2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】内閣支持率45.8%に低下 安保法案、成立反対8割超―時事世論調査★3

1 :えりにゃん ★:2015/06/12(金) 23:58:50.97 ID:???*.net
時事通信

内閣支持45.8%に低下=安保法案、成立反対8割超―時事世論調査

時事通信が5〜8日に実施した6月の世論調査によると、安倍内閣の支持率は
前月比2.2ポイント減の45.8%だった。不支持率は同3.3ポイント増の34.0%で、
昨年12月以来6カ月ぶりに増加に転じた。
 衆院憲法審査会で憲法学者3人が安全保障関連法案を違憲と指摘し、野党側が
安倍晋三首相らへの批判を強めていることや、日本年金機構の個人情報流出問題などが
影響したとみられる。
 安倍内閣が今国会で成立を目指す安保法案については、「廃案」12.0%、
「今国会にこだわらず慎重に審議」68.3%で、今国会での成立に反対あるいは
否定的な声が8割超に上った。「今国会で成立させるべきだ」は13.6%にとどまった。
一方、集団的自衛権の限定容認が日本の安全保障に必要か尋ねたところ、
「必要」の46.8%に対し、「必要ない」は37.4%だった。
 内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」が19.4%でトップ。
「リーダーシップがある」14.9%、「首相を信頼する」11.0%と続いた。支持しない理由(同)は、
「首相を信頼できない」16.0%、「政策がだめ」15.0%、「期待が持てない」14.7%だった。
 政党支持率で自民党は前月比1.0ポイント増の24.2%。以下、民主党6.4%、
共産党2.8%、公明党2.7%、維新の党1.5%と続いた。支持政党なしは
同1.7ポイント増の61.1%で、6割台は昨年11月以来。
 調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率64.2%。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150612-00000107-jij-pol

※前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434100745/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:59:27.94 ID:tfi/YEpY0.net
>>1
数の問題じゃないから

3 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:00:06.45 ID:8mTV7NQj0.net
あのー、俺40代のオッサンだけど内閣支持率聞かれた事

人生で一度も無いんですが…

4 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:02:31.48 ID:5WRNCiu80.net
>>3
朝日新聞から掛かって来た事ある。
即効でガチャぎりしたけどね。

5 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:03:18.36 ID:eze7x+Qk0.net
強行採決は数の力で粛々と維新も絡めたら楽勝ジャン

6 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:03:42.83 ID:kCQJNwR70.net
>>3
家に固定電話があって昼間にいないとかかってこないからね

要は年寄りの支持率なんだよねこういうのって

7 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:04:30.13 ID:RYFkueKH0.net
同じく30代のおっさんだけど内閣支持率聞かれた事無いし聞かれたという知り合いもいないんですが...

一体どこで誰に聞いてるの?
霞が関の官庁街でスーツ着て歩いてる人か経団連会館から出てきた人にでも聞いてるんじゃないの?

8 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:04:44.77 ID:7oU+K4LV0.net
イヤッッフォーーーー!

9 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:06:03.75 ID:dFpk2Sqw0.net
支持率だの世論調査ってそういや家に居る人にしか聞けないわな

10 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:06:05.24 ID:oAzsXT+10.net
>>6
選挙へ行く年寄りの支持率が一番重要だけどなw

11 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:07:18.45 ID:MbYOlWVP0.net
>>3
世論調査・個別面接方式って周りでも聞いた事ないし、そんな暇じゃないから。

12 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:07:22.29 ID:68ZKEnl70.net
>>6
いまだにこれを真に受けてるやつがいるのか

13 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:08:02.02 ID:+3Z/3xID0.net
愚民どもから投票権を取り上げろ

14 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:09:46.39 ID:caJkqcaW0.net
法案通っても戦争起きないから

国民はそのうち忘れる

安保闘争の時のように

15 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:10:39.98 ID:cE9HLCXm0.net
まだ支持するやつがいるとか信じられんわ。
新聞読んでんのか?

16 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:10:49.70 ID:gJveQbVJ0.net
なんだ時事かw
 

17 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:11:28.80 ID:dFpk2Sqw0.net
年寄り相手に支持率調査して、年寄りしか見てないテレビや新聞で報道して
それを年寄りが見てああだこうだ言ってるわけか
この国どうなっちまうんだろうな

18 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:12:02.96 ID:PTHK+Emd0.net
>安倍内閣が今国会で成立を目指す安保法案については、「廃案」12.0%、
>「今国会にこだわらず慎重に審議」68.3%で、今国会での成立に反対あるいは
>否定的な声が8割超に上った。

慎重にって意見を勝手に、反対とか否定に混ぜるなよw
時事通信の在日記者は、頭おかしい

19 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:13:18.83 ID:O0OBGiI10.net
50パー切ったら落ちるの早いよ〜
来年の選挙は大敗だろうね

20 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:14:05.50 ID:MnYOqTXP0.net
45パーw あるわけねーだろアホか

21 :セーラー服反原発同盟▼動物ガス室惨殺処刑施設▼保健所愛護センター:2015/06/13(土) 00:14:45.76 ID:c3DadfbXO.net
(口永良部島「26匹(+α)の猫に関する早急な救出保護」マンセー厨の持続的な拡大キャンペーン実施中)

「内閣支持率が4.58%や0.458%でも永遠に選挙圧勝で自民党政権が継続するという、景気が良いのに金利が永久に0%と連動した、異次元の投票政策に成功」マンセー厨の俺も気になるニュースだぜ

22 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:15:43.30 ID:0vPn4oxP0.net
そろそろ寝っかな
どうせなら通して人気を落とせばいい
安倍ちょんのバカさ加減をテレビで見続けるのは苦痛だは

23 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:15:56.03 ID:wD8WUs5Z0.net
憲法違反内閣だもの、憲法は国を絞める法律で国民を縛る法律ではないのだが自民の改正案では国民を締めてるね

24 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:17:42.31 ID:xSXq0k3J0.net
自民党しねよおおお

25 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:18:01.36 ID:32mQMA2z0.net
盛って四割って実際の支持率はどんだけw

26 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:18:09.18 ID:4MHdUTz30.net
半島のために派兵はしねえぞ
今の法案はすげえ怪しいわ

27 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:18:18.59 ID:BRL6enMs0.net
おめでとうございます!

ネトサポさんが>>4をゲッチュしました!

28 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:22:33.39 ID:COJbsWyL0.net
>>27

普通怖いだろ?変な勧誘されるんじゃないかて

29 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:24:03.87 ID:4MHdUTz30.net
自衛隊も不満続出なのもわかるぜ
なんで半島なんぞ命かけて助けにいかねばならんのかねw
彼らが命をかけるのは日本の領土が侵された時だけだ
それで十分

30 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:24:12.70 ID:UR5tIJgY0.net
時事通信だからこんなもんだろ。
こうだったら良いなという数字だから。
支持率がこのくらい落ちてたら良いなという数字。
意味なし。

31 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:24:14.12 ID:b5ZW03x30.net
>>18
お前が、日本語が読めないのと
読解力がないだけ。キチガイ馬鹿か?
もしかしてチョン?

32 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:24:38.21 ID:ERRcet/W0.net
憲法を無視してたのは国民だった

33 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:25:09.73 ID:mr98abLf0.net
>>25
32%ってとこ

34 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:25:42.93 ID:GMlli5zA0.net
>>12

携帯にでもかかってくるのか?
まあどうせだんまりだろうけど

35 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:28:52.91 ID:cmPvVox00.net
これはもう安倍政権も終わりが近い証拠だな
このまま一気に打倒してしまうべきだ

36 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:29:02.54 ID:m7XX6gv80.net
なんか最近雲行きが怪しいな
大々的に打って出た拉致問題も宙に浮いたまんまだし

37 :中国の資金提供で、日本世論を操作するイキチキマスコミ:2015/06/13(土) 00:31:16.84 ID:qiPjE3BB0.net
.

.  *** インターネット未発達の時代、でっち上げ世論調査で政府を強迫  ***

インターネットが未発達時代の日本、それはマスコミがインチキをやりたい放題の時代だった。
でっち上げの世論調査で、内閣支持率が下がったと新聞トップに大報道。
そのような詐欺強迫の方法で、当時の政府に圧力をかけて政治利権に食い込んでいく。
新聞やTV離れが加速すると、今度は中国からの資金提供を受けて売国マスコミになる。

.     *** 日本の左翼新聞は、中国の言論統制や選挙不正は完全無視 ***

中国の近隣諸国に対する覇権主義を抑えるのが沖縄駐留米軍なのだが、 日本の左翼新聞は反米基地宣伝
は活発に行うのに、  中国共産党独裁による言論統制や自由選挙妨害は完全に黙殺している。

中国からの秘密資金提供で行っているのなら正直に認めろ。  中国の言論統制はなぜ非難しないのか。
左翼新聞よ、何か不都合があると報道の自由を叫ぶくせに、究極は特権独裁を目指す二枚舌は恥ずかしくないのか。

.

38 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:33:39.56 ID:ERRcet/W0.net
60歳以上の3人に2人はほとんどネットを使わないんだってね
票を一番持ってる高齢者層がネットを使わないんじゃあ
ネット世論とか現状をほとんど反映しないよね

39 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:33:50.26 ID:ff8ZsDm20.net
それでも4割支持してるけど、反対?
支持するってのは、どういう意味で支持しとるんよ

40 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:36:38.28 ID:4MHdUTz30.net
いろいろと白黒ついてない部分が多すぎるわ
少なくとも中道右派は満足してねえ
もっと議論しろ

41 :名無しさん@13周年:2015/06/13(土) 00:43:36.15 ID:yQcg4Abp5
ほんとにアンケート採ってるんですかぁ?

42 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:40:00.50 ID:Iv3Nsn0/0.net
>>31
>「今国会にこだわらず慎重に審議」
今国会での成立に否定的はこじつけだが
サヨクの日本語能力はチョン以下だねw
時事通信の記者にはなれるけどなw

43 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:40:50.04 ID:+9I5grjN0.net
憲法変えればいい

やんなら

44 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:41:21.91 ID:vxdMMg5s0.net
>>42
べつにこじつけじゃないだろ

45 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:42:21.04 ID:+3Z/3xID0.net
>>39
安保がどうとか余計なことをしなければ支持するってことだろ

46 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:43:36.36 ID:vtVDpJPM0.net
反対が8割なのに支持率45%ってなんだよ?工作してんじゃねーよ

47 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:45:31.04 ID:4MHdUTz30.net
>>46
いやありえる
この法案には疑問だが阿部内閣は現状支持してる
俺もその一人だ

48 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:45:32.25 ID:hGMlqsnt0.net
あんだけ連日連夜ネガキャンやってたったのマイナス2ポイントかよwww
国民もネガキャンに耐性できたんかな?

49 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:47:11.90 ID:sFIUYw7N0.net
安倍「田崎くんいつもご馳走してあげてるのに酷いじゃないか!」

田崎「総理、これでも頑張ってるんですよ…ほんとは5%なんすから」

50 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:47:37.80 ID:Iv3Nsn0/0.net
>>44
おまえは社会で通用しないよ

51 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:48:36.36 ID:xvqTobt30.net
たかすぎwwwwwwwwwwwwww

って思ったら ランダムに選ばず 特定のやつにきいてるんだろ

2chですら電話が来たっていうやつが一度もいない

つまりネットをしていない人間 じじい ばああ の自民支持にしかきいてない証拠

52 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:48:38.47 ID:nYeXO7bp0.net
支持してる内閣の名前を間違える人って・・・
ほんとは別の内閣支持してんじゃないのかな!

53 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:49:35.55 ID:+dntdbg30.net
>>50
社会に出ていないおまえにそんなこと言われてもなw

54 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:50:49.09 ID:4qr8WwBo0.net
自分も今回のやり方は強引だと感じるので反対というのは同感出来る節もあるが
されど支持は自民になるね 
理由は→他に政権を任せられる政党が不在だからだわ 
それ以上の理由ってあるのかね

55 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:52:53.63 ID:TJXEx69x0.net
>>54
そんな考えじゃダメだな
リスクがあっても後進も育てていかないと
巨人みたいになっちゃうぞ

56 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:53:34.54 ID:4MHdUTz30.net
>>54
うむ
まあ中流階級以上は同意見だろう

57 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:53:59.29 ID:DPspQ+bG0.net
>>54
自民を支持はしないが、じゃあどこに政権とってほしいのって言われるとなあ…
自民も酷すぎるが、まともな野党がいないのが日本の不幸だな

58 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:55:46.83 ID:nBIAozWVO.net
>>1
高度プロフェッショナルファイアウォール

59 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:56:50.12 ID:ERRcet/W0.net
>>54
おそらくは多数派を占める意見だろうな
ニュースになってるし違憲なのは悪いことなんだろうけど
かと言って支持をひっくり返すほどだとも思えない
日本国民にとって憲法ってのはこの程度の軽さしかない

60 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 00:56:59.15 ID:ScpIKDIv0.net
今はしんどいから
新人を雇うのはやめにして経験者だけでとりあえず回していこう
それでずっとやってきて新人を育てなかったせいで
日本経済がこんな素寒貧になってしまったのです

61 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:02:34.96 ID:8c3wclBb0.net
>>36
そういや拉致問題は安倍政権で解決するとか豪語してたなw
安倍の頭ん中は今それどころじゃないんだよ
安保法案>>年金問題>>>>>>>>>>>>>>拉致問題
くらいじゃねーの。

62 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:11:33.16 ID:WftAqdcH0.net
>>39
ここにも、同じくらいのネトウヨとネトサポいるやん

63 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:15:22.69 ID:/6Azv/qBO.net
>>61
北朝鮮に対する一部経済制裁解除したまま放置で成果無しなら、ただの売国じゃないか

64 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:16:47.85 ID:ckxzrLJP0.net
 安倍内閣が今国会で成立を目指す安保法案については、「廃案」12.0%、
「今国会にこだわらず慎重に審議」68.3%で、今国会での成立に反対あるいは
否定的な声が8割超に上った。「今国会で成立させるべきだ」は13.6%にとどまった。

自宅に薄気味悪い電話がかかってきたら、いくら在宅率が高い年寄りとはいえ
無難な選択肢らしき真ん中選んで手短かに済まそうとするだろ。松竹梅の竹が、弁当で一番売れるようなもん。しかも、実質「よくわからない」みたいな選択肢だし。
なにが「否定的な声」だよw

65 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:18:12.67 ID:bvV1LjC3O.net
自民は改憲に向けて一番前向きな政党だと思うし頑張って欲しい

66 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:19:58.53 ID:tllwFz5q0.net
下痢ちゃん前も憲法勇み足で潰れたけど、
なんで安保とかこだわるん?
国際情勢が激変したわけでもないのに、今やる理由が分からん
今やるべきは経済政策だろ
前回と全く同じ展開だぞコレ
ほんで前回はホワイトカラー・エグゼンプションで本格的に潰された
もう俺は関係ないから正社員なんてなくして欲しいけどね
安倍は正社員なくしてからやめてくれ

67 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:21:40.40 ID:tllwFz5q0.net
>>55
ほんこれ
数十年間独裁させた挙句、一回目のチャンスでこけたらまた数十年同じとこにやらせて失敗し続けるとか馬鹿だよな

68 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:22:13.57 ID:2AgEV0f30.net
>>64
バカじゃないの、支持率多すぎだよ
まともな支持率調査と思えん

69 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:22:53.48 ID:gWlBjpf70.net
>>3
お前は統計学勉強してこい
話はそれからだ

70 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:23:04.78 ID:huKBKmRt0.net
違憲という結論が出ているから廃案しかない
憲法学者ガーと言っても自民党が憲法を勉強していないのが悪いだけで、違憲という結果は変わらない
こうなったのも完全に自民党の自己責任

71 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:25:28.44 ID:CfLdWqs00.net
自衛隊になった人間も、日本の自衛隊は戦争をしなくていいから

なってるわけだ

楽で試験も簡単で定時帰りの公務員である自衛隊に入った

それなのに、きつい仕事をするのはいやだろう

72 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:26:22.21 ID:pJmthDdo0.net
>>15
新聞こそ信用できない

73 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:26:52.81 ID:pqQnP1N70.net
ああ 椿事件ですか

74 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:32:26.84 ID:gSMSbuNVO.net
>>67
他は売国奴が強すぎだからね!
次世代の党を育てていくしかない気がするけどね!

75 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:33:07.65 ID:8c3wclBb0.net
>>71
法案が可決されたら自衛隊辞める奴結構いるんでない。

76 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:34:48.37 ID:nBIAozWVO.net
>>54
まーだドヤ顔で消去法ごっこしてる鴨葱おってワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

77 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:35:42.13 ID:2AgEV0f30.net
>>74
売国は今が最高峰だろ
メディアへの政治介入も甚だしいし
公共の職務とは思えん

78 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:36:54.31 ID:0OOOmqns0.net
時事の田崎はほとんど幇間に近いくらい安倍擁護だな

79 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:44:16.01 ID:6k2GtxtY0.net
朝鮮韓国の工作員は、やたらと安倍礼賛、戦争礼賛を繰り返すネトウヨが仲間。
日本人ではない外国人たちが日本人の振りをしてテレビやネット等で跳梁跋扈している。
しかも大半が生活保護受給者で、在日か宗教団体関係者 生活保護の存在意義はない。
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666

80 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:44:36.53 ID:lkHqbKk40.net
しんぶん赤旗日曜版6/14号


「敵は兵たんを一番に狙う」
元レンジャー隊員・元陸自3曹 井筒高雄さん(45)

昨年5月に「赤旗」日曜版に初めて出て、講演や取材の依頼などが相次ぎました。
話して驚かれるのは軍隊と戦争、死ぬことのリアリティーです。

私はレンジャー訓練で最初に遺書を書かされました。訓練でも死ぬことが
あります。実際に戦闘になれば死傷者数は比較にならないでしょう。

安倍首相は、戦争法案で「リスクは増えない」「安全な場所で活動する」などと
言います。ありえませんよ。政府は「後方支援」とごまかしているが、自衛隊が
やるのは、戦闘地域にまで武器弾薬をなどを米軍に運ぶ兵たん活動です。
敵はその兵たんを一番に狙う。弱い部隊を攻撃するのが軍事の常識です。

自衛隊は攻撃に即反撃しないと死ぬだけです。米軍指揮下で「ぼくたちは攻撃
されたから退却」なんて言えますか。

81 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:47:19.85 ID:PulUZnxW0.net
平和ぼけもここに極まれり。
とくに戦後70年平和を貪ってきた高齢者のマインドを変えないと国が滅ぶ。

82 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:50:16.62 ID:WsDF5QRuO.net
高齢者=高麗者

83 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 01:53:42.52 ID:4MHdUTz30.net
そんなに憲法改正したいってことなんだな?>>1
なら憲法改正で。
国民投票なんてしたら絶対無理だけどな。よくわからないことにはNOを〜だもんなw

84 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 02:10:47.09 ID:mXtbWzpU0.net
>集団的自衛権の限定容認が日本の安全保障に必要か尋ねたところ、
>「必要」の46.8%に対し、「必要ない」は37.4%だった

これが日本人の民意です
民意を尊重しようよ、
日本は民主主義国家なんだから

85 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 02:17:41.47 ID:a8OYerpN0.net
いったいいつになったら議員定数削減するんだよ
生活苦しくなる一方だぞ

86 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 02:19:37.82 ID:QcZBnykm0.net
物価高のせいもあるわな

87 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 02:22:48.60 ID:WxVVMvUu0.net
>【調査】内閣支持率45.8%に低下 安保法案、成立反対8割超

安倍的には、「マスコミのネガキャンのせいだ」とか思っているんだろww
自分のやってることに問題があるとは考えられんのかねえ?www

88 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 02:23:31.43 ID:Nh/bPvzC0.net
>>15
そうやって日本人は新聞を盲信する国民性なのを利用してソ連は戦前に新聞工作員を使ったんだよ。

89 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 02:26:46.08 ID:vtVDpJPM0.net
>>84
そんなに自信あるなら真っ向から憲法改正やれよ
国民投票やれよ

90 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 02:29:23.44 ID:Nh/bPvzC0.net
>>29
は?日本が襲われるのを防ぐ為に日本の領土外で日本に入って来るのを防ぐんだろw
日本の戦争の歴史を考えてみてよ。日本本土が戦地になったら既に負け戦じゃないかよ。
敵が日本に攻めて来るまで待ってるのか?

91 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 02:29:56.39 ID:3LebZn9v0.net
まあ今選挙すれば自民圧勝なんですけどね
政党支持率見る限り
意図的なネガキャンはあまり意味がない

自民は革新政党なのに保守名乗ってるのは何なの
保守政党はどこにあるんだよ
あ、自称リベラルの反日政党は論外ですから

92 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 02:30:03.59 ID:WAEOS3xP0.net
これだけ騒いでこの程度の下げか
ここ数年で対中・対韓感情が激変、日本人が総ネトウヨ化しちゃったのがデカいのかね

93 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 02:32:27.20 ID:/6Azv/qBO.net
>>84
足し算出来ないのか?賛成反対の態度を表明していない層がいるぞ。
賛成が、過半数に到達していない以上、この数字で判断するのは早計。

94 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 02:33:10.46 ID:Nh/bPvzC0.net
>>66
国際情勢が変わる前に準備しなきゃダメだろw

95 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 02:33:15.06 ID:MN1dmjS50.net
45%もあんのかよクソだな

96 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 02:36:29.65 ID:Nh/bPvzC0.net
>>95
支那人にとってはなw

97 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 02:42:48.22 ID:cS7U8tM00.net
時事かよ
うそ臭いw

98 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 02:44:05.69 ID:pSzI/2SB0.net
>>18
偏向の意図がある質問の仕方だよね

99 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 02:44:27.70 ID:2P1TyRG60.net
なんだかんだ言って、一流大学卒の一流企業社員や公務員しか優遇されてねえな
やっぱ
三流大学卒のアホじゃあ、手のひらの中で踊らされてるだけか

100 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 02:46:00.70 ID:pSzI/2SB0.net
>>93
そんなこと言ってるからダメなんだよ
理想より現実見ろよ

仕事できないタイプだろ、お前

101 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 02:56:27.00 ID:AiHK+WQq0.net
やれやれ、デタラメアベノミクスは支持して
必要な安保には反対か。
ほんとチグハグだなぁ。

102 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 02:57:45.58 ID:y47BP59c0.net
自民、公明、維新に投票する愚民にはなりたくない

103 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 03:02:44.70 ID:y47BP59c0.net
>必要な安保には反対か。
  ↑
内容はまさに戦争法案
それに反対だが、どこにチグハグが?
必要と考えてしまうばか多すぎだろ

104 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 03:07:16.75 ID:OQG7Wj+N0.net
メディアは政府に有利な情報ばかり流してるのにこれですか

105 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 03:09:59.38 ID:UyZBWfPL0.net
支持率下がっているなら、今回の安保法案に懐疑的な国民が
やっぱり多いってことなんだろね
国防強化が必要だと考えている層にも
憲法改正を真正面からするべき!と考えている人らもいるだろうし

ま、卑怯な小手先の手法は嫌われて当然ってことだわな

106 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 03:16:31.13 ID:L0U4/PV40.net
>>102
共産党か?ありえないわ

107 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 03:16:31.40 ID:byhqGmNM0.net
年寄りの票を減らさないためには、年金や福祉予算減らすのとバーターで
文教予算減らさないと支持率あがらないよ!
奨学金予算減らして、若者が積極的に介護参入させよう!

108 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 03:16:32.68 ID:MN1dmjS50.net
>>96
絡むなクソウヨ

109 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 03:17:08.17 ID:ZdZwFsn60.net
このスレチョンばっかで笑える

110 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 03:18:35.51 ID:AiHK+WQq0.net
>>105
改正しようと思えば参院もまた自民に勝たせなきゃいけなくなるわけだが・・・
改憲自体には賛成だが、デタラメアベノミクスをこれ以上推進されるのはかなわんなぁ。

>>103
そりゃまぁ近いうちに衝突はあるだろうからな。
中国はまだまだ強くなるぞ。
AIIBでASEAN諸国の財界政界のキンタマも握るだろう。

111 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 03:18:38.65 ID:AEP1b/sK0.net
自分とは関係ないところで世論の反対多数とか言われても白けるだけだわ

112 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 03:20:11.33 ID:Ey+HS1rX0.net
>>81
平和の時代しか知らない人間が言っても説得力ゼロ

113 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 03:27:45.97 ID:PwGqPNEP0.net
限りなく個別的自衛権に近い集団的自衛権であり、憲法改正するよりも、

この方法は明確に日本国の軍事暴走にストップを掛けられます。

公明党が換骨奪胎させて、個別的自衛権から1ミリ程度出た集団的自衛権として、

安倍首相のメンツも立てました。

今回の内容は非常に良く、戦争への大きな抑止力となります。

ちなみに、ドイツ国は集団的自衛権はありますが、ドイツ国の個別的自衛権は機能出来ない状態に

なっております。ドイツ国はNATO軍として動くのです。つまり、個別的自衛権が集団的自衛権よりも

安全と見る見方は間違っているのです。

114 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 03:27:55.04 ID:icYyAtwn0.net
>>100
あなたの見ている現実ってなんですか?
教えて下さい。

115 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 03:30:54.85 ID:PwGqPNEP0.net
反共法を作り、日本共産党を解散させましょう。

116 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 03:31:26.16 ID:mpN+0HN+0.net
何年目だっけ?

随分色んな政権があったけど、安倍世間は未だに支持率すげー高いなぁ・・・
これで低下した、低いとかどんだけだよ、すごいよ本当に

117 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 03:48:17.88 ID:c7zKSJJe0.net
バカしかいない。
アメリカに見捨てられてしまえ。
たった今、アメリカで輸出法案が否決されたわ。
アジア捨てにかかってるわ。基地も縮小していって誰もいなくなるわ。
そのうち中国にでも侵略されるだろうが自業自得だね

118 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 03:57:01.61 ID:rXdOhB5T0.net
アベノミクス死にやがれ

119 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 04:51:04.67 ID:icYyAtwn0.net
>>117
中国が来たって、今、アメリカに提供している基地をそのまま中国に
使わせてやれば、奴らは満足だろ。
別に、どっちにしたって日本には損得ないじゃん。

それに、安倍なんか、憲法無視、マスコミ統制、人権無視だし、アメリカより
中国政府と似ているよね。
中国の方が安倍政権とうまくやれるよ

120 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 04:52:35.59 ID:+i/xOktB0.net
>>111
でも、自分とは関係ないところで安倍自民の支持率高
とか言われても白けないお前w

121 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 04:53:33.79 ID:F3OS0ixW0.net
>>76
民主、共産の売国度合いは消去法ごっこのレベル越えてるwwwまぁ、反日工作員のお前にとっては
消去法レベルの話にして誤魔化したいんだろうなwww

122 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 04:55:09.05 ID:FLR5CG/qO.net
ここ3年、株で400万円もうけた。 貯蓄にまわす。 お前らなんで株しなかったんだ

123 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 04:55:47.29 ID:F3OS0ixW0.net
>>119
日本に中国の基地を置くメリットなんか有るかよ?お前、キチガイか?

124 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 04:56:59.88 ID:icYyAtwn0.net
>>123
今と何が違うんだ?

125 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 04:58:09.80 ID:wm0/NpvS0.net
2.2だけか。余裕だな
特定秘密と同じく、どうせ落ちても一瞬だ
一気に決めたれ

126 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 04:59:59.95 ID:fwh1hCkhO.net
まだこのカルト壺売り創価連合内閣支持してるアホがこんなにいるのか?
いくらなんでも情弱過ぎるだろ。

127 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 05:01:17.69 ID:c59WGayA0.net
>>122
兄ちゃん2桁違う
400万程度はすぐ消える
早ければ、買い物帰りで立ち寄った百貨店か隣接するブランドの直営店で消える
大事に身の丈にあった使い方をするんやで

128 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 05:09:26.53 ID:fB/3dkFX0.net
安倍政権の何を支持できるのか意味不明だわ
国民ほっといて世界中に税金バラまき、戦争
したくてしょうがないって感じだしな

129 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 05:09:50.53 ID:j0zKfrLR0.net
安保にせよ派遣法にせよ、まともな国民ならみんな反対、支持率高過ぎ
高級料理を食わされ、買収されたマスコミのでっち上げた数字など相手にするのは止めよう

130 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 05:18:44.36 ID:wznbLj5R0.net
今なら自民党に投票して良かったと心の底から言えるわ

131 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 05:34:37.52 ID:2AgEV0f30.net
私見だが
米中も日本の罪のない人を戦争で
巻き込まないよう侵略は反対の人も
多いよね

中国がと繰り返しネガティブな情報を
繰り返しメディアや内閣見解で見聞きする
が・・・

中国の親日軍事反対派との
友好インフラライン衰退させ
日本の防衛力衰退させ、
反日派の感情を刺激し勢いづかせる

結局、現在のアベノミクス中枢陣営は
日本に軍事的な脅威に至る%を確実に
上げてるとしか思えない

132 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 05:34:39.07 ID:h3ZQAZbV0.net
もう統一地方選も自民党の圧勝で終わり国政選挙は来夏の
参議院通常選挙まで1年無いからなw
一気に安保法制を成立させるのは今この時期しかない!!

ブサヨどもが火病起こそうが痛くも痒くもないわ〜♪
何なら参議院選挙で自民党を過半数割れに追い込んでみたら?

133 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 05:40:49.94 ID:2AgEV0f30.net
>>132
軍事株とか狙ってるの?アホやな

134 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 05:50:13.64 ID:C6ep1gh/0.net
共産党が南シナ海と東シナ海を侵略するというのに
改憲なり破棄なりを国民投票すらしない政府ワロス

135 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 05:56:22.83 ID:NwNbJshk0.net
チョンモメンまた負けるww【集団的自衛権】「必要」の46.8%に対し、「必要ない」は37.4% [転載禁止]©2ch.net [522788611]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434139244/

136 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 05:58:49.44 ID:mr98abLf0.net
>>130


137 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:17:02.76 ID:mr98abLf0.net
>>131
正解


いつか来た道だね

138 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:17:27.73 ID:bgrsTUzI0.net
バカサヨとバカチョンの負け犬の遠吠えw

賢い人やマジメに働いてる日本人は
安倍ちゃんの恩恵を受けて資産を増やし
幸せになっている現実

チャンスがあったのに、妬みと嫉妬ばかりを
ネットで呟くしかない怠け者と情弱バカサヨw

139 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:19:02.50 ID:493ucUlY0.net
憲法改正やるやる詐欺はもうたくさん

140 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:24:54.08 ID:mr98abLf0.net
【政治】菅長官「年金そのものは漏れてない。流出したのは個人情報。"漏れた年金"という表現は国民に不安を与えかねない」 ★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434067594/
【株式】人材派遣株が軒並み高、パソナグループは8年来のモミ合い離脱 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434087949/
【社会】年金情報流出で初被害、神奈川の女性がキャッシュカードをだまし取られ300万円引き出される [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434115739/
【安保法制】中谷防衛相、自衛隊隊員の「リスク増える」 同日閣議決定の政府答弁書と逆の見解 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434115963/
【経済】財務省の“大嘘”を衝いた新浪氏 「再増税不可欠」の論拠吹き飛ばす©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434126734/
【政治】菅官房長官 山崎拓氏ら4長老による安保法制反対会見に「全く影響ない」「すでにバッジ外してる」 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434106165/
【社会】「3年ごとに仕事見つかるか」 派遣法改正案に不安の声、3年で多くの派遣社員が職を失う恐れ★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434079828/
【社会】年金機構 4情報流出は沖縄・福岡・栃木に集中 全体のおよそ97%を占めていると公表©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434116939/

141 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:27:53.01 ID:mr98abLf0.net
●【国内】「もう牛丼屋にも行けない」・・・まさかが現実になる超円安1ドル=150円、まっ青になる会社と業界★4 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434109938/

142 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:28:04.27 ID:MdyEY5a/0.net
それでも40%over

実行する政権与党は批判にさらされるものだ

143 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:28:57.36 ID:KsL951T80.net
>>126
在日おつ

144 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:33:35.86 ID:Oqo5fn7q0.net
70年の中でなぜ今、法整備しなおさなきゃいけない理由がわからない
脅威の問題じゃなくて、TPP含めて、アメリカと一体になろうとしてるのかなって思ってるんだけど、これあってる?
日本のままのが好きなんだけど……

145 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:36:25.33 ID:Oqo5fn7q0.net
>>131
なるほどそう言う見方もあるんだな
戦わないことで軍事的脅威を減らして防衛するのか
勉強になりました

146 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:36:33.35 ID:mr98abLf0.net
>>143
知能指数0w

147 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:42:15.86 ID:fYNXvnX80.net
ジジイに電話して、調査結果に下駄をはかせる調査だろ

148 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:42:31.13 ID:0YlyOCdl0.net
>今国会にこだわらず慎重に審議 68.3%

これを反対に含めるなよ

149 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:47:48.28 ID:oepaStJqO.net
>>138
お前は竹中平蔵か(笑)

一握りの人だけの恩恵をさもみんなが受けているかのように言ってるが、日本人のどれだけの人が恩恵を受けているんだよ?株などへの投資をしている人は日本人に何割いるの?
中間層から生活保護すれすれの層は、真面目に働くのが馬鹿らしくなる程税金や保険料を搾取されてるだろう。
年収1000万円弱の人も、税金が高くてヒーヒー言ってるよ。それが一定額を超えると上限があり率にしたら相当優遇されてるよな。

150 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:52:04.01 ID:mr98abLf0.net
>>149
ただの引きこもりネトウヨだから相手にしちゃダメw

ママンが死んだらホームレスの奴だからw

151 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:58:36.40 ID:87f0tK8n0.net
>>1
安倍政権に甘々の時事通信ですらこの数字なんだから実際はもっと酷いんだろうな

152 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:58:44.14 ID:ek8oCYfL0.net
どう考えてもアメ公の出先機関として働かされるためだしな
首相の「中国の領海侵犯船沈めます」くらい言質がないと賛成する気になれん

153 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:03:54.18 ID:QoX7nUzW0.net
中国と戦争を
はじめるのは簡単

どうやったら「勝った」ことに
なるの?

赤鬼や青鬼が涙を流して
謝って、良い鬼に生まれ変わると
信じてる?

154 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:06:05.58 ID:QoX7nUzW0.net
それとも百年戦争はじめるの?

そうならないよう
努力しているので
シナリオは考えていない、がここでも。

155 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:07:46.47 ID:l+7Y95cZ0.net
>>144
日本独自では自衛にコストがかかりすぎる

日本米国ASEANオセアニアと共同で自衛した方がずっと安上がりで安全

156 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:09:30.97 ID:QoX7nUzW0.net
釣り合う戦力が抑止力

ISISがそう言ってました。
北の将軍様も同じ考えで
核開発してると思います。

核を持つ国にオスプレイ17機で
釣り合う日本(笑)

157 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:11:28.89 ID:QoX7nUzW0.net
日本の予算の大半は
高齢化に伴う隊員の人件費

無人機も巡航ミサイルも爆撃機もないけど
口先で敵基地攻撃します

158 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:13:08.66 ID:4B23p4BR0.net
>>1
安倍ちょんのやったことで、日本人のためになったことって何かあったっけ??いや、真面目にわからんのだが??
◆戦後最狂の売国奴=安倍チョンが行ってきた売国まとめ◆
・増税に次ぐ増税で国内を苦しめ、6 4 兆 円もの税金を海外へバラ捲きw
・強引な円安誘導で、バカ中国人などの外国人投資家が、日本を安く買い叩くのを強力サポートw
・外国人のビザ発給緩和、外国人の雇用拡充化、等々、着々と進む移民受け入れ準備w
・一方で、配偶者控除撤廃、派遣法改悪、残業代0円法、等々、日本人が日本でやっていけない環境づくりw
・集団的自衛権で、2016年・在韓米軍撤退後のバ韓国防衛を検討w
・マイナンバー制導入で、バ韓国などのオレオレ詐欺外国企業が日本人の資産を把握しやすい社会へw
・TPPでは、日本に何のメリットもない関税撤廃を丸のみw
・反TPPの農協は、「改革」と称して解体強行。農協の溜めこんだ金は、郵貯よろしく自分達の懐へw
・2015米国議会にて「米国と日本でTPPを一緒に成し遂げましょうニダ」と、売国TPPを完全肯定w
・自分達が一番の売国奴のくせに、少しでも批判すると、政府自ら在日orテロ認定w

159 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:14:01.36 ID:foK+vNdp0.net
>>1
時事通信と言えば、
マスコミ関係者の中でもフジの日枝と並ぶくらい、
同社関係者が頻繁に安倍首相と会食してるはずなのに、
これはいったいどう言うことなんだ?

安倍首相からすれば、
これは背信行為だと怒るんじゃないのか?

160 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:14:12.21 ID:QoX7nUzW0.net
映画風立ちぬを見ると
いかに日本がドイツより遅れていたか
ドイツよりペラペラな材料だったか
そしてゼロ戦で進化が止まってしまったか
がよくわかって、情けない

161 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:14:27.66 ID:hJ86fEbQ0.net
>>152
まったくだわ
・竹島を事実上乗っ取られてるのに遺憾の意だけで何十年も放置
・尖閣には公務員常駐どころか一般日本人を上陸させまいと邪魔する
・小笠原のサンゴを盗られてもピークが過ぎた頃に適当に数人捕まえてお茶を濁す

ってな具合に個別的自衛権はろくに行使できないくせして
集団的自衛権になると急に張り切りまくって憲法まで無視
つまり
★安倍自民は国民の生命財産よりもアメリカ様に褒めて貰うことの方が重要★

162 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:14:48.60 ID:Gy87NdH30.net
おまえら弾幕張れ!!!!!

なんだ時事か!!!なんだ時事か!!!!

163 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:15:32.00 ID:pTQF4i6U0.net
安保法政頓挫で安部は政権を放り出す
今が分水嶺だろう

164 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:15:37.37 ID:mr98abLf0.net
>>158
正論ww

165 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:16:22.01 ID:COJbsWyL0.net
>>161
更に親韓なマスコミが、日本政府が物理的に竹島奪還に動いたとき
何と言うかね

166 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:16:53.05 ID:QoX7nUzW0.net
正直、アメリカ軍に
英語の通じない自衛隊は足手まとい

集団的自衛権は
アメリカの武器を買え
アメリカに金を出せ
日本が決めるな、アメリカな従え

オスプレイまいどあり

167 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:18:22.08 ID:V6aQvZlc0.net
>安保法案については、「廃案」12.0%、
「>今国会にこだわらず慎重に審議」68.3%で、今国会での成立に反対あるいは
>否定的な声が8割超に上った。

安保法案について中身を知っていてそれを否定肯定できる判断をもっている一般人なんて
おれの周りにはまったくいない。(興味が無いか、忙しいので読んで考える暇が無い)
何なの?この8割って????

168 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:21:38.02 ID:QoX7nUzW0.net
集団的自衛権の前に英語が必要

撃て撃つな、進め止まれ、手を上げろ

昔、アメリカで
聞き取れなかったばかりに
ハロウィンで撃たれた日本人留学生がいたぞ

169 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:23:12.92 ID:ua63rbrMO.net
普通、軍用ブーツといえば、高性能ブーツみたいな意味になるんだが、
あっちの人達には、いまだに殺戮ブーツなんだよな。
最近だろ、雰囲気、意味が変わったのは。

170 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:23:17.79 ID:+E7uoOE0O.net
大本営発表を差し引けば30%位かな

171 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:25:37.51 ID:7yMKOvYQ0.net
>>158
それはてな匿名記事で出して欲しい

中々面白いまとめ方

172 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:27:51.30 ID:mr98abLf0.net
>>170
そんなもん
15%はサバよんでる

【消費税】自民党新聞販売懇話会、新聞に軽減税率適用を求める決議「民主主義を支え、文字活字文化の中核的役割を果たしている」 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433415745/
↑カラクリはこれ

日本のマスゴミは後進国並み

173 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:36:00.98 ID:+E7uoOE0O.net
>>172
日本て大東亜戦争でボロ負けしてもまるで人間性も社会性は変わらんな

174 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:37:26.74 ID:ua63rbrMO.net
20年前は、まだポケベル使ってたろ。

175 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:38:19.85 ID:TluZe6WU0.net
やっぱり年金問題がじじばばを怒らせたんだな

176 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:53:05.85 ID:7/oK06DJ0.net
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
.        Vハ  |{  r';;_zj  f} ⌒{! r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  | ` ー―‐‐ '  , `ー-- チ' /
         `ヘ lヽ       _      厶 ./
             ', {.代ト、          , イ | /     うよ発狂で
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./      今日も朝から
            / ヽj       {`ヽ   ′      すがすがしい
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ

177 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:54:39.28 ID:cjbx44Cz0.net
>>122
しょぼw

178 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:59:37.51 ID:mr98abLf0.net
>>176
長門ちゃん 愛してますw

179 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 08:08:28.65 ID:YQpGQB9L0.net
サイコパス集団自民党をよろしくお願いします
これからも庶民をいたぶり続けます のたうちまわるお手伝いをさせてください

180 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 08:12:29.18 ID:QoX7nUzW0.net
頑張れ自民党
日本の滅びる、その日まで

次に占領する奴は
アメリカみたいに甘くないぜ

181 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 08:20:28.22 ID:Oqo5fn7q0.net
>>155
もともと大して自衛にコストかけて無くない?今そこが憲法解釈に無理をさせるほどネックになるものなの?
しかも、>>131 的な戦わない防衛より絶対にお金かかるじゃん。
今、ここ70年間のなかで1番、これまでのあり方が通していけなくなった、その根本的な理由があるなら、それを知りたいよ。
疑問符が続いたけど煽ってない

182 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 08:24:44.25 ID:+E7uoOE0O.net
ぶっちゃけ人口削減したいだけだろ?
この国は一億人生きれる様に出来てないよ。
海洋面積含めれば世界6位のデカさなんだが、それを生かす文化も政治も資源もないからな。

183 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 08:27:25.95 ID:COJbsWyL0.net
>>181
公海のど真ん中に飛行基地作る、非常識大国のおかげだろ

184 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 08:31:48.36 ID:N5LUCWVk0.net
>>22
その語尾の だは のか見てて苦痛だ、ボケが

185 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 08:36:15.59 ID:59roIA6E0.net
安倍ちゃんは小心者だから支持率が下がり気味の方が国民目線になるよ
馬鹿だから絶対に自民党に投票しないサヨ層の機嫌を取ったりすることもあるけどw

186 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 08:37:57.49 ID:s8bXW7850.net
>>63
成果ならあったんじゃないの?
ミサイルぶっ放しとカールおじさんばりの満面の笑顔

187 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 08:40:08.58 ID:mr98abLf0.net
>>185
馬鹿発見w

188 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 08:45:44.18 ID:N5Wyp7YZ0.net
>>34
固定電話が無いか日中は外出してる層は賛成派が多いと言いたいのか?
何の根拠があるのか知らんが。

189 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 08:47:42.27 ID:59roIA6E0.net
>>187
民主支持層は安倍の悔しがる顔が見たいだけで
対案とか政策論争には興味ないから
しばらくは安泰だなw

190 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 08:51:40.11 ID:1OnN4jAF0.net
>>47
アベサポとしての信心が足りない

191 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 08:52:55.30 ID:s8bXW7850.net
>>185
浮遊票狙った方が楽なのに何言ってんだ…

192 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 09:05:57.35 ID:mr98abLf0.net
【社会】44歳女、生活困窮、月額1万2800円の家賃払えず強制退去の日、中2娘を殺害 千葉地裁で12日判決★5 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434150847/
◆【米国】TPP合意厳しく 米下院で鍵握る法案大差で否決 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434152328/
【企業】 東芝不適切会計、新たに36億円…健康事業など [読売新聞] [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434151994/

193 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 09:25:23.66 ID:bAzGpEUi0.net
民主党は韓国の手先
民主の政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ

【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416567060/
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415885735/
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416976944/
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」

韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと

円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html

民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた

お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言しているテキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/

【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。

円安で滅んでいく韓国↓

【韓国】 円安の恐るべき効果・・・現代自動車の株価は2日に10・36%暴落、3日も2%以上下落(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433378936/
【朝鮮日報】国際社会に「アベノミクスは隣国窮乏化政策」と訴えよ カン元長官「円安は韓国経済に悪夢をもたらす」©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433626900/
【円安】 韓国与党の国会議員 「このまま行けば輸出企業は崩壊。国内総生産の半分を超える輸出がだめになれば韓国経済に答はない」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433380149/

194 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 09:28:31.43 ID:59roIA6E0.net
>>191
左翼マスコミのキャンペーンに焦って
浮動票を狙わずに左翼のコアな支持層の機嫌を取ることがあるという話なんだが?
オマエら左翼は安倍が下手に出たら自民に投票したりするの?w

195 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 09:36:27.66 ID:wrX+wY8Y0.net
時事通信ておかしいんじゃないか
反対8割って記事の中身見ると違うじゃん
完全に恣意的だな

196 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 09:38:43.32 ID:KA1k7Jx80.net
景気の問題の方がでかそう
いい加減ヤバいとばれてきてるんじゃね

197 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 09:43:53.18 ID:ZXXnvtFY0.net
>>194
すげーこれが1bit脳か

198 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 09:46:25.13 ID:Msa4oqJZ0.net
>>196
株価さえ維持できていれば政権存続に何の支障もない。問題は内政ではなく外交だ。

199 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 09:48:48.23 ID:mr98abLf0.net
>>198
庶民に株価なんて関係ないよw

株価は景気に関係ないしね

朝敵馬鹿なの?

200 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 09:50:12.60 ID:nMqY0fwp0.net
>>198


ドル建ての金は5年前と粗同値

円建ての金は5年前よりカナリ値上がりw


金もインフレターゲットになってたんだなw

201 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 09:56:33.20 ID:Gmt5A+xg0.net
周りでこいつを支持してるやつを見たことないんだけど

202 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 09:57:01.91 ID:1sc+WAbG0.net
安保より、派遣法なんとかしろよ。

203 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 09:57:25.58 ID:DWX3UXpe0.net
テレビに安倍が出てくると視聴率が下がるんだろ

204 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 09:57:33.81 ID:VnRY2ON/0.net
中国のアジア侵略に対する国民の認識が足りない









それだけの問題

205 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 09:59:23.63 ID:Df3lNROxO.net
>>201
俺も

206 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:05:42.43 ID:w/TuiEXl0.net
アメリカであんな啖呵切っちゃったしなー
時間無いよね

207 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:09:07.23 ID:7Hcw2Esg0.net
各論反対だけど総論(支持率)賛成
政党支持率じゃ自民がぶっちぎり

野党の皆さん!もっと頑張ってw

208 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:09:51.89 ID:Msa4oqJZ0.net
>>202
安保の方が遥かに大事な問題だろw 派遣なんかどうでもよいわ。

209 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:10:45.85 ID:Bqn+Zgn30.net
 
私は数の問題ではないと思いますよ(笑)

210 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:11:06.51 ID:yAk/4Vq40.net
解釈の国民投票すべきだな
なんで政治家が決めるのかだな、主権は国民だし

211 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:12:59.21 ID:Bqn+Zgn30.net
>>206
啖呵っていうか、「成立させるんで有能な奴隷のボクを今後も使ってください」という
宗主国様への御報告な

212 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:22:43.98 ID:BXOrEm480.net
時事通信のねじ曲げ記事w

> 安倍内閣が今国会で成立を目指す安保法案については、「廃案」12.0%、
「今国会にこだわらず慎重に審議」68.3%で、今国会での成立に反対あるいは
否定的な声が8割超に上った。「今国会で成立させるべきだ」は13.6%にとどまった。

をいをい、7割近くは「反対」ではなく「よくわからない」ということだぞ
その証拠には
>一方、集団的自衛権の限定容認が日本の安全保障に必要か尋ねたところ、
「必要」の46.8%に対し、「必要ない」は37.4%だった。

と集団的自衛権を必要と認める人のほうが多い

要するに、きちんと国民に説明すればいいだけの話

213 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:24:31.18 ID:mr98abLf0.net
>>204
中国も安倍が大義名分をわざわざ与えなければ無茶しないよ

馬鹿ウヨはヤクザ映画観まくれ

日本はアメリカの対イラクの鉄砲玉にされるだけ

214 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:26:06.60 ID:BXOrEm480.net
>>213
支那の工作員のような言い草だな〜w

215 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:30:48.72 ID:7HnfFlHI0.net
>>208
分かってねえなあ

安保
…日本はアメリカの属国に。自衛隊はアメリカ企業のために消費されるように

派遣法
…日本人労働者全体の賃金減。個人消費が永続的に減速し国内経済が抜けられない不況に
また貧困層の増加によって少子化加速

両方とも廃案にしなければこの国に未来はない

216 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:31:17.09 ID:la5Cwbku0.net
>>172
安倍はマスコミ呼んで会食会60回もやってるからな

217 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:32:26.69 ID:M+CqiO1XO.net
以下の内容を安保法案の条文に入れるか談話で発表したら
アメリカを除く全方向に対してwin-winだ

「過去の歴史的経緯から、朝鮮半島の有事に対して自衛隊を派兵することは、当該国の理解を得られない。
日本が再び軍国主義にならないためにも、朝鮮半島に自衛隊を派兵することは一切不可とする」

218 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:33:18.63 ID:7HnfFlHI0.net
ラーメン喰いに行くか

219 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:37:36.27 ID:qbKEXYqL0.net
垂れ始めたらあとは早いよ

220 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:37:53.95 ID:1sc+WAbG0.net
>>215
少子化・人口問題も、雇用安定=国民所得増加=内需の拡大=景気回復も、
自衛防衛も、災害対策もエネルギー対策も全部国家の安全保障なんだが、
こういうのが理解できない人たちは、単細胞だから脊髄反射しかできないんだよな。

221 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:39:25.78 ID:WyJRc3230.net
年金爆弾すごいらしい 落ちたら20までイッキ
ドエッタチョン自民盗 創価学会 維新 ほぼ全滅する
アホしかいない

222 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:46:48.09 ID:QPsn2JH10.net
>>1
読売や産経調べだと50%超えてるんだろうな

223 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:49:06.67 ID:ffXdvPnE0.net
年金での個人情報流出、専門家が違憲という内容ゴリ押し、総理大臣自らヤジ飛ばし連続
今度の内閣解散は何解散になるかな

224 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:49:53.88 ID:6LTzqgzk0.net
ランダムに携帯電話で調査するならともかく
固定電話のある家ってほとんどジジババの家だろ

調査対象の年齢層を公開してみやがれw

225 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:51:32.08 ID:GtOGgSfy0.net
年々世論と乖離していく世論調査

226 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:05:00.98 ID:mr98abLf0.net
>>225
正論w

【消費税】自民党新聞販売懇話会、新聞に軽減税率適用を求める決議「民主主義を支え、文字活字文化の中核的役割を果たしている」 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433415745/

227 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:11:01.08 ID:Oqo5fn7q0.net
>>183
ほんとにそれが喫緊の問題で法整備してるの?
それとも、ようは70年の間で隣国が圧倒的に力をつけてきたから止むを得ないってこと?

228 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:12:22.42 ID:mr98abLf0.net
【政治】小渕優子氏の不起訴は「不当」 群馬の市民団体が検審に申し立てへ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434158873/

229 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:12:34.86 ID:op/BwytY0.net
>>4
別に言いたいこと言えばいいだけなのに
速攻ガチャ切りとかどんだけ内向的な女々しいいガキなんだ

230 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:14:14.11 ID:5rabFqp60.net
安全保障は必要だけど政府の安保法案は反対って事だろう

231 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:15:43.63 ID:COJbsWyL0.net
>>206
あれで成立しなかったら、まあこちらが価値観共有出来ない相手になるな

232 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:17:10.45 ID:7uEOa8HY0.net
まぁ時事だからな、ボケ爺婆が誘導されたんだろう

233 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:17:58.54 ID:COJbsWyL0.net
>>227
国民的に問題だと認識されるようになった
、から議論が出来るようになったんだろ。

国会図書館近くのタイコどんどん見たことあるけど、
前世紀だったら末尾でももっと人達たむろってると思うよ

234 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:18:25.99 ID:aczarjHg0.net
安倍は早く死ね
独裁者め
経団連とアメリカのいいなりで
日本人庶民労働者が苦しんでるぞ

235 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:18:54.65 ID:mr98abLf0.net
>>231
せんでいいだろw

どれだけ貢いでんだよw

アメリカのポチじゃあるまいしw

日本は独立国家だw

236 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:19:30.83 ID:COJbsWyL0.net
>>229
新聞の勧誘なんて誰でもそんなもんだよ。
逆に言えば、答える奴はオレオレリストに
載るかもな

237 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:20:38.41 ID:COJbsWyL0.net
>>235
貢いでる?
大層な兵力持ってる訳でもないのにねえ。

何か独立守るのを安くあげるための試算でもあるの?

238 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:21:34.51 ID:8jZzo9dz0.net
3年目にして45.8%て全然悪くない

239 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:22:40.16 ID:aczarjHg0.net
戦争できる国になったら
海外へ行くより国内の無能売国政治家をやっつけたほうがいいよな

240 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:22:52.64 ID:7nY2GuEJ0.net
>>236
逆に折れはオラオラリストだけどな
朝日新聞とか30分は説教するぞ

241 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:23:57.94 ID:mr98abLf0.net
>>237
アメポチはアメリカ国民になってこいw

アメリカと戦った英霊が激怒するぞw

242 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:25:19.33 ID:COJbsWyL0.net
>>241
英霊とかお前が言うのか?
具体的にアクチュアルに何も言えなさそうだけど

243 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:26:10.07 ID:COJbsWyL0.net
>>240
標準偏差値から外れてるでしょ

244 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:26:52.39 ID:26Yg8bav0.net
>>236
金が絡む電話かそうじゃないか普通直ぐわかるだろ
幾ら払う義務が有っても電話で決めねーだろ馬鹿じゃないのか

245 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:27:15.09 ID:0OOOmqns0.net
安倍は売国奴
集団的自衛権でアメリカ軍の直接指揮下に入るのはマッカーサーの占領時代と同じで主権放棄
TPPで日本の経済もアメリカ資本に明け渡す
もともと統一教会マンセーで韓国の属国

246 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:27:57.51 ID:aczarjHg0.net
愛国心があるなら自民党と経団連をやっつけるべきだよな

247 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:28:00.99 ID:FV7kOpUm0.net
たしかに

248 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:28:07.52 ID:mr98abLf0.net
【TPP】TPA法案、米下院可決も調整続く 関連法案否決で[06/13]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434135827/
【米国】TPP合意厳しく 米下院で鍵握る法案大差で否決 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434152328/

249 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:28:11.69 ID:COJbsWyL0.net
>>244
単発が続く?
普通の人はそう思うかどうか。
勧誘のやくざな対応に、普通に接するからねえ

250 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:28:26.39 ID:1JEwEaDB0.net
>>70
違憲判決を下せるのは最高裁。
馬鹿かおまえ。

251 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:33:57.78 ID:skEiXeiiO.net
今の日本人は汗かかないで楽したい奴ばかりだもんな
飯の用意はせずに飯は食えるのが当たり前だと思ってる

252 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:34:53.53 ID:9SjaZcmx0.net
>>49
(笑、座布団1枚!!)
>>78
「ひるおび」は人選を間違えている。
毒饅頭を食べた田崎なんぞは辞めさせるべき!

253 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:34:56.73 ID:mr98abLf0.net
>>246
正論

254 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:36:27.85 ID:Nys5t9ANO.net
統一協会から金、女信者をあてがわれている外道を支持するキチガイってまだいるのか

255 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:39:28.06 ID:mr98abLf0.net
>>254
ID:COJbsWyL0

256 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:40:55.12 ID:COJbsWyL0.net
>>255
どうかしたかい?

257 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:45:04.67 ID:/CuxqvnP0.net
安保なんかどうでもいいんだよ。庶民のための政治をしようっていう政党が一つもないならな。

258 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:46:21.65 ID:26Yg8bav0.net
>>257
じゃ具体的にさどんな政策やるの

259 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:48:50.58 ID:9SjaZcmx0.net
>>54
自分も今回のやり方は強引だと感じるので反対というのは同感だ。
だから支持は自民にならない。 
理由は→安倍晋三の傲慢な態度が許せない。 
それ以上の理由ってあるのかね

260 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 11:49:01.17 ID:aczarjHg0.net
>>258
献金禁止やるべきだろ
献金なんて認めてるから経団連のいいなりになるんだよ
政党助成金も廃止しろ
政治家は私服を肥やすな
国民年金で暮らして、無職になったらハロワで求職しろ

261 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:02:24.18 ID:OypkffsA0.net
個別面接方式?
良く分からんが、個別面接に応じる層ってのは、
どういう人達なんだい?

262 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:11:12.78 ID:LhhNlCRF0.net
支持率ほぼ横ばい状況だし
安保法制もわりと理解されているてるじゃん。
実際の数字と記事の乖離が激しいぞ時事通信。

263 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:12:54.54 ID:VvJJaneP0.net
連続性のある調査だから、絶対値に疑義はあるものの
今回の件で支持率が低下しているのは事実だと言える

264 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:18:56.95 ID:7uEOa8HY0.net
国民の支持は最低でも6割はあるでしょう
左翼関係者だけを集めて調査してもダメですよ

265 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:23:10.98 ID:NwNbJshk0.net
見出しも記事もバイアスかかってて誤解するような印象を与えるぞ、これ


>【「今国会にこだわらず慎重に審議」】68.3%で、
         ↓
>今国会での成立に反対あるいは否定的な声が8割超に上った。

なんで、こだわらずが反対とか否定的になるんだよw


>集団的自衛権の限定容認が日本の安全保障に必要か尋ねたところ、
>「必要」の46.8%に対し、「必要ない」は37.4%だった。

必要が多いじゃねーかw

これで見出しがこうなるw
        ↓
内閣支持45.8%に低下=安保法案、
【成立反対8割超】―時事世論調査
   ↑
  www

266 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:39:39.55 ID:1/pPosPo0.net
なんで合憲、違憲について聞かないのか?
安倍にとって不都合なアンケートはできないとでもいうのか?

267 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:49:29.36 ID:ZtrF4aq3O.net
米軍のパシリがしやすくなる

268 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:50:54.94 ID:Zy4ESMLX0.net
ただでさえ人手不足なのに 誰が自衛隊員になるんだよ!!
もう馬鹿すぎ!!

269 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:53:56.07 ID:cw5d7cre0.net
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日)
20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!

79 名無しさん@十周年
[sage]2009/08/30(日) 20:42:55ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!

89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日)20:43:07 ID:kcvQtnPZ0
8月30日は小日本解放記念日

99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日)20:43:13 ID:qmKhlD4C0
怒れる同士よ、良くやってくれた。

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日)20:45:41ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50ID:88U/a5HZ0
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!

999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日)20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!

270 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:54:51.03 ID:1sc+WAbG0.net
景気は緩やかに回復傾向にある( ー`дー´)キリッ

えーっと、2014の7-9にV字回復じゃなかったの?w
あー、無能経産大臣によると天候のせいだっけ?

271 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:55:57.86 ID:atPh987S0.net
上がるようなことをしてないから当たり前

272 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:56:53.55 ID:1sc+WAbG0.net
>>271
小泉のセリフ思い出した。
「日本をぶっ潰す」だっけ?w

273 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 12:57:24.27 ID:KO9Ptf3z0.net
朝鮮ゴミは自分たちの力では独立すら出来なかった低脳アホ
中国の奴隷として3000年
あまりにも惨めな自身の歴史を直視できず、今日もせっせと歴史を捏造捏造
日本と肩を並べるなど1000年早いぞ
日本に学べ   ゴミども

274 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:04:01.54 ID:XGtbXJpp0.net
「集団的自衛権を合憲とする」憲法学者はぜんいん、日本会議関係者
http://hbol.jp/45061
http://hbol.jp/wp-content/uploads/2015/06/2015-06-11_191744-550x244.jpg

長尾一紘、百地章、西修は日本会議フロント団体の役員

275 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:04:18.34 ID:ZtrF4aq3O.net
>>271
まあ消去法でなんとかなってる状態だからな
野党があまりに不甲斐なくて選択肢がないって弱みにつけこんで
自民党もやりたい放題

276 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:05:09.04 ID:GMlli5zA0.net
>>272
なるほど日本=自民党なわけだ
さすがネトサポいい心がけだw

277 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:12:53.47 ID:1sc+WAbG0.net
>>12
電話世論調査すらわからないのかよw

>>276
自分に気に食わないカキコはネトサポかw
さすがレッテル貼りしかできない低能だな。

俺は維新や民主よりは自民のほうがマシだと思ってるがな。
あくまでマシ。

278 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:24:20.96 ID:WftAqdcH0.net
自民より維新の方がマシ

279 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:43:41.67 ID:0+piLYUn0.net
ほんと自民は無茶苦茶だわ

280 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:48:51.55 ID:u1D5gWdm0.net
>>260
それ政策と違うじゃん

281 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 13:59:30.54 ID:mr98abLf0.net
【動画】生まれたての子猫をライブ配信してるサイトが俺の中で話題に ★14 [転載禁止]©2ch.net [609421258]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434059977/

282 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 14:18:11.32 ID:CUcTnDWN0.net
民主党ってのはもともとは、社会党って言ってた中国やソ連の手先を親に持つ売国奴2世の作った政党。
そこに、自民にいた売国奴を合併して、「民主党」という史上最悪の反日政党を作り上げたのが小沢だ。

283 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 14:21:25.41 ID:lF8EW/DW0.net
選挙しよう

何度でも選挙しよう
売国特亜党が正しい評価を受けるまで
次世代の党への工作がなくなるまで
何度でもやろう
毎月でも、毎週でもいいぞ

284 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 14:21:37.89 ID:EuMHPQnW0.net
どっちかというと派遣法改悪のほうが
ひどいだろ

一つ争いやってる間に裏でろくでもない法案いっぱいとおしてるからな

ほんとになにからなにまでとにかく無茶苦茶

285 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 14:23:45.83 ID:mr98abLf0.net
【政治】「砂糖税」ついに到来!? 甘党悲鳴 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434172563/

286 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 14:26:36.96 ID:ebOkg1Oi0.net
自民党がちゃんと橋下支持してれば
こんな事にならなかったのにアホ過ぎる

まぁ大阪自民と公明党の責任も大きい

287 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 14:26:41.63 ID:II4x8BcF0.net
>>281
自民だって立派な売国政党。「日本の癌」と言われている経団連の為の政治をやってるから、民主以上に中国ともベッタリ。

288 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 14:28:52.05 ID:KeK8pz+X0.net
安倍政権崩壊まであと90日余

289 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 14:34:19.18 ID:ZtrF4aq3O.net
>>286
安倍は支持してたんだけどね
大阪自民が反対

290 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 14:38:54.96 ID:ZtrF4aq3O.net
>>287
今回、自民党が政権奪回してそれもよくわかったが、民主党の売国政策よりはまだ緩い
民主党のは沖縄ビジョンとか中国への主権委譲とか在日参政権とかガチガチだったからな
子ども手当てとか高校無償化とか高速代安くしたりとか
生活していく上では嬉しいことばかりだったんだが、残念
民主党の保守が自民党にまわればいいのに

291 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 14:59:09.07 ID:mr98abLf0.net
>>285
民主に戻すわ

292 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 15:02:55.84 ID:2gh5Y4yV0.net
>>273
四六時中仮想敵国と戦うのって楽しそうだね

293 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 15:12:30.87 ID:rXdOhB5T0.net
安保法案は勝手にしたらいい。
アベノミクスが反対。
アベノミクスはさっさと死ね。
安倍内閣つぶれろ。

294 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 15:14:23.25 ID:xhm+2XNqO.net
でも裏を返せばそれなのに支持率が45%もあるという
まあ、無作為に選んでなおかつちゃんと回答した中での45%だから、全国民からの比率で考えたら少なくとも3割は切っていると思うけど

295 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 15:38:56.70 ID:7HnfFlHI0.net
アメリカは覇権ごっこをするとき
いつも諸外国に傀儡政権を作った後、代理戦争をさせて来ただろう?

朝鮮戦争、ベトナム戦争、イラン・イラク戦争

今度は日本の番がきたという事ですよ
アメリカの覇権ごっこのために中国と衝突するのですよ

同盟国?
そんなジョークを信じちゃった?

296 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 15:40:13.16 ID:EuxyzzL70.net
いまの安倍政権は自民党始まって以来 最悪の政権だ。

297 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 15:45:37.53 ID:ldZWS5xe0.net
高すぎ安倍捏造

298 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 15:47:58.84 ID:VnA/V+q50.net
>>18
は?
安倍は審議にかかわらず今国会で通すといってるんだよ
だからそれらは否定、反対なんだが

299 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 15:48:12.05 ID:w6T+hq0tO.net
まーた意味の無い数字で遊んでんのか
足の引っ張り合い=政治

300 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 15:48:59.06 ID:O1L80UfK0.net
>>294
こんだけ長くやってて、しかもリベラル系からは総攻撃喰らってるのに
まだこんだけ支持率あるのかって方が驚きだわ
・・・まあ、それだけ裏を返すとマスコミの影響力が落ちてきてるんだろうな

301 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 15:50:34.82 ID:u+/5jODy0.net
安倍は年内中に退陣あるよ。

見殺しにされた湯川と後藤に怨まれてるよ。

高村ってジジィも相当怨まれてるな。最近こいつの言動もおかしいし。

302 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 16:02:56.82 ID:mr98abLf0.net
【マスコミ】報道の自由度ランク 日本は産経記者起訴の韓国より低い61位©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434178298/


ワロエナイ

303 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 16:27:10.34 ID:DtM8IGl40.net
>>301
日本政府に見殺しにされた湯川と後藤、じゃなくて、
日本政府の制止を振り切って好き勝手やってた湯川と後藤、ね。

304 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 16:36:40.13 ID:4SiDiQQm0.net
>>302
報道の自由が外国人に支配されているからだろ

305 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 16:40:53.83 ID:u+/5jODy0.net
日本政府ではない。

安倍に見殺しにされた湯川と後藤だ。

高村は更に見殺しにされた死者に鞭打ったトンデモ野郎。

最近こいつの言動もおかしい。安倍と高村が特に怨まれてる。

306 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 16:44:04.31 ID:sa5lgOCR0.net
順法精神が無いどころか、指摘されて開き直るところまで露呈したからなぁ・・・

そりゃ、普通の国民なら疑うわ

307 :ネット未発達の時代、日本のマスコミは脅迫団体だった__:2015/06/13(土) 16:52:19.21 ID:hN0ohDML0.net
.

>>37
.  *** ネット未発達の時代の日本、でっち上げ世論調査で政府を脅迫  ***

インターネットが未発達時代の日本、それはマスコミがインチキをやりたい放題の時代だった。
でっち上げの世論調査で、内閣支持率が下がったと新聞トップ面に掲載する。

そのような詐欺脅迫の方法で、当時の政府に圧力をかけて政治利権に食い込んでいく。
新聞やTV離れが加速すると、今度は中国からの資金提供を受けて売国マスコミになった。

.

308 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 16:52:31.90 ID:mr98abLf0.net
●【政治】「砂糖税」ついに到来!? 甘党悲鳴★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434181218/

309 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 16:52:33.80 ID:N/kVXJzs0.net
なにかあればすぐ審議拒否するような政党が支持されるわけないんだよな

310 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 17:01:15.25 ID:7HnfFlHI0.net
俺の見立てではもう安倍政権を降ろして日本がよくなるタイミングは逸した
経済的にも人命的にも犠牲無しには済まされない

で、それでいいと思う
この国民は精神が劣等過ぎた
体罰で分からせるしかない

311 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 17:03:35.26 ID:1uvlTLsk0.net
民主も自民も公明もなぜ政権取ったり返り咲いた途端
売国政策に突き進むのか。
否、民主の国売りは まだ判りやすかったが自公のそれは
一見良さげに偽装して“B層”を騙くらかす手口。余計にタチが悪い。

312 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 17:07:07.09 ID:vDLxbNe2O.net
平和ってのはいわば負債。どこかでツケを払うのが歴史の必然なんだが今の日本人は完全にこれを誤解しとるんだな。

戦後70年は既に長い。

313 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 17:08:01.91 ID:tllwFz5q0.net
>>310
ほんこれ
自民党を選んだゴミクズどもは苦しんで死ね

314 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 17:55:16.28 ID:II4x8BcF0.net
ネトサポ税とかどうよ?
ネトサポがネットに1文字書き込む度に、文字数に応じて課金。

315 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 17:55:43.26 ID:7Dm3HlGg0.net
         ,..._
       li ,li
        |゙~ 'i
        | ー |
        |, _ .|
      ,..-、|ー |,.-、
   ., -i  |  |   i⌒i
  /、_l   ,|  |.  ,|  .i
  i , 〈'  〈'  〈     `.i
  !  i              i
  l                |
  ヽ               |
   ゙ヽ            ,!
     〉          |

316 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 18:02:06.76 ID:7r/iHwgu0.net
債務超過のアメリカがここらで戦争仕掛けてチャラにしようと企む頃合い

317 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 18:19:05.53 ID:wrX+wY8Y0.net
>>305
日本が憎くてたまらないですか?馬鹿チョン

318 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 18:26:05.40 ID:mr98abLf0.net
【マスコミ】報道の自由度ランク 日本は産経記者起訴の韓国より低い61位★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434186509/

319 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 18:32:41.35 ID:IRW8JOfv0.net
9条教徒に世論調査するな

320 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 19:00:26.30 ID:II4x8BcF0.net
>>317
安倍の悪口を書き込むと、反射的にチョン認定って楽な仕事だよなwww 自民ネトサポってwww

https://www.google.co.jp/search?q=%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%83%8D%E3%83%88%E3%82%B5%E3%83%9D&safe=off&espv=2&biw=955&bih=744&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAgQ_AUoA2oVChMI0snrzrSMxgIVQi2mCh2xFgCW

321 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 19:08:54.73 ID:0IfJDMbd0.net
ネトサポはよっぽどアベノミクスの恩恵を受けてるんだろうね

322 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 19:15:30.37 ID:u1D5gWdm0.net
>>320
じゃあさ売国じゃない政治家だれか言ってみろよ

323 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 19:28:07.08 ID:5vzoB0PT0.net
防衛予算倍増とかの方がいいんじゃないか?
対空ミサイル基地、対艦ミサイル基地とかボタン押しの技術屋だけ必要、な仕事なら人数増やさなくても対処できそうだし。

324 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 19:31:01.82 ID:LaammTxk0.net
 
 
やっと落ちてきたか!

良いことだ!!


 

325 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 19:31:44.77 ID:n8IEP1Tw0.net
「支持政党なし」飛ぶ鳥を落とす勢いだな。

326 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 19:36:20.00 ID:u1D5gWdm0.net
>>325
それって与党にしたら一番有難い層なんだよな
利権を振り向ける必要もないし議席に困ることも無

327 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 20:04:08.34 ID:oZeG/uxP0.net
沖縄は捨てられるか、誰も沖縄県民を守る為に戦いたくないわな

328 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 20:08:01.35 ID:WyJRc3230.net
まだまだ下がるぞ 20パーまであっちゅーまだ

329 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 20:26:42.07 ID:mr98abLf0.net
●【米国】給食のおばさん、給食費を支払えない子供たちに無料で給食を食べさせて解雇 「お腹をすかせている姿を見たくなかった」★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434193732/

330 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 20:28:53.51 ID:BzT3IUTt0.net
調査する所によって10%以上の開きがあるからな
いかにテキトーなお為ごかし調査かってことだよ

331 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 20:29:02.52 ID:JFmkaKNP0.net
もう日本ダメだ・・・

332 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 20:34:07.84 ID:24sXJas00.net
>>330
気に食わない結果の時だけ「いかにテキトーなお為ごかし調査か」でごまかす

333 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 20:48:21.15 ID:0MeK1iXq0.net
これだけ酷いのに45%
何だこの国は

334 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:44:21.46 ID:mr98abLf0.net
【政治】派遣法改正案 「絶対に許さない」労働者ら抗議 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434197226/

335 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:47:37.34 ID:7I6wZpbT0.net
安倍政権が終わると日本も終わる!何としても安倍政権を続けさせないと

336 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:48:23.82 ID:mr98abLf0.net
【政治】派遣法改正案阻止へ全力で戦う 民主・細野政調会長©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434199504/

337 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 21:48:58.17 ID:mr98abLf0.net
>>335
日本が終わる前に安倍を降ろせだろw

338 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:12:52.69 ID:mOhBnxku0.net
安倍政権を降ろさないと日本が終わる!何としても安倍政権を辞めさせないと

339 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 22:21:07.48 ID:NwNbJshk0.net
チョンモメンのいつもの逆法則が発動するな

340 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:01:45.07 ID:I3IXZtd10.net
【政治】「砂糖税」ついに到来!? 甘党悲鳴★3 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434200583/
【経済】小売り大手、農業参入本格化 セブン&アイは特区で野菜、イオン、ローソンはコメも©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434200932/
【教育】「なぜiPadにしなかった」小中学生全員に「恵安製」タブレット導入した佐賀・武雄市、端末トラブル相次ぎ授業崩壊寸前★3 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434200873/

341 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:03:57.87 ID:uZM+qCBc0.net
売国奴の居ない独立国なら賛成だけど、
アメリカの言いなり状態なら改正要らないわ

342 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:04:09.33 ID:DNnC0cNd0.net
安倍内閣は国民の敵。

343 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:04:42.12 ID:ncncsLRx0.net
ちなみにパククネ大統領の支持率は33%ですww

344 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:05:26.68 ID:uZM+qCBc0.net
>>313
売国官僚を始末しないと政党が変わっても同じだよ

345 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:07:38.86 ID:II4x8BcF0.net
>>341
米軍の為に派兵するって事は、中国・韓国・北朝鮮への派兵は、ほぼ0%で、
中東や北アフリカ等のイスラム圏への派兵がほぼ100%だからな。
自衛隊は、米軍の弾除け。
その一方で、米軍は無人機を遠隔操作して、遠く離れた安全な場所から空爆のミッション遂行。

346 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:08:46.22 ID:tllwFz5q0.net
【インターナショナルより、プロレタリアート諸君に告ぐ】
【自民党政治の行く末は、ハイパー円安、地方・郊外の不動産価格暴落、若者の農民回帰だ】
【暴力革命など必要ないw このまま行けば勝手に農業本位の社会主義革命が起きるw】

【アベ「ボーナスがー、名目賃金がー、株価がー」 若者諸君よ!君たちに何らかの恩恵はあったか?】
【あり得ないんだよ! 物価高と増税のコンボで都市労働者の生活はガタガタ!】

【為替差益を従業員還元した輸出大企業に努めてない限り、諸君への恩恵は一ミリもない】
【このまま派遣業界や土建業界への利益誘導を行い、少子化対策を怠り、物価高・増税政策を続ける限り】
【若者は干上がり、消費を控え、結婚も子作りもしなくなる】
【その結果が少子高齢化の深刻化であり、人が日本から消える結果、地方や郊外の不動産価格は暴落する】

【この、地方・郊外の不動産の投げ売りこそ、日本の本当の地獄だ】
【しかし、若者諸君よ!君たちはその投げ売りされた不動産を底値で買って、農業をやればいいんだよ!】
【円安を背景に、海外に輸出するんだ! ここで君たち都市労働者はようやく、派遣サイコパスから解放される!】
【若者よ!案ずるな! その身一つあれば、なんだって出来る!】

https://www.youtube.com/watch?v=QXkxJAPV7RE

1.
仇なる暴風 空掻き乱し
吼ゆる黒雲 光を閉ざす。
たとえ死と苦が我らを待つも、
敵を屠れと使命の声が叫ぶのだ。
我らが頭上には煌々と
自由の焔が燃えて、
勝利と解放の此の旗は、
我らを最後の戦いへと導く。
(繰り返し)
いざ聖なる血戦へ!
敵を圧せよ、労働者よ。
決起せよ、決起せよ、
世界を制せよ、労働者よ!
2.
圧制者に死と破滅を!
人民の苦難は決起へと至る。
殺戮の武器は奴らに向けられ、
自業自得の報いを受けるのだ。
労働者の血もて大地は肥ゆる。
人民解放のため
諸君らの血も最後の戦いに捧げよ。
輝ける勝利は厳と近づいている。
(繰り返し)
3.
貧窮と空腹は我らを蝕み、
苦難は敵を討てと呼び掛ける。
自由と幸福は闘いで獲られるのだ!
闘う若人は死を恐れない。
偉大なる理念に斃れたる者たちは
幾百万の人らが仰ぐところとなるだろう。
さあ起て、兄弟よ、同胞よ、
武器を執って隊列を組め!
(繰り返し)

347 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:09:50.78 ID:yXf2gOXq0.net
相変わらず安倍のマイナスになるスレはウザいコピペだらけだなー。

348 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:12:30.25 ID:II4x8BcF0.net
>>347
安倍の指示で、スレを荒らす様に言われているらしいからなwww

349 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:14:34.78 ID:yL2/zPx8O.net
平和はタダで手に入ってると錯覚してる国民が多そうだから
なかなか一筋縄にはいかないね
グダグダやってる間にもシナは着々と領土拡大の準備を整えてるんだけどな

350 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:15:26.70 ID:DWX3UXpe0.net
>>347
アクロバティック擁護も追いつかなくなったんだろうなあ

351 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:18:22.84 ID:7L/rI7xG0.net
ここまで明らかに中国が動き出してるのに、
このまま日本はブサヨに食われそうだな・・・。

352 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:19:00.39 ID:as29YkQ70.net
>安保法案、成立反対8割超

時事に今更言うのもバカらしいけど
すごい恣意的な記事だよね

353 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:20:47.46 ID:mr98abLf0.net
【政治】「砂糖税」ついに到来!? 甘党悲鳴★3 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434200583/

354 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:22:17.93 ID:BzT3IUTt0.net
どうせ誘導尋問したんでしょう
しかも孤独な爺婆対象にしてね

355 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:25:06.95 ID:BXOrEm480.net
タイトルにある「成立反対8割超」
■本当は【12%】

タイトルだけ見て信じてるヤツww

356 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:30:49.07 ID:M8wZ8ixf0.net
これが世論よ!
今の安保で国は守れる
他所の国に出撃できるように改正してなんの得があるのか

357 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:31:26.71 ID:iiyoFArM0.net
選挙なんて来ないから、支持率に意味はないよ
あと4年は支持率は関係ない

358 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:34:50.43 ID:M8wZ8ixf0.net
米帝のご機嫌とりで国民を危険に晒すな
9条改正なんてしたら都合よく使われるだけ
このままにしてのらりくらりとしてれば良いのに安倍はバカだ

359 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:36:04.70 ID:7Sl+LJvW0.net
>>397
いや、通さないとユダヤが激怒する

360 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:46:43.91 ID:I3IXZtd10.net
【米国】給食のおばさん、給食費を支払えない子供たちに無料で給食を食べさせて解雇 「お腹をすかせている姿を見たくなかった」★3 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434203846/

361 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:48:22.65 ID:8hIOnl8w0.net
今国会にこだわらず慎重に審議……って、反対に無理矢理加えてないか?

362 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:53:15.95 ID:BXOrEm480.net
これがサヨクメディアのクオリティw

363 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 23:54:24.12 ID:Ow+umCz60.net
>>1
>「今国会にこだわらず慎重に審議」68.3%

これが反対票されてしまうってのがすごいよなw

364 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:12:38.54 ID:37lzX58k0.net
せっかくだから、天賦人権説と国民主権反対が党の考えと正直に言えばええのに
メディアもかなり委縮して、2ちゃんのまとめにしろ自民の都合良い事ばっか
極端に少なくなった政府批判の報道
政府批判→会食 NHK→・・・・
中国の脅威→勿論危険だが、何故それならわざわざ挑発するような態度を取るのか

嫌韓、嫌中の流れ=戦中の鬼畜米英と全く同じ流れの20世紀で懲りたはずの空気を漂わせ
圧力をかければかける程ウヨネット民以外は不信に思うのは当たり前だろうに

365 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:17:06.14 ID:CBuuityxO.net
日本語理解出来ないバカが増えたな。お前らのことだぞ。

366 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 00:19:49.54 ID:/tGg1gUFO.net
アカヒの訂正報道よりまだ高いのか、もっと支持率下げろよ
そろそろ死刑囚を吊るしたくてしょうがないだろ、いい加減働け

367 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 01:24:47.35 ID:i6172IsZ0.net
あれ、ネトウヨが全員賛成しても13.6%?
これネトウヨ+一般人の安保賛成の数だよね?

368 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 01:29:17.98 ID:Hp3sC2dA0.net
>>367
今国会にこだわらない人が多いってことだろ

369 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 01:33:42.39 ID:kjpcDYCp0.net
「安保法案、成立反対8割超」

これはすごい数字だな。
自民党は安倍さんのバカ法案に付き合ってると悲惨なことになるぞ。

370 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 01:34:30.72 ID:OLbgIFeuO.net
まだ下痢壺売り創価カルト連合内閣を支持してる馬鹿こんなにいるのか…

371 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 01:36:32.45 ID:26g8FPwB0.net
情報弱者にNHKは朝の10時台に反日プロパガンダ

情報操作をしているからだろ。

372 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 01:43:21.75 ID:EK8ewW8p0.net
ヤマタクとかシズカとかもうアラ80なんだな

373 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 01:44:31.73 ID:ZsYO6pQq0.net

はいはい
そのNHKを手下にしたのは何処のナチスだよ

374 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 01:54:58.02 ID:1tXO+4rX0.net
戦争したくないから支持してるっていうの死んでもわかってもらえないんだろうな

375 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:08:24.34 ID:BZGD2+yQ0.net
戦争したくないなら普通に中国や韓国に少しは配慮するし
アメリカすら呆れる靖国参杯なんてしないと思うよ
戦後70年間の歴史が日本が一番平和で国民が国家権力に縛られる事なく暮らしてるのは証明されてるのに、それを否定するトップなんざありえん

376 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:14:35.52 ID:jM6uawia0.net
>>375
戦争したくないなら徹底的に中国いじめないとやばいだろ。
日本がどんどん弱くなって中国が軍事力高めたらどんどん
色んな手段使って侵略してくるよ。戦いはすでに始まってるけど。

377 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:15:18.89 ID:6YtP7Reu0.net
>>375
そうやってなんでも譲歩することが、平和に繋がると思うのは大間違い。
尖閣に中国船が押し寄せたのも、竹島に韓国大統領が上陸したのも、北方領土にロシア大統領が訪問したのも
なんでも中韓に配慮して、靖国参拝などは忌み嫌うような態度を見せる民主党政権下で起こったことだ。

378 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:17:59.66 ID:QCW5NeMU0.net
>>357
選挙は関係ない
内閣支持率がどんどん下がれると
内閣不信任案がでて、与党の中からもアベおろしの動きが出れば
アベ内閣は終わる

379 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:19:17.99 ID:b2/17nYB0.net
そろそろネトサポが「世間が悪い」と言い出す頃合だなw

380 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:22:26.89 ID:uwzdP32J0.net
>>1
自民マスゴミはもういらんよ消えて!w

381 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:24:11.71 ID:kA7ApKOp0.net
一方、集団的自衛権の限定容認が日本の安全保障に必要か尋ねたところ、
「必要」の46.8%に対し、
「必要ない」は37.4%だった。

このままいけば集団的自衛権は国民に支持されること間違いなし

382 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:26:58.54 ID:hcNwaXP00.net
戦争反対、靖国参拝反対=売国奴、反日、非国民とか言う奴等が言っても説得力ゼロ
日本は島国だからある程度譲歩しながらも、上手く対話しなくちゃいけない
民主党政権下で戦争起こったか?起こってないよな

かつて平和のため他国の脅威と民衆を脅して突入した太平戦争の結果があれだ
国民は言いたい事も言えず、国家の奴隷となり、反する国民には拷問
その時代が美しい国とか言ってる時点でね〜

383 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:27:20.79 ID:U6P46OEo0.net
集団的自衛権はいいんだよ
問題は、敵ばかり作る安倍にある

384 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:41:37.17 ID:hcNwaXP00.net
>>364
ほんとそれな

>>383
公明が最初に打ち出した必要最小限の制約を絶対守るなら少しは納得
がそんな制約無視してどんどん拡大、公明も公明だけどね

385 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:50:44.72 ID:glUeNeXr0.net
世論は戦前の反省をしようとしているのだろうが、
いま安保法制を通さず、米国からの共同作戦の誘いを断るのは1920年代後半の日本と同じだ。

日本は米英と共同作戦をする機会が何度もあった。
それを断り、国民党軍のテロに耐えた結果何も得るところはなく、英米の信頼を失った。
その後1937年に上海で戦争を仕掛けられた時、英米はなんと中国に同情的にすらなっていた。
その結果、今度は日本がおかしな国になっていくことになった。

386 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:51:28.84 ID:9sDL3slw0.net
安保法案反対なんかしてる奴いるか?

387 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:54:36.02 ID:jRj3/mxY0.net
憲法に従う権威ある国会を新たに作る必要があるね。
法案が必要なら改憲以外では説明できないんだわ。

388 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:05:07.29 ID:glUeNeXr0.net
>>382
完全に間違っている。
太平洋戦争は1941年12月8日の日本によるパールハーバー奇襲攻撃によって開始された。
平和のためではなく、武力による一方的な現状変更を試みた日本のアグレッシブ・ウォーだ。

安保法制を通さないという事は、1941年の大日本帝国に対し何も手を打たないことに等しい。
もちろん現在の大日本帝国は中国だ。

389 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:06:10.41 ID:8thvE/La0.net
>>378
やっと空売り天国の到来かキャッシュポジション開けて待っとくわ

390 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:07:28.06 ID:UgaIF5CJ0.net
中国が尖閣で戦争する気マンマンなのに、安保反対してる日本人なんているわけねえじゃんw 反対してんのは連呼リアンと連呼チャンだけだよw

391 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:11:35.62 ID:GVNk6ptwO.net
中国より389みたいな統合失調の方が怖い
安倍が失脚したら誰かに危害をくわえそう
竹井予備軍だな

392 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:11:35.73 ID:VUM0roCT0.net
>>390
北海艦隊ならちと厳しいが中国の海軍の中では序列2位に急遽繰り上がり中身の伴わない陣容の南方艦隊なら自衛隊の舞鶴の護衛隊群とアメちゃんだけでも勝負はつく

393 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:13:56.99 ID:8thvE/La0.net
>>388
第二次大戦は少なくともポーランド侵攻の背景と
当時の日本の世界的なポジション全面を検証したとしても
何が正解なんて歴史学者の中でも意見がわかれる物
日本の単純な侵略行為なんて洗脳教育やってる日教組位だろ
その当時の植民地政策なんぞ先進国全て通常の経済活動でしか無かったはず
最も武力衝突が有れば勝ったほうが全ての条件や権利を手に入れるってだけ
誰が悪いとか全くナンセンスな話だ

394 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:15:08.63 ID:U6P46OEo0.net
まぁ尖閣はこの議論とは関係ないけどなw

395 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:15:49.46 ID:T6TQxoIs0.net
頭悪そうな内閣でも意外と支持率が高い。
ここ数ヶ月、総理をはじめ閣僚の無様な様子を見ててもまだ支持する奴がいるのね。

396 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:18:34.19 ID:tAQfmhaJ0.net
憲法改正しないでこの法案とおすのは、さすがに無理ゲー

397 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:18:36.26 ID:8thvE/La0.net
>>394
ぶっちゃけ尖閣が占領されたら違憲も支持率も全く違う物になると思うが
有事一つって物の見方が全く変わる
二度の震災で活躍する自衛隊を見て自衛隊全否定とかいう人の数が
あっという間にひっくり返ったろ
社会党が潰れたのは阪神大震災で自衛隊の投入に二の足を踏んだからじゃん

398 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:19:48.48 ID:2tbs4CxU0.net
>>1
最近、国民は民意に背いてるな
民意で選ばれた政府に逆らう奴らはとっとと日本から出て行け!
お前らには大和魂がない

399 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:20:00.28 ID:8thvE/La0.net
>>395
政治家って学者じ無いからな知識は二の次で良いと思うで
運根鈍だよ

400 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:21:15.22 ID:5p+weFam0.net
ヤバイな、おいオマイ等犯罪集団に手加減を加えるつもりか。
平穏に流されてることが抜き差しならない事態を招くことになる。
侵略は悪。

401 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:21:52.73 ID:8thvE/La0.net
>>396
国民投票なんて有事の一つでもあって爆弾攻撃とか受けないと変わらん
身内が死なない限り遠い国のTVの中のフィクションにしか見えないだろうな

402 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:22:06.13 ID:Umy+GP020.net
他の党が救いようが無いからな

403 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:24:54.32 ID:NPcUtfLT0.net
この為に法案、中国、韓国、北朝鮮はじめ世界中の国々が反対してる!
賛成なのはせいぜい、米国、英国、豪州、台湾、フィリピン、ベトナム、インド、タイ、マレーシアとかヨーロッパのフランスとかドイツとか一部の国程度
朝日新聞だって反対だし、止めた方がいいな

404 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:25:14.97 ID:zvcWx2cv0.net
>>402
民主党とかだったら平気で尖閣は共同管理が一番平和的解決とか言い出すだろうな
そういう学者って結構探しやすいからな
学者って海外に喧嘩売って持論を固持するより海外に呼んでもらえる方が長生きできるからな

405 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:26:53.06 ID:y1odGTen0.net
>>403
サヨクに嫌味で言ったんだろうけどそいつら嫌味と判らん周回遅れだからな

406 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:27:38.91 ID:U6P46OEo0.net
オイオイ、尖閣は「個別的自衛権」の範疇だからなw
勘違いしてると大恥かくぞ

407 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:28:19.27 ID:TSBnovEh0.net
>>3
ゲスな週刊誌の脳内アンケートには付き合ってやるくせに何なんだお前は

408 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:28:47.36 ID:GVNk6ptwO.net
侵略と地震を同義で語るなうすらボケが

409 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:31:50.26 ID:tAQfmhaJ0.net
>>401
そうかもしれんが、いままで一度もやった事ない改憲のための手続きを
ここでやってみるというのもありだとは思う(まぁ結果は見えてるけどw
せっかく改憲のための法手続きが整備されたのに、いつまでも解釈論でごり押しはいかんでしょ?

410 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:32:00.27 ID:GVNk6ptwO.net
内閣支持率のスレで民主の逆ステマするやつらのウザサとキモさ
現実でも早口でオタ知識披露してそう

411 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:32:58.88 ID:CBuuityxO.net
昨夜の会合で安倍の次の話が出たなあ

412 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:39:36.61 ID:Wr5bZ4Fa0.net
この前の個人情報流出で、年金受給世代からの支持率ガタ落ちくるだろうな。

413 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:39:55.35 ID:bSzwif8i0.net
>>409
そういう意味では大阪の住民投票とかいい踏み台になったと思うで
実際、政策なんて何が正しいかなんて数十年後になってみないと判らん
憲法改正した後中国に深刻な原発事故と経済崩壊が起きて分割されて
当面のリスクがなくなれば自衛隊に掛かる費用に無駄とか言い出す世論もあるだろうし
その逆で本格的な日米合同での本格的な作戦で北朝鮮の制圧が必要になるかも知れんし
ロシアがなんかのハズミで北海道でやらかすかも知れん
去年の飛行機事故が無ければロシアだってここまでなってないわけだし

414 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:46:05.36 ID:lPIgW0o10.net
>>413
そういうのってそういう局面って絶対に必要で
なまじ修復されつつ有る時って もうこれでイケるやんだったら変えるの面倒くさいとか
絶対先送りにしかならない
震災復旧だって即行とりかかった所はとっくに終わってるけど
後回しになった所は永遠にほったらかし
その内それに関わる人も居なくなるわけだし
実際有事法制とか安倍ちゃんがコケた後野党が政権取ったりした時に起きるんだろうなって思う

415 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 03:49:54.86 ID:stc7ZvJ90.net
集団的自衛権は、戦前のような日本単独の戦線拡大と違い、日本の権益に直結しないから、左翼が言うほど危険なモノじゃないと思うが、
問題は、自衛隊の攻撃がどこまで許されるか、だろ。
現状、敵地攻撃力は9条の関係で持たないとしてる。
これじゃ、敵といざ戦いだしたら、攻撃を受けるだけの的になるだけ。

普通の軍隊として全部、改正しなきゃだめだよ、やっぱり。

416 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 06:25:44.51 ID:Bog2fya20.net
「廃案」12.0%、
「今国会にこだわらず慎重に審議」68.3%
「今国会で成立させるべきだ」13.6%
         ↓
今国会での成立に反対あるいは否定的な声が8割超に上った
         ↓
       成立反対8割超

なんかおかしいwww

417 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 06:49:51.79 ID:mKlsZERB0.net
【政治】安保法制、異例の「違憲」陳述の影響は… 法律学者の議論は「畳水練」©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434217251/
【国際】TPPに逆風か、交渉一任法の成立めどつかず 「オバマ大統領に大きな打撃」 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1434205442/
【政治】菅長官「年金そのものは漏れてない。流出したのは個人情報。"漏れた年金"という表現は国民に不安を与えかねない」 ★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434067594/
【政治】「砂糖税」ついに到来!? 甘党悲鳴★3 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434200583/
【政治】派遣法改正案 「絶対に許さない」労働者ら抗議 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434197226/

418 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:12:29.86 ID:Bog2fya20.net
この法案必要だから廃案するのはダメだよねー

今の国会で決めてもいいし、間に合わなかったら先に
伸ばしてもいいよ

今の国会で必ず決めろというわけじゃないけど

         ↓         
      
       反対8割強   

えっ

419 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:14:45.02 ID:3eqad2Es0.net
メディアが捏造偏向して安倍ネガキャンしているのに、
まだ内閣支持率45.8%あるんだね
騙される国民が減ったのはいいことだ

420 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:21:08.57 ID:mKlsZERB0.net
>>419
馬鹿発見

421 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:23:52.05 ID:rGDZTuie0.net
>>1
年金の個人情報もらして
その支持率の高さか?

422 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:30:26.70 ID:Va59Wb0Z0.net
>>419
この掲示板界隈に、支持している奴いっぱいいるじゃんw

423 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:32:00.79 ID:ZdkbMopw0.net
8割って相当だろ
まあ嘘だろうな
また、左翼がやりすぎちゃってるね

424 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:34:11.16 ID:P+aK9lgb0.net
拉致問題の回答はいよいよ来月 おそらく何もない可能性が高い
元から1年という期限は長すぎる、半年にしてせっつかなければ向こうは理屈つけて引き延ばす
という蓮池透氏の批判があったがその通りになりそうだ

425 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:35:40.74 ID:xukbtEKd0.net
設問が懇意的過ぎるだろ
『安保法制を見直すべきか』にすれば全然違うはずだ

>>「今国会にこだわらず慎重に審議」68.3%<<
何でこれが『反対意見』なんだよ

426 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:35:43.31 ID:t/F+daKM0.net
盛りすぎ。
実際は20%も行かないだろ。

安倍チョンが辛抱強く恫喝と餌付けを続けたおかげだね。

427 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:39:49.99 ID:Bog2fya20.net
設問と記事のマジックで、賛成なのに
反対にされてしまうというw

428 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:40:41.51 ID:T1TdyzgfO.net
2ちゃんでの論調が世論と乖離してないとも限らないことは
過去のあらゆる事例からみても明らかだから
別に何とも思わん

429 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:43:38.66 ID:8vs3yS8M0.net
>>425
懇意的ってどういう意味?ひょっとして恣意的と勘違いしてる?

430 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:43:58.14 ID:C5RCcirQ0.net
最貧国の一つ、北朝鮮なんか相手にするな。
朝鮮総連の建物買い戻すのにもロシアから借金したんだろ

431 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:44:08.45 ID:a7RAl+Dw0.net
もうそろそろ日曜の番組で新しい数字出るからそれからやで

432 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 07:44:49.72 ID:Bog2fya20.net
設問と回答だけを見るとどう見ても法案賛成なんだけど

記事と見出しで一見法案反対と印象付けられてしまうという
酷い報道

433 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:03:23.99 ID:mKlsZERB0.net
●自民議員、地元で安保法案訴え 有権者から「なぜ今か」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150614-00000004-asahi-pol

「正直、なぜ急ぐのか私も分からない……」。自民党で新潟1区の石崎徹衆院議員(当選2回)は13日、新潟市内で開いた車座集会で、支援者14人を前にこう打ち明けた。

434 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:14:46.97 ID:+OqErUDI0.net
この45・8%は全部殺してしまった方が良い
生かしておいてはいけない生物だ

435 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:18:02.14 ID:SmP+/wzR0.net
>>15
ほうほう、代わりに何を支持しろと?
反対しかしない、イザとなればなにもやらないバカ政権をもう忘れたかバカ。

436 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:20:22.37 ID:SmP+/wzR0.net
>>434
ヤッパおまエラには政権預けてはいけないんだな、と判るレスだわw
>>420
ようバカ。

437 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:25:14.11 ID:IWotmy4M0.net
>>1
ただ単に下痢便+じたみご一行様が「馬鹿∩無能∩日本近代史上最低の経済音痴」であることが露呈しつつあるからなだけだと思う。

438 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:27:24.59 ID:IWotmy4M0.net
>>90
「縦深陣地」「緩衝地帯」についてググることを勧める。

439 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:28:17.57 ID:gB9rOlXU0.net
>今国会にこだわらず慎重に審議」68.3%

この記事の記者は恣意的に反対8割以上ってやってるな
法案反対8割以上と印象付ける。
記事をよく見れば騙されるやつもいないと思うがスレタイだけで
騒ぐのが2chのブサヨ

440 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:29:37.79 ID:IWotmy4M0.net
>>115
反ネオリベ法を制定して、じたみを消滅させましょう。

441 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:30:03.39 ID:K085HEWv0.net
憲法9条が国民の生命、財産を守ります。無防備が大切です。
平和の歌を歌いましょう。平和の歌が日本を守ります。加藤登紀子
憲法9条を世界遺産に登録しよう。  反日左翼のクソ思想

憲法九条より生存権(危機管理)が優先されます。最高裁判例から

侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
中国の挑発は段階的にエスカレートする。南沙諸島では死者が出ている。
アメリカの後ろ盾がないと、侵略国中国は「一寸チョッカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
世界一幸福な国ブータンは国防軍不備のため国土の18%を侵略国中国に盗られた。

侵略国中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴。しかし、パンダのいる
小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
侵略国中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
侵略国中国共産党の工作を受けた共産党、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
侵略国中国との冷戦状態はこの先数十年間続きます。日本人も覚悟が必要です。
中国共産党の工作を受ける朝日新聞、毎日新聞、TBSの偏向反日報道は最悪です。

日本国内のマスコミはお花畑、平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条です。
BPO (放送倫理審査会)は香山リカを使い危機管理意識の無い社会を作ります。

442 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:31:18.31 ID:gB9rOlXU0.net
>>437
こんな妄想を書き込むバカが多いの見本だな

443 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:31:48.96 ID:26ugUVMa0.net
サヨクマスゴミは国政選挙前にも支持率落すよね
もう手口わかっちゃった

444 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:38:58.69 ID:kA7ApKOp0.net
鳩山内閣も菅内閣も支持率は20%だぜw

445 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:40:48.74 ID:IWotmy4M0.net
>>442
書き忘れ:下痢便+じたみご一行様が「馬鹿∩無能∩日本近代史上最低の経済音痴」→△
下痢便+じたみご一行様+MOF+黒田が「馬鹿∩無能∩勤勉∩日本近代史上最低の経済音痴」→〇
「無能∩勤勉」が最悪の組み合わせであることは分かるよな?

446 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:42:59.54 ID:IWotmy4M0.net
>>443-444
マスメディアは「営利企業」だからね。
「諭吉」が大好きなのさ。

447 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 08:54:39.20 ID:OLbgIFeuO.net
支持率スレはいつも工作ネトサポが多いなあw

448 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:17:50.03 ID:vnV/JjQm0.net
売国特亜賛美工作 って、ネトサポって呼ばれるのか。
半島工作って、大変なんだねぇ

449 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:39:53.96 ID:oFbZXrdn0.net
阿部ちゃんガンバってんな〜

450 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 09:54:43.16 ID:MZQKd3QU0.net
安倍ちゃんが頑張ってんじゃなくて、

安倍ちゃんを支えるチーム世耕がガンバってるんです


あの上手な嘘さえつけないバカを支えるって、大変だと思うよ
まったく同情などしないけど

451 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 11:06:30.31 ID:w7vPgdO10.net
【社会】「ごめんなさい」とメモ ダム湖に乳児の遺体 母親不明、無理心中か©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434244972/

452 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 11:07:11.40 ID:iJE72C0q0.net
この法案必要だから廃案するのはダメだよねー
→ 「廃案(にしろ)」12.0%

今の国会で決めてもいいし、間に合わなかったら先に
伸ばしてもいいよ
→ 「今国会にこだわらず慎重に審議」68.3%

今の国会で必ず決めろというわけじゃないけど
→ 「今国会で成立させるべきだ」13.6%

         ↓         
      
     
記事の見出し「成立反対8割強」   
www

453 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 11:11:26.10 ID:fYNHP2Ny0.net
ネトサポ顔真っ赤過ぎだわな

454 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 11:13:49.97 ID:w7vPgdO10.net
>>452
危ない法案だから止めとけ=ほぼ9割

455 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 11:14:35.58 ID:JLWLciHa0.net
安倍ちゃんオワタ

456 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 11:27:41.57 ID:+z4sxxxb0.net
支持している奴がいる事が異常

457 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 11:30:42.00 ID:ZZmPChJ50.net
強行採決したって参院選まで一年あるし、
アホな大多数の国民は株価さえ支えておけば忘れてくれる。
進め!アベちゃん。

458 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 11:33:52.01 ID:Hw9r09CG0.net
>>457
庶民は株価なんて感心無し

459 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 11:45:46.78 ID:6lAFoeGt0.net
2chでも自民を強烈に支持!って言うのは減ってる気がする

460 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:29:22.41 ID:RwJBMsb/0.net
46%も馬鹿がいるのかよ。
マジで死ねよ爺婆。

461 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:35:33.63 ID:Ly+cLQE00.net
内閣が強硬に法案を通す姿勢を見せているという事は
中国の暴走が現実的に危険な所まできてるんだろうな
尖閣は日米安保の範囲内と言質をとってるから、そうそう出だしできないと思うが
南沙を抑えられたら東南アジアは中国の犬になるしかあるまい
そうなったら太平洋の半分はアメリカも手出しできなくなり
当然日本も、そこに含まれる
今、中国の暴走に折れたら取り返しがつかなくなるだろう

462 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:57:49.26 ID:Hw9r09CG0.net
【政治】「砂糖税」ついに到来!? 甘党悲鳴★4 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434247502/

463 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 13:03:55.71 ID:Hw9r09CG0.net
【政治】「休眠預金」を福祉・教育に 自民党が今国会に活用法案提出へ [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434249412/

464 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 13:12:26.92 ID:Y9KRTC3y0.net
ジジババは左翼的だと言われるが実際は盲目的に自民
自民が何をやってるかは知らない
選挙が政権選択の手段だという認識もない
自民の政策に賛同しているから入れているのではない
オラが村の先生だから入れてる

465 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 13:25:15.79 ID:sfSi9DBx0.net
特亜売国集団がクズすぎるだけ
テレビもメディアも抱き込んで、ネットでもスレ工作

それでも誤魔化せない特権肥大

だから特権消えるまで消去法で一択
何度でも総選挙してくれ
特亜は消える
消えるまで総選挙すべし

466 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 15:02:47.75 ID:Hw9r09CG0.net
●【米国】TPP合意厳しく 米下院で鍵握る法案大差で否決 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434152328
【TPP】TPA法案、米下院可決も調整続く 関連法案否決で[06/13]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434135827/
【国際】TPPに逆風か、交渉一任法の成立めどつかず 「オバマ大統領に大きな打撃」 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1434205442/
アベノミクスは消費税増税と共に終わった42 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1433663501/
【政治】派遣法改正案 「絶対に許さない」労働者ら抗議 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434197226/

467 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 15:06:57.83 ID:Hw9r09CG0.net
【調査】国の成長戦略が「期待したほどではない」が67.2%、「事務所や工場の国内回帰を考えない」92.2%  [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434253880/

468 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 15:38:50.53 ID:WreYXj0s0.net
馬鹿サポそっと閉じられずにアクロバティック擁護の後敗北スレ

469 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 16:07:18.02 ID:ZIxJq0QO0.net
なんだかいわゆるネトサポよりも左系の党の2chでの活発が目立っているねw
何をそんなに息巻いているのかわからないがw

470 :日本のマスコミは、でっち上げの世論調査で政府を脅迫__:2015/06/14(日) 16:29:30.75 ID:FcOI1bvJ0.net
.

.    *** 日本のマスコミは、でっち上げの世論調査で政府を脅迫  ***

インターネットが未だ普及していない時代の日本では、マスコミがインチキ記事を報道することは、
当たり前であった。 特に世論調査の数値などは、内閣支持率が下がったとTVや新聞で報道して、
その時の政府に対して “ 脅迫や取り引き “ に使われる。 

そうすることでその時の政府に圧力をかけて、日本の政治利権に食い込んでいく。
そしてTVに出演している芸能人達が、政治経験は全く無いのに知名度だけで選挙に立候補する。
さらに、当選したら事あるごとにTVに出して、政治手腕の虚構を作り出していく。

特に民放TVは、芸能やドラマなどの虚構を日常的に制作しているから、その手法が使われる。
新聞やTV離れが始まると、今度は中国からの資金提供を受けて売国マスコミになった。

.

471 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 16:31:05.19 ID:atMVRNJi0.net
>>464
そういう認識だと
今後も自民政権から変わりそうにないなw

472 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 16:31:14.89 ID:UTfYV1Go0.net
>>15
これなんて返すコピペだっけか

473 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 16:32:47.82 ID:8uUuiZrC0.net
>>464
その通リだね

474 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 16:35:10.20 ID:P5FRRVtY0.net
>>469
これが工作員に見えるの?
どうみてもチョンサポがマイノリティになっただけじゃん

475 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 16:47:31.58 ID:46gfkrcq0.net
安倍内閣ももう末期じゃねえか?最近のだらしなさを見てると馬鹿馬鹿しく
なってくるぜ。

476 :集団的自衛権不成立でも、米は中国に対して強硬策に出る:2015/06/14(日) 16:53:49.52 ID:FcOI1bvJ0.net
.
>>469
>なんだかいわゆるネトサポよりも左系の党の2chでの活発が目立っているねw
>何をそんなに息巻いているのかわからないがw

これは、安倍政権が進める安保法案成立の絶対阻止の動きだ。
特に集団的自衛権が成立すると、

中国が狙っている、尖閣沖の領有権確保から続く沖縄の在日米軍撤退に向けてのシナリオが
頓挫するからであり、
このシナリオの過程で米中紛争が起きた時に、集団的自衛権が成立しているか否かは、

中国の海外進出による覇権拡大の断念だから、日本の親中国左翼には大動員が掛けられている。
しかし投稿者は、集団的自衛権が成立していなくても、
米は中国に対して様々な理由を付けて、南沙諸島での海洋進出を阻止だろうと思っている。

.

477 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 16:57:15.26 ID:zjLz2C250.net
そもそも安倍や自民を心から支持してる奴なんて自民しか知らないボケ老人と基地外ウヨだけ
あとは代わりになる奴が出てこないから消極的支持
民主なんて話にならんし維新もどうしようもない
共産は論外
名前出してないとこは論外ですらない

478 :集団的自衛権不成立でも、米は中国に対して強硬策に出る:2015/06/14(日) 17:06:30.82 ID:FcOI1bvJ0.net
.

集団的自衛権不成立でも、米は中国に対して強硬策に出る。

その最大の理由は、ソ連邦の自己崩壊で冷戦構造が崩れたことだ。
ソ連邦の自己崩壊は、米による経済的揺動があった。
中国に対しては、威圧あるいは戦争も辞さないという意志をみせて、
改革派の権力掌握を支援するのだろう。

.

479 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:08:07.83 ID:OxJdaVmv0.net
こんだけ株高にしてくれて、雇用情勢もよく、景気も上向いているのに、
たかが安保ごときで支持率が下がるって、日本人はどんだけバカなんだよ。

480 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:13:04.32 ID:zjLz2C250.net
株高と言っても借金増やして見せかけの株高でしかない
赤字目玉商品のみを毎日出してるだけの状態で経営が成り立つとでも

481 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:13:13.75 ID:Bd3/5NEt0.net
 安保ごときで、、とか ほんと アンポンタン だわ。
 雇用情勢 は、若年層の人口減少始まってるから、景気関係ない。
 

482 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:15:19.76 ID:P5FRRVtY0.net
【自民党政治の行く末は、ハイパー円安、地方・郊外の不動産価格暴落、若者の農民回帰だ】
【暴力革命など必要ないw このまま行けば勝手に農業本位の社会主義革命が起きるw】

【アベ「ボーナスがー、名目賃金がー、株価がー」 若者諸君よ!君たちに何らかの恩恵はあったか?】
【あり得ないんだよ! 物価高と増税のコンボで都市労働者の生活はガタガタ!】

【為替差益を従業員還元した輸出大企業に努めてない限り、諸君への恩恵は一ミリもない】
【このまま派遣業界や土建業界への利益誘導を行い、少子化対策を怠り、物価高・増税政策を続ける限り】
【若者は干上がり、消費を控え、結婚も子作りもしなくなる】
【その結果が少子高齢化の深刻化であり、人が日本から消える結果、地方や郊外の不動産価格は暴落する】

【この、地方・郊外の不動産の投げ売りこそ、日本の本当の地獄だ】
【しかし、若者諸君よ!君たちはその投げ売りされた不動産を底値で買って、農業をやればいいんだよ!】
【円安を背景に、海外に輸出するんだ! ここで君たち都市労働者はようやく、派遣サイコパスから解放される!】

483 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 17:16:42.11 ID:Q7Vt0iR70.net
消費税上げてなきゃ60%以上だったろうな

総レス数 483
124 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200