2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】クルド部隊が本格攻勢 IS要衝に迫る - シリア北部

1 :えりにゃん ★:2015/06/15(月) 13:43:50.88 ID:???*.net
■「イスラム国」要衝に迫る=クルド部隊が本格攻勢―シリア北部

 【カイロ時事】在英のシリア人権監視団などによると、シリア北部の
クルド人治安部隊は13日から14日にかけ、過激派組織「イスラム国」が
支配するトルコ国境沿いの町テルアビヤドに迫り、奪還に向けた攻撃を
本格化させた。
 テルアビヤドは、同組織が首都と位置付ける北部ラッカから最も近い
トルコとの境界付近にある。「イスラム国」はこれまで戦闘員や物資の多くを
テルアビヤド経由で確保しており、制圧されれば大きな打撃を受ける。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150615-00000002-jij-m_est

2 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:45:55.40 ID:77iO0LH40.net
IS「クルド人が来るどぉ〜」

3 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:47:25.91 ID:RhVe9ABl0.net
>クルド人治安部隊は

歴史は繰り返す。

英国あたりの提案で、
IS潰せば独立国と認めるとwww

4 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:50:34.28 ID:tr4NBYrD0.net
イラクの北半分をクルド人の国にしちまえ

5 :セーラー服反原発同盟▼動物ガス室惨殺処刑施設▼保健所愛護センター:2015/06/15(月) 13:53:32.87 ID:jFfClKchO.net
(口永良部島「26匹(+α)の猫に関する早急な救出保護」マンセー厨の持続的な拡大キャンペーン実施中)

日常会話の中で「要衝」という言葉を(知らなそうな人に対して、後ほど説明込みで)使いたくなるのは「要衝」を知った者なら誰もが経験する通過儀礼(イニシエーション)だぜよな

6 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:59:14.30 ID:ukKPUfOK0.net
張り切ってるのはクルドとシーア派だけ

7 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:01:02.06 ID:AH54Mnzx0.net
シリア自体、もう国として機能していないんだから、
隣接する国で按分して各国の軍隊で制圧すればイスラム国は解体するだろ

8 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:02:05.68 ID:yucQz+xl0.net
クルド人→戦闘民族
ISIS→強盗団
イラク人→お前ら

俺の中のイメージ

9 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:02:30.51 ID:Z0WGVDgb0.net
アメリカ支援→イスラム国→イスラム国制御不能→アメリカ今度クルド支援→
クルド制御不能でトルコとイラクへ進撃

10 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:03:06.12 ID:ATMDD65P0.net
ISの占領地域って、わざと間延びさせてたんじゃね
だー長くなって補給路に困難した所を分断して殲滅とか
あ、銀河英雄伝説ってので見た

11 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:05:27.14 ID:Z0WGVDgb0.net
>>4
パレスチナをクルド国とするのが正解

12 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:06:06.93 ID:l+jYd5jXO.net
この一帯をクルドに統治させる事にはイスラエルや欧米も支持するだろう
だが、トルコは絶対に認めない

13 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:08:27.05 ID:6dn49dV60.net
時間を止めたり金縛りにしたりするのか・・

14 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:10:56.88 ID:tr4NBYrD0.net
>>11
また中東戦争か

15 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:11:14.64 ID:DWHe11Wd0.net
>>12
エルドアンのキチガイっぷりが加速してるから、下手すりゃ虐殺すら始まりかねん

16 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:12:54.25 ID:cZNjIB7+0.net
ISがバグダッドに迫るまでは、クルドとISは同盟関係にあったんだよ
ロシアの補給物資をイラン革命防衛隊が輸送し、クルド自治区の国境検問所を素通りしていた

しかし、火力に勝るISが破竹の勢いでバグダッドに迫り、クルドの考えが変わった・・・
このまま圧勝されては、クルドはイラン新政府(IS)から独立できない

それでクルドはISの背後を襲って、石油を送る要衝を占領したんだよ

土豪の戦争はそんなもんだ   敵味方なんか5分で入れ替わる
クルド経由の補給ルートを失ったISはシリアへ逃げ、ここでイスラム国を宣言した
同時に、中国との関係を密接にし、ロシアと対立するようになる(系列から逃げて独立することが謀反)

中国を新スポンサーとしたISは、新たな補給路を求めてシリア海岸部を攻めたが、
群雄割拠のシリアでは海岸まで占領できず、補給不足は今も解決していない

17 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:20:13.52 ID:37TqTMou0.net
クルド人部隊って確か殺人集団薩摩と同じ部類だった気が…

18 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:29:48.80 ID:7Ujt9duN0.net
大本営発表?

19 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:42:32.35 ID:cZNjIB7+0.net
>>17
きゃーーーーーーー!!!!!!    という薩摩示現流の白刃突撃はしないよw

クルドは少数民族だが、アウェイでも強いわけではない
トルコでクルドの発言力が大きいのは、議会で少数政党がキャスティングボードを握っている状態に近い

20 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:45:28.53 ID:qYWEy70H0.net
クルドが制圧しても揉めるんだよな

21 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 15:00:53.20 ID:0Fh+nb+Z0.net
あの辺りはめんどくせーからオスマントルコになっちまえよ

22 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 15:09:48.72 ID:opL0Z3/q0.net
>>8
在日朝鮮人→おまえ
俺の第一印象

23 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 15:22:57.74 ID:TaR69PlL0.net
日本でケバブ屋やってるクルド人、多いんだってな。

24 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 15:28:01.63 ID:Df2jm9i30.net
>>19
キャスティングボートだろ……恥ずかしいなぁ。

25 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 17:30:06.01 ID:xCXBOvfh0.net
シリアは米にやられ、ISは勢力分散化でクルドや諸外国軍隊が攻撃し易くなった。徹底して米軍は陸上部隊出さないのがよく分かる大統領選だな。

26 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 17:53:16.42 ID:hr9twiwz0.net
軍の名前がペシュメルガとかラノベでありそうな響き

27 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:06:48.84 ID:ZMDdPxTJ0.net
椅子椅子に加担したクソサヨクは37564で

28 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 19:16:42.51 ID:r+cnH5le0.net
>>8
チャンコロ=お前
チョンコ=お前
お花畑の左翼=お前
在日ペクチョン=お前
スッカラ菅直人=お前
ルーピー鳩山=お前

クズが死ねよ

29 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:31:29.70 ID:COfIF+gd0.net
んで次は毛沢東派クルド人勢力が中国のバックアップを受けながら中東を牛耳るんですね

30 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:32:47.48 ID:GMNEFKBn0.net
ここまでIS掃討に尽力したらクルド国家を認めるしかないだろ。

31 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:34:03.90 ID:LSiKIjJ80.net
頑張ってるのはクルドだけかあ
イラクもアサドも最近は負けてばっかりだしなあ

32 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:35:16.09 ID:6JfsNr4w0.net
イスラム国問題解決しても今度はクルド人問題がくる

33 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:36:04.92 ID:LSiKIjJ80.net
ただクルドはクルドの地域しか興味ないからなあ
まあ当たり前だがw

34 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:37:48.34 ID:E3ZPGYu40.net
先日のNHKドキュメントでのクルド人部隊は格好良かったな。
「わたしたちがISの悪夢です」とか言ってた。

35 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:38:01.90 ID:/Ld/SvDG0.net
巧みな方法でISに武器大量に渡してるアメリカ
ウヨだのサヨだの言ってる間にひどい目にあいそうな日本

36 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:39:37.36 ID:l3guhwKw0.net
クルド人とシーア派民兵強過ぎだろ。
イラク軍とかどうなってんの。ラマディではIS1000人に対してイラク軍3万で逃げ帰ったんだろ・・・?

37 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:41:47.79 ID:9ZXRbtZQ0.net
クルド部隊かっけー
みんな皆殺ししてください

>>3
もうアメリカと話ついてるだろ
イラク軍は役に立たんからな

38 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:42:06.79 ID:oTFWVBZT0.net
現状こんな感じ
ISIS、町で包囲されてる

YPG/J and Burkan al Furat entered Tal Abyad !!!
http://www.liveleak.com/view?i=e85_1434307240

39 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:53:28.61 ID:Fw4R+n/c0.net
か行IS変格活用
こ・き・くる・くる・クルド・来い

40 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:58:00.15 ID:NWA9c2V10.net
ISISに資金提供してるのはサウジとカタールの豪族、それと中国の周永康叛乱派だろ?
国連事務総長経由で、コイツラから補給路を断てよ

41 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 20:58:11.30 ID:2Qr9AGBj0.net
どさくさにまぎれてクルド国家樹立

42 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:11:12.22 ID:D7xXViiQ0.net
クルドの星

43 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:45:18.98 ID:E/YBpot10.net
YPJは女性兵士で編成されたクルド人部隊だな

44 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:53:50.87 ID:u95vM/Z00.net
>>41

それはないな。

なぜクルド人はISに強いかわかるか?

それは、イラク人じゃないから、ISが潜むイラク人の街を住人ごとなぎ払えるから。

イラクの正規部隊はそれができないからISに手こずってる。

まあ、ISの戦闘員の個々の能力は高いからな。

街ごとなぎ払えねえとマジでアメリカ軍でも苦戦する。

45 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:54:39.05 ID:NMHsiQ080.net
クルドクルドクルドクルド手ごわいぞ

46 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:26:28.97 ID:ZPn6KpIt0.net
>>10
これが砂漠の国の戦いなんだろう
第二次大戦で砂漠の狐と呼ばれたドイツの名将ロンメルは
北アフリカの砂漠での戦いは、一般的な陸戦の概念とは違う、どちらかというと海戦に近かったと述懐している
部隊には特に機動力が重視され、機械化部隊でなければ定点防御以外では役に立たぬと断じていた

イスラム国の主力戦闘部隊は、イラク軍から鹵獲した大量の軍用車両と、海外スポンサーから供与される大量のトヨタ車によって高度に自動車化されており、
それらに乗って砂漠という名の海を航海し、点在する敵対都市を攻め立て、勝利したら少数の守備隊を残して、すぐまた次の航海へ旅立つ
戦線らしい戦線が構築されず、攻勢と劣勢が各所で同時に発生するのは、つまりそういう事なのだろう

47 :雲高空彩沈香風滞寝:2015/06/16(火) 07:49:45.23 ID:1yWhMl1D0.net
クルド頑張れ  チャッチャッチャ!!!
https://pbs.twimg.com/media/B83TxciIgAEbIgn.jpg
おじちゃんの、抜き身の宝剣の切れ味を, このおねーちゃんに見せてあげたい。
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=bS3hB9ZlNHw
民主は国会内で暴力を是認しているが、中共の侵略には旗を振って歓迎!!!!
橋下が軽蔑するのは当然だ。
機密費持逃あ菅、口裂パシリ、中共様のサーバント腐乱犬イオン、尖閣贈呈玄葉、
直ちに売国枯枝NO、脳痴呆違反副議長 バイブ売人ピースボート国壊議員

48 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:00:19.60 ID:6hBV5nMr0.net
はっきり言って、スンニ派諸国にとっては
 
 クルド自治=満州国
 
アメリカがクルド利権にしがみ付く限り
トルコ+アラブスンニ派諸国のIS支援は止まらない。
日露戦争後に日本が陥っていったジレンマと同じ。

49 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:04:45.07 ID:zPzBCWQ60.net
中東で戦いがある度、アルスラーン戦記を思い出す。
そういや。最近はアニメになってるんだな。

50 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:04:45.44 ID:hp1tpEiR0.net
ISを完全討伐したらクルディスタン復興を目指すようになる
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/2917/syometsu/kurd04.jpeg
トルコやイランのクルド人を支援して分離独立闘争を行い中東は再び戦乱になる

51 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:01:13.82 ID:PYMD/4470.net
なかなかやるじゃねえかクルド人。悲願のクルド国が出来るまであと
わずかだ。ブッシュが地上部隊を出してくるまでまとめておかないと
手柄を米国にとられてしまうから早くしろよ。

52 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:07:50.52 ID:vS0p9ADi0.net
イラク支援と言いながら間接的にISに武器弾薬燃料を供給しているアメリカ。
本気で壊滅させたいなら最初からほっとけばよかったんだよ。
持て余した武器弾薬がはけて丁度いいんだろ。武器持たせて殺す。武器持たせて殺す。の繰り返し。
核ミサイルでも持たれたらこんなダラダラ戦争やらんだろ?

53 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:11:41.51 ID:UDIzZxdR0.net
イラク政府軍さえ出てこなければ
ISは少なくともイラクでほ
とんど勢力なくなるのにな

54 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:17:39.46 ID:CKoQTNaj0.net
シリア北部には、国民の1割にあたる200万人前後のクルド人が住んでいるらしい。
クルド人住民地域だったら、クルド部隊はISを追い出せるだろうな。

55 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:26:01.80 ID:StOmUs6Q0.net
クルド人はテロ勢力の撃退に凄く頑張ってるよ
報酬に中国の内陸部を提供したいくらいだ

56 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:32:05.68 ID:EBc3zhWu0.net
昨日の戦況

IS trapped at the turkish border?
http://www.liveleak.com/view?i=5b3_1434365583

57 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 12:34:09.75 ID:cYn9DHmb0.net
ISの支配地域広がりすぎで
イスラエルがそろそろ本気出しそうな予感

58 :TAKA:2015/06/16(火) 16:37:04.56 ID:ZoQRRcQE0.net
>>1
兵隊の恩給問題があるからもうアメリカは地上部隊は出せないよ。
アメリカ本土に攻撃しても無事な状況ができている。

59 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:40:25.79 ID:Ut25R/Bt0.net
正義の味方クルド人を虐殺するトルコ人

1992年5〜8月 トルコ軍がクルド人地区を攻撃、クルド人180人死亡
10月 クルド人、トルコ軍の攻撃で死者210人に
11月 トルコ軍がイラク領に侵攻 クルド人組織の施設を爆撃、イラク北部でクルド人1000人以上を虐殺

60 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:42:03.50 ID:Ut25R/Bt0.net
正義の味方クルド人を虐殺するトルコ人

1994年
4月  トルコ軍、クルド人に対する攻撃でクルド人1037人を虐殺
9月  クルド人組織をトルコ軍が越境空爆
12年 トルコ治安部隊がクルド人居住区を攻撃 55人殺害

61 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:45:09.56 ID:Ut25R/Bt0.net
正義の味方クルド人を虐殺するトルコ人

1995年
3月22日  トルコ軍、クルド人組織に対する攻撃でイラクを越境
3月24日  ドイツ・フランス外相がトルコに警告 イラクから撤退要求
3月27日  トルコ軍の攻撃避け、クルド難民を国連が輸送開始
3月29日  アメリカ政府、トルコ政府に「非軍事的解決」を求める。
        共和党下院議員は「トルコ政府がジェノサイド(民族殺戮)に乗り出している」と糾弾。
        クリストファー国務長官が27日にトルコ軍の早期撤退を求める声明
4月7日   対クルド越境攻撃 「撤退」巡りトルコ苦悩 アメリカは時期明示を要求
7月6日   トルコ軍はクルド人組織47人を越境攻撃で虐殺

62 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:46:24.79 ID:5wFe6IQk0.net
ちょっとあの辺の代表的な民族・部族をいいモンとわるモンに分けて整理してくれんかね?

63 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:47:47.93 ID:jB4biuo60.net
クルド軍は昔から結構強いと聞く、こればかりはISのガキどもは手を焼くな。 事もあろうに、日本を敵にしたな

64 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:48:23.96 ID:d4/GmZUt0.net
クルド人がくるどー

65 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:48:49.57 ID:Xuw+6n5u0.net
クルドがクルド。

チャンチャン

66 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:52:42.03 ID:2njicPa0O.net
ISは所詮負け組の集まりだけど、クルドはマジもんの狂信者だからなぁシオニストに近い
憂さ晴らしで戦争ごっこ国ごっこしてる奴らが、相手にできるわけがない

67 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:53:52.68 ID:BnDp9yJP0.net
ペシュメルガ

68 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:57:08.33 ID:oM/A/9jC0.net
クルドスンニーシーアで国家を3つ創った方がいいな。あとは油田をどう分けるか
だろ。

69 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 16:59:07.95 ID:D/NtqS1D0.net
屁州滅瑠我

70 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:00:22.60 ID:EBc3zhWu0.net
>>1の記事は、シリアの話ね

71 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:01:55.98 ID:Ut25R/Bt0.net
>>66
クルド人は狂信者では無い
1945年にクルディスタン共和国が独立宣言したけど
大国からの支援が受けられず潰された

以降はチベット人と同じ運命、トルコ人やイラク人に大量虐殺された

72 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:03:51.77 ID:Ut25R/Bt0.net
正義の味方クルド人を虐殺するトルコ人

1996年
10月8日  トルコ空軍、クルド人の施設を越境空爆
1997年
5月14日  トルコ軍5万人越境 イラク北部でクルド人に対する攻撃を開始
5月19日  トルコ軍侵攻でクルド人を1000人以上虐殺

73 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:04:19.47 ID:jB4biuo60.net
>>68

順序が逆だろう。油田という利権があるから国家が形成する。ISもしかり。

しかしISガキどもの遊びもここまでとみるな。

74 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:05:15.75 ID:0aMXbap80.net
>>68
クルド・スンニ・シーア<全部俺の領土

75 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:06:02.56 ID:2ByyoSyG0.net
>>68
それだとイランは納得するかもしれんが、トルコやシリアが困る

76 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:12:28.37 ID:INHs0J680.net
アメリカから独立を確約してもらってるのかもね
そうでもないと割に合わんだろ

77 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:13:07.93 ID:jB4biuo60.net
クルド軍強すぎるから恐れられる。中東の流儀になると我々が”虐殺”と言われる手法でしか通用しないという文明の壁が存在する。

戦争が消えないのがその文明のギャップと近代国家発展に欠かせない経済利権が存在するからのであろう。なのに、自衛すら許せない馬鹿どもが湧いている。。。

78 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:26:15.63 ID:2ByyoSyG0.net
クルド軍が強いというより、イラク軍が弱すぎる
てかスンニ派部隊はそもそもまともに戦闘をする気がない

79 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:43:11.27 ID:1YqXxlPp0.net
>>6
そりゃそうや
ISISはユダヤやでw

80 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:46:29.30 ID:sZztmuZG0.net
ダルビッシュってどことハーフ?

81 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 17:55:57.32 ID:zS9NiJbq0.net
>>80
イラン

82 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:02:01.30 ID:NXNvuruwO.net
クルド部隊に募金したい

83 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:07:58.33 ID:y3YpGR0C0.net
クルドとスンニって言おうとしたらクンニって言っちゃった……てへ

84 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 18:31:19.90 ID:09btu5SN0.net
クルド人は人口2500〜3000万人といわれ、独自の国家を持たない世界最大の民族集団だ。
これまでに、トルコ、イラク、イランなどから独立しようとして弾圧されてきた。
「自分たちの国を持ちたい」というのは民族の悲願だから、そのために命を投げ出してもいい
と思っている人間が多数いる。

イラク北部にはすでに事実上の自治領を確保しているし、シリアでも西クルディスタン地域
に事実上の独立地域を確保しつつある。

85 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:01:45.27 ID:0vlazzmG0.net
そういえば首切った後に日本人もターゲットにするって言ってたけど、あれからまったく音沙汰ないな
コラの材料どうすんだよ

86 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:48:40.43 ID:rbryX9Ys0.net
クルド人は根性のない民族
自分たちの国を持てるのは今しかない
しかしISの装備がいいと戦わずして逃亡
イランはイラクとの戦争の時まず人が地雷原をはしり地雷を爆発させ
そのあとを戦車部隊がとおりました。
イラクはペルシャ帝国を作った国、根性が違います
クルドのこんな体たらくでは国をもてないのは当然
事業自得

87 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:52:18.85 ID:VMtovRg/0.net
クルド人はサラディンの末裔。
流浪してるのがおかしな話で。

88 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:07:13.85 ID:EBc3zhWu0.net
>>87
つーか、サラディン自身、マムルーク(職業軍人)であって、クルド人意識はないよ

89 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:42:35.32 ID:IKqtKGiN0.net
クルダ流交殺法

90 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:16:25.48 ID:TO7Oa3OU0.net
トルコのエルドアン大統領、総選挙で過半数割れに続いて、ISISとの関係暴露でピンチ

トルコ当局からの武器・装備供与などトルコとダーイシュの協力態勢について記された文書を押収
ttp://syriaarabspring.info/?p=20241

トルコ軍と談笑するIS
ttps://pbs.twimg.com/media/CHkek_UUMAE8MNp.jpg

91 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:18:16.47 ID:OLUU+S7M0.net
これ何時までグダグダの展開をやってるの?ワザと?

92 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:22:50.13 ID:tc5hVuRf0.net
あのさー、国境線沿いの戦いだから、トルコの協力がないと不可能だよね
テルアビヤドって、この前、「トルコがシリア難民を阻止してるニガ―」と報道されてた町だよ
ISISが混じってる恐れがあるから当然、阻止するよね

トルコがらみだと、同じネタで180度逆の報道が流されることがよくあるよね
欧米のマスコミはなんかおかしい

IS trapped at the turkish border?
http://www.liveleak.com/view?i=5b3_1434365583

93 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:23:01.53 ID:YV3/3VhN0.net
とうとうこれを使う時が来たのか!!
https://pbs.twimg.com/media/B-rf4YpVIAAFexx.jpg:large

94 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:25:11.83 ID:WNPGIUJN0.net
>>90
その文章がどうみても『トルコ語』じゃないし
誰のイムザ(サイン)かなぁ;

95 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:27:56.88 ID:tc5hVuRf0.net
>>90
>トルコ軍と談笑するIS
> ttps://pbs.twimg.com/media/CHkek_UUMAE8MNp.jpg

あのさー、この写真、FSAと戦うことにビビって、トルコ軍に投降したISISと説明されてるよ

This ISIS scumbag was too scared to face the FSA in Tal Abyad so he turned himself in to the Turkish army

FSA and kurds ousting ISIS from Tal Abyad after a real catastrophic battle
Read more at http://www.liveleak.com/view?i=420_1434451388#H3LIAyem2ID6UoIh.99
http://www.liveleak.com/view?i=420_1434451388

96 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:00:07.52 ID:64UxYE8F0.net
トルコってクルド人を嫌ってイスラム国を支援してるんだろ?汚い奴らだよな
クルド人が一番活躍してるじゃん
シリア北部はクルド国にしてあげよう

97 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:28:05.68 ID:UaHpZiTr0.net
>>23
まずかったぜ

98 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 10:36:10.54 ID:K+wacdRD0.net
イスラム国作らせて、まともに交渉出来るようにしろよ。
少しでも安定したら、保守派と盲信者が対立して大人しくなる。

99 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:25:29.50 ID:WNPGIUJN0.net
シリアはシリア人のもの

どこの馬の骨か知らないISとクルドがちゃんばらやってても

そこはそこ

100 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:11:19.02 ID:WNPGIUJN0.net
http://www.aktuel.com.tr/gundem/2015/06/15/amac-petrole-yeni-guzergh-cizmek-1434350401

Amaç, petrole yeni güzergâh çizmek 
目的は新しい石油のルート
PYD PKKの組織はシリアにてアラブ人・トルクメンの28村の住民を追い出し
そこから新しい石油のルートをABDのために確立しようとしている

101 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 21:32:31.60 ID:WNPGIUJN0.net
http://i.imgur.com/LzNsygu.jpg
今日のお笑い映像
偶像のタトゥーがばっちり入ったIS兵

・敬虔なイスラム教徒は以下の理由よりタトゥーを入れません
・体を傷つけることはNG
・水を使ったお清めができません

102 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 03:19:52.06 ID:SjjOFiEp0.net
今や、ヘタレ、イラク軍正規兵に代わって、対ISISの天敵になりつつあるクルド兵
戦闘でこんなに強いに、なんで、自らの国家を持てなかったんだろうな
みんな大英帝国の陰謀の気がするわ

103 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 03:25:27.34 ID:z9szu4lJ0.net
クルド人についてはクルドの星くらいしか知識がないけど
ISに勝ったら勝ったで独立国家を打ち立ててまた戦争にならんだろうか

104 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 05:04:01.07 ID:MN1gwwT70.net
クルド人てマムルークの末裔なの?
それなら強いはずだわ
当時世界最強だったモンゴル兵を西側で返り討ちにしたのがマムルーク
そして東側で返り討ちしたのが鎌倉武士

105 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 06:18:04.04 ID:Jx1IzCYL0.net
参加するならクルド側

106 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 09:13:39.49 ID:EGnucyTt0.net
クルドの活躍見てるとグルカと被るんだよな。

107 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:24:47.99 ID:QkQGF3Lb0.net
日本からも徴兵したネトウヨ神風自爆部隊も
送り込めばいいのに

108 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:31:00.83 ID:/eIdrY9U0.net
仮にイラク分割→北部がクルディスタンとして独立する先例ができてしまったら、
とたんにイランやトルコ領内のクルド人が「おれたちも!」とか言い出す

それが怖いから、国際社会がイラク分割案を認めることはまずないな
バグダッドやダマスカスが陥落して、旧支配者(政権)が全滅でもしたら話は別だが

109 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 13:34:04.97 ID:cZI6Udga0.net
もうこの辺はヨルダン穏健イスラムに全部統治してもらえよ。

総レス数 109
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200