2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPP】日米TPP交渉 崩れた「最短シナリオ」

1 :すらいむ ★:2015/06/14(日) 22:27:26.62 ID:???*.net
日米TPP交渉 崩れた「最短シナリオ」

 米議会下院がTPA(大統領貿易促進権限)法案を可決する一方、関連法案は否決したことで、
TPA法案の成立は週明け以降に持ち越された。これにより環太平洋連携協定(TPP)交渉も
さらに遅れることが必至に。日米両国は最短で六月末にTPPの大筋合意に向けた閣僚会合を
開く青写真を描いていたが、会合は早くても七月以降になる見通しだ。日本の政府関係者は
「先行きが読めない」と嘆いている。 (ワシントン・斉場保伸、吉田通夫)

 日本の交渉関係者によると、日米両国はTPA法案は米下院を通過後、上院と内容の微修正を経て
十七日前後に成立する日程を「最短シナリオ」としてきた。その場合は首席交渉官会合を十日間
程度開き、残った課題を円滑に決着できれば六月末にも閣僚会合の開催が可能となり、大筋合意に
持ち込めるとみていた。

 しかしTPA法案は下院を通過するとしても、その時期は最短で十六日(日本時間)以降に
ずれ込む見込みとなった。甘利明TPP担当相は十三日、報道陣に「最短のスケジュールは
厳しくなった」と述べ、閣僚会合は七月以降になるとの見通しを示した。米議会の調整が難航すれば
閣僚会合の日程はさらに遅れることになる。

 その米議会では下院共和党のリーダー、ベイナー下院議長が、否決された関連法案について
再度採決するよう求める動議を提出。週明けから与野党間の調整が本格化する。米ホワイトハウスの
アーネスト大統領報道官は十二日、「最も難しいと思っていたTPA法案が通った」と安どの
表情をみせたが、ホワイトハウスの楽観とは裏腹に今後の展開は依然、予断を許さない状況だ。
自由貿易の拡大で増加が予想される失業者支援が目的の関連法案には民主、共和両党の多くの
議員が反対しており、調整が難航する可能性もある。

 米議会は来年の大統領選に向け、今年秋以降、実質的に機能しなくなる懸念が強い。TPPで
参加国と大筋合意に達しても、協定案をつくって議会に諮るには三カ月程度が必要とみられ、
秋までに米議会の承認を得るには残された時間は少ない。

 また、オバマ政権はTPPの早期妥結を目指して日本を含む各国政府に譲歩を強く求めてきたが、
下院でTPAの関連法案が否決されたことで自国の議会を説得できなかったことが露呈。各国からの
求心力も弱まり、交渉全体が停滞する可能性もある。

東京新聞 2015年6月14日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2015061402000126.html

関連スレ
【米国】TPP合意厳しく 米下院で鍵握る法案大差で否決 [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434152328/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:27:40.87 ID:DCPpjukV0.net
日本の右傾化ハジマタ(´Д`)


http://i.imgur.com/4ZQp77B.jpg

3 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:29:34.91 ID:pkkOgCFs0.net
「ウソつかない。TPP断固反対。ブレない。 日本を耕す自民党」 (2012年度 自民党選挙ポスター) w

4 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:36:53.32 ID:XNvLThPJ0.net
>>2
コスプレ?

5 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:40:54.92 ID:Yf5nmuyi0.net
雲散霧消がべすとだが再採決するんだろ?
この前も速攻再採決で翻しやがったし信用できねーな

6 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:46:29.09 ID:dIzYPkYi0.net
結局可決されてるがなw
騙されるな!
油断大敵

7 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:50:20.71 ID:ZDpNWasm0.net
燃料に加えて食料まで握られたら完全に属国だよ

8 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:51:30.28 ID:i0tGve4b0.net
>>1
 
反日統一協会の朝鮮ゲリゾー自民党内で圧倒的に優勢だった亡国TPP反対
派議員が、誰ひとり離党すらせず丸ごと寝返った時点で、やはり日本人憎し
の嘘つき反日帰化キムチ党だと再認識した↓

自民党が安倍総理に6つの判断基準を提出、TPP反対派233人とTPP賛成派35人
http://ameblo.jp/shimarny/entry-11470618255.html

「民主党政権ですら呑まなかった不公平な条件を呑んでTPP交渉に入り並行協議開催まで決めたのは安倍内閣」
http://sun.ap.teacup.com/souun/12295.html

【偽装保守】手の平返しのダブルスタンダード『西田昌司、稲田朋美』
http://50064686.at.webry.info/201306/article_11.html

安倍が稲田朋美を冷やかす 「あれ?君TPPに反対してたよね?w」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410361285/

〈大嘘つき自民党〉TPP、聖域の農業5品目も撤廃対象へ!
自民のHPには「例外なき関税の撤廃は論外」と書かれているのに・・
http://ameblo.jp/souldenight/entry-11630267075.html

http://2ch-ita.net/upfiles/file2750.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2751.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2752.jpeg

安倍首相「トラスト・ミー」TPP交渉参加で理解求める
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363441694/

【米議会演説】安倍首相「日米で成し遂げる」TPPの重要性強調 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430353369/
  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


9 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:07:32.69 ID:o+O4BnFV0.net
結局、麻生の時にあれほどTPPには慎重にやってたのに
菅直人が経済無策を隠すためだけの理由で、強引にTPP推進しちゃったからなあ

安倍ちゃんも前政権がやらかしたことだからとは、アメリカには言えないし
こうやって骨抜きにしていくのが、ベストな作戦だよな

野田民主党が決定した消費税増税と同じで、また安倍ちゃんや庶民が
民主党よ尻ぬぐいで苦労させられてるんだよなあ

10 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:16:16.90 ID:ctVuxNQQ0.net
音楽著作権の20年延長ハンタイ
カスラックが喜ぶだけ

11 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:17:58.65 ID:3fSACROA0.net
>>9
痴呆か?w

12 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:55:55.68 ID:i0tGve4b0.net
>>9

朝鮮ゲリゾー自民党のデマ流し糞喰い密入国キチガイ原理研ゴキブリナマポ
糞チョンネトサポ → ID:o+O4BnFV0 チョンキール浴びて苦しんで死ね!

反日統一協会朝鮮ゲリゾー自民党による消費税の増税は、増税分が民主党と
約束した社会保障に全て回ってない時点で別もんだ!

野田元首相と約束した消費税増税分は社会保障よりは企業法人税減税へ
http://31634308.at.webry.info/201309/article_19.html

【増税分は】安倍ちゃん、増税対策だった子育て給付金を減額or廃止へ。ありがとう自民党【社会保障へ】 [転載禁止]©2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418951199/

消費税増税分「すべて社会保障に」はウソ 大半は財源を置き換え
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396174354/

【消費税】「景気条項」撤廃へ 安倍首相と麻生財務相が確認 2017年再増税★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416286062/

【マスコミ】NHKの消費税増税報道 「政府広報そのもの」【安倍】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396587248/

「白紙辞表」を強要した籾井NHK会長とNHKを便利に使いたい安倍氏
http://pagent.seesaa.net/article/389963312.html

【国際】NHKニュース番組でアナウンサー「在日コリアン1世は、韓国併合後に強制的に連れてこられた」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405785528/

【米国】安倍首相の演説にあわせ市民団体がTPP反対デモ 「アメリカ国民は日本国民と一緒にTPPに反対する」 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430328234/

【米議会演説】安倍首相「日米で成し遂げる」TPPの重要性強調 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430353369/

↑毎度のごとく嘘つき親韓キチガイ不敬サヨク安倍糞チョン下痢三に都合の
 悪すぎるスレは伸びないw

普段から日本国民の血税でどんだけ反日工作してやがるんだ!反日統一協会
朝鮮ゲリゾー自民党のデマ流し糞喰い密入国キチガイ原理研ゴキブリナマポ
糞チョンネトサポ!死ね!

自民党はネット工作業者を使い自民党に都合の悪い書き込みを削除したり反論させたりしている
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

自民党ネット工作御用達のホットリンクは朝鮮企業2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1413866280/
 

13 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:04:59.02 ID:9BfIvPzw0.net
どうせ日本は交渉するふりだけだし、いいよ。

14 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:06:02.05 ID:Y282YW2h0.net
うそくさい記事だな・・・・

15 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:08:22.91 ID:WbFQELFF0.net
むしろ思ってたより早いんだなと思ってたくらい

16 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:08:48.55 ID:qX49ccr30.net
>>8
心配するな道州制だって自民党の発案だ

17 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:13:11.86 ID:5oJT+kvG0.net
TPPが国家レベルで話を進められても、国民はついてこないから、
日本にしても、アメリカにしても、国際金融資本の思惑は頓挫する
ことになるだろう。

18 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:13:31.25 ID:qX49ccr30.net
早く牛肉の値段下げろや

19 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:14:33.87 ID:zZNvqqth0.net
これ、やる必要あんの?ここまで拗れても?
拘る理由は何だ?どういう得失があるのよ?

20 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:18:37.37 ID:xsoV3lXD0.net
おまいら盲腸になったら手術代500万払えよ

21 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:22:08.56 ID:R7UXwS5U0.net
帽子で決まってるんだな、本当の記事ではないだろ・・・

22 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:30:56.95 ID:oq9e1XxT0.net
>>20
貧乏人は早く死んだほうが世の中のためだよね
長生きは金持ちの特権

23 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:34:54.97 ID:bDZcgrhT0.net
>>22
しねやかす

24 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 00:35:01.25 ID:R7UXwS5U0.net
まあ、隊でもいくと盲腸はただで取ってくれるよな・・・

25 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 01:30:36.14 ID:2MMs8kNV0.net
>もしも、政府がバターの関税を下げて自由貿易とすれば、(略) 日本の酪農が壊滅的な打撃を受け、(略) 
>私たちが飲む日々の牛乳が外国産のロングライフミルクなどになり、新鮮な牛乳が飲めなくなる可能性さえある。
http://www.j-cast.com/2015/06/06236856.html?p=all

TPPで日本の牛乳死亡
こりゃだめだ

26 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 02:18:22.94 ID:Zsgum+4y0.net
米国議会でTPAは絶望的。
そうすると甘利はどんなにがんばっても日米交渉すすまず。
結局アベノミクスの第3の矢がくずれる。

27 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 03:46:54.21 ID:mFT5GcGa0.net
安部はもともと経済なんてやる気ないだろ
金融緩和してここまで復活してラッキー程度の認識
本丸はわかるな

28 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 03:54:19.40 ID:WOb4E/pj0.net
1
>>1



http://grnba.com/iiyama/news/img/Hillary9.jpg

29 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 04:05:14.64 ID:+Cd6VFxn0.net
第三の矢が一番いらない。
金融緩和と公共事業だけやっとけ。

30 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 04:35:45.39 ID:Bw7z4tBp0.net
TPA可決されてるじゃんw
安心させるためのメディア工作だね。

31 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 05:17:36.36 ID:KA5m7+YHO.net
交渉するフリだから
米国富裕層は、なんら関心も無いからw

32 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 05:17:47.57 ID:TO9UCiC70.net
アメはもっと円安になるから今やってもおいしくないってのはないのか?

33 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 05:35:48.43 ID:E65YVJns0.net
>>29
安倍ちょんが地盤の毛利元就に無理にこじつけしちゃったからねえ。

34 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 08:07:00.15 ID:14ORwgFz0.net
TPPは経済・安全・主権など影響が大きいし国民によって重要視するものが異なるので,、どうするか国民投票で決めるのが適しています。

35 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:28:33.69 ID:1+HNJi9q0.net
>>16

反日統一協会の朝鮮ゲリゾー自民党は、日本人憎しのキチガイ在チョン党
だからな

道州制: 何が問題なのか
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1533200/1545385/85431643
>
>道州制はTPPと同じく、中央政府の機能を弱めて、国家間の障壁を取り除く
>「グローバル化」の究極のものです。日本の国をいくつかの州に分けて、州
>政府を持たせ、それぞれの州が独立国のように振る舞う。日本をアメリカや
>中国のような連邦国家 に変えるのが道州制です。
>
>昨今、外国人参政権が問題となってきましたが、特定の州の州政府が、外国
>人に参政権を認める道を選んでも、他の州に属する日本人はどうすることも
>できなくなります。
>
>中国や韓国のように日本に敵対的な国の資本が、日本の各州に直接参入しや
>すくなれば、仮にそれらの資本が日本の森林や水資源を戦略的に買い占める
>ようなことが起きても、中央政府は何も規制をかけられなくなります。
>
>安倍政権が道州制を推進するということは、将来、TPPも推進する可能性が
>極めて高いことを意味しています。
>
>移民も完全に自由化されますから、日本の国柄もやがて消滅し、日本人が伝
>統的に培ってきた文化的な「強み」も失われていくことになります。道州制
>とTPPの二つが組合わさることによって、実質的に「日本」という国が消え
>去り、アメリカに吸収、併合されることになります。

アメリカが在日を使って日本を支配している件
http://www8.atwiki.jp/youtheshock/m/pages/118.html
 

36 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 15:56:37.61 ID:hQioN7gN0.net
米カジノ業界「日本のギャンブルはガラパゴス」─TPPめぐって

 難航が続いている環太平洋経済連携協定(TPP)協議だが、ここに来て新たな課題が浮上してきた。
米グアムで先月28日まで続けられてきた首席交渉官会合において、
アメリカのカジノ業界団体である米国ゲーミング協会(AGA)から「日本独自のギャンブルが非関税障壁になっている」
という指摘を受けたためだ。8日に提出された報告書で明らかになった。
 同報告書によると、AGAから米国通商代表部(USTR)に対し、
「日本では日本式麻雀、チンチロリン、パチンコ、じゃんけんなどのガラパゴス的なギャンブルが中心となっており、
順次世界標準のスロット、ルーレット、ブラックジャック、ポーカーなどに改めていくべき」
という意見書が提出され、先月の協議で日本側にその意見書が提示されたという。
 TPPを巡っては知的財産などの項目で各国が国内調整に難航しているが、日本にとっては新たな課題が加わった形となった。
同時に、カジノを中心とした統合リゾート施設(IR)の推進を目指す日本の超党派議員にも影響を与えることが予想される。
 この報告書について赤城開司・外務省経済連携課課長補佐は
「そもそも我が国では公営以外のギャンブルは違法であるが」と前置きした上で
「他はともかく、じゃんけんまでギャンブルに含まれているのが分からない。
マンガの読みすぎではないか」とコメントしている。

ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1336628583/

37 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:05:53.50 ID:Q+BaG+Aa0.net
多国籍企業だけが得をして
アメリカ国民、日本国民、その他国民が大損をこくゴミ法案もといゴミ条約

38 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:38:40.69 ID:WZppbMH20.net
>>35
選挙では政党や候補者にしか投票できなくて政策毎の民意は明確にならないし、移民や外国人労働者・留学生を増やすと雇用・生活・安全・コスト・経済・文化など影響が大きいので、国民投票で民意の賛成を得てから進めるべきですね。
国民多数が反対しているのに増やしたら国民の協力が得られずに民族間軋轢などて失敗します。

39 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 22:48:59.74 ID:hZDrePmc0.net
珍しく日本頑張ってるやん

40 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:36:07.31 ID:iskcs2970.net
>>39

頑張ってるのは、米国民の意を受けた米国下院だろ

騙し討ちの亡国TPPで日本を滅ぼす反日統一協会の朝鮮ゲリゾー自民党は
日本国民(大和民族)共通の敵だ!

【米国】安倍首相の演説にあわせ市民団体がTPP反対デモ 「アメリカ国民は日本国民と一緒にTPPに反対する」 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430328234/

【米議会演説】安倍首相「日米で成し遂げる」TPPの重要性強調 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430353369/

「日本なんかどうなってもいい」の甘利大臣がTPP閣僚交渉の日本代表という絶望感
http://www.asy☆ura2.com/14/senkyo171/msg/804.html
 

41 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:38:04.55 ID:iskcs2970.net
>>40
×米国下院

○米議会下院

42 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 23:38:56.06 ID:R+T+co1x0.net
自分にとってプラスなのかどうか
さっぱりわからん

43 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:12:13.52 ID:tXNxv90b0.net
>>42
確実にマイナスw

44 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 00:37:35.31 ID:pur+kALO0.net
>>39
頑張ってるのはアメリカ議会の下院だろ。
日本、というか安倍政権側はケツ振って待ってる状態じゃん。
次の中国とのRCEPとか予定がギッシリだから。

45 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:20:38.73 ID:jtVs9XNB0.net
>>42
生活費が安く済む

46 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:22:12.92 ID:jtVs9XNB0.net
>>29
一番ダメだわw
第一と第二なんてしょせんは短期政策だよ

47 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 02:23:32.51 ID:jtVs9XNB0.net
>>7
燃料を握られてるのに食糧を自給できるってどういうロジックなんだよ
モノの流通に燃料資源使ってるのにw

48 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:27:22.03 ID:02Xndu7SO.net
そう猶予ないからいい加減動けやボケどもw
もう米車販売会社と米国市民に急速に周知進めて米国民も日本国民も世界の癌たる
グローバル企業に喰われてしまうから結託してこれらにダメージ与えようと呼び掛けるしかないんだよ

49 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 19:57:56.99 ID:5xNE38nA0.net
日本は新安保さえ夏に通しとけばいい
9月にキンペーが訪米するとややこしくなるからな
TPPでも有利になるかもしれんし

50 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 20:41:54.98 ID:Y9HsRWwk0.net
非関税障壁って言われてばかりのイメージなのだけどこっちから文句言えないの?
軽自動車を売らせろとか

51 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 02:02:03.48 ID:dxdkDfV60.net
>>45
アメリカ、医療費、で検索することをお勧めする

52 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 13:42:52.51 ID:DXqCLYuN0.net
バターの自給率は90%。

異常な高関税で自給率を無理やり高めているから、バター不足は繰り返されている。

バターを輸入できない状況なのに、日本の酪農家は食料安全保障なんて全く供給してないよ。

53 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:51:39.13 ID:pZN0V5JOO.net
>>47
燃料握る為にGHQの完全主導で国営でなく民営、しかも株式会社化して
いつでも奪えるように謀られているのだがw

54 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:33:53.23 ID:Th7i7G7J0.net
平時に燃料も飼料も値下がりして、補助金ジャブジャブもらってるのに、まともに供給できない日本の酪農家。

こいつらが非常時に何の役に立つのか?
燃料、飼料なしでどうやって非常時に供給するつもりなのだろうか?

55 :名無しさん@13周年:2015/06/19(金) 21:55:42.89 ID:f/5Bxk7q5
>>9
みたいな、何かにつけて管を持ち出す連中は、

ネタで言ってんだよね?

そして、騙される馬鹿なんて、まさか、いないよね?

56 :名無しさん@13周年:2015/06/19(金) 21:57:11.67 ID:f/5Bxk7q5
>>22
その内、地震来るだろうから、
お前が瓦礫の下敷きになったまま焼かれて死ぬように願かけてやるよ。

総レス数 56
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200