2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

震度速報

1 :そよかぜ通信 ★ 転載ダメ:2015/06/13(土) 05:59:16.03 ID:???*.net
気象庁 2015-06-12T20:57:41Z 気象庁

【震度速報】13日05時56分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が観測された地域をお知らせします。
http://xml.kishou.go.jp/data/123e1043-13a0-3b43-b5ed-3e424f76e6ab.xml

2 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 05:59:50.62 ID:WzW1S2Hn0.net
ここんとこ毎日揺れてるなぁ

3 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:00:59.27 ID:mBpppJMaO.net
なんや最近、文明終了たら言うスレたっとったやろ
アレほんまにマジで起こるんちゃうか

4 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:01:09.02 ID:ErfEeHE50.net
クソスレ立てんな

5 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:01:25.70 ID:lZUna7Ve0.net
P波が先に来たから警戒したらS波たいしたことなかった。

6 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:03:01.52 ID:sDPG7uDB0.net
は?
地震とかどこの外国だよwww

7 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:03:02.15 ID:azna2XPe0.net
5月のあの暑さといい、沖縄の異常な早さの梅雨明けといい
日本はもうダメかも知れんね。
とりあえず富士山大噴火と東海沖地震は予言しておく

8 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:04:48.86 ID:sDPG7uDB0.net
>>3
アホか?
そんなん1999年に2ちゃんのスレッドが乱立してたわ
結局、恐怖の大魔王なんか降臨しないで何事もなく21世紀を迎えたわけだが

9 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:05:19.41 ID:xpj71gzx0.net
岩手沖はヤバいですね

10 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:06:37.16 ID:xpj71gzx0.net
>>8
21世紀は2001年から

11 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:10:23.56 ID:mBpppJMaO.net
>>8 1999の件関係無い、近々に文明終了云々のスレが最近たっとったんじゃ

12 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:11:18.71 ID:7DTSwznu0.net
俺に許可無く地震起きるなよ

13 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:11:51.64 ID:mr98abLf0.net
原発ダメだろ

14 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:11:56.32 ID:UHhrmd6t0.net
ちなみに来月富士山噴火だからな

15 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:12:13.55 ID:mBpppJMaO.net
>>8 今検索したら未だ残っとった
文明、で検索せえやドアホ

16 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:12:39.20 ID:fu/g+xwF0.net
どうにか無事だった@埼玉

17 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:17:09.98 ID:2awfOtpa0.net
イグ〜イグ〜

18 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:18:02.79 ID:2RXEg9zc0.net
今度は何処だ?

19 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:25:54.40 ID:63qwxxb10.net
いつも寝てるときに来るから、いざ大地震来たら俺は瓦礫の下敷きになってそのままさよならだなw

20 :名無しさん@T周年:2015/06/13(土) 06:31:59.02 ID:vfpLON+s0.net
親父ギャグ>>自信を持って地震はあります、死と生還は時と場所
全て運次第、自然災害で死すか、それとも亜米利加の盾で死すかさて?
浅間の煙が目に沁みる〜〜〜〜♪

21 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:50:23.63 ID:V3WUKxOH0.net
最近地震多い
もういややー

22 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:53:01.25 ID:5Vdc6ehB0.net
この間「日本全国が揺れた」ってニュースでやっていたときも
うちはピクとも揺れなかった・・・こんだけあちこち揺れてるのに
うちだけ揺れないのは、なんかハブられてるみたいで寂しい・・・

23 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 08:03:20.53 ID:bFUOeLdH0.net
>>22
「そこが日本だといつから誤解していた?」

24 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 08:19:19.31 ID:mf8bCDTZ0.net
ちょうど海の波がぶつかって高くなる所があるように
周波や反射の具合で上手く中和されてほとんど揺れない所もあるらしい

25 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 09:35:07.83 ID:LUg5+bkA0.net
メルトダウンしてからやたらと福島浜通りの震源が浅い地震が増えたよね

26 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 09:36:38.26 ID:HdgJNGUg0.net
>>25
ハアア?

27 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:27:33.22 ID:iPsWvZ2+0.net
比較的大きな地震が続いているくわい

2015年6月13日 5時55分ごろ 2015年6月13日 5時59分 岩手県沖 4.6 3
2015年6月11日 21時42分ごろ 2015年6月11日 21時46分 日向灘 3.1 1
2015年6月11日 18時45分ごろ 2015年6月11日 18時49分 西表島付近 3.4 1
2015年6月11日 18時19分ごろ 2015年6月11日 18時23分 種子島南東沖 4.7 2
2015年6月11日 15時15分ごろ 2015年6月11日 15時18分 福井県嶺北 3.0 1
2015年6月11日 14時31分ごろ 2015年6月11日 14時41分 網走地方 2.0 1
2015年6月11日 14時29分ごろ 2015年6月11日 14時34分 三陸沖 4.7 1
2015年6月11日 13時56分ごろ 2015年6月11日 14時02分 三陸沖 5.4 2
2015年6月11日 13時54分ごろ 2015年6月11日 13時57分 新島・神津島近海 3.4 2
2015年6月11日 13時51分ごろ 2015年6月11日 13時56分 三陸沖 5.7 3

28 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:51:19.20 ID:X+cM8Q6F0.net
新月が来週火曜日だから日曜日から火曜日にかけて注意

29 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:00:01.62 ID:lZUna7Ve0.net
>>23
つまんないからやめなよ。

30 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 16:02:52.27 ID:Y5GMaQHf0.net


総レス数 30
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200