2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安保法制】「後方支援で自衛隊員のリスクが高まることはない」 政府答弁書を決定

96 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 05:37:43.83 ID:/AAZ19mFO.net
民主議員が後方支援は狙われるから危ないとかぬかしてたが、
前線にくらべりゃ全然マシだから
第一に後方が攻撃うけるってそれもはや後方じゃねぇ

んな後方までが危機的状況になるまえには撤退しとるわ
帝国時代の日本は負けそうになると後方だろうが関係なく玉砕だったが
他国の戦争にんなことするわけないだろ阿呆か

97 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 05:44:06.99 ID:+Dp9GGDyO.net
>>95
だから何じゃダメだろ
できる限りの対応しないと

98 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 05:47:37.66 ID:k9494eUV0.net
検問や歩哨はテロに狙われる事が多いんだが

99 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 05:48:35.08 ID:+Dp9GGDyO.net
>>96
前線よりマシだとしてもリスクがないわけじゃないだろうに
テロだってある
きちんとリスクを認識した上で対応できるようにする必要があるんだがな

100 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 05:56:38.67 ID:Hvz+kW7d0.net
安全地帯でしか活動しない軍隊
日本国自衛同好会

101 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 05:57:17.20 ID:I0HOewve0.net
先っぽだけなら妊娠の可能性はないから、ちょっとだけ、いいだろ?
って感じなのか?

102 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:03:01.71 ID:AT/8t3hf0.net
>>97
対応ってなに?
みずほさんの参議院質問主意書読みました?

103 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:29:37.39 ID:wG6YETrT0.net
戦死の覚悟もしないで何が仁義なの?日米の熱き友情なの?
今までと変わらないんだったら何も変えなくていいだろ給料ドロボーどもが。

104 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:31:50.43 ID:C0SnEuCk0.net
>>95
後方支援で犠牲者が出ても
それは犠牲者の自己責任ってことだ

105 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 06:44:59.89 ID:/igNDHaN0.net
>>103
じゃあまずお前が自衛隊入れよ

106 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 07:22:53.80 ID:I0HOewve0.net
>>104
リスクが高まらない場所で死んだのはそいつが無能だからってかWWW
イイね!それ

107 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 09:53:46.17 ID:wG6YETrT0.net
>>105
俺別に米軍に仁義ねーから

108 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 09:55:08.57 ID:y68ymTAx0.net
>>107
こう言うやつばっかりだな
イケイケ派は

109 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 09:56:20.85 ID:y68ymTAx0.net
日本国が〜とか言ってたのが
「俺は」になると話が変わるのな

110 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 09:58:59.96 ID:+QMgkbQ60.net
ブレすぎじゃねえの?

111 :名無しさん@1周年:2015/06/13(土) 10:37:16.28 ID:wG6YETrT0.net
ふっ 俺イケイケ派じゃねーもん
行くんだったら死ぬだろ派だもん

112 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 01:47:34.67 ID:kjpcDYCp0.net
>>96
君は軍事のイロハも知らないのか。
ここで言ってる「後方支援」は「武器弾薬食料の補給」のこと。
「敵の補給路を断て」は軍事のイロハだろ。

しかも想定されている米軍への支援で言えば、
圧倒的に軍事力に差がある前方展開において米軍側に損害はあまりない。
相手がゲリラ攻撃で狙うのは手薄な「補給路」つまり「後方」だ。
イラク戦争を見ればそれくらい分かるだろ。

君同様にこんな軍事のイロハも分からないのが安倍さん。
自衛隊は犬死になるよ。

113 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 01:49:04.60 ID:Dfjc2pf20.net
そもそも武器弾薬食料をアメリカにクレクレしないといけない国なのに(w

114 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 01:49:53.86 ID:I2yxnHqH0.net
これは政府による驚きの白痴宣言
よりによって一番アホの中谷に合わせてくるとは思わなかった

115 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 02:22:58.18 ID:ZlADuLpIO.net
『リスクが高まる事はない。(低くはならない。)

 

あぁ、言い忘れたが、治安が悪くなってきたので気をつけ給えよwww』

ということ?

116 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 05:36:31.36 ID:sOOBPUpv0.net
知り合いに自衛官いるけど
村上春樹ファンでタカ派嫌いだw

私大卒で警察落ちて自衛官になった
兄貴は公務員

117 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 06:42:11.47 ID:ZL0fjQZGO.net
>>1
また自民党はよくもまあ、こんな嘘を

信用ならん連中だわ

リスクはないだと?

118 :名無しさん@1周年:2015/06/14(日) 12:45:59.46 ID:eQlDB6rLO.net
歩兵や騎兵隊しか無かった時代ならいざ知らず、ミサイル一発で状況は一変。
そういうことは想定してんの?

119 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 03:24:29.46 ID:fb+0BgfA0.net
>「後方支援を行う場所が戦場になる」とは考えていない

太平洋戦争で補給路を叩かれ前線の各島が壊滅したの忘れたのか。
補給路は「戦場にならなそうな場所」を選ぶが相手はそれを攻撃してくる。

戦争の基本も理解しない安部に自衛隊を好きにさせちゃいけないよ。

120 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 03:36:16.93 ID:V8++H+HB0.net
>>1
よそ様の旦那や息子を行かせる前に、「お前が行け」。

賛成してる奴もそうだ。他人に頼るな。「お前が行け」。

121 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 03:58:16.06 ID:1Ki0pMLo0.net
要するに自衛隊の奴らがイスラム国に捕まって集団で斬首されるんだな。燃えるぜ。

122 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 03:59:28.76 ID:aw+0tDCV0.net
>後方支援で自衛隊員のリスクが高まることはない

アベってやっぱり馬鹿なんだなと再認識

123 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 04:12:19.14 ID:1Ki0pMLo0.net
自衛隊は安倍を応援してきたからな。同情する余地など全くないというか、早く戦場に行ってこいやとしか言えないわ
最高指揮官の安倍に命令され華と散ることを望んでいんだから今さらガタガタ言わずに行けよな。
それともそんなことは考えてなかったってのか?それじゃなんで安倍を熱烈支持したんだよ?ひょっとしてバカ?w

124 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 04:49:41.17 ID:TO9UCiC70.net
食料や武器を運んでるところを攻撃するのが効果的だよな

リスクはどう見ても高まるよ 自衛隊にウソついて騙しちゃいかんわ

125 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 09:47:15.42 ID:IydCuGys0.net
戦争は会議で起こっているんじゃないだろ!現地で起こってるんだ!

126 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 12:09:38.20 ID:IX/0Cw+rO.net
>>1
凄まじいな安倍晋三の政権は。
原発はコントロールできている発言も凄まじい

127 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 17:30:43.65 ID:zJytrbZ50.net
自衛隊員の仕事には最初から一定のリスクはあるから、遠くの紛争地域の近くへ行ってもそのリスクは変わらないと言いたいのか

128 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 17:32:44.65 ID:zSRYYYVG0.net
派兵の機会が増える分リスクも比例して増えるはずだよなー。

129 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:26:41.09 ID:LDcuLhBy0.net
なんにも変らないんだったら法律も変えなくていいよ

130 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:30:19.74 ID:fb+0BgfA0.net
こんなバカな答弁書を決定して、
憲法学者に続いて軍事専門家たちまで敵に回すつもりなんだろうか。

「相手の補給路を叩け」は軍事の基本だよ。

131 :名無しさん@1周年:2015/06/15(月) 21:49:09.27 ID:3lncx+Rq0.net
後方支援が真っ先に攻撃されるだろ

総レス数 131
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200