2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】 町村氏訃報直後の上機嫌 安倍首相はマスコミの“餌づけ”に熱心 記者たちも忠犬に成り下がっている

1 :擬古牛φ ★:2015/06/14(日) 15:28:20.93 ID:???
★安倍氏 町村氏訃報直後「オバマの見る目変わった」と上機嫌

 安倍晋三・首相とメディア幹部が、高級レストランでたびたび会食している。
第2次内閣発足以来、報道で確認できるだけでも約60回も夕食をともにしている。
安倍首相の番記者たちも豪華ディナーの相伴にあずかっている。

 昨年10月、東京・赤坂の高級中国料理店「赤坂飯店」の個室には、
内閣記者会(記者クラブ)に加盟する新聞・テレビ各社の官邸キャップが一堂に会した。
名目は安倍首相を囲む「オフレコ懇談会(オフ懇)」だ。
安倍氏の首相再登板以来、年に1回以上のペースで開かれている。

 さる6月1日も、同じ「赤坂飯店」で官邸キャップ懇談が開かれる予定だったが、
会の直前に町村信孝・前衆院議長の訃報が届いた。記者たちは懇談会は中止になると思っていたが、
官邸から「予定通り開催する」と連絡が入ったという。

「驚きました。総理は到着するなりビールをぐいぐいとあおって、
『オバマの俺を見る目が変わってきたんだよ』と上機嫌でした。
しかも、秘書官に促されてようやく赤ら顔のまま町村さんの弔問に出かけていった」(出席者)

 安倍首相にとって町村氏は党の先輩議員であるだけでなく、自身が所属する派閥の領袖でもあった。
その弔問よりも子飼いの記者との酒席を優先するとは、いかに安倍首相がマスコミの“餌づけ”に熱心であるかがわかる。
しかも、翌日の新聞にはそんなことは1行も書かれていないのだから、記者たちも忠犬に成り下がっているのだ。

※週刊ポスト2015年6月19日号 http://www.news-postseven.com/archives/20150613_328026.html

2 :名無しさん@13周年:2015/06/14(日) 18:31:59.94 ID:+9NdxOMMv
ネトウヨもそうだが

権力者の飼い犬に成り下がる
馬鹿が増えてるのは危険な兆候だな

3 :名無しさん@13周年:2015/06/15(月) 01:03:34.50 ID:itnzvvCzD
擬古牛・・・・・・・・

4 :名無しさん@13周年:2015/06/15(月) 01:18:38.58 ID:31HRcFCEo
週刊ポスト? ああ、ばかサヨのヌード雑誌か wwwww

5 :名無しさん@13周年:2015/06/15(月) 03:27:14.32 ID:a/DDQRPOy
>>4

それは週刊現代だよ、低脳。
週刊ポストの小学館はSAPIOも出してる右派路線だ。
右派からも嫌われてる安倍政権に未来はない。

読売系列の日テレの世論調査でさえ、最新の政権支持率が41%。
朝日なら35%以下だろう。
もはや安倍政権は危険水域に入ったと言えるね。

6 :名無しさん@13周年:2015/06/15(月) 10:56:25.88 ID:ofaaafyq4
ご飯いっしょに食べたら癒着とかくだらねえ
業界で出世できなかったルサンチマンをそんなやり方で垂れ流すなよ

7 :名無しさん@13周年:2015/06/15(月) 11:12:51.43 ID:Fd09Pq/dX
>>6
社会人を経験したことが一度もないのですか?

民間企業の服務規程でも社規社則でも、食事をするのは癒着だよ。

大手製造業でも外食産業でも購買担当者や仕入れ担当者が、
取引先の人間と一緒に食事なんかしたら、問答無用で解雇されるよ。

8 :名無しさん@13周年:2015/06/15(月) 11:22:44.23 ID:Cok6dx8y2
>>7
政治家の会食とは違うだろ?

9 :名無しさん@13周年:2015/06/15(月) 11:36:43.27 ID:ofaaafyq4
>>7
新聞記者は購買担当者でも仕入れ担当者でもないからね
ご飯食べてもsexしても情報とる記者はいい記者だよ

10 :名無しさん@13周年:2015/06/15(月) 11:39:55.69 ID:Fd09Pq/dX
>>9
本気でそう思うなら、山本モナをもっと称賛しないとw

11 :名無しさん@13周年:2015/06/15(月) 11:42:30.16 ID:Cok6dx8y2
>>10
それは会食wじゃないだろwwwww

総レス数 11
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200