2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福島】「園児のため」畳張り替え 南相馬で職人5人が奉仕

1 :いや〜ん もう! ★:2015/06/15(月) 01:11:53.99 ID:???*.net
畳表の張り替え作業に取り組む職人たち
http://www.minyu-net.com/news/topic/150614/img/150614topic6.jpg

畳店などでつくる県畳業青年部連合会は13日、南相馬市原町区の原町あずま保育園で
畳の張り替えボランティアを行った。職人らが7.5畳分の畳の張り替え作業に取り組んだ。
同連合会が県内の施設などで毎年行っている奉仕活動の一環として行った。相馬、南相馬両市の
事業者でつくる同連合会野馬追支部から5人が参加した。
同園は東京電力福島第1原発事故の影響で休園していたが、4月に再開園した。同園を訪れた職人らは、
園児たちに畳の良さを感じてもらえることを願いながら、手作業で畳表の張り替え作業に汗を流していた。

(2015年6月14日 福島民友トピックス)http://www.minyu-net.com/news/topic/150614/topic6.html

2 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:13:24.82 ID:3qei0VB20.net


日本人が
悪いんだよ

3 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:16:47.04 ID:hbUpXDP10.net
屈強の職人たちが、自分の娘や孫のような歳の園児にご奉仕するために、
あられの無い格好で畳に這いつくばるのか。



ふぅ。

4 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:04:40.54 ID:NJ+LEGtr0.net
張り替えた前の畳は、おまえらのとこで処分な by 福島県民

5 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:06:41.09 ID:wzsgiMEp0.net
足に畳の跡が付くから嫌いだったんだけど
最近無性に畳が恋しい(´・ω・`)

6 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:10:05.12 ID:heiv6dDM0.net







7 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:16:10.61 ID:L2Yxq01WO.net
ニート無職の引きこもりでアホみたいに同じ場所座ってるとべっこりヘコんでしかもドス黒く変色したりするのな
前にゴミ屋敷掃除の配信で見て気色悪かったが裏だけは綺麗だった。スゴいね

8 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:22:56.67 ID:Y5TfeHCG0.net
>>7
ニートにそんな忍耐力ないぞ

9 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 03:06:11.79 ID:q28AfiWh0.net
>>5
い草カーペット流行ってるじゃん
買えよ

10 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 03:15:38.24 ID:vCwgtB+U0.net
マットのほうが安いじゃん
どうせすぐ糞尿まみれになるのに。
張替えは無料奉仕でも畳代金はどっからか出てるんだろ。

11 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 04:58:59.80 ID:oFqFz9vm0.net
畳表の張り替え作業なんて、ちゃんとした仕事として営業活動して欲しい。
税金から出てる補助金や助成金を得るのが目的のボランティアなんだろ。

12 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 06:20:32.28 ID:hs9ngks+0.net
>>5
日本だって、フローリングは伝統的な居住空間のあり方なんだがな。

13 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 07:33:46.31 ID:H62ymAt50.net
園児のこと思うなら休園してたほうがいいんじゃ

14 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 07:36:52.55 ID:EDcCjnpP0.net
>>11
確かに過度なボランティアは考え物だよね。

15 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 07:40:35.97 ID:EWtBIDbE0.net
どうせ直ぐ死ぬのに

16 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 08:21:57.90 ID:OoN4W5Xe0.net
>>1
毎年の恒例行事なら、わざわざ取り上げる事も無いだろうに。

17 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 08:23:30.39 ID:+pUGHk0r0.net
園児の未来にご奉仕するにゃん

18 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 08:27:59.11 ID:7qtfKJqh0.net
俺は園児に直接ご奉仕したいです!

19 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 08:33:51.52 ID:mONfyY+A0.net
いい加減、ボランティアと奉仕活動と一緒にするのやめーや。

20 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 08:41:18.96 ID:7hMeHKIfO.net






21 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 08:45:12.89 ID:LvsNalwX0.net
新しい畳は良いニオイさするべえ。気持ち良いだべさ。

22 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 09:55:34.29 ID:jluX/0+h0.net
地産地消でお願いします。

23 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 10:41:45.17 ID:ZiHd5P0F0.net
>>21
カタカナだと臭そうに見えるからやめれ

24 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 11:14:49.86 ID:7XJ6i0ZY0.net
畳好きな人は、表替えだけでもしてみると良い

25 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:20:44.73 ID:rPwBpsVw0.net
なんというか・・・
成人は自己責任なので言うことは無いが
園児はせめて原発から離れたところで生活してもらえればと思います

26 :名無しさん@1周年:2015/06/19(金) 12:00:08.20 ID:hCIcjRux0.net
mk

27 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:08:38.17 ID:EGvVDxeJ0.net
 
ブラック企業って、奉仕させるよね

28 :名無しさん@1周年:2015/06/20(土) 00:50:16.21 ID:YNTDLLYU0.net
本当に園児の健康を思ってるのなら断るだろうな

総レス数 28
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200