2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】森喜朗氏、新国立競技場の建設費をめぐる問題について舛添都知事を批判「(五輪を)受け入れたいのか、受け入れたくないのか」

1 :かばほ〜るφ ★:2015/06/12(金) 17:32:45.35 ID:???*.net
森会長が憲法重視の舛添知事批判 新国立建設費問題

2020年東京五輪・パラリンピックのメーンスタジアムとなる新国立競技場(東京都新宿区)の
建設費高騰をめぐる問題について12日、都内で記者会見した東京五輪組織委の森喜朗会長が、
東京都の舛添要一知事を批判した。

下村博文文部科学相が、都に新国立の建設費の一部負担を要請するため、根拠法の制定を考えているとしたことに、
舛添氏は憲法95条に違反すると批判。それについて森氏は「あの方は憲法学者だが、学問的なことだけで
進めるのはどうか」とチクリ。五輪招致活動、招致成功は舛添氏が都知事に就任した昨年2月よりも前から
行われていることを強調し、「それを承知で選挙に出られたのは舛添さん。憲法よりも(舛添氏)政治姿勢だと思う。
(五輪を)受け入れたいのか、受け入れたくないのか」と批判した。

さらに、都の五輪施設などで約2000億円の整備費削減に成功したことを挙げ「知事は自分でやったと言っているが、
我々は前から着手していた」と指摘し、今後について「都が国とどう協力していくかだ」とけん制した。

またこの日、下村氏と面会した森氏は、揺れる新国立問題について報告を受けた。下村氏から国際コンペで
選出された英国の建築家、ザハ・ハディド氏のデザインで計画を進めるとの説明を受け「ザハさんのデザインを
根本から変えると、かえって遅れると話していた。国際的にも批判を受けると。デザインを大事にしながら
節約すると言っていた。だから私は、しっかり頼みますよと言いました」と振り返った。

文科省の所管で新国立の事業主体である日本スポーツ振興センター(JSC)は8日、国際コンペで選出された
デザイン監修者「ザハ事務所」に計画続行方針を伝えていた。また、新国立関係者は11日、現行案のまま数百億円を
削減する計画があることを明かしていた。計画はアーチ型屋根やスタンドなどの本体は現行案のままにし、
競技場以外の無駄を省くもの。数百億円の削減ができ、環境面も配慮できるという。
[2015年6月12日15時58分]

nikkansports.com http://www.nikkansports.com/sports/news/1491313.html
森喜朗会長(左)と舛添要一知事
http://cache2.nipc.jp/sports/news/img/s-sato-sp2015061203-w500_0.jpg

2 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:33:40.31 ID:eYP0ViIO0.net
>>1
いや、チョン相手に何を言ってるんだよwwwww

3 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:33:49.41 ID:G1DAoIgZ0.net
ラグビーはどうでもいいので、20年3月に間に合わせよう。

4 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:34:05.56 ID:Pwd5FoPu0.net
>>1
マスゾエ、五輪まで在職してんのかなー?やっぱり

5 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:34:26.31 ID:3XFuQDKJ0.net
>>1
味の素スタジアムでやりますので、ぜひ新国立でラグビーワールドカップを開催してください。

6 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:34:28.47 ID:wfg3kqMk0.net
受け入れたくないんだよ
韓国を立てる為に

7 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:34:32.75 ID:BeuRnIE50.net
そやそや!ゆうたれゆうたれ!
森元さんカッコええで

8 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:35:01.64 ID:39pAWX080.net
大好きなラグビーに影響出るからキレかけですねw
地元に帰ってヤク中で死んだバカ息子の墓守でもしてればいいのにね

9 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:35:04.18 ID:1/vQOsgW0.net
開会式は横国でやって陸上は味スタでやれよ
国立もういらんよ

10 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:35:10.91 ID:G1DAoIgZ0.net
ザハは1300億の約束を守れないので、契約解除。

11 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:35:18.04 ID:i+Mm8/4VO.net
スポーツの祭典(笑)

12 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:35:25.17 ID:B3rLpJXT0.net
こればかりは舛添が正しい

13 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:35:25.38 ID:CjoLiSK/O.net
ラグ豚も必死だなwww
東京五輪までに間に合えばいいよ

14 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:36:48.33 ID:DDut2B7b0.net
韓国と共同開催したいに決まってんだろwwwwwwwww
もちろん、主催は韓国
金を出すのは日本で
ハゲ出っ歯の懐は痛まないし

15 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:37:07.30 ID:bzWFyM/A0.net
飲んで食って女の子触りまくって5000円ポッキリ!!と聞いて入ったのに
請求書見たら30万て書いてあるボッタクリバーみたいなやり口だな。

16 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:37:09.47 ID:G1DAoIgZ0.net
陸上は横浜国際で。72000の大スタジアムです。
新国立は、球技場をゆっくり作りましょう。

17 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:37:21.19 ID:UmsbENn00.net
はくぶんと森はいくら懐に入る手筈なんだい?

18 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:37:36.04 ID:ds70sm350.net
受け入れたくないんだろ。だって韓国人だもん

19 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:37:56.27 ID:cDkW/dec0.net
猪瀬と話がついてるようなこと言ってたけど
猪瀬は周辺の整備以外は断ったって言ってたな
森はウソつきだ

20 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:37:58.46 ID:coPYShuX0.net
五輪なんて韓国でやれよ
交通規制されるしいいことなんてない
電通やマスコミが儲かるだけ
いいかげん気づけよ

21 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:38:04.44 ID:DM8BByq70.net
マスゾエというと、どうしてもチョンがらみを考えちゃうな。
日本の足を引っ張りたいとか、少しでも節約してヒラマサを援助してやろうとか、
そんな事を考えているんじゃないかと思ってしまう。

22 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:38:09.59 ID:ZgcKhty80.net
当然受け入れたくないに決まってんじゃん
少しでも日本にカネが落ちることを心底憎んでいるからねあの朝鮮ハゲは

23 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:38:12.23 ID:JcNz5rNT0.net
>>17
1000億らしい
最後のチャンスなんで必死

24 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:38:26.57 ID:cik67IXO0.net
禿は嫌いだが、勝手に建設費高騰させといて金払えってのもどうなのよ

25 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:38:35.74 ID:7Jc3xTlv0.net
ラグビーW杯があるから設計変更が無理とか言ってたけどできるだろ
てか絶対にやらなきゃダメ
5000億円のスタジアムなんていらないんだよ

26 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:38:41.06 ID:4cgP8rnb0.net
やらせんのか、やらせーのか、
みたいな下品な話やのお。

27 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:38:56.25 ID:G1DAoIgZ0.net
>>19
な。森は嘘吐きすぎ。
森の為のラグビーなんてどうでも良い。

28 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:39:20.06 ID:bPicbnOM0.net
もう賄賂貰っちゃったし英酷人にも賄賂贈ってるから
国民と都民はジミン党様の為に犠牲に成れ
と、森法皇の御命令

29 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:39:20.99 ID:6rzAyCGp0.net
桝添がやりたいのはなんとしても東京オリンピックを韓国と共同開催にして利益を噛ませたいことだろ

30 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:39:33.77 ID:DBfp8yEg0.net
開会式と陸上を横浜でやればいいと思います
ユンソナ森元は引退して下さい

31 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:39:40.60 ID:v+2lCmNF0.net
全部の費用は東京都で持ったらいい。土地使っていいから都立競技場でも作ればいい。

オリンピックに一切国は費用を出さなくていいでしょ。東京オリンピックだから。

32 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:39:48.43 ID:vWyFc/Jy0.net
トンキンドームとか所沢ドームでやったらええやんwwwww

33 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:39:48.77 ID:JUkDYtP+O.net
都民はいい加減舛ハゲをリコールしろ。
チョンが都知事とか恥以外の何物でも無いだろ。

34 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:39:54.54 ID:JcNz5rNT0.net
ネトサポは仕事とはいえ大変だな
むなしくならないのかね、ゴミみたいな人生

35 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:40:03.84 ID:l5gQ88qM0.net
東京都民も大変だな。笑

36 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:40:12.73 ID:Q/R5dQV90.net
死人に口無しとばかりに石原さんに責任押し付けようとするサヨクが醜い

37 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:41:10.54 ID:fdM/jnxh0.net
エロ動画屋のケツ持ちやってんだからそこに頼んだらどうですかね同じ石川の企業にw

38 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:41:11.17 ID:DBfp8yEg0.net
>>36
閣下を殺すなよ、

39 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:41:17.25 ID:JcNz5rNT0.net
森元サポの石川県DMMエロビデオ屋さん達ちーっす

40 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:41:58.76 ID:MLlWJnTn0.net
そういう問題じゃねーだろ

41 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:42:13.91 ID:lRPRkUb80.net
恫喝しだしたか

ヤクザだな所詮

42 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:42:16.47 ID:G1DAoIgZ0.net
森を庇う為に舛添はチョンコと共催とか書いてる馬鹿が居ますが

五輪で日韓協力とか言ってるのは
「日韓賢人会議」とかいう馬鹿の集まりの
メンバーたる森だから。

43 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:42:21.23 ID:i+Mm8/4VO.net
>>34
なんら利益もないラグビー利権を擁護するとか間抜けだよなあ

万年雑魚なのにw

44 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:42:29.36 ID:j7cQ5Ciw0.net
黄色い猿の国では憲法を守ると批判されるのか?
しかも与党や総理大臣から?
知恵遅れの猿は頭が悪すぎてどうしようもないな。

45 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:42:35.63 ID:WUvgd+A/0.net
どっちも死ねばいいのに

46 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:42:54.02 ID:MMEo31rT0.net
>受け入れたいのか、受け入れたくないのか

都の支出の是非が論点で、受け入れたい云々は論点逸らし
筋肉脳の見栄っ張りで工期も建設費も伸ばしといて何を言ってんだ

47 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:43:01.23 ID:Azi3UgJd0.net
いくらもらったんだよ森wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

裏金を○○○から○○○ああああああああああw

48 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:43:08.11 ID:DBfp8yEg0.net
>>22
オリンピックやると経済おかしくなるんだから
韓国にくれてやって潰せばいいと思う。
韓国単独開催を強く希望するわ

49 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:43:12.96 ID:JY5LEkvo0.net
一丸となって団結する・・・コレ朝鮮人にはできないから。

朝鮮半島の歴史見ればわかるだろ? 裏切り、罵り合い、奴隷制度・・・。

日本は昔から、和を、すなわち団結を大事にし、ここまで歩んできた。

50 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:43:36.55 ID:Qe88ZKXK0.net
受け入れたくないといえば東京以外でやってくれるのかな

51 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:43:36.73 ID:9OSUREqO0.net
そもそも3000億以上も掛かるデザインをちゃんと計算せずに採用したのが間違いだろうに

そんなもの要らなさ過ぎるし

52 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:43:38.99 ID:OSNbTbYd0.net
猪瀬に変えろ

53 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:44:05.22 ID:JcNz5rNT0.net
そもそも森元は日韓議員連盟で日韓賢人会議という
朝鮮石川族にふさわしい肩書きなのだがw

54 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:44:40.90 ID:DBfp8yEg0.net
>>42
都民が反対の東京オリンピック招致委のスポンサーはマルハンだったし
汚鮮されてるのはオリンピック開催派の方だわな

55 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:44:42.49 ID:i+Mm8/4VO.net
>>49
極一部が利権を貪るのを放任してなw

56 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:45:08.63 ID:7Jc3xTlv0.net
たかがラグビーW杯のために
赤字を垂れ流すハコモノを作るとか頭おかしい

57 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:45:12.05 ID:fdM/jnxh0.net
ハゲがもうちょっと頑張って石川のスケベ親父の文科省利権全部引剥がしてくれると面白いんだがな
平沢のメガネザルにエロ動画屋の利権も握らせてるみたいだからそれもついでに引剥がして
爆死してくれハゲ

58 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:45:38.06 ID:tUI16FAnO.net
森元の意見が正論に聞こえる日がくるなんて...
相手は余程のクズだな

59 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:45:48.06 ID:i9h5fXTkO.net
>>33
コリアンパブ田母神さんにしとけばよかったニダね!

60 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:45:50.23 ID:2LRW/yN40.net
バカ森よ
お前が新国立でラグビーWCをやりたいんだろ
森てめえが2000億くらいだせやw
いろいろな利権やインサイダーで儲けてきてそんくらい隠し財産あるんだろw

61 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:45:52.11 ID:DBfp8yEg0.net
>>50
既に様々の競技が東京以外で開催で動いてるだろ

62 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:45:52.42 ID:0vQqXKta0.net
ついに恫喝しだしたか
採算が取れる費用に抑えてくれればいい
負の象徴になる箱なら要らない

63 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:46:01.55 ID:6efUb6j80.net
ラグビー会長が東京五輪のメインの新国立の方針決定に絡んじゃいけないだろ
しかも修正案だす前に会長6月に辞めるからとアリバイ作りのような事しててたち悪すぎんだよ
新国立は東京五輪が最優先だろ

64 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:46:02.74 ID:i+Mm8/4VO.net
>>50
一言聞いていい?

わざわざラグビーごときに8万人以上収容するスタジアムなんて必要か?日本で?w

65 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:46:02.95 ID:jAURS6VU0.net
「(ハゲを)受け入れたいのか、受け入れたくないのか」

はっきりしろ!ハゲの枡添!

66 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:46:16.85 ID:G1DAoIgZ0.net
>>54
俺は反対じゃない。ただ、あの新国立のデザインと費用から止めるべきというだけ。

67 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:46:24.98 ID:oXvbX5Jl0.net
ずばり言えば舛添は帰化人で韓国の手下であり東京五輪の妨害しているだけ
否定しようが結果がそうなっている。

68 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:46:45.28 ID:whF0+SzF0.net
揉めるなら立候補するな

アホ共

69 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:47:01.37 ID:1DKts+iH0.net
蜃気楼の言う通りだな やりたいのか妨害したいのかはっきりしろハゲ添

70 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:47:17.16 ID:CUxsuOfs0.net
森はオリンピックまで生きられないかもしれん
水が溜まったこの顔じゃ

71 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:47:17.56 ID:DBfp8yEg0.net
>>53
選挙応援にユンソナ呼ぶくらいチョンと
ズブズブの森元先生素敵すぎるわ

72 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:47:25.80 ID:GrHIm3LX0.net
<<1
だから恥かしい。東京オリンピックは辞めても良い。

73 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:47:33.69 ID:0S+0WBx70.net
人柄だよな、あのハゲには人望もないから、ただわめき散らしてるようにしか見えない
自分の無能さを都民の為とか言って誤魔化してるだけ

74 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:47:34.51 ID:Q6s+eCX10.net
>>55
利権のない国などない
お前には天国がお似合い

75 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:47:37.47 ID:hc6HzRkR0.net
平昌五輪施設より東京五輪施設が順調に進むのは許せないニダ

76 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:47:40.39 ID:JcNz5rNT0.net
夕方なのでチンピラ土建屋も現場からお帰り〜w

77 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:47:43.00 ID:hVurYnz00.net
森元が追い詰められている感じしかしない。

78 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:47:44.65 ID:xYLETdwU0.net
>>20
電通と芸能事務所は儲かるだろうけど、テレビ局は微妙じゃない?
経費や手間を省けても電通と芸能事務所に根こそぎ吸い取られそう

79 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:47:49.98 ID:G1DAoIgZ0.net
>>66
新国立の現行案をやめるべき、ね。
五輪は出来るしやるべき。

80 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:47:54.52 ID:fdM/jnxh0.net
バスケとハンドボールの協会もこいつに吸われまくったんだよなぁww
スケベ石川オヤジに

81 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:47:54.97 ID:A8k56Ilf0.net
>>67

森元首相の方こそ、去年秋と今年5月に、二度に渡って訪韓して、パククネと会談しているが。
2ちゃんねるではスレッドにならなかったけど。
舛添に関しては、五輪と無関係の事でもいちいちスレッドになるくせに。

森元首相、朴大統領と会談へ 19日訪韓 2014.09.17
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140917/plt1409171530004-n1.htm
森元首相、朴大統領と会談 ソウルで6月1日 2015年5月29日
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS29H6P_Z20C15A5PP8000/

http://stat.ameba.jp/user_images/20140921/18/19kodo/aa/8f/j/o0540036213073729337.jpg

82 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:48:02.61 ID:2LRW/yN40.net
>>72
お前のようなバカはROMってろよ

83 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:48:03.80 ID:l5gQ88qM0.net
国会議員のポケットマネーで払って下さい

84 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:48:04.75 ID:B1p1DqYIO.net
政治家とラグビーと公務員が悪い

いちばん悪いのはマスゾエ

85 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:48:26.03 ID:/eku07ki0.net
この期に及んで3000億以上のザハ案支持してるのは、利権屋かただの変態だろ

86 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:48:45.72 ID:XdvVnlAm0.net
知らねーよ
猪瀬降ろしておいてよ

87 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:48:57.63 ID:fslNQupN0.net
五輪開催を返上しろ!

88 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:49:01.34 ID:/cF3uUjH0.net
開催権を韓国に譲るべきだ!

89 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:49:29.31 ID:DBfp8yEg0.net
森元はサイバーテロの心配しないと

90 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:49:32.82 ID:JcNz5rNT0.net
>>81
森元はネット工作大好きなDMMのクズスタッフが大量援護してる
なぜならそのうちのひとりを知ってるからさ
ぶっかけAVに汁男優にも参加して、森元擁護にネットでがんばってる
DMMのキモオタY君、キミのことだよw

91 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:49:38.74 ID:WUvgd+A/0.net
森元のヤク中の息子って妙な死に方したよな

92 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:49:45.88 ID:oXvbX5Jl0.net
森元からすれば飼い犬に手を噛まれたのと同じ
犬の舛添からすれば真の飼い主は韓国

93 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:49:54.98 ID:JFqXJYdo0.net
桝添に責任感などない

94 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:50:00.70 ID:dnMUmHJfO.net
舛添はやっぱりオリンピックはやらないて言うしかないな。 
何がオリンピックだよって捨て台詞を吐いてw 

95 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:50:04.40 ID:i+Mm8/4VO.net
まあこうなるのは予期されていたよね

無駄に長生きな爺共の利権オリンピックw

96 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:50:10.07 ID:lbmrbtfT0.net
工事金額が大きくなると
自分のポケットに入る金も多くなる

97 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:50:37.01 ID:n1RZ4Pzu0.net
>>1
そういう事なんだよね。
今更になって決まったことをガタガタ言って邪魔をする。
東京都が一銭もお金を出さないで済むとか本気で考えているのかね?

98 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:50:41.57 ID:sE9EPI4V0.net
大変申し訳ありません。
OBである森元君は、筋肉学部卒業のため、
本人の意志と関係なく論点のすり替えを行ってしまうことがあり
お詫びのしようがない人間です。
ただ自分は万能だと思い込んでいるだけなのです。
悪気は決してないのです。
ただただ自分の思い通りにしたいそれだけを持つ謙虚な人間なのです。
マチュジョエくんは、批判するに値しない人間ですが、
この件については、森元君がおかしいだけなのです。

99 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:51:03.35 ID:/eku07ki0.net
電通マルハン絡みのトンキン五輪w

100 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:51:08.94 ID:OMS3KUne0.net
自分の祖国であるKに金を注ぎ込みたい禿

101 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:51:22.34 ID:Tz/ZUbDmO.net
そりゃ韓国の平昌五輪の方が東京五輪より心配だろ。
だからあの手この手を使って東京五輪の予算を浮かせて平昌五輪へ回そうとしてるんじゃん。

102 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:51:40.14 ID:fdM/jnxh0.net
FBIはIOCの腹探ってみてよJOCだけでもいいわ
誰が見ても真っ黒い銭が動いてまっせ

103 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:51:40.48 ID:txW59Z6m0.net
自治体の長として新国立の件は安易に呑めないだろ、ハゲでもハゲじゃなくても。

104 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:51:55.16 ID:G1DAoIgZ0.net
>>97
いつ新国立の2000億超えが決まったんだよ。
現行案が破綻したから、変更するだけだ。
そもそも、変更は沢山してる。

105 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:52:10.50 ID:TXm1exFp0.net
五輪とラグビー全く関係ないよな

106 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:52:38.57 ID:oXvbX5Jl0.net
だから韓国は信用するなと親韓議員も懲りないな
騙されるのは何度目だよ

107 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:52:47.93 ID:DBfp8yEg0.net
>>101
どうやって東京都がそんな支出するの?
チョンとズブズブはユンソナ森元の方だろ

108 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:52:52.32 ID:j7cQ5Ciw0.net
震災の復興資金すら盗む知恵遅れの黄色い猿の国は悪質すぎてどうしようもないな。
黄色い猿は、こんな奴らに金を預けて横領されて海外にばら撒かれて、
増税されても文句言えないんだよな。
腰抜けの馬鹿だから。

109 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:53:20.43 ID:JcNz5rNT0.net
>>103
そもそも感情論抜きにすれば、
単に現状では憲法違反なんで、国会のほうが改正してくれないと
都のほうははいそうですかとはいかない

110 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:53:21.46 ID:EbEJVANs0.net
ひでえな。
正義は都にあるよ。
舛添叩きしてんのは文科官僚に贈賄した土建屋のネトウヨ成りすましだろ。

111 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:53:37.16 ID:++JTv1Ub0.net
小泉政権誕生の時と同じパターンです
つまり森と枡添はグル

112 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:53:38.62 ID:zxrOBT760.net
最初は舛添知事の言い分に分があったが、ここに来て、舛添知事がしつこい気がする。
まさに森元総理の言う通りに都知事として直面させられてる。
国がだらしなかったのは、その通りだろうけど、もうそのことでいつまでも文句を言う時期ではないだろう

113 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:53:41.75 ID:i+Mm8/4VO.net
>>105
新国立のこけら落としが「ラグビーW杯」

どうやって人を埋めるかが興味の主体だがねW

114 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:53:51.70 ID:u34gnNeiO.net
>>1
森、その金はおまえのラグビーのためのものじゃないんだよ!
わかる?税金なの!

115 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:53:52.16 ID:3LuOpxrz0.net
>>1
じじいの話のすり替えほど醜いモノはない。
自分のメンツを保ちたいだけなのに、「オリンピック」を錦の御旗にすんな、クズ。

116 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:53:58.67 ID:9S4S4m1o0.net
森「結局金目でしょ」
お前がな

117 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:54:06.04 ID:XdvVnlAm0.net
もはや関東オリンピックになってるじゃないか

118 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:54:06.40 ID:7y6fExmm0.net
舛添こそ東京都民の総意だろ(サボリは丸投げしたんだし当然)
違うってんなら都民が降ろそうとするだろうけどそんな動きねーじゃん

119 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:54:18.63 ID:G1DAoIgZ0.net
>>105
全く関係ない。
だから1年かけて再設計し直して20年3月に間に合えば良い。

120 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:54:49.34 ID:JcNz5rNT0.net
日韓賢人会議
チンピラ土建屋
ヤクザ旧北斗DMMぶっかけエロ集団
朝鮮石川族

以上の構成員が森元を支え、日夜ネットで工作しております

121 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:54:54.98 ID:o7zcUG3X0.net
予算内に収まる建物に修正すればいいだけなのに。

安く納期通りに作れるなら、
なんの問題もないだろ?

122 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:54:59.50 ID:FIxRJmHm0.net
なんかシラケてきたよな・・・

123 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:55:21.31 ID:3LuOpxrz0.net
>>105
WCラグビーは準決勝以上は6万人という既定があるので、
6万人の日産スタジアムで可能です。

1年稼げます。

124 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:55:22.12 ID:oGlctia40.net
>>1
この禿げを支持したのは自民じゃん。
自業自得。
守るべき猪瀬を追い込んだのも自民都連。
結局のところ、跳ね返っただけだな。

125 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:55:29.25 ID:81k4umAi0.net
元はと言えばハゲゾエの行政能力の無さが事態をグダグダにしてるわけだ

126 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:55:31.47 ID:tbSHuSrr0.net
>>111
そろそろ干からびたチーズが出てくるんだな

127 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:55:35.27 ID:NPxTPC8Q0.net
桝添も「五輪はいいけどラグビーのくそイベントは嫌だ」ってハッキリ言えよ

128 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:55:37.65 ID:YEKxruc00.net
森元の良くやる手だな
相手の言うことを理解してないふりをして自分の意見をごりおす

129 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:55:44.24 ID:tUL6JSDk0.net
ガバガバガバナンスな国家でオリンピック開かれても
政治利用されているだけなんじゃないんですかね

130 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:55:48.12 ID:G1DAoIgZ0.net
>>117
南関東五輪でオーケーとIOCも認めてるからな。
陸上は横浜国際で。

131 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:55:51.28 ID:IEuyXTcr0.net
>>1
今日のオマエがスレはここですか?

132 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:55:59.54 ID:T9SArPi80.net
ほんとこいが知事になってから、まるで他人事みたいな認識に腹が立つ。

133 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:56:17.67 ID:AdZmJSpT0.net
建設費用を不当に吊り上げる
はくぶんと森は
売国奴

134 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:56:51.74 ID:h4RKPfSF0.net
分散開催がOKなんだから、国立の競技場は 立派なものよその府県で作れば?

跡地は 公園にでもして、開会閉会のイベントだけやればよい。

国の公共事業に 都民が住民投票とか、頭のおかしい人がTVで騒ぎだしたし。

135 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:57:21.10 ID:G1DAoIgZ0.net
>>127
そうだな。「森はラグビーごときの為に3000億と言ってる」と言えば良い。

ここを言えない舛添はダメだ

136 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:57:32.98 ID:ZDkLjQzL0.net
ラグビーやめてその分工期延ばせば出来るそうですけど   ハゲ

137 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:57:38.73 ID:zxrOBT760.net
住民投票なんて必要ないよ。そんなおおげさな話じゃない

138 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:57:43.14 ID:AG0vckh90.net
>>1
舛添は母国韓国の為に東京五輪を失敗させたいんだよ?

139 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:57:55.30 ID:EbEJVANs0.net
新国立に関する限り都民は舛添を絶対支持するぞ。

都民を馬鹿にするな!!

ふざけるな鮫の脳味噌!!!

140 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:57:56.91 ID:9V/gOjVA0.net
未だに自分達の失態の尻拭いを東京都に押し付けて全部片付けようとしてるんだなあ
五輪の足引っ張ってるのは森や下村だろ

141 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:58:10.25 ID:oXvbX5Jl0.net
まあ舛添は任期中に徹底的に妨害するだろうな
次の選挙で当選はないからな

142 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:58:10.58 ID:kFamiLJh0.net
受け入れたいとか受け入れたくないとか以前にとにかく足を引っ張って停滞させたいだけだろ

143 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:58:18.54 ID:A0vIrs0L0.net
そもそもの計画がおかしいのになぁ

144 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:58:19.44 ID:z0Eru+Ob0.net
このバカ高い競技場を誰が決めたの?

東京都? それとも 国・公務員?

後者なら東京が出す理由はない

145 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:58:25.08 ID:R/btCzRC0.net
都も当事者なんだがなw
舛添は他人事すぎるよ。

146 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:58:59.22 ID:8EmdTY4i0.net
青島都知事みたいにオリンピック中止してみろ。
歴史にのこるぞ。

147 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:59:05.23 ID:z1oE9F+k0.net
文句がしつこいのはやっぱり血筋がそうさせるのかな?

舛添…そっちの血なんだよな

148 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:59:20.01 ID:IFWlpLnz0.net
屋根なし作るとか誘致した都民以外の国民に恥かかせるのはやめてね

149 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:59:31.61 ID:MmzozKX40.net
DVハゲが韓国以外の為に仕事する訳ないだろ・・・

150 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:59:35.59 ID:I0wN6tDV0.net
もうメインは埼玉スタジアムで開催しろよ

151 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 17:59:45.81 ID:lv32xn5a0.net
反日が都知事やってるんだから困ることしか起きないよ。

152 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:00:00.05 ID:A8k56Ilf0.net
>>138

だから、・・・
森元首相の方こそ、去年秋と今年6月に、二度に渡って訪韓して、パククネと会談しているが。
2ちゃんねるではスレッドにならなかったけど。
舛添に関しては、五輪と無関係の事でもいちいちスレッドになるくせに。

森元首相、朴大統領と会談へ 19日訪韓 2014.09.17
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140917/plt1409171530004-n1.htm
森元首相、朴大統領と会談 ソウルで6月1日 2015年5月29日
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS29H6P_Z20C15A5PP8000/

http://stat.ameba.jp/user_images/20140921/18/19kodo/aa/8f/j/o0540036213073729337.jpg

153 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:00:03.16 ID:ub47VyBZ0.net
後足で砂掛けて出て行った帰化テョンのハゲ添を
そういう輩だと知っていながら都知事に推したのは自民党
今更なに批判してんだよ、鮫頭

154 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:00:03.52 ID:3LuOpxrz0.net
舛添叩いてるヤツは3000億かけてもいいと考えてるのかな?
3000億かけてもオリンピックに間に合わないかもしれないのに。

155 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:00:07.69 ID:sIhxhP8G0.net
東京はもうかってるんだから


貧乏な地方から金とるなよ

156 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:00:08.26 ID:tsxR5fKH0.net
おまえらどっちなの?ハッキリさせてくれよ

157 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:00:16.84 ID:0a+hGQI40.net
受入れたくない。って言ってるんでしょ。馬鹿なの?

158 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:00:17.80 ID:PszB+vBnO.net
そもそも費用負担の話を非公式な食事の場で言った言わないになってるのがどうしようもない。

159 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:00:32.17 ID:WUvgd+A/0.net
このハゲ添を推薦したの自民党だろうがよ
ボケ爺はその程度の記憶も無いのか?

160 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:00:45.56 ID:7Jc3xTlv0.net
森元の方がチョン顔だという事実

161 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:00:49.19 ID:XdvVnlAm0.net
こうやって自民が税金の無駄遣いして
増税する
やってる事が古いんだよ森くん下村くんは
サイバーテロが心配なんだろw

162 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:00:53.23 ID:QJKR7w0n0.net
サメの脳と言えば、嘘みたいな本当の話
「サミットで首脳夫人にも嫌われた森喜朗首相の英会話」

日米首脳会談の際、クリントン大統領に "How are you?" (ご機嫌いかが)
"Me, too." とだけ言うようにアドバイスされていたが、
いざ会うや "Who are you?" 「あなたは誰?」 とやってしまった。

クリントン大統領が苦笑いしながらも、ユーモアなのか、と思い
"I'm Hillary's husband."(ヒラリーの夫です)と答えると、
森首相はなんと"Me, too."(私もです)と答えた・・・。

そんな英会話能力に恐れをなしたか、首脳夫人は一人も沖縄入りしないという
異例のサミットとなった。

163 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:00:53.89 ID:z0Eru+Ob0.net
自民党の暴挙はすごいね

憲法を軽んじすぎ

お前らが憲法より上にあるのか?

164 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:00:54.97 ID:i+Mm8/4VO.net
>>145
勝手に「復興!復興!」とか騒ぎ立てて、結果がこの醜い利権争いだからね

実に日本らしい

165 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:01:03.72 ID:zxrOBT760.net
国に600億をだすのか、どっかに600億(かそれ以上だろう)をだしてスタジアムをつくるのか?

166 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:01:08.81 ID:twy0jNkZ0.net
森はまだ言っているのかw
国立を作りたいなら自分で予算を引っ張ってこいよ。

167 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:01:09.41 ID:0Gk4pDwL0.net
アホみたいに高すぎる
税金が無駄になるから、もう中止にしちゃえばいい

168 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:01:16.01 ID:Sj73BHQE0.net
>>27
>森は嘘吐きすぎ

そもそも総理になったきっかけが猿芝居

169 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:01:23.06 ID:G1DAoIgZ0.net
>>138
ひたすらチョンコと同じになるのが怖いようだから
教えてあげよう。

ヒラマサ五輪はまだスポンサー集めが成功していない。

東京と違って失敗が約束されている。
東京は金の使い方の問題。
ヒラマサは金が無い問題。

違いを理解しよう。

170 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:01:24.50 ID:1aT53U2+0.net
おまえらマスコミの作ったイメージに乗せられて森元にネガティブイメージ持ってんだろうが

森元さんの言うことはいつもだいたい正論です

今回も森元さんが正しい

171 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:01:29.45 ID:DpG6mn7D0.net
そもそも東京都が五輪開催地に立候補した

172 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:01:32.31 ID:R/btCzRC0.net
>>144
東京都と国がいっしょになって決めたんだよ。

今になって他人事は、みっともない。

173 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:01:35.60 ID:/O3UWHbN0.net
日本国内にチョンを入れるな安ほ倍
上海映画祭、韓国人に参加自粛を要請 中韓集会も中止


 中国上海市で13日に開幕する上海国際映画祭の主催者側が、韓国で感染が拡大している中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスを警戒し、韓国人の出席予定者に参加を自粛するよう要請した。香港紙、サウスチャイナ・モーニング・ポスト(電子版)が12日報じた。

 同紙によると、映画祭の広報担当者は「(参加者の)健康に責任を持つとの原則に基づく」措置と語った。映画における中韓協力をテーマとした集会も中止する。審査員として参加する一部の韓国人には自粛要請をしていない。

 米芸能誌バラエティー(電子版)によると、主催者が、韓国の映画製作関係者らに「上海への旅の中止を検討することを強く勧める」と書かれた電子メールを送った。(共同)

174 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:01:39.14 ID:DE8eT0pq0.net
いきなり数十億だか数百億だか余計に払えとか言われて
文句も言わず払えるわけねーだろw

175 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:01:50.97 ID:8EmdTY4i0.net
あいだをとって、東京ドームってことで。

176 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:02:00.39 ID:3LuOpxrz0.net
>>172
都といっしょになって決めたソースは?

177 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:02:04.48 ID:rknVPi+L0.net
朝鮮学校への補助金を出すのを止めなきゃ。

178 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:02:05.74 ID:BhaA7KBz0.net
もうオリンピックを中止しよう
誰も困らない
文句があるなら中止
はやく決めろ

179 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:02:05.80 ID:rxvlHQd90.net
>>144
デザインが酷すぎる。一度使ったら飽きてしまうわ。
沈黙の安藤忠雄、何とか言え。

180 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:02:35.14 ID:7apdJN/30.net
>>1
都にカネ払えってのは別問題だと思うがな

181 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:02:43.81 ID:zxrOBT760.net
JSCって国立競技場についての最当事者なのに情報発信しなさすぎだろ

182 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:02:55.27 ID:A3qt/12y0.net
国立競技場埼玉あたりに作ればいいんじゃね?

183 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:02:56.06 ID:dgH+YxeJ0.net
舛添の裏には創価
創価の裏にはチョン
チョンの裏には韓国
ふざけるなよ!

184 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:02:57.22 ID:gI5PWy/v0.net
【国際】韓国に世界中が“冷ややか”視線 MERS対応に国内メディアも「無能な政府」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1434085141/

185 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:03:14.47 ID:MzIt+xV40.net
一刻も早く五輪開催の返上を検討した方が良い。余りにもみっともなさ過ぎる。

186 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:03:16.49 ID:tbSHuSrr0.net
震災対応→与野党協力できず
東京オリンピック→国と都でもめる

消費税→犬猿の仲の与野党が手を結び即効で決まる


なんて国だよw

187 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:03:17.41 ID:twy0jNkZ0.net
>>172
都は関係がないな。

188 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:03:18.63 ID:k5wt2UCf0.net
>>1
IOCが東京都の立場支持してるんだろーが
いい加減自分たちが足引っ張ってること認めろや

189 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:03:23.66 ID:z0Eru+Ob0.net
>>172
何言ってるんだ?
文科省主導で決めたんだろうが!

190 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:03:31.57 ID:I13E0kl00.net
開会式を仮設スタンド設置して横国でやればいい。
陸上競技は味スタでやれ。

191 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:03:36.62 ID:ufZYBSPG0.net
学問的なことだけってこいつ馬鹿だな
土人国家じゃないならボスの口約束だけで決められる分けねえだろ

192 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:03:39.15 ID:CVIH42dp0.net
お互いヤクザの言いぐさみたいになってきたな

193 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:03:47.17 ID:JnqkePQ30.net
日刊スポーツ(=朝日新聞)は一貫しているな。

自分は森・下村を支持する。
ただ邪魔したいだけの枡添なんかに頓着せず、
世界への約束を着実に実行するべき。

194 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:04:03.81 ID:3qUZkrDH0.net
公僕「東京が出さないなら、お前らから取るだけ」

東京から遠い地方のお前ら「はい、喜んで!」

195 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:04:07.82 ID:3LuOpxrz0.net
ラグビーWCは日産スタジアムで行う。
建設開始を1年のばして1500億の範囲で建ち、5年以内に建設可能なデザインにする。

それでいいだけ。

196 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:04:13.16 ID:JVhpxNhr0.net
舛添いるところに騒動ありだからな。
舛添が自民党辞める時もマスコミは「自民党内ではゴタゴタが続いてます」
とか叩いてたけど舛添一人騒いでただけで自民党から出ていけばぴたりと
やんだ。

197 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:04:15.56 ID:acFLUnra0.net
世界に醜態をさらし過ぎ
東京は二度と開催地に立候補しないでくれ

198 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:04:18.09 ID:R/btCzRC0.net
>>176
一番必死だったのは、猪瀬だろ。
舛添は後継者だ。

199 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:04:21.91 ID:hp8UpMaH0.net
頼むから日本に恥をかかすなよ

200 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:04:25.86 ID:oXvbX5Jl0.net
これで懲りて二度と日本では五輪誘致はやらないことだ
地方自治体の国の協力も補助金も無し

201 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:04:42.26 ID:7apdJN/30.net
>>182
都じゃなくて埼玉に建設費をせびるの?
埼玉出すかなぁ?

202 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:05:02.08 ID:vMATG6R10.net
では森さんがご自身の資産を投資したらどうでしょう

203 :東京マルイ 89式小銃:2015/06/12(金) 18:05:12.99 ID:nhYz9FeH0.net
元森も、ラグビーW杯呼んじゃってるから大変だな。
五輪よりも、ラグビーのほうが大切なんだな。

204 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:05:30.10 ID:3LuOpxrz0.net
>>198
デザイン決定の話。

205 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:05:30.45 ID:dSK8F8aJ0.net
まあオリンピックメイン会場変更すればいいだけ
IOCもオリンピック費用削減を命題にしているから受け入れられるだろう

ただオリンピックにも使わない新国立に3000億も出すのかって事になるけどw

206 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:05:31.70 ID:ECArhjbh0.net
森さんに指摘されるまでもなく、マスゾえさんは、
オリンピックなんかどうでもいい感じだよね。都
政についても何ら前向きで明るい政策もないしね。

207 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:05:33.04 ID:zxrOBT760.net
ラグビーW杯に新国立を使うのは最重要なことみたいだ。
ここらへんは国は覆さないだろう

208 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:05:49.22 ID:/B6bUqqw0.net
舛添も森も嫌い

ラグビーワールドカップは成功してほしいけど森は引っ込んでろ!

209 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:05:49.75 ID:99gCzoGG0.net
舛添要一が創価学会の代理人と知りながら連立のみで応援したからだろ

舛添要一は自民から離れた時点で応援すべきではなかったのさ

210 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:05:50.35 ID:G1DAoIgZ0.net
>>172
森がJSCを動かして、ラグビーの為に決めた。
因みに、民主党政権時代な。

211 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:05:52.56 ID:z0Eru+Ob0.net
こういう時代、金を掛けるやりかたをIOCが支持するわけがない
FIFAにメスが入り、次は自分たちかとガクブルなんだからな

212 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:05:55.35 ID:i+Mm8/4VO.net
>>183
森元もお世話になっていたよなあw

213 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:05:56.78 ID:4aO3J2jV0.net
新国立は石川県が金払えばいい

214 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:06:07.18 ID:u34gnNeiO.net
ネズミの脳味噌と言われた森元に言われたくないだろうなあ

215 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:06:07.31 ID:wfg3kqMk0.net
めんどくせーから
国が全部出せ

216 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:06:35.00 ID:hTBnOIk80.net
もう味スタ改築してメインスタジアムにしろよ。

217 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:06:43.34 ID:gI5PWy/v0.net
【国内】東京五輪組織委の森喜朗会長が憲法重視の舛添知事批判「(五輪を)受け入れたいのか、受け入れたくないのか」(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1434099939/

218 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:06:45.33 ID:5Ziulqku0.net
お前らにはまた増税だな

219 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:06:58.56 ID:z0Eru+Ob0.net
>>190
横浜には来ないでほしい
すごい財政難なのに冗談じゃない
大いに迷惑

220 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:07:03.29 ID:DFl4Ku120.net
ハゲは日本の評価を下げて自分の評価を上げたいんでしょ

221 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:07:07.87 ID:R/btCzRC0.net
>>204
だからなんだよw
おまえ、バカだろ?

222 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:07:28.10 ID:yBMyeXI40.net
森は「とにかくなるべく金の掛かる物を作れ!」だろ

223 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:07:35.46 ID:B4LAhOfa0.net
いちゃもん付けの性格、民主議員なんかと同じ、自分がやるのは向いてない

224 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:07:39.10 ID:oXvbX5Jl0.net
北海道新幹線に金を注ぎ込んで赤字なんて500億じゃ済まないだろ

225 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:07:47.76 ID:i+Mm8/4VO.net
>>218
それだけは既成事実だろうなw

226 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:07:51.79 ID:tpzrV07s0.net
>>2
「(五輪を)受け入れたいのか、受け入れたくないのか」
「受け入れたければ金を出せ!」
チョンってまるでヤクザだなww

227 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:07:59.18 ID:tbSHuSrr0.net
いつも思うんだけど、なんでオリンピックの競技場ってあんなしょーもないデザインなんだろ?

228 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:08:02.54 ID:2d4DTccV0.net
そこで、マック赤坂さんが一言
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

229 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:08:03.81 ID:szuscBFU0.net
バカだな森は オマエがこじらしたんだよ 

230 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:08:09.21 ID:+MEG79Bc0.net
新国立競技場建設詐偽 できる限り金額膨らませて抜きまくってボロ儲けする詐偽手口 その証拠にすでに談合だらけ

231 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:08:37.68 ID:99gCzoGG0.net
まあ都税が少なくなるのは舛添が韓国人に金を出すと言ってしまったのが原因だからな

232 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:08:40.03 ID:XCuuN+qeO.net
入れたいのか
入れられたくないのか
日本、あいもかわらず、肉便器デスネ

233 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:08:59.72 ID:QdbukF8NO.net
子育ても満足にできない者に渡す金なぞ1円も無い!桝添、住民投票にしろ、知ってる四語熟語わ?って尋ねれば「酒池肉林。」って答える人だぞ。無視しろ。

234 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:09:04.69 ID:i+Mm8/4VO.net
これが日本の「絆」の証だよね(´・ω・`)

235 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:09:09.67 ID:dSK8F8aJ0.net
>>222
そうすれば森元自身に箔がつくからね
3000億以上するスタジアムを俺が作ったってね

236 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:09:10.32 ID:z0Eru+Ob0.net
>>198
猪瀬はやはり嵌められたんだな
森元の一味に

見逃せない巨大利権、コンペでは「一番金のかかりそうなやつを」と
審査員に根回ししていたんだろうよ

237 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:09:10.98 ID:/eku07ki0.net
森元に憲法なんてわかるわけないだろ
腐ったサバの脳みそなんだから

238 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:09:39.71 ID:oQml6U8k0.net
コイツが首相がつとめていたんだよな

239 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:09:43.03 ID:Hf/gsfrt0.net
舛添からすればなんで1300億のところが倍以上金かかって、
そのうえ都が余分に500億払わなきゃならんのだっていうもっともな怒り

森はもう諦めろ
東京五輪の方がラグビーW杯より後に開催されるからタイムリミットもその分遅いから
揉めれば揉めるほど勝ち目は遠のく

240 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:09:43.92 ID:g0Wg2bv80.net
ねえねえ、つくば市でも、同じようなグダグダが、同時並行で進行中だって知ってる?
こっちは、300億だけどね。

「つくば総合運動公園」を早くやめるべき理由
http://anond.hatelabo.jp/20150303171630

もうすぐ、住民投票にまで、もつれこむんだよ。www
今頃になって、あわてて市民向けの説明会を開き始めたりして、
おまけに、今の案には反対でも、少しでも見直しの余地があると思ったら、
賛成に投票してくれとか言い出すとか、市長さんたら必死過ぎ!www
http://joyonews.jp/smart/?p=6764

PTA連絡協議会から早期着工の要望書が出されたとかいってたのに、
肝心のPTAの会長さんが「寝耳に水」なんだってさー。w
おいおい、なにインチキやってんだよーーー。www
http://joyonews.jp/smart/?p=6514

頭良い研究者なんかは、
自分の納めた税金がこんな頭悪いことに使われちゃたまらーんと、
どんどん、ふるさと納税とか始めてるんだよなー。

アホが突っ走ると、碌なことないよねー。
まさに、太平洋戦争の日本軍と同じだねー。
何人の首が飛ぶか楽しみだなー。

241 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:10:04.66 ID:I3FQInE00.net
舛添「そんな金があったら平昌に出す」

242 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:10:05.46 ID:6lYOsllA0.net
受け入れたくないんだろ

243 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:10:05.82 ID:qMLgHelo0.net
もうオリンピック返上して舛添リコールでいいよ

実際世界最大のスポーツイベント、サッカーワールドカップ誘致のほうがはるかに盛り上げるし儲かるのに

244 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:10:07.31 ID:R/btCzRC0.net
>>227
おまえの美的主観なんて、どうでもいいんだよ。
消えろカス。

245 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:10:13.61 ID:G1DAoIgZ0.net
>>208
ラグビーのワールドカップの成功は
日本チームが一勝すること。
新国立は森のメンツの問題でしかない。
>>219
陸上は横浜にデカいのがあるから
それを使った方がよい。
既存施設の利用。

246 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:10:28.32 ID:84RJCAj40.net
>>1
五輪はやるけど国立競技場は使わない
それだけ

ラグビーW杯のために建て替えてるからラグビー協会に金出してもらえ

そんな恐喝通用すると思ってんのか

247 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:10:38.13 ID:7apdJN/30.net
>>243
がんばれよ

248 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:10:44.60 ID:ku4JfD9z0.net
>>1


禿はちょんに「日本はこんなにダメなんだ」ってみせたいんじゃねえのか
このバカに票を入れた奴は反省汁

249 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:10:51.76 ID:tbSHuSrr0.net
>>244
あんな鳥の巣みたいなのが良いんだww

250 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:10:57.18 ID:NhKIUYta0.net
お前ら負担増

そして潤うトンキンと公僕

そしてお前らの見返りはなぜかさらなる負担

いつもどおりのこと

251 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:11:13.65 ID:RWar44HG0.net
ヒラマサゴタゴタしてたから援護射撃のつもりでわざと揉めてんだろ?ハゲ添は

252 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:11:44.75 ID:/eku07ki0.net
森元はもう政治家でもないのになんでこんな偉そうなの

頭はパーだしもう老い先長くないしほっとけばいいだろ

253 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:11:47.02 ID:xbEZUjKz0.net
舛添は乗っかり組なんだから黙っとけや 凸

254 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:12:17.60 ID:oXvbX5Jl0.net
どうせ開催地は他県に分散するんだろ
東京抜きでやれるよ

255 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:12:18.08 ID:DBfp8yEg0.net
>>150
我が横浜だな

256 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:12:44.06 ID:uqCuJ59x0.net
舛添は憲法学者だったのかw

257 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:12:46.33 ID:5I7xC7yk0.net
此の話題は登場人物全てが金に目がくらんでいるように見えてくる
いっそのこと 再建築にして 建築家からすべて排除してみてはいかがか?
雨天や屋根に拘るのなら近辺にある別の体育館や会場を借りて
ものすごく客席を少なくして開会式を行ってはいかがでしょう。

258 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:12:57.52 ID:R/btCzRC0.net
>>249
だから、おまえの個人的美的センスなんてどうでもいいんだよw

ウンコは、さっさと消えなさい。臭いから。

259 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:13:04.41 ID:kDBUR4SX0.net
建設業者が献金で言わせてはいないか?

260 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:13:10.37 ID:twy0jNkZ0.net
>>1
>(五輪を)受け入れたいのか、受け入れたくないのか

森が心配するようなことでもないだろう。
国は国の予算の範囲で国立の建設をすすめればよい。

261 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:13:15.65 ID:r9cPeFHO0.net
返上してしまえばいいよ

262 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:13:19.96 ID:sjxPUQZq0.net
>>1
こいつ、東京五輪組織委の会長だろ?
IOCのアジェンダ2020読んでるのか?
ついこないだのIOC会長の会見の意味わかってんのか?

263 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:13:20.29 ID:tbSHuSrr0.net
>>256
舛添は政治学者だよ

264 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:13:23.43 ID:z0Eru+Ob0.net
>>245
コンパクトなのでいいだろうが
スタジアムの最上段からアリンコみて何が楽しいんだ?

てかもう返上しろや
今空5年半経ったところで大震災が来るかもしれんからな

265 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:13:44.51 ID:GrwI1tv50.net
自分は予算で海外に遊びに行ったり朝鮮人の老人ホームを建てようとしたり
するくせになぜオリンピックだけ金を出し渋る??
ははあ、クネクネからオリンピック妨害工作を請け負っているな

266 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:13:44.87 ID:NFl/t0xO0.net
つーか、森元のリベートがデカイから


揉めてるんだろう

267 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:13:48.56 ID:gx7i8nX+0.net
つーか、お前はいつまで政治家気取りで外にでてくんだよ

老害でしかねえよ

268 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:13:50.69 ID:i+Mm8/4VO.net
>>250
そのくせ「トキョー」とか言われた時には歓喜してたんだろうな

馬鹿丸出し(´・ω・`)

269 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:13:53.31 ID:84RJCAj40.net
>>253
この件に関して禿の方が正しい

下村と森は胡散臭過ぎるというか利権臭し過ぎて話にならん

270 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:13:57.48 ID:jFBFJLWt0.net
森元さん大活躍www

見直したぜ

271 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:14:10.18 ID:dSK8F8aJ0.net
新国立の混乱は
JSCと安藤と森元と下村の責任だろう

さすがにこれは舛添はとばっちりだよ
旧国立改築だけでよかったのにね

272 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:14:12.05 ID:MmAmWeTBO.net
500億くらいで作れや

273 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:14:34.76 ID:z0Eru+Ob0.net
>>246
ラグビーなど国民の95%は関心がないんだしな

274 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:14:47.77 ID:IqjdA46V0.net
ヤクザやなw

275 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:14:53.68 ID:/eku07ki0.net
新国立競技場なくてもオリンピックは出来るんだが

森元って頭おかしいだろw

276 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:14:58.51 ID:uqCuJ59x0.net
>>1
>「都が国とどう協力していくかだ」

あくまでも東京都がメインなのに何を勘違いしてるんだ?w
大体新国立競技場がないなら都立で作れば言いだけ
五輪を受け入れるかどうかとか論理の飛躍だ

277 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:15:08.42 ID:pEpisA7k0.net
息子が死んで完全に引退状態だったのに
安倍が元気になったから復活しやがった

舛添もこいつもいらね

278 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:15:16.62 ID:R/btCzRC0.net
>>269
またおまえかよw

279 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:15:21.22 ID:SdLtPJgN0.net
大失敗させたいんだろ。

280 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:15:32.83 ID:84RJCAj40.net
>>262
だよな

IOC会長は既存施設でもいいから早く進めろ、国立競技場は邪魔だって言ってるのに
森は未だにマンコ作らせろとほざいてる

281 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:15:38.08 ID:z0Eru+Ob0.net
>>252
本当だよな
ロクデナシの息子とお遍路にでもいきゃいいんだよ

282 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:16:04.94 ID:lX01wXYH0.net
いいねぇ森さん
最近覚醒しすぎwwwwwwwww
森さんゴーゴゴー

283 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:16:09.32 ID:XpLq4Sy40.net
ラグビー辞退すれば解決だな
ガイジンだらけの日本代表なんて興味なし

284 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:16:16.41 ID:OizWZc2m0.net
>>270みたいな馬鹿しかいなさそう、森元の周り

285 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:16:19.03 ID:ev42t7vy0.net
しかも五輪終わった後に神宮と秩父宮ラグビー場も新築するんだぜ
トータルで5000億は間違いなく行きそうw

286 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:16:22.03 ID:vsF1P94u0.net
1996 アトランタオリンピック オリンピックスタジアム 254億円
2000 シドニーオリンピック スタジアム・オーストラリア 660億円
2004 アテネオリンピック オリンピックスタジアム 355億円(修繕費)
2008 北京オリンピック 北京国家体育場 513億円
2012 ロンドンオリンピック オリンピックスタジアム 900億円
2016 リオデジャネイロオリンピック エスタジオ・ド・マラカナン 550億円(リノベーション)
2020 東京オリンピック 新国立競技場 1625億円

これ以上建設費かかって維持費もばく大毎年大赤字を垂れ流すことになる。
被災者と「キズナ」 無駄使いしといてワラエルワ。

287 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:16:26.26 ID:7Jc3xTlv0.net
安倍ちゃんの鶴の一声でザハを切ってほしいなあ
なんで下村や森元みたいな雑魚が決めるんだよ

288 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:16:44.44 ID:5LVeu86n0.net
あんまし平昌と差が付きすぎちゃうとチョンが惨めだからな
チョン国に対する愛みたいな?

289 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:16:49.98 ID:J6cdkgEx0.net
無条件降伏イエスかノーか

290 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:16:55.45 ID:ByXjoyfq0.net
いやいや、利権まみれの森元に言われたくないわ

そもそも1300億の予定が倍になったってどういう事よ?
これ出来上がったら3000億超えるんだろ?

ふざけんな

291 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:17:00.43 ID:AOZ60Mbo0.net
何故都民が出さないといかんのだ。
明らかにオカシイだろ。
舛添を叩いてる奴は相当に頭の悪さだなw

292 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:17:10.62 ID:uqCuJ59x0.net
>>279
国がなw

293 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:17:50.08 ID:2gqWi+h50.net
>>140
だよなぁ
そもそもザハディとかいう妄想ババァの案採用した時点で狂ってる
その尻拭いを石原批判じゃなくて舛添批判でお茶を濁そうとしてるのがクソだ

294 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:17:50.38 ID:BZX00kX00.net
7万人収容の日産スタジアムの建設費が約600億円である以上、現状の新国立競技場の建設計画はあまりにも杜撰。
これは都知事が正しい。負の遺産となる事が明白な競技場に、都民の血税を500億円も投じる事に異を唱えるのは当然。

五輪は味スタで開催すればいい。それが駄目なら日産スタジアム。

295 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:17:51.72 ID:dSK8F8aJ0.net
>>287
現政権の元派閥の長だから
森は
安部ちゃんの元上司
森に逆らえないよ

296 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:17:53.27 ID:84RJCAj40.net
>>278
下村が雇ったバイトか?

この件はどう見ても下村と森がおかしくて朝鮮ハゲがむしろ正しい

国立競技場は五輪で使わないから、下村と森が好きなだけゆっくりいじればいい
それでいいじゃん

297 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:17:56.52 ID:NFl/t0xO0.net
つべこべ言わず、
都民は増加分も含め、
建設費負担しろや、都税でw


ネトウヨ都民をムシる森元は
大概だなwww

298 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:18:01.93 ID:kDBUR4SX0.net
高額になればキックバックも比例だしね

299 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:18:02.54 ID:iBbYfq640.net
500億円あれば、都で独自に競技場建てられるわなw

300 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:18:02.66 ID:ZaorBM7Q0.net
決まったんだから、やるしかないんだよ
「やる」で団結する時に、あーでもない、こーでもない
そーいう後ろ向きな政治闘争は韓国でやれよ
あそこは、そーいう闘争ばかりだから
足の引っ張り合いってやつ?

301 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:18:23.28 ID:AMuGQWRX0.net
マスゾエにとって韓国をさておいてにほんだけだいせいこうなんてありえないもんな

302 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:18:48.09 ID:jwlR7BzY0.net
生きながらすっかり石版みたいになったな森元w

303 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:18:52.01 ID:oXvbX5Jl0.net
各県に国体で競技施設が整っているから
東京都も新しい施設もいらないな

304 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:18:52.82 ID:EaEWTv+b0.net
オリンピックのメインスタジアムが約2500億円なんて激安だろ。
なにしろNHK社屋より安いんだぞ。

305 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:19:02.23 ID:uJG7ml2v0.net
韓国を入れば
ある程度お金がかかってもしょうがないわね

306 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:19:04.43 ID:lX01wXYH0.net
ハゲゾエはよ辞めろ
ハゲゾエの無駄遣いが一番無駄w

307 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:19:28.04 ID:G1DAoIgZ0.net
>>264
俺は陸上興味ないが人が入った方が金回りがよいだろう。

308 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:19:38.82 ID:xnD2Pw9D0.net
そもそもなんで外国人に設計させてんの?
わけわからん

309 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:20:04.28 ID:SdLtPJgN0.net
>>292
舛添だろ。
オリンピックへの情熱も感じねぇ。

310 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:20:06.52 ID:mhF/H36p0.net
>>1
結局森は役人に「よきにはからえ」つっただけじゃねーか!なんでこんな事態になったのかわかってねーだろコイツ。
もう最初のデザインじゃ無理なんだよ、「よきにはからえ」じゃなくて「間に合うデザインに変更しろ」と言わなきゃダメだと何故わからん?

311 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:20:07.03 ID:G1DAoIgZ0.net
>>304
アホか。同種のものと比べろ。

312 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:20:10.37 ID:nTID0sR60.net
むしろ森のせいだろ

313 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:20:13.21 ID:CwIaN1ExO.net
ラグビーのW杯を辞退すれば工期が半年延びるから
新国立で五輪をやるのならまずラグビー辞退するべきでは?

314 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:20:22.73 ID:i+Mm8/4VO.net
>>300
「絆」とか同調を強要しておいて自分等は私腹を肥やす

日本のお家芸だよね(´・ω・`)

315 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:20:37.51 ID:uJG7ml2v0.net
東京都知事を早く降りろ

316 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:20:38.90 ID:93v6nTmH0.net
>>1

こうなったのは朝鮮人の橋下徹チョンのせい。

317 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:20:48.03 ID:0fpoBK0m0.net
安藤忠雄に500億
森元の清和会に1000億
実際の建設費は1000億

318 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:20:51.81 ID:7RsHT9Cm0.net
ユー、はっきいり嫌だと言っチャイナYO!

319 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:20:51.96 ID:twy0jNkZ0.net
>>296
>国立競技場は五輪で使わないから、下村と森が好きなだけゆっくりいじればいい


その通りなんだが、こんな簡単なことが理解できない奴が多い。
森と下村は国立をつくりたいなら都に頼らずに国から予算を引っ張って来て作ればよい。

320 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:20:57.33 ID:RYgMWSNf0.net
森元は話をややこしくしてるだけだろw
こいつがいるから設計変更が出来ない。

321 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:21:03.88 ID:84RJCAj40.net
>>297
だから国立競技場使わないから欲しい所が引き取れよ

五輪は別の会場を使うから、それで問題解決

322 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:21:04.41 ID:sWW4EhmVO.net
桝添はどこまでいっても評論家。他人の批判しかできないよ。
厚生労働大臣だったときも偉そうなことばかり言って結果はなにも出せていない。

323 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:21:18.04 ID:O8dUmHCR0.net
あほかこいつ

無駄な税金を使うなといってるのに

324 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:21:21.98 ID:zxrOBT760.net
舛添知事が正しいとか言う意見もあるようだが、もうそろそろそういう時期じゃないよ。
ここに至って子供じみたことを言い出してる。憲法がどうのこうのとか住民投票がどうのこうのとか。
案の定記者会見ではおもいっきりトーンダウンしてるし調子に乗りすぎっていうか言い過ぎ傾向がある

325 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:21:24.20 ID:10/sV09U0.net
いやどす・・・早よ

326 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:21:28.75 ID:Y8lX6lkv0.net
誘致したのは猪瀬で舛添はやりたくないのかな

327 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:21:35.76 ID:dSK8F8aJ0.net
>>300
競技場の変更は十分可能だよw
味スタ
日産スタ
代替案はいくらでもある
新国立にこだわる必要はない

328 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:21:36.57 ID:lXR83H9lO.net
トンキンはわがままばかり
言っとらずに都税500億出しますて言えよ。アホ

329 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:21:49.35 ID:sjxPUQZq0.net
>>286
アテネ北京の五輪施設の廃墟ぶり見て、IOCも開催都市の負担軽減を最優先に
コスト減らすためなら何やってもいい、路線になったんだから、
東京は建築費歴代1位は絶対に避けるべき
今は、コストが高い=敗者というルールになったんだから

歴代1位の建築費やっちゃったら、IOCの顔に泥塗るのはもちろん、日本としても国辱

330 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:22:18.59 ID:NFl/t0xO0.net
国際空港が1000億円で
フル建設できるのに、
スタジアムがその2倍って、
ボリすぎだろ、森元

331 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:22:52.47 ID:2gqWi+h50.net
>>286
東京五輪のせいで人手不足に拍車がかかってる上に建築資材不足で値段高騰
完全に被災地に喧嘩売ってる
石原と自民党は人でなし

332 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:22:55.70 ID:2a6EvXhJ0.net
猪瀬が誘致したものだから自分の手柄じゃないのに
都税だけ予想外の支出でへそを曲げている帰化人

333 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:23:16.08 ID:zxrOBT760.net
>>327
味の素スタジアムはともかく、日産スタジアムって神奈川県横浜市だよ?
横浜オリンピックみたいなものじゃないか

334 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:23:29.89 ID:2LA+2Mde0.net
どっちもどっちに見えるんだよなぁ...
一応、当初の取り決めでは都は建設費を支払う必要はないということで合意していたんだろ?
だったら森氏の言うことは筋違いということになるが

335 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:23:46.62 ID:Ea0wFGWH0.net
森元と下村無視して都で安く作れよ
なんなら大成と竹中も変更でな
国策を食い物にしてるのがミエミエ

336 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:23:53.88 ID:wyxCc0N30.net
どうでもいいけどそのケンカ公でやらないで
裏で話し合ってよ
みっともない

337 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:24:01.22 ID:s3Xv1rYm0.net
森元ってキックバック幾ら貰ったんだろうなw

「ザハ事務所」って整形しているハイエナハゲタカ白人みたいなのが代表だぞw
その代表とかいうやつ、建築家というより詐欺師の顔

338 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:24:02.98 ID:mFAcEX+i0.net
舛添はゴタゴタぐちゃぐちゃの状況にして、
解決するには韓国と協力するしかない!
ってやるのが目的だろ

どういう理屈で?そんなもん半島経由の話に考えるだけ無駄

339 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:24:22.20 ID:06AisGQX0.net
オリンピックは味スタ、横国、埼スタでするので国立は使いません。ラグビーワールドカップだけ勝手にやってください。ビタ一文払いません、ラグビーワールドカップの売れ残りチケットも買い取りません。
国立改修費に含まれる、ラグビーワールドカップの赤字補填300億も釜石ラグビー場の改装費用も出しませんと言ってやれ。

340 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:24:22.37 ID:58FvXjgO0.net
森元10億くらいかな?

341 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:24:33.76 ID:8xX5PsYV0.net
予算を考えないでいいなら誰でも知事できるわな

342 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:24:36.17 ID:AGRjBXYg0.net
既存施設の利用は自民が困るんだろうw
懐に国民から巻き上げ予定のカネががっぽり入ってこなくなるもんなw

343 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:24:42.96 ID:dSK8F8aJ0.net
>>333
IOCも一都に拘らないといっている
場所は千葉でも東京で通っている所はいくらでもある
OK、OK

344 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:24:48.91 ID:QtRV/S47O.net
新国立がなくても別に困らないからな

345 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:25:25.51 ID:MRov4xni0.net
また自民党の内ゲバかよ。この政党、年がら年中いがみ合ってるよな

346 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:25:32.86 ID:wiRz7pxWO.net
500億円競技場いいよ!税収増加効果在り

桝添の無駄遣いが、痛い5億円糞

347 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:25:38.24 ID:u34gnNeiO.net
森元、おまえのラグビーW杯なんてどうでもいいんだよ
話がややこしくなるから黙ってろって

348 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:25:41.22 ID:z0Eru+Ob0.net
>>300
考えが70年古いわ
インパールで犬死させられた兵隊さんの怨念で呪われろ

349 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:26:06.26 ID:YOtPm9t/0.net
復興予算を掠め取ろうとした禿に言われてもなぁ

350 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:26:27.56 ID:84RJCAj40.net
>>328
ワガママ言ってるのは森と下村

ラグビーW杯のために国立競技場を建て替えてるのに五輪に便乗して派手なものにしたら
予算オーバーで東京に泣きついただけ

元々東京は自前で作るよてだったしIOCは既存施設活用の方針だから
国立競技場を使わず別の会場にするのが一番

国立競技場の建て替えは森のメンツだから森がなんとかすればいい

351 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:26:32.78 ID:99Y5hazo0.net
森元。森元はいまだに、石原が立てようとした晴海の競技場を「国立」と言ってる
講演でもそう言い、録音が昨日放送されてた

>>964
え?森元の「国立」って晴海なの?w
あのクソ狸は芸達者だなぁwww

>>968
そう。森元は、はっきりと言ってた。録音テープはTBSラジオが放送したから
ポッドキャストでもきけるかも。チキの番組

352 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:26:48.03 ID:/eku07ki0.net
森元はテレビでラグビーのためなら4000億でも仕方ないって言ってたぞ

森元擁護してる奴ってキチガイだろw

353 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:26:50.02 ID:z0Eru+Ob0.net
>>327
横浜には来なくて結構
バカ騒ぎに巻き込まれたくないわ

354 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:26:51.45 ID:8/m5Q19K0.net
じゃあお前が500億出せば済むんじゃないんですか?ぁ あ?

355 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:26:58.28 ID:rTJgcDdi0.net
IOCも国が五輪の妨害をしていると明言してるからな
聞こえてるか組織委員長の森さん
妨害しているのはおまえらだぞ

356 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:27:13.71 ID:CIO1G62LO.net
早く下ろせよ都民!

357 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:27:20.07 ID:UjKrtLvJ0.net
森喜朗は日本の癌の親玉

358 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:27:40.09 ID:sjxPUQZq0.net
>>333
競技場は開催都市でなくても良い。全国どこでも国外でも良い
開催都市の負担軽減を最優先に、
新築するな、既存を使え、既存が無いなら仮設でやれ、国内に無いなら国外でもよい
これが現在のIOC方針

開閉会式だけは開催都市でやる必要はあるが、開閉会式会場の仕様に関して明確な規則はなし

359 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:27:45.17 ID:mhF/H36p0.net
五輪誘致しさえすれば好景気になるとか抜かしてたネトウヨどもに払わせろよ。国民の税金が政治家とゼネコンに吸い上げられるだけじゃねーか

360 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:27:52.52 ID:ByBwaWIe0.net
都知事としては都の財政的にも断りたいし、
自民党の選挙協力、後ろ盾を失くすのもマズイと。
ジレンマだね。
しかしこんな無茶苦茶がまかり通るんだから
恐ろしい時代になったもんだ。

361 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:27:59.74 ID:YEKxruc00.net
舛添は大嫌いだがこの新国立に関しては森と下村がくそだろ
スリムなオリンピックをとは目指してるのに新国立だけで3000億って2000億減らした都の努力をなんだと思ってるんだ
国だって金に余裕がないんだから1300億でできる範囲でやれよ

362 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:28:07.19 ID:0Rj4zjO20.net
おいおい、舛添は憲法学者じゃ無いだろうがw

自民党は憲法学者を目の敵にするようになってしまったな。
憲法を持ち出すと逆ギレする自民党w

363 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:28:35.21 ID:84RJCAj40.net
>>333
IOCは既存施設活用の方針だし、すでに千葉や埼玉に会場を変更してるから
陸上を横国でやっても問題ない

開会式と閉会式は味の素でいい

364 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:28:38.07 ID:z0Eru+Ob0.net
I AM NOT MORI

365 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:28:57.97 ID:h4RKPfSF0.net
「国立」競技場の話ししてるんだけど

366 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:29:19.36 ID:oXvbX5Jl0.net
ラクビーなんてマイナースポーツに金をかけるなよ
日本での競技人口が少ないだろ

367 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:29:25.15 ID:rTJgcDdi0.net
森元はよ、オリンピックアジェンダ2020読んで来いよ

368 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:29:36.52 ID:B/jSy8xI0.net
都民だけど五輪なんて受け入れたくないわ
なんでわざわざ東京でやる必要があるんだよ

369 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:29:42.00 ID:s3Xv1rYm0.net
キックバック森元

ごっつぁんです森元

370 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:30:00.08 ID:I93ossM40.net
韓国が失敗するから韓国に恥をかかせないためにも日本も失敗させようとしてるんだろ

セウォル号事故が世界で嘲笑されるやいなや吉田調書捏造して日本のネガキャンをした朝日新聞みたいなもん

ブサヨや韓国はパターンが同じだから

371 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:30:25.77 ID:s3Xv1rYm0.net
袖の下森元

372 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:30:27.19 ID:3wF9NUOdO.net
>>359
それ、マスコミのネット部隊やで?
彼らは文章が特有で解りやすいハズだが?

373 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:30:27.80 ID:8lpljqKP0.net
ハゲ本当にクソだろ

374 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:30:52.24 ID:SdLtPJgN0.net
ヒラマサと共倒れか。
まあ東京なら仕方ないか。

375 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:31:00.34 ID:dSK8F8aJ0.net
>>366
ラグビーじゃ金ひっぱれないから
オリンピックに便乗しているんですよ森元は
さすがに悪知恵は回る

376 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:31:06.14 ID:G+pgmUzm0.net
どうも舛添さんはイマイチだべえ。五輪さ招致さしたのは他ん人の時だあ、今んなって計画さ変更する事ねえべえ。

377 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:31:32.62 ID:+ji0NkQ60.net
森元&下村<「都に新国立の建設費の一部負担を要請するため、根拠法の制定を考えている」

ハゲ<「憲法95条に違反する」

憲法第95条<「一の地方公共団体のみに適用される特別法は、法律の定めるところにより、
         その地方公共団体の住民の投票においてその過半数の同意を得なければ、
         国会は、これを制定することができない。」

森元&下村<「あの方は憲法学者だが、学問的なことだけで進めるのはどうか」

自民お得意の憲法無視がまたまた出たようですw

378 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:31:34.92 ID:iMZCjldr0.net
>>361
是々非々ができない叩きたいだけの人が多いからね

379 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:31:57.83 ID:2gqWi+h50.net
>>337
実現可能性ゼロの見た目だけ素晴らしい案をコンペで採用させて「やっぱりできませんでした」で計画変更
工事関係者はドサクサに紛れて裏金作りして懐に入れるのがザハディ事務所の正しい使い方だろ

380 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:32:01.69 ID:zxrOBT760.net
台場トライアスロンの件は都知事はどうするんだろう?台場ではできないって言ってたのに決まったわけだが

381 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:32:05.43 ID:z0Eru+Ob0.net
>>367
字が読めないんだろう
3行で意識が薄れていくタイプ

382 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:32:10.03 ID:dypmpL2u0.net
石原のじいさんの迷惑な置き土産だよね>2020年東京五輪

383 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:32:18.99 ID:laNYwDAe0.net
帰化禿は祖国のヒラマサが全く進まないから東京五輪邪魔したいだけだからな

384 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:32:24.14 ID:E6BKWveE0.net
どうでもいいから納期は間に合わせてくれ

385 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:32:31.69 ID:99Y5hazo0.net
>>376
それは土人国の感覚。
民主主義国家では、誰が決めようと、世論の反対が強ければ世論に従う。

386 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:32:56.09 ID:9oOAGytx0.net
>>338
ハゲ叩きたいだけで斜め上の理論持ちだすバカ全然減らないよねww
バカウヨが大嫌いな朝日新聞が文科相寄りで新国立には賛成だしww
おこぼれ貰えない奴はこんな計画持ち上げる義理無いんで自民党でもそこまで推す義理は皆無
結果2chでは一部のハゲアンチが単発でバカ晒すだけの展開がw

387 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:32:58.03 ID:8rF8NMT80.net
>>1
国が金出せば済む話だろ
日銀金融緩和の金使えや

388 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:33:10.09 ID:sSzrKsFC0.net
舛添は東京オリンピックを人質にとって反自民運動をするのが目的だからな。
しかし森元と下村が頭が悪すぎるので舛添にとっては楽勝ゲームになりつつある。

389 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:33:35.76 ID:JnqkePQ30.net
桝添は憲法学者ではなくて国際政治学者

390 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:33:52.93 ID:NVXoXXfS0.net
東京五輪は反対もあったしね。
名古屋や大阪広島あたりは国が後ろに付かなかったしね。
国と東京の持ちつ持たれつの筈だろうと思うんだけどね。
東京再開発に金も出るでしょうしね。
この競技場自体は無駄だけど他会場の試算の甘さも目立つし何言ってるの?って感じが強いね。

391 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:34:01.22 ID:sjxPUQZq0.net
新国立も、東京五輪とは全く関係なく建てられて、たまたま新しめの既存施設が都内にありました、
という建前を守るなら、IOCだって文句は言わない

けれど、五輪のために3000億の施設作るなんて
しかも、去年の年末にアジェンダ2020採択して五輪憲章も改定した、
その直後に着手するなんて、国際社会に喧嘩売るのもいい加減にしろ、って話

392 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:34:03.11 ID:+RW4RHKa0.net
いや禿添は、受け入れて失敗、にしたいんだから。下鮮のために。

393 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:34:04.92 ID:YEKxruc00.net
>>381
森元の得意技は知らないふりと分らないふりだ
あれで結構老獪な奴なんだよ

394 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:34:31.90 ID:z0Eru+Ob0.net
>>380
豪州人の友達にフクイチのことを聞かれたついでに
お台場の水は大腸菌と放射性物質だらけだと伝えて
ツイッターで広めてね、とお願いしておいた

395 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:34:47.58 ID:Pgd4S9A20.net
五輪視察の名目で散々大名旅行しておいて、無責任な事ばかり言ってるからな
誰かが切れないとおかしい

396 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:34:51.77 ID:NvE64EXz0.net
まあちょっと予算が上がりすぎたわな新国立。
これ通すのは無理があると思うし、国際的にも評価されんだろ。
同じものを1000億以下でつくったとかなら別だが。

でも、舛添も、吠えるばかりじゃなく、
現実的な代案出せばいいんだよ。
開閉会式は別に陸スタじゃなくてもいいんだし。
陸上競技は横国でいいやん。

国立跡地はとえいあえず公開広場にして、そこで開閉会式やればいい。

ラグビーのことなどどうでもいい。

397 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:35:09.79 ID:W6BWc/qM0.net
道理としては東京都に分が悪い

本来なら都が競技場を用意するべきだった
それを落選したからといって国立競技場に頼って招致

札幌、名古屋、長野、大阪のときには国立競技場なんてなかった
だから本来なら東京は国に強く出れない

398 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:35:23.86 ID:sjxPUQZq0.net
>>382
石原じーさんは、気付いて逃げたよ

今の時代に東京五輪やるってことは、中韓の奴隷になる、ってことに気付いたから

399 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:35:40.35 ID:LuhNGSBy0.net
受け入れられないだろ
平昌と差が付いちゃったら
ばつ悪いからな

400 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:35:57.43 ID:L5IG6dnU0.net
>>1 バッハ会長から絶賛された舛添都知事にケチをつけるなんて、
痴呆症老人ゆえの全能感、蛮勇かね。

401 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:36:05.06 ID:G1DAoIgZ0.net
>>386
そうそう、朝日は森元、文科省べったり。
読売は民間で内閣府?案をリーク。

安倍とスガが文科省から距離置いてること知らないんだな。

402 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:36:11.83 ID:vdkWHbI80.net
>>1
こういう訳分からん話のそらし方してるのに
即断迫るアホってたまにいるよなぁ

キチガイかとおもうわ

403 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:36:12.29 ID:vurx6gVZ0.net
都税だけでやれよ
黒字団体なんだから

404 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:36:23.81 ID:84RJCAj40.net
>>374
国立競技場以外全部うまく行ってるから国立競技場を切れば問題解決

ゴタゴタして五輪を潰したいのは森と下村

405 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:36:24.83 ID:zxrOBT760.net
舛添知事の場合は、代案をださずに待ってるだけだからな。
彼が立派に見える人もいるようだが

406 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:36:26.74 ID:QcnSjNdq0.net
ザハ案でアーチもつくるんか

407 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:36:36.15 ID:EbEJVANs0.net
下村と森元ってつくづく最悪のコンビが新国立に咬んじゃったもんだな。

408 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:36:42.63 ID:IKQgghV+0.net
五輪を盾に金脅し取ろうとするのは卑怯だわな

409 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:36:52.56 ID:Ivu7n3Ft0.net
舛添を当選させたバカどもが悪い

410 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:36:55.72 ID:Lptl5p0G0.net
しもちょうせんよりりっぱになるのがしんそこきらいなんよ、舛添って。
なので邪魔したい、自分は見栄はりたいから税金無駄遣いする。

411 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:37:23.37 ID:L5IG6dnU0.net
>>393 ここは老人が昔話するところじゃないんだよ。

412 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:37:27.25 ID:2EW3Zn0g0.net
金目で仲間割れ

ボロが出るから

目が離せないw

413 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:37:29.40 ID:vEhtGcb80.net
高村は逝ったぞ、次はお前の番だ・・・

414 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:37:46.12 ID:SaYPkARD0.net
>>333
IOCは日本国内であれば大阪でも北海道でもどこでもいいといってるが

415 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:37:48.38 ID:eYP0ViIO0.net
返上するつもりなのか? イエスかノーで答えよ。とハゲに言えばいい。

416 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:38:00.77 ID:yftyU5Zl0.net
受け入れたくないのは余計な出費のほうだと思う。

417 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:38:22.00 ID:NVXoXXfS0.net
舛添が東京五輪内定知らなかったりしたら同情も出来るけどな

418 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:38:28.59 ID:Dnpl8VCP0.net
設計変更すれば問題ないんだろ
予算も激減するし、工期も五輪に間に合うって昼のワイドショーでやってたぜ
ヘンチクリンな意匠設計のせいで工費・工期が膨れているんだ
普通のスタジアムにすれば良いだけさ

419 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:38:31.75 ID:sjxPUQZq0.net
>>1
森元よ。昨日、おまえの目の前で
>ワールドラグビーのラパセ会長が新国立競技場に懸念
表明しつつ「変更はよくあることだ」と言った意味

わかってないんだろーな

420 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:38:42.45 ID:Yr0BaH3m0.net
あんな曲線だらけで絵に描いた餅を製作するって・・血税が出血多量していく・・

421 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:39:09.79 ID:bgfNeUg20.net
勝手に招致しておいて何を今更
トーキョーで五輪やりたければてめーの自腹でやれや

422 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:39:15.50 ID:L5IG6dnU0.net
>>405 代案はあるはず。出さないだけ。
バッハ会長らには舛添が内々に代案を話して相談してる可能性大。

423 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:39:29.53 ID:3EC2sVQW0.net
首都圏災害のリスクが高まっているところにこの無能ですよ。
都民の程度が知れる。

424 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:39:45.57 ID:L5IG6dnU0.net
>>413

425 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:39:48.08 ID:xnD2Pw9D0.net
もう京都の西京極で行えよ

426 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:39:54.20 ID:xsgofif80.net
オリンピックなんかやめよう!
震災や噴火の防災にお金かけて下さい。

427 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:40:06.58 ID:W6BWc/qM0.net
>>414
オリンピック憲章には開会式と閉会式は開催都市で行うと書いてある
それが陸上競技場と限定してはいないが

428 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:40:24.37 ID:1Yfte/TV0.net
あのアホみたいなデザイン決定を白紙に戻せば済む話だろ
国立なんだから都は関係ねーわ

429 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:40:46.68 ID:u18+2bOh0.net
まじで猪瀬に戻せや

430 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:40:48.22 ID:SaYPkARD0.net
>>415>>414
IOCは陸上競技会場変更してもいい日本国内であれば大阪でも北海道でもどこでもいいといってるんだが
開会式だけ皇居前広場でやって陸上は横浜日産スタジアムでやればいい

431 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:40:53.42 ID:Ww7nKiPY0.net
受け入れるかそれとも〜吹き飛ばすか〜こんや〜♪

432 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:41:01.71 ID:+ji0NkQ60.net
しかし森元みたいなアホに上から目線でここまでコケにされた以上
最早ハゲ添は絶対に金は出さないだろうね
都民だってこんな石川土人の個人蓄財のために大金を出す気はさらさらない
同じ500億でも新国立なんかほっといて都立造るんなら納得するかも知れない

433 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:41:16.58 ID:G1DAoIgZ0.net
>>421
500億東京から取っても2000億が国から出る。
1300億を国と都で負担する。

どっちが国の負担は少ない?
算数の問題だぜ?

434 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:41:39.92 ID:L5IG6dnU0.net
>>429 都から金出させるのが目的なら、
田母神のほうがいい。

435 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:41:47.77 ID:YOYCtRr10.net
金が出せないならしょぼいスタジアムになるというと
それも許さないと、何も決断できず騒ぐだけの駄々っ子である

436 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:42:00.44 ID:HINqtgPo0.net
瑞穂陸上競技場が国立競技場に!!

・・・・・・と、山本正之が歌ってるように、名古屋オリンピックにしちゃえよ!


https://www.youtube.com/watch?v=nwxxtYCVOR4

437 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:42:22.09 ID:rTJgcDdi0.net
IOCが名指しで国が馬鹿って言ったのにこれでも分からないとかどうなってんの
しかも組織委員長

438 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:42:25.04 ID:dSK8F8aJ0.net
>>421
”国立”競技場だぞ?
都は関係ないだろう
”国立”を新築するけど建築費が跳ね上がったから
都も金出せといっている
しかし建築に口出しはするなよっとね

439 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:42:26.06 ID:z8ry/bTu0.net
オリンピックやめていいよ

耐震性がなく、しかも何千億とかかる施設とか
いらないだろ。競技場も普通のでもういいし。
一応あそこにあこがれて子供もスポーツを
頑張ったりするからあるのはいいと思うが。

440 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:42:39.11 ID:WmbDS8la0.net
良心を持ち合わせた国民ならオリンピック招致は不要と考えるよ

441 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:42:48.49 ID:z0Eru+Ob0.net
>>435
駄々っ子は金目当てではない
森元と文科省一味がどうしても諦められないのが金

442 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:42:52.44 ID:W6BWc/qM0.net
>>425
世界に日本のハイテクノロジーを披露しようじゃないか
http://stat.ameba.jp/user_images/20130728/20/neco926/80/b3/j/o0640048012625819287.jpg

443 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:43:03.36 ID:F/d3UpuX0.net
ウンコ都民が舛添を受け入れてるんだから仕方ねーだろ

舛添が嫌なら辞めさせれよウンコ都民

444 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:43:05.97 ID:8nnwdCCQ0.net
ハゲ添は五輪をダシに豪遊したいだけ
ハナっから東京五輪を成功させる気なんかないから

445 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:43:06.08 ID:/GyMDcsH0.net
東京都がオリンピックを誘致し、
その結果、東京で開催することになり、
国際的に契約を結んだ。

その後、知事が挿げ替えられていようとも
契約したことを遵守すべきなのは当然。

ハゲ添は私財を全部処分してでも、
2020年のオリンピックを成功させる義務がある。
国や他のものにカネをたかるな、賤しいハゲめ!
 

446 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:43:11.78 ID:QcnSjNdq0.net
そういう脅しいれると
ハゲは逆に熱くなるタイプ
絶対出さないと思うぞ

447 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:43:37.18 ID:SaYPkARD0.net
>>427
リオデジャネイロでは開会式はサッカースタジアムでやる予定
陸上スタジアムで開会式やる義務なんてないしIOCは陸上競技会場変更してもいい日本国内であれば大阪でも北海道でもどこでもいいといってる
会式だけ皇居前広場でやって陸上は横浜日産スタジアムでやればいい だけ

448 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:43:42.15 ID:EbEJVANs0.net
禿ガンバれ!!
禿ガンバれ!!
都民がついてる!
禿ガンバれ!!

449 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:43:44.82 ID:NVXoXXfS0.net
>>438
立地の問題と思うよ

450 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:43:52.33 ID:99Y5hazo0.net
>>428
石原が安藤を大プッシュして審査委員長に

安藤が無理筋のザハ案を大プッシュして決まった

もともと森元と舛添は仲が悪い

なので白紙に戻すと舛添の勝利=その他全部の敗北になるので、
数的に森元が強気

だが

国民が舛添を擁護すれば変わってくる

451 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:44:03.92 ID:k5wt2UCf0.net
水面下では新国立抜きでの五輪計画が進んでるのは間違いないわな
この件以外ではIOCとも協調とりながら低予算目指してスムーズに話が進んでる

452 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:44:05.54 ID:W6BWc/qM0.net
>>438
地方の国立施設で地元が金を出しているところは沢山ある

453 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:44:12.27 ID:HMkuzBxe0.net
>>433
その比較よりも、費用の算定自体を見直した方がいいな。

こうなった以上は。

454 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:44:12.30 ID:SdLtPJgN0.net
オリンピック出来ないなら返上しろ。
失敗するよりマシだ。
東京の評価が落ちるだけ。

455 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:44:12.91 ID:XCuuN+qeO.net
こんな感じで 開催しても なんだかなぁ〜て感じだわ ガッカリだね 東京都

456 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:44:13.03 ID:06AisGQX0.net
国立競技場FCソウルスタジアムで警備の警告を無視して日の丸をばら撒いて無理やり掲げさせたサポグループ。他のサポからやめろと言われてるのに無視していた。

あのクズサポグループは今までACLアウェイに行ったことがないから韓国人を含むガンバサポがいることすら知らないにわかファン。、

457 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:44:21.87 ID:gu+OOPMi0.net
桝添がたんに小物で、
当事者意識が欠如してるだけだと思う。
そもそもがリーダー向きではないんじゃないかな。

458 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:44:23.39 ID:0aP2gMoX0.net
舛添は元々東京五輪に反対していたから

459 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:44:30.10 ID:sjxPUQZq0.net
>>434
田母神ほかの選挙公約

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f2/5f34190518778ad42c38b19555bec737.jpg
枡添:新国立は再点検
宇都宮:国立立替計画は見直し
細川:過大な施設計画は見直す
田母神:新国立は当初の予算規模で

460 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:44:37.14 ID:wxsfIzeS0.net
ハゲはかき回したいだけ

461 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:44:37.57 ID:G1DAoIgZ0.net
>>445
残念、ハゲは国がやれないなら
都が責任持ってメインスタを作ると明言してる。

462 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:44:42.29 ID:L5IG6dnU0.net
>>432 IOC幹部も同じでしょう。
あんなバカがIOCの名前出してああだこうだ言ってるのは、IOCがザハ推奨したように聞こえるし、
たいへん不快だろう。

463 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:44:48.27 ID:zxrOBT760.net
>>430
そんなこと言ってたっけ?既存施設を最大限活用といっても常識ってものがあるだろう

464 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:44:52.02 ID:0Rj4zjO20.net
>>429
猪瀬ヒマだろうから、森元の代わりに東京五輪組織委員にすればいいんだよ
森元は日本破壊の工作員だぞw

465 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:44:59.29 ID:NVXoXXfS0.net
>>451
君の言い方は復興促進だって言ってた奴らと変わらんなぁ

466 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:45:15.98 ID:z0Eru+Ob0.net
>>444
馬鹿じゃね?
ハゲはあちこち見てきて2000億円減らしバカバカしい新競技場をNOと言ってるんだから
効果はとりあえずあったんだよ

467 :ネトサポハンター:2015/06/12(金) 18:45:21.46 ID:OyMbRlEM0.net
      毎回選挙に行く有権者都民の俺ですが

          筋の違う金は出さない


            それが全て                      

468 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:45:25.01 ID:rTJgcDdi0.net
議会も通さないで500億出させようなんて頭おかしいね
公約破り、憲法無視し過ぎて頭おかしくなったのかな

469 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:45:44.03 ID:UZ40gjMv0.net
森が私財を投入すりゃいいだろ。

文教族として五輪誘致でうまい汁吸ってんだろうからさ。

470 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:45:53.85 ID:z8ry/bTu0.net
だいたいあの完成予想図みても
なんの魅力も感じられない。

プライドとか金とか、企業との癒着とか
そんなんでつくるのやめてくれ。

新しい建築が〜とかいうなら、中国でどんどん
作ってもらえばいいジャンw いらないよ、
現代の建築なんて機能性があれば、デザインとかいらんから。

471 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:45:54.66 ID:W6BWc/qM0.net
>>461
どこに造るの?

472 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:45:55.19 ID:q0hrjmMN0.net
自称先進国頑張らないとwwww
平昌平昌って言ってて安定のブーメラン情けないな

473 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:45:59.39 ID:ywJQD/A/0.net
平昌の目眩ましが、国立ゴネゴネ問題ですよ
前回の訪韓時に宗主国の大統領に頼まれたんだろうね
都民はどう責任取るつもりや

474 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:46:11.91 ID:NVXoXXfS0.net
舛添も高額だからってごねてるなら分かるけど
ビタ一文って話なら本当に馬鹿だよな

475 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:46:14.54 ID:TMqOHm3F0.net
誰がどんだけ負担するかも決まってないのに
オリンピック招致してたんか

476 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:46:15.89 ID:zxrOBT760.net
>>461
国に600億だすのと自前でつくるの、どっちが安いかってのを考えたら自前は無いだろう

477 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:46:18.84 ID:LZJ1Uxzv0.net
正直、返上でもいい・・・

478 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:46:30.25 ID:k5wt2UCf0.net
これだけ好き勝手やっても森を擁護する連中が湧いてくるんだから
そりゃ増長するわな

479 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:46:36.69 ID:dSK8F8aJ0.net
>>433
新国立を建築しない
実に簡単な話だな
それが一番日本国民の負担が少ない
3000億以上するスタジアムを税金払う国民が望んでいるとおもってんのか?

480 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:46:40.39 ID:G1DAoIgZ0.net
>>459
ほぼ、全員から駄目出しくらうな。
誤魔化せそうなのは細川くらい。

481 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:46:41.75 ID:A8k56Ilf0.net
>>370

だから、・・・
森元首相の方こそ、去年秋と今年6月に、二度に渡って訪韓して、パククネと会談しているが。
2ちゃんねるではスレッドにならなかったけど。
舛添に関しては、五輪と無関係の事でもいちいちスレッドになるくせに。

森元首相、朴大統領と会談へ 19日訪韓 2014.09.17
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140917/plt1409171530004-n1.htm
森元首相、朴大統領と会談 ソウルで6月1日 2015年5月29日
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS29H6P_Z20C15A5PP8000/

http://stat.ameba.jp/user_images/20140921/18/19kodo/aa/8f/j/o0540036213073729337.jpg

舛添は、融通のきかないガチガチの極右だし。

482 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:46:43.53 ID:Vra7gtZ70.net
ラグビーもあってお金は東京に落ちるんだから出せばいいのにって思う
ただ建設費が高くなったのはなぜか知りたい

483 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:46:44.90 ID:i8g9yOHA0.net
まずは2002WCスタジアムの建設費を返済させたら?

484 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:47:01.06 ID:un+n5H+50.net
5輪後は維持費以外でも迷惑施設になるよ

485 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:47:26.33 ID:DN3r0W/U0.net
ラグビーW杯は確かに要らないな

486 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:47:26.41 ID:NVXoXXfS0.net
>>466
バカみたいに高い試算出してから
下げたら簡単にコストダウンの成果有りだからね

487 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:47:30.12 ID:PjQ3Nixi0.net
枡添<蚕室競技場でやればいいじゃん

488 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:47:45.13 ID:4tM6T0RN0.net
>>476
国立に500億出すのと、都立に云百億出すのとでは意味が違ってくるだろ。

489 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:47:47.75 ID:zxrOBT760.net
>>452
あったけ?まあ今回、都は仕方なしに出すべきだとは思うけどね。

490 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:47:48.32 ID:JVej/dWC0.net
ハゲも嫌いだが蚤の脳味噌は見るだけでハラワタ煮えくりかえる

早くお迎えが来ますように

491 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:47:51.12 ID:5J9DlenH0.net
>>1
利権政治家はすっこんでろ

お前のラグビーゴリ押しで全てが狂ってるんだよ

492 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:47:52.13 ID:8ZID1QGQ0.net
もりもとの我が儘で揉めてるんだろうが。
ラグビー大会返上したくなかったら余計なこと言うな。
東京都は国(というか議員先生)の我が儘は
間違っているとして頑張るように。こんな夏季五輪ならば要らない。
金かける程良い物になるってバブルな思想を持つ者が
決裁権を持ち出して碌な事が無い。

493 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:47:52.37 ID:iIlC0D6i0.net
雨が降ってもいいから青空グラウンドでやろう

494 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:48:18.98 ID:tbSHuSrr0.net
>>474
ん?
都はちゃんと金出すよ?

おかわり要求してきたのを拒否してるだけで。

495 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:48:20.32 ID:Q9KqFtoq0.net
森と舛添を受け入れたくない

496 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:48:22.98 ID:84RJCAj40.net
>>468
工事やらないと献金者から突き上げ食らうから憲法も法律へったくれも無い

解体工事で談合疑惑が出てるから、3000億の万個にどれだけの利権が関わってるかね

497 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:48:25.84 ID:NVXoXXfS0.net
>>479
それはそうだな
結局サッカーだけ使うとかだろうし無駄無駄だわ

498 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:48:25.87 ID:yftyU5Zl0.net
ろくでなし子のマンコアートみたいなデザインさえ捨てれば、
安く早く仕上がるんだから、森元こそマンコに固執すんな。

499 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:48:33.77 ID:Dnpl8VCP0.net
>>435
しょぼいスタジアム?
過去の五輪で建造されたスタジアムで1000億を超えたスタジアムなんて有るのか?
ヘンチクリンなデザインなので工費が膨れ上がってるだけだ
普通のスタジアムで良いのさ、3000億もかける意味は全く無い

500 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:48:34.59 ID:rZwnG7HE0.net
舛添ってチョンなんだな 騒動ばかり起こす

501 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:48:53.43 ID:z8ry/bTu0.net
>>482
何千億の建築費、500億の都の負担とか、
とりかえせるもんじゃないだろw

観光客は建築見に来るわけじゃないから、特に
スポーツ。

502 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:49:01.99 ID:+qKt+K4B0.net
自民党の会議って
安倍「マスゾエが金を払わないって言ってるんだよなー」
下村「法律作っちゃえばいいじゃないすか?(キリっ)」
山本一「下村さん、天才っす!やっべ!」

みたいなノリで進行してるのか?
(誰も憲法を読んでないから下村のアホなアイディアに突っ込まない)

503 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:49:06.30 ID:1+AD/mM90.net
平昌を笑えない展開になったな。
AIIBから融資を受けたらどうだ?
中国様もお喜びだろうw

504 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:49:14.60 ID:FI9Dh41V0.net
この人、1円も無駄にしたくないといいつつ外遊しまくってたよな

505 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:49:15.53 ID:G1DAoIgZ0.net
>>476
開会式のアリーナを作るだけなら
金かからん。
陸上は横浜国際を借りる。

そもそも、600億あれば
大抵のデカいスタが建つ。
ガンバの四万スタは140億。

506 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:49:17.49 ID:rTJgcDdi0.net
>>482
こんな無茶苦茶な施設都には利益無いよ
建設資材運ぶのに物流滞らせたり一等地を無駄な箱で占拠してむしろマイナスまである

507 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2015/06/12(金) 18:49:32.76 ID:Uk1i92x00.net
費用は3000億円

計画は変更しない

お金がないから東京都が出せ


そりゃ揉めるわ

508 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:49:37.31 ID:z0Eru+Ob0.net
>>486
安く見せかけて2倍以上かかり
間に合わないのをゴリ押しよりマシですが

509 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:49:40.56 ID:tWdDKyYN0.net
自民党がイラついてるwwwww
マスハゲが知事でよかったwwwwww

510 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:49:41.87 ID:Pgd4S9A20.net
翁長とかマス添えとか、おかしなのが首長になるようになったな
これも民主政権という詐欺政権の影響だろうけど

なにか夢見たいな事を言って有権者を惑わせる戦術がまだ通用してる

511 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:49:44.23 ID:9TkTS5f80.net
普通の設計なら1000億でお釣りが来る。
残りの金で護衛艦でも作れ。

512 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:50:16.71 ID:eYP0ViIO0.net
とりあえず出せして成功させろよバカが。マジで朝鮮人かよ。

513 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:50:34.88 ID:h1/Ywq640.net
一度今の案はリセットするのが先

514 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:50:37.61 ID:EbEJVANs0.net
禿には都民とIOCと正義がついてる!

森元には下村()と文科省の汚職官僚と土建屋と物凄く頭の悪い一部ネトサポがついてる!

禿ガンバれ!!
禿ガンバれ!!
都民がついてる!
禿ガンバれ!!

515 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:50:41.17 ID:G1DAoIgZ0.net
>>482
ラグビー、たった三試合だけ。

516 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:50:41.33 ID:NVXoXXfS0.net
>>494
ある程度は譲歩したらって言ってるんだけどね
付随効果どれだけ並べられてるよ…

517 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:50:54.34 ID:wxsfIzeS0.net
サバデザインやめて1000億以内で造りましょう

518 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:50:54.91 ID:6bEcigGl0.net
森本のゴリ押しだろ、アンビルト

519 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:51:05.28 ID:6yRQamjj0.net
>>504
外遊とスタジアムでは費用が違いすぎるだろ・・・・

520 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:51:07.63 ID:j7cQ5Ciw0.net
これが自称民主主義、法治国家とホザく黄色い猿の国が世界中から馬鹿にされてる理由だよ。

521 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:51:07.89 ID:z0Eru+Ob0.net
>>482
ラグビーを誰が見るかよ
しかも一度きりのこと

522 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:51:19.29 ID:AU5LG5F/0.net
ラグビーさえなければ親韓派の森元さんだが

523 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:51:41.41 ID:0m2EcgG/0.net
舛添自体は嫌いだが,
舛添の方が明らかに理があるだろ

524 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:51:51.31 ID:NVXoXXfS0.net
>>501
それは他の施設にもそれは言えるんだよ

525 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:52:02.38 ID:2EW3Zn0g0.net
二人の茶番劇だとしたら怖いな

これでも政治なの

526 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:52:13.84 ID:nrTZJa0D0.net
>>476
自分の資産に金を使うか他人の資産に金を使うかよく考えろよ
例えば車だと自分で買ってすき放題に使いたいだろ
他人の車に援助して借りる時に金まで払うとかこんなアホなことはない

527 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:52:16.09 ID:6yRQamjj0.net
作ったとして維持費は誰が出すの??

528 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:52:25.98 ID:84RJCAj40.net
>>505
開会式と閉会式は味の素を改修してもいいしどっか広い場所で仮設会場作ってもいい
どっちにしろ500億はかからない

529 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:52:28.37 ID:iBbYfq640.net
>>512
森のやり方の方が朝鮮人っぽいな

530 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:52:38.16 ID:L5IG6dnU0.net
>>474 根拠ないならゼロ円だよ。

531 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:52:39.18 ID:YEKxruc00.net
開閉会式用の施設を仮設で作るだけで舛添の勝ちになるんだよねこの話
競技場を使わなければならないという道理はないんだからね

532 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:52:40.89 ID:dSK8F8aJ0.net
>>521
一度きりのラグビーW3000億の建築費と毎年45億の維持費
旧国立の維持費は7億

それを国民が負担するんですよ

533 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:52:41.34 ID:8nnwdCCQ0.net
ハゲが視察と称した豪遊でいくら遣ったか知らん奴がいるな

新国立は将来への投資も含めれば価値はある
たんにコストダウンすりゃいいってもんじゃねーわ

534 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:52:53.58 ID:z0Eru+Ob0.net
>>482
あのキールに使う長い長い鉄骨は搬入不可能と言われている
角を曲がれないんだよ?
分割すれば強度が落ちる。重くなる。

535 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:52:58.27 ID:QcnSjNdq0.net
体育会系嫌いだし
ハゲ応援してる

536 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:53:05.50 ID:6yRQamjj0.net
>>524
他にこんなに金をかけて作る施設あった??ww

537 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:53:08.89 ID:57MmKPYmO.net
>>510
そう思うならリコールすればいいんじゃよ

538 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:53:18.70 ID:06AisGQX0.net
>>482
ラグビーワールドカップはスポンサー、放映権料は入ってこない。入場料だけで400億稼がないと赤字。開催地になるとスタジアム改修と自治体負担金数十億払う必要がある。

ラグビートップリーグの全試合の年間入場数は8万も行かない、それも企業が撒いたタダ券。

539 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:53:21.31 ID:zxrOBT760.net
>>505
金はかからんっていっても新国立をつくるんだから便乗したほうがいいじゃないか。
無駄なものをつくるより建設的な金の使い方だしね。
あと横浜で主な陸上競技をやるとか常識的にないだろう。
いやIOCは許可したんだみたいなことを言うのならその件で話はあわないけどさ

540 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:53:23.79 ID:IUbl01Fe0.net
シンキロウ 201X年 お前はもう○んでいる!?。

541 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:53:47.17 ID:yftyU5Zl0.net
だいたい森元お前、オリンピックまで生きてるのかよ。
五年後はちょうど日本人の平均寿命に差し掛かってねーか?

542 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:53:51.87 ID:4tM6T0RN0.net
>>529
負担の根拠法を後出しで作るとかまさに大陸のそれ。

543 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:53:59.46 ID:o7zcUG3X0.net
予算と期間内に建てられるものを建てればいいだけなのに。

こんなことしてるからバカ息子が死ぬんだわ

544 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:54:06.68 ID:o7zcUG3X0.net
予算と期間内に建てられるものを建てればいいだけなのに

こんなことしてるからバカ息子が死ぬんだわ

545 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:54:21.03 ID:W6BWc/qM0.net
東京五輪のポスターはこれで決まりだな

「都でやろう。」

546 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:54:25.58 ID:EAR95BXn0.net
3000億で期限に間に合えばいいけどな。それすら不明
しかも建てたら赤字垂れ流しで壊すまで半世紀ほど国民の負担

547 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:54:44.62 ID:5J9DlenH0.net
誤) コストダウン
正) コストの正常化

オリンピック史上最大のバブル建築など不要

548 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:54:52.57 ID:9OSUREqO0.net
そもそも税金なのを忘れるな

3000億のうち大半はあのアーチ型を付けるためだけの出費だ
実用性も無く陳腐でしかない
しかも工期的に間に合わず鋼材を搬入するルートも無い

さらに維持費が年間40億、他の競技場だと4億だから10倍だ
10倍客入れなきゃ赤字な建物を建てるのがおかしい

549 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:54:54.78 ID:57MmKPYmO.net
>>534
そこでオスプレイの出番ですよw

550 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:55:10.45 ID:w8WFXKos0.net
デザインと競技場の内容がひどいから舛添は拒否し続けろ
こんなものは破棄しろ
馬鹿な安倍総理と文部科学省の下村とその他老害どもは消えろ

551 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:55:15.25 ID:SaYPkARD0.net
>>499
サブトラックは明治神宮の敷地に仮設するだけでオリンピックが終わったら返還しなきゃいけないから二度と陸上はできない
サッカーは専用スタジアムがほかにいくつもあるから新国立は年一回か二回しか使わない
防音屋根つけたら事実上AKB専用になる予定

552 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:55:18.30 ID:dSK8F8aJ0.net
>>539
新国立が無駄となぜ思わない?
毎年維持費がかかるんだぞ?

553 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:55:20.55 ID:0a+hGQI40.net
五輪委員長を森がやるのが分かってたら、五輪誘致は国民から支持されていない。

554 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:55:41.17 ID:pWlqY5n10.net
まずトップの森元が責任とれよ

555 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:55:52.95 ID:G1DAoIgZ0.net
>>533
断言するが価値はない。陸上は人が入らない。
サッカーは、傾斜の緩い見づらいスタ。

サッカーファンから
140億の大阪のスタが誉められて
2500億の国立がクソと言われるのは
保証する。

556 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:55:58.60 ID:DcylD8010.net
ザハの醜い競技場イラネ
シンプルで安価な競技場でいい
こんな所で世界に見栄張る必要ない
そんな金あったら山手線内だけでも電柱なくせ

557 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:55:58.72 ID:6bEcigGl0.net
舛禿、新国立拒否しちゃえよ
メインスタジアム、横国に譲ってやれw

558 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:56:08.58 ID:LFGeA8Lk0.net
>>58
お前がくずに成り下がっただけのこと

559 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:56:16.06 ID:QcnSjNdq0.net
ジャイアンとスネ夫のコンビが出来杉君にケンカ売ってる感じ
あのコンビは醜悪な印象

560 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:56:16.54 ID:vbAhg10G0.net
今回は舛添が怒るのは無理もないと思うけど
東京都民も500億円出すのは納得できないだろ

561 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:56:17.20 ID:sHAE0uHn0.net
そもそも

マス添えは知事になる前は反対派だったし

どうしようもないのを選んだ責任あるなw

562 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:56:20.86 ID:rTJgcDdi0.net
>>539
正常な額で国立作るってならそれに便乗すればいいが
今の状況なら自前でこさえる方がずっといい

563 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:56:22.97 ID:9I5MKlz20.net
この騒動を拡大させて、五輪協力という名の韓国支援を画策してるんだわ
「お互いの問題解決のために」ってな

564 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:56:35.92 ID:TkBLYWfW0.net
高騰化は震災絡みで誘致時に指摘されてて五輪自体ノーって人も多かったし
推進してた自治体って東京でしょ
コンペだって昨日今日の話でも無いけど何で今更って印象ばかりだな

565 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:56:46.63 ID:84RJCAj40.net
>>539
>金はかからんっていっても新国立をつくるんだから便乗したほうがいいじゃないか。

数十億の使用料で済むはずが580億に
しかもそれだけでは済まないのがミエミエなのにいくらはらっても都の施設にならず運営は天下り法人

便乗する意味あるのか?
ただボラれるだけだろうこれ

566 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:56:53.87 ID:MaKCFozn0.net
ラグビーなんて秩父宮でやりゃいいよ。
どうせチケット売れないし。

567 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:57:02.54 ID:s3Xv1rYm0.net
お主も悪よのう森元

568 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:57:19.19 ID:67vIkTnK0.net
>>549
さすが在日の基地外、なんでもオスプレイ批判w

569 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:57:20.27 ID:0m2EcgG/0.net
>>528
味の素スタジアムの改修は一つの手だけど,
高さの制限とか考えると,
調布飛行場を休業させる必要がありそう。
そうなると,それなりの補償は必要じゃないかな。

570 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:57:25.17 ID:/GyMDcsH0.net
無駄遣いしてたら中国に負ける

571 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:57:59.16 ID:0a+hGQI40.net
都は500億出すくらいな味スタ改修します。国は勝手にやってくれ!で良いな

572 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:58:11.96 ID:gAX9omok0.net
2019年のラグビーがすべてのネック
一週間でラグビー部を辞めた森元にとって
ラグビーは単なる利権

573 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:58:24.88 ID:nrTZJa0D0.net
>>539
東京都からすると便乗しても何の利益もないからな
これは国立で国の施設なんだから都が出す理屈が全くない
建設費は使用料に上乗せするなりして使用者から取ればいいだけなんだよ

574 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:58:27.74 ID:G1DAoIgZ0.net
>>539
IOCは許可してる。
因みに、リオ五輪は開会式が、陸上の会場と別。
あなたが常識を知らないだけ。
陸上の会場は5万のスタ。

575 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:58:50.37 ID:F9hz6sp/0.net
森てインチキして大学に入学したやつだろう

576 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:59:00.12 ID:9OSUREqO0.net
だいたいデザインとして見せたザハ案は実際に建築不可だったから
アーチも短くして寸胴にした格好悪いデザインで3000億は掛かるんだ

ぶっちゃけ3000億で完成させたとしてデザイン的に成功したとはいえないだろう

577 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:59:00.16 ID:/GyMDcsH0.net
>>572
そもそもラグビーってそんなに動員数あるんだろか?

578 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:59:01.89 ID:ZFuFVoSD0.net
群馬鹿と石川ゴリラ

579 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:59:12.31 ID:6bEcigGl0.net
>>551
ほんと、これ何に使うんだろなw

580 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:59:30.76 ID:s3Xv1rYm0.net
森元=統一教会/韓国ロビイ

だって清和会系だし
朝鮮パチンコ・韓国カジノ・半島サラ金がバックについているから、強い。

581 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:59:39.55 ID:zxrOBT760.net
>>552
別に維持費がかかれば無駄というわけではないだろう
8万人収容余地や完全屋根付きスタジアムなんて他にないわけだしね。

582 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 18:59:57.70 ID:wxsfIzeS0.net
まずサバの中止これをやらなければ3000億であのカブトガニ
うざけるなよ

583 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:00:13.40 ID:0m2EcgG/0.net
>>552
さらに年数億の維持費の赤字を小さく見せるためだけに
コンサートできるように
数百億使ってトラックにまで屋根をつけるとかね。

584 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:00:17.07 ID:w8WFXKos0.net
はじめは舛添が自民党と安倍を嫌って支払い拒否だと思っていたけれど
改めてみれば政府がおかしい
民間ではありえないことが起きている

585 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:00:25.91 ID:57MmKPYmO.net
>>568
なんで在日扱いなんだw
オスプレイ使えばいいって言ってるのにw

586 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:00:26.14 ID:kWR/4DMS0.net
>>551
その屋根みたいな燃える遮音装置は五輪までは取り付けないことが決まってる
追加予算で300億円が必要なので取り付けないで終了の見込み高し

587 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:00:28.13 ID:rTJgcDdi0.net
580億の根拠が建設費の三分の一だからな
仮に3000億かかったら1000億よこせとくる
しかも建てた後当然維持費なんて賄えないだろうから今度はその金をたかりにくるだろう

588 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:00:43.08 ID:WmspGFbn0.net
そりゃぶち壊そうとしてるもの

589 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:00:43.35 ID:84RJCAj40.net
>>569
調布飛行場は都営だし飛んでるのは伊豆行きの小型飛行機だから
五輪期間限定の休止でどうにかなる
五輪期間後仮設を解体して元の戻せばいい

590 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:00:46.24 ID:6bEcigGl0.net
>>577
ある
新国立は決勝とかだから、間違いなく埋まる

591 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:00:50.49 ID:dSK8F8aJ0.net
>>581
必要ないから他にないんだよ
わかるか
必要ないから他にない

592 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:01:14.04 ID:asv2QuAM0.net
朝鮮都知事に日本のための政治を期待するほうが間違いだと思います

593 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:01:33.81 ID:9OSUREqO0.net
>>581
あっても使えない物は無駄でしかない

今までどれだけの無駄な建物を第三セクターが作って来た事か
そして税金投入させ続けなきゃいけなかった事か

あげくに維持できずに業者に安値売却して
それでも引き取り手がないという

594 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:01:54.80 ID:TkBLYWfW0.net
都民が500億って言っても全国から一旦東京に金入る形だし、都民の金と言われてもとは思う。交付してくれてるけどね。
ただ無駄だな、この国立は。基本サッカー利用だろうけどもう十分あるしね…

595 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:01:57.83 ID:DcylD8010.net
森とか安藤とか、汚くてバカで最低だな
どうせゼネコンとズブズブなんだろ

高価でもそれに見合ったモノならまだしも
ザハの陳腐で安っぽいのが3000億、ふざけんな

596 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:02:00.93 ID:kWR/4DMS0.net
わかりやすい槇さんの話の解説動画

6/22 新国立競技場 「強行すれば世紀の愚挙」 (槇 文彦氏異論)
ttps://www.youtube.com/watch?v=-Iwr038NX7Q

597 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:02:26.92 ID:G1DAoIgZ0.net
>>569
皇居前広場という案もある。
既に使えるように法改正ずみ。

598 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:02:47.11 ID:QcnSjNdq0.net
冷静に考えて
新国立とか要らんな
いま有るモンでやれよ

599 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:02:50.90 ID:z0Eru+Ob0.net
>>549
バカバカしい
飛び上れるとおもうのか

600 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:02:56.65 ID:GtNEvRt70.net
舛添は足引っ張ることしかしてないじゃん
成功させる気ゼロですよ

601 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:03:02.42 ID:zxrOBT760.net
>>591
必要ないって単純に考えてサッカーW杯の招致に必要がある。
あとラグビーW杯や五輪も新国立スタジアムを前提とした計画だよ。
だから新国立競技場建設の遅れをラグビーW杯や五輪関係者が懸念してるわけでね

602 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:03:37.50 ID:G1DAoIgZ0.net
>>581
72000の屋根付きが横浜にある。

603 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:03:48.44 ID:84RJCAj40.net
>>587
そもそもなぜ三分の一か意味不明だよな

文科省の事業に都が金出さないといけないって法律違反にもほどがある
ラグビー協会から金取れ
ラグビーW杯のために建て替えてるから

604 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:03:53.23 ID:kWR/4DMS0.net
>>1
裏事情知りたい方はドゾ

森元首相の親友が描いた 神宮外苑1兆円再開発[すこぶる怪しい五輪利権の全貌]
ttp://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-10264.html

605 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:03:53.55 ID:cQKjPtGa0.net
森元見直した

606 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:04:06.71 ID:TkBLYWfW0.net
こんな公共事業ラッシュなんて他地方じゃ基本許されないから
多少身銭切る精神は持ってねとは思う。
国立は無駄。というか五輪で作るスポーツ施設なんて基本無駄だけどね。

607 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:04:10.40 ID:asv2QuAM0.net
あんな朝鮮地獄絵図で五輪開催は不可能なのか?
舛添は平昌の道連れに東京もしたいだけだろうが

608 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:04:10.53 ID:rTJgcDdi0.net
>>601
ほーんでその何日間かのイベントのために何億必要なんですか?

609 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:04:13.08 ID:A0vIrs0L0.net
>>601
ラグビーや五輪は横国でもキャパは足りる

610 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:04:17.86 ID:w8WFXKos0.net
仮設で大会が終われば取り壊すというものでもない
赤字の補填は税金から

この時点でオリンピックやラグビーワールドカップ関係者を尊重する理由無し

611 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:04:27.04 ID:z0Eru+Ob0.net
>>575
人生がインチキそのものなんだな

612 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:04:48.23 ID:99Y5hazo0.net
>>601
W杯を既存施設でやれないという根拠は?見栄以外で

613 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:04:49.21 ID:h1/Ywq640.net
国民はこれをみて自民党の本性を思い出すだろうね
ああ そうだったなと
つぎは民主党政権はないからどこが政権取るのかな

614 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:05:00.30 ID:84RJCAj40.net
>>601
>必要ないって単純に考えてサッカーW杯の招致に必要がある。

はあ?

615 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:05:27.81 ID:G1DAoIgZ0.net
>>601
ラグビーもIOCも変更は有りと言ってる。
サッカーは現行案がクソなのでファンに望まれない。

616 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:05:28.34 ID:z0Eru+Ob0.net
>>590
たった一度な

617 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:05:33.72 ID:TkBLYWfW0.net
>>603
そうやってサッカー協会が一銭も出さず使うんだろう?
w杯でも沢山作ってゴミになってるな。

618 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:05:37.06 ID:ZNvpSoX70.net
細かい話だが、横国って横浜国大の略語だろ

619 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:05:56.87 ID:9z7A6x8e0.net
>>523 おれは田母神に入れた。
入れただけではなく、田母神の選挙組織に数万円寄付して、
舛添は平成の美濃部のそうか朝鮮ハゲって千回くらいカキコしたけど、
この件は舛添が正しい、というか、相手方が異常すぎると思います。

620 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:06:06.93 ID:kWR/4DMS0.net
>>603
森元の金蔓のDMMにネーミングライツ売るかわりに不足分を払わせれば良い

DMMろくでなし子スタジアムにすれば解決だ

ここに突っ込んでる工作員コストを建設に振り向けろw

621 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:06:15.82 ID:aiz817l40.net
つかマスゾエは選択できる立場じゃねえよ。
猪瀬後釜なんだから嫌でもやらなきゃな。

622 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:06:19.35 ID:1DKts+iH0.net
例えば負債は受け継ぎたくないから という理由で債権放棄出来る権利があるじゃん
でも都知事は負債でも何でも
都知事になる事を自ら立候補したんだから 責務をまっとうするべきだと思うんだ

623 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:06:19.72 ID:2tavXW/R0.net
イット革命は受け入れたのか?

624 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:06:21.14 ID:PjQ3Nixi0.net
ますぞえのまきぞえ

625 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:06:23.46 ID:Cs0FMD1j0.net
ニュースで見たけどさ、そもそもなんであんな胡散臭い外国人に任せたんだよ?
建築家のマネージャーらしき外人男性は
「まだまだ予算がかかるかもしれない。交渉してるが最終的に費用が倍になるかもしれない」
って日本政府からぼったくる気満々だったじゃん
そもそも中東の連中が金と賄賂に汚いのは数年前日本のゼネコンが痛い目見て知ってただろうに
日本にだって日本人の建築家はごまんといるのになんであんな詐欺師みたいな連中を選んだんだ?
答えろよ、森元首相?(怒)

626 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:06:27.30 ID:EAR95BXn0.net
>>601
バッハ会長は桝添の安上がり代替案は絶賛、一方で新国立の計画遅延と価格高騰に関し政府に懸念を示した
IOCは高騰する五輪開催費を押さえたいんだよ。立候補地がなくなってしまうから

627 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:06:52.82 ID:l+/z5zkD0.net
舛添は朝日や共産に支持されて浮かれちゃってんよねw
左派に時期総理なんておだてられててその気になっちゃってる感じ
オリンピックの成功より自分のええかっこできるか大事になってる
都民の生命と財産なんて急に言い出してるけどさ

628 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:07:00.50 ID:57MmKPYmO.net
そもそも建設費なんて東京オリンピック開催決定の時に能天気にヘラヘラ笑って喜んでた奴に出させればいいだろ

629 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:07:01.71 ID:Jw1c1qc90.net
法律度外視の恫喝来ました

630 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:07:09.38 ID:s3Xv1rYm0.net
>>604
森元は、神宮の森を全部壊したいんだろうね
大陸系のメンタリティ

631 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:07:10.92 ID:rTJgcDdi0.net
>>617
しかもそのサッカー協会は八万人、開閉式屋根が着いた状態でちゃんと作れ言ってるからな
人の金だからやりたい放題だよこいつらも

632 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:07:18.91 ID:Tm/10NW20.net
>>601
IOC会長は国立競技場は邪魔だって言ってんだぞ?
ラグビーW杯招致決定した時に国立競技場の建て替えはまだ決まってなかったし
五輪だって既存施設活用の観点で国立競技場を使うだけ

五輪のために建て替えるなんて嘘にもほどがある
森も下村もラグビーW杯招致決定したから国立競技場を建て替えることにしたって白状してるぞ

633 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:07:21.81 ID:QcnSjNdq0.net
旧国立なんで壊したちゃったの?

634 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:07:30.79 ID:G1DAoIgZ0.net
>>617
横浜国際はクソスタなので埼玉の方が使われる。

立地よりも、専用スタであること。

635 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:07:41.08 ID:0a+hGQI40.net
    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
   i;;;;;;;;;;'`'`'``'`'`'`'`       ` ';;;;;;;;;;;;;!
  i;;;;;;;;;j''                 `t;;;;;;;;;;;!
 i;;;;;;;;;j                    t;;;;;;;;;;;!
 i;;;;;;;;;j              ;   t;;;;;;;;;!
 i;;;;;;;;;j   'ーー 、   ` ̄`        t;;;;;;;;!
  i;;;;;j   i ,⌒丶,ィ  r'⌒   ノ    t;;;/7  五輪で土建利権復活して莫大な利権をGETが目的です。
   iiii    ヒiエ丶;;  :丶エi丶       ii〔 |  
   「|   `ー  ';/  ::: `ー         j 〕 |  
   | ト     ;;/   :::          j   | 
   ヒ| 丶    ( t  ナ j丶       ノ し  
    |       ′  ̄      t      |  
    |    メ 〜 ー    〜ゝ      /  
............人       ー           ノ/ヽ..............
;;;;;;;;;;;;;;;;;;\               , //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\、_     _ノ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ̄ ̄ ̄   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\___/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

636 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:07:48.64 ID:z0Eru+Ob0.net
>>601
自民党はこの論法で国民を丸め込み
過去数十年甘い汁を吸ってきたから
ヤク中患者みたいに己では断ち切れないらしい

そろそまたお灸の時間だな

637 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:08:01.62 ID:kWR/4DMS0.net
>>621
https://twitter.com/inosenaoki/status/603909588065259520


猪瀬直樹/inosenaoki認証済みアカウント
?@inosenaoki

週刊文春に新国立競技場のコメント。当時下村大臣に競技場本体への500億円の負担はできないと言いました。
ただし「総工費に含まれる周辺整備費のうち、都民の便益となるインフラなどの整備費は負担する考えがあり、
その場合は設計内容などを精査する専門機関の設置が必要です」と。

638 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:08:04.96 ID:9OSUREqO0.net
そもそも3000億円掛けて、現実的に作れるシロモノがこれだ
http://www.nikkei.com/content/pic/20140701/96958A9C93819499E3E4E2E09A8DE3E4E2E4E0E2E3E6E2E2E2E2E2E2-DSXZZO7280818016062014000000-PN1-16.jpg

こっちでは無い。これは緩く長いアーチが無理と言う事で変えた
http://www.nikkei.com/content/pic/20140701/96958A9C93819499E3E4E2E09A8DE3E4E2E4E0E2E3E6E2E2E2E2E2E2-DSXZZO7280819016062014000000-PN1-16.jpg
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20131126/641949/thumb_500_olympic_stadium.jpg

639 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:08:24.47 ID:dSK8F8aJ0.net
>>625
それはコンペの審査委員長の建築家 安藤 忠雄さんに聞いて下さい

640 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:08:30.03 ID:w8WFXKos0.net
自民党は変わっていない
安倍総理からしてね
安倍総理の甥はフジテレビの正社員としてコネ採用された
他方では国民をそう非正規雇用化して少子化も加速させるのだ

しょうもないよ

641 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:08:44.03 ID:h1/Ywq640.net
>>633
世論が改修案に傾かないためだとおもった
なんかいきなり壊し始めたものな

642 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:08:48.60 ID:P1Ys2EXs0.net
都民だが、東京オリンピックなんぞ要らんわ。ラグビーWCも要らんわ。
マスゾエも都知事の器では無い! 脳無し下村文科大臣も首にしろ!

つまり、
AKB踊る下村、半朝鮮人の桝添、鮫の脳味噌の森。この馬鹿三人トリオでは話はまとまらんよ!

643 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:09:00.43 ID:TkBLYWfW0.net
>>631
雑魚なんだからさぁといつも思う

644 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:09:04.11 ID:s3Xv1rYm0.net
森元は清和会系のドンだし
バックに、統一教会、朝鮮パチンコ、韓国カジノ、半島サラ金がついてるから、強気。

645 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:09:10.04 ID:Cs0FMD1j0.net
そりゃ桝添ハゲねずみは内心大喜びだろ
日本の東京オリンピックがゴタゴタぐちゃぐちゃになったら
で隙あらばウリナラ韓国ねじ込んでくるつもりかもしれん
信用できないんだよ

646 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:09:31.48 ID:z0Eru+Ob0.net
>>604
大手広告代理店って つまり 電通=韓国かよ…

647 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:09:39.35 ID:kWR/4DMS0.net
>>630
もう一人の首謀者の石原閣下が病気でもないのに入院したりひたすらだんまりなのがまた笑えるw

あと安藤忠雄、恥を知れ

648 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:09:43.34 ID:99Y5hazo0.net
>>639
前都知事がゴリ押しした安藤さんですね

649 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:09:49.25 ID:G1DAoIgZ0.net
>>637
下村も嘘がバレたから
法律作ると言ってる。

650 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:10:19.69 ID:eoBcEQzH0.net
ネズミ:「ヒラマサを受け入れたい」

651 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:10:33.74 ID:s3Xv1rYm0.net
森・統一教会ロビースト

652 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:10:39.43 ID:zxrOBT760.net
>>602
日産スタは客席だけ屋根だろ。
陸上トラック部分に椅子をならべれば8万人入るだろうが、見にくいと思うけどね

653 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:10:54.65 ID:QcnSjNdq0.net
>>647
安倍もそろそろやめるだろうし全部
滝川クリステルのせいにするつもり

654 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:10:56.57 ID:TkBLYWfW0.net
この金を土木事業に突っ込んだ方がまだ良いとは思う

655 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:04.08 ID:Tm/10NW20.net
>>641
だって解体工事はすでに業者と話をつけてるから解体するしかないだろう
談合疑惑をJSCがもみ消して問題になってる

656 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:19.29 ID:z0Eru+Ob0.net
>>632
それじゃとは500億出す義務はまるきりないじゃないか

657 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:19.90 ID:Jw1c1qc90.net
また自分と取り巻きの在日に利益誘導ですか森元さん

658 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:21.81 ID:nMvFY7EOO.net
だったら辞めちまえハゲとしか

659 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:26.42 ID:kWR/4DMS0.net
それにしてもここまで森元が追い詰められる場面を見られるとは思わなかったわ

なんだかんだ言いつつ日本人も捨てたもんじゃないかもなあ

660 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:35.89 ID:DcylD8010.net
俺都民でマスゾエ嫌いだけど
この件に関しては都はこんなバカな計画に肩入れする必要ない
金の無駄、デザインが悪趣味で知性も品性も感じられない
維持費も莫大で税金の無駄以外の何物でもない
こんな事も中止できないようじゃ日本も終わりだな

661 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:39.67 ID:UhGry1bY0.net
イラクのババアのオナニーの為に3000億もの血税を
使うつもりか。
ふざけるな!

662 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:45.83 ID:lkbjtd+R0.net
森元はヤクザかよ

663 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:53.79 ID:hJ4jBG5B0.net
維持費だけで今の案じゃ年35億だって
ザハデザインは好きだけどこれは無理っしょ
東京開催は決まったんだし、キャパ5万人くらいのスタジアムにシュリンク出来んのかね

664 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:11:54.16 ID:s3Xv1rYm0.net
>>646
電通は、もともと朝鮮の情報扇動機関だから、安部ちゃんや森元や下村と仲良いわな

665 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:15.34 ID:G1DAoIgZ0.net
>>652
同じく見にくい新国立に
2500億かける話にのるのは馬鹿だな。

666 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:32.88 ID:w8WFXKos0.net
>>659
床が追い詰められているんだよw
安倍ちゃんは法律改正してまで東京都に500億円を支出させる気だぞ
野党が反対しても無期限派遣法のように強行採決だ

確実に失敗作という新国立競技場は完成してしまう

667 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:41.81 ID:xsgofif80.net
いや、これ以上揉めるのは恥ずかしいからオリンピック返しましょう!
東京は震災対策にお金かかるんだし。
遊んでいる場合じゃない。

668 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:52.22 ID:iXFw/8Qt0.net
舛添 負けんなよ

669 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:54.34 ID:zxrOBT760.net
>>615
どの程度の変更だったら良いんだろう?

670 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:12:56.25 ID:s3Xv1rYm0.net
森=統一教会&韓国タカ派の日本エージェント

671 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:13:22.28 ID:2tavXW/R0.net
東京都は暴力団には屈しません

672 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:13:27.59 ID:arHpf07e0.net
ラグビーワールドカップの為に国立を立て替えたい森に乗っかったのがオリンピックをやりたい石原
500億の密約を受けて森が票集めに励んでオリンピックが実現→知事変更→500億なんか知るか

673 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:13:41.55 ID:TkBLYWfW0.net
大江戸線も工事しないとダメなんだっけ
まぁ糞の計画だよな
支柱足りないとかって何よ

674 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:13:46.43 ID:z0Eru+Ob0.net
>>666
都民が大反対だわ
デモが起きること間違いなし
日本のメディアは報道しなくても
外国は飛びつく
非常に拙いと思うわ

675 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:13:52.12 ID:rTJgcDdi0.net
>>656
ないよ
相手に全く理が無いから舛添も強気なわけ
何せ500億という大金なのに公文書1つ無くいつしたかわからない口約束だけたからな

676 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:14:25.68 ID:Tm/10NW20.net
>>666
>安倍ちゃんは法律改正してまで東京都に500億円を支出させる気だぞ

それは無理
ただでさえ安保法案で大変なのに下村と森の後始末のためにここまでやれない

自分の政治生命をかけるようなもんだぞ

677 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:14:26.28 ID:Dagqm+lT0.net
日本のラグビー選手の本業は集団レイプじゃないの?

678 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:14:32.57 ID:X0aknkgK0.net
せめて名称を東京都立国立競技場にしてくれ

679 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:14:38.11 ID:nMvFY7EOO.net
そもそも五輪するなら東京の金だけでやれや

680 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:14:49.01 ID:kWR/4DMS0.net
>>666
内閣法制局舐めんな
違憲法なんてそうそう提出できんわw

このままだとDMMオマンコスタジアムはラグビーにも五輪にも間に合わないというオチだな

681 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:08.66 ID:TkBLYWfW0.net
>>672
国後ろに付かせようとしたらそれ相応のものは必要にはなるだろうな
森自身が高額と思ってないとも思えないけど

682 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:18.99 ID:G1DAoIgZ0.net
>>669
設計全部やり直し。
球技専用。7万くらい。
これでよい。500億あればできるだろ。

683 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:21.89 ID:oWzAQcYG0.net
(^q^)つぶしあえーww

684 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:23.22 ID:lLnrvKgS0.net
>>644
そこまで政治力があるなら、財務省に3000億ださせれば全て解決だろ。
東京都が金を出すから桝添が拒否すると動けないだけで、100%国の金で
やるのなら、桝添は反対しようがないからな。

685 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:26.93 ID:z0Eru+Ob0.net
>>677
まさしく
いいイメージはまるでないよ

686 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:38.38 ID:zxrOBT760.net
>>665
専用スタにくらべればみにくいかもしれないが8万人入れた場合、同じではないだろ。同じみにくさではないだろってこと

687 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:45.40 ID:tbSHuSrr0.net
さすがにこれに首突っ込むほど安倍はアホじゃないと思うが

688 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:46.57 ID:sQgLPbU+0.net
ラグビーは河川敷でやれば充分だけど
五輪は国のメンツがあるから慎重に…

689 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:47.10 ID:QcnSjNdq0.net
金出させるために法律かえるとか
ヤクザだろ

690 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:51.50 ID:DBfp8yEg0.net
オリンピックのような発展途上国イベントなんて
返上でいいだろ

691 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:15:53.18 ID:kWR/4DMS0.net
>>581
だいたい10年後にはこうなりますよ?

豊田スタジアムの屋根、撤去も検討 修繕費の削減狙い
ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO84128430Z00C15A3000000/

愛知県豊田市は、市が所有する豊田スタジアムの開閉式屋根の運用を2015年4月1日から停止して常時、開放する方針を決めた。
今後、増加することが予想される修繕費の削減が狙いだ。2015年度には屋根の撤去も検討する。市が2月25日、市議会で明らかにした。

市の試算によると、2015年度から2019年度の5年間で、修繕費は年平均3億2000万円以上を要する。
2032年度までに必要な修繕費や維持費などは109億円。そのうち、開閉式屋根に要する費用は59億円となる見込みだった。

692 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:16:01.07 ID:O37WEnNf0.net
平昌 >>>>>>>>>>>>>> トンキン wwwwwwwww

693 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:16:08.99 ID:rTJgcDdi0.net
横国の状況知ってるか?
キャパがデカすぎて二万人ぐらい入っててもガラガラにしか見えないの
あれと同じようなもんを3000億かけて作ろうとしているんだぜ

694 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:16:21.19 ID:+SBaIsYQ0.net
とっとと、ザハ事務所切って、建設費、維持費の安い案に変更しろ。

一部の人間のメンツのために何やってんだ。
ここは、北朝鮮か。

695 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:17:02.63 ID:u34gnNeiO.net
自民党、どいつもこいつも
国民バカにするのもいい加減にしとけよ
なんでおまえのラグビーW杯のために一年工期を前倒ししなきゃなんないんだよ!
ラグビーなんてどーでもいーわ
3000億円でタワシ作って、そこで秋元康プロデュースのAKBやらEXILE、(スペル合ってる?)のアホ躍りを世界中に発信するなんて、絶対許さん!
日本の恥だ、死にたくなるわ

696 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:17:06.23 ID:TkBLYWfW0.net
>>684
これ以上五輪反対って声が出ると
付随効果のメリット受ける前に粗探しされると思うよ

697 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:17:26.26 ID:DBfp8yEg0.net
ユンソナ森元

698 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:17:32.60 ID:G1DAoIgZ0.net
>>686
陸スタと変わらない。見にくい。
特に新国立の構造はクソ。

699 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:17:33.36 ID:H9Jmwsp50.net
カネがないのにイラン人のプランはゴリ押し
イラン人の事務所からも何か貰えるんだろうね

700 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:17:45.96 ID:W0MZtAdh0.net
屋根の開閉は物凄く金がかかる。なのでドーム球場は占めっぱなしなんだよ
コンサートのために開閉するバカはいない

701 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:17:52.17 ID:pSdkoYzE0.net
国のカネばかりアテにするトンキン乞食。
いい加減にしてほしいわ

702 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:17:54.97 ID:kWR/4DMS0.net
>>693
同じじゃないぜ

あれと同じくらいゆるいスタンドのまま、日射不足でクソ芝になる

703 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:17:57.95 ID:hmjLpg7d0.net
二人ともチョンを好きなんだから
仲良くしなよwww

704 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:17:58.21 ID:s3Xv1rYm0.net
ラグビーに8万人集まるのか?

観衆4000人くらいだろ+森元サクラ3000人

705 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:18:27.94 ID:dSK8F8aJ0.net
>>693
それでも横国は600億でできたのにな!
そんな糞が3000億以上でできあがります

706 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:18:28.48 ID:SyqZroL40.net
不信任案出して勝負しようぜ

舛添と話し合っても時間の無駄

707 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:18:29.06 ID:zxrOBT760.net
舛添知事が600億を出さなかった場合どうなるんだろうね。
もしそれで五輪が出来なくなる場合、都知事はどうするのか?
そこらへんをそろそろ明言してもいいのに、説明がないと待ってるみたいなことでいいんだろうかね

708 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:18:39.69 ID:Wl/KGKvs0.net
ジミソ主導でリコール願います

709 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:18:59.50 ID:rTJgcDdi0.net
>>702
そうだった
シンガポールのスタジアムでも問題になってたな
どう見ても開口面積的に芝が死ぬの確定しているようなもんだな

710 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:19:20.86 ID:4AXPdscw0.net
五輪で恥かく前に
ラグビーガラガラで恥かくのは決定臭いなw
森が生きてるといいけど

711 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:19:23.18 ID:kWR/4DMS0.net
>>701
1300億円の予算はすでに文科省についてんだよ

日産スタジアム2つ分くらいの予算がありながら建てられないってのが異常事態、てかJSCが無能すぎる

712 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:19:55.83 ID:O37WEnNf0.net
カタールW杯 >>>>>> トンキン五輪 www

713 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:20:21.52 ID:z0Eru+Ob0.net
だいたい日本は地震噴火の活動期に入ったのに
あんな場所に8万人も集める施設つくるて正気かよ?
何かの開催中に地震来たらどうなんの?
屋根は落ち、周囲の道路はガソリン爆発火の海で
ドンドン人が逃げ込んで阿鼻叫喚、地獄だよ

あそこは広場で残せばいい

714 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:20:24.58 ID:lLnrvKgS0.net
>>652
陸上競技は屋内と屋外でカテゴリーが違い、オリンピック競技は屋外でなければならない。
つまり屋根は観客席の上にのみあれば良く、逆にフィールドやトラックの上に屋根はあっては
いけない。
フィールドの上に屋根をつけるのなら、競技中は屋根が開く構造で無ければならない。
つまり全体を覆う屋根を付けるのは、費用ばかり掛かる愚の骨頂だというわけ。

715 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:20:29.36 ID:H9Jmwsp50.net
ブラッター森元

716 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:20:30.43 ID:kWR/4DMS0.net
>>709
あれ結局人工芝にするしか手がないらしい、
まだ検討中ってなってるけどハイブリッド芝でも無理だと

717 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:20:46.88 ID:AOZ60Mbo0.net
>>707
別に国立でやらなくてもいいからw
味スタでもできるんだよねぇ。
だから東京都は全く困らない。

718 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:20:47.53 ID:G1DAoIgZ0.net
>>686
お前は見づらいスタがどれほど価値の無いものか理解してない。
代表戦は大抵埼玉。
それは埼玉が唯一デカい専用だか。
埼玉は物凄い立地が悪い。でも殆ど埼玉。
それくらい見づらいスタは無価値ということ。

719 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:20:47.70 ID:h1/Ywq640.net
国は手をひいて都が建設するなら賛成するよ。 見積でなく実質的にかかった費用が500億以内なら。
五輪期間中は仮設で収容人員稼げばいいんだし、おわったらとっぱらって普通の屋根なし競技場で。

とにかくザハの構造物があそこの景観壊すのはたまらんわ。

720 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:20:51.31 ID:Gl6MtsX20.net
国賊、舛添は、犬韓民国の方が、好き。

国賊、舛添は、すしざんまいは、大嫌い。

721 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:21:07.50 ID:dSK8F8aJ0.net
>>707
まず新国立が出来なくても100%五輪はできる
東京周辺に競技場もあるし、開会式や閉会式は仮設でできる

新国立ができなくて五輪返上とかないよ
新国立がなくても五輪はできるからね

722 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:21:08.20 ID:a+7Yozmb0.net
ITをイットと読んだ男。

723 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:21:15.64 ID:dvthzs/o0.net
>ザハさんのデザインを根本から変えると、かえって遅れると話していた。

これの真偽を確かめるべきだな
嘘なら下村を追及するべきだし、事実なら都が負担するしかないんじゃね

724 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:21:18.04 ID:rTJgcDdi0.net
新国立の問題点なんて一年ぐらい前には既に言われてたことだからな
あの時大丈夫大丈夫言ってて誤魔化してたけど

725 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:21:21.08 ID:QLvZcX1z0.net
御国に逆らう日共秘密党員の反日テロリスト舛添を逮捕して都庁玄関に吊るせ!

726 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:21:29.85 ID:TkBLYWfW0.net
w杯ならラグビーもそこそこだと思うけど
普段は死んでるだろうな
サッカーも期待出来るものでもないし本当に要らないね

727 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:21:41.10 ID:hJ4jBG5B0.net
1300億の予算、キャパ8万でコンペしたんだからこうなるわな

728 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:21:45.76 ID:O37WEnNf0.net
>>707
国が600億かとりあえず立て替えます。
後に利子付きで都から徴収します。 滞納するなら都庁供給電力停めます。

729 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:22:00.88 ID:/r6ROw0c0.net
初めの予算1300億でもスタジアムとしては高すぎるのに倍以上とか舐めてんの?

730 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:22:05.89 ID:s3Xv1rYm0.net
森元の息子って代議士だったけど、亡くなったよね
自殺? 消された? 事故? 病気? 原因不明死?

731 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:22:13.68 ID:4AXPdscw0.net
>>704
一試合くらいは八万人集まるのかな?
赤字凄いことになりそうだね
最初に何百億かラグビー協会に払うみたいだし
でなんで森って息子殺したの?

732 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:22:20.24 ID:z0Eru+Ob0.net
>>652
ラグビーやサッカーでずぶ濡れの試合をよく見ます
屋根は必要条件ではないのでは?

733 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:22:30.13 ID:PhZrdjFT0.net
国立なんだから建設は国が出して五輪使用に都から金ださせりゃいいじゃん

734 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:22:33.82 ID:9z7A6x8e0.net
>>675 簡単に言えば、在特会が舛添を全面支持するレベルってことだわな。

735 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:22:38.80 ID:f+IBLZkb0.net
金と名誉を受け入れたい

736 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:22:39.26 ID:VYnWwkjv0.net
森ってヤクザかよ

737 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:22:39.30 ID:QcnSjNdq0.net
>>721
そっか
なら
内輪もめの原因になるし
つくるのやめようぜ

738 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:22:44.83 ID:kWR/4DMS0.net
>>722
でもDMMグループが総力を挙げてサポートしております!
お前らのエロ動画からのあがりがアイツを食わせてんだぜ





無料サンプル動画だけにしとけw

739 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:22:53.53 ID:EAR95BXn0.net
JSC、文教族が無能すぎる
桝添の狙いは官邸直轄案件にしてガラス張り運営
追い詰められそうなJSC、文部省は死に物狂いの抵抗中

740 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:23:06.28 ID:G1DAoIgZ0.net
>>723
既存デザイン使い回しなら
確実に早くできるだろうな。

741 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:23:12.43 ID:xNs8jwsv0.net
森元は
息子の墓参りでもしてろよ

742 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:23:22.25 ID:9z7A6x8e0.net
>>707 自民党ネトサポきたーーーーーー

743 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:23:25.77 ID:9OSUREqO0.net
【東京五輪】新国立競技場「こんなアホな設計選んだのは誰だ!」建設業者が泣いている - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=VFqT7NHZUL4
とにかく緩いアーチが建設上のネックになっているらしい

大失態?どうする新国立競技場
https://www.youtube.com/watch?v=AjrSjRfctoQ
サブトラックが無く、仮設でしかない
陸上競技世界大会を開くにはまたその度に仮設を作ることになる
サッカーするにしても芝が育たないから送風機が必要
との事らしい

2014_06_07 異論あり!新国立競技場 (3) 改修ならコスト大幅減 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=AFEycv33_m0
こっちは総合的な纏めみたいになっている
北京の場合は施設は作ったけど五輪後には赤字で閑古鳥鳴いているらしい

ロンドンの場合は55000人分の仮設を撤去して25000人の陸上競技場として使う予定だったが
プロサッカーチームが買い取ったのでそのまま使っているとのこと
水泳競技場は仮設スタンドを撤去して地域住民用のプールとして使われているとの事

まあどれだけコンパクト化させてあとで赤字垂れ流しのハコモノにしないかが
問われるんだろうなあ

744 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:23:26.43 ID:ByXjoyfq0.net
>>727
なんで?(´・ω・`)

745 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:23:29.69 ID:jjEquNsu0.net
森元がいる限りうけるつもりはない、と宣言しろ。
トンキンの気概みせたれ

746 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:23:34.47 ID:9rX2sdRc0.net
これは枡添が正しい。
頑張れ枡添。
引っ込め、森元/下村博文、安倍

747 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:23:44.83 ID:Qtc8TTIp0.net
国民の税金をうかつに使い過ぎてるんだよ
ピンハネが目的なんだよな?あ?

748 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:23:59.78 ID:4AXPdscw0.net
>>730
変死扱いされてたね
例の押尾のホステス薬物殺害事件で絡んでたらしいけどね

749 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:24:05.23 ID:O37WEnNf0.net
>>736
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3%E3%80%80%E6%A3%AE&hl=ja&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=0CB4QsARqFQoTCIOK04H4icYCFUHipgodm8YAkA&biw=1275&bih=632

750 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:24:12.16 ID:hJ4jBG5B0.net
>>732
屋根は騒音対策、つまりコンサートで儲ける目的だそうだ
維持費がクソ高いからさ

751 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:24:21.38 ID:yHrRcL++0.net
シノギのために森元必死だな

752 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:24:22.10 ID:Tm/10NW20.net
>>721
森も下村もそれをわかってるから焦ってる
このままグダグダして間に合わなくなるとハゲが会場変更を宣言すればいいけど
森と下村は当てが外れて新国立競技場建て替えの利権が消えてしまうからガーガー喚いてる

753 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:24:24.52 ID:XS6KLa8C0.net
ひでえな、この老害w
ここまでのクズは時代劇の中だけにしかいないと思ってたw

754 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:24:24.73 ID:/Rg9e47w0.net
舛添は東京五輪に協力するふりしながら
腹の中では失敗して欲しいと思ってる感じがする

755 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:24:25.58 ID:Seo0xPWx0.net
バカみたいな内輪もめやっとらんで、後世のことも考えてシンプル&安い方にしとけ。

756 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:24:27.99 ID:RRjVq3a10.net
【拡散】★在日スパイ養成「土台人」の実態 (事件簿)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1433826534/

>核拡散マンセー有田さんの酔って暴露したつぶやきとは?

【対日工作南北朝鮮完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる」
http://blog.livedoor.jp/abechan_matome/archives/26215724.html

民主党・有田芳生議員 @aritayoshifu 2012年2月11日-0:17 ←総連民団幹部から電話で怒られ慌てて消去

板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。

日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。

民団幹部にして同時に総連支持団体の幹部などなど。民族は同じ。
いや日本人として頑張らねばと内心で思う。

http://p.twipple.jp/IlzWE

【朝鮮総連トップ次男逮捕】ウラン鉱山地域へ支援計画、次男押収資料から判明 核開発制裁に逆行、「密使」役裏付け[05/13]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432181800/73
【話題】有田芳生「朝鮮総連トップの息子逮捕、拉致問題を解決したくない者たちの日朝交渉を妨害しようとする意図が隠されている」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1431397353/
【社会】公選法違反容疑:無党派選挙の神様…選挙プランナーら逮捕 山本太郎参院議員らの選挙にも関わる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432646850/

757 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:24:38.77 ID:zxrOBT760.net
>>626
IOCはむしろ政府になんとかやってほしいと俺は読んだけどね。
計画が遅れて五輪が失敗することを危惧してるようだ

758 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:24:51.20 ID:rTJgcDdi0.net
>>723
嘘だよ
一年ぐらい前も同じ事を言っていたが結局どうなったかというと今になって屋根は間に合わないという話になっただけ
大半を仮設席で設計すればまだ間に合う
それにラグビーはここでやる必要全くないし

759 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:24:52.59 ID:VYnWwkjv0.net
はいはい
もうヤメヤメ
全部下村と森のせいだから

760 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:24:55.28 ID:ByXjoyfq0.net
>>731
8万集められるイベントなんて無いよ(´・ω・`)

761 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:25:17.95 ID:G1DAoIgZ0.net
>>707
メインスタは国が出来ないなら都が責任もって作る。ハゲが明言。

お前は馬鹿だな。

762 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:25:18.91 ID:dSK8F8aJ0.net
>>730
ヤクやりすぎて新だとか・・・なんとか

763 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:25:28.96 ID:u34gnNeiO.net
言っとくけど、都民は五輪なんて別になくてもちっとも構わないよ
ギャーギャー言ってんのは利権狙いのゼネコンと自民議員だけでしょ?
神宮外苑の森は天皇の森だから風致地区なんだよ
あそこにあんな巨大なもの建てるのは本来許されないんだよ
森元とか下村とか、本当に日本人なのか?
天皇もさぞ憂いていらっしゃると思う

764 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:25:44.47 ID:z0Eru+Ob0.net
>>723
というかザハ事務所は「デザインは変更しない。あり得ない」と言い切っている

実際、違約金もらえれば損はないから手を引きたいんじゃないかね
このまま巻き込まれれば事務所の汚名につながる

文科省は1600億の予算からザハ違約量を引いて
円150円換算で賄えるものを計画し直せ
(それでも出し過ぎ。500億でも十分過ぎ)

765 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:25:47.71 ID:9z7A6x8e0.net
>>754 自民党ネトサポw
舛添はバッハ会長から絶賛されているという事実を踏まえたカキコをしなさいよ。

766 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:26:10.64 ID:TkBLYWfW0.net
>>763
復興促進とか馬鹿言ってたのも雇われなんだな…

767 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:26:16.26 ID:DBfp8yEg0.net
>>717
横浜市民も受け入れ歓迎、ただし追加工事はなし

768 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:26:17.82 ID:4AXPdscw0.net
>>739
無能じゃないだろ
最初から予算増やしたいだけだからなw
もっと言えば完成後の維持利権すら増やしたいんだよw
こいつらがやってることはそういうこと
それ以外狙いなんかないわw

769 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:26:23.89 ID:s3Xv1rYm0.net
押尾学と森元父子

770 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:26:54.26 ID:Hz1OCX3h0.net
舛添嫌いだけど2700億円はキツイ、1000億以内で抑えなければマジやばいぞ。
その負債が若い世代の都民に圧し掛かる事をお忘れなく。
俺都民じゃないけど同情するよ。

771 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:26:55.28 ID:LLs8csgN0.net
>>761
名言っていつしたの? 今日? 初めて聞いたんだけど

772 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:26:57.73 ID:x9HSbLxa0.net
トンキン共は黙って金だけ払ってたらいいんだよ

773 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:26:59.14 ID:TkBLYWfW0.net
国立反対だけど
IOCみたいな糞に絶賛されてもとは思ったりするね

774 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:27:09.23 ID:kWR/4DMS0.net
>>764
アーチを止めない理由がよくわからんのよなあ

他のプロジェクトの赤字補填とかでなにかザハも使い込んでんじゃないだろうか

775 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:27:22.45 ID:9OSUREqO0.net
>>721 >>752
ぶっちゃけ会場変更がベストだろうなあ
何より予算オーバーすぎるし、さらに工期的にも間に合わないとなると

森は下村のせいにするだろうし、下村も他の誰かのせいにするだろうけど
まあ彼らの事は無視して置けばいい

776 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:27:51.92 ID:/Rg9e47w0.net
>>765
自民党ネトサポって?・・・
分かる言葉使って欲しい
馬鹿な人が使ってる気持ち悪いネット用語?

777 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:28:01.32 ID:UDP7Ydwn0.net
>>767
計画変更にIOCの承認が必要だろ

778 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:28:09.66 ID:kWR/4DMS0.net
まあ何人かエクストリーム自殺して終了なんだろうな

毒を食らわばなんとやらで死んでしまうんでしょ、でも仕方ないね

779 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:28:11.34 ID:u34gnNeiO.net
>>713
巨大な慰霊塔となるだろう
愚かな日本人の記録として

780 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:28:15.16 ID:s3Xv1rYm0.net
>>763
森や下村や安部は大陸系のメンタリティだから
日本古来の伝統も容赦なく破壊尽くす

781 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:28:18.94 ID:rTJgcDdi0.net
陸上は味スタでやればいい
開会式閉会式だけなら皇居前広場に仮設席作るとか競馬場でやるとかいくらか手段ある
焦ってんのは東京にたからないと着工すらできない森元と下村

782 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:28:20.28 ID:G1DAoIgZ0.net
>>757
遅れないように既存施設使えば完璧だな。
陸上は横浜。
新設するのは
開会式と閉会式の仮設会場のみ。

寝てても出来る。絶対遅れない安心プラン。

783 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:28:24.39 ID:4AXPdscw0.net
わざと高くなるようにしてるんでしょ
こいつらは実際の完成品なんて一切気にしてないんだよ
予算の0の数だけ気にしてる
つまり国民に喧嘩を売ってるんですね

784 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:28:27.09 ID:DBfp8yEg0.net
>>754
マルハン工作員か

785 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:28:36.62 ID:RtJdZg070.net
IOCは周辺施設を使った分散開催に賛同している
開会式は東京ドーム、陸上競技は横浜日産スタジアムでやればよい

国立競技場は廃止して明治神宮の鎮守の森にしてしまおうよ

786 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:28:53.94 ID:XS6KLa8C0.net
>>777
できなくて中止より100倍マシだからすんなり承認されるだろう

787 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:28:58.38 ID:zxrOBT760.net
>>721
新国立ができないなら他でやるしかないのは当然だろうどこでやるかってのが問題になるだろう。
国から報告がない、とか言ってて仕方ないわけでね

788 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:29:06.34 ID:oLc/dU400.net
危ない筋にも金目の約束しちゃってヤバいんだろうね
すげえ必死で笑える

789 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:29:06.86 ID:0m2EcgG/0.net
>>774
彼女は,自分は建築技術者ではなくアーチストだという
思いでもあるんじゃないかね?
自分の作品を変えられるのは嫌なんでしょ。

790 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:29:22.47 ID:QcnSjNdq0.net
>>785
それで決まりな

791 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:29:23.41 ID:Tm/10NW20.net
>>774
あのババアは間違いを認めないタイプだから
アーチが問題になってるという指摘も日本人じゃない私が選ばれたからケチ付けてるだけと

792 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:29:30.90 ID:kWR/4DMS0.net
>>787
日産スタで問題なし

793 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:29:44.50 ID:TkBLYWfW0.net
この金をメダル選手の育成に使った方が受けは良いかもね
まぁ柔道やサッカーとかメジャーが持って行ってカッスカスになるとは思うけど

794 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:29:46.63 ID:EDAy1HpF0.net
いつまでも政治に首つっこむジジイ多過ぎなんだよ、日本は!
こんなんだから若手が育つ訳ねーだろ!
てか、どうせ自分の利益があるからだろうな

795 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:29:53.65 ID:O37WEnNf0.net
馬鹿だねぇ。 新国立を不履行にすると、もう2度とサッカーW杯日本大会はありえないから w

馬鹿だねぇ。 新国立を不履行にすると、もう2度とサッカーW杯日本大会はありえないから w

馬鹿だねぇ。 新国立を不履行にすると、もう2度とサッカーW杯日本大会はありえないから w 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


796 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:29:54.25 ID:DBfp8yEg0.net
>>763
神聖な神宮の杜にマンコのような
下品なスタジアムは即刻キャセルすべき

797 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:29:57.56 ID:4AXPdscw0.net
もう正論言っても無駄だと思うよ
下村の態度見てればわかるよな
だから国民は喧嘩売られてるんだから
その喧嘩を買ってやるならボイコットデモしかないんだよねw

798 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:30:31.69 ID:kWR/4DMS0.net
>>789
>>638の惨憺たる状態でそれはないだろw

799 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:30:36.55 ID:UDP7Ydwn0.net
>>786
今回よくても、次回のオリンピック選定不利にならないか?
信用失っては

800 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:30:43.46 ID:G1DAoIgZ0.net
>>771
舛添が連載もってるページがあるよ。そこに書いてある。
自分で調べろ。

801 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:30:55.60 ID:z0Eru+Ob0.net
>>763
都民で五輪五輪って喜んでいるのは田舎から出てきた人たちだよ…
特に湾岸な
家での観戦パーティーにもう招待されたが興味ゼロ

802 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:31:06.86 ID:xbB7kJxg0.net
ラグビー国際試合ができないじゃないかといってた

803 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:31:07.26 ID:imk39LCb0.net
国立競技場以外は全部順調なんだけどな
結局お前の責任じゃねーか

804 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:31:08.18 ID:dSK8F8aJ0.net
>>770
おまえ・・・これは国立だぞ?
つまりお前がどの県に住んでいようが
お前の払った税金でこれは作られる
つまりお前が負担する事になるんだよ

805 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:31:08.93 ID:LTNAvtQw0.net
コピーしています
          彡 ノ  ヽ
        ノ          ミ
     ノノ             ヽ 彡
   〆⌒ ヽ彡             彡ミミミ
  (´・ω・`)              (´・ω・`)

806 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:31:10.33 ID:Tm/10NW20.net
>>785
開会式は恒例の花火が見たいからドームは勘弁

807 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:31:21.81 ID:/6f2cwrF0.net
デカい陸上競技場作り過ぎなんだよ
陸上競技で客席が埋まることなんて無いじゃねーか

808 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:31:42.10 ID:4AXPdscw0.net
>>795
そんなの最初からねぇよw
サッカーは50年たたないと開催できないからねw
で新国立は50年が寿命w

809 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:31:47.62 ID:G1DAoIgZ0.net
>>799
IOCは計画変更を推奨。
既に東京は何カ所も変更してる。

810 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:32:02.66 ID:Ra58fQXS0.net
>>795
要りませんが?
もうスポーツ観戦とかで盛り上がる時代じゃないだろ?
21世紀にもなって何いってんだw

811 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:32:08.54 ID:+SBaIsYQ0.net
しかし、目標さえはっきりしていれば、
日本人の高い能力が発揮される。
などというのも、昔話になってしまったか
と思うと感慨深いな。

812 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:32:11.49 ID:lLXNQZ4g0.net
オリンピックもう止めようよ。
無理なんだよ今の日本では

813 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:32:18.13 ID:pSdkoYzE0.net
イマドキオリンピックもないだろう

814 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:32:24.75 ID:QcnSjNdq0.net
オリンピックは他でやりますから
金は出しません
勝手につくってラグビーやってください

815 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:32:35.75 ID:rTJgcDdi0.net
>>795
よかった、無駄遣いがまた1つ減った
やっぱり潰さないとな

816 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:32:49.27 ID:XS6KLa8C0.net
>>799
次回はまた数十年後だろ。その時には委員全員変わってるから何の問題もない。その時々で選考基準って変わるからさ。

817 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:32:51.58 ID:n2a2jcrP0.net
プラン変更すれば安く作れるんだからそれだけで済む話やろww
わざわざコストが倍かかる計画に拘泥しているということは間違いなく利権絡み

818 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:32:59.88 ID:4AXPdscw0.net
>>799
もう五輪なんて今日日はやらないからいらないでしょ
そのうちどっかの国に固定化されるだろうしなw
二度と日本でやらなくて良いわ

819 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:33:01.34 ID:z0Eru+Ob0.net
>>774
ババアの別名は「曲線の女王」なんだってよ
化け物の間違いじゃないだよな

820 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:33:15.01 ID:cCBQ4KOv0.net
これは人に言えないような話で揉めていると見た

821 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:33:19.32 ID:tW1OLacF0.net
(森元に政治献金ががっぽり入る借金スタジアムを)受け入れるかどうか

822 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:33:30.11 ID:D7HWBHNS0.net
たかがスタジアム建てるのに、他国と比べて三倍四倍の値段がかかるのはなんでなんだよ…
しかもあんなダサいデザイン

823 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:33:46.14 ID:G1DAoIgZ0.net
>>787
都の土地どんだけあるとおもってるの?馬鹿かお前?

824 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:33:53.86 ID:dSK8F8aJ0.net
>>777
IOCは金をかけない五輪を今目指している
それに逆行する3000億もするオリンピック史上でも類を見ない
高額でバブリーな建築物は良いと思わないだろう
計画変更するというなら、素直に了承すると思うよ

825 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:34:02.16 ID:AUPrMEKQ0.net
祖国韓国の大失態がかすむぐらいに、日本が無様な失敗に終わるのが目的

826 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:34:03.35 ID:0m2EcgG/0.net
>>799
1940年の五輪を返上するなんていうことをやっても
さらに2回開催できてるんだから関係ないと思うけど。

827 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:34:11.76 ID:oLc/dU400.net
IOCは別に新国立じゃなくても問題なく開催できれば文句ないからな
なぜか新国立じゃないと問題があるのは森元だけ

828 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:34:14.86 ID:s3Xv1rYm0.net
オリンピックもF1もカジノもバブル新興国がやることだよ

829 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:34:17.29 ID:99Y5hazo0.net
>>798
いや、だから亀の子たわしに改変されちゃった時点で、もう嫌気が差してるんじゃない?
たぶんアーチストタイプの方の建築家だと思う

こんな棚見ても
http://image.excite.co.jp/feed/expub/Excite_ism/2012/Original_02155/Original_02155_1.jpg

こんなテーブル見ても
http://iemusubi.com/upload/img/1359942043zaha.jpeg

こういうの作る建築家だと分かってて選んだのは委員会。

830 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:34:23.06 ID:XS6KLa8C0.net
>>820
いえ、見たまんまで金が足りたくなくて計画頓挫しそうだから、責任を追及されそうな下村とか森が慌てふためいてるだけです。

831 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:34:33.20 ID:Ra58fQXS0.net
>>799
まだやるつもりなのかww
ふざけんなww
オリンピックで喜べるのは発展途上国までだww

832 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:34:34.31 ID:06AisGQX0.net
>>795
サッカーワールドカップは横浜でできる、埼スタ改修してもできる。

833 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:34:38.75 ID:TkBLYWfW0.net
誘致に動いてた知事選んでた奴らって思うけど
他の選択肢も無かったようには思う
ただもっと反対の動きがあっても良かったんじゃねと。

834 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:34:39.00 ID:uJrMvhFk0.net
平昌に金がいるので、東京の新国立競技場なんかに、回せる金は

ありません。

835 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:34:56.15 ID:zxrOBT760.net
>>827
>IOCは別に新国立じゃなくても問題なく開催できれば文句ないからな
そんないつ誰が言ってた?拡大解釈しすぎじゃないかな

836 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:34:59.46 ID:DBfp8yEg0.net
>>812
拝金オリンピックなんて発展途上国で盛り上がればいいよ。
今更、あんなものありがたがる神経がわからん。
スタジアムなんかに無駄金使うならそれで各競技団体の強化に回した方がいいよ
手弁当でヒーヒー言ってる選手ばかりだぜ

837 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:35:08.63 ID:+Zhg6Rtg0.net
森みたいな恫喝ゴリラを想定して
地方財政法と憲法95条があるんだな

安保と労働者派遣法がなけりゃ森と下村はやめるまで吊し上げられているよ

838 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:35:09.28 ID:4AXPdscw0.net
こいつらは正論言ってるやつらを馬鹿にして笑うためだけに
ニュースにしてるからねw
後は予算をしゃぶりつくして終わり
だからこの喧嘩を買うならボイコットデモしかない

839 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:35:19.94 ID:z0Eru+Ob0.net
>>767
自分はと言えば?自分は大反対

現代における金満オリンピックの存在意義自体が疑問

840 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:35:26.19 ID:QrTcV7Eu0.net
受け入れないのなら、埼玉でやるぜ
しかも秩父でやってやるぜー

841 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:35:29.21 ID:G1DAoIgZ0.net
>>795
そういうバレバレの嘘を森がついたら
今以上にサッカーファンに叩かれるぞw

842 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:35:31.76 ID:rTJgcDdi0.net
オリンピックを新国立でやって貰わなきゃ困るのは森元一派なんだよなあ
五輪が絡まないとこんな大金かけられないからね

843 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:35:32.63 ID:/r6ROw0c0.net
ウェンブリー・スタジアム 9万人 7億9800万ポンド
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2013/01/18/article-2264351-1319C068000005DC-858_634x423.jpg

スタの中では糞高いスタだけど、それでも日本の半分の価格

844 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:35:48.71 ID:oXKijNtY0.net
>>1
憲法がある以上、舛添が勝つ。
1300億のところがなんで3500億円なんだよw
どれだけ税金から吸い取れば気が済むんだ森ども

845 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:36:06.69 ID:/Rg9e47w0.net
スタジアム建設費
北京、約500億円
ロンドン、約843億円
シドニー、約683億円

いかに新国立が高いかよくわかる
金を出すのは都民含む国民なのにIOCだのザハだのが文句付けても
建設費という金を出す日本国民の意見が一番考慮されるはずだろ

846 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:36:16.28 ID:DBfp8yEg0.net
>>831
まあ、これから発展途上国に転落するという
期待で言ってるのかもな()

847 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:36:20.50 ID:uJrMvhFk0.net
安倍政権を妨害するためなら、日本国や東京都がどうなってもかまいません。

848 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:36:41.26 ID:oLc/dU400.net
>>835
国家財政を圧迫しても新国立じゃなきゃ嫌だってIOC言うのか?

849 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:36:52.85 ID:gAX9omok0.net
デブは長生きしないかと思ったら
こいつもそうだし、小林亜星もそうだし
キッシンジャーもそうだけど
デブでもけっこう長生きしてるな
100歳越えのデブはいないだろうけど

850 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:36:55.22 ID:s3Xv1rYm0.net
森元関連取り巻きに500億くらいは入りそうだな

851 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:36:57.16 ID:zxrOBT760.net
>>844
>憲法がある以上、舛添が勝つ。
あの発言は、意味ないと思うわ。別に一つの自治体に限定しない書き方をすればいいわけだしね

852 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:36:57.80 ID:ClU/yy980.net
森元とか下村とか
人間というのは一世一代の巨大利権を目の前にすると
こうも恥も外聞もなく醜さをさらけ出すのか

文科省国交省の工作バイトがどんなにハゲ攻撃しようとも
この件に関してだけは糞チョン舛添を支持する
舛添はやくキレろ味スタでやるわいと啖呵きれ

853 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:37:08.48 ID:tW1OLacF0.net
文部科学省・・・・やった!巨大天下り先ができる

ゼネコン・・・・ボッタクリ工費でうはうは

森元、下村、自民党文教族・・・・ゼネコン、スポーツ団体から政治献金がっぽがっぽ

国民・・・・借金こさえて借金製造スタジアム完成、赤字増加で国家破綻へ前進

東京都・・・・強制的に500億ぶんどられる

854 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:37:16.85 ID:4AXPdscw0.net
>>842
ラグビーやるのでも大赤字確定で
相当税金で負担するのに
これはちょっと欲張りすぎだったね
これで失脚しないといいなw

855 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:37:42.67 ID:oXKijNtY0.net
>>851
それを判断するのは裁判所
そこまで持ち込むぞハゲは

856 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:37:46.11 ID:TkBLYWfW0.net
>>836
本当にそう

857 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:38:13.32 ID:99Y5hazo0.net
>>851
>あの発言は、意味ないと思うわ。別に一つの自治体に限定しない書き方をすればいいわけだしね

日本中の自治体を敵に回すということか

858 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:38:25.26 ID:u34gnNeiO.net
>>829
ザハはアンビルドの女王って言われてるくらいだから、建とうが建てなくなろうが関係ないと思う

あんなデザイン、日本人がよく採用したと思ってるよw

859 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:38:36.45 ID:MbAKrN8s0.net
前回の東京五輪の河野一郎の役が、今回はこの人か。

860 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:38:38.18 ID:LLs8csgN0.net
>>855
やればいいんじゃねー (ハナホジホジ

東京都知事ってもっとマシな人おらんのか

861 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:39:12.13 ID:DBfp8yEg0.net
>>860
コリアンパブ田母神だな

862 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:39:12.85 ID:Lm1tsnU00.net
真央ちゃんは大事な時にスッ転んじゃう

863 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:39:15.91 ID:oXKijNtY0.net
>>860
もう時間がないぞw

864 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:39:19.08 ID:G1DAoIgZ0.net
>>835
IOCは変更を認めてる。
馬鹿は調べろよ。

865 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:39:23.23 ID:zxrOBT760.net
>>848
嫌なんじゃね?最初とあまりに計画が違うなら信頼しなくなるだろう

866 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:39:29.06 ID:WPdymuDn0.net
追加支援がマスゾエが都知事になる前から公になっていわけじゃないし
国立立替は都が頼んだわけじゃないし、森元は利権絡みで必死すぎる

867 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:39:29.71 ID:TkBLYWfW0.net
>>860
地方自治って基本糞だぞ

868 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:39:39.47 ID:06AisGQX0.net
アジアNo.1のサッカー専用スタジアム

140億で建設中
http://i.imgur.com/Fsb48Zv.jpg

869 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:39:41.18 ID:/r6ROw0c0.net
自民に票入れるしかない状況でこういう糞みたいな事するから信用されないんだよ
解っててやってるのかね

870 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:39:41.71 ID:0m2EcgG/0.net
>>844
東京都のみが負担すると法律に書いちゃうなら住民投票しないと違憲だが,
政令で指定した施設の地元負担なら,全国に適用されるので
違憲にならないんだよね。
思いっきり脱法的手法だけど,これまでなんども同じようなこと
やってきてるからね,この国は。

871 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:39:44.97 ID:aQV+5YE70.net
屋根が無い方が何かあった時安全そうだし、
屋根は無くてもいいと思うけどね。

872 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:39:56.11 ID:ev42t7vy0.net
これからもサッカーの予選は勝率がいい埼玉でやるんだし
使い捨てスタジアムに3000億円かけるなんてどうかしてるぜ

それに思い出が沁み込んでたから国立は聖地だったわけで
こんなイベント会場じゃ感慨もわかんわい

873 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:40:02.46 ID:s3Xv1rYm0.net
森元・・・・・統一教会の日本窓口

874 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:40:03.66 ID:gAX9omok0.net
2019年のラグビーを他でやれば東京五輪は間に合うんだろ
ラグビーなんて他でやれ

875 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:40:31.13 ID:G1DAoIgZ0.net
>>865
猿並みの脳味噌だな。ついに想像の世界かよ。

876 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:40:35.95 ID:y+05LXqW0.net
どっちもどっちだが、
総理の時も国民から支持されなかった無能森がこんな立場に居る事が不思議!
公から消えてくれ!

877 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:40:53.40 ID:kvDS8RX90.net
東京都も国もやる気が無いなら五輪なんかやめてしまえ

878 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:40:55.59 ID:TkBLYWfW0.net
なんで国立競技場なのにサッカーサッカー言うんだろうな

879 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:40:57.00 ID:zxrOBT760.net
>>857
なんで?金をださなければいけない、みたいな書き方をしなければいいわけでね

880 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:41:02.05 ID:4AXPdscw0.net
糞工作員どうしたんだよ?
弾幕薄いよw

881 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:41:08.68 ID:oLc/dU400.net
>>865
国民苦しめて造らないなら信頼できないから開催権はく奪するわってIOC言うのか?

882 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:41:15.71 ID:oXKijNtY0.net
>>872
ただでさえ大赤字だってのに
この1100兆円を超える借金も
こうやって積み重ねられたのだわ

883 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:41:19.63 ID:XS6KLa8C0.net
>>865
IOCの委員の立場で言えば、自分の責任問題に発展する開催の可否以外なら計画変更したってなにも思わんだろw

884 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:41:34.63 ID:lNYqa8uV0.net
森が怒ったところで、やる気なしはげチョンにはどうしようもないわな。
自ら都民に説明する気がないようだし。
ここまで、混乱したら都民だって簡単には納得しないだろうね。

885 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:41:43.46 ID:uevGPPQa0.net
東京タワーはビルに埋もれたから良かった

ガチに民衆から吸い上げて作った貧困国のモニュメントは絶対に埋もれない

886 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:42:03.62 ID:xqh+6hiR0.net
橋本聖子を辞めさせろ
話しはそれからだ

887 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:42:12.42 ID:hVurYnz00.net
>>870

そうだとしても、強制召し上げの法律にはできない。

888 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:42:34.05 ID:99Y5hazo0.net
>>879
そんなわざと逃げ道を作るようなことするから、
無意味な議論で税金が空費されるわけでね

889 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:42:36.39 ID:/r6ROw0c0.net
>>878
収益が有る程度見込めるスポーツがそれしか無いからじゃね
他に野球が有るけど共存できないし

890 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:42:50.49 ID:4AXPdscw0.net
物くらいまともだったら
馬鹿なサッカーファンくらいなら連れたのに
金のことしか考えてないのがもろばれw
馬鹿丸出しよ


891 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:42:53.20 ID:G1DAoIgZ0.net
>>883
寧ろ、ギリシャとか国家財政の破綻は
問題になってるからIOCの方が
批判されるわな。

892 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:42:53.99 ID:e5EKqrpY0.net
論点が違う。

邪魔をしたいの? 成功させたいのか?

で、問うべき問題。

893 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:43:07.03 ID:XS6KLa8C0.net
>>884
まともに説明できるわけないからな。
お友達の安藤がバカとか、口が裂けても言えないし。

894 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:43:12.10 ID:QdbukF8NO.net
森も政治家ならある金で何とかしようと考えろボケ!あそこに金が眠ってるから早く出せ、なぞどうかしてるわ!味の素スタか横浜でやるようにしろ。金出してほしいなら建築費の明細をボルト一個から出せ!

895 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:43:19.93 ID:oXKijNtY0.net
日本全国がびっくりしたんだからな、3500億円
ありえねえって皆が思ったよ
だから誰もハゲゾエを批判しないんだ
してるのは森と下村だけ、利権貪るガワだけ

896 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:43:19.93 ID:dSK8F8aJ0.net
>>878
新国立は常設サブトラックがないので陸上国際大会には使えない
8万人収容できるイベントはぶっちゃけサッカー国際試合しかないためだと思われ
つまりそれ以外ではまったく使い道がない3000億の競技場です

897 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:43:29.38 ID:QGfNaDJX0.net
森元www

相変わらず頭悪い事言ってるな
ハゲじゃなくても文句言うわボケ

森元持ち上げてるのは池沼のネトサポだけ

898 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:43:30.58 ID:tW1OLacF0.net
>>878
五輪では陸上で使うけど
陸上トラックは五輪後ぶっ壊してサッカーとラグビーとコンサート(笑)しか使い道のないゴミになるし

899 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:43:36.54 ID:hVurYnz00.net
>>879

そうすると、都議会での補正予算なりの議決が必要になるが、そこは紛糾する。
安藤が呼び出される。説明できなそうで、自殺する。は、ありえるぜ。

900 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:43:39.89 ID:06AisGQX0.net
赤字300億確定のラグビーワールドカップを返上するのが国民の税負担がなくなるので一番良い。

国立で行うと改修費用と各会場の開催地費用負担、スタジアム改修費用、釜石ラグビー場の建設費用、空席を埋めるために各自治体がチケットを買わされる。

901 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:43:50.66 ID:6B2Ouc3k0.net
森喜朗や下村が都民に説明して、説得すりゃいいだろ
舛添は、都民が納得できないって反対してるんだからw

902 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:43:51.60 ID:4AXPdscw0.net
森が放射能で癌になるように日本中のみんなで祈ろう

903 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:43:52.96 ID:y+05LXqW0.net
大体、オリンピック招致なんて望んでるのは一部の利権者だろ?
国民に負担掛けるなら止めろよ!

904 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:44:02.56 ID:TkBLYWfW0.net
>>889
半分分かるけど
数だけなら十分なのに口出ししてるでしょ?雑魚なんだし少し黙ればと思うんだよ

905 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:44:09.43 ID:Pj6CXg6S0.net
東京五輪開催が決定した途端、
新国立競技場の建設費が、急に2倍に高騰

なんというゼネコン利権

906 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:44:13.80 ID:h1/Ywq640.net
FBIたのむよ

907 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:44:18.07 ID:+ji0NkQ60.net
下村との会談後、舛添知事は
「もし完成できないなら、都立競技場をつくってでも五輪をやる」
と危機感を示した。

都立でいいよ、スッキリ解決じゃん

908 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:44:27.21 ID:zxrOBT760.net
移動にやたら時間がかかりまくる五輪になったら、それは当初と予定が違うんだから不評を買うだろう。
失敗の五輪だというふうにIOCだって思われたくないに決まってるじゃん。
想像の世界っていうが常識的発想だね。
むしろ、変更を認めてる→メインスタジアムや陸上みたいな主要競技の変更も認められてる
みたいなほうが俺の言った拡大解釈で、想像の世界だと思うけどね

909 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:44:36.10 ID:ahdrMWVP0.net
やたら突っ込んでくるな
森はもうこれで建てれば何十億円って懐に入るように話ができてるんだろう
吊り上げに必死すぎておかしい

910 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:44:40.06 ID:6fNtWo8u0.net
いやいっやもういいや 五輪など節約節約


スポーツなんぞ健康のためだけにすりゃええよ

911 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:45:02.19 ID:G1DAoIgZ0.net
>>896
サッカー場としては糞だから余り使われない。
つまり、運営費は7億以上かかる。

912 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:45:04.68 ID:AFX4+VzS0.net
やめたらええ
土建勢力を儲けさせる必要はない

913 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:45:08.86 ID:DBfp8yEg0.net
>>884
現実的に既存インフラ使ってできる堅実なオリンピック実現に
しっかりやってるんでないか?
派手に税金使いたい工作員が不当に叩いてるようにしか見えないが。

スタジアムにカネ使うなら選手のために使えよ。

914 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:45:12.34 ID:tW1OLacF0.net
■新国立スタジアムは借金製造工場

■こうして日本は1100兆の大借金を作り上げた!!

■(利権を)受け入れたいのか、受け入れたくないのか


文部科学省・・・・やった!巨大天下り先ができる

ゼネコン・・・・ボッタクリ工費でうはうは

森元、下村、自民党文教族・・・・ゼネコン、スポーツ団体から政治献金がっぽがっぽ

国民・・・・借金こさえて借金製造スタジアム完成、赤字増加で国家破綻へ前進

東京都・・・・強制的に500億ぶんどられる

915 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:45:19.41 ID:HHrOpHcs0.net
昔山梨美術館でミレーの絵とか買っただろ、本物か偽物か別にして
日本にザハの建築物って欲しいよな

916 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:45:32.88 ID:4tM6T0RN0.net
>>892
そもそも今の計画が実現可能かどうかもあやふやなのに
それを変更しない方が五輪にとって邪魔じゃね?

917 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:45:34.86 ID:zxrOBT760.net
そもそもIOCは新国立の計画の遅れに懸念を示してるってニュースであったろ。
変更がOKっていっても今の段階でなんでもかんでも変更OKとか思うほうがおかしいと思うが

918 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:45:41.69 ID:TkBLYWfW0.net
>>896
結局作る意味が無いものなんだよね
サッカー国際試合でも日本代表程度なら埋まるどうか…

919 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:45:55.95 ID:XE6I/yDK0.net
大阪陸上で無能をさらした森喜朗

920 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:46:04.08 ID:DHXuQDWf0.net
>>897
おっと、安倍を忘れるなよ
こんな馬鹿を引退後の要職に就かせたのも
馬鹿安倍だけがなせる業

921 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:46:24.57 ID:Vr77bqZa0.net
スタジアムなんて調布の使えばいいのにな
千葉や神奈川、静岡にまで広げてコスト削減したのは
建設費をねん出するためだったのか
新スタジアムはよっぽどおいしい利権なんだな

922 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:46:46.57 ID:G1DAoIgZ0.net
>>908
当初と違う予定にしろとIOCが言ってる。
猿には難しいか?

923 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:46:52.20 ID:TkBLYWfW0.net
>>913
インフラ整備はやりますよ
付随効果と言ってますが誘致理由みたいなもんなんで…

924 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:47:01.98 ID:z0Eru+Ob0.net
自民は憲法を無視して事実上戦争やる気満々だが

戦争というのはとてつもなく金がかかるんだよ?
復興を差し置いて3500億
斜筋だらけですでに戦わずして負けている
在日=韓国陰謀説は本当なのかもな
利権に目がくらんだ自民と役人はずっと日本を疲弊させてきたんだよ

925 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:47:14.36 ID:Mkv9MSEl0.net
森や下村や安藤のような利権しか眼中にない老害に任せるより
全て東京でやったほうがうまいこといくだろ

926 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:47:43.49 ID:DBfp8yEg0.net
>>903
オリンピック招致に一生懸命だったのはマルハンでしたな

927 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:47:46.87 ID:zxrOBT760.net
>>899
都知事や都議会に金をだす気概がないなら仕方ないね。
安藤さんは養生してればいいよ

928 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:47:49.98 ID:G1DAoIgZ0.net
>>917
お前は想像するくらいなら聞いてくれば?

929 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:47:56.52 ID:Tibo8Bjg0.net
>>870
事後法は、遡及するのか?

930 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:48:00.56 ID:99Y5hazo0.net
>>908
競技場が分散することと、競技場のデザインは関係ないと思うけど?

931 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:48:01.92 ID:06AisGQX0.net
サッカーファンは新国立にこだわりなし、埼スタがすでに聖地。

あと札幌ドーム、トヨタスタジアム、ガンバ新スタと立派な箱がある。

932 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:48:46.87 ID:z0Eru+Ob0.net
>>908
それこそISの望んでいるところだな
移動が長い=テロの危険がそれだけ増す

警官が日本中からかき集められ
関係ない都市はドロボウ天国になるだろう
やはり陰謀なのかもね

933 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:48:51.64 ID:W+zDdlQz0.net
税金上げて建設します

東京はフクシマと離れてるから大丈夫



どこに褒める所があるのかw

934 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:49:00.06 ID:G1DAoIgZ0.net
>>927
気概w

猿の世界では金を出させる時にそういう言葉を使うのか?

935 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:49:04.70 ID:oLc/dU400.net
余計なツケを国民都民に回すなら五輪いらないってのが大半だろ当たり前だが
そう思ってないのは不当な利益を受けるつもりだった連中くらいなもんだ

936 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:49:42.08 ID:hVurYnz00.net
>>927

今回の本当のバックの財務省は、追加の金を出す気は一切無いからな。
今回は文科省と文教族の完敗だよ。予算編成期限までゆでガエル状態。

937 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:49:58.74 ID:1whSYr9f0.net
スポーツ利権の森は、少しは身ぎれいにしたらどうだろう?

オリンピックで舞い上がって、都民に500億も負担を要求するなら、安倍まで都民から総スカンを食らうことになるぞ?

938 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:50:06.32 ID:99Y5hazo0.net
>>934
気合いとノリと精神論だけの脳筋ヤンキーなんでしょ

939 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:50:20.61 ID:oXKijNtY0.net
こんなのあからさまに森に巨額の賄賂がいってること

国民みんなが気づいてる

なんで1300億円が3500億円になるんだよw

まともな国民には誰も森の味方などいない

940 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:50:22.74 ID:+Zhg6Rtg0.net
>>898
文科省の関係者自体バカだからな↓
http://diamond.jp/articles/-/73022
コンサートで儲けるために屋根必要でなんでもいりとか本当にバカ
芝が傷むからまともにできないのは他のスタジアムで確定済みの項目
それと8万人集められるアーティストなんてほとんどいない。

941 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:50:24.57 ID:U6PXRGSS0.net
受け入れたくないのか、受け入れる度胸がないのか!

942 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:50:41.64 ID:ySFkMyGr0.net
森元がDMMの尻もってんのかよ。

943 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:50:51.47 ID:G1DAoIgZ0.net
>>927
つか、お前は安藤みたいなカスにさん付けとは。
ガラクタ建築マニアか何かか?

944 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:50:53.36 ID:e5EKqrpY0.net
>>916
1.理想を現実に押し付けるタイプ(喚くだけの人)
2.現実から理想を見出すタイプ(打算的な人)
3.現実に理想を創りだすタイプ

3を求めてます。

そして、
目的を達成してほしいわけであって
目標を達成してほしいわけではない。

945 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:50:55.77 ID:zxrOBT760.net
>>928
別にいいよ。
常識的に考えて新国立ができるのに、メインスタジアムの位置や主要陸上競技を味スタや横浜なんかに移すのをIOCが良しとするとは思えないし。
そう思いたい人は別に2chで主張をつづけてればいいどさ。
IOCは政府がしっかりやれと言ってるわけでね

946 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:51:07.29 ID:NIOWMxl30.net
数百億削減ってすごいな。
それが出来るなら先に発表すればいいのに。

947 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:51:27.40 ID:NlD5Mt/V0.net
話しを微妙にすり替える

948 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:51:34.50 ID:jUVNlJqB0.net
ラグビーをあきらめれば丸く収まるんだよ森クン

949 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:51:44.46 ID:uZGmuolP0.net
辞退しとけよ

950 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:51:53.80 ID:ir+W7HO10.net
そら受け入れたくないに決まってるだろ
韓国人は全員東京オリンピック失敗願ってるよ

951 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:52:29.36 ID:xqh+6hiR0.net
ハゲ嫌いだけど森元はもっと大嫌い

952 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:52:30.18 ID:pEGZPHfF0.net
建設費高騰は決まった途端に、タカリがワラワラ湧いてきたんだろうな。
筆頭が森なだけで

953 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:52:52.01 ID:rTBsmM8b0.net
おいおい! 誘致に積極的だったのは
猪瀬だろがw
桝添 とばっちりw
東京オリンピックなんて辞めちまえ!

954 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:53:00.19 ID:G1DAoIgZ0.net
>>945
気概で580億取れると思ってる猿の常識とか知らないし。

955 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:53:24.34 ID:LYc9HUXF0.net
話は違うが愛媛丸の時、ゴルフに興じてたんじゃなくて
被害者の家族が待機してほしいと言ったんだよな?

956 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:53:35.28 ID:Dnpl8VCP0.net
3000億もかかる変なデザインの競技場を造ればゼネコンが儲かる
ゼネコンが儲かれば与党にもキックバックが入る
それが本音じゃねぇの?

予算も足りない、工期も五輪に間に合わない
責任ある与党なら即座に計画を変更して、予算と工期に見合った設計に切り替えるべきだろ
腐ってるのさw

957 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:53:57.93 ID:hVurYnz00.net
>>952

森は「神宮外苑再開発」の最初の仕掛け人ですよ。オリンピックのずいぶん前から。
スポーツ以前の話。

958 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:54:11.93 ID:D2s6obhW0.net
「ラグビーは花園でやる」と言ったら、支持してやる

959 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:54:22.92 ID:rTJgcDdi0.net
>>945
出来ないから別のところでやるんだろ

960 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:54:26.26 ID:6B2Ouc3k0.net
アーチ型屋根やめて、観客席にだけ日よけの屋根つけりゃいいだろ

961 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:55:18.58 ID:zxrOBT760.net
>>954
東京五輪だって気概で招致してもっと膨大な金を使ってるだろ。
あんたのレスは意味がなくて困る

962 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:55:34.78 ID:OlGIZS9X0.net
都知事変わったのがいけなかったな
ほうれん草しっかりしとけよ

963 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:55:41.99 ID:G1DAoIgZ0.net
>>960
それでも1600億だから。
設計し直しがよい。

964 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:55:54.22 ID:0H6kxJdR0.net
>>956
未だに昭和の感覚なじいさんがしゃしゃり出てたら金がいくらあっても足らんよなあ

965 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:56:00.45 ID:WASs7kG10.net
石川の建設会社の関与をパージしてしまえ

966 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:56:08.55 ID:gC+zAozA0.net
高村と一緒、話し方は凄く傲慢で、ヤクザっぽいだなぁ

967 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:56:13.99 ID:NlD5Mt/V0.net
跡地をサッカーラグビーの球技場にしたいとかいうから
屋根がいるようになったんだよね
五輪のメインスタジオだけならほかの国も全部屋根なしなのに

968 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:56:36.35 ID:3ZrM6z7M0.net
怒りの開催返上あるなw

969 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:57:04.19 ID:G1DAoIgZ0.net
>>961
想像、常識、気概。猿の言い分はこんなのばかり。森元だってもう少しは利口な言い分思いつくぜ。

970 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:57:07.60 ID:Pj6CXg6S0.net
>>950
> そら受け入れたくないに決まってるだろ
> 韓国人は全員東京オリンピック失敗願ってるよ

韓国人とか以前に、そもそも五輪って詐欺ビジネスだよ
五輪やるぞ!ってことで、インフラ無理矢理整備しまくって、
みんな利権を吸いまくって、
そして、かかったコストは全部国民にツケとして押し付けるだけだよ?

新国立のマ○コみたいな形のスタジアム作るのに膨大な金をかけて、
みんなで騒いで、
そして俺たちの税金で払うんだよ?

アホらし

マジで韓国との共催は、まあ韓国とはしたくないのはわかるが、
それでもやったほうが、日本にとってはその分建設費が浮くのだから
やったほうがはるかにマシだよ

でなければ、その分借金増えるだけだよ、日本の

971 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:57:09.39 ID:zxrOBT760.net
>>1をみてもこのスレは五輪を成功させる気概があるのかないのか?って話だからね

972 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:57:11.56 ID:oLc/dU400.net
清和会調子に乗り過ぎなんだよ
国民さすがに引きはじめてるの未だ気づいてない?
糞民主に負けたときの傲慢さと鈍感さすっかり元通り

973 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:57:13.57 ID:HHrOpHcs0.net
メーンスタジアムだぞ
気持ち良く作ろうよ、ザハの個性っていいよな

974 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:57:14.19 ID:1tb6ORDx0.net
マスハゲの半島脳だと
俺が誘致したわけじゃないとかって火病起こすんじゃないかなぁ…
なんだかんだと国と折半で競技場作らんってなると
倍以上の税金投入して別に作らないとアカンくなるし
まあヒラマサみたいにおらシラネってやれば
半島の顔が立って日本の顔は泥まみれだし
それ狙ってんのかな?

975 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:57:14.45 ID:44p5UdCH0.net
今更受け入れたくないなんて言えねえし

976 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:57:16.81 ID:99Y5hazo0.net
>>961
爆発的に経済成長してた時代と比べるとか、、、

977 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:57:41.30 ID:IbAwJTPY0.net
こいつラグビーワールドカップでいい顔したいから五輪を利用してるだけだろ

978 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:57:52.10 ID:xsgofif80.net
いらないよ。オリンピック。

979 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:58:08.99 ID:3Wbg7o0m0.net
>>1
てめえのラグビーはどうでもいいんだよ

980 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:58:19.09 ID:zxrOBT760.net
>>976
961は今回の東京五輪招致の話ね

981 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:58:28.72 ID:6B2Ouc3k0.net
>>963
3000億から1600億って見た目の屋根に1400億かける神経なwww
それで足りないから都民から500億ださせようとして渋ると
オリンピック受け入れたくないのかってふざけてるよな

982 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:58:38.15 ID:1whSYr9f0.net
オリンピックなんかやりたくない、ってはっきり言えるサムライはいないのか?

スポーツ利権に群がる金の亡者ばかりなのか?

983 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:58:45.74 ID:RtJdZg070.net
>>945
IOCはお金のかからないコンパクト五輪を求めている
3000億円かかる競技場には反対している

984 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:58:53.14 ID:D2s6obhW0.net
蜃気楼は、ラグビーのことで頭が一杯

五輪なんて、どーでもいい

985 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:58:53.50 ID:u5/LrXw40.net
朝鮮マスゾエ都知事は韓国の学校は建設すると韓国訪問して勝手に約束。
東京オリンピクは成功させるどころか、協力も嫌らしいww
まさか失敗するのを祈ってるのでは?

986 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:59:03.09 ID:k4ar6y4s0.net
w 恫喝森元。

完全にヤクザですやん
クッソワロタ

987 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:59:28.27 ID:G1DAoIgZ0.net
>>981
ヤクザでももう少しマトモだぜ。
サメの脳味噌だわ。

988 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:59:28.31 ID:99Y5hazo0.net
>>980
ああ、嵐の前の平和な一瞬のことか。

989 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:59:29.53 ID:cjXQb9C80.net
^Pにチェンジ

990 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:59:43.37 ID:QGfNaDJX0.net
>(五輪を)受け入れたいのか、受け入れたくないのか

論点を斜め上にずらしてくる馬鹿とは話をしても無駄
話の通じる責任者呼んで来いよw

991 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:59:45.66 ID:kXvebPBq0.net
お馬鹿な森と朝鮮顔の枡添、責任取らぬ官僚たち
ばかもんだらけでどうにもならん

ラクビーWCは他競技場に移し、新たに日本人の手でリスタートさせなさい
周辺整備含め総額1500億円限度、この内、都が250億負担しなさい

992 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 19:59:46.58 ID:nrTZJa0D0.net
>>974
倍以上もかかんねえし既存施設使えば安くすむ

993 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:00:03.54 ID:k4ar6y4s0.net
舛添と森元比べたら
アウトですやん
森元

994 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:00:06.41 ID:nMvFY7EOO.net
東京の金でやればいいだろ

995 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:00:08.97 ID:Pj6CXg6S0.net
東京が単独で晴海に普通のスタジアム作ったら、500億円で余裕で作れるって話

それを、森という利権野郎が無理矢理ねじ込んできて、一大利権スタジアムを
文科省と組んで作ろうとしてるわけ

本当に、森は、自分の息子さえまともに育てられないバカなのだから、
息子と同じく刑務所へ入れておくべき

996 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:00:10.65 ID:zPgrVZr50.net
横田基地でよくね

997 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:00:17.61 ID:4AXPdscw0.net
>>956
中国の鬼城と一緒だなw
完成品には興味なしw

998 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:00:21.01 ID:zxrOBT760.net
>>983
ソースある?IOCが反対してるのならそれで決まると思うけど

999 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:00:35.49 ID:G1DAoIgZ0.net
ラグビーごときはどうでもよい。

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/12(金) 20:00:48.45 ID:KJSs7y2V0.net
>>737
元々は森喜朗が会長やってる日本ラグビーフットボール協会が召致した
ラグビーワールドカップの日本での開催の為の建て直しだったからな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200