2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】「ドイツはズルイ!」 自民党が配った“憲法漫画”の呆れた主張

1 :coffeemilk ★:2015/06/15(月) 13:40:52.06 ID:???*.net
 今年4月、自民党は改憲を正当化する漫画冊子を製作した。タイトルは「ほのぼの一家の憲法改正ってなぁに?」。

 舞台となるのは、92歳の曽祖父から2歳のひ孫まで、親子4代が暮らす「ほのぼの家」だ。
憲法記念日に突然、憲法改正を心配し始める嫁(29)に対し、周囲が安心する材料を提供していくというストーリー。
これが国民をナメているというか、バカにしているというか、とんでもない中身になっているのだ。

 政治評論家の有馬晴海氏も呆れたひとり。

「名字が“ほのぼの”というところからして真剣味が感じられませんが、なぜ改憲が必要なのかといった肝心のところも、屁理屈、こじつけのオンパレード。ひどい内容です」

 たとえば、祖父は、今の憲法ができたのは昭和21年で、電話も村にひとつという時代だったと指摘。環境問題という言葉もなかったと振り返る。
すると嫁は、「今の社会についてこれるのかしら?」「今の憲法ってエコじゃないのね」と驚いたりするのだ。

「古いからダメというが、それで70年もやってこられたのは、根底にある考えが良かったからでしょう。環境問題が大事なのは当然です。
でも、わざわざ憲法に盛り込む必要があるのか。個別法で十分に対応できます」

 漫画では、米国が憲法を作ったとの説明を聞いた嫁が、「うちのルールを隣の家の人に口出しされるみたいなものじゃない!」と怒り出すが……。

「まったく次元の違う話だし、だれが作ったとしても、いいものはいいし、悪いものは悪いんです。問題にされるべきは憲法の中身のはずです」

http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/160/762/b214c5cbed1c40a15bfe0c39d6b782d620150613132636058.jpg

>>2に続く
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/160762

49 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:53:41.17 ID:cSWC/B3k0.net
ドイツは、謝罪も補償もない。
賢いな。

1ミリも謝罪しない。

50 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:53:57.89 ID:C10sIDsh0.net
憲法「改正」
9条 支那チョンとは国交断絶

51 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:54:01.89 ID:BGlu7UrR0.net
>>41
でも自民は他所と比べてどうのこうのだから

52 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:54:37.90 ID:zjbHFCRG0.net
英霊は故郷を思うこころと守る行為なりと…
ドイツのように、ナチスだけドイツのアナザー・ヒストリー扱いしてしまうと
靖国を切り捨てる事になる

靖国に文句を言っている人は日本がドイツのような考えて
今の私達はあの人達とは別と割りきってしまう事態を読めないのだろうか

53 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:54:42.02 ID:ygU1LqAJ0.net
>>14
9条をちょっと変えるだけで済むのに
自民党は他の部分の改悪をやりたいのが見え見え

54 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:55:06.54 ID:vsHgY2QB0.net
これか
ttp://livedoor.blogimg.jp/fire_lion/imgs/c/c/cc537c83-s.jpg

55 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:55:11.55 ID:2HkgPEqD0.net
占領軍憲法の実践の形である戦後民主主義のお陰で日韓ヒュンダイみたいなクズ左翼メディアが
幅を利かしている現代日本に、まともな日本人が我慢できなくなったので、憲法改正して欲しいんですけど?

56 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:55:20.92 ID:LDcuLhBy0.net
ドイツは、自分の国が分断統治されたんだから
敗戦国の実感が早くて、割りきったし、成長も反省も出来た。

日本にフォッサマグナの壁とかできて
上半分をソ連
下半分をアメリカが統治したと思ってみ
それで世界中の映画やアニメやマンガに、悪役で登場させられてみ
そりゃ独立するために、今の日本の50倍くらいは学習して努力して心を鍛え整えるさ
自分のことだからね

現状日本は、自分の歴史さえ他人事でながしちゃったのさ
まだまだ、子ども国家なのだ

57 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:56:03.66 ID:JXaiuOAD0.net
ドイツは商人の国じゃないんだが

58 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:56:05.81 ID:ZolqDvd50.net
自衛隊は軍隊じゃないなんてどう見ても詭弁だろ
外国から見たらARMYでありNAVYでありAIR FORCEじゃ
ドイツはズルいなんて自分のケツ見てからほざけジャップ

59 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:56:07.46 ID:MLDiIiNm0.net
>>49
そうそう。ズルいじゃなくて賢いんだよな。
ここが未だに大日本帝国の正当化に努める自称保守との差なんだろなw

60 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:57:01.67 ID:d4pOYLhsO.net
ソースが日刊ゲンダイだとウザいんだけどwww

61 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:57:05.45 ID:L7gyUlfp0.net
小中学生向けの洗脳マンガかよw
戦時中の鬼畜米英とやり方が変わんねえなw

62 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:58:09.21 ID:l+7Ipmns0.net
日本の経済状況や国際的に求められているものがどんどん変わっていってんのに、昔の9条を改正もせずにそれを免罪符に使っていつまでも現実逃避してちゃだろ。

63 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:58:15.29 ID:agR57s8C0.net
>>55
普通の日本語でお願いします。

64 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:58:16.84 ID:0nueeE7k0.net
ドイツ人は屑だよ日本人と中国人を争わせ武器輸出で儲けた
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ec/Wang_and_Nazis.jpg
http://www.hikokurou.com/frame/fimage/nichidokui.jpg

65 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:58:56.40 ID:vcNZ0H+10.net
>>60
安倍を叩けるならゲンダイも味方wwwwwwww

66 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:59:12.46 ID:SIRTkcpwO.net
ドイツは有史以来、何百回も対外戦争してし、オーストラリアとフランスに戦争で勝って建国してるから、戦争そのものは否定できないんだよ。
冷戦時代もソ連と国境を接してるし敗戦国だからって、呑気には構えてられなかった。

67 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:59:13.73 ID:JLuuoWQT0.net
自民党の憲法草案は欠陥憲法どころか
憲法の態をなしてない駄文

あんなのに変えられるぐらいなら押し付け憲法のほうが100倍マシ

68 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:59:24.97 ID:3NgheRvs0.net
>>1
「屁理屈、こじつけのオンパレード」は有馬晴海の批判の方だよ。

69 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:59:38.28 ID:soAe5Nlx0.net
>>1
ネトサポの主張と同じじゃん

70 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 13:59:55.88 ID:hRcwYrxG0.net
きっちり最低限の再軍備認めさせたアデナウアーと
出来ずに九条の足枷はめられた吉田茂との力量差

71 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:00:08.56 ID:c7lPXMfc0.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/7/73/1938_Naka_yoshi_sangoku.jpg
 
1938年にも「仲良し三国」みたいな子供だまし配ってなかった?

72 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:00:23.90 ID:ukKPUfOK0.net
アメリカが押し付けた占領憲法なんて崇拝してる日本人は情けない

73 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:00:42.53 ID:9dW0WN8R0.net
>ヒュンダイ
>政治評論家の有馬晴海氏

終了。

74 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:01:14.87 ID:RKek+/tY0.net
ドズル

75 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:01:43.55 ID:py8KEp/k0.net
硬性憲法ってのはどうなんだろうな。
憲法違反かどうかは立法府でも裁判所でも頻繁に論ぜられるのに、
その憲法自体の是非を論ずる事が実質的に不可能になっていると
いうのは、やはり欠陥があると考えるべきじゃないのか。

76 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:01:43.72 ID:+rMa2Ds+0.net
>>55
だとしても憲法修正可能性をドイツを例にするのは変だな。

77 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:01:55.05 ID:C1x83Iub0.net
核の傘を享受しながら核兵器廃絶を訴えたり
自衛隊解体・日米同盟破棄を唱えない九条教徒だったり
左派の頭の中はどうなってるの

78 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:01:57.55 ID:PFxnE+2l0.net
今のドイツの「憲法」はちゃんとドイツ国民が作ったモノ、連合国が押し付けた代物はボン基本法として遥か昔に効力を失ってるから比べるのもおこがましいぞw
アメは嫌いな癖にアメの作った憲法は大好きな連中とか共産主義の看板掲げてる癖に資本主義の憲法を守ろうとかする連中が強いから仕方ないけどw

79 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:02:00.89 ID:nxyys9mk0.net
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .       
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、          春望   トホホ作     
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾ    国破れて九条あり
   ゝ'     `ィ 川川川リヾ  国会能天気にして領土領民を忘れる
    |       } 川      憲法論争果てしなく、魑魅魍魎は政局を企む
   | }   :  ノ|  川川リ   竹島やサンゴは盗まれ、北方領土は未だ返らず 
   ‖ |  / //  リリリリリリリ  憲法前文、諸国民の信義を頼みにして国盗られる

80 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:02:08.28 ID:jw9eE7bz0.net
憲法改正の理由は簡単。9条では、国民の基本的人権守れないから。平和憲法では、拉致され、竹島取られ、尖閣がチャイナの領土とか舐めたこと言われちゃいからだよ。この線でアピールしなよ。

81 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:02:14.34 ID:iCwvmo3tO.net
ズルくは無いわ。でも憲法を見直すのは悪いことではない

82 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:02:46.12 ID:k8zdGbQSO.net
ヒュンダイソースでスレ立てしていいのは丑だけ。

83 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:03:18.00 ID:kk/3vFye0.net
ズルいかどうかは別にして、今のドイツはNATO域外の軍事行動も出来るように
なったので、かつて侵攻した旧ユーゴのセルビアで空爆までやってるという事
実がある。
跪いて反省すれば、何でもありになるんですかねえ。
大体、ポーランドに行ったら謝る相手が違うだろうに。
ソウルに行って、「フィリピンに酷いことをしました」と謝罪したらOKなのかと

84 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:03:27.00 ID:zpOc3Fbc0.net
>>23
日本国憲法の施行は1947年。
竹島の韓国による侵略・日本人殺戮は1953年。
自衛隊創設は1954年。

要するに韓国による竹島侵略にはこの欠陥憲法は何の効果もなかったと言うこ
とですね。

85 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:03:31.77 ID:JF1/0aXI0.net
>>1
>はたして憲法は、損か得かをはかりにかけて変えるべきものでしょうか。

損な憲法を守ってどうするのか。
憲法を守るために国民を犠牲にしようとしているのか

86 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:03:35.36 ID:73yCTt5q0.net
ズルいのは政府だろ
ドイツは憲法裁判所があるだろ
あいつらは全権委任法のトラウマあるから作った法律は違憲じゃないか審査するんだろ
それをちゃんとかけよ

87 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:03:35.40 ID:0nueeE7k0.net
>>71
いまだにナチスに憧れる台湾系中国人
http://blog-imgs-74-origin.fc2.com/k/o/y/koyanonezumi/201503181818566c4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/enjoy_taiwan/imgs/d/8/d84c3466.jpg

88 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:03:53.73 ID:qfxWjlG00.net
やっぱりゲンダイだった

89 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:04:12.31 ID:4GqxC2Ne0.net
何がどうズルイのかイミフ

90 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:04:18.95 ID:80vbqE5lO.net
GHQガー!TPP万歳!GHQガー!TPP万歳!GHQガー!TPP万歳!GHQガー!TPP万歳!GHQガー!TPP万歳!GHQガー!TPP万歳!GHQガー!TPP万歳!GHQガー!TPP万歳!GHQガー!TPP万歳!

91 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:04:24.21 ID:3NgheRvs0.net
>>67
キミの好きな政党が対案を出せば、それと比べながら審議が出来る。
対案が出ないなら、自民党案を国会で話し合うしかないけど
通すためには野党の意見もいれて譲歩しなきゃいけないから
当然いまの草案とはいろいろ変わってくる。
ゆえに、今の草案を叩くことになんの意味もない。

92 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:04:26.17 ID:GVdcOHNc0.net
>だれが作ったとしても、いいものはいいし、悪いものは悪いんです。
>問題にされるべきは憲法の中身のはずです

は? 国家主権に係る話だぞ?
ならこういってやる

だれが統治したとしても、いいものはいいし、悪いものは悪いんです。
問題にされるべきは統治の中身のはずです
 

93 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:04:40.49 ID:07M88j4t0.net
>>5
日本も昭和天皇のせいにすれば良かったんだよねぇ

94 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:04:47.79 ID:Gpknmn+I0.net
民主党は韓国の手先
民主の円高デフレ政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ

【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416567060/
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415885735/
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416976944/
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」

韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと

円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html

民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた

お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言しているテキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/

【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。

アベノミクスによる円安で滅んでいく韓国。

【韓国】 円安の恐るべき効果・・・現代自動車の株価は2日に10・36%暴落、3日も2%以上下落(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433378936/
【朝鮮日報】国際社会に「アベノミクスは隣国窮乏化政策」と訴えよ カン元長官「円安は韓国経済に悪夢をもたらす」©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433626900/
【円安】 韓国与党の国会議員 「このまま行けば輸出企業は崩壊。国内総生産の半分を超える輸出がだめになれば韓国経済に答はない」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433380149/

95 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:05:01.83 ID:rOOsnzuP0.net
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正して中国と戦争させるために仕組まれたもの


次の選挙で自民、維新、次世代、民主右派(前原、長島、松原等)ほか改憲派に2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm

96 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:05:05.69 ID:C1x83Iub0.net
日本国憲法は日本国の主権を侵害してる

97 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:05:24.35 ID:ahcBsBn70.net
売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!

http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長

倒産寸前の売国ゲンダイ=講談社にトドメを刺そう!

倒産へのカウントダウンへKYな抵抗。沈没近い「講談社」の役員たちが人脈に総当り「なにか儲かる事業はないか」の電話にご用心。
http://blog.livedoor.jp/samuraibenz/archives/442965.html

ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
>日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
>このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。

森川ジョージ  はじめの一歩
真島ヒロ  FAIRY TAIL
寺嶋裕二 ダイヤのA
日向武史  あひるの空
小山宙哉 宇宙兄弟 
諫山創 進撃の巨人 
末次由紀 ちはやふる 
ひぐちアサ おおきく振りかぶって
七つの大罪 鈴木央
中村光  聖・おにいさん
井上雄彦 バガボンド

不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌↓
週刊少年マガジン・ヤングマガジン・モーニング・アフタヌーン・日刊ゲンダイ・週刊現代・FRIDAY・ViVi・ベストカー

このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです

98 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:05:32.04 ID:GVdcOHNc0.net
>はたして憲法は、損か得かをはかりにかけて変えるべきものでしょうか。

変えるべきものだよバカ!!

アメリカの憲法に一体いくつの修正条項があると思ってんだ!

失せろ非国民が!!!

99 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:06:03.17 ID:8ZdcF4e70.net
改正していいから憲法裁判所と軍事裁判所もつくれよ

右翼も左翼もそれで満足だろ

100 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:06:16.46 ID:AH54Mnzx0.net
日本が文句言われなくなるには、第3次世界大戦が起きること

101 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:06:27.70 ID:FS0Gb7ag0.net
ドイツはズルイ=ナチスの被害者ぶってる。なら同意

102 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:06:45.63 ID:jw9eE7bz0.net
憲法は国民の基本的人権を守るためにある。

103 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:07:10.21 ID:DWreAYtW0.net
最近はリテラのほうがおもしろいな

104 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:07:48.61 ID:eIjA0ePd0.net
ドイツの改憲の中身をいわずに
ドイツの回数だけ主張する態度が正しいと思わない

105 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:07:52.01 ID:Z0WGVDgb0.net
>>1
翻訳して米下院とドイツ議会に配ればおk

106 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:08:12.37 ID:hnhlCkPh0.net
べつに憲法を変えられなかったワケじゃない。変えようとしてこなかった。
なのにドイツを引き合いに「ズルイ!」だって。
ホントどうしようもねえな自民w

107 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:08:58.59 ID:NYaP9WQU0.net
ドイツのは基本条項みたいに絶対にここは改変しないって保証があって、
その前提で最初から個別法部分が憲法に取り込まれているって事の
説明はなぜかないんだろ?

108 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:09:39.27 ID:rOOsnzuP0.net
自民党憲法改正草案の真の目的

・9条(集団的自衛権の容認)
台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発)の際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ
中国の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。

・9条2項(戦力の不所持の文言を削除し核武装を可能にする)
自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、核兵器)を保有できるようにし
中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない。

※現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、
逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で改憲の必要性は見当たらない。
9条2項の改正の真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること。改憲派の言う普通の国とは核弾道ミサイルを保有できる国のこと。

★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

4355

109 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:09:48.34 ID:Pg9sm5bhO.net
日本に自衛組織がない時代に、韓国によって竹島が侵略され、多くの日本人が殺された。こういう連中は、この明白な事実がなかったことにしようとしている。
まさに反日の極みだな。
こいつらを、竹島で殺された人の墓の前に連れて行きたいもんだ。

110 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:10:35.71 ID:LAVgXytv0.net
今日も平壌運転だねーゲンダイ(笑)

111 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:10:36.51 ID:Z0WGVDgb0.net
>>106
安倍の名前を添えて、米議会とドイツ議会に通報

112 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:10:46.86 ID:/3jScysi0.net
>憲法を60回変えていると知らされた嫁は、「ズルイわ!!」
憲法を変えちゃいけないもの、絶対的なものと思い込まされてる、
他所は変えてるって聞いてズルイと感じちゃう
九条って唱えてりゃ平和になるって信じ込んでるというか
信じこまされてるアホ嫁みたいになっちゃいけないって漫画じゃねえの?

113 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:11:09.96 ID:PFxnE+2l0.net
>>103
この前の佳子様脅迫スレを毎日社員総動員で伸ばしてたの見てると
リテラは2chで話題作りしたいみたいだから期待出来ると思うぞw

114 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:11:33.77 ID:UL9FFvMg0.net
現行憲法の解釈でなんとかなるなら
改憲する必要ないじゃん

115 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:11:51.19 ID:1+HNJi9q0.net
>>1

【安保】菅官房長官、合憲論学者「数ではない」 合憲の主張が少数派であることを認める ★3 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433946864/

【政治】合憲学者「多い」→「数でない」 菅官房長官 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433984515/

【安保法制】「集団的自衛権を合憲とする」憲法学者は全員、日本会議関係者 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1434088846/

日本会議、統一協会の政策を実行する愛国自民党
http://s-system4.seesaa.net/article/407563670.html

安倍政権の閣僚全員が統一教会(=日本会議)関係者という驚くべき状態
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=77423

自民推薦の長谷部教授、解釈変更によって進める安倍政権の動きを「末期的だ」と厳しく批判 [転載禁止]©2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433987249/

【恐怖政治】自民党議員「長谷部とかいう奴を呼んだ船田君にはなんらかの処罰が必要だ」 [転載禁止]©2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434038202/

安倍首相 本当に無知だった!憲法論争で一言も答弁できず
http://www.asy☆ura2.com/13/senkyo145/msg/848.html

安倍首相「有名な憲法学者」の名にポカン 「芦部信喜知らないって…」支持者もドン引き
http://www.asy☆ura2.com/13/senkyo145/msg/782.html

法学部出身安倍首相、『芦部』知らず第3条
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1372634015/

 

116 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:11:55.23 ID:o06Hy3te0.net
うん
フレンチとのカルチャアイノコを自前で始末せずしかも戦争に負けて垂れ流したから。
ずるいと思う。

117 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:11:59.54 ID:dSisWYsT0.net
イエローペーパーが護憲を叫ぶ国日本

118 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:12:09.74 ID:Lm0ZiCKK0.net
>>1
いい加減ソースがゲンダイの時はスレタイに【ゲンダイ】ってつけよう、な!

119 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:12:23.11 ID:BX5YLQjh0.net
>>1
ドイツのように、憲法で極右、極左を禁止するだけで、
憲法改正が実にスムーズに実行できるようになることはわかった。
改良も改善も品質管理もさせるものかという愚か者の主張なんか聞けるか。

120 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:12:32.91 ID:C1x83Iub0.net
日本国憲法は日本人の永続性を脅かしている

121 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:12:54.03 ID:e4kXcwKG0.net
http://i.imgur.com/ShRbgy9.jpg
ずるい

122 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:13:24.62 ID:eIjA0ePd0.net
>>119
ドイツの憲法だと立憲主義は過去だとかいったらどつかれるしな
憲法改正の障害がなにかは明白

123 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:13:36.06 ID:wm4JWAjk0.net
自民党は戦犯の子孫の政党

124 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:13:38.61 ID:zpOc3Fbc0.net
>>114
そういう姑息なことばかり考えてるから、日本人の国防意識が育たないんだよ。
平和ボケは自民党がまともに改憲を訴えない結果だな。

125 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:13:43.53 ID:UL9FFvMg0.net
変えるのがズルい
   ↓
変えない方がいい

126 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:14:27.21 ID:eIjA0ePd0.net
>>121
こういう画像のことを単に”ずるい”と呼ぶべきだろうな

127 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:14:37.87 ID:c7lPXMfc0.net
ドイツ憲法の改正には
連邦議会と
各州政府の代表で構成される連邦参議院で
それぞれ3分の2以上の賛成が必要となる。

しかも、第1条と第20条および「連邦国家制度」に抵触する法改正は
一切認められない。

128 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:14:47.52 ID:oQY5Z14U0.net
あんまり前時代の事考えても仕方ないよ。
まだエベレストを始め8000m峰は未踏の大地で
地図にはまだ空白の部分が多くあって、誰の物でもない土地を
世界中が覇権を競い奪い合ってた。
これがほんの60年前だ。
地球観が今とは全く違う。

129 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:14:51.96 ID:C1x83Iub0.net
なんかキムチ臭がしてきたぞ

130 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:14:55.85 ID:Z0WGVDgb0.net
>>124
安倍の名前を添えて、米議会とドイツ議会に翻訳して通報した

131 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:15:47.85 ID:o06Hy3te0.net
日本は
まだその点はまともだと思える。
と言うのは 閉じ込めて灰をかぶらせつづけてるから。
ただ 妙なのは 既にほぼ絶滅したはずではないか?と言う疑問が深い点だけだ。

132 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:16:06.46 ID:K3taKY7c0.net
カーチス・ルメイに勲章を与えた佐藤栄作の大甥・安倍晋三。

133 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:16:08.27 ID:UL9FFvMg0.net
>>124
つか、今の政府がそういう姑息なことばかり考えてるって話なんだけど

134 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:16:23.44 ID:8QU53zqP0.net
>>1
ただ、安倍自民が、愛国心の発露から改憲を望んでるのなら、何の問題もない。

憲法といえども、常により良い方向に改善して行くべきことだからな。
しかし、安倍の改憲の中身をジックリと読むと、丸で逆。まさに「亡国改憲」となってるのである。

このことについては、すでに2chでも繰り返し指摘されてることだが、
安倍の改憲の主要ポイントは2つ。

@「外国人参政権の実施」
A「自衛隊の作戦行動」の制限と抑止

この内Aについては、現在、安倍が約束してる「改憲によって強い国防日本を作る」とは逆方向。
そしてこの@,A共に、まさに中韓派議員である安倍を表してるごとく、どちらも中韓を利するものなのである(!)

135 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:17:00.35 ID:Dq2sUfQs0.net
改憲したいなら変な解釈で時間を浪費せずにさっさと改憲の手続きに取り掛かればいいのに
なにやってんだ?

136 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:17:18.40 ID:UL9FFvMg0.net
今の自民の指導層ってガチで頭悪いんじゃないの?

137 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:17:30.01 ID:o06Hy3te0.net
之は多分
絶対温度とセルシウス温度の 同じであるが全然違う
その辺りと似ているのではないかとドイツ的観点からは最初から感じてならない。

138 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:17:46.84 ID:kYy+MtBh0.net
この漫画、ネットで見られないのかな

139 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:17:50.07 ID:qJJ5WBTA0.net
漫画の登場人物になら何を言わせても問題ないと思ってるんだろうな。
馬鹿の感情だけに訴える国民愚民化政策がひどいわ。

140 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:17:50.92 ID:VpdzC5Ca0.net
ドズルイって名前の人いそうね

141 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:18:15.58 ID:THgcEpod0.net
改憲したくないなら改憲ダメって追記するように改憲すればいいじゃん

142 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:18:23.26 ID:c7lPXMfc0.net
そもそも、ドイツは憲法"constitution"ではなく
基本法"basic law"
だから、行政手続の細かい部分まで含んでいる。

その証拠に「回数」の資料はあっても、その「内容」の資料なんて
どこにもない。

143 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:18:26.56 ID:fxipYaWn0.net
てかよう、
政治に関心の薄い一般市民向けなら漫画でいいと思うんだけどよ
国会議員や地方議員への配布冊子が漫画ってどうなのよ?
議員はガキなのか?文字の書類も嫌がるのか?

144 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:18:28.95 ID:zVC6npNH0.net
軍事占領下でおしつけられたものに正当性なんかあるかよww
ないようが正しいと主張するなら、なんで確認決議しねえんだよ
日本人につごうのわるい、中共にとってつごうのいい毒薬が法典の
なかにまぎれこまされてるからだろうが。この国賊どもめ。

145 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:18:34.33 ID:gSmvIAog0.net
批判というより嫌がらせ。自民批判も、ここまでくれば低俗そのもの。

146 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:18:39.34 ID:PaesZbN40.net
>だれが作ったとしても、いいものはいいし、悪いものは悪いんです。
>問題にされるべきは憲法の中身のはずです

賛成。

ただ、最近中国が1世紀も前の帝国主義みたいな事をやり始めているからねえ。
共産党が帝国主義をやりだすというのも皮肉な話だ。

147 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:19:22.51 ID:zxSqj0+V0.net
昔からつっこんでる同人もある

http://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=39066452

148 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:19:23.40 ID:eIjA0ePd0.net
>>138
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/pamphlet/kenoukaisei_manga_pamphlet.pdf

149 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:19:27.14 ID:C1x83Iub0.net
支那の陰に陽にの浸透・侵略が改憲まで待ってくれる保証が取れれば
いいね
ゆっくり改憲に時間をかければいい

総レス数 885
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200