2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【財政赤字/産経】 救急車は有料化すべきか…搬送者ほぼ半数は軽症、緊急時の影響懸念

773 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 16:55:39.90 ID:akdVeMXH0.net
>>633
>緊急搬送先はいつも通院してる病院では無いからな

実は、自分で指定出来る。
近所に周辺自治体で運営している病院(通常、車で20分)があったのだが、
大学病院(通常、車で2時間)の診察券を救急士に見せて、
大学病院に搬送して貰った本人が言うのだから間違いない。

豆知識。
患者が消防署内に来ていて、そこから救急車で搬送する場合も、出動指令は出る。
その際、救急車の出動場所として指示されるのは消防署の住所となる。

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200