2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】内閣支持率45.8%に低下 安保法案、成立反対8割超―時事世論調査★2

1 :えりにゃん ★:2015/06/12(金) 18:19:05.56 ID:???*.net
内閣支持45.8%に低下=安保法案、成立反対8割超―時事世論調査

時事通信が5〜8日に実施した6月の世論調査によると、安倍内閣の支持率は
前月比2.2ポイント減の45.8%だった。不支持率は同3.3ポイント増の34.0%で、
昨年12月以来6カ月ぶりに増加に転じた。
 衆院憲法審査会で憲法学者3人が安全保障関連法案を違憲と指摘し、野党側が
安倍晋三首相らへの批判を強めていることや、日本年金機構の個人情報流出問題などが
影響したとみられる。
 安倍内閣が今国会で成立を目指す安保法案については、「廃案」12.0%、
「今国会にこだわらず慎重に審議」68.3%で、今国会での成立に反対あるいは
否定的な声が8割超に上った。「今国会で成立させるべきだ」は13.6%にとどまった。
一方、集団的自衛権の限定容認が日本の安全保障に必要か尋ねたところ、
「必要」の46.8%に対し、「必要ない」は37.4%だった。
 内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」が19.4%でトップ。
「リーダーシップがある」14.9%、「首相を信頼する」11.0%と続いた。支持しない理由(同)は、
「首相を信頼できない」16.0%、「政策がだめ」15.0%、「期待が持てない」14.7%だった。
 政党支持率で自民党は前月比1.0ポイント増の24.2%。以下、民主党6.4%、
共産党2.8%、公明党2.7%、維新の党1.5%と続いた。支持政党なしは
同1.7ポイント増の61.1%で、6割台は昨年11月以来。
 調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率64.2%。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150612-00000107-jij-pol

※前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434091221/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:19:54.99 ID:S23abFXU0.net
2ゲット

3 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:19:59.78 ID:d6c0vqAp0.net
>>1
マスゴミ大喚起!!!

4 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:20:17.88 ID:qz+F0EI10.net
「日本列島3人類集団の遺伝的近縁性」平成24年11月1日
東京大学大学院医学系研究科、総合研究大学院大学

アイヌ人と琉球人が遺伝的にもっとも近縁であり、両者の中間に位置する本土人は、
琉球人に次いでアイヌ人に近いことが示された
一方、本土人は集団としては韓国人と同じクラスターに属することも分かった
http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_241101_j.html
http://metamorphoses.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_f3b/metamorphoses/5_26_02.gif?c=a10093796
http://www.kahaku.go.jp/research/department/anthropology/report02/s-IshidaFig1.jpg

平均顔
日本 http://livedoor.blogimg.jp/crx7601/imgs/c/3/c3e96d49-s.jpg
韓国 http://livedoor.blogimg.jp/crx7601/imgs/f/b/fb3210eb-s.jpg
中国 http://livedoor.blogimg.jp/crx7601/imgs/f/e/fe91a3ee-s.jpg

5 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:21:16.82 ID:yVB2dZAP0.net
日本人ってほんと馬鹿が多いな
安保通さないでどうすんだよ…マスゴミに簡単にのせられやがってまぁ

ヘタしたらまたこのアホどもによって民主党政権できちまうわ

6 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:21:22.35 ID:I8kQic9w0.net
ネトウヨ悶絶w

7 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:22:15.16 ID:joG9Nuur0.net
じゃあ中国共産党の支持率は???

国民に選挙権すら与えてない独裁国家だから関係なかったですねwwww

8 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:22:22.73 ID:OlPMJ4XC0.net
日本人はD2系統のDNAを持っている
韓国人と中国人とは全く違うと判明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1428098451/

遺伝子的には日本人と中国人&韓国人とはルーツが異なり
特に韓国人は更に独特の配列らしい
チベット人とかが日本人と近いそうだ
http://i.imgur.com/bdHuLgs.jpg
http://i.imgur.com/suL3rtX.jpg
http://i.imgur.com/NFiIio3.jpg
http://i.imgur.com/KU4a6Rt.jpg

今の朝鮮半島人のDNAと似たものは僅かに5%程度。
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4846.html?sp

【朗報】現代朝鮮人は中国人の亜種で、日本人と関係ないことが判明
http://awabi.open 2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1394350457/

9 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:22:52.06 ID:FZg6mUtL0.net
支持率低下、
甘い人事でスキャンダル続出で辞任、

サミットの議長になれないのがヘタレの運命だなwww

10 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:23:37.72 ID:yhV1phN20.net
マスコミのバイアスがかかりすぎ

11 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:23:49.46 ID:LbwJ0RjM0.net
腰抜け総理戦争まだか?

12 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:23:59.58 ID:SwFXJ6Mk0.net
>>1
捏造リサーチがまた横行しますなあ
まあ、このまま国民の民意無視だともっと支持率さげるね
その後選挙も待ってるしwww

13 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:24:03.38 ID:sT9jdyZe0.net
ソース時事通信

14 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:24:25.23 ID:5Z72vQzE0.net
中国共産党大歓喜w
やったね習近平、アジアのリーダー

15 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:26:05.95 ID:fsym3saF0.net
読売新聞 内閣支持率、53%  06/07

NHK世論調査 内閣支持48%  06/08

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434091221/33

16 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:26:19.36 ID:7RsHT9Cm0.net
で、反安倍はポスト安倍決まったの?

17 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:26:30.27 ID:h60+AEpZ0.net
ほう
やはり国民の考えは流動的とみた
きっかけがあればいつでも変化は生じるだろう
やはり安保改革は強引にでも進めるべき
世論の理解は後で必ずついてくる

18 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:26:34.16 ID:5Z72vQzE0.net
習近平は船田ちゃんに10億円ぐらい報奨金あげないとな
にっくき安倍政権にここまでダメージを与えたんだから

19 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:26:51.89 ID:I06z19v40.net
で強行採決はいつくるんだ??
楽しみ

20 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:27:24.00 ID:tuKuwD6y0.net
「今国会にこだわらず慎重に審議」
誰でもこういうの選びたくなるわ。そして成立反対にくくられてしまう。

21 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:27:27.90 ID:5g31nAeI0.net
みんな安保法制理解してるんだな

22 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:27:40.58 ID:/RpqPGYpO.net
>>16
そのコピペも飽きた。

答)誰でもできる

23 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:27:53.56 ID:HQ+u+xd10.net
安保なんかより年金情報流出だろな

24 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:27:55.76 ID:sjZrGFVZ0.net
>>16
安倍じゃなければ民主でも共産でもいい
誰でもいいよ
俺がやったほうがマシなレベル

25 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:28:26.25 ID:mEXcYSwM0.net
>>1
低下って騒ぐほど低下してないじゃんw

26 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:28:27.26 ID:ZLpmnm2w0.net
>>1
> 安倍内閣が今国会で成立を目指す安保法案については、「廃案」12.0%、
>「今国会にこだわらず慎重に審議」68.3%で、今国会での成立に反対あるいは
>否定的な声が8割超に上った。

「今国会にこだわらず慎重に審議」を反対、否定意見として括るのは無理がありすぎじゃね?

27 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:28:43.80 ID:IDwWoqxh0.net
>>24
いや、安部も駄目だし、民主も駄目だし
共産なんて最悪だろ

28 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:29:12.85 ID:eldX2VA00.net
中国におけるネトウヨも日本ガー日本ガーと叫んでる底辺愚民ばかりらしいな。
政府の宣伝に踊らされる底辺はどこの国でも似たようなものだな。

29 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:29:29.66 ID:NWO0CwuS0.net
こういう記事は2チャンネルの中限定ではあるけど、全く信用されなくなった。
つい数年前はこの記事を信じて焦る2チャネラーはかなりいた。

30 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:29:43.34 ID:bH+Ef3K+0.net
強行採決で戦争まっしぐら。
ネトウヨは、兵役の用意を。

31 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:29:45.01 ID:7JC0rE7P0.net
>>24
しれっと社会主義残党と共産主義者支持とか

32 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:29:49.12 ID:IDwWoqxh0.net
>>25
>低下って騒ぐほど低下してないじゃんw

安部も信用できないけど、代わりにやってほしい奴もいないってことだよ

33 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:29:57.24 ID:yBTXMgiE0.net
安倍おろして民主政権にもどそうぜ!
物価も安くなるしw

34 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:30:08.86 ID:RunCYYCI0.net
>>24
それだとまた安倍晋三になっちゃうよw

35 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:30:23.85 ID:VZBWRERe0.net
Grecia, dopo il vertice con Francia e Germania l'Ue da l'ultimatum: "Si decida il 18"

フランス・ドイツ・ギリシアの首脳会談終了
EUへの支払い期限を6月18日と最終通告

ドイツのメルケル首相は、ギリシアの
ユーロ離脱をすでに想定
 
ギリシアのティプラス首相:ユーロ離脱の際にはEUを道連れにする

36 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:30:33.43 ID:L91KhNFW0.net
テレビのこういう世論調査はあてにならない
日本は情報開示の国ランキングでも低い様に
自民党が絶対ダメだとは言わないけど
もっと捻れていなければ
こんなふうにやりたい放題なんだよ
一度決まったらそう簡単には元に戻せない
郵政民営化と同じ
税金を無駄遣いせず民間全体に還元される様にお金を流してほしい

37 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:30:45.14 ID:taOO6p3i0.net
こんなにチョンモメンが批判するのに、
安倍政権が高い支持率で長期安定政権なのは何故か?

単にチョンモメンの言ってることが、
安倍政権の言うことより説得力がなくて、
共感も呼ばないから

38 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:31:24.79 ID:v0hsUYzBO.net
>>22
菅や鳩山みたいなのでもまともに総理の仕事ができるとか考えてそうw

39 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:32:00.65 ID:IDwWoqxh0.net
>>37
>安倍政権が高い支持率で長期安定政権なのは何故か?

だから、代わりに政権をまかせたい奴がいないんだって

40 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:32:10.70 ID:RunCYYCI0.net
>>33
もう一度仕込みたいので
民主党にしてみたいと本気で思う。
日経平均7000円を公約にすればいいのに。

41 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:32:10.93 ID:l+/z5zkD0.net
民主党の支持率が上がらないどこか下がってるのが笑えるw
もう共産党と合併しちまえよw

42 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:32:10.93 ID:RWIsFgLj0.net
ギリシアのティプラス首相:ユーロ離脱の際にはEUを道連れにする

日本の安倍首相:首相辞任の際には日本経済を道連れにする

43 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:33:00.67 ID:kIylpt/T0.net
日本おかしいあるね。
安倍さん太郎さんあんたたち正論茶。
バカなマスゴミキンチョールで退治して、さわやかな日本をつくりませう。
2chなんかやってるニート引きこもりを徴兵制で引っ張り出して軍隊に入れて鍛えよう。
強力な日本人を作ろう。うんと子供も作らせよう。女が強くなって男が弱くなって
この国は壊滅する。軍隊に雇って強い男を作って人口増につなげよう。
これぞ日本創生たい。創という字は好かん。創価学会のせいで好かん。

44 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:33:16.22 ID:VZBWRERe0.net
この雰囲気。
来週、なにか来そうだな。

今週末は梅雨の中休み、天気がいいから
せいぜい楽しもう

45 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:33:24.68 ID:L91KhNFW0.net
>>33
ガチで今の状態ならポッポの方がいい
難しい選択は官僚がやるんだから
あと官僚のシステムも変えるべき

46 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:33:28.62 ID:r1o6NS8tO.net
>>24
反あべ真理教

政権を支える最強のリアル ネ ト サ ポ

47 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:33:51.87 ID:zbl1f8jI0.net
>>1
>一方、集団的自衛権の限定容認が日本の安全保障に必要か尋ねたところ、
>「必要」の46.8%に対し、「必要ない」は37.4%だった。

なんだよ、結局は『賛成』なんじゃないか。
.

48 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:33:51.96 ID:l6BjtFE10.net
>>前月比2.2ポイント減
統計上の誤差の範囲内です。

49 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:34:29.54 ID:e1g1fO6DO.net
>>6
そうなのか?
歴代首相と比べて支持率が落ちなさ過ぎるくらいなんだがな。
むしろ支持者が怖くなるくらいだと思うが。

50 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:34:42.06 ID:SmWRKfll0.net
>>24
麻生じゃだめだー
  ↓
民主にしたけどダメじゃん
  ↓
安倍じゃだめだー
  ↓
え?民主?(ヾノ・∀・`)ナイナイ

51 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:34:44.16 ID:L91KhNFW0.net
尖閣諸島だの竹島だののニュース
民主党政権時代えらく多かったが
なぜ自民が政権とっている今
あまりニュースにならないのか?

52 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:34:57.43 ID:CGMF6w5Y0.net
>>33
企業も潰れて、日本がすっきりするなw

53 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:34:59.58 ID:IDwWoqxh0.net
>>47
>なんだよ、結局は『賛成』なんじゃないか

安保には賛成だけど安部の言っていることはgdgdで全く説得力がない

54 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:35:45.07 ID:K+rul5lJ0.net
★安保法制に関する山崎拓さんのメッセージ
http://pbs.twimg.com/media/CHRYbeZUkAALLEw.jpg

ネトサポはこれに反論してみろ

55 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:36:12.12 ID:L91KhNFW0.net
自民選択するにしても
もっと捻れさせろ
捻れ国会じゃないから
こんなアホみたいに
国民そっちのけで法案通されるんだよ
もっと議論してからだら普通

56 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:36:26.16 ID:fL9YO5AB0.net
確かに強引な感じは否めないが、事が起こってからでは手遅れになる。
60年、70年安保の時とは状況が違い過ぎる。

57 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:36:26.45 ID:taOO6p3i0.net
政権交代した民主党と政権交代直前のマスゴミが酷すぎた

国民はこれを覚えてるから、安定の安倍政権

58 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:36:26.72 ID:nMbbcGKj0.net
円安 物価高

59 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:36:33.37 ID:/RpqPGYpO.net
この世論調査を端的にまとめると
『安倍晋三にやらせて大丈夫なのか?議論を尽くせ、なぜそんなに急ぐんだ、怪しいぞ』
だと思うね。

60 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:36:46.49 ID:NSwlUWNG0.net
投票するところなんてないよぉ
もう政治家いらないってこと?
新時代だな。(胸熱

61 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:36:53.08 ID:7rtTg2G/0.net
>>54
なにその変質者の駄文

62 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:37:03.66 ID:7JC0rE7P0.net
日本人は真面目過ぎるからなあ、その悪い面が出てる格好
憲法なんてもんは、他の国では絶対無二の文言では無く
あくまで、こうあるべきだ、とのスローガン、指標に近い

そらそうだ、理想論を強行に運用したって社会が回る道理が無いから

ただ、俺はその理想やスローガンを蔑にしていいって言ってるのではなく
融通の利かない法原理主義じゃあ皆を守ったり
社会を回す事は不可能ですよと言ってるだけ。

63 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:37:25.02 ID:vQan8vn10.net
>>56
これから何が起こるんです?

64 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:37:29.70 ID:JcrxtmiT0.net
>>1
安倍内閣が今国会で成立を目指す安保法案について

「廃案」12.0%
「今国会にこだわらず慎重に審議」68.3%
「今国会で成立させるべきだ」は13.6%

集団的自衛権の限定容認が日本の安全保障に必要か

「必要」    46.8%
「必要ない」 37.4%

成立反対8割超―時事世論調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150612-00000107-jij-pol

↑ 時事通信の反日極左記者 世論調査の結果をを捻じ曲げてんじゃね〜ぞ

65 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:37:32.96 ID:2qon0WFK0.net
安倍発狂

        /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
   。  . /::::::==         `-:::::ヽ
   ||  |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
   ||  i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l::::.:::!
   〔 ノ´`ゝ '  " ノ/ i\`   |:::::::i
   ノ ノ^,-,、.   ,ィ____.i i    i //
  /´ ´ ' , ^ヽ   /  l  .i   i. /
  /    ヽ ノ'"\ノ `'''`'''''´ヽ、/´  黒田君、話が違うじゃないか!
 人    ノ \/  ` ̄´  /  
/ \__/:  ヽ ` "ー−´/   
  :::::::::: |   \ \__  / |\   

66 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:37:44.51 ID:QiZyX+h80.net
やっぱり自主憲法しかねーな

67 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:37:52.22 ID:taOO6p3i0.net
憲法作ったアメ公

「え? まだあんなもん使ってるの?」

68 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:38:00.38 ID:HtGRIFqw0.net
安倍内閣終わったな。

違憲内閣、立憲主義放棄内閣どころか、憲法廃棄内閣だったんだよ。
とんだ革命政権だ

69 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:38:08.42 ID:nCoZ7i8n0.net
>>22
>>24

こういう馬鹿が自民を増長させてきたんだよな
だから他が政権とってもあっという間にダメになるんだよ

70 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:38:14.87 ID:JFqXJYdo0.net
>>15
読売も下げてるから下がってるって事やな。
憲法を語る政府の知能の低さが露呈してしまった。
ちゃんとした憲法改正案を出して国民に示さなアカンで姑息で見苦しい自民党である。

71 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:38:27.65 ID:IDwWoqxh0.net
>>59
>『安倍晋三にやらせて大丈夫なのか?議論を尽くせ、なぜそんなに急ぐんだ、怪しいぞ』

そういうこと。
別に安保自体に反対なわけではない。

72 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:38:44.29 ID:vEhtGcb80.net
説明責任果たさないんだもの、ようつべで遊んでないで
真面目な放送やればいい

73 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:38:45.58 ID:+xsQBTJR0.net
次の国政選挙っていつ?

74 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:39:00.06 ID:taOO6p3i0.net
>>73
www

75 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:39:03.21 ID:NSwlUWNG0.net
そもそも自民が再び政権とったのは流石に反省しただろうとみんなが思ったから。

76 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:39:30.69 ID:OwqbQY7k0.net
【緊急のお知らせ】
http://koremite.net.TF をクリックしてありそうなメールアドレスを入力してください。

面白いものが見れますよ。458

77 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:39:59.85 ID:FBvL1GSa0.net
一般人には興味ない話題

78 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:40:06.71 ID:UH8E49O60.net
国民に、真意とえば?
結局自民がボロ勝ちは
確定だけどwww

79 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:40:09.56 ID:r1o6NS8tO.net
>>49
政策に各論反対でも支持率が暫減しかしない本当の理由は、第一次安倍内閣以来ほぼ一年半で猫の目のように政権が交代し続けて、もう国民が劇場型政治に飽きたから

80 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:40:31.39 ID:6TkA8IVeO.net
必要な法案だと思ってるけど、日本がアメリカを防衛する事態にはならんわな

アメリカ強いから普通に大丈夫だし

81 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:40:43.80 ID:1Q7KQB370.net
今解散しても自民以外が勝つと思えないんだが。

82 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:40:46.45 ID:y2Hd1Ph70.net
なに時事通信ネタで本気になってんだ、お前ら?

83 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:41:11.16 ID:3Pv9dh5QO.net
竹中がいるからな

84 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:41:12.77 ID:L91KhNFW0.net
チョンだのチュンだのに目を向けて
自分達の生活環境を悪くして
日本人として誇りを 日本人の尊厳を
とか問題のすり替えもいいところ
世界的に経済が衰退していて
富が一部に集中し 全体に余裕がなくなってきてるのはわかるが
戦前と同じ過ちをここで繰り返してはいけない
一度火がついたらちょっとやそっとじゃ
憎しみの連鎖は収まらないんだぞ

85 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:41:15.50 ID:SwFXJ6Mk0.net
こんなに重要なのにな、とんとん拍子で決められる、他の福祉法案とかと一緒のレベル
これじゃ国民の大半は怒るわな、しかもそれに気付かないバカ総理

86 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:41:17.79 ID:DI0BXjYM0.net
高杉ワロタ

本当は8パーセントぐらいだろ

無償で他国(中国の中の台湾)に日本領海をプレゼントするやつなんていねーよ

87 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:41:34.66 ID:zM58cWp10.net
安保法案なんて廃案でいい。
どんどん増税しまくって世界中の軍隊を買え。
金の力でアメリカも黙らせろよ。

88 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:41:34.70 ID:NSwlUWNG0.net
よく考えてみたら党首が変わるくらいなら別にいいんじゃないか?
なにを安倍ちゃんにこだわってるのだろう?

89 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:41:39.56 ID:IDwWoqxh0.net
>>75
利権構造とか簡単に崩れるわけがなかった。
民主に10年ぐらいまともな政治をやって、その間に自民党が解体して
政界再編成が理想だったのだけど
夢を見すぎたか・・・・

90 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:42:27.69 ID:SmWRKfll0.net
>>75
でこの前の選挙で
民主が反省しただろう
と、誰も思ってくれなかったのは何故だね

91 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:42:40.88 ID:0nKKbwPM0.net
自民党憲法改正草案の真の目的

・9条(集団的自衛権の容認)
台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発)の際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ
中国の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。

・9条2項(戦力の不所持の文言を削除し核武装を可能にする)
自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、核兵器)を保有できるようにし
中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない。

※現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、
逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で改憲の必要性は見当たらない。
9条2項の改正の真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること。改憲派の言う普通の国とは核弾道ミサイルを保有できる国のこと。

★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

92 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:42:42.44 ID:UH8E49O60.net
>>81余裕で勝つだろうな。

93 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:43:09.66 ID:3YWoSV8j0.net
安保が必要かどうかの話と
果たしてじゃあ憲法無視してエエのんかは別の話

安保強化が必要だと考えていても、この話ぐらいは誰でも解る

まぁ、元から今の貴族議会が、大多数の派遣非正規奴隷国民の意見なんて
聞くつもりが無いって事なのかもしれんが

94 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:43:10.02 ID:7JC0rE7P0.net
>>75
違うと思うよw

このままじゃ死ねると思ったからだと思うw

うちの親父(団塊年齢の経営者)は、民主政権以前から
酒を飲めば政治の話をぐだぐだと、TVの受け売りばかり垂れ流してた脳がアレな人種だが
彼が民主に投票した後に、俺がお前は究極の馬鹿だなと言ったら
もう政治の話はよそう、やめようとタジタジ

お灸をすえられたのはTV新聞を鵜呑みにしてた、俺の親父の様な究極の馬鹿w

95 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:43:10.76 ID:7GehD5ym0.net
こんなに横車押してると後々憲法改正の議席を無くすぞアホアホ官邸
姑息過ぎてみちゃおれんわ

96 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:43:11.97 ID:kEnG/5of0.net
45%あるだけ奇跡だろが
違憲状態で憲法解釈を語る政府に何を期待するんだ?あ?
暴力団が犯罪抑止案を語ってるのと何も変わらねえだろ?
竹島は制圧されたまま
終戦記念日の靖国参拝は100%ないんだってな
支那に媚び
アメリカに尻尾を振り
南鮮対応は連立相手の顔色伺う
ワロスワロス

97 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:43:16.98 ID:NSwlUWNG0.net
>>89
夢だったねぇ。
売国&首取り合戦とかアホ丸出しだったなw

98 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:43:20.80 ID:MBg/a6Ys0.net
まあ、何だかんだ言っても
自民を選ぶのが現時点では正解なんだよね

民主党に投票して野田民主党が決定した
消費税増税を結果的にサポートしたバカは
またこりずにマスゴミに誘導され、今度は共産や維新あたりに入れて
日本の足を引っ張るのかなw

99 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:43:32.82 ID:L91KhNFW0.net
今の状態での理想としては
衆議院が自民で
参議院が共産
がいいように思う
自民の暴走止めないと
本当取り返しつかなくなるよ
次の選挙までもつかどうか

100 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:43:44.27 ID:RAqCDerp0.net
大して変動しないな

101 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:43:51.15 ID:E30XK0JY0.net
☆【青山繁晴】☆憲法審査会の参考人招致は役人への丸投げで護憲派安保法制反対の憲法学者を呼んだ。

これは中国の意を受けた役人の陰謀です

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1434096769/

102 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:43:55.41 ID:u+lXnVAE0.net
また民主にやらせたらいいじゃないか
そんなにすぐうまくいくわけないって
あと3回くらい政権を担当させろ
そうすりゃ少しは学習するだろ

103 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:44:23.37 ID:jiF87beX0.net
54>> そうなると自衛隊の存在自体も違憲となるが丸腰で国をどうやって守るの?
バカなの?チョンなの?
中立国家のスイスですら武装は日本よりはるかに重装備ですよね?しかも地球上
の何処の国が丸腰でいるのか逆に教えて頂きたいw

104 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:44:56.46 ID:GXL/EmmB0.net
>>78
株式会社ムサシって知ってるか?

105 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:45:02.31 ID:2pDZjwzI0.net
安倍ちゃんいなくなったら困るわ
やっと新しい設備投資できるくらいまで回復したのに
今がここ20年で一番景気ええ

106 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:45:05.52 ID:scoa5PAk0.net
日本の生命線であるシーレーンが完全に遮断されようとしているこの有事に何を眠たいことを



ボケ国民はSHINE!

107 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:45:23.03 ID:3YWoSV8j0.net
>>98
結局の所、今の立候補制度までをふまえた、

選挙や議会のシステム全体を修正しないとこの国どもならん


つっても、現状の貴族特権議会を無くすのが大変なんだろうけどなぁ
革命とかしか無いんだろうかね

108 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:45:30.19 ID:/RpqPGYpO.net
>>88
それな。もう安倍支持者の言ってることが小沢支持者とまんま同じで、もうカルト
是々非々の欠片もなく教祖様の言うことは絶対になってるから末期だ。

109 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:45:34.58 ID:/XqCZvjw0.net
酷い誘導だ。
選択肢のじっくり議論すべきが何故全員反対になるんだよ。

110 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:45:35.95 ID:TxNgTNeJ0.net
>>103
エクアドルだったかな
たしか軍備を全く持たない国が南米にある

111 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:45:48.03 ID:L91KhNFW0.net
>>102
自民は外交は上手いんだろうな
民主の時にえらく煽られたり
ニュース報道だったけど
自民だとそれほどないし
もしかしたら報道規制されてるのかもしれないけど
外交が上手いと言うか金なのかな

112 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:46:21.19 ID:evstHdqm0.net
>>101
青山繁晴ぶっ飛んでるなw

113 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:46:33.21 ID:scoa5PAk0.net
なぜカスゴミは南シナ海の件を全然報道しないのか

砂川の事故なんかどうでもいい

114 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:46:43.10 ID:c+n2lWhJ0.net
マスコミが機能していない。 小泉からだな。 アメリカのやることはもうえげつない。
これでネット環境がなかったら日本人は正気を保てない。

115 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:47:05.55 ID:7GehD5ym0.net
第一次安倍内閣の敗因は参謀がいなかったせいだと思ってたけど
根本的に本人の資質に問題があるような気がしてきたな

116 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:47:09.37 ID:dOZhWu1X0.net
4割切ったら自民党の反主流派による倒閣運動が本格化するらしいぞ
はやく4割切らないかな

117 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:47:18.18 ID:7JC0rE7P0.net
>>103
スイスは国民総軍人だからなあ
女性すら銃器を持って訓練を受ける

中立国だから、宣言しただけで誰も攻め入らない、とは思ってない
これ、9条信者にも同じ事が言えるよな

戦争を放棄したと言えば、攻められない、巻き込まれないと本気で言ってるから困る

118 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:47:19.85 ID:Dsex4WB/0.net
>>112
青山の落合信彦化が著しい

119 :マトモじゃないよ。この記者!:2015/06/12(金) 18:47:42.91 ID:JcrxtmiT0.net
安倍内閣が今国会で成立を目指す安保法案について

「廃案」12.0%
「今国会にこだわらず慎重に審議」68.3%
「今国会で成立させるべきだ」は13.6%

集団的自衛権の限定容認が日本の安全保障に必要か

「必要」    46.8%
「必要ない」 37.4%

世論調査の結果↑ ↓時事通信の結論

時事通信 「成立反対8割」  正常国民 「え?」

120 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:47:47.31 ID:scoa5PAk0.net
>>110
良かった!護憲派はエクアドルに移住させてもらえ

121 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:47:53.28 ID:fJsrXe2k0.net
>>91
それなら改正したほうが断然いいね。
基地外を黙らせるには刃物をちらつかせて恐怖
をあじわわせる。核兵器で脅して黙し膠着状態を作れ
ば血を流さずに済む。先の大戦の轍をふむこともない。

122 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:48:21.38 ID:eelgvcKy0.net
マスコミが叩きまくってる時は、「支持する」と言いにくい雰囲気ってだけの話
叩きネタが無くなれば、また元に戻る
一つしか選択肢が無いということは、まともな国民共通の認識であり
他の選択肢が現れない限り、これを支持するしかない

123 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:48:26.20 ID:NSwlUWNG0.net
>>90
嬉しい大アホなら良いが、ひっくり返ってる大アホだからなw
見苦しさが際立ってるやん(´Д`|||) ドヨーン

124 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:48:33.14 ID:MzIt+xV40.net
日本政治の絶望感というのは、ちょっと半端ないね。

125 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:48:56.80 ID:3YWoSV8j0.net
>>103
そういうアホ丸出しの話ではなく

グレーゾーンで通すにしても集団的自衛権の話は器がデカいという事である

別に現状に併せて変更が必要であるとするならば、その手続きはしなきゃならん
それこそ政府など国体が憲法に寄って立ってるんだから

問題の是々非々は別として、立憲制度の中で憲法を無視して行動する事は違うはなし

126 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:49:03.13 ID:HEmJh7ZH0.net
>>121
どこのプーチンだよ

127 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:49:22.79 ID:IDwWoqxh0.net
>>116
その反主流派が親中議員じゃなければいいんだが・・・

128 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:49:37.26 ID:scoa5PAk0.net
>>125
裏口奇形憲法など願い下げ

129 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:49:47.49 ID:JY5LEkvo0.net
民主党、共産党「集団的自衛権で、アメリカの戦争に巻き込まれる。外国のために日本が戦争するなんて反対だ!」




まったくの嘘つき政党である民主党と共産党。なぜなら3要件という条件つきの集団的自衛権が今の安保法制であるからだ。




3要件・・・この条件を満たさないと、集団的自衛権は行使できない。これは国際的に見て、最もきびしい条件である。




1、我が国に対する武力攻撃が発生したこと、又は我が国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し、

  これにより我が国の存立が脅かされ、国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険があること

2、我が国の存立を全うし、国民を守るために他に適当な手段がないこと



3、必要最小限度の実力行使にとどまるべきこと

130 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:49:53.56 ID:kpa+aHRt0.net
派遣法改正を強行採決したらヤバいと思う
マスコミもアンコンしきれないのか、流しているし

131 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:49:59.26 ID:l6BjtFE10.net
>>64
68%は今国会での成立には慎重というだけで安保法制そのものは賛成しているだろう。
「今国会で成立」も「廃案」をうわまわっているし
その結果で何で否定的な声が8割超というコメントになるのかわからない。

132 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:50:05.63 ID:hakLmWVS0.net
ネトサポよ
おまえらには議会制民主主義が全くわかっとらん

133 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:50:24.68 ID:c+SD10RD0.net
 
自民・谷垣氏「仮に違憲判決が出れば、徴兵制導入などの個別的自衛権強化など防衛政策を組み立て直す」
http://www.sankei.com/politics/news/150612/plt1506120015-n1.html

【安保法制】「集団的自衛権を合憲とする」憲法学者は全員、日本会議関係者
http://hbol.jp/45061
安倍内閣と一体の右派組織「日本会議」の狙いは
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410813536/
靖国神社と日本会議
http://hbol.jp/37667
「安倍談話」の有識者会議座長代理の変節から浮かぶ「圧力」の歴史
http://hbol.jp/33866

134 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:50:35.51 ID:scoa5PAk0.net
>>132
非常時には議会制民主主義は弱い

135 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:50:43.72 ID:j96T1H+I0.net
憲法学者を招き衆議院で憲法審査会を実施】

アホウヨ「憲法審査会で憲法学者の先生方に合憲のお墨付きをもらって安保法制の成立は間違いなし!」

憲法学者全員「安保法案は違憲です」

アホウヨ「・・・・・憲法学者は変な宗教の信者だから 一切無視していい
      なんの責任もとらない学者ごときの戯言を真に受けてたら国が滅びるわ」

平沢「金を積んで合憲の学者を10人連れてきたよ」

アホウヨ「憲法学者様の意見に間違いはない 安保法案は合憲です」 

ネラー「合憲の10人は三流大学ばかりで しかも朝鮮カルト統一教会の絡みじゃねーか」

アホウヨ「・・・・・憲法学者は変な宗教の信者だから 一切無視していい
      なんの責任もとらない学者ごときの戯言を真に受けてたら国が滅びるわ」
        ↑
       今ここwwwwwww。

136 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:50:49.41 ID:OQutmws80.net
それでも支持者のほうが1割近く多いじゃん

137 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:50:54.47 ID:2pDZjwzI0.net
そもそも民主主義=善みたいな風潮がおかしい
俺はリー・クアンユーの「アジアにはアジアに合った政治がある」に同意するね
ロシアだって独裁化しなければ、立ち直らなかっただろう
中東もアフリカも独裁者追い出して民主化したら逆に修羅の国になってるじゃん

138 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:50:57.96 ID:IDwWoqxh0.net
>>119
>成立反対8割

まあ、嘘は言ってないわなあ
廃案にすべき8割なら嘘だけど

139 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:50:58.00 ID:taOO6p3i0.net
>>124
反安倍政権の奴らが政治家国民含めて
余りにもおバカでお粗末だからな

140 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:51:07.06 ID:9KR9Y/La0.net
>>131
マスゴミお得意の印象操作って奴ですよ

141 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:51:25.00 ID:qpXncAzI0.net
>>134
今は非常時じゃないぞ

142 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:51:35.39 ID:SmWRKfll0.net
国民が非自民の希望で託した思いを裏切ったのは他ならぬ民主党なのだなぁ
マニフェストなんて言って公約の価値を地に落とした上に
震災の中ですら売国に精を出したもの

143 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:51:38.40 ID:3YWoSV8j0.net
>>119
一般国民というか、恐らく大多数の感想


 『 安 全 保 障 を 強 化 す る 必 要 は あ る が 、

   改 憲 等 の 手 続 き は ふ ま え な け れ ば な ら な い 』

↑これだけ。 今回の問題に限って言えば、奴隷社会ニッポンだがそれなりにまともな反応をしてる。

だけどまぁ、特権貴族議会とかした今の中央が意見聞く気が無いのかもしれんけどね

144 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:51:55.45 ID:L91KhNFW0.net
民主主義なんだから
憲法改正するなら国民投票であるべき
何故それをしないんだ

145 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:52:10.49 ID:kAx47zxM0.net
マスゴミの影響力がまた復活してきた。
これで、また5割の愚民=B層を洗脳して、
政権交代をもくろむかもれないな。

146 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:52:10.89 ID:MzIt+xV40.net
>>139
正直、安倍政権にも絶望感を持ってるがw

147 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:52:16.30 ID:scoa5PAk0.net
>>135
国防という世界のありとあらゆる憲法の必須条件を欠いた憲法などどんな手を使っても廃棄すべし

148 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:52:24.99 ID:AUuJJuEU0.net
国民に飴ではなく鞭(増税)を与えた政権が支持されるはずがない

149 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:52:31.20 ID:zDJALyPIO.net
>>102
今の執行部は第二自民党だよ。
政権交代した時の民主党とは全く違う党に変質した。いやこれが本来の民主党で、小沢がいた時が別の民主党だったのかも。
民主党へ政権交代をしても何も変わらないどころか、無能だから時間の無駄になるだけ。
政界再編を促した方がいい。

150 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:52:40.62 ID:T6fFHcsi0.net
実際の支持率はもっと低いでしょ?驕りまくってる上に答弁も法案も
デタラメ。有識者の意見や国民の声も無視して手前勝手な法案を強行
する安倍内閣は末期状態だな。

151 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:52:46.78 ID:a23N8hTT0.net
>>1
安倍首相、高級和牛の葉山牛を試食「おいしい、非常にジューシーだね」
http://mainichi.jp/select/news/20150227k0000m010036000c.html
首相「甘くてジューシー」 JA伊達みらいがモモPR
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140718-00010013-minyu-l07
「甘くてジューシー」 首相、福島特産のモモに舌鼓
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140717/plc14071713370014-n1.htm
首相、山梨のブドウにご満悦 「ジューシーな果肉」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140718-00000583-san-pol
「野菜がジューシー」 首相、福島県産キュウリとトマトを試食で風評被害払拭
http://www.sankei.com/politics/news/140724/plt1407240012-n1.html

152 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:52:51.75 ID:oOBkIQnT0.net
>>119
”今国会で” という縛りがついてるから
成立反対8割は妥当なんじゃね?

153 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:53:25.82 ID:h59LBG7U0.net
>>135
本当にこの流れだなwwww
バカウヨ哀れ過ぎるwwwwwwww

154 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:53:26.55 ID:nhDI1uNA0.net
自分達はあぶく銭で庶民に犠牲を強いる政策やってんだから
支持率下がるわな

155 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:53:29.30 ID:j96T1H+I0.net
■これが現実■

昨日の報ステ 安保法案 憲法学者緊急アンケート中間発表 回答者:101人

違憲:99人

合憲:2人

クソワラタ

合憲が2人もいてくれて良かったな

アホウヨ涙拭けよwwwwwww。

156 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:53:33.61 ID:scoa5PAk0.net
>>150
とっても好景気なんだが

157 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:53:37.67 ID:2pDZjwzI0.net
まぁ8月あたりまで延長で強行採決、すかさず総裁選+内閣改造でリセットだろうね
これで良い

158 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:53:42.82 ID:L91KhNFW0.net
>>148
そういう時はネトウヨを煽って支持を得る
昔から群衆はそういうのに傾きやすいから

159 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:53:45.01 ID:7GehD5ym0.net
>>146
期待したんだけど蓋を開けてみたらバカ殿だったな

160 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:53:46.04 ID:Xf739gkKO.net
自民が勝ちすぎると暴走する癖はなおらんみたいだな
前回の民主は初めての政権だったからいきなり上手くやるのは厳しかったが前回の経験を生かして頑張って貰いたいと思っている

161 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:54:00.39 ID:IDwWoqxh0.net
>>137
>中東もアフリカも独裁者追い出して民主化したら逆に修羅の国になってるじゃん

そりゃ、まとめ役がいなくなったらみんな暴走するわ。
それは2ちゃんねるを見てもわかることだ。
民主主義にもカリスマやまとめ役は必要なのだよ

162 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:54:03.19 ID:9KR9Y/La0.net
>>150
民主党政権を経験してる国民から見れば出来過ぎてるくらいに見えるんだろうな

163 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2015/06/12(金) 18:54:26.17 ID:klgZeyad0.net
sssp://img.2ch.net/emoji/2ch-gangster.gif
媚中派の宏池会が倒閣を進めてる。
安倍内閣に強行採決をやらせて、支持率を低下させる。
次の自民党総裁(首相)は、岸田外相。

詳しくは青山繁晴氏の解説を・・・
虎ノ門ニュース 8時入り!木曜日〜青山繁晴・居島一平〜
2015/06/11
https://www.youtube.com/watch?v=ea9RTPk2_D4

164 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:54:33.71 ID:XViF1NX80.net
てか今日の国会で維新がもろ民主disってたなw
これは維新の中でも一悶着ありそう
自民に明確に拒否してるのが民主と共産だし
面白くなってきたな

165 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:54:55.28 ID:/RpqPGYpO.net
>>119
まともじゃないのは君の頭。
>「廃案」12.0%、 「今国会にこだわらず慎重に審議」68.3%で、今国会での成立に反対あるいは
>否定的な声が8割超に上った。「今国会で成立させるべきだ」は13.6%にとどまった。

記者はきちんと、反対あるいは否定的な声が8割と書き、その主語は「今国会での成立」だぞ。
お前、アホ?
記事ちゃんと読めよ。

166 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:55:01.38 ID:2pDZjwzI0.net
>>160
すまん、俺はもう民主だけは無理

本当に会社潰れそうになったから

167 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:55:01.93 ID:VMpytsUP0.net
>>160
失敗の総括もできてないだろ
外交国防についてあまりにも無策だったが今も変わらん印象しかない

168 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:55:02.22 ID:l+/z5zkD0.net
>>135
藁人形ごっこは楽しい?w
ブサヨアカのおじちゃんたち

169 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:55:11.02 ID:0ylEHcCn0.net
ナチスの手口というけど、

ナチスって労働者党だからな?
パソナに正社員首にしたら60万円補助金出すような制度を
ぶっ壊すのがナチスの役割じゃん?

自民党って政治と経済が癒着して利益誘導している最悪の
資本家政党やん

こいつら、ナチスを語る資格ないよ

170 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:55:13.84 ID:9KR9Y/La0.net
>>164
松井代表迷走中だなwまじで

171 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:55:19.29 ID:WRTck17j0.net
>>155
合憲といった法学者は学者を辞めたほうがいいなw

172 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:55:59.61 ID:JY5LEkvo0.net
憲法学者=思想家  国民の生活や安全なんて無視。


政治家=外交政治家   国民の生活や安全を1番に考えなくてはいけない立場。


ゆえ、民主党や共産党は、日本国民の敵である。なぜなら、日本国民の生活や安全よりも
思想が大事なのである。 ほんと恥ずべき政党であり、売国奴である。

安倍外交は、リアルな世界で、世界の猛者どもと外交し、日本の為に戦っている。
そして、外交で中韓に勝利している!  民主党のクズ政党とは、違う。

173 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:56:07.90 ID:kmoc4NV80.net
カーチスルメイに勲章を与えた佐藤栄作の大甥、安倍晋三。

174 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:56:08.89 ID:scoa5PAk0.net
現行憲法は天の法に背いている



”天は自らを助くる者を助く”

175 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:56:16.35 ID:IDwWoqxh0.net
>>160
>前回の経験を生かして頑張って貰いたいと思っている

今の民主党の言動見ているとどこに期待していいかわからん。
ちっとも反省が生かせてないじゃないか

176 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:56:19.39 ID:I6ZkJbN00.net
>>156
GDPはマイナス成長だお
どこが好景気なんだお?

177 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:56:44.76 ID:NSwlUWNG0.net
>>171
憲法学者よって合憲と違憲の違いが出るってどういうことよw

178 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:56:45.54 ID:0ylEHcCn0.net
労働者党が、貧困層のネトウヨをアジって、支持を拡大するならまだわかるよ
資本家党が、貧困層のネトウヨをアジって、更に搾取するわけじゃん?
なんだったのお前ら?

179 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:56:59.57 ID:S4xTWuOK0.net
>>164
松野は民主に擦り寄ろうとしても大阪組が許さんのだろう!

180 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:57:01.50 ID:9KR9Y/La0.net
>>160
本気で言ってるの…?
民主党は万年野党として自己研鑽するのが良い
二度と政権側に回しちゃいかん、ま、国民はみんなわかってるだろうが

181 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:57:08.38 ID:j96T1H+I0.net
安保法案、今国会で成立「必要ない」60% 世論調査
http://www.asahi.com/articles/ASH5L4SDKH5LUZPS002.html

朝日新聞社は16、17の両日、全国世論調査(電話)を実施した。
自衛隊による米軍への後方支援の範囲拡大などを含む安全保障法制の関連11法案について、
いまの国会で成立させる必要があるかどうか尋ねたところ、
「必要はない」60%が「必要がある」23%を引き離した。

廃案 廃案 さっさと廃案〜♪

ついでに安倍も退陣しろ

アホウヨ ざまぁwwwwww。。

182 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:57:14.58 ID:h59LBG7U0.net
>>155
だって政府だって今まで一貫して集団的自衛権は違憲と言ってきたんだもん

安倍チョンと自公政権がキチガイなだけ

183 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:57:14.77 ID:l6BjtFE10.net
>>140
サンプル数2000回答率6割なら5%程度は測定誤差の範囲内。
2〜3%の動きで有意な変動のごとく分析するのもおかしい。

184 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:57:32.10 ID:UZ40gjMv0.net
使えないネトサポ、明日から無職確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

185 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:57:34.94 ID:T5v+0RJ+0.net
>>155
自衛隊の存在だって違憲じゃん

186 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:57:58.66 ID:MzIt+xV40.net
>>159
第一次政権のブザマな辞任劇を覚えていたから変な幻想はまったく無かったけど、
やはり成長してなかったんだなという感じだな。

187 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:58:04.09 ID:hgM+whvM0.net
>>169
議会制民主主義の手順を無視するとこだけナチの真似してんだろう
どうしようもない半端者集団w

188 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:58:11.82 ID:IDwWoqxh0.net
>>169
まあ、ナチスはあれでも利権を潰して、ブラック企業を潰して
ドイツ国民の生活レベルを引き上げたもんなあ

189 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:58:12.04 ID:MH7FJ2Gg0.net
意外と集団的自衛権容認派が多いな。
これなら改憲の方も進めろよ。

190 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:58:16.19 ID:VMpytsUP0.net
>>178
そんなの小泉の頃からなんも変わらんだろ

191 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:58:27.22 ID:nCoZ7i8n0.net
>>88
変える理由もないだろ
どうせ変えることで停滞させるの目的なんだろうから
そんな連中のいうこと聞く理由もないだけじゃん

192 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:58:27.73 ID:S4xTWuOK0.net
>>176
名目GDPは増え続けてるんでしょ!

193 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:58:53.55 ID:2pDZjwzI0.net
>>178
自民が今やってる大規模金融緩和は左翼政策だよ
既得権益層からまず削って、それを最下層に分け与える
だから無職はどんどん減ってるし、ブラック企業も追い詰められてる
本来、リベラル気取ってる民主党がやらなきゃいけない政策だったのにね

194 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:59:03.41 ID:Vb+Ubbrl0.net
自衛隊は解散させろよ
PKOで買春とか悪事働くだけだろ
民間の飛行機じゃましたり不要だ

195 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:59:03.48 ID:0ylEHcCn0.net
全然NSC勝ててないぞwwww
お前ら来週には首だなwwwwwwwww
ざまあみろwwwwwwwwww
勝てるわけ無いんだよお前ら業者がよwwwwwwwwww
アジテートの天才たちがこういう時はキチガイみたいに粘着するからなw

196 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:59:10.63 ID:JY5LEkvo0.net
左翼チョン「憲法がすべて!70年前の憲法の方が、日本国民の生活や安全より大事なんだよ!」


朝鮮人とは、悪事を指摘されるとなぜか?逆ギレする。

憲法家という思想家の言う通りに日本がしてれば、今の日本に自衛隊も米軍駐留もなかった。

仮にそうであったならばソ連や中国に、日本は竹島みたいに、実行支配されていた可能性もある。

これが現実でリアルな世界である。実際、ウクライナはロシアに軍事侵攻されている。

中国は、南沙諸島に軍事施設を作っている.9条は確かに素晴らしい〜でもそれは思想レベルである。

思想と外交の違い・・・それを麻生は言いたかったのだろう。

197 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:59:18.04 ID:I9uOZWXX0.net
そら無理に決まってるよ
日本人は保守的だし何かあってからじゃないと動かないよ
まぁやりたいなら改憲て手順で民意を聞かないとな

198 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:59:18.69 ID:ijJm8RW40.net
>「廃案」12.0%、
>「今国会にこだわらず慎重に審議」68.3%
>「今国会で成立させるべきだ」は13.6%
>集団的自衛権の限定容認が日本の安全保障に必要か尋ねたところ、
>「必要」の46.8%に対し、
>「必要ない」は37.4%だった。

つまり有権者の多数派の見解は、
「限定的な集団的自衛権は必要だけど、
そんなに成立を急がなくてもいいんじゃないの?」です

199 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:59:28.59 ID:Pwd5FoPu0.net
>>112
スパイ天国、その真の意味は、つまるところそうゆうことなんよ
CIAとかやりたいほうダイヤで自分

200 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:59:58.41 ID:I1oRqFXX0.net
年金機構の情報漏洩もかなり強いマイナス要因になってると思う
自民党の年金に対する姿勢というのは、「まあ、本当はもらえないってことになるんだけど・・」
というのが本音なような気がする。社会保険庁の時もそうだったし。
ただ、自民以外に投票したい政党がないのが有権者の不幸なんだよなーー

201 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:00:05.79 ID:1We/Y9AP0.net
ブサヨ発狂

202 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:00:09.39 ID:9EIjX9X10.net
【調査】内閣支持率45.8%に低下 安保法案、成立反対8割超―時事世論調査★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434100745/
【政治】合憲学者「多い」→「数でない」 菅官房長官 ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434002163/
【国内】「もう牛丼屋にも行けない」・・・まさかが現実になる超円安1ドル=150円、まっ青になる会社と業界★3 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434098731/
【社会】「3年ごとに仕事見つかるか」 派遣法改正案に不安の声、3年で多くの派遣社員が職を失う恐れ★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434079828/
【株式】人材派遣株が軒並み高、パソナグループは8年来のモミ合い離脱 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434087949/
アベノミクスは消費税増税と共に終わった42 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1433663501/
【政治】麻生副総理「やれ憲法がどうとか訳の分からん話にとられているから、話がどんどんどんどんおかしな方向になる」 ★3©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434088320/

203 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:00:29.99 ID:j96T1H+I0.net
>自民が今やってる大規模金融緩和は左翼政策だよ
         ↑
まだデマをバラまいてるのか? クズサポwwww

■アベノミクスで生じた格差は個人の資質や努力によるものではない■
「本来 バラマキ政策は左翼政党がするもので金融緩和に反対する日本のサヨクは理解できない」
これは金融緩和が あたかも「国民に広く分配するバラマキ」=財政出動
であるかのように印象操作するために安倍信者が盛んに喧伝しているネタだ
しかし金融緩和は「特定の資産家に対するバラマキ」であり「国民に広く分配するバラマキ」などではない
なので「国民に広くバラマけば景気が回復する」という声をよく聞くが
それは金融緩和の目的に反する つまり特定の資産家の儲けが減ってしまうので絶対にありえないのだ
またアベノミクスのよる格差は特定の資産家が国民の富を収奪したことで生じたのであり
個人の資質や努力によるものではない
よってアベノミクス=金融緩和=リフレ政策を続ける限り格差は益々広がり
やがて日本もアメリカのように1%の「勝ち組」が殆どの富を手に入れる超格差社会になるのは確実だ!。

204 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:01:03.05 ID:l+/z5zkD0.net
一方、集団的自衛権の限定容認が日本の安全保障に必要か尋ねたところ、
「必要」の46.8%に対し、「必要ない」は37.4%だった。

205 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:01:03.44 ID:/RpqPGYpO.net
安倍もバカだね。調子に乗って米国議会で国際公約などしなければ、まだ良かったのに。
もう引っ込みつかない。
これだけ、異議を唱える声があるなら強行採決すれば求心力は低下
採決見送りなら国際公約違反。
安倍支持者もそりゃアクロバットに焦るわけだ。

206 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:01:07.13 ID:XViF1NX80.net
>>170
>>179
どうなるかね党割るのかな?
民主共産は質疑しないから、話しにならんし

207 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:01:16.21 ID:3YWoSV8j0.net
>>192
一部のカチグミ・サラリマン達は収入増えてるから
とはいえ、大多数は貧困化激しいんですけどね

今のゲリノミクスがそろそろ本気で支持を失いつつあるのは、
流石にこの問題に対して何も考えて無いというか織り込み済みだとかいう
ふざけた思考が限界アホLvの国民でも気づき始めたから

『 お前ら明日から奴隷な 』 と、面と言われて納得できる人間は少ない。
本当にただ単にそういう事

208 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:01:21.07 ID:c+SD10RD0.net
◆首相官邸ご意見フォーム
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
◆自民党へのご意見・ご質問
https://www.jimin.jp/voice/
○防衛省に対する御意見箱
https://sec.mod.go.jp/mod/goikenshinsei/goikenbako/index.html

209 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:01:24.96 ID:NSwlUWNG0.net
>>193
それならいBIすればいいのに。

210 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:01:25.80 ID:vbAhg10G0.net
南シナ海の中国の軍事基地が完成するまで
安保法制や憲法改正は全力で阻止
日本は中国の属国になればいい

211 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:01:46.06 ID:r1o6NS8tO.net
>>173
アメリカも源田実に叙勲しているんだよ

212 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:02:03.92 ID:0jGkcAwv0.net
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .       
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、                  遠望   トホホ作     
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾ    国やぶれて九条あり
   ゝ'     `ィ 川川川リヾ  国会能天気にして領土領民を忘れる
    |       } 川      憲法論争果てしなく、魑魅魍魎は政局を企む
   | }   :  ノ|  川川リ   竹島やサンゴは盗まれ北方領土は未だ返らず 
   ‖ |  / //  リリリリリリリ  憲法前文 諸国民の信義を頼みにして国盗られる

213 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:02:18.24 ID:7JC0rE7P0.net
>>193
本来の右派左派の区別が付いてないのが多いからな

日本の為になる事=右派

こう言う変な解釈を持ってる人が多い、2chでもな

214 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:02:19.55 ID:ayjtKuDn0.net
>>205
マジで安倍ちゃんどーすんだろうね
着地点が全く見えないが

215 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:02:45.94 ID:zDHZYwRw0.net
210 名無しさん@1周年[] 2015/06/12(金) 19:01:25.80 ID:vbAhg10G0

南シナ海の中国の軍事基地が完成するまで
安保法制や憲法改正は全力で阻止
日本は中国の属国になればいい


これがブサヨチョンの本音だな
確実に安保改正採決させないと危険だ

216 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:02:58.38 ID:2pDZjwzI0.net
>>203
そんな駄文より雇用統計見ればわかるよ
君みたいな根性無しでも職探しのハードル低くなってるよ
ワタミとかどんどん苦しくなってブラックは淘汰中だし

217 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:03:08.72 ID:3QOC4Ha00.net
>>1
まだまだ40%台じゃんw
在日に有利、純日本人には何の得にもならん売国政策ばっかやってるのに
こんだけ支持貰えてるんだから大したもんだよw

218 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:03:12.51 ID:A0vIrs0L0.net
あれだけネガキャン貼られて、
よくここまでの数字保ってるはと思う

219 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:03:16.04 ID:SmWRKfll0.net
>>178
反安倍が搾取だと言いながら
民主の支持母体の一つ労組がベア嫌がるんだもの

おまえらの方が労働者の敵じゃん
と思われるのも当然

220 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:03:19.61 ID:JY5LEkvo0.net
70年前の憲法に、しがみつく左翼

左翼チョン「憲法は基本的に国家権力を抑制するためにある 」


日本国民「憲法は我々、日本人のためにある。そう日本国民の生活や安全のためにある」


いくら左翼チョンが70年前の憲法9条を、利用しようとしても、所詮、思想レベルであり、
それは、現代社会の日本国民のために全然、役にたっていない。 

むしろ、世界から「70年も変えなかったのか?」と言われる始末。それが「現実である」

221 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:03:51.41 ID:NSwlUWNG0.net
>>207
いっつも、気づくのが、おせえんだよなw
ほんま、アホばっかりって思うよ。
やっぱり死に目に合わないと気づけないのかな?

222 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:03:54.35 ID:N51qwar60.net
日本を守るための兵力をアメリカインドオーストラリアを守るために
回します(キリッ

223 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:03:59.42 ID:9EIjX9X10.net
【政治】菅長官「年金そのものは漏れてない。流出したのは個人情報。"漏れた年金"という表現は国民に不安を与えかねない」 ★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434067594/

224 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:04:02.45 ID:L91KhNFW0.net
憲法変えるべきなら変えたらいいんだよ
ただ民主主義国家である日本において
国民投票なくして変えてはいけないもの
ちゃんと法律守れよ
国民投票で憲法9条変えるべきと
民主主義にのっとって国民がそう判断したものが
大多数なら誰も文句言えんわ

225 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:04:32.88 ID:wy3g7rEF0.net
民主よりマシとはいえ自民党まで暴走し出すとは思わなかったよな
もう入れる政党もないしどうでもいいって感じになってしまった

226 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:05:01.44 ID:7JC0rE7P0.net
>>207
つかさ、労働者の苦悩ってのは、経営者がもたらしてる事が殆どなのに
何でお前ら偉そうに政治の方を批判するの?

俺は意味が解らん

十分な対価も払わない経営者が居たら、徹底的に潰したれや
数では勝ってんだぞ、お前らの方が。

227 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:05:03.20 ID:0ylEHcCn0.net
>>209
ほんこれBIはあれでも、
負の所得税という神政策がある。

+の無教養民調べろよ

これは、所得がゼロに近い人達に、逆に所得を還付するシステムで、
民主党政権かで「給付付き税額控除」という名前でやろうとしたら日本人の大反対を食らってポシャった。

今だと、物価高なのに、賃金がそれに追い付いていなく、
しかも増税が来て、一切貧困層に対しての還付が"ない"んだよね

こんなんじゃ消費するわけがない。
だから、貧困層には逆に少し還付することで所得再分配を行う政策だね

これは、バラマキと今まで批判されてきたが、
アベノミクスの理念を考えろよ。底辺労働者にばら撒けば経済よくなるだろ?
今の無制限緩和の状況では実行できる政策

ただ、自民党は、「弱者は切り捨て」なんだよ
それはネトウヨ諸君がよく知ってるだろ
だからこういう政策は絶対に実行されない

228 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:05:05.72 ID:NSwlUWNG0.net
>>217
名目支持率

229 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:05:20.05 ID:lBEgcR3v0.net
中国が日本と戦争するとは思えないね
メリットが何もない
メリットがない戦争をやるのは大日本帝国ぐらいのもん

230 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:05:41.86 ID:gSXOlKNX0.net
っつかいまだに40%以上支持率があることにびっくり
日本人をいじめることしかやってないのに、どんだけ国民はマゾなんだよw

231 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:05:53.12 ID:L91KhNFW0.net
民主主義も愚かだと言っても
他のものはもっと愚かだったろ
歴史からも分かる様に
その過ちを繰り返しす事を許しちゃいけない

232 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:06:05.58 ID:IDwWoqxh0.net
>>225
ちゃんと民意にそった政策を打ち出す政党が誕生すれば支持するのに
なんで誰もやらないのだろう?

233 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:06:08.66 ID:3QOC4Ha00.net
>>172
安倍ちょんのやったことで、日本人のためになったことって何かあったっけ??いや、真面目にわからんのだが??
◆戦後最狂の売国奴=安倍チョンが行ってきた売国まとめ◆
・増税に次ぐ増税で国内を苦しめ、6 4 兆 円もの税金を海外へバラ捲きw
・強引な円安誘導で、バカ中国人などの外国人投資家が、日本を安く買い叩くのを強力サポートw
・外国人のビザ発給緩和、外国人の雇用拡充化、等々、着々と進む移民受け入れ準備w
・一方で、配偶者控除撤廃、派遣法改悪、残業代0円法、等々、日本人が日本でやっていけない環境づくりw
・集団的自衛権で、2016年・在韓米軍撤退後のバ韓国防衛を検討w
・マイナンバー制導入で、バ韓国などのオレオレ詐欺外国企業が日本人の資産を把握しやすい社会へw
・TPPでは、日本に何のメリットもない関税撤廃を丸のみw
・反TPPの農協は、「改革」と称して解体強行。農協の溜めこんだ金は、郵貯よろしく自分達の懐へw
・2015米国議会にて「米国と日本でTPPを一緒に成し遂げましょうニダ」と、売国TPPを完全肯定w
・自分達が一番の売国奴のくせに、少しでも批判すると、政府自ら在日orテロ認定w

234 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:06:26.66 ID:YjFXGi8r0.net
>>221
安倍ちゃんが暴走してくれたことで気づき始めた人が増えた
安倍ちゃんGJやで

235 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:06:43.42 ID:j96T1H+I0.net
>平沢が集めてきた安保法案 合憲派学者:長尾一紘、百地章、西修は日本会議フロント団体の役員

日本会議wwwwww
   ↓
■自民党と朝鮮カルト統一教会とのズブズブの関係■
安倍 晋三 :統一教会を日本に導入した岸信介の孫。父親の安倍晋太郎に続いて、
        統一教会ユダヤ別働隊に隷属する傀儡政治家の群れの正当な代表者。奴隷頭。
        統一のダミー組織、日本会議の幹部。
麻生 太郎:統一のダミー組織、日本会議国会議員懇談会会長を歴任、統一教会から秘書、勝共推進議員
高村正彦:弁護士時代に統一教会の訴訟代理人を務める 元勝共推進議員
塩崎 恭久:安倍の統一教会祝電仲間。ユダヤ在日サラ金業界の代理人。サラ金擁護派。
世耕弘成:統一教会原理研出身で自民ネット工作チーム(ネットサポターズクラブ=ネトサポ)の初代責任者
高市 早苗:安倍の統一教会祝電仲間。日本会議の設立5周年にメッセージ。
         「日本会議の皆様に感謝の気持ちを込めて」
小池 百合子:統一のダミー組織、日本会議の幹部。
         父親が過去に勝共連合の支援を受けて衆院に立候補し、 落選している。

236 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:06:59.79 ID:3YWoSV8j0.net
>>214
非正規奴隷と化した国民という名のロボの意見なんて
ハナから聞くつもり自体が無かったのかもしれんが

だが、この問題賛成してる方でもさ

じゃあ国民が大義掲げて暴力的手段で、現行の政府を無かった事しても良いのかと
政府の権限その他憲法に拠って形づくられているというのに、
自らがその拠って立つ場所を蔑にしてしまっては、他者に言う事が出来なくなっちまうぞ

正当性が失われる、その重大さってのは考えてないのだろうか

と、思ったが、もはやこの種の事を真面目に考えられる議員や議会じゃなかったなと
特権貴族議会の決定は、己達の特権と利権の為の決定するシステムでしかないわな

237 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:07:15.73 ID:qvavE8iX0.net
細工は流々、仕上げをご覧じろ・・・

238 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:07:22.96 ID:g/qvyJxaO.net
高度プロフェッショナルなんちゃって右翼あべぴょん一派必死だな

239 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:07:25.27 ID:NSwlUWNG0.net
>>227 負の所得税
なんかよさそうね。

240 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:07:34.91 ID:P+9T8zEi0.net
>>230
アンコンされて45%だから
実際の支持率は10%くらいじゃね?

241 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:07:52.04 ID:asv2QuAM0.net
慎重に審議も糞も、民主と共産は欠席戦術してるがなw
あいつら厚労委員会だけサボればいいのに、平和安保委員会まで退席しやがった
エア質疑で時計だけが過ぎてく状態なら、いつまで待っても同じ亊だ
維新の説得だけ延長国会ギリギリまでやって、夏に成立が妥当じゃね?

242 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:08:09.55 ID:MH7FJ2Gg0.net
結局、解釈改憲っていうあやふやなもので行おうとするから慎重な奴等が増えるんだよ。
時の政権の解釈一つで変わるならば逆もまた然り。
集団的自衛権行使とかに否定的な政権が出来れば、
この時の政権の解釈で禁止も出来ちまう訳なんだからよ。
こんな事やられてたら憲法は完全に形骸化するし、
糞不安定な土台で国防・軍事政策をやられても国民も同盟国も堪ったもんじゃない。
憲法改正してちゃんと権利を行使出来るように土台作りが先だね。

243 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:08:41.51 ID:NSwlUWNG0.net
>>234
なるほど!GJv( ̄Д ̄)v イエイ

244 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:08:46.00 ID:MzIt+xV40.net
>>230
まったくだなw 安倍の代わりはいない、という愚かな思考停止が行き渡ってる感じ。

245 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:08:58.16 ID:r1o6NS8tO.net
>>232
一国一城の主になって党首様になりたい政治家だらけだから、なかまたちを見ればわかるじゃない、議員5人集まれば何億円だからな

246 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:09:39.63 ID:0ylEHcCn0.net
低所得者〜中産階級から、 上流階級への所得の移転をすることはあっても、
その逆はない、ウルトラハードモードの世界でずっと生きてきたんだぞ

日本は、所得再分配すると、格差が広がる唯一の先進国。
https://i0.wp.com/blog-imgs-44.fc2.com/a/l/d/aldente512/20110611105826b67.gif

これは自民党が、そういう方針で、弱者をいじめてきたから。
特に、ギリギリ自活出来るレベルの層が一番搾取されてきた
それを、大企業や官庁とかのシロアリにバラ撒いてる政治構造が日本の政治

これを変えるのは、超難しいよ

247 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:09:47.71 ID:j96T1H+I0.net
こいつらは安倍が退陣したら路頭に迷うから必至すぎwwwww
   ↓
■緊急警報■
2chに自民党ネット工作員(ネトサポ)が大量に動員されています
レスの内容が自民党幹部や御用学者の発言と一致しているので一目でわかります
党本部から配られたテンプレをコピペしているだけなので正論を説いても無駄です
複数ID保有し連続投稿することにより2chのような閉鎖空間で、まるで世論がそうであるかのような錯覚を起こさせます
劣勢になると「チョン」「在日」「韓国」などの文言を連呼し話を逸らします
「自民党の凄まじいネット工作」 ←このキーワードで検索!
潟zットリンクや潟Kイアックスなどの企業が勤務先で就業形態はアルバイトです
ちなみにネトサポに指示を出しているのは自民トラッシュチーム(代表者:世耕弘成)です
自民ネットサポーターズクラブ http://www.j-nsc.jp/
<工作活動証拠画像>
http://i.imgur.com/wTqhqEi.jpg
http://i.imgur.com/jXmX8Zp.jpg
http://i.imgur.com/arg6vof.jpg
http://i.imgur.com/CT8nUOe.jpg
http://i.imgur.com/X8c7ey7.jpg

248 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:09:52.09 ID:3YWoSV8j0.net
>>226
それを合法化してるのが昨今の政府が決めた事だからだぞい

そもそも、派遣の非正規労働なんて一昔前は禁止され、非合法な事だった
それが今、大出を振ってデカい面して通ってるのは、政府が合法としてしまったから。


そういうこったいよ? 特権層は合法的の名の錦の御旗を貰ってる。

249 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:10:08.00 ID:ijJm8RW40.net
>政党支持率で自民党は前月比1.0ポイント増の24.2%。
>以下、民主党6.4%、共産党2.8%、公明党2.7%、維新の党1.5%と続いた。

内閣支持率は2.2%ダウンでも、
自民政党支持率は1%アップで、
民主党政党支持率の約4倍

つまり、安保法制や年金情報でこれだけ騒いでも、
安倍自民党の支持は不動、という評価が妥当だろう

250 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:10:19.55 ID:VMpytsUP0.net
>>242
問題は改憲案もやたら訓示規定盛り込んでみたりして胸を張って出せないことだなぁ

251 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:10:20.13 ID:h59LBG7U0.net
自公政権が経済無能なのはここ15年間の失政を見れば容易に想像出来たろうに


流石に俺も、憲法無視の人治国家にするとは思わなかったが

252 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:07.54 ID:SmWRKfll0.net
>>244
対案を誰も示さないからだよ

253 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:20.51 ID:oXvbX5Jl0.net
どんなに支持率が下がっても民主党はないな

254 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:31.56 ID:IDwWoqxh0.net
>>245
なるほど。
新しい政治のシステムが必要なようだな。
旧然たる民主主義は限界にきている。

255 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:39.42 ID:1Ll5FbgS0.net
いくらマスゴミが騒ごうが1年以内にトップが入れ替わるゴミ政権と比べりゃ明らかな支持率なんだがな
しかもそのマスゴミの偉大なる祖国のトップより上ですらあるし

256 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:51.52 ID:asv2QuAM0.net
遅れるとスプラトリーで何やられるか分からんし、台湾や尖閣にも影響するからな
民主と共産は中国憲法に従って、全人代の指図で違憲法案で行くらしいしw

審議たって民主と共産はサボって廃案目的しか無いから無視していい
維新の説得だけ続けて、国民の理解がネットから広がれば、夏までには通るだろ

257 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:05.52 ID:DBfp8yEg0.net
4割台なんてもう何回目だよ
5割に戻してチョンモメンが肩落とす絵がもう見えるわ

258 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:12.35 ID:ZBcmB3CC0.net
集団的自衛権限定容認が必要46%(笑)

これはまだまだ情弱が多いなw
政治に興味薄いのかな?

259 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:13.44 ID:j96T1H+I0.net
【変貌する内閣法制局】 人事握られ抵抗困難  「憲法の番人」から政権の意向に沿う一官僚組織へ 
http://www.47news.jp/47topics/e/254298.php

「内閣法制局が、集団的自衛権行使の憲法解釈変更を提起する閣議決定の原案を了承した。
歴代首相も一目置いてきた「憲法の番人」から、政権の意向に沿う一官僚組織への変貌が鮮明となった。
高い内閣支持率を維持し、長期政権をうかがう安倍晋三首相に人事権を握られ、
抵抗できなかった実態が浮かび上がる。」

安倍「内閣法制局はアンコン済みニダ」wwwww。

260 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:21.00 ID:7JC0rE7P0.net
>>248
馬鹿かお前は
それをやらせたのは誰だ?誰の意向を酌んでる?

そこに目を向けろやカス

政治家、官僚?そう言うのを使って、何かやってんのが居るからそうなるんだよ
ほんと馬鹿が極まってる俺の親父と一緒だなお前ら

261 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:50.39 ID:IDwWoqxh0.net
>>249
一時維新にも期待したが、支持率ひどいな

262 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:51.60 ID:9sRoms8AO.net
自民が進めてるのは、上に厚く酬いる政策でしょ?

政府は、上に酬いるために下から絞りとるし
金持ちは、下へ流れるように金使わないし
庶民は、余分に使える金がない(減った)から
庶民生活は豊かにならないよ

263 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:13:11.72 ID:MzIt+xV40.net
>>252
対案を示すべきマトモな野党が存在してないからねぇ。次世代の党の壊滅は痛かったと思う。

264 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:13:40.62 ID:pGKcXOll0.net
集団的自衛権賛成の奴に聞きたいんだが
韓国が北朝鮮に攻撃されたら、韓国助けるために戦争するの?
逃げないで答えてよ

265 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:13:44.80 ID:wy3g7rEF0.net
>>232
なんででしょうね
国民に期待された民主、みんな、維新などの
期待された新党は全てメッキが剥がれてしまいましたね
政治に失望した国政に興味を失った人は多いと思いますよ

266 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:13:51.93 ID:kyfVgKhZ0.net
なんだ朝鮮時事のねつ造か

267 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:14:01.92 ID:9EIjX9X10.net
【社会】44歳女、生活困窮、月額1万2800円の家賃払えず強制退去の日、中2娘を殺害 千葉地裁で12日判決©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434102266/

268 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:14:28.82 ID:Fl8bUGTH0.net
平和ボケ

269 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:14.69 ID:j96T1H+I0.net
【とめよう!戦争法案 集まろう!国会へ6・14国会包囲行動】

「戦争法案」を「廃案」にしよう!安倍政権がこの通常国会で強行採決をねらう
戦争法案=「国際戦争支援法」(恒久法)案と「戦争法制整備法」(一括法)案をみんなの力で廃案に。
憲法9条を守れ! 「戦争する国」はいやだ。
戦争の銃の引き金を絶対に引かせるな!

安倍政権の暴走はこの戦争法制の問題に止まりません。沖縄・辺野古の新基地建設、
原発の再稼働、歴史認識の改ざんと教育への国家統制の強化、
福祉の切り捨てや労働法制の改悪などによる貧困と格差の拡大、
TPPや企業減税の推進など大企業と富裕層への優遇策があらゆる分野で進められている。
私たちは、これらの分野で行動している人びととも手をつなぎ、
安倍政権を政策の転換・退陣に追い込むための「総がかり行動」を大きく発展させていきたいと思います。
一人ひとりの思いを集め、いまこそ世論を盛り上げ、安倍政権の暴走を止めよう。
ときはいまです。全国各地の地域から、街中から、声をあげ、その力で国会へ、
国会へ。声をあげよう、集まろう!。。。

日時:6月14日(日)
場所:国会議事堂周辺

270 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:22.97 ID:asv2QuAM0.net
>>242
ここまで違憲違憲言われたら、来年の参院選のテーマは憲法改正になるって
立法判断で憲法改正に進むには、議席が足りない参院で選挙が必要だからな
維新が民主合流以外で生き延びる道はそこだけだから、共産と一体になって欠席はしなかったんじゃね?

民主共産は固定票が有るが、橋下がいても維新はふわっとした層頼みだし

271 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:37.33 ID:oXvbX5Jl0.net
経済政策を見ても増税とTPPと基本は共産以外の野党も自民も一緒だからな
為替は日銀だから政権が変わっても舵の修正は遅れる。

272 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:38.62 ID:cxF8TPPZ0.net
半分切ったから、与野党チェンジだな。

273 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:16:11.53 ID:lFA0n5Vj0.net
なんか急にサヨたちが元気いいね。なんでだろw

274 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:16:14.06 ID:ad+vXgtfO.net
総理がアメリカで夏までに安保を成立させるような事を
言ったのがそもそもの間違い。
結局、自分で自分の首を絞めたようなものだよ。

275 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:16:14.32 ID:IDwWoqxh0.net
>>269
法案に賛成している奴も反対している奴も両方ともバカばっかなんだよなあ・・・

276 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:16:15.98 ID:9sRoms8AO.net
中国の膨張主義も嫌だけど
安倍さんからは「俺が説明してやってるんだから納得しろ!」
みたいな傾向を感じて嫌だな

277 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:16:44.21 ID:XViF1NX80.net
数のいる厚い低所得者層にすら
ネトウヨと噛みつき支持されない野党とか存在意味あるのかね?

278 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:16:50.82 ID:asv2QuAM0.net
>>271
さっきイオン党首が記者会見で、円安が続くと赤字になって困るとかのたまってたぞwww

279 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:16:57.14 ID:kEnG/5of0.net
安倍擁護レスしてる人って
鮮虫信者が大半を占める
朝鮮統一狂会または
そーか信者ってまじすか?
wwwwww

280 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:17:06.24 ID:NSwlUWNG0.net
嘘を付かないコンピュータに政治をやらせよう!(´ヘ`;)ウーム…

281 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:17:08.76 ID:3YWoSV8j0.net
>>260
意向を汲んだのは政府の方であるんだよ

そこの時点で、『 大多数の我が国の国民、人々の為にならない制度だ 』
と、しごくまともな判断が出来る議会と政府ならこんなアホな事にもなっとらんと

で、なんでそんな事も出来ない政府や議会しかないって理由は
結局の所、議会を形作る立候補の時点で修復不能なぐらいの歪みが出て来てる

挑発的言動をする前に、お前さんの所の選挙区で良い、
この間の選挙で立候補してたのはどのような人々かよく見てくれ

特権2世、新資本貴族、特定思想、宗教代表

↑コレ以外で一体ドレだけ立候補されてるだろうか?そして選ばれているだろうか?

議会の構成要素自体がもはや不良要素でしか構成されてないからこんな事態になっとるんだと

282 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:17:34.97 ID:7JC0rE7P0.net
>>273
お題目の裏打ちを自称学者がやってくれたからだろ。

283 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:17:39.69 ID:0ylEHcCn0.net
>>262
その通り。

物価高・増税で、底辺層への還付が一切なしで、消費が回復しないのは当然なんだよね。

底辺層に再分配しないと、この層はこれから結婚もしないし子供も作らなくなる。
自民党の一部議員は「それでいいんだ」と言っていたが、そんな訳がない。

労働人口≒消費者なわけだから、労働人口を増やしてかないと、消費が減って、
つまり需要が減って、中長期で見て経済はだめになるわけだよ。
ここを自民党は目を背けているというか、短期でなんとかなればいいや、
具体的にいうと、安倍政権の存続する限り景気が良ければいいや、という方針で対処しているのが問題。

長期の成長戦略を考えた時に、今、生活困窮している若者に分配するような政策が必要なんだよね。
それを「甘え」と言っていたら、将来、人口減で年金が貰えなくなって困るのは君たちだぞ

284 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:17:51.34 ID:2pDZjwzI0.net
>>209 >>227
貧困層上がりのマイク・タイソンも「福祉って最悪だな」と言ってたけど
低所得者の保護を優先するほど、低所得者はその位置から抜け出そうとしなくなるよ
机上の空論だね

イギリスは弱者を庇い過ぎた挙句、英国病に陥った

285 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:17:53.20 ID:IDwWoqxh0.net
>>273
元気なのは中道派でサヨなんかいねえじゃないかw

286 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:18:04.57 ID:1aHjDGOx0.net
>>165
タイトルの反対8割てのが一番悪質

今国会での成立には8割が否定的くらいにすべき

287 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:18:20.40 ID:j96T1H+I0.net
安保法案、「説明不足」81% 共同通信世論調査
http://www.47news.jp/CN/201505/CN2015053101001519.html

「共同通信社が30、31両日に実施した全国電話世論調査によると、
集団的自衛権の行使を可能にする安全保障関連法案への安倍政権の姿勢に関し
「十分に説明しているとは思わない」との回答が81・4%に上った。
「十分に説明」は14・2%だった。法案成立後、
自衛隊が戦争に巻き込まれるリスクが「高くなる」は68・0%で、
「変わらない」26・1%、「低くなる」2・6%を上回った。
安倍晋三首相はリスク増を認めていないが、国民の根強い懸念を裏付けた形だ。」

廃案 廃案 さっさと廃案〜♪

ついでに安倍も退陣しろ

アホウヨ ざまぁwwwwww。。

288 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:18:31.00 ID:lFA0n5Vj0.net
>>282
なるほど、中国のお膳立てね

289 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:18:33.64 ID:DHXuQDWf0.net
>>232
民意に沿ってではなく
しっかりとした根拠と将来性を鑑みての
国益につながるような政治をするべきだ
今の自民政権がやっていることは全て危なっかしく思える

290 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:18:38.03 ID:7JC0rE7P0.net
>>281
だからあ、経団連が労働者の代表なのか?

お前は何を言ってるんだね、下らねえ長文で

291 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:18:52.84 ID:ap5ev+RL0.net
憲法違反なのは明らかなんだから
そんなに集団的自衛権認めさせたいなら改憲しろ

292 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:19:02.99 ID:qlZQMubW0.net
>>40
日経平均7000円って麻生さんのときだろ。

ネトサポは息を吸うように嘘をつくなw

293 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:19:32.69 ID:NSwlUWNG0.net
>>284
とするなら、本来、人間はそういうものだってこと。
働け働けの理論がイカに狂ってるかってことよ。

294 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:19:39.45 ID:VMpytsUP0.net
>>289
自由委任にしても自由すぎるわな

295 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:19:49.39 ID:Fl8bUGTH0.net
>>264
そういう誤解や曲解してるやつが大杉
安倍の話は聞かずにサヨクの話だけ聞いてる証拠
なんで朝鮮戦争に参加するって話になるんだよ

296 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:20:15.11 ID:IDwWoqxh0.net
>>284
庇いすぎも問題だが、庇わなすぎてもアメリカみたいになるじゃん

297 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:20:37.87 ID:3YWoSV8j0.net
>>283
>年金が貰えなくなって困るのは君たち

↑その程度で済めば良いが、実際は社会全体の大きな崩壊を引き起こすんじゃないかと
少ない出生率、格差が固定され希望も無いよな国が一体どうなるだろうかという

しかも労働力、国民、市民の大多数が貧困ギリギリの非正規奴隷と化してる国家とか


結局、持続的な社会との謳い文句とはまるで逆に、
現状の政策その他全て、未来の持続性を犠牲にしてるだけだという

298 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:20:38.35 ID:5GWOg2+a0.net
「他に適当な人がいない」は支持に分類できないだろ

299 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:20:45.57 ID:0ylEHcCn0.net
>>284
生活保護出せって訳じゃねえよ
生活困窮してて、子供が作れそうもない層に、支援しないと、
100%結婚出来ず子供も作らないぞって話なんだけど
「甘え論者」のせいで、この国は潰れるな

だって考えろよ、物価高で、増税で、しかも還付がなかったら、そりゃ
消費も控えて結婚なんか絶対しないぞ

300 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:20:59.43 ID:oXvbX5Jl0.net
誰が与党になろうが改憲の運命は決まっている

301 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:21:06.15 ID:45vvlHWZ0.net
あの国民主権無視の糞憲法草案を国民がもっと知れば、更に下落する
でも安倍さんにとってはそれが日本のあり方と思ってるのは間違いない
はっきし国家主義回帰、国民は国家あっての物と堂々と言え
それをぼかして誤魔化すから不信感も出てくる

どっちにしろ下落するのは変わらん

302 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:21:10.30 ID:2pDZjwzI0.net
>>231
市民自ら権力奪取をしたという下地がある欧米だから民主主義が合ってるのであって
権力をお上から与えられた日本の水には全く合ってない

303 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:21:29.48 ID:c2gcNawk0.net
>>1
あれだけカスゴミ総動員して2パーほどしか下がってないって
どれだけゴミが頑張ってもムダになってきてますね。

304 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:21:32.62 ID:cxF8TPPZ0.net
円高に戻せ

305 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:21:46.79 ID:asv2QuAM0.net
そもそも違憲解釈問題とか、去年の集団的自衛権解釈変更で解決してる話なんだが
中国共産党さまの指図を仰いだ結果、反原発デモと日弁連と憲法学者の連中が違憲違憲言いだした

民主と共産も委員会の廊下で野次るとか、国会前テロと同じことしてるし
日本人はこいつらの審議拒否につきあっても時間の無駄として、早期成立に納得するんじゃないかな
遅れるほどに中国が喜ぶ話でしかない

306 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:21:56.93 ID:IDwWoqxh0.net
>>295
だって安倍の話は分かりにくいんだもの

307 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:22:14.27 ID:JY5LEkvo0.net
全国の 在日韓国朝鮮人のみなさん! 憎っくき安倍に抗議しよう!

戦争法案を廃案にし、我々、朝鮮人の祖国である北朝鮮や中国の援護射撃を

しようじゃありませんか〜

いいですかー 集団的自衛権という安保法制は、中国、北朝鮮にとっては
死活問題です! ここで立ち上がるんです! 我々〜在日韓国朝鮮人がやらずして
誰がやるというのでしょう? 皆さん、日本は日本人だけのものではありません!

我々、朝鮮人は怒ってます!  皆さん、ここで安倍政権を糾弾しましょう。待ってます〜

日時:6月14日(日)
場所:国会議事堂周辺

308 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:22:23.15 ID:DpxtpY8D0.net
内閣不信任案まだー?

309 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:22:43.20 ID:X12dkZIQ0.net
★在日スパイ養成「土台人」の実態
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1433826534/

>核拡散マンセー有田さんの酔って暴露したつぶやきとは?

【対日工作南北朝鮮完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる」
http://blog.livedoor.jp/abechan_matome/archives/26215724.html

民主党・有田芳生議員 @aritayoshifu 2012年2月11日-0:17 ←総連民団幹部から電話で怒られ慌てて消去

板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。

日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。

民団幹部にして同時に総連支持団体の幹部などなど。民族は同じ。
いや日本人として頑張らねばと内心で思う。

http://p.twipple.jp/IlzWE

【朝鮮総連トップ次男逮捕】ウラン鉱山地域へ支援計画、次男押収資料から判明 核開発制裁に逆行、「密使」役裏付け[05/13]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432181800/73
【話題】有田芳生「朝鮮総連トップの息子逮捕、拉致問題を解決したくない者たちの日朝交渉を妨害しようとする意図が隠されている」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1431397353/
【社会】公選法違反容疑:無党派選挙の神様…選挙プランナーら逮捕 山本太郎参院議員らの選挙にも関わる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432646850/

310 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:22:44.85 ID:do+TB4Sv0.net
>>265
左翼でもなく自民でもない野党が増えるのが望ましいのに
実際は程遠い現実

311 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:22:48.36 ID:kAx47zxM0.net
>>139
反安倍政権の連中が、
あまりにもお粗末なので、
安倍さんでも良いかとなってしまっている。
野党政家も含めて、評論家とか、
みんなお粗末なサヨクしかいない。

312 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:23:00.29 ID:0ylEHcCn0.net
>>297
その通りだね。
将来を食いつぶすことで、短期的に安倍や竹中の周辺が潤えばいいっていう構図でもあるな
というか、そもそも的に、90年代が自民党がやってきたことが、少子化対策をやるのではなく、
田舎の道路を作るとかそんな話だったわけで、長年の失政が祟り、もう詰み直前になって
放棄しだした流れだね安倍政権は

313 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:23:04.37 ID:oXvbX5Jl0.net
アメリカに夏まで決めると言ってるから秋には何かが起こる

314 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:23:19.38 ID:wBOkOd/90.net
>>210
そうやって煽り立てても当の安倍総理や自民の面々が尖閣諸島のことも中国のことも何も語らないんだからそれで伝わるわけがない
あるのはやみくもに強行させようとする印象だけだろう

315 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:23:31.15 ID:2pDZjwzI0.net
>>274
自爆があったとはいえ、この程度の反発は想定内だったと思うよ
安倍は貯金を使って強行採決へGO
すかさず総裁選+内閣改造でまたリセット

316 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:23:34.66 ID:+0kUwz900.net
不支持がもうすぐ40%超えるな

317 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:23:47.09 ID:6TveASik0.net
自民党はさっさと安倍の後任を立てろよ

318 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:23:47.67 ID:aCnCnJ7h0.net
自公の合計支持率と安倍支持率の差がまだ9.9%もあるんだな。
無党派層の1割近くが安倍を支持してるってことか?
嘘つけwwww
どこも支持できないから無党派層なんだろうが。
そんな人間がよりによってクソ自民の代表者である安倍をしじするわけねぇだろ。

まだまだ捏造中の世論調査だわな

319 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:23:54.69 ID:0oXDQgxy0.net
これ内閣支持率が下がっても、今のボンクラ野党の支持など皆無で期待など微塵もしてないからね、そこら辺を忘れないように

320 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:23:58.53 ID:3YWoSV8j0.net
>>300
だから改憲すべきは改憲しろってだけの話だぞ今回のは

その手続きすら無視して、『 解釈で何とでも出来る 』なんて論理を平然と言ってるだけだから
大多数の皆が反対する訳だ

そりゃ、法律も『解釈次第で何とでも出来る』という風潮もあるが、
じゃあ殺人事件についても解釈次第で何とでも出来るなんて理論まで認める訳にゃいかんだろと


大多数の人々が反応してるのはそういうトコ

321 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:24:05.77 ID:T5v+0RJ+0.net
1 シナと戦う
2 シナの自治区になる

どちらか選べクソジャップ

322 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:24:13.43 ID:kAx47zxM0.net
>>310
日本のサヨクは、中国や韓国や北朝鮮の利益の側のほうを、
大事にしてしまう傾向があるんだよね。
それにマスコミが完全にそちら側だからね。

323 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:24:14.90 ID:do+TB4Sv0.net
レッテルはったり罵倒したり、反安倍は北風と太陽を知らないのだろうか?w

324 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:24:35.00 ID:QH3v+fs+0.net
>安倍じゃなければ民主でも共産でもいい
誰でもいいよ


じゃあ愉快な仲間たちでもいいんだな

325 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:24:48.98 ID:+0kUwz900.net
>>321
巣に帰れよ、カルト

326 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:24:54.53 ID:zbl1f8jI0.net
馬鹿左翼が反対してるということは
過去の経験則に照らし合わせてこの法案は正しい法案だろなw

327 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:25:06.60 ID:JY5LEkvo0.net
何もわかってないな、左翼チョンは抑止力の意味すら理解できないのか?

戦争が起きてからじゃ遅いんだよ! だから中国が戦争しかけてこないように
するのが、安保法制であり集団的自衛権だ! 中国の敵がアメリカ、日本、

オーストラリア、ASEAN諸国 となれば、中国は戦争を仕掛けずらい。

それにアメリカと戦争になれば、中国が持つ米国国債150兆円がパーになる。

中国は、大損だ、それでなくても中国バブル崩壊で、中国には金がない。

結果、中国に戦争させないようにする安保法制・・・それこそが抑止力である。

憲法・・・? 戦争が起きてからじゃ遅いんだよ!憲法改正には1年ぐらいかかる。

その間に、軍事衝突が起きたらどうする?準備する・・それが安保法制である。

所詮、憲法学者は机上の空論で生きる思想家でしかない。

328 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:25:11.65 ID:ULVc89jC0.net
なんだよこの捏造記事。

糞下痢安部の支持率なんか10%程度だろ!

老人は殺す!

庶民は殺す!

自衛隊は殺す!

こんだけ円安、物価高、増税したのにいくら給料アップしたんだ?年金は増えるどころか削減。そして、今度は憲法無視して集団的自衛権だよ。

安部、黒田、自民党は死んでいいよ。

あと、

民主党もちゃんとしろ!お前らがちゃんとしなかったから糞自民になったんだぞ!

国会議員そのものが糞だぞ。

なんとかしろ!

329 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:26:22.52 ID:+0kUwz900.net
安倍なんか誰も支持してねーよ
経団連と日本会議だけだろ、こんな馬鹿を支持してんのは

330 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:26:26.74 ID:0ylEHcCn0.net
自分の仲間だけ潤って逃げ切れれば良い
そんな発想のやつしかこの日本にはいない
それは、民間レベルでそうだろ
どいつもこいつも、自分さえなんとか逃げ切れればいいと思ってる。
政治家の質の劣化は、日本人そのものの質の劣化だな

331 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:26:26.95 ID:TMqOHm3F0.net
「交渉の為に政治家が来て、もしその者が有能ならば何一つ与えず返せ。
 交渉の為に政治家が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。
 そうすれば、国民は無能な政治家に投票し、有能な政治家が落選する。
 そしてやがては官僚の世となる」

332 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:26:30.33 ID:Km8Rs4Dr0.net
>>5
祖国へ帰れ

333 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:27:12.95 ID:wBOkOd/90.net
>>327

>>314

334 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:28:10.16 ID:DBfp8yEg0.net
安倍支持してる奴は利権側の人間から金融緩和賛成の若年層までいる
安倍退陣願ってる奴はネットで見るとチョンモメンぐらいしか見当たらんのよな

335 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:28:10.78 ID:NSwlUWNG0.net
>>333
皆、増税や派遣法、名目GPDにブチ切れてるんだろw
正直、改憲については、それほど。。

336 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:28:23.42 ID:+0kUwz900.net
何が左翼だよ、何がチョんだよ
安倍を支持してる馬鹿が最大の反日勢力じゃねーか

337 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:28:45.62 ID:VaIScWN40.net
>>327
恐怖を煽り立てるこういう手法は最初はいいんだけど
段々効果なくなるからあんまやらないほうが利口だよ

338 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:28:50.12 ID:asv2QuAM0.net
>>291
これが通ったら改憲動議に進むよ
日程的には次の参院後になるが
どうせサヨク市民団体とか弁護士とか憲法学者が違憲訴訟起こすだろうしw
統治行為論で判断避けるに決まってるが、根本問題解決は9条をどう改憲するかって流れにしかならない

俺は一項を完全維持で、米国追随派兵を国際紛争への武力行使禁止で拒絶しつつ、
二項を"前項の目的を達するため以外に、陸海空軍その他の戦力は、これを保持する。国の交戦権は、これを認める。"
に変えるのが、一番変化が少なくて、解釈の幅が国際紛争の定義だけに狭まっていいと思う

339 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:28:54.46 ID:ZBcmB3CC0.net
まだ自民の安保が、
トンデモだと気づかない人が46.8%
まだまだ下げ幅があるなw
なんか騙されてるんだな
アメリカのポチして日本はデメリットだらけなのに

340 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:29:21.54 ID:3YWoSV8j0.net
>>330
んな事ぁー無い

特権出身の中でも極一部には考えてる奇特な連中も居るだろう。

が、それがあくまで極一部でしかなくなってるのは、
この国の議会や選挙制度の在り方の歪から産み出されてるモノ

現状で直接選挙すれば、非正規雇用関係の法案全て非合法になると思ふ
が、この簡単な話ですら通らないのが今の議会や制度が故障してる証左

341 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:29:24.52 ID:tfwbCzcE0.net
>>336
で、あんたはどこを支持してるんだ?

342 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:29:26.05 ID:lFA0n5Vj0.net
民主党: 与党になりたい
メディア: どっかからの指示でアベ叩き加速 支持率のねつ造
中国: 安倍政権を崩壊させたい、日米同盟にくさびを入れたい
韓国: 民主党を使って日本を掌握したい
誰かが工作して:年金情報を漏洩させてマイナンバー制度を崩壊予定 →在日チョンの余命が少しのびる

いろいろと利害の一致している部分多いねw

で、みんな共闘してサヨ元気なんだねwwwwww

343 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:29:31.22 ID:7JC0rE7P0.net
>>330
俺もそう思うわ
資本家が稼ぐのは否定しないが
ちゃんと金は循環させろと

ハッキリ言って、丸で世界の終わりを知ってるかのような振る舞いだね

強欲すぎる

344 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:30:09.11 ID:9EIjX9X10.net
>>329
そだな

345 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:30:18.03 ID:+0kUwz900.net
日本会議のカルト共がB層を誘導してるだけだろ

346 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:30:28.91 ID:SfMm9tsF0.net
安保法案自体は支持するけど、今国会での成立はちょっと厳しそう。
自民党側もいまいち準備が足りてない感がある。

347 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:30:30.39 ID:HuHMz+3W0.net
歳出削減しないからだ。

348 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:30:31.22 ID:YpZBNaQe0.net
次は二階政権
地ならしした後は
そして民主党へ…

349 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:31:02.57 ID:IF522vR40.net
もともと対して支持されてねえよ
民主がこれと比較にならないくらいクソだから
みんな仕方なく安倍を選んでるだけだ

350 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:31:25.05 ID:NSwlUWNG0.net
>>343
直接還元をする事による政治票獲得の機運が高まらないと無理だろ。
いつも、働かなくなるとか理屈煽り立てて、反対しまくるのは、おまいらさん。

351 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:31:28.27 ID:9EIjX9X10.net
★【動画】生まれたての子猫をライブ配信してるサイトが俺の中で話題に ★14 [転載禁止]©2ch.net [609421258]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434059977/

352 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:32:22.96 ID:9nUNs6Lr0.net
「廃案」12.0%
「今国会にこだわらず慎重に審議」68.3%
「今国会で成立させるべきだ」13.6%

むしろ成立に賛成してる人が8割いるようにしか見えない

353 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:32:31.47 ID:do+TB4Sv0.net
>>349
野党が野党としての機能すらせず
蓮舫みたいな毛唐が大手降ってる国会(´;ω;`)

354 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:32:32.16 ID:ZBcmB3CC0.net
>>336
なんだその間違いだらけの願望はw
統治行為論なんて関係ないだろw
集団的自衛権の行使を外国でするんだぞ
あほ過ぎる

355 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:32:34.02 ID:vbAhg10G0.net
早く小沢総理にしろ

356 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:32:41.22 ID:1QlnGtp90.net
世論調査というのは、勝手に数字を書き換えても誰にも分からないので何の信頼性もない
以前、世論調査の数字を見ていたら、ある内閣の政策を支持するという人が
その内閣の支持率より多かった
内閣は支持していないのに、政策を支持しているというのは全く意味が分からない
適当に数字を書き換えているから、そういう矛盾が起きる

357 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:32:41.80 ID:3YWoSV8j0.net
>>345
単純な顕れなのかもしれないが。

あんなのが大手を振って与党だと言ってる時点で
議会が既におかしいと言えるだろと

一応、それだけ支持者が居るって事なのかもしれんが、
国民全体のでの割合いと、現状で議会を占めてる割合は果たしてイコールなのかと

この時点で、大多数の意見よりも、
特定少数の都合の良い意見によって運営されてる証左にもなるやろ

358 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:32:52.18 ID:xqh+6hiR0.net
まだ45%支持率があるってのがウソ臭いw

359 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:33:49.95 ID:R9/ow8Ld0.net
>>352
今国会で成立させたくない人は8割以上いるみたいだ

360 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:33:51.57 ID:VMpytsUP0.net
>>353
日本で野党が機能した時期ってあったか?
社会党時代の話か?

361 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:34:07.89 ID:+0kUwz900.net
>>357
小選挙区制がそもそもの間違い

362 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:34:12.79 ID:dc8ISkghO.net
どうせ法案通った後で暫くすればまた回復するさ、与党が支持されてるんじゃなくて野党不支持が現状だしな
野党に支持される党が現れない限りいっしょ

363 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:34:58.06 ID:NSwlUWNG0.net
>>350
そんな事言っているうちに、派遣だらけになり、ついに3年切りとかw
3年立つごとに、仕事がしばらくなくなったり、ホームレスになる可能性があるんよ。
その間どうやって暮らすんだろう?こういうケースを考えてこなかったおマライのせいだ。

歳食えば、おっさんなんかイランと言われるのは世の常、
めちゃくちゃ単価下げられるのが、オチ。結局、借金返済不能、ホームレスコースだ。
てか、確定みたいなもんだ。

364 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:35:00.86 ID:ZBcmB3CC0.net
ID:+0kUwz900
アンカーミスすまん

>>338
なんだその間違いだらけの願望はw
統治行為論なんて関係ないだろw
集団的自衛権の行使を外国でするんだぞ
あほ過ぎる

365 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:35:06.46 ID:ezi3EG5O0.net
>>361
支持率と議席数がつりあってなさすぎよ

366 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:35:17.56 ID:lFA0n5Vj0.net
ま、スレ自体が反日ホイホイだね^^
入れ食い状態じゃんw

367 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:35:20.67 ID:3YWoSV8j0.net
>>360
戦後スグぐらいから立候補要件に関しての改正とかされてないみたいやし

そら元のシステムから壊れたママ放置されてるだけなんだから
何時の時代見ても機能してるとか無いだろう

時代が下るにつれて壊れ具合は進んで行ってるんだろうけど

368 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:35:37.94 ID:9rX2sdRc0.net
俺が安倍を支持出来ない理由
・人柄を信頼できない
・答弁態度が不誠実。
・態度が大柄
とても日本国の総理大臣とは思えない。

369 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:35:39.50 ID:oXy8OW8p0.net
しかし、安保法案なんてどうでもいいなのに
何で拘るかねえ
景気を完全に回復させて、絶対的な支持を得てからてええやん、こんなもん

370 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:35:59.12 ID:JY5LEkvo0.net
在日韓国朝鮮人の左翼「まだ45%支持率があるってのがウソ臭いw 」

まあ、朝鮮学校で12年間も反日教育うけた在日君の脳内なら、そうだろう。

しかし、韓国人や中国人でさえ、今や安倍総理を認めてる。
逆に、朴クネや中国共産党を、ボロクソに糾弾している・・・これが現実。

371 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:36:25.12 ID:sQgLPbU+0.net
情けないボケ民主党の共産党にすり寄るザマ見れば来月は簡単に戻るでしょうね

372 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:36:47.12 ID:Ws5jKTtN0.net
>>220
馬鹿チョン統一教会の安倍信者きもすぎる

自民党が何もやらなかったからだよww

373 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:37:01.42 ID:7wAXmiJV0.net
>>368

「日教組!!!」とかリアルで連呼しちゃう人だからなぁ
ネトウヨですらリアルでそんな恥ずかしいことできないってのに

374 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:37:17.73 ID:uJrMvhFk0.net
時事通信さんですね。

375 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:37:40.86 ID:eCr0u4I90.net
もっと中韓との摩擦を煽っていかないと安保法制なんぞ反対ばっかになるにきまってるやん

376 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:38:22.97 ID:VMpytsUP0.net
>>363
少子化させたいのかなにがしたいのか本当にわからんわ
自民党自体が党を割るべき
年金なんていう超特大の社会福祉政策を維持しながら一方で派遣法で自由主義を推し進める
自民党は一体何がしたいんだ?

377 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:38:44.36 ID:Km8Rs4Dr0.net
>>29
アベサポは信心深い

378 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:39:02.41 ID:fxSFT/bP0.net
こんなん
どうせ成立して半年もすりゃみんな忘れちまうから
とっとと成立させちまえばいい。
特定秘密保護法もそうだったしな

379 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:39:05.94 ID:gvxrI65B0.net
支持率は下がって当たり前。
なにせ、改憲派と護憲派がタッグを組んで「違憲」と言ってるのだから。

これは、「大多数のまともな人間」 対 「安倍の仲間のバカ派」
の戦いだ。

380 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:39:25.42 ID:GfD5+vPZ0.net
これで安倍の求心力が落ちて、党内で安倍おろしが始まればいいな

381 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:39:34.33 ID:3YWoSV8j0.net
別にゲリゾーだとか言って個人的要素を詰めてる訳じゃぁ無い
アベはアベで現状の壊れた議会システムの上で動いてるだけだろう。

で、『 システムの出力がおかしい 』ってのはアベだろうが誰だろうが結局一緒
ゴミンス選んだ時も一緒だったように

システム自体の破綻が甚だしいから、これに幾ら何を入力したって
壊れた出力しか出てこないのは当然の話なだけ


で、この種の議論が国民の間から出て来ないのがもっと一番の問題だとは思うんだが

382 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:39:43.91 ID:8RoONlCj0.net
>>363
その法案はもう成立したんだよな
終わったな
憲法論議どころじゃねえ

383 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:39:51.21 ID:LkAM8BJq0.net
政治のことはよくわかんないけど
戦争なんて起きる時は起きるんだし、だったら起きた時の備えがあった方が安心だし
日本が備えてるのわかったら、
「やっぱやめておこうかなぁこっちもケガするし」
とか思ってくれるかもしれないし

384 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:39:51.66 ID:qoFPyDRw0.net
最近の安倍はもう経済政策はめちゃくちゃだしやってることすべてがおかしい
さっさっと解散させろ
周りじゃ支持してる奴ほとんどいねーよ今や

385 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:40:02.75 ID:ZxUZtVJa0.net
個別面接方式ってなに?どこで募集すんの

386 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:40:21.79 ID:Qg1E+Lks0.net
安倍以外だと中国が襲ってくるんだぞー

387 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:40:41.15 ID:5I7a9Ssu0.net
>>375

そろそろ中国韓国政府に「もっと日本を叩け」って要請するだろうね

388 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:40:57.05 ID:j96T1H+I0.net
安保法案、「説明不足」81% 共同通信世論調査
http://www.47news.jp/CN/201505/CN2015053101001519.html

「共同通信社が30、31両日に実施した全国電話世論調査によると、
集団的自衛権の行使を可能にする安全保障関連法案への安倍政権の姿勢に関し
「十分に説明しているとは思わない」との回答が81・4%に上った。
「十分に説明」は14・2%だった。法案成立後、
自衛隊が戦争に巻き込まれるリスクが「高くなる」は68・0%で、
「変わらない」26・1%、「低くなる」2・6%を上回った。
安倍晋三首相はリスク増を認めていないが、国民の根強い懸念を裏付けた形だ。」

廃案 廃案 さっさと廃案〜♪

ついでに安倍も退陣しろ

アホウヨ ざまぁwwwwww。。。

389 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:41:06.05 ID:vd747d3T0.net
>>382
ガンバレよ!

390 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:41:14.36 ID:ZxUZtVJa0.net
>>384
つまり?

391 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:41:50.41 ID:9jc/Ar69O.net
>>336
たしかに安倍を支持してるやつこそ左翼だと思うわ
GDPも悪くなったし国益になったことは何もない まあ株やってる奴が安倍を支持するのはわかる

あと子供がいない爺婆とかも安倍支持者が多いんじゃねえの

392 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:41:53.68 ID:Km8Rs4Dr0.net
>>37
株価を吊り上げているから

393 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:42:18.79 ID:DBfp8yEg0.net
>>384
安倍が解散するなら改憲解散か増税凍結解散
野党は改憲&アベノミクス批判しかできず前回の衆院選と大して変わらん結果になるだけだな

394 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:42:21.38 ID:1jjY2CJC0.net
>>368
「憲法違反になるから徴兵制はやりましぇん」
解釈改憲で集団的自衛権をゴリ押ししておきながら良くこんな
ことが言えるものだ。安倍の前頭葉には確実に障害がある。

395 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:42:37.78 ID:lFA0n5Vj0.net
ID:j96T1H+I0
このひとものすごい火病だねw

396 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:42:43.85 ID:3YWoSV8j0.net
>>384
解散してまた新しいデータを入力した所でな

入れるべき新しいデータの時点で、既に自由とはかけ離れた
特定団体から出てきた、特定団体に都合の良いデータを入力するしかない訳で

データの時点でおかしい上に、入力先のシステムも壊れたまんま

現状で幾ら解散しようが選挙しようが、全くと言っていいほど恐らく意味はない

397 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:42:50.79 ID:wJRumn4N0.net
>>389
明日はわが身

398 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:42:53.92 ID:0G6/jL9R0.net
懲りずに資本主義支持
愚民だわ

399 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:42:55.57 ID:asv2QuAM0.net
>>354
統治行為論 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E6%B2%BB%E8%A1%8C%E7%82%BA%E8%AB%96
>統治行為論(とうちこういろん)とは、“国家統治の基本に関する高度な政治性”を有する国家の行為については、
>法律上の争訟として裁判所による法律判断が可能であっても、これゆえに司法審査の対象から除外すべきとする理論のことをいう。

>統治行為論は、フランスの判例が採用した acte de gouvernement の理論に由来するものであり、フランスでは行政機関の行為に関して問題とされた。


>砂川事件上告審判決(最高裁昭和34年12月16日大法廷判決)
> 「日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障条約」の合憲性判断について、統治行為論と自由裁量論を組み合わせた変則的な理論を展開して、司法審査の対象外とした。
> 時の最高裁長官・田中耕太郎が初めて用い、日米同盟の憲法適合性が問われる問題では以後これが定着するようになる[1]。
>苫米地(とまべち)事件上告審判決(最高裁昭和35年6月8日大法廷判決)
> 衆議院の解散の合憲性判断について、純粋な統治行為論を採用して、司法審査の対象外とした。統治行為論をほぼ純粋に認めた唯一の判例とされる。

400 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:43:05.75 ID:JY5LEkvo0.net
東京が英情報誌モノクル発表の「2015年版世界の住みやすい都市ランキング」で見事1位になりました。
日本からは12位に福岡、14位に京都がランクインしています。
ランキング

1. Tokyo, Japan
2. Vienna, Austria
3. Berlin, Germany
4. Melbourne, Australia
5. Sydney, Australia
6. Stockholm, Sweden
7. Vancouver, Canada
8. Helsinki, Finland
9. Munich, Germany
10.= Zurich, Switzerland

在日韓国朝鮮人「祖国へ帰れ!帰れ!と言われるけれど、帰りたくないよー」

日本人「はい? しょっちゅう〜 デモしてんじゃねーか、それも言いがかりレベルで・・」

401 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:43:09.07 ID:vd747d3T0.net
>>384
ガンバレよ!

402 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:43:28.56 ID:02nqBv6J0.net
ボロが出始めてきたな。

403 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:43:29.81 ID:ZBcmB3CC0.net
改憲なんて要らないな
イラク派兵訴訟で違憲判決が出ている
名古屋高裁でね
日本は戦争を起こさない、参加しない
これほどの国際貢献はない
ネトウヨのバカ見りゃ誰でも
日本人は危ない民族だと自覚するわ
オツムがマトモならな

404 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:43:31.92 ID:VMpytsUP0.net
>>381
なんというか日本では政党というものが機能していない
なのにその状況下で議会制民主主義を実行してる結果立法のところで凄まじい矛盾が発生してるように感じる
昔の自民がリベラルだったから表層化しなかったけど、自由主義政党に舵をきろうとしてるいま政策矛盾が先鋭化し始めたってとこか

405 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:43:58.96 ID:SLY7aTY50.net
南沙で中国の軍事的影響力が拡大すれば中国包囲網が瓦解して尖閣での防衛戦略に影響する
何てことは外交的に政治家として大ぴらに喋れんわなぁ。

406 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:44:36.40 ID:vd747d3T0.net
>>397
お前良い奴だな!
ありがとう!
でも心配してくれなくても大丈夫な身分なんだ
だからガンバレよ!

407 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:44:37.36 ID:W+zDdlQz0.net
45.8は高いわ

408 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:44:41.28 ID:NelQ2JJP0.net
それでも45%
相変わらず高いな〜

409 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:45:08.36 ID:gC+zAozA0.net
最近、マスコミと豪華会食しなかった?

410 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:45:43.11 ID:e5EKqrpY0.net
>>384
そりゃぁそうだwww
文句を言って、人の努力と能力にすがって生きている人間だもの
自分の利益が見えなければ指示しないのは当たり前w

411 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:45:45.59 ID:FYsthTNQ0.net
マスゴミwwww

412 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:46:06.36 ID:2oKlV7uI0.net
>>406
ニートの君がうらやましいよ

413 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:47:10.76 ID:JY5LEkvo0.net
在日韓国朝鮮人の左翼が憎む天敵=安倍政権

日本に住んでながら反日・売国するチョンたち、こんな民族は、強制送還が一番。

日本で反日デモする左翼チョンたち、自分たち民族の利益ばかり考えデモするいやしい奴ら〜

414 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:47:11.78 ID:3YWoSV8j0.net
>>404
政党の機能不全というのが、矢鱈に過大な立候補制限に拠るモンだと思うんだわさな

別にロリコン変態党でもあってしかるべきなんだと思うんだわな
国民の意見の中にあるようなこったろうし

だが、過大な立候補制限によりこの種の意見が議会に反映される事は無い。

で、この理論をもってして、
他の『 大多数の人々が貧困に陥るのは間違ってるのではないか? 』
という種類の意見すらも、議会に反映される事が無くなってしまっているという。


個人的にはもう投票権=立候補権のシステムを導入すべきだろうと

415 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:47:17.17 ID:Xi0yQ5Jk0.net
ほとんどの国民は
専守防衛にとどめるべきと考えているのでは?

416 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:48:16.26 ID:Qtc8TTIp0.net
カルトによる国家乗っ取りだな
ハイジャックされてるんだよ

417 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:48:29.24 ID:vd747d3T0.net
>>412
ガンバレよ!
マジで

418 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:48:39.69 ID:oy94skn90.net
>>415
国民が望むことと、維持できるのかは違う

419 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:48:53.50 ID:2pDZjwzI0.net
>>811
取得したカリフォルニア州の免許が、未だ期限切れしていなければそのまま使えるし
日本の免許でカリフォルニア州の免許を取得しなおすことは可能
いずれにしてもカリフォルニア州の免許書き換えには筆記試験と実地試験があるから
例え日本の免許証がなくても、運転技術を忘れてない限り簡単に取得可能

420 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:48:54.68 ID:3YWoSV8j0.net
>>416
基本的な纏まった資金がなければ議会に参画する事は許されないからな

421 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:48:56.89 ID:vmgs8uda0.net
もうネトウヨ辞めていいのかよ
後何年かかるの

422 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:49:25.25 ID:rvxdIFO+0.net
なんで憲法学者ってマッカーサが作った法をいつまでも有り難がってるの?
時代に沿った形に変えていく方が健全じゃん。

423 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:49:28.61 ID:5I7a9Ssu0.net
>>398
資本主義の行き着く先に民主主義は無いってアメリカが証明しちゃったからね

424 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:49:48.81 ID:ZBcmB3CC0.net
>>399
だから、それは被統治側の話しだといってんのw
それから、その田中裁判長は
アメリカと岸政権に買収されていた
ことが判明している
米国の公文書公開制度でな
それを受け、砂川事件は再審請求中
信憑性ゼロ

425 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:50:00.17 ID:asv2QuAM0.net
【安保法制】自民推薦の長谷部教授、解釈変更によって進める安倍政権の動きを「末期的だ」と厳しく批判 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433938970/
「安全保障環境が以前より危険だというなら、日本の限られた防衛力を地球全体に拡大するのは愚の骨頂だ」
「憲法が再び根本的に変われば大戦争が起きる可能性は常にある」

憲法学者なんてこんなのばっか、自民左派の隠れ共産党員が推薦したんあじゃねえのかってレベルw
憲法学者には国防や政治は無理だよ、憲法を聖典化して律法解釈する宗教家がいいとこ
コバセツは国会前のデモに参加するまでアサヒな変節漢の正体を表してきたし
憲法学会のレベルは在日弁連やプロ市民団体と同じの、中国共産党憲法崇拝の曲学阿世な儒教訓詁団体でしかないらしい

426 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:50:26.29 ID:2pDZjwzI0.net
>>419
誤爆スマソ

427 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:50:40.48 ID:F95SHM7s0.net
210 名無しさん@1周年[] 2015/06/12(金) 19:01:25.80 ID:vbAhg10G0

南シナ海の中国の軍事基地が完成するまで
安保法制や憲法改正は全力で阻止
日本は中国の属国になればいい

ブサヨチョンの本音はこれ

428 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:50:58.56 ID:GfD5+vPZ0.net
今でも暴走気味の安倍自民に軍隊の歯止めを取らせると、ろくな事にならない

429 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:51:24.53 ID:ZxUZtVJa0.net
時事通信の歴史は面白いな
電通によって作られGHQによって共同と分社するはめになり
近年では赤字続きで朝日や赤旗とも繋がりがあるとなんか信用性ないなここww

430 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:51:44.99 ID:LBtK17LBO.net
本当は憲法改正を先にやるべきだと思うけどな

431 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:52:03.95 ID:VMpytsUP0.net
自民の社会民主主義路線の議員が党を割るべき
さっさと自由主義路線と分離しろ

432 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:52:20.41 ID:Hc0ZxXG60.net
合憲派の大学教授がいる大学の平均偏差値は算出してはいけない

433 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:52:39.05 ID:lFA0n5Vj0.net
>>427
やっぱ、中国様の命令であちこち工作活動していたのね^^

434 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:52:52.87 ID:UIlcCCoh0.net
堂々と9条第2項の改正を問う国民投票をやればいい!!
自衛隊が合憲になれさえすればww

435 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:52:55.48 ID:goMkeJ3J0.net
安保法絡みで内閣支持率は下がってもそれでも自民党の支持率は上がるって…

安倍の国防に疑問が有っても
それでも民主らに任せる方がよりやばいって有権者は考えるって事か

436 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:53:14.41 ID:Km8Rs4Dr0.net
>>119
正常国民w

437 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:53:57.03 ID:oOBkIQnT0.net
>>427
じゃあ 何で内閣は今回の集団自衛権に関わる具体例にそれを挙げないんだ?

ちゃんと南シナ海が危ない と言い切っちゃえばいいじゃん。
そんなこともできずにゴニョゴニョやってるから支持率下げるんだわ。

438 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:54:10.77 ID:r1o6NS8tO.net
優しいねえ、傷害事件が懲罰動議なんて、ほんまもんのナチスだったら国会議事堂放火事件ぐらいでっち上げられて あ ぼ ー ん だぞ、そう言えば民主党政権下の松葉づえ女性議員の時はどうなったかな

439 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:54:11.38 ID:vd747d3T0.net
>>435
そりゃデマの井代議士や小西参議院議員がいる政党なんて
白痴じゃなければ支持しないでしょw

440 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:54:46.77 ID:fYOegknD0.net
痛い目に合ってからじゃないと変わんないだろうな、
平和ボケらには。

441 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:54:57.93 ID:3YWoSV8j0.net
>>435
いい加減、現状の議会システムそのものへの疑念や議論に進まないモンなのだろうか

そこら辺は本当に昨今とみに思ふ

442 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:55:39.66 ID:asv2QuAM0.net
>>430
自称改憲派の憲法学者は、民主と維新に改憲動議に参加するよう言うべきだと思う
あいつらの本音は、自分が共産党幹部のように憲法解釈の指図を仰がれる身分のままでいたいことだからやらないけどw
こいつらの立憲主義は大日本帝国憲法と同じで、外面的な官僚が上から与える権利と自由でしかないから
不磨の憲法のままにしておきたいのは、自分たちの解釈利権が失われるからだろ

443 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:55:48.78 ID:4EYXC2uc0.net
>>425
御託はいいよ
ちゃんとした審議をやれ
必要なら国民投票もしろ
ごまかしやこじつけは許さんぞ

444 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:56:08.08 ID:p0bcnM2Z0.net
>>430
いまはまだ過半数とれない
確実に取れる時期がくるそのときじゃないと

445 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:56:12.95 ID:ZxUZtVJa0.net
自衛隊も違憲なんだっけ
結局武力を持たせないための憲法だったんだよな
んで今やアメリカが自分の首を締める結果になり中国が得するという

446 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:56:45.51 ID:0G6/jL9R0.net
>>423
それでも懲りない愚民

手を出したら負け これが大戦から学んだ事
自衛の為だとか言っても 最初の攻撃すれば、悪役
世界から総攻撃される

447 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:56:47.12 ID:2pDZjwzI0.net
>>427
属国になる程度で済むのかな?

新浪など中国の掲示板を翻訳機を通して読むと
日本を征服した暁には男子のチ○コを全員切り落として
子孫を生めないようにしてやるなどと背筋が凍りつく恐ろしい文章を多々見かける。

2世紀遅れで誕生した反日を国是とする超巨大帝国主義国家が尚も膨張を続け着々と海洋進出をしていることに危機感が足りてない人が多い。

448 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:57:13.41 ID:bgLgX6km0.net
憲法とかどーでもいいんだよ
景気を何とかしてくれ

449 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:57:18.75 ID:FMgPZPYM0.net
>>293
ギリシャまっしぐらの考え方だなw

450 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:57:35.03 ID:Km8Rs4Dr0.net
>>435
安倍おろし

451 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:57:49.37 ID:IeuC9xFT0.net
安保より派遣法のほうを国民は気にしているのではないか

奴隷制を強化するのは止めてもらいたい

452 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:58:05.68 ID:3YWoSV8j0.net
100人に聞いたら恐らく、まぁ支持者も居るだろうが、
70人ぐらいは特定思想団体が与党で一部を占めてる事に疑念を持つだろう

で、そのような今の議会の姿が、正常なシステムから出来てるのだろうかとか

100人中、70人、7割の意見という、民主主義制度からしたら一見
変更の意思決定に問題ない割合だとしても、現状この事が出来ないという


この辺りそろそろ真面目に国民的議論の遡上に上げるべきじゃぁないかと

453 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:58:12.44 ID:DBfp8yEg0.net
>>432
東大文系よりFラン理系の方が脳味噌はまともな時代だよ
政府の方針で文系暗記脳は今後淘汰されていく

454 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:58:15.55 ID:D/NVAw/T0.net
    

         でも、民主よりマシ

455 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:58:24.21 ID:fzGg9ON70.net
実際はもっと低いだろう。
30%あるかどうか。

456 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:58:25.32 ID:47F5zlGE0.net
下らないことに政治資源を使わずに
経済のことだけやれ。
馬鹿じゃないの。
安倍、何様のつもりだ。

457 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:58:38.97 ID:r1o6NS8tO.net
>>441
都合が悪くなると委員長を取り囲んで吊し上げる旧態以前の議会審議のやり方ですね、わかります、自民党も野党時代にやっていたかな?

458 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:58:43.69 ID:rvxdIFO+0.net
>>437
総理「尖閣諸島は自衛隊だけじゃ守れないかもしれない」
って言ってるんだよね。

459 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:58:47.85 ID:f8wiRQwE0.net
ネトウヨは残業代ゼロや派遣法改正より憲法改正の方が大事なの?

460 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:58:53.35 ID:vd747d3T0.net
>>448
景気はいいけど
税収あーっぷ
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/010.htm

461 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:59:20.24 ID:lFA0n5Vj0.net
>>447
私以前中国に長く住んでいたからわかるけど
彼らはそのとおりにします。
ものすごい身勝手で残酷な民族だからね。
チベットの人たち見ればすべて判ります。

462 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:59:37.20 ID:GfD5+vPZ0.net
>>435
株価操作に期待してるやつばかりだろ

463 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:59:44.19 ID:/ixnASOY0.net
支持率90%くらいだと思っていた。
なぜ2chと違うの?
マスゴミのせい?

464 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:59:52.32 ID:fzGg9ON70.net
増税ばかり押し付けて、国民の生活が豊かになる政策をほとんどしない政権なのに、この高支持率。
おかしい。

465 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:00:05.11 ID:M6HXZLKo0.net
安倍が支持率上げのパフォーマンスでまた靖国参拝するんだろうなw

466 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:00:10.05 ID:ZvrepuXX0.net
>>453
Fラン理系がどんくらいヤバさを知らんのか?
理系ならなんでもいいという脊髄反射はやめたほうがいい

467 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:00:47.62 ID:fYOegknD0.net
おれ

468 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:00:51.10 ID:ZxUZtVJa0.net
まあ加害者になる予定のやつらが武力を持たせないようにしてるんだよな
死刑反対にと一緒でさ
そりゃ都合悪いもの

469 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:01:10.59 ID:41aUiDnr0.net
>>460
GDPマイナス成長なのに景気がいいとはこれいかに?

470 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:02:26.38 ID:doLXcvN20.net
年金がデカイと思う
またやらかしてるのに何の反省もしてないし

471 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:02:34.82 ID:/U9jv2nI0.net
まだマスゴミのアホ理論に騙される愚民がいるのかよ

472 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:02:38.62 ID:ipfyFdwyO.net
何故国民は矛盾した日本国憲法に怒らない
本来支配すべき憲法に支配される奴隷根性がそこまで身に染みたか

473 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:03:05.15 ID:vd747d3T0.net
>>469
そりゃGDPも一つの指標だろうけど、税収はあがってるわけでねえw
実際、私も景気いいけどなあ(^^)
貴方は実感ないの?^^;

474 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:03:21.60 ID:asv2QuAM0.net
>>448
中国や朝鮮と縁が切れれば切れるほど景気も良くなるぞ
厚労省の塩崎とかは、金持ちさえ良けりゃいいとか思ってそうな特アエリートみたいな考え方だが
そういうのも軍事力強化で三国から経済的距離が縮まれば少なくなってくはず

米国とのTPPでネオリベ奴隷植民が蔓延る危険性も有るが
少なくともオバマの内は進まないだろうし、軍事力が有ったほうが交渉もしやすい

475 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:03:32.25 ID:vr6WiQNA0.net
俺は安保というより、正式軍隊を持つべきだと思うけどな。

476 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:03:34.37 ID:ZxUZtVJa0.net
自衛隊も違憲だから自衛隊もなくさなきゃダメだよね
これにイエスと言うやつとは付き合い辞めたほうがいいよ
いつか殺される

477 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:03:36.01 ID:l5gQ88qM0.net
ついに神奈川で年金流出便乗詐欺。300万円の被害。でたな。

478 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:04:38.94 ID:I+CcaI150.net
>>473
増税すりゃそりゃ税収もあがるわさ
景気のよさの実感は全然ないねえ

479 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:04:56.41 ID:/UmoHtrF0.net
自分個人で景気がいいという実感ならいつの時代でもそういう人間はおるわなw
アホかいなw

480 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:05:48.56 ID:ZxUZtVJa0.net
自衛隊もなくそう
違憲だから自衛隊もなくそう
これに違和感覚えないのはそれはもう平和ボケだよね

481 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:06:13.65 ID:7rtTg2G/0.net
でも、解散打ったら自民圧勝。

482 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:06:17.97 ID:Pen9qjNw0.net
今国会での成立に反対なだけで、集団的自衛権限定容認の方が多いんじゃん。

自民支持政党も相くぁらずダントツで、民主党支持は増えてないし。

馬鹿左翼・・・w

483 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:06:29.01 ID:vayxtwK90.net
ようやく市民も軍国の道再びの国家神道靖国教のやばさに気付いてきたようだな
もう遅いけど
連中は若者を何とか戦死させて新たに靖国の軍神名簿に刻みたくてしょうがないから
どうにかして日本を戦争に導きたがってるわけで、
これから死に物狂いで日本を戦前に回帰させようとするぞ
善良で有能な奴はこんな過去の教訓から学べない国から早く脱出した方がいい

484 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:06:50.89 ID:vd747d3T0.net
>>478
じゃあ消費税どんどん上げて税収あげようよ!
私は直間比率是正論者なんで(^^)
所得税率は下げるべきだよね!

485 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:06:54.90 ID:oOBkIQnT0.net
>>458
南シナ海には少なくとも日本領という認識はないでしょ。

今回の安保法制で尖閣諸島と同列で語るのは話が違うんじゃないかな?

486 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:07:22.72 ID:ZxUZtVJa0.net
時事通信は信用しないことにするわ

487 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:07:44.44 ID:/fbG1SrY0.net
>>482
そうそう
だからそんなにいきり立たないで
ゆっくり審議してくださいよ

488 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:08:25.62 ID:MJAocu/C0.net
マスゴミがそう扇動しました

489 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:08:46.23 ID:vd747d3T0.net
>>479
じゃあ貴方もガンバレばいいじゃん!

490 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:09:41.24 ID:9rX2sdRc0.net
>>463
最近では2CH内での支持率も50%を切っている。 <=俺の主観
ネトサポ・ネトウヨの必死の支援も空しい。
自業自得だな。

491 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:09:45.26 ID:oOBkIQnT0.net
>>487
まあゆっくり審議しちゃうとさ、
アメリカでいい顔しちゃった安倍ちゃんの面目は丸つぶれになっちゃうんだけど




自業自得だわな

492 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:09:56.94 ID:ZxUZtVJa0.net
まあ成立するから問題はないわけだが
自衛隊は違憲だからなくそうって言ってる人達に
説得される人がいるのは残念だな

493 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:09:58.60 ID:5oId5cOG0.net
毎度おなじみ法律成立時の一時的下落

494 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:10:49.67 ID:9ihw1yZT0.net
ネトウヨあいかわらずすげえな
明日にでも中国が攻めてくるとばかりの煽り
早く中国が攻めてくるといいね

495 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:11:17.44 ID:JCGxkaO80.net
>>1
アンケートなんて数字はどうでも操作出来るからな

496 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:11:41.22 ID:asv2QuAM0.net
安保法制は国民への説明努力次第だろ
今国会での成立反対が8割なだけだから、民主共産の審議拒否を見たら牛歩させてるだけ中国が危険と判断されそうだし
学者と弁護士とプロ市民が違憲訴訟するとしても、参院選で9条改憲が根本解決になるから、伸びても今年の臨時国会で成立なはず

支持率低下は、サイバーと防疫のほうの安全保障に、年金と派遣労働の厚生労働省に問題が集中してるのが原因だと思う
はっきり言って、デング対応や年金株式運用を見ても金持ちのほうしか向いてない塩崎大臣を罷免さえすれば、全部解決することなんじゃね?

497 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:11:50.47 ID:gtS4e2hi0.net
>>491
暴走した安倍ちゃんが悪い
俺ら国民はそんなこと知らんがな

498 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:12:04.02 ID:L91KhNFW0.net
民意無視した独裁政権

499 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:12:07.46 ID:QzHg42sr0.net
>慎重に審議 68.3%

これで80%が反対とか、あからさますぎる世論誘導w
さすが時事クオリティ
日本にまともな通信社無し

500 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:12:19.65 ID:ZxUZtVJa0.net
>>494
暴動あったし信用性0だよ中国なんか

501 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:12:59.31 ID:eShoKAw10.net
>>496
ワロタwww

502 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:13:18.63 ID:rvxdIFO+0.net
>>485
南シナ海軍事基地が出来たら
東アジアの知政学リスクが凄いと思うよ。
そこを拠点に24時間体制で軍艦が往来し放題になるから。

503 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:14:26.51 ID:Pwd5FoPuO.net
成人男女2000人に面接って具体的にどーいう方法で聞いたんだ?
まーた脳内調査じゃねーの?
やったのかやってないのかさっぱりわからん

504 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:15:08.96 ID:mjJi3+NH0.net
戦後70年近く平和な時期が続いたせいか、まさか日本が諸外国みたいな独裁政権になる訳ないじゃんて思ってる人が大半なんだろうね。
今の安倍政権の出方次第でどうとでもなる危険極まりない状態なんだけどね。
何しろ70年前に前科があるんだから。

505 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:15:17.84 ID:oOBkIQnT0.net
>>502
だからさ、
何でそれを内閣は具体例として挙げなかったんだよ という話ですわ。
国民に対して一番説得力のあるものを出さずにゴニョゴニョやるってのは
不誠実そのものでしょうに。

506 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:16:50.64 ID:2pDZjwzI0.net
>>504
別に独裁でも良いよ
作法にこだわる欧米の地盤沈下を尻目に中国・ロシア・ISなど何でもアリ集団がどんどん勢力拡大してるからな

507 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:17:09.24 ID:rvxdIFO+0.net
石平さんとか、
中国から日本に帰化した良識派の中国人が
「中国はイナゴの群れのように根こそぎ食いつくす国」
って言ってるのに
ターゲットの日本がふわふわしてるんだよね。

508 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:17:14.18 ID:T7hZuZQj0.net
>>504
70年前ですら独裁じゃなかったよ
独裁というにはあまりにお粗末
独裁のほうが勘弁してくれというくらい
日本は有史以来独裁はほとんど経験してないはず

509 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:17:22.06 ID:ZxUZtVJa0.net
>>504
具体的にどうぞ

510 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:18:28.71 ID:rkmcNOlv0.net
憲法改正は普通にやってれば当の小林節なんか改正派の急先鋒だったのに、
やり方がアホ過ぎて敵にしてしまったという。

511 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:18:36.18 ID:vayxtwK90.net
>>494
明治維新以降の日本の戦争は全て「外国に攻められる!」と恐怖に駆られ、
同時に国民の恐怖を煽って先に外国に侵攻し先制攻撃してきたからな
日清戦争、日露戦争、ノモンハン事件、日中戦争、太平洋戦争、全てそう
そんな戦前を美化肯定してる学習能力のない糞ウヨどもに乗っ取られた将来の日本が
どの国に先制攻撃して再び侵略戦争をおっぱじめるか、手に取るようにわかる
今度こそ亡国確実だが、こんな糞民族糞国家が人類史から消滅するのならそれも良しだろう

512 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:19:00.43 ID:Iz4Xr7tx0.net
いいね、いいね。
民主党政権の復活胸熱だな。
下痢三はMERS感染が拡大してるのに
大好きな韓国のご機嫌をとって渡航禁止にしなかったからな。
民主なら渡航禁止してた。

513 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:19:22.28 ID:mMbSSNTc0.net
この結果は事実だろ
団塊以下の軍事に対する無知っぷりを甘く見ない方がいい
ネットしない奴にとっては世界は平和なんだから

514 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:19:58.01 ID:8ZID1QGQ0.net
阿倍野経済学失敗,というか何故消費税上げたし,
10l移行期日も確定させたしでもうね…
あさ生太郎の総理昇格でいいよもう。ジタミに多くを期待しない。
それとミンスは爆発して粉々になれ。恨み買いすぎたからミンスは無い。

515 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:20:59.14 ID:rvxdIFO+0.net
>>505
それは
我が国の領海を脅かす事案発言の中に含まれてるでしょ。
木を見て森を見ずだよ。

516 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:21:20.90 ID:ZxUZtVJa0.net
>>512
民主ならグンソクブームだったろうな今でも

517 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:21:47.41 ID:02nqBv6J0.net
ネトウヨって派遣社員が多いんだろ。

のんきに憲法の話している場合じゃないだろ。

518 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:22:21.60 ID:ZxUZtVJa0.net
>>511
先制攻撃するとしたら日本はどこにするの?

519 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:23:06.63 ID:+0kUwz900.net
>>517
ネトウヨは無職だよ

520 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:23:36.97 ID:oOBkIQnT0.net
>>515
内閣はそんなこと言ってないんだよねw
野党に「南シナ海は含まれるか」 と何度も質問されたが
その都度はぐらかしたまんま。

521 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:23:49.87 ID:GXL/EmmB0.net
亀井も反対みたいね。
ならこの法案は無いってことだな。

522 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:24:47.92 ID:o0AEhhwF0.net
>>517
派遣社員だったら安倍を支持するわけない
安倍に完全に切り捨てられたのに

523 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:25:04.65 ID:ApYiInIe0.net
>>519
よう無職

524 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:26:11.34 ID:ZxUZtVJa0.net
アシアナ航空のパイロットどうなったんだよ

525 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:26:18.29 ID:/nwfAQtV0.net
アンコンが足りない
読売に頼め

526 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:26:18.64 ID:5I7a9Ssu0.net
中国が攻めてくる
中国が攻めてくる(笑)

527 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:26:36.88 ID:mjJi3+NH0.net
>>506
>>508
独裁とまではいかなくとも昔みたいに軍部が実権を掌握する国に戻ってきているのは事実。
その証拠に一昨日に改正防衛省設置法が可決により文官統制の廃止が成立してるじゃないの。
このニュースって2ちゃんでやってるっけ?
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00294472.html

やばくね?

528 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:27:20.98 ID:ZxUZtVJa0.net
>>526
もう攻められてるけどな
殴る方はそりゃ殴られてることには気づかないよね

529 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:28:24.04 ID:lFA0n5Vj0.net
民主党 ってどこの国の政党なんでしょうね^^


【MERS】外務省「渡航勧告」検討するも、民主党と日韓議員連盟が横やり?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1434038031/

530 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:28:25.52 ID:0o4l+HVI0.net
安保って言うより年金問題が響いてそう

531 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:28:25.57 ID:MhaKTFhd0.net
>>527
軍部が実権ってw
文官と武官両方から補佐役を出すということでしょ。

532 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:28:30.32 ID:fJsrXe2k0.net
>>422
江戸時代の鎖国と同じ。
鎖国で利権を得てきた奴が鎖国を擁護する。
誰が何のために作ったのか時がたつに
つれ忘れてく。
外圧が働かない限り決して目覚めない。

533 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:28:38.30 ID:ApYiInIe0.net
>>526
攻めてくるわけないよな?あんな土人国
金ぺーのヘタレ具合は尋常じゃないからなw

534 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:28:48.66 ID:9EIjX9X10.net
【社会】44歳女、生活困窮、月額1万2800円の家賃払えず強制退去の日、中2娘を殺害 千葉地裁で12日判決★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434107806/

535 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:29:12.77 ID:trcZEwgg0.net
中国と戦争しても、前回の二の舞になるだけだよ。
戦闘には勝てても戦争には勝てない。

536 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:29:19.60 ID:eKFFkm5b0.net
この法案に限らずマイナンバーとか何でもそうだが通した時のメリットデメリットを国民に説明しろよ
政府は当然だがマスゴミ、オメーだオメー
政府が説明すると固くなるだろうから分かりやすくマスゴミが伝えてやれよ

537 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:29:20.53 ID:fjUzISpQ0.net
>>528
ネトウヨの脳内ではもう日中戦争が始まってんのか

538 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:29:41.18 ID:wBOkOd/90.net
安保法案は北朝鮮が事を起こした時に自衛隊を韓国に派遣するための法案でもあるんだぞと言ったら支持するだろうか
可能性は普通にあるだろう

539 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:30:37.39 ID:ObQavJsc0.net
安倍やら無能世襲ゴミの独りよがりオナニーで
死の危険性にさらされる自衛隊はたまったもんじゃないわな

540 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:30:45.86 ID:uP2+exCG0.net
年金漏えい+マイナンバーはデカい
しかも犯人捕まらず真相わからず
ありえねーわ

541 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:30:50.13 ID:lFA0n5Vj0.net
>>537
もうとっくに始まってます。
中国は敵。

542 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:31:04.89 ID:Qe88ZKXK0.net
年金情報流出で便乗詐欺=300万円引き出される―初の実害確認・神奈川県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150612-00000134-jij-soci

543 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:31:29.24 ID:9EIjX9X10.net
>>528
竹槍もって中国攻めてこいw

親も喜ぶだろw

544 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:31:51.05 ID:ApYiInIe0.net
>>537
アメリカがいなくなったフィリピンにちょっかいだせても日本には手出しできんわなヘタレキンペーには

545 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:31:58.97 ID:vd747d3T0.net
>>521
哀れな晩年だな
小沢一郎と亀ちゃんと加藤紘一は

546 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:32:16.92 ID:en4AatSb0.net
確固たる意志をもった国家になることには大賛成
だが最近のアベは悪乗りしすぎ

547 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:32:51.50 ID:E6BKWveE0.net
むしろ通して潰れてくれ

548 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:33:02.30 ID:ApYiInIe0.net
>>546
日本国民が判断します
ほんとにお疲れさまでした

549 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:33:06.45 ID:CwIaN1Ex0.net
なんだ時事通信か…

550 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:33:32.79 ID:n/eYkluh0.net
>>541
戦争を始めるのは結構だが
まずはおまえらと安倍ちゃんが戦争に行け
戦争やりたいんだろ?

551 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:33:43.50 ID:ZxUZtVJa0.net
>>543
どこが面白いの?

552 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:34:11.69 ID:9EIjX9X10.net
>>551
オマエの頭w

553 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:34:43.70 ID:ZBcmB3CC0.net
違憲立法が濃厚なのに
嘯いて法案通過させるなら確信犯だしな
それで自衛隊員が死んだら安倍は殺人罪成立だな

554 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:34:53.23 ID:NJuMkRpv0.net
まーた年金厚生省にやられるの?

555 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:34:59.13 ID:ApYiInIe0.net
>>550
キンペーが仕掛ける戦争は漁船を近づける程度なので海保で大丈夫

556 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:34:59.95 ID:vayxtwK90.net
>>528
中国に殴られるのが嫌なら、日本が先に殴った戦前の悪行は心底反省して謝り続けるべきだろ
それをせずに、あの当時はそれが当たり前だったと開き直り(それを言い出すと完全に思考停止に陥り
過去のあらゆることが正当化され、現代の北朝鮮の核武装も何もかも非難できなくなるのだが)
現代の中国の侵略を非難したところで世界中から「お前が言うな」と馬鹿にされるだけ
何しろ日本は中国に対してびた一文賠償金を払ってないからな
利子付けて国土国民丸ごとごと中国に差し出してもいいくらい
それほどおぞましい事を中国侵略に於いて日本軍は仕出かしてしまった
今度は中国が日本を侵略して日本人を虐殺する番だろう

557 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:35:32.57 ID:fJsrXe2k0.net
>>535
だよな。局地戦でシーレーンを確保。
外交で陸上の物流を封鎖し、海上も封鎖。戦略的には核兵器で
牽制する方向を米国と連携し徹底的にやりぬく。
最終的には無条件降伏させることができればベストだね。

558 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:35:50.42 ID:SL5CmR2+0.net
日本には憲法なんかなくていいんじゃね?
あってもちゃんと守れないんだからさ

559 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:36:02.23 ID:QdbukF8NO.net
今回の安保法案は別にどっちでもいいやと思うけど、結局、最後は何のために命をかけるのか?って話だな。皇国は終わったしな、日本にははっきりしたものが無いだろ。わざわざ海外まで行って戦うにわ。

560 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:36:11.47 ID:fzGg9ON70.net
世間知らずの世襲ボンボンに振り回される日本国民。

561 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:36:47.71 ID:E6BKWveE0.net
>>553
もう後藤さんと湯川さん○してるから

562 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:36:50.13 ID:lFA0n5Vj0.net
中国の工作員 1匹はっけ−−ん

ID:vayxtwK90

563 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:37:01.48 ID:ApYiInIe0.net
>>558
9条を世界中の国々に奨めなよ
戦争しないように

564 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:37:10.04 ID:ZxUZtVJa0.net
>>556
なげーよ

565 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:37:19.03 ID:asv2QuAM0.net
厚生労働省の塩崎恭久大臣が曲者なんじゃないの?
安保以外のほぼ全てのゴタゴタが厚労省に集中してるし
厚生分野でMERSに年金情報漏洩、労働分野でも改正派遣他の問題が有る
野党が彼への非難を避けるのは、ネオリベ金持ち主義に加えて朝鮮に近いからとか

自由民主党 塩崎恭久 愛媛1区 選挙前.com
http://senkyomae.com/p/205.htm
>外国人材交流推進議員連盟
>人権擁護法案推進派
>日朝友好議員連盟
>国籍法改正推進派
>全国貸金業政治連盟パーティ券購入議員
>(国籍法改正に関して)慎重審議を申し入れた反対派を追い返す(週刊新潮)
>学生時代、中核派と共にデモへ参加したと明かす(週刊新潮)

もうちょっと庶民よりで防疫に詳しそうなのに代えたらどうだろう 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:39af2aff0abe8a2f0cfa78edd7d2967a)


566 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:37:32.96 ID:DBfp8yEg0.net
左翼の脳内が意味不明なのは、いざという時に国益共有できる他国と連携しよう、が
今すぐ戦争参加しようだと本気で思ってるところ
同盟という概念すら頭になさそうな連中が外交話し合いマンセーとか平気で言ってる

567 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:37:45.61 ID:+0kUwz900.net
>>562
病院に行けよ!ネトウヨ

568 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:37:55.27 ID:UtHxjNZf0.net
>>553
違憲な立法行為を故意に行うのは国家に対する反逆だと言っても言いすぎじゃないかもな

569 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:38:09.95 ID:ApYiInIe0.net
>>560
すべては「民意」です嫌なら他所へどうぞ
ほんとにお疲れさまでした

570 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:38:17.71 ID:9EIjX9X10.net
>>567
正解

571 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:38:51.62 ID:vayxtwK90.net
>>550
こう言う奴ははだしのゲンの町内会長のような奴で、
戦争を煽り賛美し戦争に反対する者を非国民を罵るくせに
自分は戦場に行かず安全地帯にいて助かろうとする連中だから
絶対戦争には行かんよ

572 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:39:23.26 ID:M8tGrr0F0.net
>>566
ネトサポによればもう戦争が始まってるんだってよ

573 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:39:57.22 ID:ApYiInIe0.net
>>567
…って言われてお前ごときの言うこと聞くと思ってるの?

574 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:40:11.85 ID:leTCJ9ws0.net
FXCM ジャパン証券 @FXCM_Japan
【黒田日銀総裁】(実質実行為替レートが1985年プラザ合意水準まで回帰した事について)
「実質実行為替レートでみると確かに円安だ」
「実質実行為替レート、ここからさらに円安になると思わない」(衆議院インターネット審議中継)

アベノミクス大失敗

575 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:40:16.08 ID:ZBcmB3CC0.net
安倍は病人なんだろ?w
タマキンみたいなタルタルな顔w
身体ガタガタで実年齢80かも
カンペ安倍は日本の恥やな

576 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:40:18.04 ID:2UzP/Abq0.net
今の野党の体たらくぶりでは、自衛隊員が死んでも致命傷にはならないだろうな。

577 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:40:47.56 ID:KUyfbgxq0.net
中共の工作員が沸いています

578 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:41:07.73 ID:NJuMkRpv0.net
機能していない憲法を変えるんだから、
補助金既得権益は抵抗するよね(笑)


学者主導

579 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:41:12.84 ID:aXJlVz2z0.net
安倍個人の支持率なら30%あるかないかだろうな

580 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:41:14.76 ID:+0kUwz900.net
>>574
もう終わってるんだよ

581 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:41:53.24 ID:I49Sja0W0.net
>>520
はぐらかすって言うか
日本の領海が脅かされてるのは確定事項なんだし、
南シナ海に軍事基地出来たらそれが加速するわけじゃん。

中国に「こっちくんな」
って言っても聞かないんなら
法案を時代に沿った形に変えてくのはナチュラルな事だと思うんだよね。

582 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:42:09.09 ID:ZxUZtVJa0.net
共産党員はこのノリを外で言ってるからなー
一般人と剥離しすぎ

583 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:42:11.46 ID:ApYiInIe0.net
>>572
へ〜お前の情報源って「ネトサポ」なんだ?

584 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:42:12.04 ID:GXL/EmmB0.net
>>569
第二次安倍政権って民意で選ばれたっけ?

585 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:42:27.91 ID:lFA0n5Vj0.net
中国の工作員 もう2匹 はっけーーん
ID:+0kUwz900
ID:9EIjX9X10

ちゃんと串さしたのかなぁ〜ウフウフウフ


 バイビーー

586 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:42:39.45 ID:f6y2Mwlz0.net
時事通信緊急世論調査
左巻き時事通信調査員「世論調査調査員です。安保法案どう思いますか? 」
梅雨空見上げて、うっとうしいなあと考えながら、忙中閑あり、雨宿りで暇そうにしていた解答者、
突然の面会質問にまずいと驚き、同時にうるせえなあと思いつつ
「どうかなあ? まあ、別に良いんじゃない、オレも友人がやられてたら、加勢ぐらいするぜ」 って言った
まずい。
左巻き時事通信調査員「ええ〜、新聞お読みになりました? 集団的自衛権の行使容認すれば、
日本が世界に誇る平和憲法に違反するだけでなく、平和が失われ、アメリカのように、戦争できる国
になるんですよ。徴兵制度も実施されるかもしれないんですよ。平和、尊い命が、日本国が危険に
なるんですよ〜。それでも、法案に賛成するんですか〜?」
解答者「そうですねえ〜」
左巻き時事通信調査員「あなた、それでもいいんですか?明らかな憲法違反なんですよ」 と追い打ち 。
憲法違反っていわれてもなあ、困った解答者ここで「いや〜、賛成です」なんて答えると異端者変人
呼ばわりされ、戦争肯定者、憲法も知らない無知なやつ、とんでもない危険人物などと
レッテルを張られ、他の解答者に変な目で見られるのも、欝とおしいと考え
「反対です。反対です。政府自民党は何考えてんでしょうね。」
なんて答えたんちゃうやろか。
いつも、世論調査じゃなく世論操作だと考えているおいら、そう思う。

587 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:42:56.28 ID:4NvTppP20.net
憲法が時代にそぐわなくなってるんだから
ちゃんと手続き踏んで改憲すればいいんじゃね

安倍さんも菅さんも外堀から生めて
憲法を死に体にしようとしてるけど
そういうのは王道を歩む自民党の手法とはちょっと違う

588 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:43:03.48 ID:P7M45+Ez0.net
>>584
お前は選挙を何だと思ってるんだ

589 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:43:11.82 ID:x8xgMCDd0.net
>>30
白痴さん?
現代戦でにわか仕込みの徴用兵なんざ足手まといだしw

590 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:43:23.82 ID:+0kUwz900.net
>>583
自民党ネットサポーターズクラブ
日本会議のサブ組織だよ

日本会議は新興宗教のフロント団体な

591 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:44:01.20 ID:JFE/Gdn50.net
>>583
ネトウヨには皮肉も通じないと見える

592 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:44:03.67 ID:ApYiInIe0.net
>>584
いやならはよ安倍政権倒してください
民意です議会制民主主義がいやならどこか他の国へ
ほんとにお疲れさまでした

593 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:44:32.40 ID:oOBkIQnT0.net
>>581
> >>520
> はぐらかすって言うか
> 日本の領海が脅かされてるのは確定事項なんだし、
> 南シナ海に軍事基地出来たらそれが加速するわけじゃん。
>

確定事項なら国民にちゃんとアピールすべきでしょ?
現内閣は一貫してそこを避けて通ってるの。

594 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:44:46.10 ID:ZBcmB3CC0.net
>>568
外観誘致、国家反逆罪、不敬罪か
破防法にスパイ防止法w

595 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:45:13.83 ID:SwoZzjSR0.net
売国奴民主が実力行使し始める

【政治】<衆院厚労委>渡辺委員長けが 入室時に民主議員が阻止
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434108860/

追い詰められてきたな民主
はやく安保改正通さなければならないな
違憲ではなくて合憲だと周囲を説得したほうがいい

596 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:46:00.87 ID:ApYiInIe0.net
>>590
へ〜お前もネトサポ情報通?
>>591
通じない皮肉は「皮肉」にならんよ
残念やりなおし

597 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:46:35.86 ID:ZxUZtVJa0.net
時事通信は電通の大株主らしいし経営もあんまりなようだし
年金基金も積み立て崩したりうーんきついのかな?

598 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:47:31.32 ID:+0kUwz900.net
>>596
日本会議は海外からも要注意極右団だって報道されてるからね

599 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:47:42.68 ID:E6BKWveE0.net
>>596
皮肉を理解できないバカにこれ以上言葉は不要だね

600 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:48:04.84 ID:5I7a9Ssu0.net
>>559
ネトウヨは移民で中国人だらけになって、TPPで日本企業が外資だらけになり
正社員が無くなり、働いても働いても残業無しで、消費税は25%で年金は
75歳からで、75歳まで男も女も働かなきゃ食っていけない
アメリカの命令であっちこっち戦争仕掛けて

そんな日本を守り抜くため命をかけます

601 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:49:12.52 ID:ZxUZtVJa0.net
共産党員しっかりしろ

602 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:49:44.26 ID:F17laEij0.net
たった2.2ポイントw

603 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:49:58.60 ID:ApYiInIe0.net
>>598
は〜それはそれはおそろしい(棒
>>599
せめてバカにもわかる皮肉言ってください
少しも皮肉になりませんホントにお疲れさまでした

604 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:50:21.27 ID:tP93ee+t0.net
>>600
日本はこれからどんどん貧乏になるし
円もどんどん安くなるってのに
利にさとい中国人が来るかねえ
今ですら日本にいた中国人が引き上げ始めてるのに

605 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:50:25.32 ID:QpCvWPokO.net
>>584
選挙権がない人?選挙権のために帰化しなくてもいいよ。

606 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:51:18.06 ID:1hDvbrzm0.net
憲法守ってりゃ国が守れる存続できるって訳でもないからな
かといって、立憲主義である以上開き直る訳にもいかない・・・

国際法の学者や国際政治学者ならともかく
安全保障の問題に憲法学者を割り込ませてどうする?
9条抱える我国の憲法でリアルな安全保障を考える脳が憲法学者にあるわけないだろ
口出す機会与えた自民党は失策中の失策だよ
憲法学者は法的に考えるのであってに政治的には考えない
この憲法の枠でどうやって国民を守るのか・・・という政治的判断はつかないんだよ
法律学者の憲法学と政治家の憲法学は違うんだ

607 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:51:22.80 ID:I49Sja0W0.net
尖閣は自衛隊だけじゃ守れないかもしれない。

安保発動事案だけど個別的自衛権のままじゃ、自国の領土なのにアメリカが血を流すだけで自衛隊は後方支援だけ。

そもそもアメリカが血を流してくれるのかも未知数

じゃあ集団的自衛権にして共にアジアの平和の為に動きましょう。


日本人が自分の事しか考えないセルフィッシュな民族で無ければ、
こう思うのがナチュラルな流れだよな?

608 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:51:35.44 ID:PEVWTFwl0.net
これでまだ2ポイント減の45%支持なら、なんとかなりそうだな
外務省と財務省との喧嘩に勝ち、左巻き(リベラルにあらず)を相手にしないその姿勢
とりあえず安倍は頑張れ

609 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:51:58.41 ID:5I7a9Ssu0.net
>>604
中国の貧困層は来るんじゃないの

610 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:52:51.56 ID:5uqe+csf0.net
>>609
貧乏人は国外にそもそも出られないと思うぜ

611 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:53:20.11 ID:PEVWTFwl0.net
安倍にはあと三年頑張ってもらって、リベラルのふりして詐欺を働く左翼を壊滅させてもらわねばな

612 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:53:20.32 ID:UIlcCCoh0.net
>>455
来年夏の参議院選挙で野党は勝てますか?
( ^ω^)

613 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:53:46.87 ID:EL+2VdwJ0.net
 
ざんねんながら、現在の日本では、憲法を守ること自体が「反文明的な行為」だから、
 
”違憲状態が正しい ” 
 

例え話をすると、日本国憲法には「瀕死の人を救助しては いけない」とハッキリ書いてある。
しかし日本政府は「憲法にどうあろうと助ける!」と宣言している。
 
これと全く同じこと

614 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:54:44.03 ID:ApYiInIe0.net
>>600
ネトウヨが守ってくれるならそれでいいじゃない?どうぞ他人事でいてください
ほんとにお疲れさまでした

615 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:55:28.57 ID:leTCJ9ws0.net
アホノミクス教
尊師   安倍
    リフレ派の信者たち
黒田日銀       頭が異次元
ポール・クルーグマン  無責任
浜田宏一       老人ボケ
本田悦朗
高橋洋一
飯田泰之
宮崎哲弥
    リフレ派の下級信者たち  
チャンネル桜とリフレネトウヨ
バイトのネトサポ

616 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:56:24.49 ID:trc/0uwu0.net
>>612
共産党は議席数をさらに伸ばすと思う

617 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:56:27.32 ID:PEVWTFwl0.net
>>615
レッテル貼って負け犬の遠吠えみっともない

618 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:58:45.50 ID:rvxdIFO+0.net
>>613
今回審議会で安保法案違憲認定した3人の憲法学者も
改憲までは否定してないんだっけ?
慶應の人はデモに参加してるから護憲派なんだろうけど。

619 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:58:57.73 ID:PEVWTFwl0.net
そもそもリフレ批判者の正反対に経済が動いて、様々なシヒョウガ明確に経済の回復傾向を示すという

反安倍はただの怠け者と在日というのが明らかになってきてるな
散々に噛みついてた実質賃金もついに物価上昇に追い付き、涙目か

620 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:00:31.29 ID:PEVWTFwl0.net
>>618
今回の参考人の憲法学者は三人とも護憲派
で、長谷部は自民推薦になってるけど、実態は中国に買われた官僚が選んだことが暴露された

621 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:00:40.72 ID:ZxUZtVJa0.net
>>616
ちゃんと躍進って言葉使えよ

622 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:00:43.46 ID:9EIjX9X10.net
★【国内】「もう牛丼屋にも行けない」・・・まさかが現実になる超円安1ドル=150円、まっ青になる会社と業界★4 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434109938/

623 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:02:05.51 ID:PEVWTFwl0.net
まあ自民が与党で安定で共産党のみが野党で議席を伸ばすと、実は与党は選挙やりやすいという(笑)

624 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:02:52.01 ID:ZxUZtVJa0.net
時事と共同
朝日赤旗と毎日
完全に毎日の勝利

625 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:03:18.92 ID:pW7OUqdT0.net
まだマスコミは安倍を守るつもりだなw
本当に終わってるな日本

626 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:03:54.29 ID:yHCvqgpO0.net
〔最近の経済指標〕2014年実質GDPマイナスで、何が景気がいいのやらw

新築マンション発売戸数4ヶ月連続マイナス(23年ぶりの低水準)
景気動向指数、一致指数2ヶ月連続マイナス
家計消費支出12ヶ月連続マイナス
実質賃金23ヶ月連続マイナス
国内新車販売台数4ヶ月連続マイナス
鉱工業生産指数2ヶ月連続マイナス
外食売上高4.6%減
フィッチ・レーティングスが日本国債を格下げ
全国スーパー売上高12ヶ月連続マイナス
全国百貨店売上高マイナス19.7%
白物家電国内出荷額6ヶ月連続マイナス
機械受注額2ヶ月連続マイナス
四輪車生産台数8カ月連続マイナス
家計貯蓄率史上初マイナス
貿易赤字32カ月連続マイナス
全国コンビニエンスストア既存店売上高11カ月連続マイナス
トヨタ国内販売10カ月連続マイナス
輸出船契約8カ月連続マイナス
粗鋼生産5カ月連続マイナス
新設住宅着工戸数11カ月連続マイナス
2014年度全国マンション販売21%マイナス
2014年度GDPマイナス成長 -1.0%
2014年度国民負担率過去最高41.6%
貯蓄ゼロ19%増
ワーキングプア30万人増
1年3ヶ月で海外へ52兆5400億円バラマキ

627 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:04:41.93 ID:pW7OUqdT0.net
>>626
酷すぎワロタwwwww
アwベwノwミwクwスwwwww

628 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:04:45.06 ID:mjJi3+NH0.net
一昨日の改正防衛省設置法の成立により文官統制の廃止が決まったニュースのスレが無いかと思ったら凄い下の方にあったw
なんでスルーされてんだ?ネトサポに都合悪すぎて触れられないのかな?
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00294472.html

629 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:05:16.43 ID:LvDzMPtI0.net
とうとう大本営発表発表でも誤魔化せなくなったか

630 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:05:23.04 ID:b1QOjnZM0.net
>>626
大学新卒の就職状況もよくなってるけど
団塊世代の大量退職が原因で
アベノミクス関係ないからなぁ

631 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:05:39.94 ID:PEVWTFwl0.net
GDP 速報値プラス3.4だったか3.7に上方修正(笑)
通常は速報値って下方修正がおおいのだけど、反リフレは恥かきまくってるね(笑)

632 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:05:56.79 ID:ZxUZtVJa0.net
>>626
単純に増税のせいだよね、野田のせい

633 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:06:00.92 ID:SHoQgtxJ0.net
民主も実力行使してきているし
憲法学者も支那の息がかかった役人が選定するなど相手はなりふり構わなくなってきている。
俺たちにできることは憲法学者の違憲という解釈に惑わされず、国民の生命を守ることの方が重要視されるから違憲ではない、自衛権は当たり前の権利だと周囲に認識してもらうことだな

634 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:07:03.83 ID:PEVWTFwl0.net
反リフレに隠れマル経が大量に紛れ込んでる事実とか(笑)
もう騙されませんよサヨクさん(失笑)

635 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:07:08.68 ID:8ySrR3xK0.net
>>618
そりゃ、憲法を変えれば違憲なものが違憲じゃなくなるから当たり前だww

あの3人は賛成か反対かじゃなく、あくまで現憲法と安倍内閣の解釈に論理的整合性があるかないかを言ったに過ぎない

636 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:08:18.86 ID:g8TUdIJq0.net
憲法が自衛隊の足をひっぱってるから、守れるものも守れない
それで野党は責任とらないで消えていく
メディアもバカなまま責任とらないで批判だけ
何を考えてるって何も考えてない、理解してないから説明もできない
ただ安倍首相の批判だけ憲法学者が違憲と言ったとか
メディアとしてどういう考えをもっているかが無い
メディアの中立ってスパイと国民の間にでもたってるのか
毒にしかなってない

637 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:08:34.44 ID:PEVWTFwl0.net
完全に反安倍、反リフレが中国の回し者であることがばれてきてるな

638 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:09:33.32 ID:pzwuY8SK0.net
赤サンゴとウンコ交換してもらって喜んでるくらいだからまだ騙せると思う

639 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:09:57.93 ID:Kg0EABSF0.net
275 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2015/06/12(金) 21:08:04.87 ID:LJxoEOZV0 [2/2]
ゲーリングの言葉
「もちろん、普通の人間は戦争を望まない。(中略)しかし最終的には、
政策を決めるのは国の指導者であって、民主主義であれファシスト独裁であれ議会であれ
共産主義独裁であれ、国民を戦争に参加させるのは、つねに簡単なことだ。
(中略)とても単純だ。国民には攻撃されつつあると言い、
平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、国を危険にさらしていると主張する以外には、
何もする必要がない。この方法はどんな国でも有効だ。」

640 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:10:21.86 ID:4REUtdsb0.net
年金対応が酷すぎる
支持しろとか無理

641 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:11:48.25 ID:tdAp5LH30.net
法律の解釈を変更するってのが無理あるわ

642 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:12:22.26 ID:ZxUZtVJa0.net
一番は読売のせいなんだけどね
全然政治番組やらないしニュース番組がくっそつまらない
朝日TBSはさすがに研究してるよ、うまく老人を仕向けてるし見習うべき

643 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:12:33.02 ID:1zTwy/HKO.net
>>640
その原因作ったのも民主党なんですけどねぇ(笑)

644 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:12:43.42 ID:PEVWTFwl0.net
平和主義で戦争が起こらないなら率先して戦地や中国、北朝鮮に行って
平和主義を広めてくるべきだな

まともな人はどこの国も求めているのは自国の利益だと知っているから騙されない

ピースボート(失笑)

645 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:13:33.53 ID:uslFTN5l0.net
「SEALDs主催 戦争立法に反対する国会前抗議行動」
http://twitcasting.tv/tomomo_h

ライブ配信中! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)


646 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:13:38.06 ID:PEVWTFwl0.net
>>643
せっかく組織変えたのに、長妻が人材をそのまま再雇用してしまったからな
さすが自治労の犬

647 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:14:02.62 ID:Km8Rs4Dr0.net
>>482
どちらかといえば安倍ちゃんの政治姿勢とか人間性の問題

648 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:14:06.19 ID:g7HvTt+x0.net
これを通して、支持率が持ち直す+内閣改造で再び50%

649 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:14:14.78 ID:ZxUZtVJa0.net
>>639
そ手法安倍が危険だの暴走だの言ってる人でよく知ってます

650 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:14:20.52 ID:6Mg9SE4U0.net
自民党は低学歴支持層ってほんと?

651 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:14:28.69 ID:8ySrR3xK0.net
>>612
正直、このままだと負けると思う
95年、98年、07年、10年の例からわかるが、参院選は衆院選と違い直接の政権交代は起こらないから世論に強い政権批判があれば票が簡単に野党に流れる傾向がある

自民党内で安倍を下ろすか、W解散という博打に出れば勝てるといったところ

652 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:15:43.97 ID:okh4roUV0.net
これでも高すぎると思う
体感的には25%

653 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:16:00.16 ID:PEVWTFwl0.net
>>650

各種調査で安倍政権の支持者層で一番厚いのは、中層以上のそれなりに学歴のある層であるという結果がすでに出てる

654 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:17:52.00 ID:gVKsLE9w0.net
>>653
それなりに学歴のある層が成蹊大卒(笑)首相を支持するかね?

655 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:18:04.64 ID:PEVWTFwl0.net
ちなみに反安倍が多い年代は団塊以上と20代

656 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:18:10.95 ID:Km8Rs4Dr0.net
>>632
これは野田ちゃんGJだね

657 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:18:23.89 ID:8ySrR3xK0.net
安倍おろしにしても、今安倍を下ろして総理になるのは貧乏くじを引くようなもんだからな
となると反安倍派の造反、郵政解散の再来もあるかもな

658 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:18:58.14 ID:z4+eWJ150.net
がんばれ、産経。www

659 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:19:26.02 ID:LYbEUziA0.net
民主あたりは自分たちが政権取ったらどうするつもりなのか考えてるんだろうか
とてもそんなふうには見えないが
万年野党でいいなら「横暴で強大な自民党政権と闘う野党」でやっていけばいいんだろうけど
自民も本来なら憲法改正するのが筋だししかも党是にしてるぐらいなら
やれ96条がどうとか占領下に作られて云々とかっていう詭弁じゃなくて
現憲法を尊重する姿勢を見せた上でもっと誠実な態度で国民に憲法改正を訴えればいいのに

660 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:19:43.89 ID:PEVWTFwl0.net
>>654
ネトウヨ批判の時も低学歴の童貞が多いという謎のレッテルが貼られていたが、いざ調査したら真逆でな(笑)

お前のように学歴コンプレックスを学歴ある人間は持ってないのよ
首相が成蹊でも気にしてません

661 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:20:31.68 ID:DseEZpOE0.net
相手が無能すぎたから政権とれたようなもんなのに、
自分たちの無能っぷりを忘れて調子に乗っちゃった結果ね

662 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:20:58.34 ID:s/XcpU+Q0.net
賛成で確定
「廃案」12%、「賛成」13,6%、その他「決められない」63,8%
賛成多数であるとお前等の記事が語っているじゃないか

663 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:21:19.09 ID:ZxUZtVJa0.net
共産党は志位ですらもう番組でても司会にもういいですとか
後でやりますとか制止させられてて見てられない
ほんとにちょっと自分達を振り返ったほうがいいよ

664 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:21:39.60 ID:PEVWTFwl0.net
>>659
民主党は一度解党しないともうだめだよ
ウィング広すぎて党内でなにも決められないから、自民に対抗するための対案がだせない

665 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:21:58.14 ID:PfJbjcbSO.net
まさに不動の50%前後だな
安倍ちゃん盤石だね
安保法制も反対派はたった12%
みんなが応援してるよo(^-^)o

666 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:22:29.99 ID:UZ40gjMv0.net
ネトサポ統一教会信者はもうちょっと気を入れて擁護しないと給料出ないぞwwwwwwwwwwwwww

667 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:22:55.43 ID:X3eKUoCH0.net
御先祖様からして、祖国朝鮮を裏切って日本の強者におもねり、
帰化して日本で悪政を働いて民衆に嫌われていた鮮人だからなw
裏切り鮮人「ガン」家の末裔・岸信介→佐藤榮作→安倍壺の三代にわたる
裏切りと嘘吐きは、御先祖様から受け継いだ民族の血ですからw

【岸家の系譜】(岩川隆 『巨魁 岸信介研究』より)
 天文24年(1555年)毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦って大勝を収めた際、寝返って
毛利方についた船の調達人が“ガン”と称する帰化人であったという。周防長門を
手中におさめた毛利は、その功績によって“ガン”を田布施周辺の代官に召し立てた。
 岸家と佐藤家にまつわる余談の挿話だが、「郷里田布施の選挙戦のとき佐藤派は
なんとかして岸信介にケチをつけたいと頭をひねった。思いついたのが、土地に古く
から言い伝えられていた“ガン”の故事である。もともと岸家は悪代官の家系では
ないか、とだれかが言い始めた。というのは、毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦って
大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の調達人が“ガン”と称する帰化人で
あったという。周防長門を手中におさめた毛利公は、その功績によって“ガン”を
田布施周辺の代官に召し立てた。ところがこれが悪代官で、年貢はきびしく取り立てる
し、女を囲う、金を貯める。このガンの子孫こそ、ほかならぬ“岸(がん)”では
ないか、というのであった。選挙戦となると、佐藤陣営はこの昔話を“岸家”に
こじつけて“岸信介は悪代官の子孫だ!”と、喚きたてた。龍太郎も最初のうちは、
そうだ、そうだ、と同調していたが、しだいに照れくさくなって言わなくなった。
…考えてみると信介が岸家に養子にいったのは事実だがそれ以前に信介栄作の父
佐藤秀助は岸家から佐藤家へ養子に来た男である。栄作にも、そして龍太郎にも
岸家の血が流れている。悪代官の子孫だ、と佐藤派の者が叫ぶたびにヘンな気が
してきたという。天にツバするとはこのことか。岸家と佐藤家は、異なるようで
同じく、同じようで違う。両者“悪代官”の果てかどうかは定かでないが、この
挿話は両家の関係をよくあらわしている」という。

668 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:23:02.80 ID:o8OZuL4q0.net
安倍内閣って不思議だよなあ。
重要法案は尽く反対が過半数を超えるのに、なぜか支持率だけは高い。
マジで謎すぎる。

669 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:23:05.23 ID:z4+eWJ150.net
ほれ、がんばれ、産経。www

670 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:23:24.79 ID:1KvuLaCh0.net
>>660
少なくとも宮廷卒以上の首相じゃないと信用できないな
学歴コンプレックスとか以前の問題で
宮廷にも受からないような知性の持ち主に国政など無理というのが
常識的な判断
大学出てない人間でもそれくらいわかる

671 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:23:27.55 ID:7yPBVyJ/0.net
安倍政権が貧乏くじ引くまでは、交代してもらっては困る。
金融緩和の副作用か財政破綻で地獄を見るまでは、今の内閣にやってもらわないと。

672 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:24:11.61 ID:ZxUZtVJa0.net
>>666
お前らちゃんと統一調べて晒してよ
おかげで池田のことは知ってても統一のことは全然なんだわ

673 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:24:40.53 ID:Sev1rgsV0.net
>>660
総理大臣などアホでもバカでもつとまると言いたいわけですか?
ちょっとバカにしすぎじゃないですか?

674 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:24:53.01 ID:PEVWTFwl0.net
>>670
失笑

675 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:25:41.85 ID:Ho5EKn1H0.net
2.2%じゃ誤差の範囲やん
時事はもっとも低い数字になるから、おおよそ50%はキープできているだろう
支持率は40%、時事で35%程度あれば十分なのでここは貯金を使って強行すべきとき
今やらなければ今度はやりたくてもできなくなるぞ

676 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:26:05.17 ID:Qds5IC8a0.net
安保より年金だよ絶対
年金漏れは国民にとって重大問題
あと五輪の金食いデザインゴリ押しも結構効くよ
安保は平和ボケに急に付きつけてもピンとこないだろ
中国が攻めてきてから考えるのが日本国民だよ

677 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:26:31.31 ID:PEVWTFwl0.net
学歴と知がある人間は学歴は職能と直結しないことをよく理解している
最近だと鳩山由紀夫(笑)が顕著か

678 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:27:10.18 ID:mjJi3+NH0.net
安倍「中国に攻め込まれてもいいの?」
???「会社が潰れてもいいの?」

安倍「だから憲法無視させてもらうわ。」
???「だから労働基準法無視させてもらうわ」

同じ論法w

679 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:27:14.05 ID:akj4BZTc0.net
>>674
3流大卒の無能首相を擁護するのも大変だね
お察ししますわ
俺には到底無理

680 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:27:27.67 ID:ZxUZtVJa0.net
この個別面接方式で2000人ってなんなんだよ
声かけられた人いんの?

681 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:27:43.15 ID:wY4kMLa40.net
つまりチョンが8割超もいるということか

682 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:27:53.25 ID:PEVWTFwl0.net
学歴コンプレックスの奴って大抵がママンに良い大学に入れと言われて育ったのに、良い大学に入れずに
バカにされてるやつの成れの果て

683 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:28:02.81 ID:o8OZuL4q0.net
>>677
このスレで誰よりも学歴に拘ってるのはオマエのように見えるわけだがw

684 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:28:26.38 ID:yCKiFQeu0.net
>>682
自己紹介ごくろうさん

685 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:28:45.02 ID:4REUtdsb0.net
>>676
年金不祥事は初めてじゃないのにこれだからね
”また”やりやがったというのは一番駄目な印象

686 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:29:21.39 ID:PEVWTFwl0.net
反安倍はもうレッテルはりでしか安倍政権に対抗できなくなったか
さすが朝鮮人と中国に買われた犬

687 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:29:39.82 ID:ZbJRDPde0.net
>>668
今までが酷すぎた

688 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:30:47.84 ID:o8OZuL4q0.net
>>686
このスレで誰よりもレッテル貼ってるのはオマエだろ。
もう自己紹介はいらねーよ。

689 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:30:47.86 ID:c95wjbw80.net
>>668
おかげで世論調査を国民が信用しなくなりましたがね

690 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:31:31.29 ID:PEVWTFwl0.net
安倍政権の支持率になぜ高い?などと言っているから反安倍は成長しない
批判の筋が悪いし対案もない
安倍政権の足りない部分を指摘し、対案をだし、より積極的に景気回復にコミットすれは状況もかわるのになぁ

691 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:31:32.99 ID:ZbJRDPde0.net
>>689
そうなの?

692 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:31:52.91 ID:okh4roUV0.net
>>687
今回は相当ひどいと思うけど
経済がとびきり悪い

693 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:33:12.70 ID:0tZ7KzHD0.net
>>691
今の内閣支持率が45.8%だとガチで信じてる奴がネトサポ以外にいるとは思えない

694 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:33:16.59 ID:OQa/n2PR0.net
っていうか経済が無茶苦茶になってるのに戦争法案ばかりやってるのは何故??
こんなん喫緊の課題ちゃうやん

695 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:33:31.32 ID:ZxUZtVJa0.net
>>692
増税以外でどういうところがひどいの?

696 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:33:33.86 ID:PEVWTFwl0.net
安倍政権を批判するなら緊縮財政になっている部分と規制改革バカでじゅうぶんなのに
金融緩和を批判したり期待インフレ率を批判したりするから頭悪い

697 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:33:36.80 ID:ZbJRDPde0.net
>>692
なぜだろうか、酷く感じない訳だが。
年金生活者?

698 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:33:54.90 ID:tFY/04tk0.net
安保が正しいか正しくないかじゃないんだよ
世論の言うことが絶対なのが民主主義なんだよ

699 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:34:08.99 ID:gNf/thBa0.net
まだ45.8%も支持者がいるの?

700 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:35:11.06 ID:7WGjiZQv0.net
>>668
自民党以外に国を運営できる党ないし

701 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:36:12.23 ID:DpxtpY8D0.net
>>698
思い上がりもいい加減にしろ、脳足りん。議会制民主主義って知ってる?

702 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:36:29.29 ID:ZbJRDPde0.net
>>693
ん?

菅直人の内閣発足で支持率60%超えとか出て、
かなり前に世論調査なんてインチキなんて評価になったんだがな。
それも日刊ゲンダイを愛読してたジーさんがそれ言ってた。


今さら、何言ってるの?

703 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:36:32.55 ID:PEVWTFwl0.net
>>697
ニートでいたかったやつにはひどく感じるだろ
今までは職がないと言い訳できたけど、今では失業率低下、求人倍率改善と
まともな人間なら景気回復基調を否定できない状況になり、言い訳できなくなったから

反安倍は怠け者、中韓シンパでほぼ間違いない
これを煽ってるのが隠れマル経

704 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:37:53.35 ID:okh4roUV0.net
>>695
円安政策の失敗
実質賃金の低下

アンケートでも9割の国民は貧しくなったと答えてるんだけど…
日本に住んでるのか?

>>697
現役世代だよ

705 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:38:13.66 ID:OC6EQSE30.net
>>668
自民しか無いんだわ。
他にマシな党あれば入れてるよ。
みんなそんな感じだろ。

706 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:38:23.00 ID:+IGD1KnC0.net
安倍のIQが知りたい
首相にはIQテストさせて欲しい
そうすりゃ馬鹿は立候補しなくなるだろう

707 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:38:29.26 ID:cZLbRXzx0.net
>>703
>>626

景気がよくなったというソースを出してくれ

708 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:38:32.22 ID:PEVWTFwl0.net
大笑いしたのが反リフレの急先鋒だった小幡が高橋との議論で
ついにアベノミクスは一定の成功にあると認めてしまった某番組

709 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:38:48.23 ID:ZxUZtVJa0.net
維新も消えるし民主に共産しか野党がいないとかwww
あ、次世代も消えたね、ますます安倍一択

710 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:39:26.90 ID:ZbJRDPde0.net
>>704
現役、とな

711 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:39:31.36 ID:mjJi3+NH0.net
経済は隠れ蓑で軍事路線が本音ではないか。
最近の動きを見るとそうとしか思えない。
その先に何があるかはアメリカなら分かるだろう。
安倍はアメリカの傀儡だし。

712 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:39:40.47 ID:MOXvcvys0.net
>>670
そんなに学歴好きなら、財務官僚や原発ムラや東大医学部が言ってることに唯々諾々と従っとけ

713 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:40:43.27 ID:ZxUZtVJa0.net
>>704
何の業種なの?

714 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:41:11.79 ID:gYGZuZan0.net
早く30%台にならんかな。

715 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:41:19.25 ID:c0zn7OYj0.net
【社会】夫殺害:介護の73歳妻に猶予付き判決 福井地裁©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434109627/
【国内】「もう牛丼屋にも行けない」・・・まさかが現実になる超円安1ドル=150円、まっ青になる会社と業界★4 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434109938/
【社会】44歳女、生活困窮、月額1万2800円の家賃払えず強制退去の日、中2娘を殺害 千葉地裁で12日判決★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434107806/
アベノミクスは消費税増税と共に終わった42 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1433663501/

716 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:42:41.50 ID:PEVWTFwl0.net
>>707
失業率の改善が不景気だ思うやつは少なくとも経済語れる知識なし
あと、全体の改善と全部の改善の区別がつかないやつも語る資格なし
今の日本は全体は良化している

717 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:42:53.77 ID:E6BKWveE0.net
自民党支持率と内閣支持率が違うんだよね
意味が分からん

718 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:43:11.10 ID:Myfkipds0.net
安保法案より派遣法改正の方が、安倍の命取りになると思うな。

719 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:43:38.88 ID:ZyDFjRqO0.net
安倍内閣発足以来、
「内閣支持率がおかしい」、と野党支持者はずっと言ってるけど、
選挙やると毎回、自民大勝だからね

もういい加減、その議論は止めたら?

政党支持率で自民党24.2%。民主党6.4%
この2年くらい、これが変わらないだろ
今のままじゃ、来年の参院選も確実に与党大勝だ

民主党は、今もひたすら自民批判ばかりで、
支持率を上げる努力を何一つしてないし

720 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:44:27.40 ID:MOXvcvys0.net
>>711
気付くの遅いよ
プレスコードあった時代からじゃん
サヨクはバカなのか?

あと、安倍総理は独自のこだわりあって、しばしばアメリカの不興を買ってるな
べつに傀儡否定ではない
個人的なこだわり持ち込むなつー意味

721 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:44:29.28 ID:J0BEmVP+0.net
失業率が改善してんのにGDPマイナス成長ってどういうことよ?
わけがわからん

722 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:44:50.85 ID:lFA0n5Vj0.net
>>670
宮廷 いいね

ぼく幼稚園しか出てないから昔から 宮廷 あこがれていたんだよ


アハハハハ

723 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:45:09.70 ID:l6BjtFE10.net
内閣支持率も政党支持率もほとんど下がって無いじゃん。
スレタイはミスリードだろ。

724 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:45:32.18 ID:vUcYddV10.net
>>719
自民が大勝といっても
自民への投票は3割程度だろ
小選挙区制のマジックにすぎん

725 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:45:59.50 ID:c0zn7OYj0.net
>>718
【社会】「3年ごとに仕事見つかるか」 派遣法改正案に不安の声、3年で多くの派遣社員が職を失う恐れ★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434079828/
【株式】人材派遣株が軒並み高、パソナグループは8年来のモミ合い離脱 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434087949/
アベノミクスは消費税増税と共に終わった42 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1433663501/

726 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:46:09.57 ID:5I7a9Ssu0.net
金融緩和すれば景気回復するのは当たり前なのに
回復は遅々としている感じですな

アメリカの金融緩和もそうだが金融経済ばかり潤わせて実体経済を蔑ろにしてる
こういう政策を嬉々として支持してるのは金融関係者かアホウヨだけだろ

それでも不景気に何故か金融緩和あんまり出来なかった今までの政権より評価がある
という程度

他の政策、例えば不景気に何故か増税とか 売国になるTPP推進とか、社会保障削減とか
あまりに酷い政策ばっかやってる

727 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:46:19.07 ID:ELnQsIyu0.net
>>1
廃案派はたったの12%しかいないのかよw
憲法学者の立つ瀬が無いな

728 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:46:20.00 ID:okh4roUV0.net
なんでこんな内閣を支持できるのかが分からん

・経済政策が悪すぎる
・憲法改正をやるのは良いとしても、内容が悪すぎる
・歳出を減らす気は無し

どうしようない

729 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:46:20.29 ID:PEVWTFwl0.net
そもそも民主党がとりうる政策って、本当の意味でのリベラルな経済政策だったのに
消費税増税に賛成してしまったし、基本的にリベラルな経済政策であるアベノミクス批判をしちゃったからな

バカなんだよ今の野党
こりじゃまともな安倍政権の支持が落ちるわけがない

730 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:47:23.36 ID:ZbJRDPde0.net
>>726
増税は民主政権の時から決まってだろ。
色んな意味でアホか?

731 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:47:53.44 ID:oKP9UxCp0.net
安倍の支持率が下がっても民主の支持率が上がらない事が国民の冷静な判断

732 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:47:58.45 ID:PEVWTFwl0.net
>>720
安倍はむしろ、オバマが下手売ってれいむだっくもしてるから、そこをついて割りと国際社会をリードしてるね
今ってドイツと日本の発言力がやたら強くなってる

733 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:48:23.67 ID:ZxUZtVJa0.net
>>728
具体的に対案をどうぞ

734 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:48:58.46 ID:5I7a9Ssu0.net
>>730
そんなもの与党なんだから止めること出来ただろ?

735 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:49:13.10 ID:6V8tP8Sj0.net
まだまだ問題ない

736 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:49:19.53 ID:xRTM4SMx0.net
>>733
消費税を5%に戻す

たったこれだけで日本経済は持ち直す

737 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:50:18.50 ID:MOXvcvys0.net
>>724
3割で支配権握るのは、まあ民主社会としては御の字じゃねーの?
サヨク脳の人たちが異論を滅殺したいのはわかるが、民主主義ってのはこんなもんだよ
歴史に学びなよ
あ、サヨク脳には無理か

738 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:50:25.69 ID:ZxUZtVJa0.net
安倍叩いても意味ないよ安倍はザ・総理大臣ってくらい働いてるから支持は盤石
政権取りたいなら創価潰さなきゃだめだよわかってるでしょ

739 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:50:28.94 ID:aUFZWQDo0.net
円安による株高、それに伴う企業の好決算。
小泉の議席を引き継いだとはいえ衆議院の3分の2、参議院の2分の1以上をを抑えた安定政権。
高支持率に慢心し愛国政策はトーンダウンして経済も財界やネオリベ学者の言いなり。
大好きだった岸信介お爺様を悪者にした左翼への復讐戦を仕掛け憲法や防衛、教育を争点に全面戦争。
そうしているうちにアメリカでサブプライム問題が起こり株や為替が下降トレンド入り。
経済放置して趣味(サヨとのプロレス)に夢中になっている安倍政権に国民が愛想をつかして支持率急落、参院選で大敗。
続投宣言するものの所信表明演説後の各党の代表質問直前に持病を理由に電撃辞任。

…というのが前回の安倍ちゃんだが今回は大丈夫だろうか?
株価には異常に気を遣っているが順調に同じことをやってるような気がしてならないw

740 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:50:32.55 ID:/RpqPGYpO.net
>>730
増税の判断は時の政権が判断する→判断したのは安倍晋三。
横からすまないが、アホはお前。

741 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:50:45.84 ID:0XQFoIAJ0.net
小川:総輸入金額、ドルベースでは2012年から少し減っている。
   しかし円ベースにすると15兆円増えている。
   すなわち輸入するもの全体は若干減ってるんです。
   だけど15兆円増えてるということは、単純な計算で15兆円を
   国民全体が負担しているということになりませんか、総理。

安倍:円安については輸入品が上がっていくというのは事実でございます
   それは今、小川議員がご指摘になったように、
   まさに国民の皆様が物価という形で、消費という段階において
   負担をしていくわけでございます。


(2015年3月16日 参議院予算委員会質疑 2:01:52〜)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

742 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:51:16.04 ID:ZbJRDPde0.net
>>734
止めた、だろ?一部。
あのままアイツラが続けたら今頃、残り分のお代わり増税来てただろ。
>>740
で、野田が止めたとは思えないし、後はまた同じだよ

743 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:51:19.51 ID:PEVWTFwl0.net
>>736
それは賛成
ただ、政治の現実として共産党が与党にでもならない限り不可能だから
現実政治としては給付つき税額控除やったらいい
軽減税率は意味がないばかりか、税収を減らしかねないし

744 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:51:39.84 ID:KCP8o8XP0.net
国民の9割が反対してても数の力で無理矢理決めればいいんよ
半年もすれば国民の9割はそんなことあったの忘れてしまうから

745 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:51:47.38 ID:X2pjYvkm0.net
時事通信って見ただけで
「あぁ〜やっぱりな」って思ってしまうわ

民主とアサヒは仲良く解体しろ

746 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:52:24.22 ID:8le2+VTe0.net
>>737
3割で支配権握るのはいいんだけどさ
日本人はみな自民党支持みたいなこというのをネトサポにやめてほしいんだわ
7割の日本人は自民党を支持してねえんだからな

747 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:52:36.20 ID:c0zn7OYj0.net
>>738
ザ*脱税下痢便がどうしたって?

748 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:53:16.47 ID:QSX6a7fb0.net
>>730
決めたのは安倍だろ、おまえがバカだよ。

749 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:53:19.21 ID:PEVWTFwl0.net
ほんと反安倍、反リフレってバカばかりで困る
安倍政権の経済政策はベストじゃない
突っ込みどころもたくさんある
しかし、それ以上に野党が筋違い

750 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:54:00.73 ID:ZbJRDPde0.net
>>748
単発?

751 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:54:31.63 ID:X0iAtlmh0.net
>>749
その手のレトリックはもう聞き飽きたよ

752 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:54:49.11 ID:okh4roUV0.net
>>733
・歳出を減らす
・バブルが弾ける前に異次元緩和を終わらせる
・政府は民間の邪魔をしない

753 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:55:04.89 ID:ZxUZtVJa0.net
>>747
安倍の総理大臣としての才能はえらいもんだよ
お小遣いくんもお遍路くんも見習うべきだった

754 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:55:09.50 ID:/RpqPGYpO.net
附則第18条について

以下の事項を確認する

(2) 消費税率(国・地方)の引上げの実施は、その時の政権が判断すること。

755 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:55:11.99 ID:PEVWTFwl0.net
>>751
事実に飽きたならいきるのやめれば?

756 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:55:42.80 ID:x9FpkywU0.net
>>738
ジミサポでないとしたら論外。というよりもよく政治を勉強しろ

一党が強いと国民の声は無視される。当たり前の話だがどの政党でも変わらん
自民党を一党にしたのは国民の責任でもある

ゆえにNoを突きつけるのも国民がやらなければならない義務である
どの政党か?ではなく国民の声が反映されるようにするにはどうすればよいのか考えろ

757 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:55:59.81 ID:ZbJRDPde0.net
>>754
何貼り出したの?

758 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:56:11.96 ID:Qg1E+Lks0.net
中国工作団が入り込んでるがぽまえら流されるなよ

759 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:56:19.52 ID:wMMq1MWB0.net
安保理改正を反対するのは中国勢力と在日


日本人なら自国防衛の為に安保理改正を賛成して当たり前

目の前で家族を殺されても抵抗できない9条は存在価値がない

760 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:56:20.32 ID:ZxUZtVJa0.net
>>752
具体的にって言ったのに…

761 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:56:48.48 ID:MOXvcvys0.net
>>726
相場は金融ではなく需給
アメリカの直近QEがイマイチだったのは国内製造業の割合が低いから
あと社会保障削減は、社会保障制度維持するためにスウェーデンやデンマークが先んじてるんだが?
ちょっとは本を読もうよ、サヨック君

762 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:57:02.24 ID:N9S1HyBJ0.net
>>753
安倍ちゃんに一体どんな才能が???????????????

763 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:57:03.18 ID:PEVWTFwl0.net
アベノミクスの基本的な正しさを認めた上で足りない部分を補う政策を出すなら説得力あるのな
アベノミクスそのものを否定する阿呆には付き合いきれん
というか、バカにする以上のことをする気になれん

764 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:57:04.25 ID:0fpoBK0m0.net
ネトウヨ「日本人の8割は在日」

765 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:57:55.07 ID:s3Xv1rYm0.net
安部・統一教会内閣

安部ちゃん=韓国ロビィスト

766 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:57:57.93 ID:mjJi3+NH0.net
>>730
で、議員定数削減についてはいつになったら実行するんだ?
詐欺そのものだな。

767 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:58:17.14 ID:o5Zm9Mn60.net
六年前に民主に入れたうちの親が民主は反対ばかりだな、反対ばかりでまともに国会審議が進まないからもっと選挙で落として民主議員の数減ればよいのにと言ってる有様
今日も数で勝てないから無理矢理ここまでするかと怒ってた
親父は含み損で塩漬してた株がこの二年であがって満足してるから尚更そんな感じなんだよな
親父は東証一部しか買わない主義だから尚更日経平均株高を支持
カジノ法案の行方も株的に気になるらしく、民主はカジノもどうせ反対なんだろと今日一日苛立ってお袋大変だったようだ

768 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:58:24.64 ID:/RpqPGYpO.net
>>757
お前の教材

769 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:58:42.13 ID:ZxUZtVJa0.net
>>756
支持率が国民の声だろ
なんで無視してんの
そして野党としてちゃんと別の意見も届いてるじゃん

770 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:59:03.04 ID:ZbJRDPde0.net
>>766
ストールさせてないか?野党は。

771 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:59:25.11 ID:lFA0n5Vj0.net
>>764
ネトウヨ「日本人の8割はネトウヨ」


字余り ナシかなw

772 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:59:36.41 ID:pLpwK0qH0.net
ネトウヨ謎論法
・なぜか国内問題で中韓の話題をし始める

773 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:59:49.64 ID:ZbJRDPde0.net
>>768
現実で役に立つんですか?それ

774 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 21:59:54.10 ID:ZxUZtVJa0.net
>>762
総理大臣として振る舞う才能
営業しまくってるし国益に適ってるね

775 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:00:01.23 ID:VVyQQVhY0.net
やる事判ってて安部自民に入れてるから問題ない
世論操作すんなよ糞共w

776 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:00:06.42 ID:CS8V/8PT0.net
消費増税は失敗が失敗だったのはさすがのネトサポも認めるのか

777 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:00:12.25 ID:XhOBTDnK0.net
>>764
じゃあ選挙で勝った自民党も在日に支えられてることを認めてしまう自己矛盾ww

778 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:00:15.54 ID:PEVWTFwl0.net
議院削減は自民党も出してる
正し他党との合意がならないだけ
そもそも少数政党は削減反対だしな

779 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:00:47.02 ID:okh4roUV0.net
>>741
日本の目指すインフレって需要が増えるタイプの良いインフレだと思ってたんだけど
安倍はコストプッシュの悪いインフレを公に容認してるんだな

これはだめでしょ

780 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:01:39.22 ID:PEVWTFwl0.net
ネトサポとかばかじゃねーの?
元々リフレ派は消費増税大反対だし

781 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:02:33.09 ID:/RpqPGYpO.net
>>773
アホを晒さなくて済むぞ

782 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:02:43.70 ID:ZxUZtVJa0.net
>>772
隣国だからね、重要な問題だよね

783 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:03:20.55 ID:eo/FgSf10.net
俺自身、スイング(個人投資家)だから言わせて貰うけどね民主政権の時の方が儲かりやすかったよ
!ボックス相場だったからねw大きな勝ちはなかったが大きな負けもなかったし以外と楽だった
今のアベノミクス相場、確かに数千万儲けてはいるけど負けもでかい
どっちがいいか分からん(´・ω・`)
逆に言えば俺らスイングは株価が騰がろうが下がろうがどーでもいいのwどっちも儲かるからねw

784 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:03:24.09 ID:IR/EW/Lf0.net
>>779
そりゃ原油が下がったからと日銀砲ぶっぱなす奴らだしw

785 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:03:28.97 ID:F5YDvsGT0.net
減っても45%はあるのなw 民主政権はどんだけだっけ?ww

786 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:03:49.63 ID:M/euMmen0.net
意味のない世論調査
習近平にキンタマ抜かれたやつがいっぱい

787 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:04:12.12 ID:PEVWTFwl0.net
ネトウヨ、ネトサポ
レッテルはりだけしてまったく説得力のある対案を出せず、現実の良化すら否定

結論、怠け者、中韓の手先が反安倍の正体

788 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:05:46.44 ID:ivpL4LWdO.net
>>1
かつて支持率10%きっても総理大臣やってた人に比べたら高い高い

789 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:06:19.72 ID:IR/EW/Lf0.net
>>787
8割がシナチョンの手先ですねwwww

790 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:07:04.23 ID:8i16V4qy0.net
>>787
日本人の8割は在日なんだってな
俺も在日なんかな?

791 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:07:10.89 ID:PEVWTFwl0.net
反安倍はもう勝ち筋が見えず自暴自棄なんだろうな

792 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:07:20.73 ID:ZxUZtVJa0.net
まあたった支持率45%ぽっちじゃ独裁も暴走もできないから
安心してよ市民のみなさん、それは杞憂というものです

793 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:07:34.35 ID:5I7a9Ssu0.net
>>761
社会保障制度がしっかりしてないから
老後のために貯金して金を使わない
社会保障制度がしっかりして老後などの心配が無くなれば
貯金していても仕方無いからお金使う
そういう国家が理想だと思います

794 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:07:43.98 ID:ZbJRDPde0.net
>>781
ただの教材書き込み思考停止レスで?
民主政権だったらどうなったと思いますか
言うてもこれ回答欄にカキコむんか

754 名無しさん@1周年 sage 2015/06/12(金) 21:55:09.50 ID:/RpqPGYpO
附則第18条について

以下の事項を確認する

(2) 消費税率(国・地方)の引上げの実施は、その時の政権が判断すること。

795 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:08:30.55 ID:CsbtZ1sz0.net
学生運動世代が死滅しないと
日本の安保は叩かれるだけだな

796 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:08:42.11 ID:iAbbAmPY0.net
安倍ちゃんは勝手に暴走して自滅してるようにしか思えないけどな
法案が成立しなかったらアメリカにどー申し開きすんだこれ?

797 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:08:50.18 ID:pNiKGSNM0.net
ゲリ・ポト死んでくれ

798 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:08:51.66 ID:PEVWTFwl0.net
廃案12%なのになぜか反対8割りにすりかわる(爆笑)
さすが詐欺しだらけのサヨク

799 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:09:08.39 ID:1Cb2A/5U0.net
無責任野党w

800 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:09:20.65 ID:ZxUZtVJa0.net
アシアナ航空のパイロットはどうなったんだよ

801 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:09:38.90 ID:6LRlia/x0.net
★多くの国民はテレビに洗脳されている。

平成の志士・現代の竜馬達を求む。誰でも組織に属さない一匹狼の竜馬になれる。
幕末の憂国の志士は脱藩の一匹狼達だった。彼らの東奔西走で雄藩が動き明治維新が実現した。
会社の組織、マスコミの組織、公務員の組織に属しているネットで真実を知った皆さん。
財務省・検察・大企業・マスコミの闇を口コミで知人に伝える★平成の竜馬達になる事を求む
維新の会の橋下・石原とかテレビが創りだした売国の偽志士。あなた方が志士になれば日本は救われる。


消費税は年収1000万の人も100万の人も10万円の買い物をするば、貧乏人も金持ちも8000円払う逆累進性がある。
これで金持ちはより資産を増やし、貧乏人は金がないのでより消費を減らす。消費税増税は貧富の格差を広げ、不況の要因となる。
それで大企業優遇の法人税減税を財務省が言い出している。
日本の財政赤字この25年間で法人税を3分の1、高額所得者を中心に2分の1に所得税を減税したから。

★要するに消費税増税は収入を減少させる増税。

802 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:10:09.57 ID:xP2pkyrx0.net
今国会での成立ってことに限定すれば
反対が8割なのは確かだな
誇張でも間違いでもない

803 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:10:48.05 ID:PEVWTFwl0.net
さすが詐欺師

804 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:10:57.54 ID:CsbtZ1sz0.net
安保が戦争法案って言う方がナンセンス
安保は戦争にならないための抑止力法案だろ

805 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:11:04.78 ID:/RpqPGYpO.net
安価先がアホ過ぎた。無駄な時間を使ってしまった。

806 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:11:23.76 ID:ZxUZtVJa0.net
決められない政治がやっと終わったんだね

807 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:11:52.96 ID:0TcHRbA7O.net
>>792
【韓国】小学女児に陽性反応 初の4次感染の疑い 朴大統領の支持率さらに低下33% [転載禁止]c2ch.net

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1434107100/たった30%の支持率で暴走してる大統領もいるぜ

808 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:12:01.90 ID:ZbJRDPde0.net
>>805
これ付け忘れてますよ?

つ(キリッ

809 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:12:12.14 ID:dHu3zoxb0.net
支持率2.2ポイント下がったって
思ったほど反応はない感じ?

810 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:12:22.28 ID:CsbtZ1sz0.net
>>806
今は決めさせない政治の時代です

811 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:13:10.27 ID:6V8tP8Sj0.net
>>807
君が韓国好きなのは分かるけど関係なくね?

812 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:13:24.51 ID:oev+8l4k0.net
バカサヨの下手な煽りがスルーされていて心地よいわぁwww

813 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:13:33.02 ID:nEVX9zGw0.net
下がった下がったと報道してイメージ操作するのが目的だろう

814 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:14:33.52 ID:jMYWwJeZ0.net
ネトウヨ涙目でワロタ

815 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:14:35.00 ID:/RpqPGYpO.net
安倍晋三が第一次政権を投げた時の支持率は何%だったでしょうか

816 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:14:36.06 ID:ZxUZtVJa0.net
>>807
民族主義国家のことはよくわかりまてんね
てかやばいなマスク買っとこ

817 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:15:03.73 ID:BUzyeSjQ0.net
>>809
安保なんか一般人は興味ないからな

818 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:15:18.04 ID:6bEcigGl0.net
なーんだ、集団的自衛権容認が5割じゃん

819 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:15:30.70 ID:Y1pmZB5U0.net
この強烈すぎる政権の生みの親は民主だからな

820 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:15:59.51 ID:ZbJRDPde0.net
>>815
お自慰さん、またワシは若い頃の話ですかぁ

821 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:17:15.97 ID:M/euMmen0.net
みんな民主 共産がシナの奴隷であることを知っている
民主共産はシナの人工島に無抵抗でいいと思っているのか

822 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:18:10.53 ID:leTCJ9ws0.net
741 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/12(金) 21:50:45.84 ID:0XQFoIAJ0
小川:総輸入金額、ドルベースでは2012年から少し減っている。
   しかし円ベースにすると15兆円増えている。
   すなわち輸入するもの全体は若干減ってるんです。
   だけど15兆円増えてるということは、単純な計算で15兆円を
   国民全体が負担しているということになりませんか、総理。
安倍:円安については輸入品が上がっていくというのは事実でございます
   それは今、小川議員がご指摘になったように、
   まさに国民の皆様が物価という形で、消費という段階において
   負担をしていくわけでございます。
(2015年3月16日 参議院予算委員会質疑 2:01:52〜)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

毎年15兆円も負担するって、円安だからまだまだ増えていく。
アベノミクスはやく死んでほしい。

823 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:19:48.99 ID:ZxUZtVJa0.net
共産は民主にも頭上がらないからなあ
小池と有田が同格くらいでしょ、一緒に並んでデモしてたあたり
同じ奴隷にも序列はあるのだ

824 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:21:17.33 ID:Jz0u/KWW0.net
>>38
良い仕事してたのに。プロパガンタに乗せられちゃって()

825 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:21:44.47 ID:PEVWTFwl0.net
そもそもさ、民主党は自民党と政策勝負できる金子とか尾立とか冷遇しすぎなんだよ
まあこの辺に力を持たせると今の執行部間違いなく吹き飛ぶが

826 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:21:45.72 ID:0PDkt5eH0.net
安保法案周りの人はほとんど賛成だったけどな。

827 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:23:19.62 ID:FYsthTNQ0.net
時事 
共同
NHK
朝日
毎日

828 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:24:34.37 ID:yXB+9jBb0.net
いやでも高い水準長いこと維持してるよ。
これじつは驚異的だ。

829 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:25:39.07 ID:Q6JtJcsL0.net
問題は安保じゃなくて経済政策だから

830 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:25:58.15 ID:c2gcNawk0.net
2パーほど上がった時は、支持率横ばいとか書くくせにw

831 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:28:41.02 ID:c0zn7OYj0.net
>>790
先祖をたどればそんなもん

832 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:30:58.60 ID:m203cNMl0.net
>>826
法案の中身では無い
手続上、認めてはいけないのね
正面から改憲すべきです

833 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:31:47.36 ID:ZbJRDPde0.net
>>831
朝鮮人なんて色んな支配民族に異邦まぐわいされた連中とは違うでしょ

834 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:32:06.76 ID:fv4JL6H70.net
>>831
自分は目が大きいしエラも張ってないから大丈夫だ
正真正銘の日本人

835 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:32:46.95 ID:VUeDsl3U0.net
マスゴミの嘘と捏造と誘導はあからさますぎるので見放されたよ
とくに数字なんかなんの値打ちもない

836 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:33:28.89 ID:Abw5cq+70.net
簡単な話なんだよ。



賛成の奴は、お前が戦争に行け。




これで解決する話だよ。反対の奴が戦争に行く事を拒否しても文句言うな。
それだけなんだよ。それでもあんた賛成できるの?

837 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:36:14.77 ID:yAnO/2+60.net
>>1
西成暴動でも広域かつ最大規模クラス
第22次西成暴動が起きたのは、
自公安倍 菅広報政権のリフレ政策と同じ、
リフレ政策のいきついた、
バブル狂クラッシュ直前の1990年だったなw

同時期にはPKO法案提出、
湾岸危機(湾岸戦争へ)。
なんだ、急円安、物価高騰、安保法制狂い増税ラッシュな自公安倍政権は、
第二十二次西成暴動、
バブルクラッシュのリピートかw

円安バカが妄想している理想、1986年 
1986年 最後の山谷暴動
http://www.officej1.com/s50years/image/sanya-boudou.jpg

自公アベノ円毀損全方位物価高騰
リフレバブルクラッシュ直前
2015年後半ごろ、山谷あたりで大暴動がおきて、
スカイツリーが松明になるんだろ?
http://2.bp.blogspot.com/-rkDiicBLxmw/UnhrEMPBstI/AAAAAAAAAM8/KW0b9DRbeJs/s1600/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E7%81%BD%E5%AE%B3%E4%BA%88%E6%83%B3%E5%9B%B3.jpeg
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=11m29s
https://www.youtube.com/watch?v=-cIdWwV-dHQ#t=13m37s

838 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:37:10.47 ID:c0zn7OYj0.net
【社会】「佳子さまが好きだった」 2ちゃんねるに脅迫書き込みした43歳無職男を略式起訴★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434113660/

839 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:37:48.01 ID:ZxUZtVJa0.net
>>836
俺は自衛戦争は行くけどお前は行かなくていいよ守ってやる♪

840 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:38:02.38 ID:5sZ3GE900.net
この人の場合、橋下と同じくたかじんの後ろ盾がなくなってしまったのが地味に効いてきそうね
特に憲法改正問題辺り

841 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:38:13.17 ID:kfHrAZJ80.net
別に反対の奴を説得する義務もないからなあ

842 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:41:30.24 ID:c0zn7OYj0.net
>>841
じゃ寝とけw

843 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:41:30.89 ID:ZbJRDPde0.net
>>836
まあ戦争が起きたとして、
安全な場所なんてこの国にありえるの?

走狗の人も、出汁が出やすいように滅多打ちにしてから
煮殺されるだろうし。

844 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:41:53.98 ID:PEVWTFwl0.net
安心しろ
現代の戦争は訓練を受けてない素人を戦地に連れていけるほど単純じゃない
反米バカが求める完全なる自主防衛とか求めたら別
スイスみたいに国民皆兵で重火器所持、いざとなったら国土を焼くまで覚悟しなきゃならんがな

戦争法案とか徴兵とかおまえが行けとか言ってるやつはそもそも幼稚すぎ

845 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:42:33.83 ID:/RpqPGYpO.net
統失だな

846 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:43:05.27 ID:VUeDsl3U0.net
>>842
なんだ?
俺に対して自衛権でも発動したのか(笑)

847 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:43:34.80 ID:gbwmGs+S0.net
でも法案は成立するんだろうな
財務省敵に回しただけでもヤバいのにアメリカまで敵に回したら
さしもの安倍でもやってはいけない

848 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:44:23.56 ID:c0zn7OYj0.net
>>844
わざわざなんでアメリカの盾にならなあかんのw

安倍が挑発せんかったら日本なんかテロの標的にされんよw

馬鹿ウヨだけで竹槍持ってイラク行けw

849 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:45:37.42 ID:iOnGVOi2O.net
>>836
馬鹿言うなよ。お前も一緒に俺と死のうじゃないかw

何を根拠に戦争に行くんだ?徴兵されるってかw

仮に日本国内が戦火にまみれたとしても、俺は反対だったと敵さんに言えば民間人のお前は許してもらえるだろうさ。ああ、無差別殺戮の犠牲になったら敵を怨め。

850 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:46:23.58 ID:VpSGQF0c0.net
>>848
安倍のせいでイスラム国に2人の日本人が殺されたってのがあったね
あれもひどかったな

851 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:46:32.82 ID:/g65wEPk0.net
時事って珍本メディアの中じゃ、脚色しないで報道するからこの調査は信頼性あるな。
時事はG7の報道も一番忠実に報道してたし。デモも隠さず伝えてた。w

852 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:46:33.66 ID:ZbJRDPde0.net
>>848
ルクソールで日本人が銃殺されてた時は何してたんだ?

853 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:46:35.06 ID:ZxUZtVJa0.net
>>848
竹槍ギャグ流行りすぎだろお前らの中で
リアルでもそれで爆笑してんの?w
会合混ざってみよっかな招待してよ

854 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:47:38.22 ID:6+Nk84j/0.net
日本万能主義者が多いのね。
今の日本は大日本帝国じゃないし、中国はかつての中国じゃない。
現実が見えてない。

855 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:47:53.71 ID:gGOvP04u0.net
>>839
戦争すすめる連中はみんな「自衛」のためだというんだが

オマエは 権力者が「自衛」だといえば 有無を言わずに最前線にいくんだよな

近代の戦争で「侵略」のための戦争なんてだれも言わないよ

856 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:48:04.13 ID:PEVWTFwl0.net
すげぇな、、、
煽りで言ってるのでないならものを知らなすぎるし

857 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:48:19.14 ID:ZbJRDPde0.net
>>854
何で中国が出てくるんだ?

858 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:50:57.76 ID:ZxUZtVJa0.net
>>855
ただ侵略言いたいだけじゃんwwwめんどくさモテないでしょ?

859 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:51:25.01 ID:7lPbZ9DNO.net
ネトウヨは精神ナマポを受けている自分が徴兵されるわけがないと信じてそう

860 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:51:36.03 ID:PEVWTFwl0.net
なんだったかの調査で日本って国民の自国防衛意識がワーストのほうなんだよな

攻められたら本当に両手上げて降伏しそうなのが多いのか?

861 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:51:52.92 ID:VZBWRERe0.net
日本を滅ぼしてくれそうな期待感から
反日層の熱い支持を集める安倍総理

862 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:53:48.02 ID:sm+Hsvnk0.net
訪米で自尊心大満足で適当な約束沢山したからね

863 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:55:04.72 ID:PEVWTFwl0.net
最近の在日は反安倍のために在日を利用する浅ましさ
まあ在日でもこれは中国から金もらってる連中か

864 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:55:57.55 ID:c0zn7OYj0.net
>>863
日本語で桶

865 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:56:10.05 ID:ZxUZtVJa0.net
共産党員がボール球投げて「打てないだろww」と煽ってるのがこのスレ
一般人俺放心状態

866 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:56:15.24 ID:5sZ3GE900.net
>>836
簡単な話で反対派な議員、政党はこの法案と同時に
徴兵制議論禁止法案みたいなのをセットで行うよう提案すればいいのよ
国会で徴兵制を通そうとしたらその時点で議員資格停止になるようなやつを
反対派が気にしてるのって先の大戦のような徴兵制でしょ
自民党は徴兵制はやらないと言ってるのだからこの法案に反対する筈はないし
反対するならそこをつつけばいい

867 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:56:33.20 ID:6+Nk84j/0.net
>>857
安保法制は、対中防衛策だから。
スプラトリーに爆撃機配備されたら、半径数千キロは中共のモノ。日本のタンカーは何処を通れば良いんだ。
それの対抗策だよ、コレ。

868 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:57:15.27 ID:FN6oqFfs0.net
>>24 ただ安倍が憎いだけだろ?
民主がいいとも言えないし、お気の毒。

869 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:57:59.93 ID:ZbJRDPde0.net
>>867

まあ良くワカランが、
ランサーがオーストラリアに配備されつつあるの、知ってるか?

870 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:58:24.69 ID:gtloTsOA0.net
憲法違反の集団的自衛権なぞ不要。

個別自衛権と安保があれば十分。


はい、論破

871 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:58:52.35 ID:ZxUZtVJa0.net
民主のガソリン値下げ隊はシーレーン確保のためにも賛成しなきゃダメだよ約束だよ

872 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 22:59:33.59 ID:fPU9YIup0.net
戦争戦争言う人は、何故思考が第二次世界大戦初期で
凝り固まっているんだろう?
訓練なしで最前線・・・兵站の無駄遣い。
竹やりで戦闘機でも落とせると信じてるのかな。

873 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:00:27.11 ID:vbAhg10G0.net
パククネの支持率は33%だって

874 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:01:00.44 ID:2qon0WFK0.net
動き出すから注意しろw

http://i.imgur.com/nCvQJgE.jpg

875 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:01:02.16 ID:6+Nk84j/0.net
>>869
豪州とスプラトリーの距離何千キロあるんだよ。
海南島から支援が来て終わりだよ。

876 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:01:08.50 ID:ZbJRDPde0.net
>>873
どうした?

877 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:01:12.25 ID:/7WF6sta0.net
>>860
戦後社会の繁栄を鑑みれば「白旗上げた方が結局良かった」という経験的事実は実感として厳然としてあるだろ
「実感としての経験的事実」はいくら右翼が彼等の頭の中にしかない「戦後暗黒史観」を主張しても打ち消されない

878 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:01:20.63 ID:ZxUZtVJa0.net
実際竹槍は対人用に訓練してたようだし(当たり前)俺も竹槍訓練しようかな
有事の際に略奪するやつらいるし

879 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:01:42.81 ID:wyVU6vQ30.net
中韓の手先のマスコミ必死だな
スパイ防止法案もこうやって潰されたんだろうな

880 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:01:58.22 ID:lLp04bPp0.net
ゲタ履かせてこれって事は実際は…

881 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:02:06.40 ID:KbPNxsQ0O.net
>>864図星かな?
朝鮮人は立ち位置決めろや。

日中戦争が始まったら朝鮮人は枢軸国のテロリストってことで良いんだな?

882 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:02:27.18 ID:yHCvqgpO0.net
いつまで軍国主義やってんだよw 旧時代の遺物のような発想だよな

883 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:02:58.59 ID:ZbJRDPde0.net
>>875
いや、空爆出来るけど?
JSOWやらSDBやら離島チン人塗殺殲滅兵器で。

884 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:03:50.36 ID:47F5zlGE0.net
これで株下ったら、安倍も終わりん。

885 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:04:11.20 ID:ZbJRDPde0.net
>>877
ロ助にレイプされた人達に言ってみな。
世の中そこまで単純でもない。

886 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:04:33.08 ID:mjJi3+NH0.net
日本会議

887 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:05:23.63 ID:YkEMrmR00.net
こんなものは強行採決ですんなり通せばよい

糞ミンスやアカ共の意向なんか無視でいいよ

888 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:05:36.03 ID:xQ3K5XD10.net
>>885
今の日本の若い女ならロ助なら大歓迎という人が多いかもね
白人コンプレックスの日本女はほんと多いから

889 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:05:40.02 ID:hUuJKFPY0.net
> 時事通信が
www

890 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:06:26.25 ID:ZxUZtVJa0.net
>>888
男女分断マニュアル更新されたの?

891 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:06:40.84 ID:ZbJRDPde0.net
>>888
どうだろう。
金持ってるかアイツ?妙にケチ臭いんだよな

892 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:07:08.76 ID:g/qvyJxaO.net
>>879
竹島訴えず朝鮮総連継続使用、珊瑚取り放題領土問題かくにん3000人で訪問して爆買中国人観光客様マンセー、お友達・焼肉屋・軽減税率でマスコミとズブズブ
だれのことでしょう
そう!SHINE!と言いつつ女性率より日本会議率が高く輝いてるのはお友達だけ!GHQガー連呼TPP万歳のなんちゃってウヨク法人税減税ゴルファーあべぴょん一派だー(^O^)/

893 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:07:20.17 ID:j96T1H+I0.net
【とめよう!戦争法案 集まろう!国会へ6・14国会包囲行動】

「戦争法案」を「廃案」にしよう!安倍政権がこの通常国会で強行採決をねらう
戦争法案=「国際戦争支援法」(恒久法)案と「戦争法制整備法」(一括法)案をみんなの力で廃案に。
憲法9条を守れ! 「戦争する国」はいやだ。
戦争の銃の引き金を絶対に引かせるな!

安倍政権の暴走はこの戦争法制の問題に止まりません。沖縄・辺野古の新基地建設、
原発の再稼働、歴史認識の改ざんと教育への国家統制の強化、
福祉の切り捨てや労働法制の改悪などによる貧困と格差の拡大、
TPPや企業減税の推進など大企業と富裕層への優遇策があらゆる分野で進められている。
私たちは、これらの分野で行動している人びととも手をつなぎ、
安倍政権を政策の転換・退陣に追い込むための「総がかり行動」を大きく発展させていきたいと思います。
一人ひとりの思いを集め、いまこそ世論を盛り上げ、安倍政権の暴走を止めよう。
ときはいまです。全国各地の地域から、街中から、声をあげ、その力で国会へ、
国会へ。声をあげよう、集まろう!。。。。

日時:6月14日(日)
場所:国会議事堂周辺

894 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:07:50.65 ID:D7e1mZ2k0.net
時間がない
急ぎ強引に可決することを強く望む

895 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:09:02.96 ID:lOJYvuZP0.net
>>891
むしろ日本の女が白人男に貢ぐわ

ピカチュー

896 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:09:20.07 ID:5I7a9Ssu0.net
>>894
kwsk

897 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:09:58.16 ID:Abw5cq+70.net
>>839
俺も日本に外人が攻めてきたら戦うよ。
だけど、アメリカが自作自演で起こしたアホみたいな戦争には
お前が行け。政府様は「それは自衛だから」と洗脳してくれるから。お前が行くんだぞ。

>>843
個別的自衛権は否定せんよ。だから誰か攻めてきたら俺だって戦うよ。
だが、アメリカが起こしたアホ戦争に付き合うのはのーさんきゅー。

>>849
防衛調達庁?ってのが出来てな。「予備役」の沢山いる企業から優先的に取り引きをするそうだよ。
つまり、この政府が作った不景気の中、「予備役」に入るだけで就職ができるそうだよ。

徴兵?そんな野暮なことはしないよ。日本人を食うに困らせて、「仕方なく」戦争に行って戴くんだよw

>>866
無駄無駄。上の通り。金で縛って俺達は戦争につれていかれるんだよ。

898 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:11:38.30 ID:n4j0t1Zg0.net
憲法9条を守れ! 「戦争する国」・・・・某国が攻めてきたら、何ができるん?

899 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:11:48.71 ID:gYDy0F4E0.net
マスゴミの印象操作って恐ろしいって事だな

900 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:12:00.84 ID:2qon0WFK0.net
ウヨが絶賛するサギノミクスによる「雇用拡大」

ブラック以外の募集ございません 笑w

http://i.imgur.com/ndYquYQ.jpg

901 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:12:04.88 ID:ZbJRDPde0.net
>>897
戦争は向こうから来るもんだが馬鹿か?
補給の話とか、対象は散々騒がれた韓国でもなく、
イラクなんて近くの国々でやってるものでもなく、
海軍がせめぎ合ってるアジア近海なのにねえ

902 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:12:12.93 ID:/7WF6sta0.net
>>885
そういうことってどれだけ自身の血肉レベルの実感を込めて語ってるの?
父親曰くウチの祖母は“露助”に殺された
自分が「祖母」だと思って可愛がってくれた人は後妻さんだった

903 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:12:24.58 ID:ZxUZtVJa0.net
戦争になったらと煽るくせに
戦争を仕掛けられるにはスルーしてんだよなあ
抑止力を持とうという発想を封じ込める謎理論

904 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:13:24.71 ID:8r2bnV1s0.net
>集団的自衛権の限定容認が日本の安全保障に必要か尋ねたところ、「必要」の46.8%に対し、「必要ない」は37.4%
世間は冷静だねぇw

905 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:13:52.07 ID:ZyqAqeTV0.net
ネトウヨ阿鼻叫喚

906 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:13:56.86 ID:Abw5cq+70.net
>>901
国会で戦争がどこで起きるか場所は関係ないって答弁してんだろがw
戦争が向こうから来るなら、個別的自衛権で十分。これはこっちから戦争に行く法案なんだよ、アホかw

907 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:14:19.57 ID:g/qvyJxaO.net
道徳で愛国心→移民推進アパルトヘイトコラム、天のお告げブログ
びっくりy(゜o゜y)

908 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:14:57.70 ID:c0zn7OYj0.net
>>872
正論

庶民の暮らしは戦争どころじゃない

909 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:15:45.81 ID:ZxUZtVJa0.net
>>906
シーレーン封鎖されたらどうなるの?例えばホムルズ海峡で
個別じゃ無理だよねどうやっても集団的自衛権になる

910 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:16:42.33 ID:LXyylZ3V0.net
そりゃあ連日洗脳装置が有象無象のとにかく反自民、反原発、反安倍のネガティブキャンペーンを
垂れ流してるからなあ
日本人には民主主義ってつくづく向いていないよな
自分でモノゴト判断しようとしてる人がいつまでたっても増えない

911 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:17:56.44 ID:Abw5cq+70.net
>>909
そもそも論を考えたことある?

ヨーロッパの国々は糞安いロシアのガスを買ってるよね。
何故日本はロシアのガスを買ってはいけないの?
何故ロシアと会談するのにアメリカの許可が必要なの?

それを踏まえた上で、日本が何故中東に依存させられているのか考えたことある?

912 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:18:14.37 ID:g/qvyJxaO.net
デフレ脱却でトリクルダウン←たてまえ
イヤホン外しからの放送法ガー←本音(※言い訳…「自己責任」「努力」)
高度プロフェッショナル鴨葱ネトウヨアニメアイコンまとブロキッズ「これは自民党グッジョブだね!」

913 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:18:37.54 ID:1r94QWnr0.net
メディアが未だに政府の広報してるから40%もあるんだろうなあ

914 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:19:09.15 ID:ZbJRDPde0.net
>>902
親父方の親戚、まあ男衆だがシベリアに拉致られたな。
かなりロ助には憎悪持ってたが、命あっただけでも
よしとするべきなのか?

915 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:19:30.70 ID:n4j0t1Zg0.net
憲法学者は反対を唱えてないと、オマンマ喰えなくなるからなwww
あいつら憲法学者であって、安保の専門家じゃねぇし。
中国の艦船が領海に入ってきても、解決法一つ出せないわけだろ。

916 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:19:51.87 ID:ZxUZtVJa0.net
>>911
待って待ってそもそもで逃げないでよ
個別じゃ無理だよねどうやっても集団的自衛権の行使に繋がるよね
だって当事者国日本だけじゃないし即戦争になるし

917 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:19:56.86 ID:1+h+cytz0.net
憲法改正が先でしょうね。
集団的自衛権は必要だと思うけど憲法改正を避けてるのは
単なるごまかし。
否決が怖い?
安倍は単なる総理の椅子に座っていたいんでしょ。
橋下みたいな覚悟が感じられないから。

918 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:20:23.41 ID:KGkQ4Q4B0.net
>>1
キチガイ朝鮮人の工作とは裏腹に支持率は高いし法案も通るんだよなあw
ざまあみろw

★キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員
・丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのり

・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

919 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:20:42.48 ID:rZC29X1U0.net
中国の脅威に備えて自衛隊強化するとアメリカにパシられるかもしれない。
アメリカを警戒すると中国を牽制できない。
ロシアも信用できんしフィリピンは非力だし半島は論外。
地味に難しい場所だよね、日本って。

920 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:20:59.48 ID:ZbJRDPde0.net
>>906
フィリピンやシーレーンが失陥した後で本土決戦するのか?
お前は。
オプティミストか取れ板ーか

921 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:21:03.98 ID:Abw5cq+70.net
>>916
だって、ホルムズ海峡が封鎖されてエネルギー危機が起きる可能性があるっていうなら、
それは隣の国であるロシアからガスパイプラインを引くというのが一番安価で安全な解決策なんだものw
そもそも、戦争する必要がないw

922 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:22:14.75 ID:ZxUZtVJa0.net
>>921
はぁ?ばっかじゃねえのお前
そんな状況でロシアがすんなり定価で売ってくれるわけねーだろ

923 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:23:02.64 ID:ZbJRDPde0.net
>>911
ロシア、値段上げてるだろ?
今世紀初等に。でヨーロッパと最初に亀裂が入り(略

大丈夫?
アイツラは滅ぼした方が良いけど

924 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:23:31.13 ID:Abw5cq+70.net
>>922
高くなって何が悪いの?戦争が起きるんだから当然じゃね?
その代わり日本は日本人の血を一滴も流すことなく、平和に暮らしていけるというメリットがあるよね?

925 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:24:08.30 ID:ZbJRDPde0.net
>>921
不可侵条約結んでたのに侵略した白ゴギブリか。

926 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:24:51.61 ID:ZxUZtVJa0.net
>>924
なるほど、で、中東の分をロシアから賄うとしよう
見積もりはだいたいわかるの?

927 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:24:54.69 ID:Abw5cq+70.net
>>923
それはロシアが値上げしたのではなく、アメリカが嫌がらせでエネルギー価格を暴落させたんで下がってただけなの。
アメリカギブアップしてエネルギー価格が上がったの。ガソリン価格上がったでしょ?

928 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:25:04.60 ID:1aT53U2+0.net
まあ戦争始めます!とか宣言しちゃったら支持率落ちるのは当たり前だな。

日本人は平和が望みだからね。
アメリカとは違うんだよ安倍ぴょん

929 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:26:13.53 ID:Abw5cq+70.net
>>925
原爆落としたキチガイの犬やるよりはマシだと思うけど。

>>926
見積もりもなにも、船でコストかけて原油もってくるより、隣の国から直接パイプライン引いて
ガス買うんだから圧倒的に安いに決まってる。

930 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:26:42.14 ID:c0zn7OYj0.net
【社会】年金情報流出で初被害、神奈川の女性がキャッシュカードをだまし取られ300万円引き出される [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434115739/
【社会】年金機構 4情報流出は沖縄・福岡・栃木に集中 全体のおよそ97%を占めていると公表©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434116939/
【安保法制】中谷防衛相、自衛隊隊員の「リスク増える」 同日閣議決定の政府答弁書と逆の見解 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434115963/
【北海道一家4人死亡事故】30秒前の赤信号を無視し時速100キロ以上で衝突 - 逮捕のRV車運転の男★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434116617/

931 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:27:00.71 ID:n4j0t1Zg0.net
>>916
そりゃ、こっちがしたくなくても、某国が日本、台湾、フィリピン、ベトナム、マレーシア、インド
にちょっかいしまくってるんだから、集団で対処するのが当たり前だよなwww

932 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:27:31.03 ID:ZbJRDPde0.net
>>924
チェチェンにそれいってみな
>>929
ん?何で?
広島で何かあったの?お前は。

933 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:28:10.15 ID:ZxUZtVJa0.net
>>929
ガスで衣服はできる?車は走る?頭大丈夫?

934 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:28:29.65 ID:1aT53U2+0.net
>>931
みんなで中国をリンチしてやろーぜ!
って話なら日本は加わらないよ。
止めもしないけどな。

935 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:28:31.26 ID:37wkM7hQ0.net
ついに自民党は徴兵制導入を言い出したな
マジでヤバい流れじゃんこれ

936 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:28:59.14 ID:ZbJRDPde0.net
>>927
資源バブルだろ、上がった理由は。
で、高い値段でも買えと今度は言い出すのか?お前は。
ほんま、しゴギブリちゃう?

937 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:29:40.10 ID:1aT53U2+0.net
>>933
クルマはガスで走るよ

衣服もガスあれば作れるしな

938 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:30:45.64 ID:Abw5cq+70.net
>>932
他所の戦争までしらんよ。日本は日本人の命を守るためだけに存在している。
日本人が助かればそれでいいんだよ。

俺は広島在住だけど。まあいいよ、昔のことは。問題は今まさに日本が売国されて
アメリカの一部の金持ちのために日本人が疲弊していることだよ。

939 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:31:00.96 ID:ZbJRDPde0.net
>>937
米語って意味でのガソリン?
LG車なんて使いにくいだろ

940 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:31:17.52 ID:/RpqPGYpO.net
Zで始まる統失1号2号が連投するからスレのレベル低いww
安倍も支持者がアホだから可哀想ではある。
支持率が、40%をコンスタントに切り出せば自民党内も安倍おろしだろうな。
安倍に出来ることは、もう特にないから拘る必要もない。
石原慎太郎が朦朧し、次世代は敗北、田母神は意味不明、橋下徹も敗北。
最後の砦が安倍晋三なんだろて。 (笑)

941 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:32:00.33 ID:Abw5cq+70.net
>>936
あのさw資源バブルで上がったんなら、全世界どこでエネルギー買ったってどこでも上がってるから
ロシアがーとかアホかいなw

942 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:32:34.49 ID:ZxUZtVJa0.net
>>937
ググったら走ったねこれは俺が無知
代用にはなりえないけどな
それにロシアにほとんどエネルギー握られるなんて愚の骨頂

943 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:32:41.53 ID:OmX/n3JM0.net
>>938
広島人なら平和主義じゃないのか?

944 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:33:49.37 ID:0chAMDyS0.net
慎重に審議っていう7割ってのは要はよくわかってないってことだろ?
安倍は安全コースを取ろうとして大失敗したな。逆にボロが出すぎる

945 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:34:04.30 ID:wSPN5TZU0.net
内閣支持率45.8%に低下

だって!−−−−−−−−−−−−−−−−−選択肢がないもん!!
なら!もう一度民主党をーーーーーーーーーー政権政党にしますか!!
も!どうしょうもないでしょーーーーーーーー”のとなれやまとなれ”では!!

946 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:34:36.44 ID:XR7KtO+60.net
>>5
自民党の政策は全部正しいもんなー

自民党信者はマジで病院行け

947 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:34:37.26 ID:Abw5cq+70.net
>>933
ついでにロシアから原油も買えば?w

>>943
アメリカと手を切って核武装すべきだと思ってますが何か。

948 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:35:36.57 ID:ZxUZtVJa0.net
>>940
ごめんね今君の存在に気づいたwwかまってほしかったのにスルーしててごめんね

949 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:35:40.01 ID:rsj/9F9Y0.net
割とこのまま安倍ちゃんで行くところ迄行ってもいいと思ってる
今の安倍ちゃんなら間違いなく日本を破滅型国家にしてくれる

950 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:36:03.40 ID:SA7Xm7Ua0.net
>>947
はだしのゲンをもう一回読んで
平和教育を思い出せ

951 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:36:39.06 ID:tu87Sio30.net
株価が高い位置を維持できてるから。
ゴリ押ししても問題ないと思っていたのかな?。

952 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:36:46.06 ID:ZbJRDPde0.net
>>938
あのー関係者がいないとか言えない訳ね?広島在住さん。

うちは、それこそ家焼かれたし親戚の家で子供一人残して
飛散した所もある。
その上でも、あまり米国に悪感情を持ってないがな、少なくとも今は。
ロシアについては、まあ戦前のバルト三国併合もそうだが満州侵略、
戦後の中欧支配、1989年敗戦後も変わらぬ狂犬態勢…
駆除するべきだと思うよ?ウザいし

953 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:36:55.29 ID:cUxZbhaW0.net
いくら安倍でも、8割越えの人が反対する法案を強行採決する勇気はないと思う。

954 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:37:21.56 ID:XgNDSZ/G0.net
安保弄って大増税〜♪

955 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:37:40.51 ID:ZxUZtVJa0.net
>>947
ほんと適当言ってるだけだったんだな

956 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:38:02.03 ID:Abw5cq+70.net
>>950
世界中の国が核兵器をもってにらみ合えば平和が訪れますよ。
世界の平和を乱しているのは、核拡散を防止して、一方で軍事力の格差で一方的な戦争をするアメリカじゃないの?
最近の歴史みてる?

957 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:39:13.52 ID:OI/Ravmt0.net
>>946
全部正しいなんて思わないけど、
野党が中国様韓国様のために働いてるのを見ると
日本としては選択肢が無い。

958 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:39:16.48 ID:ZbJRDPde0.net
>>941
抑えようとはしなかったし…
サハリンIIは どうなった ?

ロシアが?何だって?え?

959 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:39:51.14 ID:ZxUZtVJa0.net
アシアナ航空のパイロットあれからどうなったんだよ揉み消してるけど

960 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:41:05.70 ID:ZbJRDPde0.net
>>956
核爆弾用のプルトニウムを日本に貸しててくれたんだがな、
アメリカは。最近オバマが持って帰ったが。

961 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:41:43.90 ID:Abw5cq+70.net
>>955
ロシアの生産力は知らんけど、ロシアも産油国だよ。原油が止まったってなら、ロシアから優先的に買い取るのが
金持ちのやることじゃね?

>>952
広島の人間はほぼ誰かしら身内が原爆で死んでるよ。
うちの婆さんの兄弟は原爆で半分死んだ。

だがまあ、そんなのは昔のことだ。ロシアもアメリカも悪さはしただろう。
だが、今まさに日本人がアメリカに酷い目にあってんのに、まだ付いて行こうとする馬鹿がいるから
一言いいたくもなるんだよ。

962 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:42:01.57 ID:IUqeHsSLO.net
ドンドン簡単に法律を変えようとして怖すぎる

963 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:42:32.42 ID:D4z4BQDq0.net
>>956
核兵器は世界中の国が廃棄すればいい
あんなの持ってても脅しにしか使えないんだから金の無駄

964 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:42:38.77 ID:Pengc15E0.net
この国は左翼という名の馬鹿がのさばり過ぎた
多少黙らせた方が今後うまくいくだろう
マスゴミも一回解散したらどうだね
血液検査してこいよ
いろんな意味でな

965 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:42:43.30 ID:ZxUZtVJa0.net
>>961
もう勝手に言ってろ

966 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:42:58.90 ID:s1qG+HV00.net
>>166
嘘を平気で書くなよ。そんな事実はない。
人間失格。

967 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:43:23.69 ID:UtHxjNZf0.net
3人の憲法学者が違憲だと指摘してそこそこ大きなニュースになってる今の状況で
それでも支持率が45%以上あるってことは
単純に考えて国民の45%は憲法なんか別にどうでもいいと思ってるんだろう

968 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:43:46.75 ID:n4j0t1Zg0.net
自衛隊は違憲じゃなかったのかよwww
憲法学者何やってんだよwww

969 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:44:01.51 ID:ZKpVbXp80.net
>>961
あんた被爆3世か?
被爆3世が核武装とかいうなよ

970 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:44:14.47 ID:bojxdHV50.net
>集団的自衛権の限定容認が日本の安全保障に必要か尋ねたところ、
「必要」の46.8%に対し、「必要ない」は37.4%だった。

なんだ
結局「容認」が多数なんだな
こりゃ成立しても
長期的には影響ないよ

971 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:44:28.37 ID:Abw5cq+70.net
>>958
またサハリン2か。いい加減良く調べなさいよ。
あの時、プーチンはまさに国内のユダヤ財閥と大戦争中だったの。
サハリン2の出資の半分以上はユダヤ系。あれ日本の企画じゃないのよ。
日本はそれに乗っかっただけ。

戦争中の場所にのこのこついていってやられたのが日本の商社なの。
アホなの、マヌケなの。

>>960
借りる必要もないわな。核兵器用の濃縮プルトニウムはアメリカの核兵器用のものも
日本でつくっとる。

972 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:44:45.40 ID:ZxUZtVJa0.net
自衛隊は違憲だからなくそうって言ってた共産党もっとがんばれよひよってんなよ今こそ叫ぶんだ!

973 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:44:56.00 ID:dz6e3jrZ0.net
菅だなw

974 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:45:01.14 ID:j+Wc7X3x0.net
>>967
土人国家なんだからしゃーないよ

975 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:45:19.20 ID:rZC29X1U0.net
>>949
ネット上で支持してる奴に中国の工作員が
紛れ込んでるんじゃないかとたまに思う。

976 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:45:38.42 ID:XmC9g1t+0.net
「慎重に審議」が多数派で、集団的自衛権「必要」が優勢っていうのは、何となくわかるわ。
憲法の解釈変更で何でも切り抜けようってのは法治国家としてありえないが、今そこにある危機も無視できない。

977 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:45:43.38 ID:YXmRf6Vc0.net
>>962
日本はむしろ変わらなすぎ
骨董品みたいな法律ツギハギで使っている
法律なんてツールなんだから時代や社会に合わせて変えていかないと

978 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:45:44.72 ID:ZbJRDPde0.net
>>961
跡付けは別にどうでも良いから。
で酷い目って何。今度は普天間の話でもし出すのかな、
今更広島在住は。
それとも、ユダヤの金融支配とか、核兵器オッケーとか
キ印風を装ってみる?

979 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:45:47.72 ID:1aT53U2+0.net
>>970
そりゃそうだろ
「限定」の内容が問題だからな
自民のフリーダム法案は自由すぎて無理だろ。
違憲だし。

980 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:46:48.80 ID:rsj/9F9Y0.net
新安保法が通って自衛隊が海外に行って戦死しても特定秘密扱いで世の中には知らされないんだろうな

国民の誰からも感謝されずに正に犬死に

981 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:46:57.13 ID:BtNdCXzn0.net
4割の支持なんかねーよ
死んどけクソウヨ

982 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:47:00.17 ID:Pengc15E0.net
>>974
土人国家はお前の祖国だけで十分だ
臭い匂いを撒き散らすな
汚い

983 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:47:13.51 ID:ZxUZtVJa0.net
IDしょっちゅう変えてると煽り下手になるよ
同じことしかずっと言わないから

984 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:47:34.53 ID:rZC29X1U0.net
>>977
そのための手順が問題になってるんだがな。

985 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:47:48.09 ID:1aT53U2+0.net
>>977
ツールやネジとかの寸法規格がコロコロ変わったら困るだろ

時代に合わせてドローン規制したらおまえら怒るくせに

986 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:48:21.59 ID:ULlt0L490.net
早く30%台に落ちないかな。

987 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:48:26.10 ID:ZbJRDPde0.net
>>971
やはりユダヤが出てくるのか、自称広島在住。
そして何で日本に損をさせる?
間抜け?…オイ、それで終わりか我は。

で何。他とは違って核兵器用プルトニウム持ってるのに
今度は何が不満?

988 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:48:28.49 ID:ZxUZtVJa0.net
>>981
左調査で4割ですまんな

989 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:48:35.51 ID:9/gjpK/qO.net
この内閣の危うさに気付くの遅いですよ、安倍さんは悪人ではないけど頭がよくない上に頑固者です。悪いやつにとって「軽い神輿」です。


だから官僚や経団連の言いなりで、それが正しいことと信じているようです。感情を抑え反対論に耳を傾けるのも政治家の度量ですよ。
竹中平蔵ら悪党の意見を鵜呑みにせず、しっかりと考えて国民主権を第一にした政治をしてほしいものです。

990 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:48:39.99 ID:Abw5cq+70.net
>>963
まずアメリカが捨ててからそういう寝言は言おう。

>>965
そうするよ。

>>969
運よくうちの婆さんが焼け野原の広島で兄弟探してるときに、親父を連れて行かなかったので
俺は被爆者ではない。

人間というのは原爆の被爆でも死ぬし、拳銃の弾一発でも死ぬ。
その差はない。原爆で20万人殺そうが、鉄砲の弾20万発で20万人殺そうが変わらない。
大切なことは、どちらにしろ使わないことだ。持ち合って、それを使うことで為政者が自分が死ぬ可能性があれば
為政者は戦争を起こさない。どちらかといえば、核兵器の方が安全だよ。

991 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:49:01.25 ID:VDwu6KLY0.net
本当はもっと下がってんだろ?

992 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:49:02.79 ID:rsj/9F9Y0.net
>>975
俺も今の安倍ちゃんをネットで諸手を挙げて支持してる奴は大陸の工作員かなって思ってる
どう考えても大半の国民はマイナスを被る

993 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:49:14.58 ID:n4j0t1Zg0.net
憲法典より憲法の方が重要だよね。

994 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:49:14.75 ID:gBlBGCJe0.net
何で売国奴安倍自民党支持してるやつまだ四割以上いんの?

■〔最近の経済指標〕

2014年度GDPマイナス成長 -1.0%
新築マンション発売戸数4ヶ月連続マイナス(23年ぶりの低水準)
景気動向指数、一致指数2ヶ月連続マイナス
家計消費支出12ヶ月連続マイナス
実質賃金23ヶ月連続マイナス
国内新車販売台数4ヶ月連続マイナス
鉱工業生産指数2ヶ月連続マイナス
外食売上高4.6%減
フィッチ・レーティングスが日本国債を格下げ
全国スーパー売上高12ヶ月連続マイナス
全国百貨店売上高マイナス19.7%
白物家電国内出荷額6ヶ月連続マイナス
機械受注額2ヶ月連続マイナス
四輪車生産台数8カ月連続マイナス
家計貯蓄率史上初マイナス
貿易赤字32カ月連続マイナス
全国コンビニエンスストア既存店売上高11カ月連続マイナス
トヨタ国内販売10カ月連続マイナス
輸出船契約8カ月連続マイナス
粗鋼生産5カ月連続マイナス
新設住宅着工戸数11カ月連続マイナス
2014年度全国マンション販売21%マイナス
2014年度国民負担率過去最高41.6%
貯蓄ゼロ19%増
ワーキングプア30万人増
1年3ヶ月で海外へ52兆5400億円バラマキ

995 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:49:49.87 ID:egngYIrK0.net
>>982
安倍政権のやり口を見てると
残念ながら日本も土人国家だ
中国や韓国のことを笑えねえよ

たとえば警察の取調べの可視化をやってねえのは
アジアでは日本と北朝鮮だけだ

996 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:49:51.49 ID:ZxUZtVJa0.net
1000なら可決

997 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:49:51.98 ID:ZbJRDPde0.net
>>990
戦後住んでなかったのか?
次は何を言い出すことやら

998 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:50:08.88 ID:Pengc15E0.net
>>989
お前みたいに偏った人物に国民とか語られたくないんだよなあ
迷惑だから

999 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:50:15.83 ID:Abw5cq+70.net
>>978
安部ちょんが日本の富を外人にばら撒いて、日本の物価が上昇してコストプッシュインフレ起こしてるのは分かる?
それって外人に税金取られてるのと同じなんだよ。これ、売国なのよ。
こんなにはっきりやられてるのに分からんって、どんな頭してるの?君は生きてるの?

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 23:50:29.02 ID:xqh+6hiR0.net
>>994
安倍ちゃん酷すぎ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200