2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】中国の書店が「親日」であるのにはワケがある 「嫌中本」が売れる日本との決定的な違い

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/06/15(月) 15:56:10.17 ID:???
★中国の書店が「親日」であるのにはワケがある 「嫌中本」が売れる日本との決定的な違い
中島 恵 :ジャーナリスト 2015年06月15日

『窓ぎわのトットちゃん』(黒柳徹子著)、『雪国』(川端康成著)、『白夜行』(東野圭吾著)、
『火垂るの墓』(野坂昭如著)、『盲導犬クイールの一生』(石黒謙吾著)――。

言わずと知れた日本の名著、ヒット作品のタイトルである。発売時期はかなり古いものもあるが、
これらの本が、今、日本の書店に並んでいたとしても、おかしいとは思わない。
きっと復刻版か書店のフェアの一環だろう、くらいに思うだろう。

だが、2015年の現在、これらが書店の1階のベストセラーコーナーにズラリと並んでいる国が
“日本以外”にあることをご存じだろうか。それは、韓国と並んで反日的な国だととらえられている中国である。

書店はその国の知的レベルやトレンドを表すものだと思うが、なぜ中国には日本の本が
あふれているのか??その秘密を探ってみると、マスコミからはうかがい知れない
中国人の日本に対する深層心理が見えてくる。

上海市の繁華街、地下鉄「人民広場」駅から徒歩7〜8分の場所にある大型書店「上海書城」は
フロア面積3000平方メートルで7階建て。蔵書は12万冊を超える上海で最も大きな書店だ。
東京でいえば、三省堂書店・神保町本店とほぼ同じ面積になる。

私が最初に同書店で「日本本」の多さに気づいたのは、2013年のこと。それまでも年に2〜3回
ほど北京や上海に取材に出かけていたが、ゆっくり書店を巡る時間がなかった。
だが、その日は地方都市の詳細な地図を買い求めたくて、わざわざ大型書店に足を運んでみた。
そして、思わず小さな声で叫んでしまった。

「上海の書店には、日本本があふれているじゃないか!!」と――。

1階の正面玄関を入ってすぐの「話題の本・ベストセラー本」というコーナーに、
冒頭の本がズラリと並べられていたからだ。まさか、と思いつつ手に取ると、装丁などは
多少異なっているが、正真正銘、日本の同名本の翻訳だった。ビニールでパックされていて
開けられないものもあるが、開けられるものは中国人が熱心に立ち読みしているではないか。
うれしくて、思わず「あの、私、日本人。それ、日本の本なんですけど……」と隣で
日本本を読みふけっている中国人に声をかけてみたい衝動にかられた。

待ち合わせしていた中国人の友人がやって来たので、彼女に私のびっくり具合を説明すると、
あきれた表情で「中島さんったら、今頃、何を言っているの。そんなのずっと以前からですよ。
中国人は以前から日本の本が大好きですよ」と教えてくれた。

しかし、多くの日本人にとって、この事実はちょっとした衝撃ではないか。

◆「反日」の書籍は見当たらない

何しろ中国は反日国家であり、日本の書店では「反中・嫌中本」が山ほど売られているのだから。
逆に、あれだけ強硬な態度を取る中国なら、書店で日本以上に「反日本」が売られていても
おかしくない。いや、売られているはずだ……と勝手に想像して、一方的に中国人を毛嫌い
している人もいるかもしれない。

ところが、それは大いなる誤解である。上海だけでなく、いくつかの大都市にある書店を
調べてみたが、中国の書店では、日本で見る本の逆バージョン、いわゆる「反日本・嫌日本」は
見当たらない。それどころか、日本でも人気の本があちこちに平積みされていて、
人気を博しているのが“普通”なのだ。中国の書店に日本本はつきもの、といっても過言ではない。

特に、村上春樹の本が中国でも人気があることは、日本でもかなり知られている。
拙著『なぜ中国人は日本のトイレの虜になるのか?』でも紹介しているが、村上氏の本は
1989年以降、中国で130冊以上が翻訳され、中でも『ノルウェイの森』は抜群の人気を誇っている。
都会に住むエリート層に人気が高く、現在、中国の出版界で人気のある若手ベストセラー作家に
も強い影響を与えているという。東野圭吾も同様で、同書店では、村上氏と東野氏の特設コーナーもあった。
>>2へ続く

http://toyokeizai.net/articles/-/72968

2 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/06/15(月) 15:56:42.40 ID:???
>>1より

しかし、「愛の伝道師」こと渡辺淳一の『失楽園』や『愛の流刑地』まで置いてあるのには、私もびっくりした。

もちろんきちんとした小説ではあるが、社会主義国の中国で、こういうたぐいの本も売っているの?
と思ってしまうほど、日本の小説はかなり幅広い分野にわたって翻訳・出版されている。断っておくが、
これらはパクリではなく日本の出版社と契約した中国の出版社から正式に翻訳・発売されている正規本だ。

同行した中国人女性はこう言う。

「日本を嫌いだ、という人も確かにいます。でも文化は別。日本の政治家がやることは気にいらなくても、
日本の文化はすばらしいと多くの中国人は認めている。日本の小説は、読んでいて面白いし、夢中になれる。
そう思っている読者がいなければ、書店の日本本の豊富な品ぞろえは説明できないでしょう??

『失楽園』の渡辺淳一も人気作家のひとりですね。経済的に豊かになった人々の一部が、
中国では御法度だった不倫をするようになり、そういう面でも、彼の小説は支持されるように
なったのかもしれません。彼が亡くなったときも、新聞で訃報が大きく取り上げられていました。
彼の小説は単なる愛欲物語というのでなく、人間の本性や機微が描かれているからじゃないでしょうか」

◆日本の本には、説教くささがない?

中国も日本同様、書店は読者の“需要”によって支えられている。需要がなければ、
店頭に本が並ぶことはない。特に日本の小説の人気の高さが際立っているのは面白い現象だ。

その理由について、中国事情に詳しい亜細亜大学准教授の三橋秀彦氏は「日本の小説はさりげない
日々の暮らしや社会生活に根差した軽い題材がテーマとなっていることが多く、市井に暮らす
中国人にとっても、共感しやすい内容が多いからではないでしょうか」と解説する。

中国の小説といえば、日本人の知るところでは、古くは魯迅、老舎などの作品がある。
魯迅は日中両国で評価が高い数少ない作家だが、以前、上海の名門、復旦大学で学ぶ男子学生は
「魯迅の文体は難解でわかりにくく、独特だ」と話していた。『藤野先生』などは日本語で
読めばわかりやすいが、中国人作家の小説は、中国人から見て「格調が高くてとっつきにくい」
ものが多いらしい。「読書=文化人のぜいたくな娯楽や教養、だと受け止めている中国人が
多いからではないか」と三橋氏は指摘する。

つまり、学歴にかかわらず、趣味や嗜好によって、あらゆる本を乱読して楽しむ日本人型の
「読書」とは違い、中国人は読書=勉強、学問だと考えているフシが大きいということだ
(ちなみに、今、書いていて気がついたが「読書」という中国語は、日本語では勉強という
意味になる。そのものズバリの単語である)。

2012年にノーベル文学賞を受賞したことで世界的に有名になった作家の莫言も、農村出身で、
農村での葛藤などを描いた芸術的で高尚な作品が多い。「今の中国の庶民の生活とは懸け離れたもの。
中国の農村事情を描けば、中国に対して“凝り固まった古いイメージ”を持つ海外(特に欧米)
でのウケはよいのでしょうが、中国人から見て、農村の暗い題材の話なんて、夢中になって楽しく
読めるものではない」(前述の女性)と辛口だ。

冒頭で『雪国』を挙げたが、中国人のエリート層の多くは川端康成や夏目漱石を読んだことが
あるという人が非常に多い半面、日本人で中国人作家の本を読んだという人は極端に少ない。
こうした面からも、(マスコミの報道とは裏腹に)中国人(特に読書を好むエリート層)は
日本から学ぶべきものが多い、と考えていることがわかる。

◆ありそうでない「等身大」

中国の書店では子ども向けの絵本なども多数売られているが、絵や装丁も含めて、正直言って
「かわいい」と感じるものは少ない。儒教などの影響を受けた、教訓めいたお説教くさい
ストーリーが多く、「〜は〜であるべきだ」という論で展開されていて、子どもの心を豊かに
育むものは残念ながら少ない。

その点、日本の『窓ぎわのトットちゃん』の中の黒柳徹子の破天荒で明るいキャラクターをはじめ、
戦争の悲惨さを描いた『火垂るの墓』でさえ、中国人は「等身大の生身の人間のストーリー」
だと肯定的に受け止めている。

 >>3

3 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/06/15(月) 15:56:51.96 ID:???
>>2より

書店に同行してくれた友人は、かつて東京に住んでいたことがあったが、そのとき初めて
『火垂るの墓』のDVDを見て、兄妹愛の美しさとともに、日本人も戦争で苦労したという事実を知り、
「私にとって、一生忘れられない、すばらしい日本の作品」と話してくれて、私のほうが感動した。

「上海書城」に限らないが、中国の多くの書店の1階は、ベストセラー本以外に、料理、旅行、
健康関連本やムック、地図などが置かれている。特に最近は中国人の旅行ブームを反映して、
旅行本が花盛りだ。その目玉は、日本や韓国といった近場の国である。

◆日本専門誌「知日」も
上のフロアは芸術、デザイン、建築、軍事、歴史、語学、などの分野に分かれている。
階を上がるにつれて人は少なくなるが、日本本はすべからく、各フロアに存在する。
アニメの描き方などの本、マンガエッセイなども多数あり、明らかに日本のアニメを意識した
内容のものも目立つ。中国初の日本専門雑誌『知日』もあった。

経済・経営本のコーナーには、稲盛和夫、孫正義といった日本を代表する経営者の本がズラリと
並んでいる。ほかの書店でも見かけたが、アリババ創始者のジャック・マー(馬雲)などの本と
一緒に平積みされていた。

一方、中国の書店を歩いていて気がつくのは、時事的な内容を扱った流行本がそもそも非常に
少ないということだ。売られているのは学問的な内容のハードなものが多く、タレント本などは
いっさいない。日中関係を歴史的観点から分析した研究者の本や「日本史」関連本、『菊と刀』
など日本文化を紹介する本の翻訳などは見つけることができたが、日本に限らず、特定の国家を
おとしめるゴシップ的な内容のものは皆無だった。

この点について、上海在住の男性はこう語る。

「書物とは学問を学ぶもの。扇動的な内容はメディアの検閲を通りにくいという問題もありますが、
時事的な本は賞味期限も短く、そもそも書籍として“出版する価値”があまりないから出版に至らないのでしょう」

◆価値のあるものにしかおカネは出さない

「それに、一部の中国人の中には反日的な内容を読みたい、読んですっきりしたい、
という気持ちはあっても、それはただで読み捨てることができるネットだけで十分。
中国は日本以上にSNSが発達しているし、ネットならば、双方向でコミュニケーションが可能で、
愚痴も言えますからね。

中国の本も最近は50〜60元(約1000〜1200円)くらいと高いですし、わざわざ自分の財布から
おカネを出してまで買って、家に置いておくほどのものではないと思います。反日本を買っても
ストレス解消にならないし(笑)。逆にいえば、ネット上で簡単に読める程度のものを、
なぜ書物(=勉強の対象)で買う必要があるのか?と中国人は思います」

こうしたことから考えると、中国人にとって日本本は、わざわざおカネを出してまで
「買う価値がある」ということなのだ。

彼らは、中国の画一的な教育では得られない幅広い教養や知識を、日本本からは得られると考えている。
日本人にとっては特別な存在ではないアニメが中国で大ヒットし、あれだけ中国人に受け入れられるのも、
中国のアニメは道徳性を強く押し出すものばかりで、彼らの心を満たしてくれるものではないからだ。

つまり、中国人の心の空白を埋めるもの、それが日本本だったのである。

「中国=反日」一色だと思われがちだが、それはごく一部の事象にすぎない。
現地を見てみると、日本での報道がいかに偏ったものであるか、ということに気づくことができるのだ。 (了)

4 :名無しさん@13周年:2015/06/15(月) 16:00:02.56 ID:jPHtfwD4T
全員教科書という名の反日本を持ってますので

5 :名無しさん@13周年:2015/06/15(月) 16:26:47.34 ID:qq9Ap69xm
そりゃあ学校で徹底的に反日教育をしてるからな

6 :名無しさん@13周年:2015/06/15(月) 16:35:40.23 ID:w9suVfZbh
小学生から徹底的に反日教育を受けた奴らが何故かコンビニや飲食店にいる。帰れ。

7 :名無しさん@13周年:2015/06/15(月) 17:26:15.46 ID:CdOkTJIvG
書店には反日本は無いかもしれんが
史実を無視した反日ドラマや映画が大量に制作され続けている件

8 :名無しさん@13周年:2015/06/15(月) 17:58:41.71 ID:uWgV8eXNv
日本アニメと反日ドラマとどっちが好きやねんろ

9 :名無しさん@13周年:2015/06/15(月) 18:54:57.58 ID:7ZwEC5xBd
日本と米国だって戦争する前に民間人どうし仲が悪かった訳じゃない
どちらか一方の上層部が戦争する気まんまんなだけで戦争なんか始まってしまうんだよ

10 :名無しさん@13周年:2015/06/15(月) 21:49:54.15 ID:YK7gIPkO4
>>1
なのに、なぜ日本でトラブルばかり起こす。

11 :名無しさん@13周年:2015/06/15(月) 23:33:05.79 ID:5DqKnpkP1
中国の反日ドラマは、
日本の時代劇みたいな立ち位置じゃないの。

要は勧善懲悪もので、
そのくくりなら表現がわりと自由、
かなんか。

12 :名無しさん@13周年:2015/06/15(月) 23:46:59.57 ID:s8f29S8hB
あー、抗日戦のゲームソフトコーナーのある店じゃねえかよ
確認できないと思って適当に書きやがったな

総レス数 12
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200