2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静岡】パソコン販売店でLANケーブルや電源コードなど盗んだ男性教諭(53)を現行犯逮捕

1 :野良ハムスター ★:2015/06/13(土) 22:23:27.35 ID:???*.net
静岡南署は13日、窃盗の疑いで、静岡市清水区宮加三、教諭、遠藤誠一容疑者(53)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は13日午後1時45分ごろ、同市駿河区のパソコン販売店で、LANケーブルや電源コードなど
5点(計3700円相当)を盗んだ疑い。

同署によると、遠藤容疑者は、持っていた雑誌の中に商品を挟み込み、隠しながら店を出ようとして
男性店員に取り押さえられた。

http://www.sankei.com/affairs/news/150613/afr1506130031-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:24:29.12 ID:ABonNk/I0.net
LANケーブルwww

3 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:25:31.81 ID:fdfaBFvX0.net
病気だな

4 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:25:38.35 ID:cqV7Avjt0.net
そのLANケーブルで絞首刑にしていいよもう

5 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:25:51.38 ID:Xeb1xrIr0.net
あと7年で退職金貰えたのに

6 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:26:23.20 ID:ZWy2jfJO0.net
>>4
死刑確定してるしね。

7 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:26:34.67 ID:D8Mc1GNI0.net
まあ首にはならんのだろうが
もうちょっと勤めれば定年なんだろ
我慢できんのか

8 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:26:40.14 ID:zHbb5FW60.net
犯罪者が教師になるのか
教師が犯罪者になるのか

9 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:26:46.35 ID:2uksOiK70.net
ラン出来なかった間抜けなんかどーでもいい。
そんなことより俺たち日本人ほちゃんと謝ろうぜ。
そろそろ慰安婦問題について韓国に土下座しなきゃ恥ずかしいよね。

10 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:26:51.18 ID:6vvF5lZw0.net
企業からゴミでたくさん出るよw

11 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:27:28.70 ID:W0Q27m8v0.net
万引きすること自体が目的だったんだろうな

12 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:27:29.79 ID:C9HAw71w0.net
カテゴリー7かな?

13 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:27:55.33 ID:uLPy5+yK0.net
ジャンク屋いけよー

14 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:28:24.49 ID:1ujFJI9c0.net
本当にストレスで万引きなんかするのかね

15 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:28:52.83 ID:JBhWhR9I0.net
今安いのにな
商品じゃなく盗み出すことが目的なのかな

16 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:29:07.35 ID:bkM6imK40.net
不幸袋の人に分けてもらえよ…

17 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:29:57.45 ID:0rFZuWg10.net
セコイwww

18 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:31:07.03 ID:SCC4TlDb0.net
>>12
カテゴリー6で通信できまっせ。
ギガビットはアナログ通信なので
帯域としては2倍の速度でしかないです。

19 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:32:34.91 ID:b+XEpUee0.net
病気だから我慢とか目的とか全く関係ないだろ

20 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:32:51.59 ID:WCmMlLfP0.net
5点で3700円なら特に妙な売りの高級品じゃなくごく普通の物だな
欲しくて盗ったんじゃなく盗ること自体が目的か

21 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:33:14.82 ID:itThzxgZ0.net
LANケーブルなんてうちにいっぱい余ってるで(´・ω・`)

22 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:33:32.13 ID:C9HAw71w0.net
>>18
いや技術的な問題じゃ無くて、どうせ万引きするなら高いヤツって思ったのかと思って

23 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:33:48.06 ID:qMqX3Qsg0.net
お金持ちのじーさんばーさんが惣菜を万引きしたりってあるんだよね。
無職ならともかく、教諭がね…
万引きするような教諭から生徒は何を学ぶんでしようね。

政治家公務員の犯罪はそく辞職や免許剥奪にしましょうね。

24 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:33:54.64 ID:6yr1CJXQ0.net
ケーブルフェチか

25 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:34:11.47 ID:a900cfPD0.net
3700円で30年の教師生活がパーです
まあ常習だろうけど

26 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:34:24.92 ID:NqC0jjBSO.net
ピック病とかいうやつや
よく知らんけど(´・ω・`)

27 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:34:40.95 ID:fkJmrB8P0.net
オーディオ用のくそ高いやつか10GBASE-SRとかの光ファイバー系を盗ったのかと思ったら普通のやつか

28 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:34:49.69 ID:tENyMHSs0.net
こういうのは癖だからな
損得の問題ではない

29 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:35:02.24 ID:9mAcU7Qh0.net
LANケーブルか…7年くらい交換してないと思うけど
劣化とかしてるのかな

30 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:35:15.95 ID:G6GMBQ9x0.net
>>25
常習だろうな
USBメモリとか買ったことないだろコイツ

31 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:35:17.39 ID:7PmU7lrI0.net
>>24
性癖だったのか・・・。

32 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:35:39.16 ID:PwZDMyk70.net
ケーブルとかPCとか大学の粗大ゴミの日に行くと腐るほど出てるのに

33 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:36:42.04 ID:5DDjaNHX0.net
>>25
これぐらいで懲戒免職とか絶対ないと思うわ
せいぜい停職1ヶ月とかじゃね

34 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:36:47.45 ID:6YfXFBQB0.net
>>9
いい加減うぜぇ
どこのスレにも出てきやがって
朝から晩までおまえの頭の中が隣国のことでいっぱいなのはわかったが、一人でやってろ。

35 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:36:56.01 ID:9381d1P70.net
LANねーちゃん「バッファローwww」

36 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:36:59.48 ID:9zD1sfbf0.net
LANケーブルって、ぐるぐる巻きにした状態だと、ちゃんと買っても防犯ゲートに反応するんだよな。
今回捕まったのも、防犯ゲートが原因じゃないかな?

37 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:37:04.87 ID:Jk6CG3NW0.net
ジャンク屋でタダ同然で売ってるのに

38 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:37:09.31 ID:6DZsLkFl0.net
初犯なら微罪

39 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:37:56.88 ID:qbQE0QG10.net
LANケーブルならネットで安く買えるだろ 馬鹿じゃない

40 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:38:02.62 ID:Le4b75OO0.net
教師を見たら犯罪者と思え
教師の犯罪者率はヤクザ以上
日教組は日本最大級の犯罪者を抱える組織

41 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:38:17.36 ID:SCC4TlDb0.net
>>27
PCOCCだろ単結晶状高純度無酸素銅

家で光ファイバーなんて使わんすよ。
使ってS/PDIF

42 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:38:37.18 ID:C9HAw71w0.net
無線LANにすれば犯罪に走ることも無かったろうに

43 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:38:42.28 ID:CtOoy5dc0.net
万引き即警察とかいい店だな
常習だったのかもしれんが
昨今どこも小売厳しいから泥とかたまらんわな
甘やかすとつけあがるからガンガン通報しろ

44 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:39:18.33 ID:CDfRlQ34O.net
バカチョン

45 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:41:36.13 ID:0M7aQwKC0.net
教員ともなると人生安定しすぎていて刺激がないんだろうな。

本当羨ましい。

46 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:42:38.65 ID:O8tRmhTh0.net
LANケーブル送ってあげたいわw

47 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:44:28.22 ID:Ager7GUj0.net
きしめんみたいに薄く軟らかいのが使いやすいです。安くなりましたね。

やった店 OAナガシマかな

48 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:45:13.80 ID:QiYPNg7O0.net
どうせ公務員だからお咎めなしだな。学校変えて何食わぬ顔でまた教えてるだろ。

49 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:45:25.88 ID:f/o0DYrD0.net
馬鹿すぎ

50 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:45:48.36 ID:QTXEFxy10.net
俺も絶対に差し間違わないUSB端子があったら同じことしたかもしれない

51 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:45:53.63 ID:zQqe9SgB0.net
職員室にいくらでも転がってるやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

52 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:45:57.14 ID:rl+TMk/p0.net
LAN〜パクリマスタ〜♪

53 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:46:39.85 ID:x5FPgvIB0.net
こんなもん自作しろよ

54 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:46:44.89 ID:Ojz/PZYx0.net
>>47
あそこ駿河区だっけ?だいぶ北な感じだが。

55 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:47:27.10 ID:VpZLc0KI0.net
福袋のハズレで有名なlANケーブル

56 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:47:50.94 ID:aKBfKjaa0.net
常習犯の手口だな
小道具まで用意した手慣れた犯行

57 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:48:33.94 ID:pWsAdE0N0.net
常習性がプンプン臭うな。家宅捜索したら盗品の山か。
余罪を厳しく追及しないと駄目だぞ。

58 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:48:50.77 ID:AXtUwS2w0.net
学校の備品パクれば問題にならなかったのに

59 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:49:15.50 ID:Ager7GUj0.net
>>51 どっかの公立の職業訓練学校で工具 レンチとんかち 備品をヤフオクで売った職員が
懲戒されてたよ。

60 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:49:38.14 ID:ZzwjSB0D0.net
これで恩給は全てパーだな。

バカすぎ。

61 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:50:18.33 ID:WbOUrwg00.net
こういっちゃアレだが
全国で日常的に起きているであろう万引きが
ネットニュースになるんだな

62 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:50:23.46 ID:bXSxeyz20.net
LANケーブルとかむしろ捨ててる位なのにな…

63 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:52:19.14 ID:Ager7GUj0.net
ソフトバンクは4口挿せる アッカ12Mは1つしかなくて不便
楽天ADSLは2つらしいが、、レグザ3台液晶2台PC3台 いつも差し換えてます。

64 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:53:56.41 ID:1/+OiIPp0.net
無銭LAN

65 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:54:46.20 ID:4iNw2imU0.net
そんなんゴミ捨て場に捨ててるだろうが

66 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:54:50.97 ID:LVDIR5XZ0.net
>>42
無銭でLANを構築したかったんだよ

67 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:54:58.25 ID:hJY7oDRm0.net
有楽町のビックカメラのLANケーブル売場とか、この手の手癖悪い奴引っ掛けるための罠としか思えん

68 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:55:34.73 ID:0M7aQwKC0.net
生活の不安も将来の不安も全くないからな。
教え子と性交したり万引きでもしてないとバランスが保てないんだろう。

69 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:55:50.12 ID:uwYYHVts0.net
何で静岡の学校は朝鮮人が先生やってるのよ?

70 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:56:17.92 ID:8Y13zHFm0.net
>>33 転勤もしくは依願退職と言う形だろうね

71 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:57:18.82 ID:DlGrbeM+0.net
周辺機器マニア?

72 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:59:30.70 ID:wGOPQkpJ0.net
遠藤誠一でググったらオウム真理教の信者で死刑囚と書いていたぞ
同姓同名でも、ろくな名前じゃ無いんだな。

73 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:59:42.80 ID:aV7BxrDg0.net
この程度で名前が出るんだ
へぇ

74 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:00:07.94 ID:gitOxeKr0.net
>>64
遅すぎ

75 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:01:05.03 ID:lwYdFTOu0.net
>>1
公務員でバブル世代って最悪じゃん。

76 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:02:29.91 ID:F1AUN6Xi0.net
パソコン覚えたての頃はLANケーブルとかHUBとかのパッケージを見ただけでワクワクしたわ

今じゃバッファローの箱見てもチンコも立たん

77 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:04:45.12 ID:SCC4TlDb0.net
>>75
バブル世代じゃないです。
バブル世代というやつの10年位前の世代

78 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:06:51.74 ID:Ager7GUj0.net
コードが邪魔だけど速度の安定感は無線では味わえんよ。捨てがたい

79 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:08:06.79 ID:PjD3l2zl0.net
窃盗 暴行 強姦
犯罪の御用命なら貴方の街の日教組へ

80 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:08:08.78 ID:SCC4TlDb0.net
>>76
LANは専用の機器だからね。
Windowsで使えるようになったはかなり後で
Windows2000とかXPになってからからだね。
10baseT
その前だと同軸とかスイッチングじゃないハブで
価格が今のこずかいで買えるような製品じゃなかったので
LANはMac専用のネットワークだっね。

パッケージ見て喜べたのは2000年以降だろうな。

81 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:11:10.41 ID:SCC4TlDb0.net
WindowsでLANがメジャーなったのは
モデムがなくなった頃なのでかなり後
モデムとLANが2つある時代は
LANコネクターに電話線さして
バルストランス焼き切って壊すやつ続出w

82 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:12:25.71 ID:DWX3UXpe0.net
LANケーブルだけはエレコムがいいもん出してる

83 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:13:35.42 ID:4JNnKibG0.net
線フェチか変態だな

84 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:14:40.46 ID:i4ledQ1+0.net
>>1
買えよ!

85 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:16:04.61 ID:w2am8NYc0.net
馬鹿だなー
たったの3700円なのに

86 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:16:04.81 ID:UUd3xlAo0.net
マックのアップルトークは設定が簡単だった。
テレビアンテナ線に使われてる同軸ケーブルと
BNC栓(90度回してロックする奴、今でもトランシーバーのアンテナ栓で現役)
で、好きな長さに安価に構築出来たし

87 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:17:17.01 ID:LB+UaLRO0.net
LANケーブルや電源コードなら100均で買えるし
万引きも、し易いだろうよ

88 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:18:47.78 ID:4O9ZgbJ60.net
ぞあぱそこんぞあ♪

89 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:19:58.91 ID:TxFF0lWu0.net
家のモデムとwifiルータ繋いでるLANケーブルは標準で付いてたカテゴリ5の使ってるんだが、カテゴリ6に替えると速くなったりする?

90 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:22:36.70 ID:O8tRmhTh0.net
>>89
ないとおもう

91 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:24:12.10 ID:Ager7GUj0.net
今は刺すだけ 95の頃は NETBEUI?クライアント?TCPIPプライマリセカンダリ
マイクロソフトネットワーククライアント 入れたり

今の若者には分からんだろ

92 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:26:08.75 ID:4O9ZgbJ60.net
>>54
被害に有ったのが本当にOAナガシマなのかは分からんが

とりあえず国吉田店は住所的には駿河区らしい
http://www.zoa.co.jp/shop/oa10.html
>OAナガシマ 静岡国吉田店
>静岡県静岡市駿河区中吉田34-34

93 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:28:31.79 ID:GD/GX9F40.net
ケーブルやコードのフェチか。うちのかわいいコード隠さなきゃ

94 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:28:39.48 ID:ss/v7xfm0.net
ケーブルフェチか?

95 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:28:48.74 ID:SZUEBtyu0.net
3700円のLANケーブルのために3000万の退職金を失ったな。

もっとも、温情で、依願退職で2000万くらいの退職金で手を打つという
ことも考えられるが。懲戒免職でなく。

96 :89:2015/06/13(土) 23:29:10.07 ID:TxFF0lWu0.net
>>90
やっぱないかーw まあ現状不満は特に無いからいいんだけどね

>>91
俺は98SEがLAN初体験だったが微妙に面倒だった記憶がw

97 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:29:14.44 ID:Ager7GUj0.net
自宅だろ30KBPSやっとだけど

グレーの公衆電話特に青海のビルは速かった ノートPCで試した。
理論値に近い40キロ後半出てた。
ポイントキャストとかね。よく遊んだ

98 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:29:55.94 ID:97XSo6vA0.net
ハードオフで盗ったのかw

99 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:33:42.75 ID:dbLe80u10.net
>>32
いいこと聞いた。

100 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:34:52.19 ID:SCC4TlDb0.net
>>89
回線契約変えてルータ丸ごと変えればあるかもな。

ギガビットのハブ搭載のルータ帰る事だな。
その後末端のハブもギガビットで構成すればレスポンスは上がるかもな。
ネットよりは内部で使う機器関連。
ネットを早くするにはパソコン本体を高速な処理ができるタイプに変えれば
早くなりますよ。

101 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:36:11.45 ID:rpE18xqP0.net
>>63
ルーター使えよ

102 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:36:48.61 ID:Ry3fGJhg0.net
教師にありがちなこと盗人と猥褻は

103 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:37:24.59 ID:SCC4TlDb0.net
Windows様にISAのLANカードってあったな
本体に付属するのではなく拡張カードのLAN
しかも16bitバス用
プラグ&プレイもしない時代だな

104 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:38:15.07 ID:eI/CsSEX0.net
ケーブルぐらいなら前にオクでおまけと称してガラクタ山ほど押し付けたったのに

105 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:38:50.97 ID:F1AUN6Xi0.net
>>80
Windows98とかNT4.0とかだったよ
TCP/IPがさっぱり分からなくてNetBEUIオンリーで繋いでたけど

Netwareなんかはさっぱり分からなかった

106 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:39:59.08 ID:Ager7GUj0.net
「 TCPIPの絵本 」アンク というためになる本があって買ってみた。
ハブにバッファメモリ512K 64Kとか入っており容量いかんでADSL速度が
左右するんだろうか?

107 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:43:37.24 ID:xiiWI2/L0.net
>>105
当時のWindowsのネットワーク関係は過去のしがらみが多すぎてLinuxの方が簡単ってレベルだったのな

108 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:43:53.90 ID:0IfJDMbd0.net
マジで教育関係者痴漢やら盗撮やらで毎日2人位逮捕されてるよな?少なくみても1年間で300人は逮捕される感じか?

109 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:45:52.86 ID:Ager7GUj0.net
ISA(アイサ)懐かしいね。98でフル32ビット化するためにこの16ビットの規格を
マイクロソフトが切ったんだよね。歴史を感じる

110 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:52:16.81 ID:Ager7GUj0.net
95(OSR2)の頃は出先でTCPIPがおかしくなる恐れがあるから95CDも持ち歩いてた
ペン133 MMX266 セレロン333 MMX2-433時代 EDOメモリ 16M増設

111 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:53:06.66 ID:EpUxBQgo0.net
職をなくして一生を棒にふる様なことを
たった数千円でリスクがデカすぎるだろ
土方なら未だしも教師って...
全く理解出来ない

112 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:54:40.47 ID:Uw4Bfigi0.net
いや本当に・・・
普通に買えよ

113 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:54:55.61 ID:fqhIe0kx0.net
電源コードなんか買うもんじゃないだろ。
大昔から規格変わらないから、嫌でも溜まる。
万引き依存症じゃないの。

114 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:57:18.86 ID:Ager7GUj0.net
>>108 エロPC AKB 行政改革に貢献

115 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:00:13.16 ID:C+G5HnJI0.net
>>5
懲戒免職にならないと出る

116 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:01:25.20 ID:bSClu3Ls0.net
先週も神戸の市バス運転手が遅刻100回で 厳重注意で終わり

117 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:02:01.09 ID:es/AHLKx0.net
>>1
子供のころに万引きを咎められなくて味をしめたパターン?

118 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:06:36.96 ID:kVrwdNsW0.net
>>103
そういえば押入れに無意味にジャンク屋で集めた
3COMのISAバス10MなNICが5枚位有ったような・・・

119 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:06:50.49 ID:9NFaI6jn0.net
>>105
Netwareも分かると簡単だったんだけどな
素人にはその分かるまでが遠い時代だったね

120 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:10:56.89 ID:pFVF82Mo0.net
ほらな?男だろ?

121 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:11:53.74 ID:660FA+hv0.net
こんなんじゃクビになんねえだろよ。
痴漢で5回目の逮捕の教員いたしw

122 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:15:28.96 ID:d5KwqEul0.net
こういう50歳過ぎて急に万引きなどする中に一定数の脳の障害によるものがあると聞いた
なんだか忘れたが若年性認知症か脳梗塞か知らないが

123 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:17:06.13 ID:LLJnmOk90.net
>>26
本当にそうだったらとても気の毒というか、まともだったらやらないことをやらかしたんだから
何が原因であろうと気の毒な人ではある。

124 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:19:00.53 ID:WQXGWgpq0.net
誰か、俺の持っているD端子ケーブルとか、赤白のオーディオケーブルとかいらんか ?
大量に余っているwww

125 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:20:17.33 ID:Dfjc2pf20.net
フロッピーケーブルなら大量に余ってる。

126 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:21:54.66 ID:/CuYRgaL0.net
俺の余ってるのでよかったらあげたのに

127 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:24:00.41 ID:LLJnmOk90.net
>>92
駿河区でありながら駅南ではないのが紛らわしいな。
昔は駅南にもドスパラやコンプマートがあってITに触れることができただよね。

128 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:28:04.30 ID:5KzaCh7F0.net
その持っていた雑誌のほうが価値ありそうだわ・・・
この先生もまた忙しすぎて病んでしまったんかな

129 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:31:18.05 ID:QSFT3Jd30.net
>>124
先日ハドオフに古いケーブルまとめてもってったわ。
SCSIとかBNCケーブルとか、箱いっぱいに。
全部で30円くらいだったかなw
向こうもその手のが溢れてるっぽいわ

130 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:32:27.76 ID:GLF9lj4R0.net
>>121
教師になれば痴漢して良かったのか
職業選択間違えたわ

131 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:38:39.85 ID:GzaX3GrG0.net
万引き先生

132 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:40:59.52 ID:aG3M3avr0.net
教員ならそれなりに蓄えはあるだろうし、マジで若ボケ入ってるかもな

133 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:41:42.36 ID:RkPpHAWQO.net
後藤ユウキと同じ系?

134 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:44:37.47 ID:J2Fh/hhR0.net
公務員に多いこの手のタイプ
常に先生と呼ばれ周りから頭を下げられる日常で
飲み食いは業者にタカり
俺のおかげだと世の中を勘違いし
こんなものわざわざ金払って買うものじゃないタダでいいんだと勘違いする

135 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:46:37.85 ID:UGmnh/Dt0.net
万引きだから余罪がいっぱいありそう

136 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:50:27.12 ID:LRUmuJ3UO.net
>>124
車で回ってる廃品回収業者なら無料で引き取ってたよ。
中の銅線キロいくらかで、買い取る業者に持って行くみたい。

137 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:54:32.05 ID:kVrwdNsW0.net
>>127
今残ってるのはマルツ電波位か?

138 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 01:15:54.85 ID:bSClu3Ls0.net
>>124 金メッキのSVHSケーブルで見ると画像が鮮明

139 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 01:22:15.25 ID:GZuPdsrQ0.net
病気だな

100均だったら500円なのに

140 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 01:22:15.96 ID:e2mg3YIe0.net
未だに有線LANケーブル使うとは。無線LANにしとけばよかったのに

141 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 01:33:24.66 ID:aanyGUA20.net
・53歳
・万引き
・盗んだ内容

ピック病じゃね?

142 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:12:18.31 ID:1tg6tjkL0.net
LANケーブルとか安い物を盗むなよ (´・_・`)
どんだけ貧乏なんだよ

143 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:20:04.11 ID:Sft7kcK90.net
【芸能】尾木ママ「担任が先頭になって児童をいじめるケースは結構多いんです!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1434119945/l50

144 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:25:14.78 ID:Dp3EJxhp0.net
でも公務員貴族様は
懲戒免職にはならないんだろ?

145 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:53:25.73 ID:4S+ptP+J0.net
>>127
ドスパラは、ずいぶん東へ移転してしまってるね🐤

146 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:16:12.80 ID:Xy0Fjsr40.net
>>142
いや、貧乏ではないんだよ。
「安い物」だから『自由に持ち帰って構わない』という特権階級的な発想。
年の離れた、この犯罪者と同年代であり同じ教師の従兄弟がいるんだが
余りのKYっぷりに、身内の中でも浮いてる。
身内に何かやってもらっても、礼の言葉ひとつすらないんだ。
俺は小学校から高校まで、教師(主に担任)に恵まれていただけに
アホ従兄弟や昨今の教師達には呆れるばかり。

147 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:24:55.63 ID:2MWmA9rm0.net
お前らが目の敵にしている公務員がお金がなくて盗みを働く
思ってるよりほとんどの人間が貧乏
やはり国民全体の税負担を上げるしかないな

148 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:47:17.66 ID:ZbCA23ch0.net
>>142
いや、ケーブル類は量販店の中では理不尽に高いものの類でしょ。
たまーにアウトレット的に数十mのが安売りしてる時に買って、好きな長さに切って使ってたわ。

149 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:48:36.35 ID:Qc1FX8YT0.net
この世代の公務員はクズしかいない
一般企業に入れなかったやつが公務員になってた時代

150 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:50:20.40 ID:Say8w/2k0.net
この同年代の教師とは大違いだな
【社会】侵入民家で先生に諭され強盗諦め 中国人男を未遂容疑で逮捕 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434210717/

151 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:54:18.80 ID:K+NInSyM0.net
この犯罪者は何を教える人だったんだろうか?
こんな奴から学びたくないね

152 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:55:49.49 ID:FOa3/3x90.net
でも電源延長コードってアホみたいに高いんだよな
一メートル800円ってなんだよ、自作とかできないのかなあれ

153 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 04:57:47.91 ID:q0WcVlNc0.net
>>152
いくらでもできるけどな。ホームセンターに材料は全部ある。

154 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 05:06:17.69 ID:ZbCA23ch0.net
>>152
1mでいいなら百均にあるでしょうよ
前は3mくらいまであったけど、材料高騰なのか円安なのかでどんどん短くなってるけどな
USBケーブルとかも

155 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 05:17:13.63 ID:YvVRQhK20.net
教員って公務員の中でも給料は最上級レベルだよな?

156 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 05:37:25.49 ID:8j2w5d+N0.net
>>60
これくらいで懲戒免職はあり得ないので、退職金は出ますよ。
ただ人事査定が降格扱いになるだろうから、トータルでほんの僅か退職金がカットされるくらい。

勤続20年超えてるだろうから、退職後の年金は100%出ます。

157 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 05:38:52.53 ID:8j2w5d+N0.net
>>77
バブル世代で大卒ならちょうど53歳くらいじゃん。
43歳大卒は氷河期世代だろ。

158 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 05:39:23.49 ID:q7hi1D9e0.net
男なら本体持ってこい

159 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 06:34:12.42 ID:1wj9CHaM0.net
何のためにそんなもん

160 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 06:40:02.96 ID:0ANWG4b20.net
しかし教師とか公務員ってつまらねぇ〜窃盗とかで逮捕されて・・考えられん
人種だわ

161 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 06:43:43.46 ID:FYwRVBgu0.net
静岡なら、まあ

162 :朝鮮漬:2015/06/14(日) 06:55:19.28 ID:/5pqxsM50.net
痴呆で無罪やな(^o^)

163 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 06:57:15.52 ID:ub1TOtfJ0.net
どうせならもうちょっと高いもの盗めよ…

164 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 06:58:10.34 ID:GIcXN1SS0.net
やっぱりデスクトップでネットやるときは有線LANだよね

165 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:00:58.16 ID:VVGK4nHO0.net
窃盗する事(スリル感)が趣味なのか
5点も盗むのは手慣れてるな

166 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:24:11.13 ID:gc//by+iO.net
LANケーブルならいくらでもやるよ……

167 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:52:15.78 ID:yB8ZPZYm0.net
なんでなのん

168 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:06:18.34 ID:QeBJwhUP0.net
ケーブルって利益率高いから店側としては結構困るんだよ

169 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:15:43.18 ID:7c+unzB50.net
パーツ入れで何本もとぐろ巻いてる人は多そうだ

170 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:18:03.85 ID:m2RivcSi0.net
いまさらそんなん買うもんじゃなく捨てるもんだろ

171 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:25:04.00 ID:HIy6ufL80.net
一応、無銭LANなのか。

172 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:42:17.47 ID:Fa3NMEdJ0.net
教師とか公務員ってゆうのは確かに給料はいいけど、出る金額も多いからな
妻子がいれば全部持っていかれるし家のローンもある
それで学歴や人生レールによってのこりの人生でもらえる給料が全部計算できてしまうから
異常にケチが多い。タダのもの、料金踏み倒しやバックレとかで金を増やすしかないから

173 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:08:06.78 ID:joUfvXV40.net
今さらLANケーブル、しかも万引きってすげぇ。
パソコン販売店の店員は爆笑しながら取り押さえたんじゃないか?

174 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:21:37.94 ID:T8fnCmLv0.net
窃盗 痴漢 生徒とセックス 飲酒運転は首にならない

175 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:32:55.25 ID:aS66VmW70.net
ランとかパーツ組み合わせて作れば凄く安いのにな

176 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:35:49.71 ID:V/5FnWtM0.net
>>1
遠藤違いか

177 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:36:52.05 ID:V/5FnWtM0.net
>>1
店舗販売禁止にすればこういう犯罪はなくなるよな
すべてネット通販

178 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:38:21.13 ID:k5zQfwEg0.net
どっちも100均に売ってるというのに・・

179 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:11:26.04 ID:ybd5o35d0.net
懲戒免職だね
ざまあ

180 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:16:13.53 ID:cktNdvWL0.net
今、駿河区にあるPC店ってハードオフぐらいしかねーだろ

181 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:23:03.45 ID:ei1BlGlJ0.net
LANケーブルとかカテゴリー6でもアウトレットで安く買えるのにな

182 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 10:48:23.90 ID:ym1xPiLN0.net
これは手グセが悪い教師ですね。カネがないならまずはハードオフにでも行きなさいな

183 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 11:18:58.69 ID:WQXGWgpq0.net
うちに、LANケーブルがいっぱい余っている・・・・みんな先の止める部分のプラが折れているけどなw

184 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 11:59:03.36 ID:3YEoj7Dt0.net
wifiがまだ一般家庭に普及してない時(2000年頃)、10MのLANケーブル買ってきて自宅1階のモデムから2階のPCまで繋げたのはいい思い出

185 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:04:04.95 ID:OI1m2ERz0.net
100円ショップで好評発売中☆

186 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:11:12.09 ID:QSFT3Jd30.net
>>172
>妻子がいれば全部持っていかれるし家のローンもある
それって教師とか公務員に限定されることか?

187 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:16:44.48 ID:ZbCA23ch0.net
>>183
コネクタは安く売ってるし工具もそんなに高くないどころか、ペンチとテスターとコネクタのセットで安売りしてる
工具あれば修理もできるし好きな長さに詰められるし、持ってて損は無いと思うよ

188 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:17:48.05 ID:s10JntpX0.net
今どき無線LANじゃないって

189 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:21:37.94 ID:TRrfvemY0.net
こりゃ奥さんにLANケーブルで首絞められるぞ!

190 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:21:46.89 ID:KuC+72jF0.net
今家で有線LANケーブルで繋いでるのは
WiFiルーターと母艦PCだけだな
ルーターのみって人も多かろう

191 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:27:30.39 ID:MRe4tR3U0.net
おっさんの万引き教諭だから取り上げられるのか

192 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:30:24.40 ID:lkrcUG+N0.net
>>190
ウチは光モデムとwifiルーター、光モデムとテレビの2本

193 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:30:25.50 ID:NQXTUrYN0.net
人間て何歳になっても万引きするんだな

194 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:34:36.65 ID:9CiryC9o0.net
もっと悪い生徒にいたずらとかなら名前でなかったんじゃね?

195 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:44:21.81 ID:Fa3NMEdJ0.net
定年退職した教師の趣味はNHKやラジオを毎日きいて
日本語の間違いしたら、すかさず電話して怒鳴ることが楽しみだそうだ
俺が文句をつけないと日本は良くならないと言ってた。

196 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:44:50.15 ID:WpKAr0GH0.net
男性店員に100万円くらい渡してなかったことに
したほうが、退職金とか考えれば
よかったんじゃないの?

197 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 13:56:06.24 ID:fY+tcVZv0.net
ハードオフのジャンクコーナーいけよ二百円だろ

198 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 13:59:48.88 ID:NX89aBDy0.net
元オウム真理教幹部?

199 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 14:02:19.98 ID:iu1rpLoi0.net
>>33
酒気帯びでも停職だからこの程度だと減給だろうな

200 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 14:02:45.41 ID:NX89aBDy0.net
小学生を教える立場が万引きw 現行犯逮捕w

201 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 14:49:09.07 ID:WQXGWgpq0.net
この前は、NHKの支局長が万引きしていたな

こういう連中って、お金がないからではなく、脳の障害だろ

202 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 14:57:43.99 ID:NX89aBDy0.net
悪いことがカッコいいと思ったのかな?
学校で生徒に自慢してそう
さすが定年退職して初めての社会人と呼ばれるだけはあるね

203 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 15:05:17.08 ID:xaWBK7EB0.net
>>34
あなた韓国人?あまり酷いと入管に通報するよ?

204 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:17:54.43 ID:BWT2+nEt0.net
 
また、ヘヂング脳

205 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:19:21.12 ID:Dl3sK9rA0.net
地方公務員の勝利!

206 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:20:42.49 ID:d6TZPI950.net
LANケーブルは本当に欲しかったのか?

207 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:22:03.07 ID:rn7q0cTL0.net
ストレスやな
自傷行為の1つ

208 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 22:24:13.85 ID:oBWeU0Xf0.net
ダイソー行けよ。5点なら540円だぞ。

教員って頭悪すぎ。

209 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:55:09.78 ID:kVrwdNsW0.net
>>148
あれじゃね?ナガシマのプライベートブランドなのかよく分からんけど安いケーブル
cat6の10mで千円位の

210 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 08:51:49.49 ID:/1SxdL5V0.net
どうせ免職にならないんだろ?
減給1/10を3ヶ月程度なんだろ?
日頃盗みまくってたまに捕まってもトータルで盗んだ方が得

211 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:17:47.57 ID:lbPKh+Ya0.net
>>1
>LANケーブルや電源コード

ハードオフなんかで100円だろうに

212 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:08:03.47 ID:iq3ZMzZb0.net
OAナガシマかw
家から一番近いからよく使うわ。
ついでにコジマ&ヤマダ行って、流通通りのナガシマへ

213 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 14:51:58.91 ID:p7dRKEop0.net
LANケーブルとかはレジ通しても出口の防犯ゲートで引っかかることがある。
T-ZONEでよく止められてた。

214 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 08:20:01.06 ID:b7Q7uQUH0.net
>>5
自分が恵まれている事に気がつかない奴に限って目先の小銭に目が眩んで人生終わらせる。

215 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:48:46.72 ID:vFrOfVFs0.net
学校の備品を窃盗→懲戒免職
LANケーブルを窃盗→諭旨免職(退職金付き)
なぜ懲戒免職にならないか?
過去に懲戒免職処分を受けた大阪府立高校の元教員が、
裁判起こして退職金相当の1800万円で和解した事例があるから。

216 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 22:51:16.00 ID:F8EC3Hmr0.net
>>21
うちも(´・ω・`)
爪が折れてるけど

217 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:19:23.51 ID:eUqa7oq20.net
>>33
たぶん病気休職して定年までのんびりまったり過ごすよ

218 :名無しさん@1周年:2015/06/16(火) 23:29:01.98 ID:yR2Yughk0.net
「伊藤宗仁」で検索

219 :名無しさん@1周年:2015/06/17(水) 00:20:42.71 ID:iEEMm7n40.net
なんでわざわざ安くてかさばる物を

220 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 16:02:53.08 ID:gxEtm2cI0.net
正月にPC関係の鬱袋うってるじゃん
低容量のSDカードとかLANケーブル満載だぞ

221 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 18:09:24.18 ID:RzZTwKl90.net
クレバリーの鬱袋とか懐かしいな。
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2010/01/201001050001-22079.jpg

総レス数 221
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200