2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】鳥取養護学校「モンペ」批難の保護者反論「子どもが死んでもいいと思ってるんじゃないですか」

1 :coffeemilk ★:2015/06/12(金) 18:16:41.26 ID:???*.net
  鳥取の県立養護学校で先月(2015年5月)、看護師6人全員が辞め、ケアが必要な児童・生徒に支障が出るという異常事態が起きた。
ある保護者の威圧的な言動が理由とされるが、看護師不足で時間通りのケアが守れないという背景、さらには施設の対応の拙さもあるようだ。

■「6歳の息子は難病で、水分・栄養補給が15分遅れても命に関わる」

 鳥取養護学校には小学1年生から高校3年生まで76人が在籍しているが、医療ケアにあたる看護師は6人全員が非常勤だ。この6人が辞めてしまったため、医療ケアが必要な生徒33人のうち9人が一時登校できなくなった。

 8日(2015年6月)の県議会で、看護師から話を聞いた議員がこの問題を取りあげ、広く知られることになった。
辞めた理由はある保護者の暴言だとしたため、保護者への批判が高まって、ネットでは「モンスター・ペアレンツ」ともいわれた。

 しかし、当の保護者は「とくダネ!」の取材に「怒ったことは事実だが」と実情を話した。6歳の息子は低血糖を起こす難病で、
決められた時間に鼻の管から水分・栄養を補給しないといけないのだが、時間が守られない。15分の遅れでも命に関わるから激しいやりとりもあったという。

「それを暴言といわれてもね」

   ケアの要求が母親の思い込みなのか、医学的に正しいことなのかはわからないが、母親は「死んでもいいと思ってるんじゃないですか、うちの子のことを」と話す。
ここまで言うようだと、もう折り合いはつきそうにない。

>>2に続く
http://www.j-cast.com/tv/2015/06/12237613.html
依頼389

912 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:33.58 ID:5dMTrExM0.net
安楽死でいいよ

913 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:36.37 ID:0H6kxJdR0.net
>>808
モンペの暴言はきっかけだったんだろうと思う
理不尽なのずっと我慢してるのに雇用主は見て見ぬふりだったからこうなったんだろ

914 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:38.78 ID:TMqOHm3F0.net
>>889
低血糖にインスリン投与すんなよww

915 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:42.27 ID:UjlW0vI30.net
インスリノーマか?

916 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:45.14 ID:q17dvxAfO.net
じゃ、学校来るな
一生病院に入ってろ

917 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:49.07 ID:KR0f3pqN0.net
行き過ぎた弱者救済は国家の弱体化を招く

918 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:51.33 ID:kyfVgKhZ0.net
もう自宅から出すなよ。交通事故の危険もあるだろ

919 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:52.53 ID:jC9eNKEa0.net
母親「死んでもいいと思ってるんじゃないですか、うちの子のことを」
国民「はい」

920 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:52.59 ID:qsOnnseL0.net
病名と状態さえ判れば話は早いのに
誰か心当たりない?

921 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:56.13 ID:Yxt+xY6r0.net
「死んでもいいと思ってるんじゃないですか、うちの子のことを」と話す。

これがAUTO

922 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:13.09 ID:eKslmMqp0.net
6人中6人が死ねと思ったんだろ(綾鷹風)
しかたねーよ、病院じゃねーんだよここは

923 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:16.05 ID:eqKv6SdI0.net
>>492
給料もらってんだろ
プロならプロらしく仕事しろ、て話だ

924 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:17.11 ID:WSupDrJI0.net
だからぁ、学校内の医療的ケアなど、専門的な難技術は無いはず。
医者も常時必要ないレベルの施設、学校で、看護師が非常勤は無問題だよ。

925 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:19.15 ID:LPEll4pm0.net
>>1
>15分の遅れでも命に関わる

計測でもしたのかよw

926 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:22.74 ID:vrZgXro80.net
>>856
何書いてるんだよw

927 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:31.59 ID:6bYA7n1T0.net
ベビーシッター4人雇えばいいのにw

928 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:36.94 ID:sw+dfhRJ0.net
>>914
わろうた
確かにその場合は角砂糖だよな。

929 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:37.51 ID:u3c2kUJo0.net
>>865
責任が重い仕事をパートにやらせるのは無茶ってことだろ。
看護師は引く手あまた。正規で雇ってくれるところもいくらでもあるのに、
わざわざ非常勤を選ぶ人は、有る程度気楽な立場を求める人。
そこに、正規でもしり込みするような患者つっこんだら、自分でも辞める。

930 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:38.02 ID:1cyxVUY60.net
>>906
問題はそのケアーが必要だということをキチンと介護する側に伝えていたのかと

931 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:38.34 ID:nHAAlEqo0.net
  ∧_∧
⊂(#・д・)  徴兵の代わりに1年間介護をさせようぜ!
 /   ノ∪  国民の義務!
 し―-J |l| | 2億で免除できます!
         人ペシッ!!
       __
       \  \   

>>911
30過ぎて子供が居ないのも障害なの?        

932 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:48.37 ID:cDH4vou80.net
>>758
なるほどw
ちょっとでも症状が悪くなったら謝罪と賠償をなんて訴えられたら堪らないよな

933 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:55.37 ID:yCuQNlPV0.net
在宅で介護しろ

934 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:59.62 ID:drdaIrvU0.net
>子どもが死んでもいいと思ってるんじゃないですか

野生動物や後進国ならとっくに死んでるところ
たまたま現代の日本に生まれただけだという気概がなければ
どのみち近い将来に死ぬ

もっとも、このモンペは子供が障害年金需給権にしかみえていないのだろうがな
その程度の人間の吐く言葉ということだ

935 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:13:03.63 ID:5MDlDJYo0.net
これで本人の写真が出て中年ヤンキーだったら最高なのに

936 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:13:04.33 ID:tk9+sTey0.net
病院じゃなくて学校なんだから、文句言うなら、そこまでの精度が、必要なら親が面倒見るべき!
普通の生活が出来ないって事なんだから!!

937 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:13:05.81 ID:vuJwNdyx0.net
>>808
(´・ω・`)このモンペが具体的に脅したんだと思うよ
子どもが家で怪我したのに学校で怪我したとか因縁付けたりね


早めに辞めないと子どもの怪我、症状の悪化の責任をとらされる具体的なリスクが顕在化しそうだったんだと思う
だからこうなった


看護師さんたちの上司もそういう場合は、看護師さん個人が対応してくださいと逃げたんだと思う
感情だけでは起こらない事件だよ
具体的な言葉がいくつもあったはず

938 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:13:11.78 ID:knWfj8Nf0.net
>>1
障害児の親って、親自身も遺伝子傷んでるせいか、素でこういう感じ方なんだよな

自分らの生命生活をどこかの誰かが、それこそ通りがかりの人すらまるっと担保してくれると勘違いしてる(幼児的万能感)
あと神経が敏感
どちらも脳器質の問題

結論:障害児の親は脳がおかしいことが多い

939 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:13:16.28 ID:4tXLije/0.net
これは学校側が一番悪いと思うよ
そもそもその医療ケアを実施するのに必要な人員、必要な体制を敷いていたわけ?

できるものはできる、できないものはできないとハッキリ言うのも仕事の内
何でもかんでも安請け合いして何かあったとき責任取れるの

940 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:13:16.28 ID:EndkQKUg0.net
勢い 2万のスレには、難しい話は無理ですよ
いいか悪いか、ストレートに書いていきましょう

941 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:13:17.89 ID:CWsNm+eu0.net
>>919
国民をだしに使うなよ
お前こそ、欠陥商品だな

942 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:13:24.53 ID:oUn2KzDH0.net
逆ギレに付き合ってたら世の中回らねえよ
たとえこれでてめえの子供が死んでも自業自得だよ

943 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:13:25.22 ID:Kl68LR190.net
ケトン性低血糖症だろ?
俺もそうだったわ
緊急入院もしたけど
途中からは氷砂糖もって普通に幼稚園いったわ

944 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:13:25.62 ID:yrUlIMwa0.net
他人に甘え過ぎ&責任放棄の言い訳
職員雇うのも税金投入されてるんだよね?

945 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:13:25.75 ID:rsDBM0JF0.net
入院してない時点で「15分の遅れでも命に関わる」はデマ

946 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:13:26.85 ID:eaubzujp0.net
自分でやれ
他人にやらせるな

947 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:13:30.30 ID:clWPmfhH0.net
餓鬼は殺せよ 生かす価値が有るのか?

948 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:13:40.41 ID:gbFmSEtx0.net
辞めた人間は戻らないし、この親子がどうなるかは知らん。
せいぜい呪詛を唱えておけばって感じ。

949 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:13:43.69 ID:qMdtx0gu0.net
>>917
それは言いすぎw
ただ救済される者の権利は損なわれることも容認すべきだな
簡単に言うと、この子どもは学校に行かせるべきではない

950 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:13:46.53 ID:8FejnI9C0.net
>>923
看護師には辞める権利もあるな

951 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:13:48.15 ID:0N9MCNRr0.net
養護学校関係者です。

特別支援学級の重度心身障害者の年間コストは1人あたり860万です。
小中高校12年間の1人コストは1億ですよ。
全部税金で賄われています。

養護教諭による授業もどきをやりますが、どんな意味があるのか不明です。
高校生になっても足し算引き算もできない子が多数。言葉もまともに出すことができません。
生産性0の子供を教育するために1億です。

無理難題を求めてくるバカ親も多いので大変です。

952 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:13:48.93 ID:1cyxVUY60.net
>>914
ああ、ごめん、高血糖症ねw

953 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:14:00.66 ID:aMMVFU4G0.net
>>700
やばいゴスモンすげー見てみたいわw
だれか動画あげてくれwww

954 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:14:10.10 ID:gkCIuX6oO.net
>>923
もらってる給料分しか働かないのがプロってもんだよ

955 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:14:16.82 ID:WPJdIHkA0.net
もはや病院レベルの話だろ
養護学校とかいかせてる場合か?バカなの?

956 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:14:17.91 ID:ow0sA/3P0.net
社会にどんな貢献が出来るんだ?
債務以外のなんでもない

957 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:14:21.84 ID:CfdeL2n90.net
>>808
一人辞めたくらいじゃ施設側は「またか」で済ませてしまう体質だったのかもな
六人で一斉辞職すれば、話題にもなるし対策を練らない訳にはいかない

一種の荒療治

958 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:14:25.98 ID:oOfEcQEw0.net
そこまでの看護を求められてもなあ
学校に通えるレベルじゃないよ

959 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:14:26.58 ID:1qUhddO+0.net
「客は神様のように見えないところも見ている。
 だから目立たない裏の仕事でも手を抜かずしっかりやれ」

ってのが三波春夫の本意だって聞いたな
コンビニで土下座を強要する奴なんて、そもそも客でもない

960 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:14:38.54 ID:VOwZ+sZ20.net
俺の他界した親父はALSだったけど
自分の仕事を休職してでも在宅介護してきたけどな

他人に押し付ける事は極力避けたけどな

マジ、凸してやるから このモンペ晒してくれ

961 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:14:39.69 ID:rsBRi0TH0.net
これは現場レベルに文句を言うのは非効率だよ
世の中の障害者団体が良く使う手だけど

クレームが現場から自治体に上がって制度を改正させようとかいう発想なんだろうけど非効率
大体そういう団体の長は、差別撤廃とかの活動家じみた連中
自分で自治体に行かずに、加入した保護者を洗脳して現場にクレームを言う
団体の長自らが自治体に向けて活動しろよ

あとこういう文句言う親は、そうした連中に利用されてリアルタイムで我が子を犠牲にしていると自覚するべき
病院内学級でいいだろ?
普通の学校や学級に通わせたい気持ちは分かるが、ごり押しして負担掛けた分、孤立するよ
結局は子供を利用し親のエゴの充足に過ぎない

面と向かって言ったら逆上するだろうけど

962 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:14:49.74 ID:ty7rf6IS0.net
これもう人集まらないだろう
このモンペはざまーだけど普通にしてた子と親が可愛そう

963 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:14:53.83 ID:sw+dfhRJ0.net
>>923
報酬が見合って無いからやめた。
プロとしては当然の行為だなw

964 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:14:57.61 ID:gL6qkOj/0.net
これは正直死んでもしょうがない
今まで生きて来れて良かったねレベル

965 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:01.72 ID:6FZuViXc0.net
モンペ確定だな。

966 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:15.29 ID:1cyxVUY60.net
>>933
学校には行かせてやりたいんだと思うよ
やっぱその辺りはどの親も同じだと思う

967 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:16.62 ID:BpyPDxNr0.net
つかさ、もう学校に行かせないで一生入院するレベルじゃねぇの?

968 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:17.65 ID:WPJdIHkA0.net
このバカ親の個人情報まだ??

969 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:20.11 ID:WSupDrJI0.net
>ケアが遅れて死にそうになった〜
ならさ、傍に居る親が先にやるでしょ。

970 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:20.23 ID:nHAAlEqo0.net
>>928
低血糖で意識朦朧状態で「角砂糖」だと気道に詰まるよな?
ブドウ糖(カキ氷シロップメロン)を虫歯の無い美女が口移しだろ?

>>959
底辺バイト君の土下座なんか価値がないよなw

971 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:23.32 ID:CWsNm+eu0.net
>>938
遺伝子の話は別として、
周囲が助けてくれるのが当たり前になって、感覚が麻痺してしまうことはあるみたいね
勿論、社会が助けるべきなんだけど

972 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:35.53 ID:GuajTlKI0.net
15分おきに糖分水分補給って簡単に自動化できそうなんですけど無理なん?

973 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:38.02 ID:1kS44wlU0.net
死んでもいいと思ってるのか!
殺すつもりか!
殺してやる!

欠員状態でリスク背負いながらこんな罵倒を浴びてたらやってられねえわそりゃ

974 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:38.83 ID:DUsDCSMb0.net
っていうか、15分ごと水分補給って就寝中はどうしてんの?

975 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:39.53 ID:VvQCk5oL0.net
看護師「他の子の面倒も見なきゃならないし、こんな重い症状の子を受け入れて
何かあっても責任取れませんよ」

→モンペ「しっかり面倒見ろ!うちの子殺す気か!」
看護師「やってらんね」

976 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:49.47 ID:XZrJVd+V0.net
> 「それを暴言といわれてもね」
相手に具体的に何と言ったかもわからない
片手落ちな、こんな情報番組は、ドクダネ

例の内部告発ビデオのように、
音声だけでも携帯なんかのレコーダーに残っていれば

977 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:51.50 ID:B5H+IVt20.net
こんなモンペババアに付けられることが確定している学校に行くMいるのか?
なんか「障害児を持ってかわいそうな自分」アピールしててキモい
子どもはともかくこんな親は死んでもいい
文句あるなら年金とかの特権返上してほざけばいい

978 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:55.92 ID:Ho9a6vqS0.net
病院に入れろ

979 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:56.60 ID:kjPrvVso0.net
責任転嫁のきわみだな
北海道のあいつ等といい
自分の非は一切認めない真性基地外屑は心底怒りが沸くな

980 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:57.38 ID:LLs8csgN0.net
>>841
腸の障害や、腸の病気などで切除した場合、鼻からチューブ入れといて夜中にポンプで流し込む
そして昼間ほとんど食わない
そんな生活してる人もいるんだよ

これに関しては謎すぎ 微調整が必要ならポンプを台座にいれて横に置いとくもんだけどね

981 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:16:06.35 ID:j7cE+nbt0.net
他の生徒の保護者は迷惑なモンペを訴えたら良いのに

982 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:16:13.91 ID:mx2wQ1TY0.net
学校も非常勤のせいにして逃げようとする姿勢が見えたから、看護師が逃げられたんだろね

983 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:16:14.08 ID:0osPDZsT0.net
施しを受ける側が感謝の気持ちをなくして当たり前だと思ったら福祉なんておしまいだね
やめればいいよ

984 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:16:14.23 ID:dvHT13lW0.net
学校側「モンペのクレーム鬱陶しい。人員が足りない。予算も設備も苦しい」

看護士「モンペのクレーム鬱陶しい。人出が足りない。学校が環境を整えてくれない」

モンペ「学校側が悪い。看護士が悪い。うちの子可哀相。ても自分で世話したくない」

重度の障害者を普通に生き永らえさせる法律を作った国が悪いよね
それがどんなに無意味で贅沢で徒労に終わる事なのか理解出来てないんだもん

985 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:16:14.56 ID:7A1Jhikl0.net
必要な人員なのにその確保を怠った施設が一番悪いんじゃ?
今いる人間だけでやりくりしろっていっても物理的に無理ならしわ寄せにも限界あるだろ。
某外食チェーンの深夜ワンオペと同根の問題。
公的機関ならなおさらそのへんきちんとするべき。

986 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:16:16.97 ID:G7ynubj70.net
6人辞めた結果を見てもしかして自分が悪いのかなって思わないんですかね、普通は

987 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:16:18.71 ID:EkWDOJ/z0.net
預けずに自分でどうにかしろとしか言いようがないよな
死んでもいい?そら周りの奴ら全員思ってるよ
特別な気持ちがあるのはお前だけ

988 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:16:27.05 ID:rldCovRi0.net
完全にモンペじゃん、こいつw

989 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:16:39.69 ID:W9gfusIU0.net
これからは自分で世話しろよ

990 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:16:40.57 ID:5cZb7ZNT0.net
それまで仕事だの出世だの男女同権だの喚き散かして
卵子の老化が進行しはじめてから
急に子作りするとダメなんだよね

991 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:16:43.72 ID:4N6PIk8q0.net
そんなに大事な息子さんなら赤の他人に任せないで
朝から晩まで24時間全て自分で面倒見ればいいじゃないw

992 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:16:47.24 ID:etBtM1ri0.net
子どもが死んだらダメだと思ってるから施設の運営体制を戒める目的で一斉辞職したんだろ
今まで看護師サイドは再三人数が足りないことを上に訴えていたのに無視されていたからな

993 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:16:48.99 ID:UjlW0vI30.net
>>972
できるよ
でもその経鼻経管栄養のポンプすごく高価だけど

994 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:16:52.97 ID:4M6bwnww0.net
特定はよ

995 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:16:54.80 ID:A8X338J+0.net
給料もっとあげて人を増やせよw
親もまずそこに文句言わなきゃ

996 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:16:56.02 ID:Z9PGUDCr0.net
殺処分でええですやん(この親も含めて)

997 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:16:57.28 ID:dvthzs/o0.net
15分の遅れで死ぬって、学校に行ってる場合じゃないだろ
専属の人間が付いてないとどうにもならないレベル、それを学校に求めるのは無理だろ
大事なら自費で雇ってやれよ……

998 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:17:00.09 ID:qMdtx0gu0.net
まあ2ちゃんネラーは看護士叩かないよね
ブラック企業なら辞めろって普段から言ってるしw

999 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:17:04.16 ID:sw+dfhRJ0.net
>>970
おい、注文が多すぎるぞ。
血糖検査用のサイダーを無理やり流し込んでやる。

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:17:04.88 ID:XRzvyySG0.net
http:// www.youtube.com/watch?rh=ryjfijg&v=yk8tMdK8QlQ

1001 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:17:06.14 ID:rnOVB+g10.net
全国の反政府人権派弁護士のみなさん
なぜか保護者がモンスターとか言われ悪者扱いされています
これはあきらかに人権侵害ですよね?
助けてください
間違いなく国からお金をたくさんもらえる案件だと思います

1002 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:17:06.82 ID:WSupDrJI0.net
だからぁ、自然落下の警官栄養でミニッツレベルの管理なんか出来ないし、しないって

1003 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:17:21.22 ID:IDlF/Ion0.net
ここまでの重症であれば、入学を認める事自体どうなんだろうかと思う
権利があるのが分かるが、それなら親も付き添えと思う

1004 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:17:32.45 ID:nHAAlEqo0.net
> ID:WPJdIHkA0

  ∧_∧
⊂(#・д・)  通報しました
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \           
>>973
欠員なのは「100%学校側」の責任

1005 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:17:38.99 ID:3ihifR/V0.net
人がいなくて大変なんだな

1006 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:17:41.23 ID:0osPDZsT0.net
はっきり言って生かしとくことが無駄なんだよね
税金でやることじゃない
金持ちの趣味でやってほしい

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200