769 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:35:56.22 ID:v7daTb0d0.net
支持率7%でも頑張ってた森元総理からみれば、夢の様な高支持率だよ?

770 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:36:01.16 ID:s8DQwUJW0.net
実際は安倍支持60%ちょいだね
アベノミクス順調も40%ぐらいかな

安定の自民党!

安倍批判=左翼、在日、民主党、共産党、社民党、山本太郎

純日本人の9割が安倍政権擁護

自民党=純日本国民

安倍政権の功績など → http://2chxxx.x20.in/

771 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:36:17.32 ID:dTK43+yX0.net
そろそろ国民から引導を渡される頃だね
安倍ちゃんお疲れ様でした

772 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:36:47.17 ID:djmY6WD/0.net
>>576
本当に、安倍マンセーは憲法無視の反日集団だよな

773 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:37:15.86 ID:iAK/REIa0.net
>>770
やっぱりアフィ乞食が協賛してたのなw

774 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:37:53.42 ID:C5yCX2Re0.net
>>762
ソースだして。
「推測できる」でいいなら、俺はその数字を0人0円だと推測するって馬鹿みたいな応酬になるだけ。

775 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:38:21.57 ID:dTK43+yX0.net
>>769
あんな不人気だったのにいまだに政界で幅を利かせてる感じが

776 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:38:50.43 ID:xHoIXVIV0.net
異次元緩和は正しいのだが、安倍は「国民の皆さん、
欲しいだけお金上げます」と言って配ればヒーローだったんだ

777 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:39:14.81 ID:UcOaKdq/0.net
>>767
お前、あんまり調子に乗って貧困を馬鹿にしてると
現代を我慢して生きてる貧困どもも我慢の限界を感じだしてる

これおまえ、貧困がキレて投げ出したら、上層部連中だけじゃ会社はまわせなくなるぞ?
それこそ、底辺低能である故に社畜に化けて血なまこになって仕事してくれてるけど
そこまで底辺を舐めてると、いずれ開き直った者も出だすのは時間の問題だと俺は思う

お前らだけで、底辺の仕事もこなせるのか?
プライドばっかりぶら下げてるお前らに底辺の仕事ができるのか?

そこまで覚悟して底辺をバカにしとけよ
このままの流れだと底辺が開き直りだすのも目前だわ

778 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:39:16.44 ID:34uLpvzI0.net
>>737
年金なんかとっくに消えてるってw
http://sunshine7.blog9.fc2.com/blog-entry-469.html
テレビタックルで国民に根回ししてたのを存じませんでした?
なんと800兆円も
ムダな公共事業なんかに遣っちゃったんだとかwww

赤旗残はたったの20兆か
このカネが株で消えたら日本消滅w
http://blog.goo.ne.jp/1491hayashi/e/ae53024d191e7c341cec6cd2b137989f

779 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:39:25.39 ID:iJVER3k90.net
嘘付け 2ちゃんでは支持率90%だ!

780 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:40:41.94 ID:x5BjBnHe0.net
>>1
もうかりまっか?
ぼちぼちや
と同じ構図w

781 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:40:58.16 ID:eOpUsGAc0.net
他に選択肢が無いから仕方なくという、かなり消極的な選択の結果がこれまでの高支持率
それさえも崩れ始めた。
日本は今、末期的だが、かろうじて踏みとどまっているガン患者のようなもの

782 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:41:18.77 ID:V0dyHP7X0.net
【政治】菅官房長官 山崎拓氏ら4長老による安保法制反対会見に「全く影響ない」「すでにバッジ外してる」 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434106165/
【政治】合憲学者「多い」→「数でない」 菅官房長官 ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434002163/
【政治】派遣法改正案 「絶対に許さない」労働者ら抗議 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434197226/
【教育】経済的理由による中退者数が前年度より増加、授業料滞納者も増加 私立高校調査 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434274927/
【政治】「砂糖税」ついに到来!? 甘党悲鳴★4 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434247502/
アベノミクスは消費税増税と共に終わった42 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1433663501/
【動画】生まれたての子猫をライブ配信してるサイトが俺の中で話題に ★16 [転載禁止]©2ch.net [822653875]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434369005/

783 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:42:02.73 ID:L6TTTLuk0.net
少なくとも日本解体は順調に進んでるな。

784 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:42:18.39 ID:RAf5o5Jk0.net
民主がひどかったというが、どうひどかったのか?
官僚の反乱とマスコミの情報操作にやられたんじゃないの?
経済についても、今よりマシだったわ。あの円高を生かして海外資産買い漁るべきだった。
もう遅いがな。海外旅行が出来ない時代が続いていくだろうな。

785 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:44:19.89 ID:wwu7ZO9D0.net
>>432
広義には株でいいんじゃないの?
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDF24H1F_U5A320C1EE8000/

786 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:44:59.19 ID:ZCkODZFS0.net
>>784
高失業率、製造業見殺し、外交音痴、安保迷子

海外旅行?行ったことないがそんなにいいのか?

787 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:45:11.78 ID:xHoIXVIV0.net
>>784
首相がバカっぽすぎた
せいぜいあたりさわりのない首相だったらこうまで民主党はひどく言われなかった

788 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:47:35.08 ID:djmY6WD/0.net
>>784
民主党政権時代は、生活が今より大分楽だった

789 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:47:36.06 ID:2gXXku5r0.net
>>774
天下りコストや衆院調査局で検索すれば出てくるよ
官僚に情報を全て出してもらわないと、推定は仕方ないのでは?

【調査】07年度、天下り法人に12兆円交付--衆院調査局 [05/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243427964/

790 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:47:51.34 ID:c7lPXMfc0.net
戦争と放射能好きよりマシ

791 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:47:57.41 ID:mCYybPJA0.net
>>159
普通に考えて儲かった奴が素直に、儲かってます、なんて言うわけ無い。むしろ濡れ手にアワで儲かった奴は、表向き損こきまくりのように言うだろうなw

792 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:48:46.40 ID:34uLpvzI0.net
そもそも年金基金は
自民党の考えたマネーシステム
国民から容易に搾取することができる
ネズミ講だってことを覚えておくことだな


この消えた年金800兆円は
もう戻ってこないw


株を暴落させるか、経済破綻で
全てを相殺させることが
自民党の最大の目的地ということがバレバレなんですがねww

よく見ればわかるだろ
過去最大のバラマキ

国債発行をやめようとしない
歳出削減もしない
公務員給与や官僚ルートを駆使して天下り人員を増やす政策で雇用が増えたと大本営w

遣りたい放題じゃねーか
自民党がやることすべてがツケでしかない

安倍ギャンブルはツケをでかくすることしかやらない
あとはドーンといこうであるw

793 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:49:39.98 ID:tjySJKE60.net
>>791
ニュース23で安倍が言った事まんまだな
実に信者らしい

794 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:50:56.15 ID:WmFJHMyt0.net
>>777
おーぷん2ちゃんねるのまとめサイトでも出して金にするとか、元でのかからない
方法で稼ぐ手段は考えられないの?

2ちゃんねるでまとめサイトとかを経由して、困っている層の声を社会に発信
する仕組みがあったが(声を伝え、伝えた者も利益を得る)、それも住民がバカ
すぎて自分たちの手でつぶした。

世界で共産主義革命を起こしたが、エリートと下層労働者の格差を作る以上のこ
とはなかった、

窮すれば鈍す、を君は地でいってるよ。

世界が狭くなってくると付加価値の低い労働は発展途上国の労働者で置き換えられ
てしまう。そのあおりを受けたくなければ、知恵をつけるしかない。

795 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:53:56.86 ID:cXmUiPj70.net
やっと豚が肉屋の支持をしなくなったか

796 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:54:38.19 ID:3TSa2uNU0.net
>>784
民主党支持者って頭がおかしいんだなw

797 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:54:50.71 ID:C5yCX2Re0.net
>>789
12兆円の交付の内容次第だね。ちなみに独法への税支援総額は年間3兆円程度だ。
もちろんこれらは全て人件費というわけではない。

>官僚に情報を全て出してもらわないと、推定は仕方ないのでは?

推定ではなんともいえないよ。「宇宙人が地球にきてないことは証明されてない。宇宙人の技術で人類を幸福にしよう。」
ってのと同レベルかな。

俺個人の「推定」なら、たたけば1兆円程度はでてくるかと思うが。

798 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:55:01.13 ID:r8yvt0X50.net
>>795
安倍が死ぬまで何頭の豚が出荷されるんだろ

799 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:55:40.35 ID:DsCLVsIq0.net
http://m.youtube.com/watch?v=F0d8G35La-I

聞け万国の労働者 とどろきわたるメーデーの 示威者(しいしゃ)に起る足どりと 未来をつぐる鬨(とき)の声

汝の部署を放棄せよ 汝の価値に目ざむべし 全一日の休業は 社会の虚偽をうつものぞ

永き搾取に悩みたる 無産の民よ決起せよ 今や二十四時間の 階級戦は来たりたり

起て労働者ふるい起て 奪いさられし生産を 正義の手もととりかえせ 彼らの力何ものぞ

われらが歩武の先頭に 掲げられたる自由旗を 守れメーデー労働者 守れメーデー労働者

800 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:56:07.60 ID:djmY6WD/0.net
>>796
ようキチガイ自民党工作員

801 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:56:09.77 ID:hqjNG4f/0.net
順調に進まない原因の消費税を減税しよう

802 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:59:01.87 ID:DhoD+u+Y0.net
国内消費ボロボロになった

803 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:59:02.49 ID:UcOaKdq/0.net
お前ら自民、民主となすりあってるけど国民は自民も民主も同じ見方をしてるぞ
それこそお前らも自民だと主張してても明日は民主にすり替わってるだろ
議員みてりゃわかる
簡単に入れ替わるやつとか見てると自民も民主も同じなんだってわかるわ

804 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:00:11.97 ID:djmY6WD/0.net
>>802
円安物価高と消費税増税を同時にやるというキチガイ政権だからな
アホのミクス大人災だよ

805 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:00:21.11 ID:56F+V8FG0.net
ただし自民以上の支持率をとれる党はないので
結局数年続投→自民の他の議員が総理になる
この繰り返しでしょ

806 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:00:30.24 ID:V0dyHP7X0.net
【政治】自衛隊海外派遣拡大で隊員PTSD発症の可能性 中谷防衛相認める「精神的負担大きい」 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434361800/
読売新聞に賠償命令 元副大臣の機密漏えい報道©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434364066/
【政治】戦争法案廃案賛同 憲法学者220人に拡大 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434365075/
【社会】孤独死「身近に感じる」4割超す 内閣府調査©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434370689/
違憲指摘の早大・長谷部氏、安保法案の撤回求める「憲法学者95%は同意見。」「日本の安全守りたいなら学者の意見を聞くべき」★4 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434372271/
【政治】“改憲派”亀井静香が説く 「今の日本人に憲法改正の資格なし」 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434374354/
【調査】世界で最も迷惑な旅行者は米国人 「プールで用を足す」「勘定を払わずに店を出る」 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434374341/

807 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:00:35.36 ID:N35g+qk30.net
>>777
すごくよくわかる。
本当にそうだと思う。
安倍政権に限らず日本の政治家には、
日本を支えている底辺労働者への思いやりがひどく不足している。

808 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:00:57.12 ID:S2GaD2og0.net
(1)安倍総理の人柄が信頼できないから22.5% …信頼出来るヤツ挙げてみろ
(2)閣僚の顔ぶれに期待がもてないから5.3% …期待出来るヤツ言ってみろ
(3)支持する政党の内閣でないから12.6% …反日サヨクやんw
(4)政策に期待がもてないから43.7% …日本人の為の政策やからなw
(5)リーダーシップがないから4.8% …あるヤツ挙げてみろ
(6)特に理由はない5.3% …は ?
(7)その他3.8% …何やねんw
(8)わからない、答えない2.0%…話になってない…

なんじゃこのアンケートwwwww

809 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:01:42.69 ID:c+MV35z+0.net
>>803
どの政党が政権の座に座ってても結局のところ官僚の操り人形なのは変わらないからな…

810 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:01:47.91 ID:LD/fQH1i0.net
>>795
そんな事はない
1円でも年収があるなら、もう少し正確に言うと1円でも所得税を引かれているなら自民支持が最善の選択になる
日本人だけどナマポが欲しい、という人にはあの3年半を振り返るともう少し広く「(元)民主党以外のどこか」に絞られる

811 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:02:04.61 ID:34uLpvzI0.net
>>802
それもそのはず
ボケナスちゃんの安倍が経済再生を妨害しているのだから。

増税に円安建設コストの上昇、
原発の廃炉費用と賠償費用の電気代価格転嫁。

国が税金のムダ遣いをしながら
率先して成長の芽を摘み、官が民の成長をとめるという暴走をしているのだ。

民主党が仕分けで廃止にしたスーパー堤防の復活www
東京の地下鉄新線の復活w西日本各地の海峡横断道路の解凍www
採算もとれない最悪状態なので
完全に自民党の公共事業中毒の悪循環真っ只中なのだ。

残るのは巨大な借金の山だけであるwww

実質賃金(前年度比)

8月  −2.0%
9月  −1.5%
10月 −1.3%
11月 −1.4%
12月 −1.3%
2014年
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3,8%
7月  −1,4%
8月  −2,6%
9月  −3,1%
10月 −3,0%
11月 −4,3%

「現金給与総額は9か月ぶり減、実質賃金も17か月連続減」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2381444.html

812 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:03:03.69 ID:4ctjDw230.net
>>767
今、安部が政府保有の米国債を売らないのは「明らかに能力が劣るから」なのか?

813 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:03:59.16 ID:9CKYIbwz0.net
日銀の当座預金は、金融機関が日銀に預けているわけですけど、
そのうち、超過準備というやつには0.1%の金利が付く。
その支払いは金融機関に

814 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:05:14.97 ID:3TSa2uNU0.net
>>800
ようレッテル貼りごくろうさん

815 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:05:44.38 ID:SD/RW65z0.net
      / Y    \
     /  /\    ヘ 
    | /    \_ |  
    |.丿=-   -= ヽ.|     
     Y ノ ・ ) ・ ヽ  V 第三の矢=正社員廃止法案成立間近、アベノミクスは順調だ!
     {    (。_。)   ノ  
      ヽ /__ヽ. /    (⌒) 
     /\__ __/ \  ノ ~.レ-r┐
    |   V><V    i ノ_ ! | .| ト、 
    | |   ヽ /  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ   

816 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:06:42.77 ID:2gXXku5r0.net
>>797
例えばマイナンバーは導入に数千億円、運用に毎年数百億円
このほかになりすまし等の犯罪対策にいくら掛かるか分からない
民間部分はどうしても推定になってしまう

全て見ていないけどこれは?
ttp://www1.dpj.or.jp/special/yobicyousa/02.html

817 :ai126213004027.5.tss.access-internet.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2015/06/15(月) 23:07:10.25 ID:yOM5TtlR0.net
>>786
失業率高かった?

818 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:08:15.87 ID:V0dyHP7X0.net
【米国】TPP合意厳しく 米下院で鍵握る法案大差で否決 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434152328/

819 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:09:24.35 ID:UcOaKdq/0.net
自民も民主も同じなんだってわかりだすと政治に対して無性につまらなく感じ
選挙にいくのが馬鹿らしくなる

お前らはいつだって、選挙に投票してお前らが決めた党だと小馬鹿にする
特に自民政権になった時ほど、民主人は小馬鹿にする

選挙に行かないなら行かないで、行かないから決まった党を支持しないのは非国民だの
無責任だのと政治家はいつも言いたい放題

だけど、こんな腐った国にしてるのは国民なのか、庶民なのか

いつだって、お前ら政治家が支配して、この国を動かしてるじゃないか

国民が庶民が選挙に行って投票により多数決で決められてるにしても
その土俵に国民の思い、願い、がどれだけ込められて議員共が語り合ってるのか

それがはっきり言うけど、全然みえてこねーんだわ
金持ち連中や、資産家連中ばっか肩持ってるようにしか見えねえ

そんな選挙に行く必要性があるのか?

俺はこの先も死ぬまで選挙には行かないと思う

820 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:10:39.73 ID:N35g+qk30.net
>>803
アベノミクスが庶民にとってクソだったのは間違いないが、
だからと言って民主党もないよな。
自民のやり方も民主のやり方も、やり方違えど結局庶民を地獄に突き落とすのは同じ。
みんなで少しずつ貧しくなるか、一気に転落する者が少しずつ増えるかの違いしかなく、
いずれ庶民は死滅することになる。
自民支持も民主支持も、違う肉屋を支持する豚同士でしかなく、
そんな連中が言い争っているのはまったく滑稽だ。

なぜ、庶民のためになる政治をしてくれる党を選ばないのか。
「そんな党は存在しない」?
いや、よく調べてみろ。
野党でひとつだけ、順調に議席を増やしている党がある。
真実に気づいた庶民が支持する党だ。

821 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:11:24.09 ID:fjVxHnKk0.net
>>安倍総理の人柄が信頼できないから

一体何をもって判断してるんだろう

822 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:11:45.96 ID:5KmKhhMv0.net
安倍見てると気持ちだけで前のめり
多数の高潔で優秀な日本人を死なせた大本営とかぶる

823 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:11:58.49 ID:xCM6rm7r0.net
自民党のポチ、読売系でもこの結果www

とにかく安倍は嘘つきだから嫌だね。
早く降りろ

824 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:12:25.05 ID:9CKYIbwz0.net
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NODT2V6JIJVX01.html

> JPモルガン証券の菅野雅明チーフエコノミストは「付利引き下げの可能性はゼロではないが低い」とみる。
> 付利引き下げは「理論的には実質金利をマイナスにする効果を有するが、
> 銀行の貸出金利が極端に低下している状況下、付利を引き下げると銀行の収益環境を大幅に悪化させ、
> 金融システムを不安定化させるリスクがある」と指摘。
> その上で、「現状の0.1%の付利は、日銀から銀行への補助金の性格が強いが、特に政治的な反対が見られないので、
> このまま継続される可能性が高い」とみている。 

という事で、アベノミクスで増やした日銀の当座預金160兆円のうちの超過準備は、日銀から銀行への補助金の正確が強い

825 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:13:24.72 ID:ZCkODZFS0.net
>>817

2007 3.83

2008 3.98

2009 5.06

2010 5.04

2011 4.57

2012 4.33

2013 4.02

2014 3.58

2015 3.69


http://ecodb.net/country/JP/imf_persons.html

826 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:13:36.87 ID:tjySJKE60.net
共産の政策を支持したいが
左翼的志向な憲法9条や反原発などには
支持をしかねる

827 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:13:51.25 ID:DsCLVsIq0.net
http://m.youtube.com/watch?v=7hT0GXUavTU

一、 濁悪の此の世行く 学会の 行く手を阻むは 何奴なるぞ 威風堂々と 信行たてて 進む我らの 確信ここに

二、 今日もまた明日もまた 折伏の 行軍進めば 血は湧き上がる 威風堂々と 邪法を砕き 民を救わん 我らはここに

三、 我ら住む日本の 楽土見ん 北山南河は邪宗の都 威風堂々と 正法かざし 駒を進めば 草木もなびく 駒を進めば 草木もなびく

828 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:14:38.23 ID:34uLpvzI0.net
トリコボス!!
()

http://politiceconomy.blog28.fc2.com/blog-entry-2802.html

見よこれが経済再生を阻止する
誰も頼んでいない安倍の土下座外交

ネトウヨは責任とれよ!

829 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:14:55.40 ID:V0dyHP7X0.net
>>820
共産党かw

与党は民主

野党は共産

これでいいよw

830 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:17:23.65 ID:gaiNdCBy0.net
今の政治家なんざ全部糞だよ
景気がいい時はアラが見えなかっただけで昔から全部糞だけど
世界的に見てもおそらく最低レベル

831 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:17:30.05 ID:80vbqE5lO.net
>>821
天ぷらゴルフ新年会その他色々ミクロ色々
駄目すぎる・・・orz

832 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:17:32.80 ID:r8yvt0X50.net
>>804
消費税は国民に対するお仕置きだからw
他の政党を与党にした罰
橋龍のときもそう

833 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:17:49.42 ID:dajIkTOn0.net
ネプリーグのクイズで「景気が去年より良くなってますか?」って
サラリーマンに聞いた結果だと7%だったぞ。
少数派である経営者とか株主とか含めると21%以上にもなるの?
少なくとも、俺の周りのリーマンは節約している人が多い。
リーマンには全く恩恵が無いものとして考えている。

834 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:17:52.71 ID:wmne25tQ0.net
バカサポが国民を馬鹿にしたような理屈の安倍擁護すればするほど安倍が恨まれる結果となる

しかし安倍もバカサポも馬鹿仲間だからこのまま続けるだろう

835 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:17:57.26 ID:oaLnD4N70.net
派遣は増えるし少子化は加速してるし食料は値上げだし、、

どう考えても順調に進んでるだろww

836 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:18:04.41 ID:PpzF3XRi0.net
>>826
国家の基盤となる最小単位
その地域社会を破壊しておいて「反原発」を支持しかねるって理解不能。

国家の基盤は破壊しても原発支持って
残るのは拝金主義だけだろ。それが日本国の実態か?呆れる。

837 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:18:34.68 ID:r8yvt0X50.net
>>812
売るどころか買いまくってますがな
GPIFの外国債比率みてみ

838 :ai126213004027.5.tss.access-internet.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2015/06/15(月) 23:18:41.01 ID:yOM5TtlR0.net
>>825
2000年代全体で比較すると、雇用に関しては安倍政権が一次も二次も凄い。
けど、民主党が特段失業率高かったわけじゃないべ。リーマン・ショックで5%まで上がった後を受けたわけだし。

839 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:19:15.79 ID:eFBQcrqJ0.net
>>811
労働者一人当たりの賃金を出さないと意味が無い。

840 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:19:29.67 ID:V0dyHP7X0.net
(^-^)【一目瞭然】なぜトリクルダウンは起きないのか?

サルでも分かるアベノミクスの本質
http://livedoor.blogimg.jp/girls002/imgs/f/1/f1136b9b.jpg

841 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:20:18.15 ID:tjySJKE60.net
>>838
所詮安倍は新自由主義志向だからなあ

842 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:21:06.20 ID:UcOaKdq/0.net
つーか、どのみちこの国は江戸幕府の考え方を受け継いでる
だからこそ建前社会で埋め尽くされるわけだ

本音なんてどこにもない
この国の基本構造が国民に対して建前で埋め尽くされてる

本音もまともに言えないこの社会で、本音を討論してる国会だとは誰も思ってないし
むしろ、どうでもいいくだらない話のやりとりに揚げ足をとってるだけの国会を見てると

ああ世界相手にしても、揚げ足取りで、本音で言い合えるような状況じゃないんだなってわかる

かといって、外人は日本人に対して、建前ばかりで、しらこい人種だと小馬鹿にされつつも
日本人はバカにされいようが、なんとかこの国を守るために
自分を守るためにバカな振りをしてるんだろうと最近わかってきたわ

安倍をみてりゃわかるわ
世界相手じゃ、まっすぐ話して通じる相手じゃないよな 

それを野党は他人ごとのように、まっすぐぶつかれと安倍を煽るわけだろ
自分だったらやるわけもねーことを、安倍に煽る

政治家のやりとりみてると、ほんとくだらねぇやりとりだと思うが
世界相手にしても同じことなんだろうとわかりだすと

そうするしかないんだろう 

843 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:21:12.34 ID:V0dyHP7X0.net
【安保法制】『憲法違反の疑いはない』と答えた人は149人中3人 報ステ「安保法制」で憲法学者に緊急アンケート [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434377934/

844 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:21:27.20 ID:N35g+qk30.net
>>829
は?
民主単独政権ではぜんぜんだめだった。
良かったという実感がなかったから政権を追われたのに、
現実をわかっていないのだな。

実を言うと、民主党は100%悪かったのではなく、民主党は「足りなかった」。
その足りなかったところをしっかりと補ってくれるのが共産党だ。
共産党単独だと抵抗ある人が多いと思うので、
民主・共産連立がもっとも現実的で、庶民にとってベストだろう。

845 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:23:05.76 ID:Whs60YwN0.net
>>820
失せろ暴力革命政党員
庶民の味方、平和と福祉の党は一つで十分なんだよ!

846 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:23:26.75 ID:9CKYIbwz0.net
>>841
国民の方向を見ないで大企業の方を向いた社会主義的な経済手法で、自由主義とはちょっと違うと思います。
自由主義なら小さな政府を目指すわけで、議員の削減とかやるはず

847 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:23:36.84 ID:kyhkQAtu0.net
なんで日本のマスゴミには朝鮮ゴミや成りすましの朝鮮帰化ゴミがいっぱいいるんだろう
自分の体に不潔な寄生虫がいっぱいついているようで気持ち悪くて仕方がない  
日の丸バズーカーで寄生虫を退治せよ!!!
日の丸バズーカーで反日朝鮮ゴミを粉砕せよ!!!

848 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:23:47.41 ID:ZxsOWRM20.net
0.1%+になっただけで、あれだけことあるごとに言うてた実質賃金を途端に言わなくなったマスコミて…

849 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:25:06.43 ID:3TSa2uNU0.net
日本の円安にやられて
韓国が死にそうになってるからね。
困ってるのはシナチョンでしょ

850 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:26:16.51 ID:N35g+qk30.net
>>845
肉屋を支持する豚乙!

庶民の味方、平和と福祉の党と言えるのは共産党をおいて他にないではないか。

851 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:27:54.11 ID:gaiNdCBy0.net
>>840
これ見るとアベノミクスよりも黒人差別のキチガイ団体に怒りを覚えるな

852 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:28:40.04 ID:io0TFqNR0.net
.
【激ヤバ拡散】サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由 1分55秒辺りから  TPPと安全保障問題の影響等
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1423801232/7
.

853 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:29:13.67 ID:UcOaKdq/0.net
共産党って表向きだけで中身は個人主義だしな
そこが心底、協力しあうというのなら共産でもいいんだが、
近所の共産党のおやじ見てても結局、自分だしな
そこが共産党のダメなところ

854 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:29:17.78 ID:Whs60YwN0.net
>>850
公明党がある
創価信者はキチガイだが政策は真の中道で良いじゃないか

855 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:29:19.47 ID:5FaOrRCp0.net
>>844
共産党が拒否するので無理
融通が効かないのが共産党
良くも悪くも政権交代するには民主党しかない

856 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:30:09.62 ID:SAZ+Qjh80.net
日テレがなんで反日報道してんだよ

857 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:30:24.45 ID:dajIkTOn0.net
グローバリズムとナショナリズムの戦いだよな。
日本の外需企業は日本人のためのツールと見るのか、
日本人は日本の外需企業のためのツールと見るのか。
株高が経済指標としてあてにならなくなったのと同様に
日本の外需企業の利益が日本人のメリットにならなくなってきているからな。

858 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:31:11.47 ID:LJrGzrju0.net
ちゃんと日本人だけに質問しろ

859 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:31:17.37 ID:zookZXDF0.net
え? いまだに41%の支持があるわけ?

株買ってる連中にアンケートとったんだろw。

860 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:31:38.87 ID:tjySJKE60.net
>>855
民主党は与党時の閣僚だった連中を
表舞台から下がってもらわんと
支持は出来ないなあ

861 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:32:12.03 ID:mUqgjBsx0.net
>>857
ナショナリズムの党がない

862 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:32:18.18 ID:tffz3Cqe0.net
こういうアンケート見ると、日本は貧困層が多くなってんのかな、と思う
多少でも資産があれば効果を実感できないはずは無いので

863 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:32:31.58 ID:UcOaKdq/0.net
民主しかないとか言ってる時点で民主になってはいけないと思うな

それよりもむしろ、気持ちは共産主義であるというのなら

自民と野党がひとつになることだろ

普通に考えてできることをやったって景気回復できない

それなら普通に考えてできないことをやるしかない
それは、常識を覆すくらいありえないことを現実にかえない限り
景気回復などありえない

今こそ、日本の政党は一つになる時だとオレは思う
それすらもできずに景気回復を望むなど、それこそ表向きな態度にすぎんだろ

864 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:32:49.10 ID:N35g+qk30.net
>>855
そうであれば共産単独で良い。
民主は一度やらせてだめだった。
その評価は国民に定着している。
だからこそ、これだけ庶民にとってクソな安倍政権が今まで続いてしまっている。

865 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:34:32.14 ID:dIXpeLFk0.net
どうすりゃ指示するのかなポリリズム達は

866 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:34:46.66 ID:9CKYIbwz0.net
>>849
先週末、川崎のつぶれたさいか屋から駅方面に歩き、ヨドバシに入ったら、
TVの一番良い位置の売り場にLGの50インチぐらいの有機EL TVが売っていた。

韓国って死にそうになっているのかな?

867 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:36:05.57 ID:V59Hy83f0.net
民主党しかないとか顔真っ赤にされてもな
あれよりは安倍の方がまし

868 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:36:49.63 ID:dajIkTOn0.net
>>861

そう、無いんだよ。
外交は保守で労働者目線の政党が。
有権者からのニーズがあるのに何故か無いんだよ。
絶対に政権取れるのにな。

869 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:37:07.95 ID:gaiNdCBy0.net
>>849
残念ながらなってないんだよな
安倍ちゃんへのお布施が足りないよ
消費税おかわりしないと!(笑)

870 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:39:03.32 ID:N35g+qk30.net
>>866
工業技術力はもう、韓国の方がはるかに上だろ。
これだけ円安になっても輸出が伸びない理由を考えてみろ。
もう、日本の工業はちょっとやそっとじゃ韓国に追いつけないほど劣化したってことだろ。

871 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:39:04.50 ID:UcOaKdq/0.net
とりあえず団塊の議員どもは一線からそろそろ遠のいた方がいい
リーマンですら60歳超えたら給料カットの雑用係だってのに
パソコンのセキュリティー知識もないような老害にいつまでも権利を与えてる事自体が
そもそもの間違い
そりゃミスが起こるのは必然だろ

872 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:39:18.99 ID:yFxssAQg0.net
アベコベミクスを即刻やめないと
景気は益々悪くなる

873 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:40:23.22 ID:56F+V8FG0.net
ところであべのみくすって何?

874 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:41:03.54 ID:eFBQcrqJ0.net
景気が良くなってないってどこの外国の話しだよ。

875 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:43:57.98 ID:yFxssAQg0.net
>>873
円高にして庶民の生活を苦しくし
消費税などの税金を上げ
マイナンバー制で国民を管理し
憲法を違法に変え
軍国化させる事
既に自衛隊法の一部は変えられた
官僚通さないで
安部ちゃん直々に軍に命令出来ちゃう様になったよ

876 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:44:07.52 ID:H3dHmjiF0.net
せっかく昼間、日銀年金突っ込んで買い支えた株価

深夜にバク下げwwwwwwww


        /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
   。  . /::::::==         `-:::::ヽ
   ||  |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
   ||  i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l::::.:::!
   〔 ノ´`ゝ '  " ノ/ i\`   |:::::::i
   ノ ノ^,-,、.   ,ィ____.i i    i //
  /´ ´ ' , ^ヽ   /  l  .i   i. /
  /    ヽ ノ'"\ノ `'''`'''''´ヽ、/´  黒田君、話が違うじゃないか!
 人    ノ \/  ` ̄´  /  
/ \__/:  ヽ ` "ー−´/   
  :::::::::: |   \ \__  / |\   

877 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:46:59.30 ID:vPLujF+c0.net
全滅アベノミクス!!!





wwwwwwwwwwwwさよなら

878 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:47:11.37 ID:UcOaKdq/0.net
安倍って何歳だよって話
はたまた日本の官僚の平均年齢っていくつだよって話

それこそ国立大出てるレベルなら、IT技術者を育てる以前に
お前らが勉強してIT技術者になれよっていう
それくらいしてもいい報酬を得てるだろ

リーマンの世界じゃむしろ当たり前に思われて企業の経営主がやらなかったら
No.2、No.3は当たり前に猛勉強する
ましてや委託で他人に任すなんてあり得ない

そんな企業は干さていく世の中なのである

しかしこの国はなんでもありだ
ワロタw 国が低能・底辺ってことだろ

879 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:47:12.89 ID:0SUewIFl0.net
安倍ちゃんたら
安保で旗色悪くなったんで北方領土問題で失地回復するつもりっぽいけど
中途半端に手を広げて全敗すると
ホントに太平洋戦争の二の舞になるよw

880 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:47:16.74 ID:mUqgjBsx0.net
ストップ安地獄くるぞ

881 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:47:24.10 ID:56F+V8FG0.net
>>875
お前の中のあべのみくすはどうでもいいよ

882 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:47:50.58 ID:CHRyunHp0.net
どうしよう
支持率のお下しが止まらないね

>>776
そんなことするわけないだろwww
お友達で山分けして
奴隷民族バカジャップの頬を札束で叩くのさ
永遠になwww

883 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:48:40.44 ID:2WFvnstW0.net
ここで安倍の悪口言ってる奴は
誰が首相になっても
どうせ底辺なんだから

もう自殺したほうがいいんじゃないの

884 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:49:34.13 ID:N5uyIP2m0.net
トリクルダウン期待して、マネーサプライガンガンふやしてたけど、
消費税下げるどころかアップして、賃金も消費税分すらアップしてないし、円安における物価の上昇。
まさにスタグフレーション。財務省のやりたい放題。金たまった富裕層も税金の為に、シンガポールや香港に移住するだろうしね。

885 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:50:02.23 ID:vPLujF+c0.net
ド底辺の☆アベノミクスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

886 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:52:05.86 ID:UcOaKdq/0.net
アベノミクスなんてこの際、どうでもいいわ
それよりも国のセキュリティーレベルが最底辺ことのほうが大問題

この国のスパコンは見せかけってことだ

官僚全体でITセキュリティーのセミナーにでも参加したほうがいいぞレベル
ひょっとしたらパソコンすら触れないようなレベルかもしれないな
終わった国

887 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:52:48.66 ID:v3PKjKmp0.net
バカ「アベノミクスによる円安で日本経済は復活し中国韓国は崩壊する!!」


現実

安倍ちゃん「円安で輸出が伸びる!」 → 貿易赤字、過去最大wwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422233449/l50
日本の2014年経済成長率見通しを下方修正 5年ぶりのマイナス成長
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141124/k10013437681000.html
【悲報】日本のドル換算GDP 中国の半分に [転載禁止]c2ch.net [479913954]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417394482/l50
韓国の実質賃金、史上初めて日本を上回る [転載禁止]c2ch.net [895142347]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423906450/l50
日韓の一人あたりのGDP、来年に確実に逆転する情勢 [転載禁止]c2ch.net [128390677]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418007207/l50
【一億総奴隷】日本の大卒初任給が先進国以下に 韓国やブラジルよりも下 [転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423398014/l50

アベノミクス効果で日本のエンゲル係数が急上昇! インドやメキシコを越え発展途上国並の数値に
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1431014746/
【社会】生活保護の受給世帯 過去最多を更新(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415261933/
子供の6人に1人が貧困に苦しむ日本の現実。毎日満足に食事もできない家庭も増加
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140724/269164/?rt=nocnt

888 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:53:11.28 ID:oE35OL+tO.net
【緊急拡散】

http://m.youtube.com/watch?v=UwPFvCzR4sU&itct=CDsQpDAYACITCLHo_L72kcYCFUlwWAodoOwFBVIN5rKW57iEIOS-teeVpQ%3D%3D&gl=US&hl=ja&client=mv-google

あなたは中国の「沖縄侵略計画」を知っていますか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fa7df787ab84b78910b2083d893cc2a4)


889 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:53:32.28 ID:yFxssAQg0.net
実際景気良くなったと
リアルの生活の中で感じてる人いる?
メディアの情報なんて鵜呑みにしないで
現実無能民主党より悪くなってないか?

890 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:54:16.46 ID:VbFySvHS0.net
あの民主党政権を経験した後ならどんな政権でもパラダイス

891 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:54:18.46 ID:eFBQcrqJ0.net
>>862
それ以上に失業率が空前の低水準でみんな働けてる筈なんだよな。
ここでアベノミクスに文句を言ってる奴ってたぶんナマポと学生と老人だろうな。
普通に働いてる人は景気が悪くなったという実感は無いはずだから。

892 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:55:15.35 ID:Rg0WXbBj0.net
日テレでこれか
アベが発狂して終わるのも近いな

893 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:55:19.61 ID:yFxssAQg0.net
>>891
賃金下げればいくらでも仕事はある
ってか仕事は絶対なくならない

894 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:56:03.67 ID:xCM6rm7r0.net
重要な経済指標は捏造してるだろ
最近いつも発表が遅れたりする

捏造した指標で国民のみならず海外諸国も騙す。志那チョンもびっくりのイカサマ政治。
これが美しい国ニッポン!

895 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:56:17.25 ID:UcOaKdq/0.net
>>891

景気回復してるというのなら雇用問題にしても解決してるということになるな

で、国が運営してるハロワの募集状況をちょっとお前は、見てこい

ブラック企業しか募集してない状況で景気回復とか嘘だらけの政府だなってことを
お前は今度はどう誤魔化すのかな??

896 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:56:22.93 ID:tAm5elJi0.net
>>889
民主時代のほうが生活は確実に楽だったな

>>891
おまえ釣りにしても質が悪いな

897 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:56:43.16 ID:IlD/9evH0.net
民主時代のほうが遥かに暮らしも良い

898 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:58:04.95 ID:eFBQcrqJ0.net
>>893
失業率の推移くらい見ろ。

899 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:59:04.42 ID:mUqgjBsx0.net
民主時代のほうが消費はよい

900 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:00:28.46 ID:7POmvr9l0.net
ま、公務員は民主時代のほうが生活がよい

901 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:00:30.67 ID:E2Sjkt8D0.net
>>895
ほぼ完全雇用状態だね。
ていうかお前は働いてないだろ。
ちゃんと外へ出て働け。

902 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:02:10.71 ID:7POmvr9l0.net
失業率が減ってるのは確か
非正規だけどね

903 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:02:27.28 ID:ZcKdypp50.net
>>901
まー世間じゃハロワの募集が一番、受かりにくいと言われてる
そのせいあってか、週力率が最も高いのはハロワ以外のサイトという結果だ

国が一番信用出来ない世の中になってるということだ

904 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:02:55.21 ID:b5xLaqNQ0.net
>>891
非正規雇用が空前の多さなんだけどな

国民の購買力を低下させてでも竹中氏を守り抜く。
それが美しい国ニッポン!

905 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:04:13.73 ID:ZcKdypp50.net
もっと言うなら雇用はあっても、昇給なし 賞与なし
お前ら細かく募集内容を見ろよ

まさに社員使い捨て企業しか募集してない
見せかけだけの募集

906 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:04:21.78 ID:wuK6+LC00.net
21.8%の経営者と資産家と株主だけは景気が良い。

907 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:04:35.12 ID:7POmvr9l0.net
ま、正社員よりも給料のよい非正規をあえて選んでるというのもあるけどね

908 :長谷川亮太:2015/06/16(火) 00:05:42.94 ID:xCJV8cET0.net
「アベノミクス」って言葉自体がしゃばい、しゃばすぎる。

物価が上がればいいのか、消費が増えて物価が上がるのか、円安なのか

全然分からないんだけど、それでも質問しちゃうところが、日本が白痴化してる
証拠なんだよな

909 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:05:43.94 ID:ToVJvjcD0.net
雇用回復局面ではまず流動性が高い非正規が中心
完全雇用が近づくにつれ企業間で人の奪い合いが発生して
そこで他社に持ってかれないように待遇改善(賃金アップ、正社員昇格)などが行われる
既にワタミなど人を人と思わぬ待遇で利益を伸ばす以外に能が無いデフレ企業は衰退し始めている
良い兆し

910 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:05:44.32 ID:eqo523HQ0.net
>>902
非正規じゃ労働の質が良くならないな…労働力の品質には拘らない日本は矛盾してる

911 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:06:29.32 ID:7POmvr9l0.net
初任給13200円、定期昇給200円、ボーなしという正社員も地方では普通だけどね

912 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:06:31.38 ID:HtVgWH9K0.net
日本の再生には「自民党こそ不要」という結論が、多くの人の中で固まるまでそれほど時間はかかりそうもないな

913 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:06:46.83 ID:E2Sjkt8D0.net
>>903
何を言いたいのかよく分からんけどとりあえず非正規でも何でも自分で働いて稼ぐのが基本だから。
ナマポが打ち切られて自分の景気は悪くなったということか?w

914 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:07:50.69 ID:uiHvoap30.net
同時期に支持率調査して3-5%も違うって凄いよ

915 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:08:33.68 ID:7POmvr9l0.net
初任給13200円、定期昇給200円、ボーなしの正社員
25万、昇給、ボーなし、派遣
どっちがいい?

916 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:09:05.04 ID:eZS3II620.net
まーよの中で資産家の次に金を持ってるのは団塊の老害
働いてない団塊の老害がカネを持ってる

貯蓄もあって家もあって尚且つ、年金まで貰える
最高に素晴らしい社会だろうな

これが今を生きる若者が年老いた時、年金は消滅 まさに掛け捨て
貯蓄はない 家もない あるのは借金
一生働き続けるしか無い その頃に今、楽して笑ってる団塊の「老害はこの世にいない

まさに死人に口なし

917 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:09:06.47 ID:LZ0zNvnz0.net
>>873

このアンケートでは、

「大胆な金融緩和、財政出動、成長戦略を組み合わせる、アベノミクスといわれる経済政策」
としている。

918 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:09:32.04 ID:WJmU1VG80.net
>>892
いつお腹壊して逃げ出すんだろうね。用意も雑だしな。
大いに議論といってるわりには全然議論してないし。

919 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:09:35.18 ID:CcXyTM+00.net
これ以上円安が進んだら
中国人に日本の不動産や企業を買い占められるぞ

920 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:10:22.06 ID:E2Sjkt8D0.net
待遇を改善するのは従業員であって国じゃない。
組合でも作ってストライキをやって団体交渉して勝ち取るしかない。
それをやらないで景気が悪くなったと言うのはなんかバカ。

921 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:10:58.00 ID:wuK6+LC00.net
恩恵のない国民の怒りが景気の良い21.8%の経営者と株主と資本家に向かないようにと
公務員とナマポに矛先を変えようとすんなよ。バレバレだぞ。

922 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:10:59.43 ID:fUQfOcji0.net
もっと円安にしろよ
金勘定すらできないアホが有権者なんだし、余裕だろ

923 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:11:30.16 ID:iEwgoFah0.net
>>898
失業率が減ったら景気がいいのか?
800円の賃金なら700円に
700円でダメなら600円
はねる金額下げりゃいいだけの事

924 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:11:51.54 ID:ToVJvjcD0.net
アベノミクスで得する層は
・働きたくても仕事が見つからない
・或いは何とか見つけてもブラック奴隷労働

こういう社会のピラミッドでも最下層を形成している毎日が地獄の本当の意味での弱者
アベノミクスが弱者苛めなんてのは真っ赤なウソ

そもそも金融緩和は欧米ではリベラルな政策扱いなのである
日本だけだ、金持ち優遇政策なんて言ってるのは

925 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:12:09.75 ID:fUQfOcji0.net
1ドル200円まで余裕だろ
アホの日本人ばっかだし

926 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:12:49.20 ID:eZS3II620.net
まーせめてもの抵抗ができるとするなら
アベノミクスだのとほざいてるあべの政策にあやかろうとしないこと

自力で今は安月給であれ、無駄に金を消費させず、こっそり蓄え続けることだわ

927 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:13:13.60 ID:E2Sjkt8D0.net
>>923
だからそれはどこの外国の話しなんですか?w

928 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:13:38.23 ID:7POmvr9l0.net
民主党に投票せずに安倍を批判する国民は
バカ、大バカ、超バカ、ハイパーバカ

929 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:13:56.81 ID:XR+LiqSN0.net
>>900
公務員は今の方が暮らし良いんだろ
給料上げてもらってるし

930 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:14:33.17 ID:fUQfOcji0.net
なにが、平和憲法を守るだよw
馬鹿じゃねーの

テメエのしけた憲法の知識を守りたいだけだろが
仮想敵国が攻めてきたら、どう対処するんだ?バカが

931 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:14:59.53 ID:rUJb/rza0.net
金利を抑えるためのアベノミクス
ならば成功してると言える。

クロちゃんは確信犯だろうなあ。
あんなにアタマいい人がリフレ派
の主張を「へーなるほど」と納得
するかなあ。

お国に奉公いたします
ってことで頑張ってるんでしょう。

今後数十年、庶民の景気は
良くならんかわりに政府は存続し
比較的安全な暮らしは続きそうだ

932 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:16:02.29 ID:7POmvr9l0.net
日本は失業率は低いが超絶低賃金
アメリカはファストフード店員最低賃金1800円

933 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:16:15.29 ID:eZS3II620.net
まー底辺低能が消費せずに蓄えてたとしても国は困らない
それよりも資産家が株を買わずに金を出し惜しみ刷ることのほうが国にとっては痛手
だってことだ
底辺低能の安月給などたかが知れてる
そんな底辺低能の金を安倍が当てにしてのアベノミクスだとしたら
器が小さすぎる

934 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:16:31.15 ID:fUQfOcji0.net
どんどん円安にしましょう
日本人はバカなんで気付きません

935 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:17:00.80 ID:LZ0zNvnz0.net
>>931
返せなくなった国債は、国債の価値を下げるしか無いという考えね。
でも、民間の活力が為替変動に追いつくの前提の理屈

936 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:18:44.66 ID:LZ0zNvnz0.net
>>933
資産家じゃないけど、外国債と主に欧米中心の株の投資ファンド買っているよ。
資産家もけっこう海外投資しているんじゃないかな

937 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:20:33.06 ID:wuK6+LC00.net
>>933

そのお前が底辺低能だというリーマンの方が圧倒的に有権者数が多いですが。
食料品や生活必需品の値上げや消費税の増税等のデメリットが多いなか、
少数の資産家にしか恩恵が無ければ、そりゃ庶民は怒る。
あたりまえの事だよ。

938 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:20:54.56 ID:tXNxv90b0.net
>>1
さまぁ〜〜〜〜,!!

としかw

939 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:21:28.25 ID:ToVJvjcD0.net
>>652
君みたいな人がいて安心した

安倍政権は大丈夫
多分8月に強行採決で間を置かずに総裁選+内閣改造でリセット
秘密保護法案もそうだけど国民はどうせ半年経てば忘れる

いつも思うけど、なんで政治・経済のイロハもわからない奴にまで選挙権が付与されてるんだろうな
お前ら家作るときに建築学の知識0の奴に任せるか?
裁判になったとき六法全書を一度も読んだことない奴に弁護任せるか?
民主主義って国民に馬鹿が多いと独裁より酷いことになると思うね。
その結果が世界でも稀な25年不況だよ
「空気」に左右されやすく主体性が弱い日本人と民主主義の相性は最悪だと思う
衆愚政治に陥る要素が満載!!!!!

940 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:23:35.78 ID:5HERPimXO.net
名目の方が重要なのに
マスゴミの使う実質って言葉に騙されてる奴が多いってだけじゃないの

941 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:24:19.64 ID:Vf1pHgvX0.net
>>937
日本全国津々浦々、みんなが同時に儲かるなんて無いんだよ
上場企業などの儲ってる会社、就活してる若い人、そして投資家や投資信託を利用する一般家庭
これだけの人が幸せになってるだけでも凄いことだと思うけどな

そもそもリスクを負ってる人が儲かるってのはいつの時代だって同じで
あの朝鮮戦争特需の時だって、アマテラス景気とか言われてさ
アマテラス、つまり上の方だけ照らして下の人らには恩恵ないって意味
でも歴史的に見て朝鮮戦争特需で日本の景気は回復してないなんて言う人いないでしょ

942 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:27:16.18 ID:MojS65lv0.net
アベノミクスは格差の拡大政策
誰がどう見ても大成功してる

資産家・公務員 …文句なしの富裕層。共済年金旨すぎ
大企業     …役員のみならず、一般社員も企業年金(特に確定拠出)アップで旨い
普通の正社員  …まあ、何とかなるでしょう

派遣、フリーター…持って後10年でしょう。その後は新小岩です
無職、ニート  …持って後1年でしょう。新小岩です

943 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:27:26.97 ID:LZ0zNvnz0.net
>>940
> 名目の方が重要なのに
> マスゴミの使う実質って言葉に騙されてる奴が多いってだけじゃないの

物価を反映した実質の方が大事だと思うけど、なんで名目の方が重要なのでしょう?

944 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:27:35.41 ID:eZS3II620.net
>>939
無能な経営陣は君の言うような考え方だわ
親のすねカジって育ってきた資産家のボンボンが親の会社を譲り受けた結果
仕事もろくすっぽできねぇおべんちゃらばっかりの部下に意見を聞く
実力者は無能な経営者の考えなどバカにしていうことを聞かないからな

無能な経営陣ほど、抵抗しない無能な部下を可愛がり、意見を聞き入れ
ふざけた会社へと築き上げていく

今の社会はほとんどボンボンが牛耳ってると言っても過言ではない

945 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:27:57.31 ID:kwNjmuzm0.net
>>864
そうあってほしいが現実では共産党政権は無理
地獄の安倍政権を終わらすには消去法で選ぶしかない

946 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:27:58.90 ID:z+8mK4eT0.net
支持するしないでアンケートとるからこうなるだけで
内閣候補を複数立てて
どの候補がいいですか?みたいな投票だとどういう結果になるやら


ぶっちゃけ現状は他に候補なんていないから内閣変えようがない

947 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:29:11.95 ID:tXNxv90b0.net
>>942
ダメだな自民党

庶民は自民党以外に入れる

948 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:29:12.10 ID:pHL0VqW/0.net
質問の仕方を工夫しても、
民主党のときよりは、遥かに支持率高いのなw

949 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:29:53.68 ID:JNvT5m1p0.net
女性だけが輝ける社会を目指す、男性差別・女性優遇のフェミ安倍ちょんを支持しろと?
笑わせるな

950 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:30:50.78 ID:eSUCsweq0.net
まあ安倍と黒田は間違いなく500年は教科書に載るよな
日本を滅ぼしたコンビとして

951 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:31:57.87 ID:E2Sjkt8D0.net
働けてるだけでも恩恵はあるのになあ。
株で儲からなかったから恩恵は無いとか言うのはどこの乞食だよ。

952 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:32:37.20 ID:eZS3II620.net
ああ、そういや日本の企業だけじゃなく官僚も
親が代々政治家の家系で今はボンボンばっかりだったな

953 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:34:53.90 ID:btrbdsd30.net
>>950
2ちゃんで国の未来を語ってる連中も後世に語り継がれるだろうな。少子化を加速させ日本の国力低下に拍車をかけた戦犯世代として。

954 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:37:06.91 ID:+fMn0ItJ0.net
日本の政党は自民党しかないんだから
他に選びようがないだろw
個々の政策の良し悪しで政党選べるような国ではない

955 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:38:48.18 ID:tXNxv90b0.net
【政治】菅官房長官 山崎拓氏ら4長老による安保法制反対会見に「全く影響ない」「すでにバッジ外してる」 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434106165/
【政治】合憲学者「多い」→「数でない」 菅官房長官 ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434002163/
【政治】派遣法改正案 「絶対に許さない」労働者ら抗議 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434197226/
【教育】経済的理由による中退者数が前年度より増加、授業料滞納者も増加 私立高校調査 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434274927/
【政治】「砂糖税」ついに到来!? 甘党悲鳴★4 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434247502/
アベノミクスは消費税増税と共に終わった42 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1433663501/
【動画】生まれたての子猫をライブ配信してるサイトが俺の中で話題に ★16 [転載禁止]©2ch.net [822653875]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434369005/
【安保法制】『憲法違反の疑いはない』と答えた人は149人中3人 報ステ「安保法制」で憲法学者に緊急アンケート [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434377934/
【集団的自衛権】報ステの憲法学者緊急アンケート 98%が「違憲」 合憲と判断したのは149人中3人©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434381342/

956 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:40:56.26 ID:uYgFgJ9b0.net
>>941
正論
高度経済成長期じゃないんだから
そりゃ全部が全部同じように全国民が同時に豊かになるなんてありえないわな

957 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:41:48.16 ID:tXNxv90b0.net
【政治】自衛隊海外派遣拡大で隊員PTSD発症の可能性 中谷防衛相認める「精神的負担大きい」 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434361800/
【調査】世界で最も迷惑な旅行者は米国人 「プールで用を足す」「勘定を払わずに店を出る」 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434374341/
【米国】TPP合意厳しく 米下院で鍵握る法案大差で否決 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434152328/
【TPP】TPA法案、米下院可決も調整続く 関連法案否決で[06/13]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434135827/
【国際】TPPに逆風か、交渉一任法の成立めどつかず 「オバマ大統領に大きな打撃」 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1434205442/
【TPP】日米TPP交渉 崩れた「最短シナリオ」©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434288446/
【政治】“改憲派”亀井静香が説く 「今の日本人に憲法改正の資格なし」 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434374354/

958 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:43:34.88 ID:AZ6FT/AY0.net
堪ヘ難キヲ堪ヘ忍ヒ難キヲ忍ヒ

以テ萬世ノ爲ニ太平ヲ開 カムト欲ス

統制派が本土決戦で総玉砕しようとしてる所、太平を開かんとしたのは陛下だろ?!
そもそも陛下は平和を希求しておられた。
暴走したのは統制派のカルト共だ

美しい国ってこの暴走のことだからな

歴史を繰り返すのはやめよう
統制派の手から皇道派の手に政権を取り返そう

似非右翼はすぐ見破れるぞ

陛下は歴史修正主義の朝敵安倍晋三を批判してるんだが?!
これ一発よ

岸信介は東條内閣の閣僚
統制派は陛下と臣民を裏切った

右翼ごっこはそろそろやめよう

日本は天皇中心の国

日本の未来は天皇の御心にある

天皇陛下万歳!

アベノミクス玉砕を一刻も早く停止せよ!
全国の精神障害者は怒り狂っているぞ!

959 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:44:46.44 ID:BHvE0y550.net
岸の血を断つためにももう一回無茶苦茶になればいいじゃん。

960 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:45:27.35 ID:tXNxv90b0.net
◆【経済】ブルドックソース、25年ぶり値上げへ 「とんかつソース」など30品目を8月から6〜35円アップ ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434356662/

961 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:50:28.22 ID:tXNxv90b0.net
ざまぁ〜!〜!〜!

962 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:50:47.47 ID:7FICqZZd0.net
>>816
だから、その12兆ってのは「総額」でしょ。
全ての事業が無駄であるという判断の下でなら12兆円削れるよ。
それで始まったのが民主党の事業仕分け、結果はご存知のとおり。

963 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:57:14.20 ID:BCGV5vU70.net
ネトウヨを奴隷にして働かせる日も近いな
取り敢えず暴れだすから隔離部屋で遠隔で使ってやるよ



wwwwwwwwwwwww

964 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:58:09.49 ID:7FICqZZd0.net
>>931
黒田は確信犯だろうね。
白川路線では財政破綻確実だったし、確信犯的に財政ファイナンスと徴税強化を進めてると思うよ。

965 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:59:54.86 ID:7POmvr9l0.net
異次元緩和はいいんだけど国民に現金で配れよ

966 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:01:24.35 ID:7FICqZZd0.net
アベノミクス否定派って現実的な対案ないよね。
「絶対正義の俺たち庶民を誰か助けてくれ」って書き込みばっかり。
ここまでジジババと政府債務を積んだ時点で終わってる国の延命措置がアベノミクスって呼ばれる
財政ファイナンスだという現実を議論の出発点にしないと。

967 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:02:07.19 ID:7POmvr9l0.net
とりあえず1000兆刷って、500兆は国民に配れ、残りの500兆は国が使え

968 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:03:23.59 ID:mlIERKG/0.net
>>966 バイトだからしょうがないよ ひたすら民主共産アゲだから疲れるわ 紙幣刷れとか小学生じゃあるまいし

969 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:06:07.65 ID:z0mTAVig0.net
アベノミクス死ね

970 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:06:09.85 ID:7POmvr9l0.net
国民は金がなくて消費がない
金を刷って配ればいい
小学生でもわかる

971 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:06:31.57 ID:rkX7NSHt0.net
てか


三権分立が機能していないのが



諸悪の根源


3億脱税安倍なんて今頃無職だったはず

972 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:07:42.72 ID:7POmvr9l0.net
国民に金を配らなきゃインフレの意味ないだろう

973 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:09:13.17 ID:dy0PyW/B0.net
年金問題で支持率急落したのかな。
都構想の住民投票といい、高齢者を敵に回すと政治生命に関わる羽目になるということだなぁ

974 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:11:53.88 ID:7POmvr9l0.net
正しいインフレは
国民に金配る→消費が増える→需要拡大→物価上がる

物価上がって国民に金を配らなきゃ、国民病弊だろうに

975 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:14:58.80 ID:a0UE+0Ye0.net
7時のNHKニュース、香港の「数千人」のデモを延々と伝えたが
「数万人」の日本の国会包囲デモにはまったく触れず、
「数千人」の渋谷の若者たちのデモなんか完全無視。NHK、恥を知らないらしい。
でも、なんでこんなロコツなことが出来るのだろう。
https://twitter.com/kou_1970/status/610032434726371328

976 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:15:33.21 ID:7FICqZZd0.net
>>970
それまさにジンバブエ。
貧しい庶民は勘違いしてるけど、黒田緩和は「いつか停止&いつか縮小」という前提があるから、
配ってるわけじゃないんだわ。(達成できるかは不明)
この前提を公式に放棄すれば円は紙くずになる。

977 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:22:39.64 ID:7AiObNea0.net
>>962
天下り法人12兆円の何割かと民間部分を足した分で、天下りコスト推定12兆円かと

まあ天下りぬきでも
公務員と準公務員の待遇を民間と同じにするだけで(26兆+α)×2分の1の削減ができる
つまり13兆円以上
消費税8%で11兆円だから、それ以上

978 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:23:21.12 ID:GIWVl39w0.net
>>945
地獄を終わらせても、違う地獄が始まるのでは意味がない。
民主党に夢見ているようだが、奴らは自民とは違う種類の「肉屋」にすぎない。
いいかげん肉屋を支持する豚からは卒業すべきだ。
共産党以外に、どこの党が庶民を救ってくれるというのか。

979 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:24:28.99 ID:uYgFgJ9b0.net
>>978
よく見る肉屋肉屋って連呼してるキチガイって共産党支持者だったのか
ほんと共産党支持者っておかしい人ばっかりだな

980 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:25:26.88 ID:mEcEDlGl0.net
原材料や商品の価格高騰して喜ぶのは消費税を食い物にしている公務員

981 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:27:03.21 ID:qzBI67dZ0.net
「安保二法案」の審議でこんなに逆風が吹いていても、支持率41%もあるのか
たいしたものだ
ルーピーや空き缶などは、最後は支持率10%台だっただろ

982 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:28:30.11 ID:IRWho0zH0.net
まあアベノミクス失敗してるし支持率下がるのは当然だわな

983 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:28:41.37 ID:GIWVl39w0.net
>>979
あんた富裕層か?
普通の庶民はアベノミクスというか資本主義で生活が苦しくなっているんだよ。

984 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:29:12.56 ID:BHvE0y550.net
安倍が真っ先に使わなくなった言葉なのに(w

985 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:29:24.27 ID:HES5FiZ00.net
貧富の差が拡大しているだけだからなあ

986 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:30:04.02 ID:7FICqZZd0.net
>>977
推定はあくまで推定な。所詮は徳川埋蔵金レベルの話。
公務員人件費半減に関しては地方行政を捨てれば人件費2割カットとあわせれば可能じゃないかな。
(俺は賛成、だって別に地方なんてこれからの日本に要らないし。)
で、消費税はそのままにその11兆円を財政赤字削減にまわせばとりあえず円安は止まる。

次は2025年の団塊後期高齢者飼育費用でまた増税の必要があるだろうが。
>>978
資本逃避で終了だろうな。底辺と公僕とジジババだけの国になにができるのかと。

987 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:30:21.81 ID:6dnaOlSB0.net
安倍政権も堕ちたものよ

ここまで体たらく、低支持率を叩き出すとはな!

988 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:30:35.49 ID:7POmvr9l0.net
1000兆ぐらい配っても全然ジンバブエにならないですよ
安心して配りましょう

989 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:32:20.43 ID:g6/t40fK0.net
[ 問11] 日本と韓国とが、国交を回復してから50年を迎えました。
あなたは、現在の日本と韓国との関係について、どのようにお考えですか?


この質問だと関係が悪い事状態が良いと考えてるのか
関係そのものが悪いと考えてるのか分からないな

990 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:33:22.54 ID:s7BL9Pl/0.net
だって庶民を既得権益のための奴隷としか考えてないサイコパス内閣だもの

991 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:34:35.15 ID:FseudBD+0.net
ミンスとイシンの違いが全く無い現状www

992 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:34:39.30 ID:HES5FiZ00.net
まず無職を安く強制労働させろ
どんな社会体制でも奴隷は必要なんだよ

993 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:35:45.30 ID:oPwBjU7A0.net
アカが必死で笑えるw

994 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:36:05.06 ID:uYgFgJ9b0.net
>>983
お前の言う庶民は庶民ではなく貧乏人
そして貧乏人が貧乏人である理由はアベノミクスのせいではなく貧乏人自身が低スペックだから
お前もそういう事実はわかってるだろ?
現実投資してないでちゃんと将来と向きあえよ

995 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:36:44.05 ID:7AiObNea0.net
公務員の平均年収は民間の1,7倍、共済年金や退職金その他を含めればおそらく2倍
リストラ抜きでも半分にできる
確かにリストラをすればもっと減らせる

しかし自民が天下りを調べようとしていないみたいなのが情けない

996 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:37:19.00 ID:hGXpQYw10.net
支持率41%って・・・・・・・・・・

四捨五入したら0だな!

997 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:37:29.68 ID:HES5FiZ00.net
自民のパチンコ利権だけでも手放したらどうだ?

998 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:37:43.95 ID:AZ6FT/AY0.net
>>994
そうやって貧乏人を切り捨ててきた結果、少子化加速、郊外、地方の不動産暴落へ

貧乏人はここで不動産を買って農業すればいい
貧乏人の農業革命

999 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:39:39.73 ID:AZ6FT/AY0.net
働けない精神障害者発達障害者も自己責任
自殺するべき国美しい国日本
資本家は国外逃亡
貧乏人には怒りの暴動へ

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 01:40:02.51 ID:GIWVl39w0.net
>まず無職を安く強制労働させろ
これと似たようなことやってるのがアベノミクスなんだよな。
確かに仕事は増えたが、非正規とか労働条件劣悪。
日本人の庶民に苦痛を与えている。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
290 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200