2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】小売り大手、農業参入本格化 セブン&アイは特区で野菜、イオン、ローソンはコメも

1 :ひろし ★:2015/06/13(土) 22:08:52.24 ID:???*.net
 小売り大手各社による農産物の自社生産が本格化している。
セブン&アイ・ホールディングス(HD)は13日、農業の国家戦略特区に指定されている新潟市で、
今秋にも野菜の生産を始めることを明らかにした。コンビニエンスストア大手のローソンやイオンは野菜だけでなく、
コメの生産にも参入。各社とも鮮度と安全性の高い農産物を自社生産で安定的に調達する。

 セブン&アイは、傘下のセブンファーム新潟と地元の農家が提携し、農業生産法人設立時の
特例を利用した「特例農業法人」を設立する。1ヘクタールの農地で、ダイコンやナスなどの野菜を栽培する計画だ。
収穫した野菜は、新潟県内や首都圏のイトーヨーカドーで販売する。

 同社は、平成20年8月に「セブンファーム富里」を設立して農業に参入。
これまでに全国10カ所で野菜の生産を行っている。今回の特例農業法人が軌道に乗れば、一層の事業拡大も視野に入る。

 ローソンは新潟市の農業特区で、3月に特例農業法人「ローソンファーム新潟」を設立。
5ヘクタールの水田でコシヒカリなどを28トン生産して、首都圏のコンビニで販売する弁当やおにぎりに使う。
ローソンは全国23カ所の農場で野菜や果物づくりを進めているが、コメの生産は初めて。
玉塚元一社長は「27年度中に農場の数を30カ所に広げ、将来的に40カ所程度への拡大を目指したい」という。

 21年に農業に参入したイオンは、今春から子会社を通じて埼玉県でコメ栽培を始めた。
まとめて借り上げた農地を生産者に貸し出す「農地中間管理機構」(農地バンク)を使い、
18ヘクタールの水田を借りて埼玉県のブランド米「彩のかがやき」を生産する。初年度90トンを生産し、
主に県内のイオンで販売。3年間で「水田を100ヘクタールへ広げたい」(同社)としている。

 小売り各社が農業拡大を急ぐのは、農家の高齢化で農業の担い手が減少するなか、
自らが新たな担い手となって安定調達を実現するため。産地を気にかける消費者の増加もあり、生産拡大の動きは続きそうだ。

http://www.sankei.com/economy/news/150613/ecn1506130027-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:10:19.30 ID:Sggcv5Hh0.net
コメ農家怒りの一向一揆

3 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:11:06.64 ID:fYvyyaDl0.net
セブンもイオンもローソンも食い物取り扱って良い企業じゃないと思う

4 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:15:08.00 ID:9381d1P70.net
フランチャイズ搾取も一段落したんだろうな

5 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:17:14.28 ID:Bgl0PsKl0.net
イオンは例によって

国内農業を隠れ蓑にして

シナチョン食材の輸入だろ

6 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:18:09.23 ID:k7afAGqn0.net
自社生産と言い張れるから仕入れ先の追及を免れることができる

7 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:20:30.88 ID:B+vEUzIC0.net
>>5
フグシマのせいで日本産の信頼落ちてるからな

8 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:20:47.98 ID:NqC0jjBSO.net
社蓄と奴隷が作った野菜なんて食えねーから
(´・ω・`)

9 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:21:04.80 ID:1LXWszq90.net
個人の農家は要らない時代がもうすぐ来るな

10 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:23:30.41 ID:2uksOiK70.net
食いもんなんかどーでもいい。
そんなことより俺たち日本人ほちゃんと謝ろうぜ。
そろそろ慰安婦問題について韓国に土下座しなきゃ恥ずかしいよね。

11 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:23:37.65 ID:NXgFmRx40.net
>産地を気にかける消費者の増加も

いや産地を気に掛ける消費者なら、小売業者製造の野菜とか食わないだろw

12 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:24:59.71 ID:D5CjwRMI0.net
中国産と混ぜ混ぜするのかな

13 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:26:43.52 ID:xg3Ypqg90.net
野菜買うなら直売所のが一番いいよ。生産者の名前が晒されてるからね

14 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:32:11.56 ID:3Wg8wCjz0.net
中央卸市場もこれまでのようだな

15 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:33:41.29 ID:N0vdxlYj0.net
ちなみに日本で一番広い農地を持ってる農業法人は、業務スーパーでおなじみの神戸物産。

16 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:35:40.39 ID:vi+Ha2KY0.net
イオンブランドの米なんて食えるかよ

17 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:39:31.47 ID:6XIVXZGM0.net
イオンは食料品に手を出すな

18 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:43:28.33 ID:9o9VFuDk0.net
>>13
直売所って言ってもピンキリなんだって。
ひどい所は農協とかの指導とか受けずに農薬とか使いまくってて農協の直売所とか道の駅とか共同直売所なんかでは扱ってもらえないモノを売ってるとか

19 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:44:45.21 ID:pibJZ+DW0.net
>>1
中華イオンはイメージ作りのためだろう

20 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:47:07.33 ID:9IwRIYqk0.net
コンビニで買い物するってバカなのか

21 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:49:07.52 ID:7TKfn60g0.net
実際、イメージ戦略なんじゃないの?

これ農業参入した野菜つかって?全店舗にしっかり導入してる商材って一つでもあるんかね、

22 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:50:19.79 ID:5LbKKnMN0.net
イオンは埼玉自社農場産と表示しといて中身は中韓産か福島産なんだろうな。怖くて買えんわ

23 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:55:34.23 ID:NqC0jjBSO.net
>>21
イメージだろ1ヘクタールあれば大根もそれなりの量は取れるだろが
全体から見ればハナクソくらいの量やで
(´・ω・`)

24 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:58:32.59 ID:NqC0jjBSO.net
ちなみに1ヘクタールとは正方形なら100メートル×100メートル
豆な
(´・ω・`)

25 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:58:43.56 ID:gitOxeKr0.net
>5ヘクタールの水田
冗談だろ

26 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:59:08.13 ID:zyX816/A0.net
セブンがんばれ
ゆめタウン応援してるぞ
反日イオンくたばれ

27 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:00:28.88 ID:QMmmWIz00.net
こういった農業の囲い込みは、嫌がる人は離れていくんだろうな。
今でも、メーカーのロゴが付いたトマトなんかは買いたいと思えない。

28 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:00:59.72 ID:hQ8lL/R+0.net
イオンはミニストップでさえ米偽装していたのだから
信じられるわけ無い。少なくとも農協通ってない米なんてイラン

29 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:04:28.05 ID:k7afAGqn0.net
ちゃんと農場がありますよって言えるからごまかしが効く
食品製造のブラックボックス化が目的

30 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:07:55.60 ID:NM+VNkHL0.net
「コンビニで買い物するってバカなのか」
とか言ってる奴はコンビニとスーパーの価格・品揃えの比較とかやってないんだろうな
最近のコンビニはピンポントで最寄りのスーパーに置いてない商材が安価で置いてあったりするんだよな

31 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:08:10.85 ID:KVmkg80g0.net
100ヘクタールあっても1万俵(約600t)ぐらいか
去年の米の1俵の買取り価格が7000円ぐらいらしいから7000万円
やっぱハナクソレベルだな

32 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:18:02.94 ID:duh4cG2C0.net
おうそれどんどんやれ。
百姓が儲かってるうちは土地が手に入りずらい。儲からなくなれば土地を売り払うしかない。
何がかなしゅーてちんまく区画整理された家をン千万もかけて買わなならんのかと思ってたわ。

33 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:30:27.54 ID:CCniSY5h0.net
地価下落による既存地主の資産目減り対策で国の方針が変わったから
どのみち農地から宅地への安価転用は望み薄でしょ。
地方自治体の税収は固定資産税が頼みの綱のところが多かったりするし。

34 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:27:19.10 ID:oI377F+I0.net
農業は閉塞的で規制がガチガチで守られてる!不公平だー!新規参入ができないじゃないかー!
って騒いで政府と結びついて既得権益を打破する。
そしてその権益を我が物にして中小零細農家を淘汰して、自分たちが既得権益を得る。
そして儲かりそうな次の業界に難癖をつけて自分たちの商売をしやすく変更させて乗っ取る。

この繰り返しを嬉々として受け入れるどあほうがここにも大勢いるらしいな。

35 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:57:01.83 ID:XmMa/fWR0.net
>>34
おっしゃる通りかと。
大手の方が信用出来ない世の中だっつうの。
野菜、肉、米、果物、すべて個人から買うのが一番安心、安全。

36 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:57:59.02 ID:2mYDBaYq0.net
イヲンなら中国米か韓国米
いつも通り販売者だけの表示で

37 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 05:43:27.08 ID:TDEBNZsZ0.net
日本米は中国へ
中国米を日本へ

38 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:34:44.05 ID:1b4pNnZx0.net
イオンとセブンの農地が近くにあるが、普通に管理が未熟で農家としては失敗経営のような気がする。
ほんとイメージだけだと思う。

39 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 11:08:07.25 ID:yfKHY8dt0.net
なんでもいい
農協は潰せ

40 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 14:02:42.19 ID:rf6tDyNn0.net
野菜と果物は良いとして
新潟市のお米は大量生産向きでも
美味い部類ではないけどね

41 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 14:26:48.82 ID:Dfjc2pf20.net
>5ヘクタールの水田
兼業でさえこの半分の面積を3人がかりで2日でこなすのに。

42 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 23:06:34.44 ID:ikqjRaln0.net
そのうちセブンがまるまる乗っ取った植民地みたいな農村ができて
そこだけ警察も手出しできない地域になって部落企業とかいわれそう

43 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 00:43:31.46 ID:C1voIyVd0.net
小太り大手に見えた、、、

44 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:26:54.66 ID:fCGwS++z0.net
全部セイコーマートの後追い

45 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 02:30:53.96 ID:TKLgmIq+0.net
また補助金に集る寄生虫企業か・・

46 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 03:06:54.13 ID:uRMno+jW0.net
なんだかNGTがイベントにかりだされそうだな

47 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 07:06:19.04 ID:htoretyK0.net
福島原発事故の影響

http://takehariy.up.n.seesaa.net/takehariy/image/srep01742-f3-thumbnail2.jpg

48 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 10:59:02.37 ID:8A7YqIiX0.net
そのうち中国行くよ 間違いなくw

49 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:32:36.43 ID:6HQEsPIT0.net
大手企業は農家から買い取ってやれよ

50 :名無しさん@1周年:2015/06/18(木) 14:38:14.65 ID:CIOX2KFC0.net
ただし時給800円の人間がつくります

総レス数 50
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200