2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】河野洋平氏らと連携、山崎拓氏ら安保法案批判会見 安倍政権に揺さぶりをかけ、リベラル派の総裁擁立をたくらむも… [06/13]

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/06/13(土) 17:06:36.87 ID:???
★山崎拓氏ら、安保法案批判会見のウラ 浅川博忠氏「勝算は低い」
2015.06.13

自民党の山崎拓元党副総裁(78)らが、安倍晋三政権に揺さぶりをかけようと動き出した。
無所属の亀井静香元金融担当相(78)らと記者会見し、安全保障関連法案の今国会成立
への反対をブチ上げたのだ。「昔の名前」の政治家らが唐突に出てきた印象が強いが、
背景には、最近批判を浴びた「あの記者会見」との連携があった。

「今の自民党はことごとく戦争を知らない世代だ」「安倍政権の権力にひれ伏している」

12日午後、東京・内幸町の日本記者クラブで会見した山崎氏は、自民党の現状への強い
不満を繰り返した。会見には、山崎、亀井両氏と、武村正義元官房長官(80)、
藤井裕久元財務相(82)が顔をそろえたほか、当初は自民党の古賀誠元幹事長(74)
も出席を予定していた。

このなかで、政局的な動きが際立つのが山崎、古賀両氏だ。政界引退後も派閥のオーナー然
とした言動が目立ち、「安倍政権に一矢報いようと考えている」(自民党中堅)とされる。

日本記者クラブといえば、今月9日、村山富市元首相(91)と河野洋平元衆院議長(78)が、
互いの「談話」を持ち上げ合った会見を開き、「無責任」「国益を損ねた反省がない」
「ひどいすり替え」などと酷評された。実は、山崎氏らの動きとも連携しているという。

関係者によると、山崎氏と河野氏は連絡を取り合っており、「河野氏らの会見を先に行った方が、
世論に与える影響が大きい」という計算で一致したとされる。安保関連法案だけでなく、
安倍首相が今年夏に発表する戦後70年談話を牽制する狙いもありそうだ。

ただ、山崎氏らが、自民党内に影響力を及ぼせるかは見通せない。

政治評論家の浅川博忠氏は「安倍内閣の支持率が急落すれば、山崎氏らが総裁選に対抗馬を立て、
党内のリベラル派を動かそうとする可能性はある。ただ、初入閣を狙う中堅議員らは安倍首相に
反旗を翻しにくく、現時点では勝算は低い」と分析している。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150613/plt1506131529002-n1.htm

会見に臨む(右から)山崎、亀井、藤井、武村の各氏。「ジジイが決起した」(亀井氏)と意気軒昂だが…
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20150613/plt1506131529002-p1.jpg

2 :名無しさん@13周年:2015/06/13(土) 17:28:41.42 ID:NZFUFSQLh
変態山拓は中国から若い女のしょんべんでも飲ませてもらったの?

3 :名無しさん@13周年:2015/06/13(土) 17:35:32.07 ID:/bsNgIaY5
>>1
この面子を見ただけで脱力感が半端じゃないなww
鳩山よりもマシなだけで、完全に無能認定された連中ばかりじゃないかww

4 :名無しさん@13周年:2015/06/13(土) 17:47:19.63 ID:ydqoDL+HQ
中国の代理人、韓国の代弁者、日本の恥、

村山富市、河野洋平、山崎拓、亀井静香、

武村正義、藤井裕久、古賀誠、野中広務、

5 :名無しさん@13周年:2015/06/13(土) 23:01:21.44 ID:9CKCX0LUd
だから議員引退しもう再出馬も無い人が重鎮とかモノ申すとか連帯とかないっての

個人としての意見は勝手だ。鳩山さんと野中さんとか談話の人とかね

総レス数 5
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200