2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】給食のおばさん、給食費を支払えない子供たちに無料で給食を食べさせて解雇 「お腹をすかせている姿を見たくなかった」★3

1 :野良ハムスター ★:2015/06/13(土) 22:57:26.72 ID:???*.net
CNNの報道によると、アメリカ・コロラド州デンバーにある小学校で、給食費を支払えない家庭環境下にいる
生徒たちに、無料で給食を食べさせていた“給食のおばさん”が、解雇されてしまった。

この給食のおばさんは、地元テレビ局の取材において、規則違反とはわかっていたものの、
お腹を空かせた子どもたちの姿を見たくなかったなどと話しているという。

具体的にどのくらいの生徒に無料で給食を提供していたのかは明らかになっていないが、
いずれも政府の無料給食プログラムには申請を出していなかったということだ。

彼女は、無料給食プログラム制度がうまく機能していないことを指摘しながら、
給食規定の変更や自らの解雇について、教育委員会と話し合いの場を設けたいと話している。

日本でも度々話題になっている「給食費未払い問題」を思い起こさせるが、
日本の場合は「払えるけど払わない人」がほとんどだというが・・・。

せめて給食くらいは、貧富の差がなく支給されるように、早急な制度改革が求められる。

http://image.dmm-news.com/media/f/9/f9eefaffa9698a4c71318fddb893b96a5c352af0_w=666_hs=e645727326dd5d9b88f3b5142830c806.jpeg
http://dmm-news.com/article/978603/

★1が立った日時:2015/06/13(土) 17:33:18.08
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434193732/

435 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:42:04.81 ID:2FiLUfVmO.net
明日嵐が来るのに安息日だから黙って見てろと
パリサイ派はニヤニヤ


これに切れて刈り取りしたイエスはバラバじゃなくて弟の磔イエスのほうかな

436 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:42:21.61 ID:LLJnmOk90.net
人は分かり合えない。

437 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:42:36.99 ID:3Wg7p1o80.net
>>312

残念ながら日本人だろう

438 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:42:58.89 ID:6ZBZXgZh0.net
>>427
あれ 自腹切ってたのか
それなら見かたも変わってくるな・・・

439 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:43:05.69 ID:GgpGPnTo0.net
>>423
法で裁けない悪人をぶっ殺したやつがいたら、みんな擁護するだろうね。

正義は実行された!とかいって。でもまあ殺人罪だわなそれ。 なにが気に入らないんだろうな。
どうしようもない最悪の悪人がぶっ殺されて、まあ良かったじゃないか。

440 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:43:09.53 ID:a5Aax2G50.net
>>3 心が貧しいね

441 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:43:29.84 ID:+i36rJdf0.net
蝙蝠食ったアフリカ人がエボラ拡大させたように
栄養失調の子供なんか放置してると後で大変なことになるよ

442 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:43:49.32 ID:kxP9T8GL0.net
>>427
頑張ってたのは認めるけど超えちゃいけない一線を超えちゃったってこと
やるなら最後まで規律を守って自分でできる範囲でやれよ
このババアは自分の力量を見誤ったってこと

443 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:44:04.46 ID:uIdzIK890.net
ソーシャルワーカーじゃねえの?給食のおばさんてなんだよ

444 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:44:44.31 ID:2FiLUfVmO.net
>>422

不服でも覚悟はあったろう

445 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:45:27.96 ID:ix5FNncF0.net
>>427
自腹もきってたし。。。ってことは、全額自腹だったわけじゃないんじゃないか?

給食費を支払えない子のために
職員・保護者間で寄付募ったり、いくらでもクビにならずにやれる方法ありそうなもんだが

446 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:45:30.15 ID:BJKpVsAC0.net
ミクロでは正しい行いでもマクロでは問題になる。
ウヨとサヨの論点が噛み合わないのは、バカサヨが政治をミクロで語る傾向があるからだ。

447 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:45:32.76 ID:s9YePTyV0.net
>>425
だからこの解雇を含めた件が話題になってるんでしょ

ひたすら叩く人ふルールを破ったことに対しての話ばかりで目の前に飢えた子供がいるということが見えてないんだよ

448 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:45:33.79 ID:fvogdjD00.net
>>419
アホなの?

449 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:45:55.21 ID:kxP9T8GL0.net
>>439
お前さすがにそれはやばいって
どんな極悪人だろうとそいつを殺せば殺人に決まってるだろ?
それが法治国家であってそんなのがまかり通る国なんて怖くて住めねえって

450 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:46:03.12 ID:uzH9nwdX0.net
気持ちはわかるけどな
近くの教会やボラ団体に炊出しでも頼めばよかったのに

451 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:46:15.42 ID:O1M+J3qL0.net
つまり日常タダ飯食わせる形でネコババする様な形なのか
日頃から対策を講じた中で一部緊急避難的に食わせたなら
相当変って来る

452 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:46:51.50 ID:vMZRyfOs0.net
被害受けたのも学校
解雇したのも学校
その学校がこのおばさんを「やっちゃいけないこと」って判断したのに
被害受けてない外野がおばさんを肯定してる奴w

453 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:47:36.79 ID:kxP9T8GL0.net
>>451
情状酌量っていう意味ならば多少は変わってくるけどやっちゃいけないことをやったってことに変わりは無い

454 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:47:37.81 ID:VvDLzeGY0.net
大体フードスタンプ貰えて無いって事は市民権無の不法移民だろ
それの面倒も全部見ろって無茶杉

455 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:47:47.91 ID:uIdzIK890.net
正義の授業()を2chに持ち込むなYOダメリカさんYO

456 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:47:58.00 ID:2FiLUfVmO.net
つい最近まで闇米こと米の自主流通はは違法だったんだぜ

457 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:48:09.84 ID:3Wg7p1o80.net
>>347

>偽善は善の内ですからw

名言だなぁ







みつを

458 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:48:46.92 ID:SvO64bSX0.net
>>341
屁理屈はもうええて
余った給食は捨てられるゴミでしかないんだから
捨てられるゴミのリユース
それで子ども達が飢えずに済んだ

459 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:50:00.44 ID:kxP9T8GL0.net
>>458
屁理屈でもなんでもないだろ
余った給食が家畜の餌となりその家畜が再び給食になる
そんなこともわからないのかな?
余った給食はゴミじゃなく立派な資源

460 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:50:17.50 ID:GgpGPnTo0.net
>>445
まあたぶんだけど、ちょっと考えつく程度のことはすでにぜんぶやってたと思うよ。

そもそもだが、システムとしてはすでに全部の子供に給食食わせる枠組みは出来てるわけで
その運用レベルでどこか齟齬があってうまく機能してなかった。って話みたいだからな。

結果はでるはずなのに予定通りになってない。そこでいくつか手順をすっとばして
結果同じになるようにちょろまかした。ってことだね。

461 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:50:29.60 ID:U4ni4D3E0.net
>>433
>じゃあ給食費を払ってる側が馬鹿らしくなって全員払わなくなっても構わないと?

父兄がそんなDQNばかりじゃ困るけど、現実問題として
システムを工夫してそこは公平に取りっぱぐれないようにすべきなのですよ。
今の日本、それをしてないもん。

462 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:50:58.10 ID:BJKpVsAC0.net
残念ながらこの行為は、職権を利用した業務上横領なんだよ。
おばちゃんは悪い人ではないとは思うが、やってはいけないことだ。

463 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:51:14.56 ID:DT0D6ZQk0.net
どうせ食わせずに余った分は捨てるんだろうから、それなら食わせた方がいいわな

464 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:51:34.81 ID:AlFK4vcS0.net
こうしてさらに給食費未払いは増え、ただでさえショボいと評判のアメリカの給食はさらにしょぼくなり、
多くのちゃんと給食費払ってる家の子供たちがひもじい思いをするのでした

465 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:51:59.16 ID:JNUIBx9o0.net
行政が適切な対応をしていれば、
違反で有れおばさんの善意は必要無かった。
解雇覚悟で提供したおばさんに拍手を送りたい。

466 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:52:42.98 ID:kxP9T8GL0.net
ババア擁護してる連中は経済の仕組みを知らないんだろうな
豊作で廃棄されるキャベツとかも利用しろとかっていう低脳

467 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:53:06.26 ID:/W7nNfFs0.net
>>67
不法移民

468 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:53:22.76 ID:GgpGPnTo0.net
コンビニの廃棄弁当も孤児院やナマポに送るべきなんだよ本来

まあ子供にコンビニ弁当食わせる是非はおいといて

469 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:53:30.68 ID:K2aazRy40.net
こんな給食のBBAのせいで真面目に給食費払ってる親が損するだろ

470 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:53:35.84 ID:SEeFqF+T0.net
アメリカの給食は頭数配給形式じゃなくカフェテリア形式だから常に余る
食べなければ廃棄されるだけ
毎年年度始めに給食費補助申請の紙が全生徒に配られるが
崩壊家庭が多く親が学校の書類完無視だと子供は恩恵を受けられない

471 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:54:26.01 ID:MiZlFkSp0.net
>>433

全員払わなくなるなんておこらねえだろな。

制度の問題とか親問題とかいろいろあるだろうけど、当の子供は対応のしようがないからな。
まず子供を飢えさせず、教育を受けさせることが最優先。子供を働かせたら貧困のスパイラルに入ってしまう。

金をどうとるか、不公平感への対応をどうするかは、その後の話。

制度が追いついてないなら誰かが対応することになる。それを罰するか、どうするかは大人同士で考えるしかないね。

472 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:54:40.98 ID:U4ni4D3E0.net
>>459
アメリカの場合、資源にならないでほぼ捨ててるわね

>>464
自己責任社会の貧富格差拡大が招いていることだからねぇ

>>465
激しく同意

473 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:55:05.11 ID:wl18f2tY0.net
>>460
人間としては悪くないけど最後の2行が問題なんだよ
飢えてる子供に食べさせる事自体は立派だと思うけどね

474 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:55:35.77 ID:3vwmvUdn0.net
さすがアメリカルール厳守

475 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:55:50.41 ID:uyBD1Fi70.net
賞味期限切れの弁当食べて育ったってイジメ待ったなしだなw

476 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:56:47.37 ID:CxdK66Pl0.net
ttp://25.media.tumblr.com/tumblr_lgpmltsBkw1qziltwo1_250.jpg
「僕の顔を食べなよ」

つまりこういう事だ。

477 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:57:02.86 ID:wl18f2tY0.net
>>466
解りやすくていいな

478 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:57:17.56 ID:GgpGPnTo0.net
>>473
まあそうなんだよね。社会の問題をババアひとりの罪として背負わすのも問題だけどね。

しかしまあ子供の腹は満たされ
罪は大人だけがかぶった。

結果としてはまずまずだな。悪くない。

479 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:57:25.57 ID:BJKpVsAC0.net
>>465
行政の問題じゃない

480 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:57:33.55 ID:xGpmKh4h0.net
>>461
いつからかこういう制度に甘えるやつが多くなったよな
日本のいいとこがどんどんなくなっていくな
まぁあと10年もしないうちに生活保護もなくなって生活保護者死亡しまくるんだろうけどw
餓死するやつとか多数や、餓死しないために犯罪犯す奴も今まで以上に増えるしな
いつかとばっちりはみんなに

481 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:57:36.84 ID:SEeFqF+T0.net
>>469
給食タダで食べてた子達は何れにしてもタダで食べられる子達
低収入家庭の子供たちの福祉は日本より遥かに充実してる
このケースは申請書類未提出が問題なのであって、タダで食べてることじゃない

482 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:58:34.03 ID:U4ni4D3E0.net
>>469
真面目に払っている親の妬みや損得感情なんて「全ての子供の人権」の前にはどうでも良い。

>>471
同意

483 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:58:50.70 ID:w51w2HzB0.net
>>451
今年度だけで20食はタダ飯を与えてたんだと

484 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:59:17.79 ID:GgpGPnTo0.net
>>466
経済の仕組みはあんまり関係ないけどなこの件

485 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:00:23.05 ID:AlFK4vcS0.net
おばちゃんが次にやるのは強盗して貧しい子供たちに銭撒きだな

486 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:00:43.78 ID:2FiLUfVmO.net
プロテスタントの宗派の中には、隣人愛は偽善だと切って捨ててるのもある

とにかく他宗派との戦いと禁欲主義が全てで
これに事大主義が加わると
アメリカ絶対正義で弱者死ねと
日本の神社に油を撒いてるわけ

487 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:03:06.72 ID:U4ni4D3E0.net
>>486
完全に本来のプロテスタント、キリストの教えを放棄してるよね。
結局、本性が善人か悪人かは生まれつき決まってるのかもね。

488 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:04:03.23 ID:w51w2HzB0.net
なんかあっちの記事を読むと、この給食のおばちゃんが余計なことをしなければ、
子供はチーズだけのバーガーと牛乳は貰えるシステムになってるんだな。

何もしなくて良かったんじゃないのか?

489 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:04:14.17 ID:wl18f2tY0.net
>>485
撒くのは1割程度だろ?

490 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:05:19.33 ID:+i36rJdf0.net
実際問題子供が飢え死にするような国なんてオサラバしたいわ
カス公務員と政治家にはうんざりしてるのに

491 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:05:30.41 ID:U4ni4D3E0.net
>>483
たった20食なのか・・・

492 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:05:33.04 ID:SEeFqF+T0.net
日本みたいに給食はクラス全員毎日欠かさずってわけじゃなく、社食みたいなもの
その日に給食食べたい子だけが現金か前売りチケットで払って買って食べる
だから給食の量はかなり多めに用意して学校へ持って来る
給食配給業者は大抵委託された企業

493 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:05:36.99 ID:EuTV2muD0.net
元々あやしい活動家だったのかもね
とにかく面倒な人だったと思う
欠食児童に対処するのは別の分野だったはずだし
おばさんの主観による行動だからまずいよ
目的はともかく食料の横領だろう

494 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:05:43.68 ID:wl18f2tY0.net
>>488
なにその俺の昼飯より豪華なメニュー・・・

495 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:08:32.88 ID:U4ni4D3E0.net
>>492
そして余った分は毎日大量廃棄。
メリケンは自分の皿の飯も食えない量取って平気で大量に残して捨てるよね
あれにはついていけない。食べることに感謝の気持ちがない。

496 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:09:30.69 ID:uzH9nwdX0.net
給食費を払わない子供には
罰と称して給食の後片付けをさせてつまみ食いを黙認するとか
ウソも方便的な計らいができなかったのかね

497 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:11:25.53 ID:U4ni4D3E0.net
>>496
学校内で子供に格差を見せつけたり押しつけるのは良くない
それやられた子供は将来、確実に駄目な大人になる

498 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:11:40.64 ID:7LyR6G720.net
爺婆の医療費1人頭3000円値上げして税金で払えばええんちゃうか

499 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:12:04.98 ID:VvDLzeGY0.net
>>496
不法移民の数が膨大

500 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:12:40.82 ID:GgpGPnTo0.net
学校に畑を作って自給自足

これしかない

501 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:12:50.64 ID:AbCi3kYM0.net
給食がよくないのかな。
給食のあまりのオマケ程度ならよかったのかもね。

502 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:13:02.18 ID:wl18f2tY0.net
腹減った・・・寝よ

503 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:14:14.80 ID:OnP9ppcL0.net
法を遵守するべきというのは同意できる
法を犯した以上罰せられるべきというのも同意できる
だけど法が正しいというのには同意できないし同情論を法を根拠に避難するのは理解できない

504 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:15:16.29 ID:YSb3AFaN0.net
豚の餌しか食わしてないんだから
見逃してやれや

505 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:15:36.50 ID:z9kpslFF0.net
自分が盛り付けしてて、目の前にたっぷりの食事と飢えた子供がいたら
あげてしまう気持ちは普通の奴なら分かるし

解雇が正当なのも皆分かってるし

物議を醸し出す問題だからニュースになったんだろ

506 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:16:40.52 ID:sOfb7/gQ0.net
アメリカのトヨタの工場って確かにボーナスはないけど時給3000円以上
なはずだな。

507 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:18:00.64 ID:DpO0BY+t0.net
>>9
くそまずそうなミックスベジタブルとか
マッシュポテト辺り食ってると
案外精神が鍛えられそうだな
日本でも脱脂粉乳飲んでた世代は何かと強い気がする

508 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:24:14.90 ID:WaMxvOLV0.net
猿やイノシシにエサを与えないで下さい、と言ってるのに
自己満足でエサを与えてるジジ・ババと同じ

509 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:25:16.37 ID:VvDLzeGY0.net
数だと、都民>米不法移民>神奈川>大阪

阿呆としか思えん

510 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:26:35.09 ID:7IO7M+wJ0.net
給食なんて無料にしろよ
税金でいいだろ

511 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:27:34.20 ID:FOZGfolZ0.net
もうアメリカでも超金持ちが寄付する展開にはならないの?

512 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:28:32.57 ID:Silcn8FJ0.net
>>511
孫や柳井を見てみろよ

513 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:31:10.67 ID:ccFN9ndG0.net
アメリカの社会保険番号を持っていたら生活保護やフードスタンプ
その他公的な補助が受け入れられるが、ほんとうに米国籍なのか?
そうでなくてもNPOが色々な支援してるんだが

514 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:33:10.10 ID:ccFN9ndG0.net
>>507
ジャンクフードは子供が大好きなんだよ
薄味で脂っこくないものがー、とか言うのは年とってからだ
多くの子供がジャンクフードを好んでる

515 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:33:21.72 ID:KsmUdW5h0.net
無料給食プログラムに申請してないって。どういうこと
本人(や親)がしたくなかったからしなかったのか
そういうプログラムがあることすら誰も知らなかったのか
給食のおばちゃんはこれまで無償給食プログラムの周知を学校に働きかけたりしなかったのか

色々わからないことが多すぎる・・・

516 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:33:58.34 ID:1FIH3L8x0.net
親に食わしてもらってる奴wwww

517 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:34:27.99 ID:8p3dnDvqO.net
>>511
元貧乏人のメイウェザーさんは寄付とかするのかねえ
ベッドに札束の山築いて何したいのか知らんけどw

518 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:34:41.06 ID:12x4bLqI0.net
一方、日本人は「ブラックだからやめる」と子供を見捨てる者ばかりだった…

道徳の差が酷いな…

519 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:35:51.84 ID:12x4bLqI0.net
これすごいよな。アメリカにおける貧困層は人種差別を受けた黒人・ヒスパニックが多いわけで、
日本人で言えば貧しい朝鮮人・アイヌ人に優しくしてあげるようなものだ

520 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:36:52.88 ID:VvDLzeGY0.net
>>511
不法移民の1/4、3百万人位として月額100ドル*12とすると年4500億円位

521 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:37:02.04 ID:TcKT6ZJY0.net
おばちゃん(´;ω;`)

522 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:37:39.05 ID:ccFN9ndG0.net
>>511
寄付金の総額はアメリカのGDPの5%、100兆円近くにのぼる
それらは無料の食糧配給や診療所、独居老人への無料の介護サービスなど
いろいろなことに使われる。

そもそもアメリカの社会保険番号を持ってたらきちんと医療補助や生活保護が
受けられる。日本と同じで情弱がそういうの知らずに助けを求める、ということすらしない

523 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:38:18.36 ID:U4ni4D3E0.net
>>513
デンバーは米国籍18歳以下の2割が貧困層

524 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:42:16.77 ID:VvDLzeGY0.net
餓鬼の移民多いからもっといくかもだけど
ゲイツが資産運用で稼ぎだしてる分でも厳しいかな?

525 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:42:22.90 ID:nIl6Mv5h0.net
気持ちはわかるけど自分の金でやるべきだったな
私利私欲なんだから

526 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:42:41.59 ID:U4ni4D3E0.net
医療補助だって貧困者向けは内実酷いものだし
申請しても延々待たされる、貰えない、まともに通らないってのも現実多いんだろうね
日本と違って社会的敗者は自己責任の名の下とことん人間扱いされないから
金持ちになって成功することが≒正義の国です

527 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:43:02.37 ID:4sSpaUVl0.net
ジャップはチョン

528 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:44:16.07 ID:4sSpaUVl0.net
>>394
ヘドが出るついでに死んだら

529 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:44:54.11 ID:VvDLzeGY0.net
>>526
市民権無は厳しいからな・・・
GC有でも補助不完全だし、有っても年数縛り有りとか

530 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:47:09.00 ID:4sSpaUVl0.net
>>209
中世ジャップランド

531 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:49:29.19 ID:ccFN9ndG0.net
>>526
いい加減なこと言うなよ、アメリカの低所得者向け公的医療補助メディケイドは
現物支給だ、どんな高額な医療でも治療後にソーシャルワーカーと相談して免除してもらえる
そもそも米国の緊急医療法で、どんな患者でも適切な医療を施さないと
法律に違反するんだよ、患者が苦しんでるのに放置したら医師が逮捕される

532 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:52:01.56 ID:iL3LhP7j0.net
なんで底辺って常に「〜して貰う」事に全力をあげるわけ?
確かに言っている内容は理解出来るけど、自分の出来る範囲内ですれば良かったじゃん
ボランティアでなくって事業で雇用したりして運営をしているんだからね

533 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:53:28.14 ID:iL3LhP7j0.net
無償であげると言うのは、自分の責任において、自分のお小遣いですれば
立派なボランティアだと思うけど、これではただの窃盗だもの

534 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:59:03.01 ID:ccFN9ndG0.net
>>526
おい、531に反論できないのか?
嘘吐きやろう、うそばかり吹かしやがって
お前みたいなのがマイケルムーアのシッコwをみて勘違いするw

535 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:59:37.76 ID:VvDLzeGY0.net
>>531
市民権持ちと不法移民だとその辺もややこしいけどね
不法移民なら素敵な額の請求書来る方が多い筈

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200